2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 16:52:12.30 ID:4f+IIqFN0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

▲公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664978738/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:25:27.02 ID:eBgCEM7vr.net
>>318

>>314
これ
もうニカが黒幕とか悪人とかそんなんになったらもう嘆息して見るに堪えなくなって視聴を止めるレベルです
まう
せめて最後は絶望でなく希望を感じさせる結末であって欲しいです

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:26:03.85 ID:fuo4DUhr0.net
>>366
アニメのことか

ガンダム経済全体のことを言ってたんだが
上にも出したようにバンナムの売上はアニメよりゲーム・プラモが大きい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:26:23.45 ID:EFOW0TiO0.net
>>369
俺はドMなのでミサンドリー歓迎
ちょっと蔑まれたり軽んじられたぐらいで男がピーピー騒ぐんじゃあないと思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:27:15.68 ID:ET3zXH1C0.net
ガンダム伝統の、トンデモ大人に振り回される少年少女達、というのが縦糸じゃね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:27:23.23 ID:vOL0CBuC0.net
それじゃ花江が乗るガンダムは何なのよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:27:37.58 ID:N75Lqf8m0.net
>>365
「ガンダム」「ライダー」くらいのIPの単位でしか公表しないから
水星がどうかとかは読み取りようがないよ
2023年の数字を見ても水星の分他の生産落とすだろうから
純増=水星にはならないし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:27:42.38 ID:FyX9kLRP0.net
>>371
カース無しソロだと詰むじゃん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:27:54.85 ID:vTsGZg480.net
>>371
世界最強の軍艦が誇る技術の名前がイージスシステムってくらいだからな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:28:20.18 ID:eBgCEM7vr.net
>>320
水星の魔女として広く知られてるスレッタ
だが実はって話じゃないかなと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:28:43.45 ID:ueVO80890.net
水星は普通に毎話機体動かしてくれりゃ売れると思うわ
失敗だったGレコでさえ最近売れてるらしいし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:29:35.72 ID:EFOW0TiO0.net
ガンプラって今転売ひどくてまともに定価で買えないぐらい品薄らしいね
新ガンダム投入でまた盛り上がるんだろうな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:31:33.13 ID:25VZR0ka0.net
>>362
百合じゃねぇっつってんだろゴミしね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:32:02.21 ID:25VZR0ka0.net
>>370
害虫が群れんなっつってんだろしねボケ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:32:32.22 ID:EFOW0TiO0.net
盾が割れてファンネルになってビーム撃てる時点でそれほんとに盾か?強度どうなっとんねん?とは思うけどな

初代の時代は溶けたり壊れたりと使い捨てられてたことを思えば大出世だ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:32:33.08 ID:xajCRWKk0.net
Gとか種みたいな転換期作品なのは間違いない
初動はここ最近で一番盛り上がってるんじゃね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:33:10.70 ID:ET3zXH1C0.net
魔女どころか、現状たぬきかわいい状態なんですが
決闘見ただけの連中が、騒ぐのかなぁ、水星勢やべぇって

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:34:27.31 ID:iMosgPOP0.net
工作は苦手なので超合金買おうかと思ったら高すぎワロタ

いまどきの超合金って2万2千円もするのか…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:34:42.63 ID:EFOW0TiO0.net
預言しとくけどあの盾で大気圏突入エピソードはたぶんあるぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:35:17.93 ID:vTsGZg480.net
>>385
Ζの時点で盾が替えの効かないパーツになってたけどな
あれがないとウェイブライダーに変形できないし大気圏突入もできない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:35:22.49 ID:w3bVp3qY0.net
水星勢ということで何故か動員されることになった水星のじーさん?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:35:34.11 ID:fuo4DUhr0.net
>>374
逆にミソジニー歓迎とか一般アニメでやったら大騒ぎだろう
差別連中のせいで世界で最も広く深く差別されてるのは黒人じゃなくてロリコン男性ショタコン女性だというのに
風邪以下で安全性が高いのに合意でも重罪にされるからな
人類史でも屈指の弾圧だよ主に性に厳しいキリスト教純潔主義勢力の洗脳のせいだが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:36:13.96 ID:xajCRWKk0.net
>>389
一期最終回で大気圏突入はありそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:36:42.54 ID:wgEKrC1T0.net
>>390
変形していましたやん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:36:50.44 ID:w3bVp3qY0.net
>>392
頭おかしいふりして書き込まなくていいよ
釣りはよそでやれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:37:45.87 ID:O0Xdygs90.net
>>387
とりあえずどこまでウテナをなぞるのかは見物
暁生みたいなの出ないかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:37:54.37 ID:aGetm51x0.net
あの決闘だけ見ると機体性能差で勝っただけに見えるから、あの男が騒いだりしないのだろうか
宣誓みたいなので機体性能の差は関係ないみたいなことを建前では言ってるけどさ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:38:02.88 ID:e6og2cDy0.net
>>385
盾に爆弾を仕込んでるモビルスーツがいるらしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:39:42.19 ID:ZJKpsl+Or.net
>>398
知ってるZやジェガンだろ?
ギャンのはウエポンコンテナが盾に見えるだけだから違うしな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:39:50.69 ID:IQvmDqaa0.net
散々言われてるんだろうが1話だけ見るとウテナを思い出すな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:40:14.13 ID:FyX9kLRP0.net
>>397
それを言った所で
お前も散々ジムモドキを踏み潰してきただろ
で済む話

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:41:46.57 ID:565PLqL40.net
ガンドアームをあの学校が認めて良いのか?ってのは割と疑問だよな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:42:46.93 ID:eBgCEM7vr.net
>>379
多分エアリアルのファンネルみたいなのはイージスシステムでもあり空母から飛び立つ艦載機でもありドローン兵器でもあるんだろうね
そしてビームライフルは戦艦の大口径主砲や荷電粒子砲やレールガンや諸々の一撃必殺の武装
そのビームライフルの威力は1話で本来の搭乗者でないミリオネが使用しようとした時には大威力故の反動が強すぎて制御出来なかった僅かな描写で描かれてると思った
そしてエアリアルの本当の主のスレッタがビームライフルをまだ使ってない事の理由にもなる
だってスレッタが使ったら相手がまるごと消し飛んじゃうから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:45:29.25 ID:0y4Iv8gb0.net
色々ツッコミどころのある1話だったな
監督には大河内を上手く制御してほしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:46:02.01 ID:sAEukYsx0.net
みんなはもう覚えたかな?
https://i.imgur.com/9yhqpCw.jpg

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:47:21.08 ID:S9uLjzbG0.net
>>387
決まった~!必殺のビットステイヴ攻撃!
「水星の魔女」スレッタ・マーキュリーがまたも勝利!
ホルダー防衛戦は学園始まって以来の10連勝です!
えー、解説のシャディクさん、これどうご覧になります?

2話がこんな始まり方になる予感

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:47:35.03 ID:Mgcwd+2c0.net
やっぱOPのタッチが水彩風なのは
水星と水彩をかけたダジャレ……

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:47:58.08 ID:Mgcwd+2c0.net
エビデンスはyoutubeに上がっているんだ!
https://thewonder.it/bukatsu/gundam/gundam_info/41730/

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:48:12.63 ID:n2fq6ajP0.net
ABEMAで視聴中
キャラクターの名前が頭に中々入ってこないが、まあ王道展開だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:49:49.03 ID:/oH8ocac0.net
グエルが何とか1のパイロットになるとか言っていたのは0話のドミニコス隊の事?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:50:25.88 ID:zQ++TWAPd.net
スレッタとミリオネアは覚えたわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:50:42.15 ID:hckdevMO0.net
>>405
最終回なっても覚えられてない自信があるわw
で、誰が好みなの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:51:01.30 ID:wa/GKjDCa.net
>>400
流れがセガサターンのウテナのパクリ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:51:38.85 ID:Lg54iMT9M.net
第一話を見たけど、ストーリー以前に字幕が無いと、何を言っているのか分からなかった。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:51:40.86 ID:Mgcwd+2c0.net
>>403
しりもちを付いたのはたんに操縦者が経営戦略科だったから(かエアリアルがへそを曲げたから
で説明が付くのでそこまで深読みはイランかと、
だいたいスレッタの人格は4歳で正規軍兵士をぬっ頃したとはいえ
その後は水星で人助けばっかしていた様子で
戦艦の装甲を抜くようなシチュエーションがあったような感じではないし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:52:18.71 ID:EFOW0TiO0.net
言われてみれば花嫁を巡って決闘ってウテナだな
個人的にはGガンダムの方を思い出したわ
ラブラブ天驚拳だよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:52:34.88 ID:Mgcwd+2c0.net
>>412
ペトラ・イッタに一目ぼれ(*´∀`*)

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:53:42.01 ID:EFOW0TiO0.net
>>402
金持ち学校だからパイロット科の生徒が自前MS持ち込むのは当たり前なんだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:54:53.57 ID:BW7jUzYW0.net
>>405
レコアさんの人おるやん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:54:55.69 ID:Mgcwd+2c0.net
時間経過の謎は
多分スレッタの正体はエリクトの思念が乗り移った強化人間
ということでケテーイ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:55:12.26 ID:565PLqL40.net
>>418
専用機はありだけど演説ぶっこいてガンドアームO.K.は中々にあれな気がしてな
安全性が確立されたのかもだが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:55:49.85 ID:hckdevMO0.net
>>417
ほう、右下か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:55:50.20 ID:lOUfHiwu0.net
>>402
2話でガンビットは(しばらく)使用禁止になってもおかしくないとは思う
下手すりゃエアリアルそのものの使用禁止さえありえるかも

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:56:26.24 ID:AIRPJ94K0.net
ガチ百合で草
映像のクオリティがすごく高いな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:56:26.31 ID:5BMbyVG2a.net
>>405
会議中ゴルネリに意見したら首折られそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:57:03.46 ID:Mgcwd+2c0.net
>>421
むしろガンドアーム側が進歩してガンドフォーマットでなくなっている説、
顔のしましまが出ないし
パーメットスコアはもはや4どころの騒ぎでなさそうやし、

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:57:12.12 ID:eBgCEM7vr.net
>>387
多分水星の魔女って呼ばれるのはスレッタが目が座った状態になってから以降だと思う
天真爛漫で心優しかった少女がなんだかんだでモサドの暗殺者になってターゲットを始末して「クズが一人この世界から消えた、それだけ」て静かに吐き捨てるような
それだけの事があってもやっぱり本来の性質は失っていなかった
でもそれを知るのは限られた人だけだから水星の魔女って通り名は残るって話じゃないかな~と今は思います
そうであって欲しいなって

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:57:59.54 ID:n2fq6ajP0.net
寝そうになったけど、ガンダム出てきてから興奮して目が覚めた
一話の掴みは成功?だったと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:58:17.45 ID:yOSqK5Lc0.net
パイロット科がエリートなのは、自前のMS持ちが多いからだろうな
つまりエリート=金持ちって価値観なわけだ、あの学園では

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:58:25.20 ID:uSD5rubC0.net
たぬき以外が軍事用ガンダム乗ったら負荷に耐えられず即病院送りだから
最強のたぬきに勝てるやつはいない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:00:15.76 ID:yOSqK5Lc0.net
>>405
この4人は体を機械化しているな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:00:22.13 ID:eBgCEM7vr.net
>>415
なるほど…確かにそうかも
それで納得出来ます!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:00:24.79 ID:wa/GKjDCa.net
宇宙服はシロクマが描いてたりフォルムがクマだから公式はクマっぽいな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:01:39.32 ID:wa/GKjDCa.net
>>415
四肢切断も、ツノ壊すときに動くと危ないからだろうし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:03:06.22 ID:eBgCEM7vr.net
>>418
金持ちだったり企業の幹部候補生だったり国家に選抜されたエリートだったり色々なんでしょうね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:03:08.37 ID:DABQdsD/0.net
公式的にはたぬきじゃなくてクマってことなら美女と野獣的な要素もちょっと混ぜてるのかな
二人とも方向性は違えどかわいいからあんまり不似合い感は出てないけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:04:23.45 ID:FxdY6Crq0.net
ミオリネの後ろ姿、キノコみたいだよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:04:43.56 ID:eBgCEM7vr.net
>>421
何重にものプロテクトが働いてるんだろうね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:06:11.85 ID:EFOW0TiO0.net
巨大コングロマリットのベネリットグループの学園で、集まってる生徒も各子会社のCEOや役員クラスの子息ってことなんだろ
つまり持ち込むMSはその子会社の技術力のプレゼンにもなってて、決闘はプレゼンバトルということ
そのトップがホルダーとなり、ベネリットグループ総帥の娘を娶って次の総帥となれる

疑問なのはスレッタのママがなぜその学園にコネを持ち、ガンダムと共に娘を滑り込ませたのかということ
おそらくプロローグのガンダム開発者の博士が絡んでいそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:07:24.10 ID:25VZR0ka0.net
>>424
荒らししね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:07:59.02 ID:/oH8ocac0.net
エアリアルはあそこ迄やる必要無かったよな やはりスレッタと精神年齢は同じぐらいなんだろう 助けてやったのに逆切れした挙句、勝手に起動してゲロ吐いたミオが余程腹に据えたんだろうか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:08:00.61 ID:eBgCEM7vr.net
>>429
というかそもそも現代のパイロットもエリートだよね
特に軍用機の中でも戦闘機のパイロット

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:09:43.34 ID:YuGSah4w0.net
見逃しでやっと見れた
エアリアルくんがかわいい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:09:48.54 ID:YiNFg88Q0.net
一枚でも二枚でも紙はさまれたら負け、現にほら
それをするならやめろと言ったのにわかってやってる
ふわっとして言ったんじゃない、大事なんだ、端から見ればそうでもなくても

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:10:33.21 ID:vPUQL7Xt0.net
明日発売のNewtype買っちまおうかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:10:46.50 ID:YiNFg88Q0.net
誤爆

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:12:43.63 ID:a1R+b+PH0.net
あんまり高性能のAIを登場させると作中での扱いが難しくなるからエアリアルのAIはあくまでガンドアームの補助であって高度な知能や意志を持つ設定ではないと思うけどな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:12:50.01 ID:EFOW0TiO0.net
たしかにエアリアルはかわいい
ちょっと目が大きくて丸っこいというか、デザインに曲線が入ってる

薄目で見たらGセルフに見えなくもない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:13:09.70 ID:YiNFg88Q0.net
>>445
水星の魔女なんページくらいあるんだろ
もう読んだみたいな人がいるのも謎

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:15:25.71 ID:qBZdpCat0.net
プロローグから時間経過してるけどエリクトがママ魔女でスレッタは娘なんか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:15:36.25 ID:ZJKpsl+Or.net
>>447
小説のレベルだと人間レベルの意識持っているけど小説だしなぁ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:16:04.44 ID:Fvzg2FdZ0.net
子供の頃は歌いながら人を殺すサイコパスだったのに

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:16:17.04 ID:gbNKeQsq0.net
>>409
マジで名前覚えづらいと思う
ヒロインの名前レオリオみたいな名前としか認識してない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:21:08.93 ID:WEsHXrdM0.net
>>451
でも劇中でもスレッタの言動に反応を返すくらいの知能?はあるっぽいよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:22:29.33 ID:NC2Yi7tf0.net
>>405
ふつうに声優がすごい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:22:38.39 ID:vOL0CBuC0.net
母エルノラ、娘エリクトの関係なら、ゆりかごの星のような育児放棄はしないと思うのよな

エリクトが復讐の為に、スレッタという自分のクローンを作ったと考えた方がしっくりいく

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:23:45.62 ID:Mgcwd+2c0.net
>>454
コミックの学校の描写を古いと看破するぐらい
なぜか地球圏の事情にも詳しい

やっぱエアリアルも人間の思念が乗り移った強化人間なんじゃね~か?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:24:39.88 ID:hlIb3pVm0.net
なぜこんなにスレが進む?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:25:06.04 ID:S9uLjzbG0.net
ミオリネちゃんも専用機に乗ってて、ガンダムお約束の
口論しながら主人公機と斬り結ぶんだと思ってたら二人乗りで婚約してた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:25:43.72 ID:Oi7k1Tpp0.net
>>456
楽しそうに3機撃墜してた時母ちゃんおもいっきし引いてたやん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:26:26.91 ID:5wrCgnHz0.net
>>458

面白い以外にないだろ
ガンダムとしても学園アニメとしても楽しめる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:26:30.00 ID:O0Xdygs90.net
ガルドナボ博士はもう人機融合を果たしてると思う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:26:30.72 ID:YuGSah4w0.net
アベマとかの無料見逃し配信が今日からだからね
ちょっと増えると思うよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:27:58.32 ID:eBgCEM7vr.net
>>147
やっぱり格好いいなぁ欲しいなあ…
そしてこの機体が強そうだからこそ一見初見には派手だけどちゃちくて弱そうに見えるエアリアルとスレッタの方が
圧倒的にもう天井知らずに強いのが引き立つしまた良い
グエルがエアリアルのビットがシールドだけでなく攻撃態勢を取った時に一瞬身を乗り出して何だ?と注目したシーンもまた良かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:28:02.56 ID:FnMz8cIu0.net
>>458
お堅いのね!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:29:08.92 ID:HcrKmBJuM.net
4歳児が画面タップしたら訓練積んだパイロットが死んでたとか割ととんでもねぇわな
そらおっさんが軍人の利権のために関係者皆殺しにしよ、って思いますわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:29:42.40 ID:eBgCEM7vr.net
>>445
懐かしきNewtypeがまだあった事に感動

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:31:00.96 ID:5wrCgnHz0.net
祝福のPVだとエリクトは4歳でスレッタは15歳くらいかな?で並んでエアリアルと走ってる場面見る限りやはり別人のような気がする…
エリクトが成長する姿は無くスレッタが映るだけだし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:32:43.79 ID:eBgCEM7vr.net
>>452
いやいやいや
プロローグの時には人の命を奪ってるって分かってなかったから!
分かってて歌いながら楽しそうにやってたらサイコパスと言えるだろうけど…
まあ断言は出来ないけども

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:32:54.12 ID:hckdevMO0.net
>>431
頭以外機械でも驚かない見た目
右上なんて今にも頭だけで動き出しそう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:34:34.24 ID:gImXtcII0.net
もはやガンダムではなく水星の魔女というアニメ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:34:45.48 ID:/oH8ocac0.net
>>466
逆にガンドの方が受け入れた感じしたけどね

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200