2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 235

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 01:50:15.04 ID:FT7LQSN20.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 234
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664655624/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:14:55.55 ID:UZRztORgd.net
絆の力人間の力でバーンを追い詰めはしたがそれでも力およばず
竜魔人化って個人的解釈では力には力というバーンの”力が正義”の理屈
人の心ゆえに人の心を捨ててバーンの土俵上で勝負するしか無くなった悲しさ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:15:17.48 ID:RL6WY22q0.net
でろりんは偽とはいえDQ3勇者がベースだからヒャド使えるのはわかるが
ずるぼんはいつの間に?
実は賢者を目指してたなんて裏設定でもあるんかな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:15:56.57 ID:vtGBr1B30.net
>>317
センサーアンテナの役割もしていた重要器官だったようだね
折られて第三の目が機能失っていた

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:16:03.67 ID:0xoU4diw0.net
>>310
次回はポロリの出番よ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:16:09.86 ID:+reCSJAW0.net
>>319
「そんな力があるなら見てみたい」は皮肉に見えて
本当に見たいと思ってた可能性もあるからな
真バーンにまでなってしまったら強者との戦いを楽しむ方へ気持ちもシフトしているし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:16:51.98 ID:3pQf/p1U0.net
>>317
麻酔無しで歯を折られたようなもんだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:16:53.82 ID:ys6bEawMd.net
>>312
このセリフ好きなんだけど現実的すぎるきらいもあるからカット変更は仕方ないと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:16:58.38 ID:PlJmIgl/0.net
>>282
動いてる量でしか判断できない作画厨など無視でいいよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:17:01.26 ID:xEdPI/8D0.net
竜魔人になったダイのあの名言が
ゲームの棒読みと同じじゃなくて良かったw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:17:30.93 ID:Sxw58HwI0.net
急に作画凄くなってワロタ
やれば出来るじゃん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:17:46.47 ID:qAHywS1e0.net
ずるぼんは偽僧侶で、ちゃんとした僧侶じゃないし、
ゼゼトレールとか使えるそうだ(三条先生公認)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:18:00.90 ID:K4n/gueD0.net
>>319
ダイの力を見たいのは本当でだから挑発してるんだろうな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:18:12.90 ID:REAtSVJ20.net
バーン(余がやられるところ見られたくないからポップとレオナは退場w)

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:18:20.97 ID:6uI2vhu+0.net
>>250
あんまり目付きがキツくならないように、まだ通常のダイ寄りの目付きだったな

あとなんか竜魔人ダイは通常のダイと瞳の色が同じだとか何回も言ってるのがいたけど
ちゃんと通常と竜魔人とで違ってるじゃん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:18:31.09 ID:3pQf/p1U0.net
>>325
そりゃテコ入れする必要が無いからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:18:39.94 ID:ldQX7bW60.net
>>311
他の3組は原作でも見れるがポップと老人魔法使い2人は貴重なカットだな
あわよくば変わったポップとまぞっほが対峙して会話するようなオリシーン見てみたかったが
そうな余裕無さそうだしなぁ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:19:26.92 ID:qAHywS1e0.net
以前の父子竜の死闘で作画枚数オーバーして、
唐澤監督が司令ハドラー張りに怒られちゃったからな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:19:51.30 ID:pHDipMbH0.net
幽白の天沼のあたりは力の無力さを痛感させられたな

強キャラの飛影が天沼戦では戦力外の雑魚みたいになってたし
ゲームの強さとバトルの強さは違うっぽいし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:19:59.08 ID:kFuZjs78a.net
バーン「だってもし余がボコられたらあいつら容赦なくプゲラするだろ?」
ダイ「(否定できない……)」

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:20:00.36 ID:K4n/gueD0.net
>>325
少年時代にはあったが青年時代以降はないね確か

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:20:11.50 ID:xEdPI/8D0.net
>>328
あのシーンはそういう悲しさを感じさせるBGMでも良かったな
ただの快進撃場面ではないはずだ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:20:24.62 ID:A5myQh3E0.net
>>335
動いてる量でなんか判断してねーよマヌケ
次回は『第31話 父と子の戦い』の質(作画センス)に匹敵するといってるんだよ
ゆえに今回は糞作画だった、ダイvrバーンカンカン程ではないけどなw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:20:36.08 ID:LVWvJC8k0.net
>>325
ドラゴンボールの初期は、ブルマがオッパイどころかノーパンで爺にマンコ見せてたんだが

スラムダンクは綾子さんのスパッツがエロい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:20:37.18 ID:ys6bEawMd.net
>>325
ドラゴンボールも初期は今ならアウトなエロシーン多かったけどなキンタマクラとか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:20:39.87 ID:6uI2vhu+0.net
>>252
気のせいだろ、全く同じだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:21:21.82 ID:398ghpfba.net
陽が差してきただけであいつらやりよったって分かるものなのか
空が晴れたら爆発阻止成功って事前に聞いてたのかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:22:14.38 ID:xEdPI/8D0.net
>>325
連載開始当初のドラゴンボールは人気なかったからエロ多かったぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:22:19.51 ID:ldQX7bW60.net
ドラゴンボールなんて初期に結構あったじゃん
ノーパンだのぱふぱふだの天下一武道会での下着になって闘う女だの
悟空の股間蹴るだの それでチチと結婚するハメになったし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:22:24.73 ID:L6DdlLU6a.net
>>319
大魔王たるもの余裕を見せないといけないというプライド
喋ってる最中に攻撃するとかw人間相手に必死かよwってヴェルザーに笑われそうだし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:22:29.47 ID:SCjZ47Z10.net
俺も竜魔人ダイはちょっと人間ぽくなったかなと思った
牙が八重歯に見えてちょっとかわいい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:22:31.09 ID:Sxw58HwI0.net
原作だと人間が本当にどうしようも無い存在なら柱を凍らせに行ったりしなかったはずだみたいなセリフがあったけどカットしてて良かったね
どんな悪人でも自分の命は惜しいだろうから凍らせに行くだろとガキの頃から思ってたし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:22:45.29 ID:UBf2bZI6M.net
67 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e6c-KRe/)[sage] 2022/10/08(土) 09:54:31.40 ID:D/4/EzeC0
原作
https://img.animanch.com/2021/09/1631610416498.png

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:24:17.49 ID:tSVDx5EV0.net
>>328
むしろ今まで散々強い奴が偉いを掲げてきたバーン自身が己の理屈の土俵の上で負けるのが皮肉効いてる
ザボエラもそうだが言ってる事は一理あるがその自分の理屈の上ではどちらも敗者なんだよな
バーンは自分より強い奴が居たし、ザボエラは闘いの場に最後まで立っていない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:24:37.12 ID:bZRNpl+Aa.net
>>311
お父さんと一緒もいいな

ttps://twitter.com/yokotamamoru/status/1578285559747063808?t=rPie8qk7unVabh0uGkoDlA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:26:05.37 ID:xEdPI/8D0.net
竜魔人になっても人の心残ってるダイくんいいよね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:26:08.92 ID:qAHywS1e0.net
>>359
バーン様wwww

気持ちは分かる、
竜魔人ダイはキツい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:27:51.96 ID:g3MCa6yx0.net
バーン様ファンは来週だな
実は本気じゃないんスよ・・・バーン様

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:27:52.71 ID:qAHywS1e0.net
うおおおぉ!ダイ好きテレビが続くかもだって!
100話終わってもこれが続くなら満足
隔週でいいからやろうぜ、梶さん前野さんもよんでさw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:28:22.70 ID:xEdPI/8D0.net
余のトヘロスの効果が切れちゃうよ
ワニとかネズミとか雑魚キャラと戦うのうざいなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:28:48.42 ID:5wQzm1bS0.net
レオナパイ!
レオナパイはどうなりましたか!?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:29:58.82 ID:ldQX7bW60.net
>>367
無い
着替えた後のはあるが何時の間に状態だった
個人的にはポップビンタシーン見たかった
仲間じゃダイにもしないからなそんな事
ニッチなポプレオ好きとしては

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:30:13.99 ID:xEdPI/8D0.net
>>361
商品化してほしい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:30:24.56 ID:dDfXv6+v0.net
>>221
なんかマァムオタがポップ叩いてるってこのスレで言う人もいたが
この人の場合はマァムよりもヒュンケルオタっぽいな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:30:33.79 ID:a/RotIRG0.net
確かに強すぎてかつ人間味がなくなったダイになったら
バーン倒す→人間達喜ぶ→人間じゃないダイがだんだん怖くなる→ダイを攻撃するようになる→ダイが魔王化→人間の誰かが魔王倒しに行く
みたいになってもおかしくないから、竜魔人になっても八重歯が生える程度で人間味があるダイでいいのか…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:30:45.66 ID:5wQzm1bS0.net
マジか…orz
許さないぞ、許さないぞお…!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:30:55.70 ID:dlLWrhyc0.net
ダイを煽る為にポップとレオナ落としたけど結果的には助けた事になってるよね
戦いには巻き込まれないし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:31:16.74 ID:dDfXv6+v0.net
>>361
1枚目のラーハルトとても良い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:31:22.28 ID:xEdPI/8D0.net
もうダイの予告の音楽とシャドウバースの音楽セットになって覚えちゃってる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:32:30.66 ID:xEdPI/8D0.net
ダイの竜魔人ヵヮィィからぬいぐるみにしてほしい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:34:34.34 ID:9YIZG4YNa.net
着替えはともかくマトリフの名言が消えたのはちょっとな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:34:56.92 ID:SX8pcwFA0.net
ニセ勇者が成長して、本物の勇者になるとか、
胸が熱くなるな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:35:02.76 ID:Ii2lYDzj0.net
ダイ好きTVもスマホ撮影でもw不定期でも構わないのでゲスト入れ替えで100回続けてください、お願いします


いまさらだが、豊永早見コンビはガンダムAGEで共演していたんだな
まさか10年後にダイで再び共演することになるとは当時本人含めて誰も思わなかったろうな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:35:04.54 ID:goJ2fgio0.net
>>256
右胸がちょっと破れてただけの服がいつのまにか小さな布切れしか残ってないほどボロボロになってて
飾りみたいな白い布がやたらでかくなっててブラ状に巻き付けられててアニメしか見てない層はポカーンだろうな
つまり詳しくは原作でね、という販促だということだ
なるほどよう考えちょる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:35:05.91 ID:cZUOaNkv0.net
ポップとレオナの関係すごく好きだから、あのうわっからのパンをカットしないでほしかったなー

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:36:08.88 ID:PlJmIgl/0.net
>>349
まだ見れもしない次回の質をあの予告で測ったんだろ?
典型的な動いてる事でしか作画の良さを判別できない証左だと言っている
おまえみたいな声のでかい作画厨のせいでつまらない作画するアニメが増えていってるのを知れ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:36:41.66 ID:dlLWrhyc0.net
ダイ好きTVは相変わらず最後の宣伝で
マザードラゴンが新装版読んでるのを見ちまったんだ…のポップで笑ってしまうw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:36:43.08 ID:P+/gjKJF0.net
で、何で今回タイトルコールやアイキャッチカットしたんだ?
唐突感があるな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:37:09.22 ID:ohZeGb+E0.net
予告で「竜魔人になったダイ」とハッキリ言ってたな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:37:23.02 ID:8K8BlAHH0.net
偽勇者の所、味のある台詞みんなカットしやがって…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:38:11.07 ID:JwuIzBrd0.net
>>325
後の展開からは考えられないけど、スラダン原作は第1話でヒロインの子がパンチラしてた。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:38:40.96 ID:FN0IxmzX0.net
>>318
原作だとピラァに登ったでろりん達が「なんかすげえあったかいぞ?爆発する寸前だからか?」
って言ったり、そこに待ち伏せていたモンスターとの間で「焼き殺してくれようか?それとも
オレと一緒に柱と運命を共にするか?」「どっちもいやだあーーーっ!!!」って会話があったり、
それを聞いたマトリフが現れる時に「いいこと言うぜ」って言ったりするシーンがある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:38:43.82 ID:dDfXv6+v0.net
まぞっほの小悪党にはなりたくなかろう、もカットされてたんだよなそういえば
ジャンクの過去話といいカットの基準がよくわからんわ
アバン復活後は無駄にアニオリ多いし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:39:01.77 ID:1O1DKo7/0.net
偽勇者微妙にカットは残念だけどしゃーない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:39:10.28 ID:xEdPI/8D0.net
アニメから入った純粋な子どもたちが原作見たらエロすぎて引くぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:39:24.92 ID:6uI2vhu+0.net
>>279
どうせそれをやったらやったで、今度は喋るか戦うかどっちかにしろとか、ダラダラ戦ってないでさっさと倒せとか言うに決まってるよ
文句を言う奴は結局何やっても文句を言うに決まってるし、従ってたらキリがないって

>>292
あれ最近ここで誰なのか話題になるずっと前からジャミラスだって言われてたし
パーフェクトブックか何かにジャミラスだと書いてあったんじゃないのかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:39:57.17 ID:+reCSJAW0.net
>>345
幽白は幽助と飛影は武術会では黒星が1つもなかった
そんな二人が人間のテリトリー能力で一杯食わされたり戦力外になるのが面白かったな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:40:10.83 ID:JwuIzBrd0.net
>>378
ダイの「勇者は何人いてもいい」という名言がここで生かされた感じだな。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:40:26.10 ID:bwfAg3GZ0.net
爆発寸前なのにダラダラ喋ってるわけにはいかないじゃん
おっぱいもそんなギャグ入れてる場合じゃないだろもう終わるんだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:42:28.38 ID:goJ2fgio0.net
>>391
ずるぼんがダイに滅茶苦茶されてたしな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:42:50.55 ID:xEdPI/8D0.net
「全員を皆殺しにする前にな」っていう変なセリフは
修正されるかと思ったらそのままだった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:43:20.57 ID:+reCSJAW0.net
ニセ勇者は本物の勇者になりつつ「俺たちはまだ死にたくない。だからやるしかねえだろ」と
「なんていった一番大事なお宝は自分の命だからね」の根底のところは変わってないのもいい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:45:13.10 ID:qAHywS1e0.net
幽助と飛影か
親衛騎団戦のダイ&ヒュンケルに似てる
この二人だけ戦力が抜けてる状態(後にポップが追い付く)

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:48:36.04 ID:6uI2vhu+0.net
>>297
>>307
マイラでしょ、つかビルダーズ含めてゲーム本編とダイ大の設定って結構違うしごっちゃにしたら駄目だと思うぞ
ダイ大は素手でオリハルコンを破壊できるやつもいるのに、そのオリハルコン製の王者の剣を破壊するのに3年もかかったゾーマがなんか可哀想だろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:49:06.22 ID:FN0IxmzX0.net
>>396
原作をなぞってここまで来た今作も1話だけは大幅に改変されてたんだよな
スレで賛否両論あったのも今になるとただただ懐かしい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:50:06.01 ID:UBf2bZI6M.net
>>396
このイロガキと罵られるダイくん
レオナが知ったら処刑されるな。ずるぽんが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:51:12.61 ID:LV27lNGsa.net
>>397
皆殺しとは餅米などを原型がなくなるまで潰すという意味だ(ここでは関係ないかもしれない)

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:51:22.07 ID:3HMDlDut0.net
私もこんな仲間ほしいなあ 
オンラインゲームやろうかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:51:57.05 ID:vPwFmrEHr.net
半殺しってのもあるな
もち米の形を適度に残す

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:52:25.50 ID:3pQf/p1U0.net
>>400
ゾーマ「この剣カッコイイな 壊すかどうか迷うな・・・」(3年後やっと踏ん切りがついて破壊)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:52:59.15 ID:dDfXv6+v0.net
>>401
一話は結構よかったと思うなぁ
じーちゃんも一緒に戦っててまぞっほと魔法対決して
まぞっほはヒャド撃ってくるし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:53:32.24 ID:VkCrgmA7a.net
ポップやレオナが竜魔人ダイを見てドン引きしなかったら悔しいから
わざとボッシュートした?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:55:29.27 ID:fflULYwKd.net
結局あの鳥はジャミラスだったのか
今までモブモンスターやっていた人が担当とかモブモンスターの総決算感あって良いね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:56:06.26 ID:5wQzm1bS0.net
誰かアニメ風に描き直してくれ

https://i.imgur.com/9AAqWCv.jpg

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:56:08.67 ID:3pQf/p1U0.net
バーン(ダイと戦ってる間にポップを回復されてメドローアで狙撃されたら面倒だから退場させよう)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:58:13.22 ID:+R9Mj0120.net
>>317>>322
鹿の角にも神経通ってるんですけども

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:58:23.07 ID:VkCrgmA7a.net
まぞっほは
かつてアバンやマトリフ達が魔王ハドラーを倒した報せを
どんな気持ちで聞いていただろうか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:00:02.00 ID:8K8BlAHH0.net
鹿の角が落ちた時って付け根のとこ真っ赤になってて結構痛々しいんだよな。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:00:39.59 ID:HXmjZV2T0.net
1話は先ず前情報知らん勢からの声優やらすぎやん曲使わん事への賛否のが遥かに凄かったからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:01:08.41 ID:uboUrVHv0.net
>>407
尺の都合が一番だろうけどダイ好きTVでロモス城から船上に変更した理由で「ダイが初めて島を出るタイミングはポップと冒険に出るシーンにしたかった」って監督が言ってて納得したわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:01:42.72 ID:HXmjZV2T0.net
>>410
このシーン何気にキャラそのものである瞳をポロポロ落っことしてるのがオモロイんだよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:02:26.47 ID:7tkHmSwm0.net
なんか次回予告が短かったが結局CMや提供なしだと放送時間は23分50秒と一緒だったんだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:02:53.06 ID:c8kwHtRE0.net
>>411
毎回沸いてるけどマホカンタもフェニックスウイングもあるからメドローアは決め手にならないんだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:03:12.14 ID:7tkHmSwm0.net
>>414
角だって骨だからな
髄や神経はあるさ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:03:18.10 ID:YTUY+3f70.net
こわい
https://i.imgur.com/FoD7mtd.jpg

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:04:29.33 ID:vQMEXeUZ0.net
>>269
そうだったかスマン
なんかもっと怖かった気がしたもんで

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:04:34.50 ID:F6PnXmrK0.net
>>419
竜魔神ダイにボコボコにされているときに、そんな余裕無いだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:04:44.66 ID:+reCSJAW0.net
>>416
デルムリン島編みたいに挿絵が入ってるエンディングも変わってしまうもんな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:05:02.41 ID:g3MCa6yx0.net
竜魔人ダイ超速いし飛影に似てるな確かに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:05:08.03 ID:CEMHZh9i0.net
ついに最終バトルきたな!こっからが本番よ!
ダラダラ長い講釈が続いてたからテンションMAXだわ
来週は丸々1話動かしまくってくれると期待!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 11:05:34.72 ID:OJL8vSZK0.net
バーン様のウキウキ勝利宣言からのテンパり方が素晴らしすぎる
流石の子安芸w

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200