2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 235

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 01:50:15.04 ID:FT7LQSN20.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 234
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664655624/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 01:51:26.28 ID:FT7LQSN20.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660570807/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王9【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1660076138/

◆今後のサブタイ
第98話 ダイの決断 10/8
第99話 この腕で勝利を 10/15
第100話 さらば!愛する地上よ 10/22

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 01:51:46.03 ID:FT7LQSN20.net
♠関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

♠関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660570807/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王9【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1660076138/

♠今後のサブタイ
第98話 ダイの決断 10/8
第99話 この腕で勝利を 10/15
第100話 さらば!愛する地上よ 10/22

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-VcxQ):[ここ壊れてます] .net
最後に>>1のために力を使ってみるよ
叶えられなかったらごめんね

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>1 「レオナのパンティおーくれ!」

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-Jx/O):[ここ壊れてます] .net
・・・これならどおでぇ!!!
>>1乙!!!!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2329-dVQf):[ここ壊れてます] .net
>>1だっ・・1が最後の願い(スレ立て)を叶えてくれたんだっ…乙

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-hXXO):[ここ壊れてます] .net
前スレ最後の方に出てきたストロング・ザ・武道がヴェルザーの人間形態だとすると
天地魔闘の構えを凌駕する技を繰り出しそうだな
千兵殲滅の構えとか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-smTX):[ここ壊れてます] .net
バーン様はメドローヤくらいそうなギリギリのタイミングでもちゃんと「フェニックスウィング!」て叫んでお茶目だよな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-3URh):[ここ壊れてます] .net
メドローア
メドローヤ
メドローナ
メドローニャ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-de7Q):[ここ壊れてます] .net
魔界編あればメドローアを2人以上で放つシーンとかも追加されてたかもな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-pIDl):[ここ壊れてます] .net
通常メドローア
偽装メドローア

その次はマヌーサ使ってエアメドローアとか出来そうだな
メドローアの破壊力を知ってる奴ならマヌーサでも引っかかる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-hXXO):[ここ壊れてます] .net
片手の指2本で撃てる収束メドローア
螺旋状のエフェクトもついてる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3aa-poG4):[ここ壊れてます] .net
昔は片手でメドローアは何言っているんだって感じだったのに
獄炎で誕生秘話が語られだした今はポップならいずれ普通にやりそうというのがね

>>13
真ミスト改めゴストが使いそうなのは気のせいですかね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-wWst):[ここ壊れてます] .net
右手からメドローア!左手からドラゴラム!融合魔法メドロゴラム!滅びのバーストストリーム!!!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-hXXO):[ここ壊れてます] .net
指パッチンで生成される不可視のメドローア
標的は真っ二つになる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7feb-z20m):[ここ壊れてます] .net
ニャカマトノキジュナヲソノムニェニイダャイテ
ヒキャリノヨニイッシュンニシュベテヲカケチェク
ニャンドモモエアガリュシャダャメニ
テャチムカッテイクンダャトカクゴヲキメチャナラ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-PIjD):[ここ壊れてます] .net
>>14
ポップが一発習得できたのも
実はデルムリン島でのハドラーとダイの撃ち合いでメドってたのを目撃してたから説

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e329-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
あの時のハドラーのメラゾーマと紋章ダイのヒャダインが同質・同威力だったら
やっぱりとんでもないな紋章ダイ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-7J0g):[ここ壊れてます] .net
なんかヒャド系だけ段階おおいな
ヒャドヒャダルコクロコダインマヒャド

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-HUcE):[ここ壊れてます] .net
>>16
えっ?!
あんなのいちいち見ないでも、背中越しに刀を少し抜いただけで相手に跳ね返せますがね。
相手は消滅しました。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ab-z1Lk):[ここ壊れてます] .net
補助系全然使わない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-k8mT):[ここ壊れてます] .net
あんなに瞳ビュンビュン飛び回ってたら中に入ってる奴らみんな三半規管やられてゲロ吐いてそう

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-VcxQ):[ここ壊れてます] .net
瞳はもはや人間の機能が停止してるから

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-LoSy):[ここ壊れてます] .net
俺も高校行き詰まったとき、
糞つまらないヤフー知恵袋より
お前らに話せばよかった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3aa-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>25
何処の誤爆だよw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-KGdu):[ここ壊れてます] .net
バイキルト&魔力かくせい
の特技が出ないかなー

(著作権的に)鳥山先生ごめんなさいの特技

単紋の竜の騎士が使ったら戦闘力が双紋のダイと互角。2倍で圧倒、3倍で1ターン撃破可。

但し、2倍以上使うと1ターン毎にHPが著しく落ちていく

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-k8mT):[ここ壊れてます] .net
>>27
そういう界王拳的な技は武闘家マァムに使ってみてほしいぜ
拳で戦う武闘家かっこいいという意味で

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e329-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
昔出たカードダスによると武神流奥義には閃華裂光拳、猛虎破砕拳、土竜昇破拳の他に
玄武猛襲戟(ミストマァムがヒムに食らわせたアレ)、鳳凰墜爪脚、彗龍旋裂脚という奥義が
あるそうな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-poG4):[ここ壊れてます] .net
レオナもバイキルトとかピオリムなんかも補助で使ってたらもっと役に立ってた感あったかもな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:15:33.57 ID:Mu3xN1r70.net
青年になったダイなら、メドローア+ドルオーラの最強呪文が出せるに違いない。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:33:37.21 ID:k0e3nfdQa.net
>>30
補助呪文の活躍は獄炎の時代までお預けなのだ…
少年達は圧倒的なパワーでぶつかり合うのが大好きなのでバフデバフ駆使しつつチマチマ作戦練って策謀勝ち!っていうのは何か違うのだ…
ジョジョも3部が人気なのはシリーズ中でも圧倒的に分かりやすいからなのだ…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:41:34.17 ID:L/lPQx2X0.net
言うて補助呪文もレイラのピオラぐらいでやっぱり基本はバフに頼らないガチ戦なんだがな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:43:18.59 ID:k0e3nfdQa.net
作中で一番格好いいイオラはでろりんのイオラだと思うんだ
やたら威力と効果範囲でかいでろりんのメラも好き

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 20:09:47.22 ID:dNMmgf8w0.net
ロト紋だって最後はもう全部乗せをおざなりにヒョイとかけて終わりなんだし
補助呪文に描写割いても単純に漫画としてつまらないんだろうよ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 20:45:46.41 ID:ptVmDiJBa.net
ただしフバーハは映える

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 20:56:24.26 ID:mVKNg1fa0.net
マァムがバギ使えたら要所要所で便利だったろうなと思う時はある

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 20:59:17.80 ID:tuN7KuK1d.net
>>27
ドラクエ10の風切りの舞やん

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:02:46.18 ID:qz9iPM3ca.net
レオナがバイキルトを使えたとしたら…
1毎回なにかの理由でレオナが途中退場
2毎回いいところでバイキルトが切れる
3「バイキルトを阻止するなど無粋!」となぜか毎回敵が男気を見せる。見せないキャラはヘイトが募る
どれもイマイチだな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:03:23.87 ID:5XrzbwJR0.net
アバンがモシャスでダイに変身出来ればもっと楽にバーンと戦えたのに

双竜ダイが2人でバーンに襲いかかるとかバーンにとっては悪夢だろうな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:16:32.49 ID:mVKNg1fa0.net
ここぞという局面でアバンがドラゴラムを使えば意表はつけるかもしれない
そういや最近のドラクエにはドラゴラム無いんだっけ?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:18:15.56 ID:L/lPQx2X0.net
DQシリーズでのドラゴラムってオートになって操作受け付けないし
弱い炎吐くだけで使いづらいイメージしか無い
ちなみにダイの大冒険のモシャスは姿を真似るだけで能力コピーは
出来ないんじゃないかと思う

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:20:38.10 ID:tuN7KuK1d.net
ドラゴラムは3限定で、はぐメタ狩専用呪文だろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:29:39.07 ID:SMeLLLs30.net
ミナデインストラッシュとかエモそうなのに何でやらなかったんだろ?
勿体ないよな。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:39:02.14 ID:STg0kYZR0.net
>>37
むしろマァムにバギ使いたい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:39:33.70 ID:FT7LQSN20.net
MPがあるのか怪しいキャラもたくさんいるから

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:41:48.60 ID:STg0kYZR0.net
>>44
みんなの!魔力を!1つに!

うおおおおお
ヒュンケル・おっさん・ヒム・ラーハルト(参加できなーい泣)

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:44:50.07 ID:ptVmDiJBa.net
>>47
チウも入れてやれ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:46:38.64 ID:tuN7KuK1d.net
ヒムはヒートナックルがメラ使っているんじゃ無いのか
昇格後も使えるかは知らんが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:48:34.36 ID:5rOfhsre0.net
ラーハルトも得意ではないが呪文は使えるぞ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:51:17.88 ID:FT7LQSN20.net
>>49
微妙なとこだな
シグマはイオは撃てるがイオナズンは使えないだろ?
ライトニングバスターはMPを使うのかな…わからん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:07:12.04 ID:pGlbX7E40.net
ヒムはルーラ(リリルーラ?)使えるんでないの

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:14:53.57 ID:cy2T/vvrd.net
>>47
ゴメ最後の力で心を一つにしたんだから
全人類ミナデイン使ってもよかったんだよ
マンガならなんとも思わなかったが
アニメだと王様や兵士は棒立ちだった

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:18:47.53 ID:I9ixZDCX0.net
>>53
それだと完全にブウ戦の元気玉パクリ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:19:23.18 ID:L/lPQx2X0.net
ロト紋見てろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:35:05.83 ID:FT7LQSN20.net
>>53
それで大団円ならいいけど、あのビターな終わり方ならそれはない方が良かったと思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:45:06.71 ID:ztR1S+u/0.net
ミナデイン使ってもマホカンタで跳ね返される

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 00:18:37.55 ID:3GjGToE80.net
ヒャダルコとヒャダインは分けるほどなのかと疑問に思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 00:27:15.51 ID:d5P16u470.net
>>44
それだと結局力を主人公に託すだけになるからな。
モブや偽勇者が自分達の手足を動かしてドタバタ活躍するのがいーんじゃないか。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 01:14:42.99 ID:fI+NxYP10.net
>>9
慌ててしまいうっかり「デビルウイーング!」と叫ぶ大魔王が見たい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 03:07:57.11 ID:clNTOPeB0.net
ブウ戦の元気玉は呼びかけるのが弱者代表のサタンであることに意味があるからな
ゴメの力で一つにするのではただ力を集めただけになってしまう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 04:04:00.50 ID:kqxF+sJW0.net
>>47
ヒムは少なくともメラとルーラは使えるはず

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a3-1b7g):[ここ壊れてます] .net
ミナデインとか言ってる奴すげー頭悪そう
バーンを殺しても何も解決しないで世界が破滅するだけナノに

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-K72n):[ここ壊れてます] .net
ダイ「ミナデイン!!!」

バーン「ぎゃーっ!!!」

バーンパレス「ぎゃーっ!!!」

ピラァオブバーン「ぎゃーっ!!!」

黒の核晶「ぎゃーっ!!!」

地上「ぎゃーっ!!!」

~完~

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e353-qKwZ):[ここ壊れてます] .net
バーンの思った以上に地上がタフで破壊できなかった場合
バーンを殺す事に意味はある

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-1b7g):[ここ壊れてます] .net
そもそも神の涙が
「バーンを殺したいから力が欲しい」
なんて願いを聞き入れるわけないだろうが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-c7oy):[ここ壊れてます] .net
>>53
ミナデインは人数に関わらず威力不変の呪文だし、意味なくね?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-smTX):[ここ壊れてます] .net
なんか久しぶりにドラクエやりたくなったけどダイ大に一番近い雰囲気というか世界観の作品てどれだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-oOBi):[ここ壊れてます] .net
>>63
バーン様を倒せば結界が消える
結界が消えればコアを凍らせに行ける
順番通りだぞ?

地上がなんとかなってもバーンを生かしといたら
また地上消滅させようとするから、
とりあえずバーンは倒しとくのが正解だろ

地上が…消える…
まあそれはそれとしてお前は倒す

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:39:17.19 ID:u7CuXlmXM.net
>>40
ダイ大のモシャスって姿と声真似るだけじゃない?超高レベルなら能力も真似られるのかもしれないけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:41:35.87 ID:gWFvDGcYa.net
まぁ直下に黒の核晶があるっていうのにバーンにミナデイン使うとかいうのはバーンを倒す倒さない以前に馬鹿なんだがな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:45:10.42 ID:VTvoRvJA0.net
バーン様を倒せば結界が消える
結界が消えればコアを凍らせに行ける
その後はマアムのおっぱいを揉みしだく。
メルルと結婚してイチャイチャする。
順番通りじゃねえか。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:50:43.04 ID:pdubFViza.net
ヒャダインって要らないよな
ヒャド系だけ4つあるのマジ謎

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:58:07.36 ID:gWFvDGcYa.net
ヒャドだけ4つあるのおかしいって?
https://i.imgur.com/bVskVyu.jpg

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:11:29.76 ID:YnDB5Fsj0.net
ノヴァは消防士になったらマヒャド使って優秀やろな。ルーラも使えるし最高や。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:14:03.17 ID:Dec3eAkl0.net
ヒャダインとかいう音楽家昔いたな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:29:27.43 ID:r/lTjvDs0.net
ヒャダルコを出せる剣があるんだスゲーとなるが
だいたい手に入れた頃には微妙な効果になってるふぶきの剣

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:48:26.73 ID:p+cgSTWt0.net
偽勇者一行ってなかなかの実力者だと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:50:30.19 ID:/NQFSztm0.net
>>77
ドラクエ5ではミルドラースに超有効

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:54:01.09 ID:1QK/7qJk0.net
実力はあるんだけど…
ニセ勇者一行、ザボエラ、フレイザード、三賢者など

実力はないんだけど…
チウ、獣王遊撃隊、ワニ、ロモス武術会メンバー、メルル、バダックさん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:07:40.47 ID:/NQFSztm0.net
>>80
ワニとメルルは滅茶苦茶実力あるだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:08:26.43 ID:Dec3eAkl0.net
イオラ使えるとか普通に強いな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:09:40.88 ID:1QK/7qJk0.net
>>81
バーン様の信ずる戦闘能力(=チカラ)と言おうか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:15:03.01 ID:/NQFSztm0.net
>>83
三賢者がワニより戦闘力あるとか、どこの世界?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:17:30.19 ID:1QK/7qJk0.net
>>84
比較論じゃないからね
それくらい読み取って下さい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:20:19.59 ID:zWiU350o0.net
>>79
ミルドラースどころかエスタークにも超有効なドラクエ5実質最強武器

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:22:15.72 ID:SUkl5yieM.net
>>68
11

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:32:00.94 ID:1Ve+tbPgd.net
皆んなでミナデイン羨ましい
俺はいつもヒトリデインだよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:37:45.01 ID:YrHcxI+EM.net
>>73
マヒャデどす

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:54:39.86 ID:h205ZX8z0.net
ID:1QK/7qJk0の判断基準ガバガバで草

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:07:25.84 ID:mu5A6eboa.net
>>68
キャラメイク、ダイのように転職でき王者の剣イベントとか似たのが多いDQ3
キャラメイクできるDQ9
ギガスラッシュ、メドローア、勇者の剣製造などがあるDQ11
現行機でできるのは3と11だけど3はスマホのベタ移植だし発売未定のHD2Dを待った方が良いかもね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:41:13.49 ID:YL5TC28Ud.net
11なら必ず11Sの方にするんだぜ追加要素があるっていうより無印が不完全版と言えるくらいだから

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:48:05.89 ID:0CucpBDla.net
ヒャダインはトルネコ2で大活躍だろいい加減にしろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:31:28.90 ID:5kHPyNol0.net
>>69 >>66

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fa4-g3wH):[ここ壊れてます] .net
メドローアって魔弾銃にストックできるん?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-wWst):[ここ壊れてます] .net
指押さえるところが片手のみ?
蓄積できる魔法力に限界?
おそらく極大呪文は無理だろう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3aa-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>95
ファンブックで三条さんが無理じゃねって言ってる
https://i.imgur.com/fRvnMet.jpg

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-+pZx):[ここ壊れてます] .net
指を押さえる所の形状がネックなら、構造次第で何とでもなる気がする
魔法力の容量の問題なら黒の核晶を使った改良版を作れば恐らく解決する
イオナズンやベギラゴンなら改良しだいでたぶん可能

ただ、メドローアは逆ベクトルの魔法力のバランスを調整しながら形成しないといけないから
出した矢先に魔法力を吸収されるようでは調整自体が出来ずたぶん無理

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-oOBi):[ここ壊れてます] .net
>>97
作者が断言しないのは、
続編でたらそういう技術も開発されるかも
って思ってたんかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-+MH7):[ここ壊れてます] .net
詰めたとたんに、容器というかカプセルが消滅しちゃうぞ。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200