2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★1

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf1-L1L/):[ここ壊れてます] .net
10月10日は高橋留美子先生のお誕生日
好きな女性漫画家第一位に高橋留美子先生!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/963385/

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 02:19:23.37 ID:EHYjlqB50.net
>>826
旧アニメのブラ剥ぎシーンは改変であって原作は違うよ

原作
https://i.imgur.com/6VzwSlY.jpg

旧アニメ
https://i.imgur.com/aAuNZ9B.jpg

リメイクはどうなるのやら?
https://i.imgur.com/2pIw2yg.jpg
https://i.imgur.com/QHgFhpO.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 02:33:59.14 ID:EHYjlqB50.net
>>827
留美子先生おめ☆てか65歳かー
長生きしてのんびり一生現役でいて欲しいわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 02:58:20.96 ID:sjHgqM9L0.net
>>827
何か発表あるな
18時を待とう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 03:30:06.18 ID:zd468bie0.net
>>828
腕が垂れ下がって胸隠してないし
こりゃあやっぱりブラ剥なしだ
どうやって勝つのかな楽しみだ
でも荒れるぞ~

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-YVjU):[ここ壊れてます] .net
>>811
捕まるよ、マジで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:11:14.61 ID:fbs0GCbX0.net
>>828
ブラは後ろで結んでいたのか、普段髪の毛で見えないから気にもしていなかったが。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:20:55.57 ID:hRxzmOG50.net
いうても当時もPTAとかから苦情や抗議あったんじゃないの?
「ンマァ!なんたる!なんたる! ハレンチざます!」みたいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:26:20.54 ID:7+Y/Sglo0.net
>>828
地球の存亡がかかってるのに無観客なの?コロナだから?
旧作を知ってるだけに、新作のこの映像には違和感あるなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:32:13.33 ID:Wb+WFiBDM.net
>>832
違法なのはダウンロードして保存することと、アップロードして公開することなので
動画を保存せずに再生、視聴するだけなら、残念ながら合法なんだわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:34:14.54 ID:6Cxv3h730.net
乳首にこだわってる奴ウザい
押井信者もウザい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:58:10.63 ID:/ROse3610.net
1話終わったら乳首言う奴いなくなるだろうからそれまで我慢だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:58:37.71 ID:vpZ0Gx9Z0.net
>>834
女性作家でそういうクレーム受けたって話は聞いたことないのである

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 08:03:54.58 ID:XrJNoYzq0.net
>>839
旧うる星やつらはPTAからクレームきまくりだよ
アニメの話だけど。もちろん原作者への非難もあったし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 08:18:06.63 ID:ReuBgQ5B0.net
ネットの無い時代のクレームなんてゴミみたいなもんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ab-wbXN):[ここ壊れてます] .net
>>837
それな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf1-Bmcy):[ここ壊れてます] .net
>>841
凸電ぐらいか
抗議のハガキ送るとか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-9SRs):[ここ壊れてます] .net
乳首は出さんよ
出すわけないでしょ今の流れで
出せ出せ言ってるやつも本気で言ってるのか怪しいもんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-gobl):[ここ壊れてます] .net
>>837
どっちかっていうと、押井信者のアンチが過剰攻撃してるように見えるんだよなぁ
旧アニメも原作も良しとして、仲良くやりゃいいのに…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
>>840
あたるの妄想の中で酒池肉林のシーンがあったんだけど
それが問題視されてたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-OKhh):[ここ壊れてます] .net
アラ還の爺さんばかりだな。このスレ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
だって80年代の漫画だもん
しかも放送深夜だし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-EjQN):[ここ壊れてます] .net
バーンの広瀬和夫編集長は33万円出してLDセットを買った。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-c99G):[ここ壊れてます] .net
>>845
押井信者は押井時代の話しかしてくれんのがな
他のに触れても腐すばかりやし

個人的にはラム・ザ・フォーエバー(←これだけ訳わからん)以外は全話認めてるんやが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>840
ほう、リアタイ世代だけど初めて知ったわありがとう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-O3YF):[ここ壊れてます] .net
俺もリアルタイム世代だけど地域にもよると思うよ。
親と見てて気恥ずかしかったって感覚はなかったなあ。
漫画も回し読みしてたし、めぞん一刻も回して読んでたw
小中くらいの話

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a37-Z31o):[ここ壊れてます] .net
マチコ先生とドロンジョ様が毎週脱がされ
サンデー仲間の勝平や猿飛では毎週パンティ祭り
スター水泳大会やドリフ大爆笑ではゴールデンでも普通にヌードが出ていた
昭和期とはそういう時代

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM86-Eq6k):[ここ壊れてます] .net
防空頭巾にもんぺも昭和

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-FYP7):[ここ壊れてます] .net
<上坂すみれ>「うる星やつら」新作アニメ ラム役にプレッシャーも リスペクト込めて「思い切り楽しむ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/905f61cebe7f1ea67f2db118e52fcaa05417b49f

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
うちは保守的な田舎なんで教育によろしくないって論調はどっかで見た気がする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aac-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>843
新聞の投書欄に送るんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
>>719
このスレってビューティフルドリーマーや押井軽視してるにわかオタク多すぎて辟易するよ
10年、20年遡ってもうる星が語られていたのはビューティフルドリーマーなのにね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aac-aKmz):[ここ壊れてます] .net
うる星アニメを5年間リアルで見てきた世代には
BDは数ある映画の一本でしか無いんだよ

公開時も特に話題だったわけではない
押井守がその後メジャーになったから再評価されたけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-XObm):[ここ壊れてます] .net
そろそろこっちでおねがい

押井守 130
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1662233892/

押井守のどこに才能があるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1217369366/

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:44:28.42 ID:ixBhggUX0.net
>>859
ビューティフルトリーマーはアニメックが特集組んだくらいかな
すぐに3月のナウシカが話題になり、夏のマクロスにかき消された

ループものが話題に上がるときに、先駆者としてBDの名が上がるのと、
押井やクソライターがたまに高橋との対立を煽るので悪目立ちするだけ

押井だけじゃなく、スタッフが全力で協力して作ったオンリーユーの方が遥に出来がいいよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:48:05.85 ID:7+SvZFDy0.net
公開時の話題性では初映画のオンリーユー、
近藤真彦・中森明菜映画と同時上映のリメンバーマイラブの方が上だった

てかRMLは女性客で超満員でマジ困った

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:48:50.12 ID:nYFRGsjY0.net
ビューティフルドリーマーの話になると押井アンチが暴れ出すのほんと勘弁してほしい…
うる星が語られる時必ずセットでタイトル挙がるのはビューティフルドリーマー
そんなことすら知らないにわかオタクが何を語れるのよ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:00:50.56 ID:7+SvZFDy0.net
てかさ、リアルうる星世代は「ビューティフルドリーマー」なんて使わないの

長いしBDで伝わる
リメンバーマイラブはRML
ラムザフォーエバーはLTFで伝わる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-9SRs):[ここ壊れてます] .net
(良くも悪くも)BDが話題になる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-M13Z):[ここ壊れてます] .net
はやくBD全巻並べたい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM0b-YwBb):[ここ壊れてます] .net
今朝ラジオ深夜便でビューティーペアの
「かけめぐる青春」がかかってて思ったんだけど
今度のアニメの各話ごとのサブタイは原作通りで行くのかな?

868 :名無しさん (ワンミングク MM3a-ndxx):[ここ壊れてます] .net
まどマギの映画版で、バスに乗っても元に戻ってきてしまうって設定があって、メガネをかけたほむらが新聞広げて「さーて、世界情勢はっと」ってセリフをいうシーンもあってここにもビューティフルドリーマーって影響与えてんだな、と思った

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
>>861
いや、流石に他のアニメ雑誌でも特集は組まれてたよ。
自分が買ってた雑誌でも組まれてて、切り取って勉強机にシールみたく貼ってたものw
たぶんアニメディアだと思うけどアニメックは買ってた記憶無いから別の雑誌なのは間違い無いはず

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-gp7x):[ここ壊れてます] .net
なんだこのスレ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-wTwY):[ここ壊れてます] .net
CM付きで完パケを作る方が数十年後価値が出るのだなと、YouTubeで懐かしいCMを見ているとつくづく思う
個人的な価値観だけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
>>867
原作通りの方が良いのと旧アニメ版の方が良いのとあるから悩ましいとこだな

アニメ版めぞんみたいにくだらない縛りでクソみたいなサブタイ量産されなければ何でも良いけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-gzDB):[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんしかいないスレ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-mdlF):[ここ壊れてます] .net
>>869
ループものの内容にがっつり踏み込んで特集を組んだのがアニメックで、
他の雑誌は、普通レベルでの映画の紹介だったと記憶してます
特集号のアニメックを読んでなかったのはちょっともったいない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
>>874
あー、そういう意味なら内容までは覚えて無いな。たしかに踏み込んだ内容じゃなく宣伝用に解放されてた画像(石になったチェリーとか)を載せてる程度だったと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fc-Grrc):[ここ壊れてます] .net
>>873
おばあちゃんもいるわよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gobl):[ここ壊れてます] .net
俺も歳で押井のファンでBDも映画館で見たが、
さすがに新作のうる星やつらに対してBDはスレ違いだろう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM86-Eq6k):[ここ壊れてます] .net
>>874
さすが白黒ページが面白いアニメック

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gobl):[ここ壊れてます] .net
うる星のムックにあった留美子のビキニの巨乳の写真はたまらんかったな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
BD公開当時中一だったからなぁ。読み物よりカラー画像の方が重要だったわw
そう何冊も雑誌買えんしね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-zauZ):[ここ壊れてます] .net
すまん、別に押井押しのつもりはないがオンリーユーは嫌いでビューティフルドリーマーは好きだった
OYは女にとって都合のいい男を描いてBDは男にとって都合のいい女を描いたからだろうなと自己分析してるが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
オンリーユーも押井やで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-wTwY):[ここ壊れてます] .net
オンリーユーは映画のうる星やつらとしてはまあまあ理想的なんじゃないか
少なくとも退屈ではなかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Bmcy):[ここ壊れてます] .net
>>882
オンリーユーは前任監督が降板したので急遽あとを引き継いで押井が監督した
だからイチから押井が監督したわけじゃない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-qrds):[ここ壊れてます] .net
こんな調子では新規は入って来れないねw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-XObm):[ここ壊れてます] .net
OAが始まればアンチスレで存分に吠えてもらうとして
ここは新規ファンもちゃんと語れるようになるといいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Iw9B):[ここ壊れてます] .net
>>885
40年もオタクやってる奴らの書き込みだから、濃いのも変なのも普通の新作アニメの比じゃないわな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-zauZ):[ここ壊れてます] .net
まあ旧アニメ後半の、謎のポエムで30分の尺稼ぎとかクソなことしなければ何でもいいです

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a7-kEV8):[ここ壊れてます] .net
リアタイ世代の老害だけど略されるとわからんわ
DBならドラゴンボールだけど

どれがいいとか悪いとか難しいことは一切考えずに、TVアニメも映画も機械的に全部見て関連商品買ってただけ
当時のLPレコードとかポスターは今でも実家の物置にしまってある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-c99G):[ここ壊れてます] .net
>>889
当然のように略字使わんでほしいよな
BDなんて円盤の一種としか思わなくなってるし

ただしドラゴボだけは許さんw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-SRe5):[ここ壊れてます] .net
>>883
あたるに謎の女からちょっかい入ってラムが大暴れって定番のストーリーなんだけどウエットすぎてあまり好きではなかった、まぁ映画版全てウエットなんだけど
TVだとミス友引とかあたる引退とか原作ベースではあるもののほぼオリジナルていてうる星らしくて印象深い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>886
始まって最初の内は原作派、旧作派、新作派、押井派、何でもOK派、新作しか知らない派が入り乱れてカオスになりそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-yUQG):[ここ壊れてます] .net
なんでBlu-ray Disc?とか思いながらスレ見てたわ
旧作のテレビは見てたけど映画までは観なかったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM0b-YwBb):[ここ壊れてます] .net
あんまり評価されてないけど、映画ではリメンバーマイラブが好きだったな
オンリーユーほどあたるがクズじゃなく
BDやフォーエバーほど別の世界線突っ走ってる訳でもなく
いつものラムとあたる。二人のあったかい関係を感じていられる気がした

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
リメンバーは俺も好き
というか映画は全部好き。フォーエバーも糞は糞なりに好きw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-iGwm):[ここ壊れてます] .net
劇場版っといったら4作目までで
完結編とか、いつだってマイダーリンはあまり語られないね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM0b-YwBb):[ここ壊れてます] .net
映画で好きなシーンはオンリーユーでラムのバラードが流れるシーン
当時はちょっと気恥ずかしかったけど
今は聞くだけでホロッとしてしまう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dea8-sfHl):[ここ壊れてます] .net
>>841
週刊誌で特集記事になるほどのクレームだったよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-F0Hb):[ここ壊れてます] .net
当時子どもだったからアニメ誌しか見なかったな
子どもで良かった…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-KFz8):[ここ壊れてます] .net
テレビランドとかかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-mdlF):[ここ壊れてます] .net
映画は4だけ凄く残念
3に2の要素を足して安易にリメイクしたくせに、
削るところを間違えて意味不明な話になってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf1-Bmcy):[ここ壊れてます] .net
>>901
良かったのは土器手司の作画ぐらいか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a37-Z31o):[ここ壊れてます] .net
メランコリーの軌跡は最高だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b8c-9SRs):[ここ壊れてます] .net
>>901
エンディングの歌だけはせつなくて好き

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-dz+j):[ここ壊れてます] .net
玉置浩二作だからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
4は面堂家と綾小路家が仲のいい親戚とか、基本的な設定すら知らんような池沼が作ってるとこが残念ポイント

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f374-j1Ws):[ここ壊れてます] .net
令和4年にもなって原作を尊重した新作アニメが見られるとは思わなかった
人間、生きていれば良いこともあるもんだ
本作に関与されている関係者の皆さんには感謝しかありません

ラムちゃんかわいいし、絵はキレイだし、原作を活かした脚本であれば
期待値MAXにならざるを得ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gobl):[ここ壊れてます] .net
オンリーユーで客受け狙ってあんな作品にしたが伊丹十三に「甘ったるい映画だ云々」とか批判されたのが
BDで観客無視(自分の作りたい作品)の作風に変わった理由と聞いた事がある。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gobl):[ここ壊れてます] .net
>>907
人生最低でもこんな事があるから
生きていけるんだよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM56-hHas):[ここ壊れてます] .net
>>883
ションベンライダーはオンリーユーとBDとどっちの同時上映だっけか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-YVjU):[ここ壊れてます] .net
>>910
オンリーユーだな
ビューティフルドリーマーは吉川晃司のすかんぴんウォーク

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-c99G):[ここ壊れてます] .net
>>910-911
実写との抱き合わせは勘弁してくれと思った当時w
客層も被ってねーやろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-ud3A):[ここ壊れてます] .net
うる星は原作通りだと面白くないと言うのもいるが
らんまやめぞんは監督云々言われないけど普通に面白かったけどなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-XObm):[ここ壊れてます] .net
めぞんは原作と改変されてる部分が多くて評価が分かれる
もしリメイクするなら原作準拠のやつを見てみたいけど
これも時代設定を当時のままにしないと成り立たないな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-F0Hb):[ここ壊れてます] .net
時代が違うと言っても普遍的な楽しさ面白さはあると思うよ
むしろ何周も周って今の時代だからこそ思い出すべきものを思い出させてくれると思うよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-kHT+):[ここ壊れてます] .net
朱美さんのネグリジェは当時のままは無理

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gobl):[ここ壊れてます] .net
>>912
そんな事言われてもナ。
昔怪獣映画とハナ肇の映画の同時上映を見たが。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-YVjU):[ここ壊れてます] .net
>>912
あの頃は今と違って何回も見られるけど同時上映も見なきゃなんないのが辛かったな
すかんぴんウォークはそこそこ楽しめたがションベンライダーはワケワカメだった
大人になってから見る機会があったがそれでもよくわからん映画だった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-c99G):[ここ壊れてます] .net
>>918
うる星映画→同時上映映画→うる星もう一回
ぐらいが限界でしたw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b9-ZaUN):[ここ壊れてます] .net
旧作の時はビキニ姿がデフォの女の子がいつも写ってるから、しょっちゅうクレームが来てたらしいね
今回は深夜放送だから親御さんとかのクレームは無いだろうけど、
今度はツイフェミのクレームが凄くなりそう

921 :名無しさん (ワッチョイ cbb9-ndxx):[ここ壊れてます] .net
>>907
> オンリーユーで客受け狙ってあんな作品にしたが伊丹十三に「甘ったるい映画だ云々」とか批判されたのが
> BDで観客無視(自分の作りたい作品)の作風に変わった理由と聞いた事がある。

それは初めて知った。雑誌記事とかですか? 出所。
良かったら教えて下さい。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c668-zauZ):[ここ壊れてます] .net
2008年の障害物競争の話でのアニメOVAをやったのが、オリジナル声優でやった最後のアニメ作品になるのかな。
その時のアニメの絵柄がこれまで一番原作の絵柄に近かった記憶が。。。
20世紀でアニメは終わってたとおもってたけど、実はこれが21世紀にはみ出してるんだよね。

今配信でみれるところってあるかな?少なくともアマプラにはなさそう。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c668-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>922
正式なタイトルは

うる星やつら ザ・障害物水泳大会

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gobl):[ここ壊れてます] .net
NHKーFMの渋谷陽一の番組のインタビューだった気がする。
俺はアニメ雑誌は殆ど読んだこと無いのでそれ以外な事は
確か。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-kHT+):[ここ壊れてます] .net
俺もその話は初耳だ
ビューティフルドリーマーの公開は翌年
オンリーユーの公開後に制作開始したら到底間に合うとも思えんのだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
乳首もなし押井要素もなしならもう何もないじゃん
その2つ欠けて何を代わりに出すつもりなん?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gobl):[ここ壊れてます] .net
>>925
オンリーユーのwikiにも書いてあった。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-C3Tg):[ここ壊れてます] .net
再放送で見てた20代だけど押井要素こそ今はうけないきがする
うる星は原作のほうが普遍的な面白さがあると思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
押井要素のないうる星が今の時代受けるわけがない
乳首も出ない上にキャラデザも古臭いのにどこ層向け?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-SRe5):[ここ壊れてます] .net
>>913
面白くないというより30分枠に収めるために増やしたエピソード次第だったんじゃねーかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-kHT+):[ここ壊れてます] .net
うる星やつらから高橋留美子を引いたようなぶらどらぶが
酷くつまらなく哀しくなるくらい過去の焼きなおしだけだったからな
もうあの人は終わった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 04:23:37.99 ID:DWhEAr2J0.net
上坂すみれがロシアのプーチンをツァーリと呼んでる文春オンラインについてスポンサーに苦情入れる予定
ウクライナ人が数千人死んだクリミア併合後のインタビューなのが怖すぎる…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-uflN):[ここ壊れてます] .net
ぶらどらぶオモロかったなあ。ご先祖様を髣髴とさせる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dee2-AcQe):[ここ壊れてます] .net
ざっとスレ見たけど押井信者は荒らしだな
押井はうる星やつらを使って名を売ったけど、うる星やつらは押井なんか不要
押井が関わらないうる星やつらに寄ってこないで押井が生み出した天使のたまごか立喰でも語ってろよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
押井アンチはにわか確定してるのに暴れるなよ…
うる星が語られるときは必ずビューティフルドリーマーということすら知らないのか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-OC48):[ここ壊れてます] .net
>>864
なんでも短くすりゃいいと思いやがってバカが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-gHDX):[ここ壊れてます] .net
案の定、老アニオタ達の昔語りスレになってしまったなw
自分もリアタイでサンデーで読んでたクチだけどアニメはほとんど観てなかったから新鮮な気持ちで観るよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-DApp):[ここ壊れてます] .net
まだ始まる前だからこんなもんで済んでるけど始まったらもうまともなスレとして機能出来ないと思うよ

自分は老害側で押井も好きだけどうる星人気が押井の功績だなんて微塵も思ってないし、新作はすごく楽しみにしてるからこのスレでは建設的な意見交換したいと思ってたけど、押井信者を装った荒らしとそれにいちいち食いつくアンチがいる限り無理だろな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a22-AUlS):[ここ壊れてます] .net
あのオリジナル要素入れすぎの旧作の時もしネットがあったら
どれだけ大荒れしてただろうと思うとゾクゾクするし
それを見てみたかったという気持ちがずっとあった
新作は旧作よりは原作に寄せてくるとはいえ旧作派がアンチと化したり
始まったらこれも荒れるだろう
長年見たかったものをついに見ることができるwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa56-41yS):[ここ壊れてます] .net
最初原作ファンには叩かれてたからな
後々別物として盛り上がったけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-M13Z):[ここ壊れてます] .net
まあ昭和の原作つきアニメはアニオリ要素の無いアニメの方が少ないしな
原作うる星、旧アニメうる星、リメイクうる星を割り切って
それぞれを楽しめる人が一番の勝ち組だと思うよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>929
そんなあなたにぶらどらぶ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 07:57:55.30 ID:eMDRNRM+r.net
おまいら10月10日は誰の誕生日か忘れてるだろう?

944 :名無しさん :2022/10/11(火) 08:18:50.19 ID:65eR+MiwM.net
悔しい思い出紺双葉

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:21:48.37 ID:SbeIi/Kd0.net
乳首乳首ってどんだけ乳首見たいんだよw
童貞の中坊かよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:24:11.11 ID:lpYLxK6u0.net
>>943
菅直人

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:25:23.66 ID:lbzrp80k0.net
>>945
まあ変な光で誤魔化すぐらいならいっそきちんと出せや、ぐらいかな
アングルで誤魔化すのは可

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:26:28.51 ID:kLizHkXB0.net
>>938
5ちゃんに限らず建設的な意見交換など出来ない
国会でも出来てないから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:46:06.06 ID:WxjPQ+Ow0.net
ぶらどらぶ見てた奴なら今の時代に押井要素入れたらうすら寒くなるだけなのが理解出来るだろう。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 09:09:44.34 ID:sAxcgeV00.net
今の時代の人間じゃないんで。w

そんな一般受けすると思ったら深夜で無くゴールデンタイムで
勝負しろよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 09:14:49.15 ID:lbzrp80k0.net
>>950
鬼滅ぐらい売れんと無理やろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 09:16:17.37 ID:uvImrmIM0.net
今の時代、ゴールデンにはアニメ枠がほぼ無くなったね

>>950
次スレお願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 09:18:13.88 ID:lpYLxK6u0.net
>>950
次スレよろ

954 :950 :2022/10/11(火) 09:38:05.71 ID:sAxcgeV00.net
悪いが規制でスレが立てられない。他の人頼む

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>784
声の 大きなお友達 じゃなくて
声の大きな お友達 だからだろ
ちなみにこの場合の声の大きなは実際の声量じゃなく自分の意見を強く主張するってことな
このくらいわかれや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-Iw9B):[ここ壊れてます] .net
年季入った老オタクの巣窟になってるから仕方無いんだが、殺伐としてるなあ…

ずっとこんな雰囲気が続くんだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-0xn2):[ここ壊れてます] .net
チェンソーマンスレと双璧を成す
荒れたスレになる予感

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:38:44.17 ID:9nlJp1k+a.net
代理立てします

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:41:34.62 ID:LJwL3RGm0.net
カリ城とシーズン2の宮崎ルパンから逃れられない
ジブリヲタに似ているな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:46:41.18 ID:9nlJp1k+a.net
うる星やつら ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665459687/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:49:42.97 ID:l+6UcBTEM.net
>>911,912
ありがとう
実写との同時上映で戸惑った記憶が

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 13:43:00.80 ID:eV4nLwu3d.net
PV観た範囲だけど、あたるの表情がちと硬かったのが不安

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 13:47:48.73 ID:t4iLjw640.net
あたるは目が可愛くなったのも残念だね、常にハイライト入れなくてもいいのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 13:49:21.35 ID:9pBUcDnm0.net
>>961
映画館で同時上映が変わってた時代
地元ではアニメ版おしんと同時上映だった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 14:26:18.52 ID:PiM4bst+M.net
>>964
アニメ版おしんなんてあったっけ
すごいな

966 :名無しさん :2022/10/11(火) 15:08:31.79 ID:4aJI0YuzM.net
>>949
> ぶらどらぶ見てた奴なら今の時代に押井要素入れたらうすら寒くなるだけなのが理解出来るだろう。

ぶらどらぶってそんなに箸にも棒にもかからんぐらいダメさくひんだったのか?
みる価値ない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 15:28:52.91 ID:9nlJp1k+a.net
国内の主要配信サイトで今でも視聴可能だから観てから判断すれば?

ぶらどらぶ公式サイト:https://www.vladlove.com/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 15:37:00.31 ID:m1qcpMlB0.net
>>966
風立ちぬを見ながら、「ジブリもラピュタの頃は面白かったのに」、と嘆くように
ぶらどらぶを見ながら「押井守も旧うる星やつらの頃は面白かったのに」と嘆く感じの作品

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 15:45:22.01 ID:9pBUcDnm0.net
>>965
あるんです。アニメ映画は子供編だけでしたが
https://eiga.com/movie/68115/
声優をオリジナルの役者さんが担当してました

地元ではビューティフルドリーマーと同時上映
うる星2を2回みるために最後まで見たら、凄く面白かった
でもこれ長いんです。123分もある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 15:57:29.24 ID:qI3qK6/d0.net
>>966
設定はまあ今風で美少女吸血鬼とオタク系のJK達のわちゃわちゃものだが
ノリが80年代のオタク特有のあの押井ノリなんだわ旧うる星よりもさらに説教説明臭い感じ
それが楽しめるならまあそこそこ楽しめる

971 :名無しさん :2022/10/11(火) 16:03:38.50 ID:4aJI0YuzM.net
>>970

>ノリが80年代のオタク特有のあの押井ノリなんだわ旧うる星よりもさらに説教説明臭い感じ
> それが楽しめるならまあそこそこ楽しめる

なんかそれだけ聞くと面白そうな気がしちゃうんだよねw
アマプラで無料で見られる時期に見ようか迷っていたが、レビューがあまりに酷いのばっかりで迷っているうちに時間が経っちゃった

972 :名無しさん (ワントンキン MM3a-ndxx):[ここ壊れてます] .net
そういえばスレ違いだとは思うけど、押井守の衒学趣味というか、スレた態度の最悪の部分だけ受け継いじゃったなあ、と思うのが神山健治に感じる
ひるね姫っていうどうしようもない映画を見た時の退屈さがすごかった

惜しいはBDやパトレイバー2みたいな傑作娯楽映画を作っているから天使のたまごととかアヴァロンとかスカイクロラみたいなのが許されるけどさあ、まずは普通の娯楽映画でちゃんとしたのを作ってからそういうのはやりなさい、と思ったなあ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-9SRs):[ここ壊れてます] .net
西村純二もなあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-d+yN):[ここ壊れてます] .net
>>956
あのー
5ch自体がおっさんの巣窟なんですけど。
若いやつは5chなんかアクセスしないでしょ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>960
乙カレー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-mL7R):[ここ壊れてます] .net
>>966
とにかく80年代のノリが寒い 信者だけが喜ぶ作品
ただしOPだけは素晴らしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-XObm):[ここ壊れてます] .net
第1話サブタイ

かけめぐる青春/絶体絶命

サブタイも原作のまま、AパートBパートで別の話(旧作初期方式)で行くんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-aKmz):[ここ壊れてます] .net
さすがに二話は
やさしい悪魔ではなかったかw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-d+yN):[ここ壊れてます] .net
前半2クールだと何話構成なんだろうね。
普通はは24話と言うことになる。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dee2-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>977
結構重要回のラムが諸星家に住むことになった星間タクシーの「悲しき雨音」がカットされたなw
メガネの主役回だというのにw
単発話はABパートで分ける感じか
次回はサクラの「あたなにあげる」「大勝負」かレイの「愛で殺したい」「憎みきれないろくでなし」かな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-aKmz):[ここ壊れてます] .net
単発回は飛ばしてどんどん巻いていく感じかな

これは安達ヶ原鬼子さんの登場は望み薄かw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-diav):[ここ壊れてます] .net
あれ、出っ歯の悪魔も出ないのかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-d+yN):[ここ壊れてます] .net
メガネはスタジオぴえろとフジテレビに二次著作権があるから
その名前で出すのは無理じゃね。
今回フジテレビは製作委員会に入ってなさそうだし。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-XObm):[ここ壊れてます] .net
あの悪魔すごい印象に残ってるんだよ
肝付兼太の声だったかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:14:16.66 ID:cMjSdLAq0.net
前のうる星やつらをこの前ユーネクストで見たけど面白かったね
内容が変わるなら観てみたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-XObm):[ここ壊れてます] .net
こっち使い切るっちゃ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-Oc4c):[ここ壊れてます] .net
>>946
銀さん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:14:36.68 ID:aIeMs0kN0.net
うめるっちゃ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:29:16.45 ID:D7jYC+dH0.net
一番くじのチャイナドレスまるまげラムかわいいな
https://bpnavi.jp/s/kuji/sp/medias/show_by_key/uruseiyatsura

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:37:55.06 ID:+O087dhkM.net
>>969
なかなかのボリューム
おしんの話すら覚えてないわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:40:20.03 ID:aIeMs0kN0.net
>>989
新ラムの目が赤いのが旧作との差別化だな。。

これは無惨様の影響なのか。。。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:49:01.09 ID:OCd7UxZD0.net
ベムモンスターを引き寄せる不幸体質があたるの真骨頂なのに
異形の悪魔や宇宙人カットして美少女登場回ばかりやったら今時のハーレムものと
差別化できんではないか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 22:02:46.11 ID:/Bru6RaQ0.net
>>991
赤じゃなくて黄色だけど…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 22:25:03.29 ID:Vah7TMTHd.net
>>971
スレチだけど1話だけならFODで無料だよ…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 23:20:24.51 ID:KU4vcc9h0.net
>>989
やっぱラムの瞳は小さいのがかわいいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 23:30:54.11 ID:X3PIm3W40.net
大物原作アニメ化が多い中でうる星が一番楽しみなんだよ
嫌なことがあったり母ちゃんに怒られても漫画見たら忘れる
その代表作みたいな作品だった・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-E5c+):[ここ壊れてます] .net
公式HPのあらすじに錯乱坊を含む6シーンあり
ツイッターは4シーンのみ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-E5c+):[ここ壊れてます] .net
AT-Xでも字幕あり確定
ソースAT-X番組表

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
今の若者にうる星やつらが浸透して欲しい
好き過ぎて古さとか感じないから今読んでも十分面白いんだよな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-aGI5):[ここ壊れてます] .net
留美子はワシが育てた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200