2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1f-yKys):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

▲公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664896128/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:52:58.89 ID:L9sPe0MI0.net
よく考えて見たら
困ってる男を助けてあげたら

「オレはオマエの嫁だ」

って言われたら困るよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:53:25.20 ID:KwW6nDXV0.net
>>275
理解してねぇなら喋んなっつってんだろ腐れゴミカス

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:53:40.36 ID:KwW6nDXV0.net
>>274
百合じゃねぇっつってんだろボケ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:53:59.51 ID:KwW6nDXV0.net
>>283
百合じゃねぇっつってんだろカス

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:54:10.74 ID:KwW6nDXV0.net
>>286
捏造害虫しねっつってんだろさっさとくたばれ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:54:33.87 ID:LAgtbrHPa.net
MS評議会が強行手段に出た理由が演説のままだったら残念だが、かつてデリングも夢みた技術で開発を支援してたが、開発中の事故で親しい友人を亡くしたとかだったら、ちょっとデリングにも肩入れしてまうな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:54:39.96 ID:KwW6nDXV0.net
>>287
害虫くたばれしねしね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:54:43.88 ID:Oirj7yKC0.net
>>279
わかるそんな感じするよな
百合というよりは女主人公と女ヒロインの組み合わせで予測出てるとか、いかにもありそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:54:46.76 ID:/q/W8Iu3M.net
プロローグで興味を持つ
一話で不安を感じる
小説読んでみ?←これがSNS時代に有効だった気がする
「小説読んでみ」でネット上でも気軽に会話が生まれるし発信できる
一話だけ見て楽しめる人はそれでいいし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:55:33.51 ID:A3NV7lrL0.net
>>283
>>286
男とデキてたし百合っぽくはあっても百合じゃなかった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:58:09.48 ID:VCyD2WBI0.net
>>275
少女革命ウテナが「クィア・カルト・アニメ」として支持されている理由

 ウィザウアーの指摘からは、クィアな愛情が第三者から問われることのないコミュニティの重要性がみてとれる。「ウテナ」においても、レズビアンの関係性、プラトニックな親密さと性的な接触の流動性、友情と愛情の不確定な状態が表現されているだけではなく、それらをはっきさせることを、誰かから求められたりしないということが重要なのである。

https://www.fashionsnap.com/article/maiendo-journal1/

まあよくわからんけど、その筋からは評価されてるようだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:58:51.39 ID:NERpyDFTd.net
ウテナ自体はそんなに百合じゃないけど百合アニメの歴史を語る上でウテナを除外するのも間違ってる気がする
そういうよくわからん立ち位置

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:59:01.05 ID:L9sPe0MI0.net
ガンビットでハチの巣にされたのに
爆発しないで西園寺が無事だったのは凄い

MSの安全性が凄いんだろな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:59:08.24 ID:AmAKR2iZ0.net
学園モノじゃない線での1話のプロットもあったらしいから
そっちだったらガンダムらしくないとかラノベっぽいとか言われなかったんだろうか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:59:52.38 ID:JWNT9fk50.net
3話までに安直な展開で百合豚に媚を売り話題性を作る
その後は百合より男が活躍するストーリーを作って売る、こうだろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:59:58.64 ID:TdAyVfrL0.net
プロローグ
一話
小説
の順に読めば、一話見た時に感じた疑問がだいぶ解けると思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:00:03.31 ID:NwVDZrh80.net
>>304
YOASOBI使って小説読ませるっていう宣伝の仕方はうまいと思った

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:00:11.07 ID:l62L6v0hp.net
設定的には完全にラノベのランブルフィッシュだしな
でも新しい事したい気持ちは伝わる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:00:37.36 ID:2rlq/UQc0.net
>>307
イクニだからなあ
ハマれば無茶苦茶面白いけどクセが強い
個人的にはユリ熊嵐好きだった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:00:50.94 ID:j0Woem7R0.net
ガルマとの関係性のシャアに例える人がいたが
父上が悪いって、父上てデギン公王だったな最期には停戦しようともした「尻尾だな」の
つまり父上が確かに悪いならスレッタちゃんはミオリネ(ガルマ)でなく素直に純真無垢に父上ぶっころそう
シャアは復讐の戦略の過程で邪魔なコマとなったガルマも屠った
屠(ほふ)る、はslaughterだそう、(発音たぶんだいぶ遠い)どこか似ているてはないか!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:01:06.31 ID:Zp3+4bRY0.net
>>301
あの虐殺はやり過ぎだから、GUNDで奥さんが死んでその恨みでは?というのはよく言われるな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:01:16.26 ID:fpUTotR80.net
スレの進行やらネットの反応見てるとほんと凄い久々の好発進だね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:01:39.89 ID:9kP4volR0.net
ウテナに関してはいまだに見たみたいという気にならないのがなぁ
昔のちょっと変わった漫画誌に載ってそうな作品って感じがしたし
エロティクス・エフとかさ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:01:49.17 ID:4VlDki3bM.net
>>204
wwwwww

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:02:15.23 ID:kN6/MCYar.net
>>296
性別逆にしたら吐き気がしてきた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:02:32.67 ID:LAgtbrHPa.net
MS評議会が危惧するのは86世界のようになることだろうね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:02:32.90 ID:/EeISDVJ0.net
>>279
百合的な描写は大河内も書いてたプリンセスプリンシパルを参考にしてそうではある

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:03:26.69 ID:NERpyDFTd.net
>>316
それなら仮にミオリネがスレッタと対立する展開になる場合にも一定の説得力をもたせられるな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:03:45.62 ID:/EeISDVJ0.net
>>289
懐かしいなw
そっちのイメージが強いわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:03:55.99 ID:sOCOks51a.net
そういやレコンギスタで冨野監督も「人類が宇宙へ進出するには、もっとトンデモ技術が無いと無理やろ」
という意味を込めて作ってたらしいね

そこへきて水星では「人間の方を機械的に改造して適応すればええやん」ということで
ばぁばがガンド技術を開発した

それをデリングくんが「お前それはアカンやろ」と虐殺

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:04:17.69 ID:gECVpNtK0.net
風花雪月 feat ミイラ捕りがミイラになるマン

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:07:01.87 ID:AmAKR2iZ0.net
リコリコも女性同士のバディや二人の物語とか売り出してたが終盤まで見るとそうとは到底呼びにくくて単に一人の女主人公中心の色々要素ごった煮にしたアニメだった
それでも宣伝のときは百合やバディで名が通ってて実際売れてしまってるから強調できる要素は大事ってわけだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:07:09.58 ID:sOCOks51a.net
まあ実際、宇宙で暮らすために最低限必要な設備としての、遠心重力発生コロニーや地球を模した
循環係設備を揃えるの、クソほど無駄なんだよね

人間を機械化した方が全然経済的

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:09:16.59 ID:/EeISDVJ0.net
>>309
そっち路線だったらガチの企業戦争モノみたいになってたんだろうな
個人的にはそっち路線の方が好きなんだけど世間的には学園モノの方がウケそうとも思う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:10:27.56 ID:TBYCYvAI0.net
人間の機械的改造が結構㌧デモだと思うけどね
まだコーディネーターかイノベイドのほうが

まぁ女子同士結婚ありありな世界観みたいだけど
種はどうすんだよ
クローン技術か父老化かな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:10:54.75 ID:A3NV7lrL0.net
ちんぽを生やせ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:12:02.85 ID:JWNT9fk50.net
学園路線にした時点で経営戦略科の女とかまともに活躍する気がしないな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:12:10.92 ID:SxwduIAFd.net
>>329
そっち路線だったら今までのガンダムのほぼ焼き直しだし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:12:12.09 ID:/6YVE1bQd.net
実際宇宙で暮らす上で一番効率いい形態ってなんなんだろうな
イノベイド+ガンド?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:12:19.15 ID:2mcFOUru0.net
>>331
許さん😡

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:12:39.28 ID:kxXNWvEVa.net
イカ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:13:30.19 ID:6PC9XI3O0.net
ガンダムに脳移植

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:13:30.24 ID:4b/3o5wM0.net
地球は、戦争や環境汚染のせいでほとんど人が住めない土地になってそう
ガンダム世界だと、だいたいアースノイドが強いけど逆転気味の作品あるし。これもそうか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:13:48.01 ID:TBYCYvAI0.net
XX染色体をXYする技術か

まぁ一本抜けばできそう(´・ω・`)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:13:52.45 ID:LAgtbrHPa.net
>>315
Sluts Mercury説を提唱します 

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:14:00.13 ID:L9sPe0MI0.net
>>330
スレッタのクローン説もあるけど、
あの世界では同性婚は当たり前で、クローンで子孫を残すのが当たり前になってるとか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:14:09.13 ID:Zp3+4bRY0.net
クマムシのモザイク・オーガン手術

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:14:10.02 ID:2rlq/UQc0.net
>>327
あれ制作側は真島をもっと押したかったんだろうなあって感じたわ

>>330
あれだけ科学が発展してるんだからどうとでもなるでしょそんなん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:14:28.44 ID:4+5y7B+Pa.net
水星ってお堅いのね
こっちじゃふたなりは全然ありよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:14:45.55 ID:mSub3IGn0.net
>>330
普及はまだだけど5指筋電義手とか既に存在するし
別にトンデモってほどでもないよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:14:46.63 ID:JWNT9fk50.net
水星に住んだり宇宙でビーム撃ち合うよりは
女同士に子供作らせる方が遥かに簡単だろうぜ
現実ですら動物実験でもう成功してたろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:15:37.28 ID:2rlq/UQc0.net
>>344
いやないです

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:15:41.58 ID:9kP4volR0.net
そういやプリプリでもゲロを吐いてたな
まぁ胃液程度ならいいけど、食べ物を吐くとなかなか凄いことになるからなぁ
あまり見たくないわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:15:56.14 ID:2mcFOUru0.net
でもおちんぽ生やす必要はないだろ😡
スレッタちゃんとミオリネちゃんがエッチするときそれがあったらどうすんだよ!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:15:56.42 ID:TBYCYvAI0.net
>>345
それを人種といえるかどうか(´・ω・`)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:16:00.38 ID:sOCOks51a.net
>>330
人体の改造も将来的には選択肢なんだろうが、まあ宇宙線の影響を回避して能力拡張するなら
機械と接続するのが手っ取り早くはあるだろう

なにも、どっちかに絞ることはないんだしな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:16:05.91 ID:tWmjoFsG0.net
>>290
久しぶりに面白いガンダムだから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:16:47.19 ID:TjEiEKVta.net
>>348
虹色でキラキラしてれば大丈夫だろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:17:02.81 ID:jY58LZ36d.net
ファンネルって小型、高機動、高出力
しまえば再充電みたいな感じで普通に頭おかしい兵器だよな
そら富野もつまらんて言うわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:17:18.80 ID:Vx0oUED30.net
いや地球で頑張れよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-LxOI):[ここ壊れてます] .net
>>350
そういう視点からの「気持ち悪い」ってのも、デリング達のガンダム否定の中に入ってるんだろうな

正に「人類の安寧のための鉄槌」よ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c37a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ガンプラ買ってきたわ
普通に田舎のコンビニで売ってるとか最強だな
イチイチアマゾンとかで注文しなくていい
やっぱり自分で手に取って買いたいもんだよ

各エリアのコンビニ一覧
https://www.inq.family.co.jp/familymart/QA_Customer/web/knowledge11181.html

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd1f-Fhhk):[ここ壊れてます] .net
重力下でファンネル使えるのはなぜ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5311-uJHm):[ここ壊れてます] .net
月っぽいから重力6分の1ぐらいじゃないかな
しらんけど(´・ω・`)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3aa-2pVc):[ここ壊れてます] .net
あの会社が風花雪月にインスパイアされちゃわない方が不自然だろう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-Ck6Y):[ここ壊れてます] .net
現時点でミオリネはスレッタと結婚するつもりなんかないだろ
スレッタに惹かれてる様子も一切ないし
百合として期待したいのはここからミオリネがスレッタに惹かれていく描写と、最終的にガチで結婚する展開
これがあればガチの百合アニメだな
まあ道中百合描写が少なくても最後結婚さえしてくれれば良いよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-LxOI):[ここ壊れてます] .net
>>358
宇宙世紀にも重力下で使えるファンネルはあるやろ

まあ、推進機構の設定が公表されてから考えようぜ
反重力とか言われたら黙るしかないし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-sMUI):[ここ壊れてます] .net
おっさん連中の老化の速さ見るとクローン繁殖説もネタとは言い切れないのかもしれん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-eWb8):[ここ壊れてます] .net
>>358
宇宙世紀とは全く違う技術で作られてるので不明

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-QUX3):[ここ壊れてます] .net
ゆりかごの星読んで、祝福聞くだけで泣けてくるね。ガンダム萌え鬱展開なのかなぁ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
浮揚機関としてテスラドライブを搭載

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5311-uJHm):[ここ壊れてます] .net
GNが有れば問題ない

結構好きなんだけどGN粒子(´・ω・`)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-z20m):[ここ壊れてます] .net
今回はガンダムに自我があるらしいけど声優だれかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-8eWE):[ここ壊れてます] .net
見えないだけでドローンみたいにプロペラがついてるのかもしれない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7328-e5cN):[ここ壊れてます] .net
オールレンジ攻撃が標準で可能、ということは
やっぱり一機当千を期待して建造されたのかエアリアルくんさんは
扱える人間が一握り、なんて兵器としては本来、欠陥だし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
ガンビットはディーンドライブ搭載です。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:23:06.72 ID:pNkq9dWW0.net
キネティック弾頭のデモンシトレーション見ると重力環境下のファンネルみたいよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:24:00.35 ID:iatMOD24a.net
ミオリネ「ベネリットグループはこれよりシュヴァルツアドラーヴェーアに改名します」

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:24:04.78 ID:nyI1WyqMd.net
スレッタはガンダム・アクエリアスに乗り換えます。お母さんの呪いから解き放たれます。ミオリネがサブパイロットになります。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:25:42.21 ID:VnpxXpgw0.net
>>357
静岡市はダメだな
なまじプラモ屋があるから遠慮してる模様

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:25:55.66 ID:1o3pLv+ba.net
>>373
か、格好つけすぎでは…?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:26:23.79 ID:zT6z0hj9M.net
>>344
もうなんか万能だな、その構文

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:26:39.96 ID:9kP4volR0.net
>>361
手を引いて押し倒してトマトあげてコクピット内で密着してたよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:27:26.57 ID:2iPPGi920.net
でも復讐だと言ってるのは
エアリアルだけなんだよね
お母さんには何か別の狙いがあるのかもよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:27:30.85 ID:G0f/s8zba.net
こんなに水星がウケるならここ10年くらいのガンダムの疫病神は本格的に小川のアニキだったことになるな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:28:19.80 ID:ZG9+UGs70.net
>>361
スレッタが百合婚宣言をどう受け止めるのかは気になるな
男を追っ払うため利用されてるだけだと察して同情しつつ恋人ごっこをするか、
もしくは案外真剣にお付き合いするかもしれない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:29:10.00 ID:xG2cUK+la.net
>>376
潰れなさい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:29:22.22 ID:pNkq9dWW0.net
最近のガンダムでダメだったのなんてAGEと鉄血2期とナラティブとククルス島くらいじゃないですか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:29:33.94 ID:j0Woem7R0.net
>>340
いつものごとく辞書アプリで調べたが
どこかぽるんふぶなどで見たワードと思ったが…よくな…いいじゃん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:30:08.32 ID:R8mZX5X9d.net
まぁ真面目っぽいし真剣にお付き合いするつもりだろうけどたスレッタは
ミリオネアはなにマジにしてんのって感じかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:31:05.84 ID:2iPPGi920.net
>>381
たぬきがタイトル維持さえしてればいいわけで
いちゃつく必要はないけどな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:32:33.97 ID:R5Shwu5eM.net
>>385
あのバカ男じゃなきゃとりあえずいいか、って感じでしょ
この段階でラブな筈はない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:33:13.02 ID:sOCOks51a.net
少なくともスレッタ自身は、自分が同姓と恋愛関係になる事など想像だにもしていなかった様ではあるな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:33:30.14 ID:QOoHcDCOH.net
監督さん中華のYostar picturesのひとなのね
アズールレーンとかいう艦これのパクリゲー出したYostarの関連会社
この時点でこのコンテンツに金を落とすことはありえなくなった
あのゲームや信者のある種が艦これや日本に何をしたか俺は一生忘れないからな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:33:58.42 ID:KwW6nDXV0.net
>>305
っぽいなんてモノは存在しねぇんだよデタラメほざくなしね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:34:24.44 ID:KwW6nDXV0.net
>>307
定義理解してねぇゴミ害虫だけだそんなのは
さっさとくたばれ汚物

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:34:40.60 ID:KwW6nDXV0.net
>>310
百合じゃねぇっつってんだろカスしねボケ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:34:52.57 ID:KwW6nDXV0.net
>>314
百合の定義理解してねぇゴミしねっつってんだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:35:01.08 ID:J9rcxM8Dr.net
>>389
どうでも良すぎて失笑した

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:35:23.94 ID:KwW6nDXV0.net
>>322
的な描写なんてモノは存在しねぇデタラメほざくなしねボケ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:35:24.13 ID:6yDLCFL00.net
>>379
水星の魔女の元ネタはシェークスピアのテンペストってわかったから
大筋では復讐の話で、最終的に母親が復讐を諦めるんだろ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200