2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3aa-vzL2):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

▲公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664879124/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-HZlz):[ここ壊れてます] .net
ガンド技術を考えると、ロケットパンチ使う人間がいるかもしれない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-xYJW):[ここ壊れてます] .net
>>278
まず外側は形も駆動の仕方も設計思想からして違う

制御システムもガンドアーム+AIだったのがAIだけみたいになってる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-ZfhN):[ここ壊れてます] .net
プロローグ再放送してくれんかな。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-xYJW):[ここ壊れてます] .net
>>286
ニコニコ動画とかで無料でみれるのに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-xYJW):[ここ壊れてます] .net
>>285
操縦+AI

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
>>285
だから、中にはオリジナルのエリクトの脳脊髄が入っている..,

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-YHX+):[ここ壊れてます] .net
エリーデバイスを手に入れた

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
おそらく3話あたりでブラックボックスの存在が明らかになる。
「我が名はフォロン」とか偽装してるかもしれんが。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf45-qKwZ):[ここ壊れてます] .net
>>278
エアリアルとルブリスは別機体、ガンプラの発売情報で後で、ルブリスウル、ルブリスソーンというモビルスーツが出て来るのが分っている
この情報からもスレッタがエリクトではない説に繋がっている

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f31d-GrzX):[ここ壊れてます] .net
>>218
ネオリベの象徴なんじゃない?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
>>286
こんな場所に来るような奴なら録画しろよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>254
そのあたりは「知ってけばより深く作品を楽しめます」・・・って程度かなと

>>283
発進にはテンぱってたが、
・モニターの中の小さい点でしかないミオリネを直感的に見つけて要救助者と即座に判断した事
・自力で最短時間で到達して収容している事
小説で描かれている救助活動の姿まんまだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-dnAB):[ここ壊れてます] .net
>>286
アマゾンプライムビデオ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>286
abemaとかならまだ無料で見れるぞ
録画してないから1話見直そうと思ったら配信サイトじゃまだ1話やってねーんだよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-B7vH):[ここ壊れてます] .net
>>254
小説の冷静な救助シーン見てるとミオリネ救助時のテンパりが結びつかないんどけどね
アレ見て小説は歌を作るためだけに用意された参考程度のもの思った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f57-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>290
デリング「スレッタよ、お前のママンはいい女だな・・・」
って元ネタよりやな感じやないかい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-4aNY):[ここ壊れてます] .net
>>286
TVerで見れるよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
魔法少女が鬱展開を義務付けられたように、機動戦士はは非人道的人体改造が義務付けられるのだろう。3話で急展開だ。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-0cer):[ここ壊れてます] .net
>>276
大河内が戦争は続いてる言ってる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>298
小説は個人の自由が許される環境で相手が知ってる人
今回はよく知らん人とコミュニケーション取って許可取ってやらと他人とのしがらみが前段階にある

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-0cer):[ここ壊れてます] .net
>>297
やってるぞ
番ちゃん、dアニメ、ディズニーとか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32f-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>243
スレッタは今流行りの生体部品を使った人工生命体だな。
生身部分はガンド適性のある培養されたエリ―の人体パーツのクローン部品でそれとガンド技術を使った機械部分を合わせた人工生命体
だから、トマトの品種を自分と同じと言った
ママに作られた品種
品種だからスレッタタイプの人工生命体二号三号と出てくる
思考回路は初めから制限されている
ヘアバンドを通して外部から完全制御も可能かも
そしていずれこの制限部分を白髪がハッキングしてスレッタが完全開放されて完全自立型人工生命体になる
対人恐怖症はそのままだが
そしていずれラスボスママとルブリスを操り自分のことを弊機と呼ぶスレッタ二号、三号と戦うことになる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-lSj1):[ここ壊れてます] .net
>>292
後々出てくるルブリスは親父達が乗ってた方の2体じゃないのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-1LSu):[ここ壊れてます] .net
要救助者を発見した瞬間にいきなりテンパって慌てて向かったのは、スレッタの性格の問題じゃなくて水星での厳しい環境で育ったことによる反射行動だろうしね
水星圏だとあの状況はすぐに死んでしまうだろうから

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
>>305
プルシリーズのオマージュと言っておこう。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-lCv3):[ここ壊れてます] .net
スレッタ
通常時は赤ダヌキ
覚醒時は青ダヌキってことでOK?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>304
サブスク系は入ってないからなぁ
バンダイチャンネルなら無料でやってるか?と思って見に行ったら1話はダメだったわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-1VNK):[ここ壊れてます] .net
>>292
機番001と002の量産機もルブリスと呼ばれてたから、そっちの改修機かも。
ガンプラのラインナップには、ルブリスを冠した新作がもう1機あったよ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>298
そもそもあのテンパりがあざとすぎて声優の演技が気に入らんのだが、そこは置いといて
普段とは違う環境だから緊張したぐらいに解釈している
ステーション側も輸送船のクルーも誰も気付いていないミオリネを見つけた事、その位置まで
最短で到達している事はこれまでの経験と技量を活かしているいる描写だと思うが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
>>306
真のルブリス(種で言えばストライク)
先行量産型ルブリス(種で言えば105ダガー)
量産型ルブリス(種で言えばウィンダム)

ルブリス・ウルとかは、ストライクノワールみたいな強化機。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-pIDl):[ここ壊れてます] .net
あの隕石コロニーが地球とどのくらい離れてるかはわからないけど
水星と1年もかからず到着できる航行システムは気になるな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
>>314
ミノドラ相当の技術はあるんだろう。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
>>306
プラモ見てこいよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e6-VpCD):[ここ壊れてます] .net
ルブリス系は敵役なのかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-Jjap):[ここ壊れてます] .net
スレッタって結構身長大きいよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
>>317
敵になる可能性は大いにあるな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
>>319
お決まりの教科人間だな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
>>318
ミオリネと並んだ時に男役として絵になるようにそうしてるんだと思う

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-2s8d):[ここ壊れてます] .net
百合婚ガンダム、ファンネルじゃなくてビットなの?
ジェネレーター積んでるってことになるんだけど……
あんな細かいパーツ一つ一つに、それぞれの形状に合うように製造して搭載させるとか、金がいくらあっても足りないわ
しかも滅茶苦茶重そう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-xYJW):[ここ壊れてます] .net
>>318
ガンダムのパイロットだと初か

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
>>322
これ宇宙世紀じゃないですよー

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-2s8d):[ここ壊れてます] .net
いくら宇宙世紀じゃないと言ったって…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-jC+f):[ここ壊れてます] .net
でもどう見てもタチはミオリネ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>322
其れ宇宙世紀ガンダムの理屈でしょ?
これはアナザーよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-pIDl):[ここ壊れてます] .net
宇宙世紀でもないし、ガンダムでもなくまともなアニメですらないな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-jC+f):[ここ壊れてます] .net
>>310
バンチャン配信してないの?公式には書いてあるのに

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFa7-ufYE):[ここ壊れてます] .net
今やUC、アナザーUC、アナザーと色々ややこしい。
単なるお遊びなのか、アナザーでもUCの地球的な地形にしてる作品もあるし。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>329
プロローグが見放題1話が見放題会員のみになっててどっちも無理そう
見放題は1話パックのレンタルがありますってだけで会員限定だった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-chhW):[ここ壊れてます] .net
今のところ大して面白くないな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>332
これからも面白くないのでご安心ください

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2300-7uza):[ここ壊れてます] .net
アナザーでも舞台は地球圏ですし最後はすべてターンAになる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-aj09):[ここ壊れてます] .net
GガンのシャイニングフィンガーもターンXが使ってたから宇宙世紀系とGガンダムが地続きで
つまり人類は拳でMSと戦える

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-3TLB):[ここ壊れてます] .net
>>322
本体から推進剤とエネルギー供給だからファンネル寄りだな。もっとも、ビームバリア発生可能だったりライフルの高出力モード用ロングバレルが混ざってたりで単なるレーザー砲塔だったファンネルとはかなり違うけど

そもそもダルマに出来る火力あるのにきちんとコクピット外すし、タヌキはあれ使い慣れしてるだろ明らかに

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-kzQa):[ここ壊れてます] .net
なんとなくだけど、レイヤーって72までありそうな気がしてる。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3394-ufYE):[ここ壊れてます] .net
なんでも決闘の結果で決める世界だし
案外Gガン時空の系列かもしれんなこの世界は

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-jC+f):[ここ壊れてます] .net
>>331
そうなんか勿体ない
ガンプラ売れたら放送後開放あるかどうかか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-X6ON):[ここ壊れてます] .net
>>338
学園のルールやろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f57-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>335
地続きなんだから黒歴史の中でも
デビルガンダムとGbitサテキャは特注で警告しててもよさそうなもんだけどな
ゼロカスなんぞ写してないで

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-jC+f):[ここ壊れてます] .net
>>337
33番
人間を無感覚・無知にさせます。
また諸科学と哲学の知識を与えます。
愛や憎しみを引き起こすことができます。
またガープの王であるアマイモンに属するものの聖別の方法を教えることができます。
さらにガープは他の魔術師(魔女)の使い魔を引きはがし連れて来ることができます。
過去、現在、未来について完全なる真実を答えることができます。
また人間をある王国から別の王国へ迅速に運ぶことができます。

GUNDフォーマットって・・・

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-pIDl):[ここ壊れてます] .net
これとGガンに類似性を見出すやつは真面目に病院に行った方がいい
決闘ってだけでメンタリティは正反対だぞ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-fLv1):[ここ壊れてます] .net
スレッタちゃんの褐色具合すき
日焼けあとがあるタイプなのが全身褐色なのか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>338
それは違う、ガンダムファイトな世界と混同するな
あくまであの学園内えのローカルルールに過ぎない、この世界全てがそうなわけじゃない
学園内での子供の遊びを大人達が利用しているだけだ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFa7-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>337>>342
元ネタが俺が思ってるのと同じなら、レイヤー33は太陽が南の星にあるときのみコールバックが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
>>341
太陽系を滅ぼしかねないと言われたウイングゼロを映すのは真っ当だと思うが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2300-7uza):[ここ壊れてます] .net
眉毛と褐色肌はとーちゃんの遺伝子だと思われ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-NbMU):[ここ壊れてます] .net
とりあえず今年の冬あたりに、決闘で負けたミオリネがグエルに手篭めにされる薄いやつ頼むわ。赤いたぬきはいらないや。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6322-GrzX):[ここ壊れてます] .net
B国は囚人まで軍人にして最前線に送る
A国のトップはネットでマイクパフォーマンスなら
「決闘しろ」って違うなあ
チェスやマリオカートで決めろみたいでちょっと違う

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-2s8d):[ここ壊れてます] .net
ガンダムで明確に自我があるAIって初?
男性型というのも珍しい
この手のはたいてい女性型になるんだけど
主人公を女の子にしたせいか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-pIDl):[ここ壊れてます] .net
絶対運命黙示録~

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-LxOI):[ここ壊れてます] .net
>>351
よく知らんけどALICEってのがいるらしいよ
あとは、フェネクスも特殊だけど自我があるね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMa7-iAIf):[ここ壊れてます] .net
初期型エアリアル
「モクヒョウ
タッセイ」

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2300-7uza):[ここ壊れてます] .net
戦争になったら恩赦を条件に囚人を最前線送りにするとかは良くある話よ
軍事行動ってのは正規兵でやるものだけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-pIDl):[ここ壊れてます] .net
スペリオルガンダム

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f57-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>351
examのマリオンはどーいう扱いになるんや?本人の憑依なんかな、複数同時に発動してるみたいだけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-pIDl):[ここ壊れてます] .net
エルスクアンタも自我があるぞw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-pIDl):[ここ壊れてます] .net
大河内の人何か考えがあってゆりかごを書いたわけじゃないと思うよ
ホームページがスカスカになることを避ける埋め草以上の意味ってないんじゃないかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>106
もう電話も鉄道も何十年も前に民営化で普段聞かないからスルーするところだったけどさ、
公社ってことは半国営なの? どこの国? つーか宇宙側は国なんだろうか?
現代日本と言葉の定義違うことにしてミスリード誘ってるとか、
まさか設定した人さえ公社知らずに適当につけたとかないよな?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-pIDl):[ここ壊れてます] .net
現時点だとガンダムファラクトだけガンダムってついてる?から
これも同じガンドシステム搭載型なのかな?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-2s8d):[ここ壊れてます] .net
フェネクスはAIじゃなくてガンダムと同化しちゃった系だから…

センチネルってやつか
それ見たことないやつだな
エグザムはゲームだっけ……やったことないや

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>351
SDガンダムを「ガンダムシリーズ」と見るかで変わるけどな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-pIDl):[ここ壊れてます] .net
SDガンダムは例外だろ
ガンダムがガンダム族とかいう生き物だぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
F90のA.R.とC.A.
ファントムガンダムのハロロ
アストレイの8

アマクサのバイオ脳は別かな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>12>>359
何も考えてないってことはないだろうが、
エアリアルがあの文章のままに考えてると信じてよいのかどうかは危ぶんでる

世の中には人間を客観的に描くためにペットや物の一人称を採用するって文学表現よくあるやん
まさか「吾輩は猫である」が知性持った猫のSFだと思ってる奴はいないよな?

もちろん、AIだから本当にあのぐらい知能あってもおかしくないけど、
そのため判断不能で面白いからああいう表現選んだのかもしれないし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-PbsR):[ここ壊れてます] .net
ゼロシステムもある意味AIでは?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>357
EXAMシステムやNT-Dシステムはパイロットと対話型では無い以外では
自己で認知、判断、行動が出来る点で自律稼働可能なAIだろうな
ただあれを「自我」と呼ぶかだけど

>>359
そう「思う」のは勝手だが、賛同者は少ないと思うよ
君にとって「ゆりかご」に書かれている情報が不都合なのか気に入らないのは文面から伝わって来るが

>>364
だから、そう言っておるのだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f39-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>366
よくある手法よね
飼い犬や飼い猫主人公にした日常エッセイ漫画なんかでもよく見る

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-kd7I):[ここ壊れてます] .net
あのぐらい思考が出来るAIなら直接スレッタと会話もできそうだけどそれをしないのは過去にAIの事件とかがあって規制が掛かってたりするんだろうか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-2s8d):[ここ壊れてます] .net
ZOEのエイダ、ガルガンティアのチェインバーみたいに明確に自我のあるAIが好きだったので、ガンダムもそれをもっと推していけばいいのにと常々思っていた
今作では期待できるかもしれない
僕に降りろというのかサンドロック!

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFa7-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ゆりかごのエアリアルの独白は、自我なのか単に文学的表現なのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-S7V2):[ここ壊れてます] .net
呼びかけに反応して色々提示できたり独り言にも反応できるレベルで発達してるし自我があってもおかしくない、とは思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>345
もうちょっと修正すると、それを決めたのは大人側なんじゃ?
頭おかしいけど権力持った理事長やら会長やらがいて、それを利用する大人もいる

まあでも言う通り、Gガンダムとは明らかに違う世界観だろうね
世界全てが決闘制度を信任して法整備がされてるわけではあるまい

結婚とかあくまで個人の自由意志に任されてて法は不介入なことを悪用してるだけだろう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f57-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>367
ゼロシステムは超速演算してるだけで考えてんのはあくまでパイロット本人でしょ
だからこそトレーズは自分には見えない未来を託したわけで

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
「おはよう、マイケル」

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2300-7uza):[ここ壊れてます] .net
ゆりかごは「水星の魔女」じゃなくて「祝福」の原作小説と言うところがみそなのかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>368
>君にとって「ゆりかご」に書かれている情報が不都合なのか気に入らないのは文面から伝わって来るが
頭大丈夫か?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e6-VpCD):[ここ壊れてます] .net
あの学園ではパイロットがエリートで、決闘なんてシステムがあるのはデリングの信念によるのかもな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VRzI):[ここ壊れてます] .net
エアリアルは最後にモニターを2回点滅するというシステムとしては無駄な行動をしてる点から確実に自我を持って対話(出力)してるでしょ

オッケーグーグル、モニターを2回点滅させてってスレッタが言った訳じゃない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-LJwY):[ここ壊れてます] .net
面白かったけどしばらく学園ものになるのかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-bLpl):[ここ壊れてます] .net
>>374
劇中でも決闘ごっこ呼ばわりされてたもんな
みんな頭おかしいと思っていても利用価値があるならなら利用する

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f57-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>371
H教授(コロッと騙されてる。フフッ、カトルは可愛いなぁ・・・)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-cDk3):[ここ壊れてます] .net
>>40

もっかい見たらわかるちゃんと答えあるから

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200