2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 22:18:27.62 ID:rjKR/uN2M.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▲放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664786872/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:11:13.95 ID:n/zS2ifh0.net
>>187
というよりウテナが少年漫画のバトル決着の文法を少女社会でやってみたかんじなので、Gガンのノリを継承してるのは当たり前の事である。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:11:22.39 ID:RRdIAtuJ0.net
>>74
ほんとだ今プロローグ見たらエリクトは眉毛の端がギザギザしてるな
そんでOPに出てる幼いスレッタ?は眉毛が丸くてギザギザしてない
マジで別人かもしれん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:11:36.97 ID:PZHYf9Az0.net
て思ったけどシャアことクワトロ大尉がその戦法やってたわ逃げながら

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:11:41.70 ID:n/zS2ifh0.net
>>204
どっちも定番

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:12:05.29 ID:55lRjVkt0.net
主人公が男だったら1話で脱落してた人多かったろうな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:12:31.12 ID:CmK5jMOz0.net
でもファンネルって要は威力低いビームしか持ってなくてワンパンで落とせる機体数十機に囲まれるってだけだし割となんとかなるよな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:12:41.02 ID:vp/2Ec7XM.net
>>211
男の娘だったら?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:12:43.95 ID:xtZ3uGTD0.net
グエル「ディランザとは違うのだよ、ディランザとは!」

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:12:59.96 ID:rUCVAOXka.net
>>187
少女革命ウテナに炎の転校生の要素が入ってるんだ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:13:00.35 ID:ngeUonyl0.net
>>204
ミオリネを副主人公とすれば一応盗んだに入るかも,なんて

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:13:33.38 ID:9V9/k65K0.net
>>208
幼児時代と違って手入れぐらいはするやろ
しかも初めて学校さ行くんだし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:13:35.56 ID:xtZ3uGTD0.net
>>204
0083で2号機がガトーに盗まれてたな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:13:39.80 ID:/sFPdYyQ0.net
ガノタがこういうのがいいんだよって言うときはコケるし水星の魔女は成功するかも

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:13:57.96 ID:uHpcvE6r0.net
戦闘がファンネルであっさり終わった
もうちょっと戦いが見たかった
まあでも第一話だしこんなものかな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:14:04.74 ID:QvPPnI2PM.net
なにが百合だよ?

て動画見たら


おもいっきり婚約者設定なんだな


吹いたわwww

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:14:09.41 ID:vUo/V2HD0.net
>>206
電子機器に影響するミノ粉ないしな、電子戦も出来るのはプロローグで実施済みだし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:14:38.66 ID:n/zS2ifh0.net
>>220
まぁそれが嫌ならグエルのディランザが対戦相手をボこってる中盤の作画で楽しみなさいな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:14:48.41 ID:8s/FMvJ5a.net
>>208
眉が進化したのかもしれん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:14:56.90 ID:9eHcDMDd0.net
その内1ダース並にガンダム出るんだろ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:15:04.57 ID:ngeUonyl0.net
プロローグ~一話のせいでなろう系にしか見えないんだがどうしたらいいのこれ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:15:16.28 ID:LOo/Rurb0.net
見直しててふと思ったけど、スレッタを花婿にするミオリネって、
自分の嫌がってた人の人生を勝手に決めてることになるんだよな

そう考えると、今後二人の意志でこういうのは解消、ってなる気がするな
スレッタが今後本当にミオリネを花嫁にしたいと思うなら別だが、今のところ、同性愛の感性はないみたいだし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:15:25.62 ID:oRgmMOKL0.net
ファンネルなんてステップで誘導切って距離詰めて格闘振ればいいだけでしょ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:15:34.18 ID:N7z22YcR0.net
わざわざ『魔女』って括りになってるのが不吉な流れ感じるな。
この一話の明るさは目くらましか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:15:34.88 ID:d+x9AO1jp.net
>>212
人間で考えたら蜂に囲まれてるようなもんだぞどうにもならんでしょ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:16:12.30 ID:9V9/k65K0.net
>>222
そう言えばミサイル系の精密誘導兵器の類いがないんだな
自爆ビットは出て来たけど
バルカン(ガトリングガン)はあるみたいだけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:16:18.27 ID:n/zS2ifh0.net
>>226
むしろなろうが過去の王道作品や売れた作品のモロパクリをしてきたのの証左であるので、それが嫌なら成ろうがパクくってきた原作を学び直す機械だと思って過去作に想いを馳せるのもオタク道やで?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:16:21.76 ID:9eHcDMDd0.net
>>229
尚 2話のサブタイ 呪い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:16:24.58 ID:QUivdUVsM.net
>>212
威力低くても当たれば壊れるのが実戦のMSやん
ゲームみたいにHPゲージあるわけじゃないし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:16:41.41 ID:agtL2Jia0.net
いつからシールドって武器になったんだろ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:06.69 ID:PZHYf9Az0.net
ええい!!当たり所が悪いとこんなものか・・・!!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:10.30 ID:Ri7TTJ1D0.net
>>235
たぶん初代から

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:15.28 ID:ngeUonyl0.net
>>227
OP曲でも操り人形じゃないとか君の物語とか言ってたもんな
まぁ結局本人がどういう答えだすのか次第だが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:24.96 ID:RRdIAtuJ0.net
>>217
いや同じ幼児時代を比較してだよ

プロローグ
https://i.imgur.com/WIXBv6R.jpg

OP
https://i.imgur.com/g3Mt4o8.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:25.68 ID:9eHcDMDd0.net
>>235
Ζガンダム「まぁ すまん」

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:32.79 ID:blLhorVf0.net
>>212
割となんとかなんないから1話でボコボコにされた気がするけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:44.78 ID:BlZ+T2KSa.net
シャワールームはスターシップトゥーパーズ方式

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:53.03 ID:eoWWqsun0.net
ミオリネが完璧クールビューティエリートと思いきや
細けえ事何も考えずにすぐ衝動的な行動に出るタイプなの意外で面白かった
スレッタのガンダム勝手に乗っておいて、返してくださいと言われたら
「ケチ!たかがMSじゃない!」は笑った

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:17:58.31 ID:xtZ3uGTD0.net
まあしかしガンダム世界もファンネル以上のアイデア兵器は出てこないな
富野御大が偉大過ぎたか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:18:05.94 ID:HEElsuw30.net
>>239
色鉛筆画みたいな感じだし単にエッジが潰れてるだけじゃねえのかなあ?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:18:16.65 ID:Rxom5HXC0.net
1話見てISみを感じた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:18:58.56 ID:9eHcDMDd0.net
>>244
3号機「衝撃波で分解できるで」

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:19:04.04 ID:ngeUonyl0.net
>>235
初代でしょっちゅう投げてたしギャンのミサイルの件もあるし…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:19:13.06 ID:TDirX3Vu0.net
>>228
それやってダルマにされた
金ピカの赤い彗星がいたような

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:19:15.12 ID:At7az8tt0.net
>>201
ガロードの場合適応力が高すぎるから…

ニュータイプは更に上行くんだけどな!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:19:37.30 ID:CmK5jMOz0.net
>>243
これには重度の吃音スレッタちゃんもマジギレ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:19:55.80 ID:m5dIBcVK0.net
>>221
定義理解してねぇボケ害虫史ね区タバレ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:19:57.99 ID:lfYL9XRB0.net
密着できればオールレンジ攻撃はできないらしい
自分にも当たるからなんだって

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:19:59.32 ID:ngeUonyl0.net
>>246
まぁ設定がかなり似通ってるからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:20:01.04 ID:me18hPXd0.net
>>203
アルドノアゼロ……格上の敵を工夫で倒していくみたいなコンセプトが好きだったのに

水星は最初からファンネル持ちだからどう戦っていくかは期待
とりあえずファンネル無効化武器はあるみたいだし、エアリアルの
最大兵装を封じられた回は楽しみにしている

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:20:02.44 ID:9V9/k65K0.net
ガンダム世界のビットやファンネルのビームって強すぎる
ろくなジェネレーターも内蔵されてない筈なのに本体のビームライフル並みにMS一撃で貫いたりする
でもってそれを飛び回りながら連射出来るチート性能

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:20:09.63 ID:70HkWgm60.net
ペイル社の4人CEOってプロローグの強襲受けて重症から機械化して生き残った人らで実は良い人たちとかあるけ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:20:59.39 ID:TDirX3Vu0.net
>>255
むしろ最強タヌキに立ち向かう
同級生を応援するアニメになるかも

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:21:00.46 ID:9V9/k65K0.net
>>239
この程度、ただのイメージ映像ですで終わりと思うが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:21:06.54 ID:5gpDVWBj0.net
>>21
OOは見るな
ネーミングの敵とは戦って決着つかず戦って決着つかずの繰り返しでイライラするぞ
さらにドラマパートも恋愛ばっかりで異常に退屈だ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:21:08.87 ID:vTBXiPxLd.net
>>246
まだ完結してないのにビビるわあれまぁ一生しないんだろうけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:21:33.75 ID:RRdIAtuJ0.net
>>245
見比べてるけどプロローグはどのシーン見ても眉毛ギザギザしてるし
OPは全部丸いから意図的に描き分けてるよこれ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:21:41.30 ID:eoWWqsun0.net
>>227
というよりも現状スレッタに上手い事隠れ蓑になってもらった感
スレッタがホルダーを防衛してる間はミオリネは自由でいられるし
結婚なんてどうでもよくてとにかく
今はグエル(や他の男)から解放してくれれば良いという事だろう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:21:43.48 ID:ngeUonyl0.net
>>258
グエル主人公とは斬新な

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:22:36.44 ID:QXuCFE9R0.net
次の話でミレッタちゃんとミオリネちゃんがどこまでイチャつくかやね

個人的にはプロローグの母娘がガンダムに乗り込んだ一連の流れは震えた
百合なくてもシリアスと私TUEEEEE要素も楽しみや

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:22:44.20 ID:9eHcDMDd0.net
ってかおかんはもう他界済み? プロローグでの件はさすがに黙ってたのか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:22:45.77 ID:8sOE8CDU0.net
百合展開は誰も予想してなかった。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:22:45.93 ID:oRgmMOKL0.net
>>249
そういうのは実力差があるだけ
至近距離で敵だけ狙うなんてその分難度が上がるだからパイロット技能同等、同コストの機体ならファンネル機は寄られたら不利に決まってる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:22:47.45 ID:PZHYf9Az0.net
密集体形でぐるぐる回りながらファング落としてたやつらwwwww
あいつら一般パイロットじゃねーから参考になんねwww

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:03.83 ID:vUo/V2HD0.net
>>256
あれ推進剤バカ食するから持続時間も本来短いんだよな
バッテリーは本体から供給出来るけど地上じゃハサウェイのファンネルミサイルくらいしか使い物にならんからVまで使われなくなってた

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:05.84 ID:dcHmQwpS0.net
グエルは所詮学生レベルでの1位にすぎないので今後戦場でスレッタが戦うころにはファンネル対応する敵も出てくるだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:26.67 ID:ngeUonyl0.net
>>261
ISより先にパクったやつが完結する事になるわけだからやられた…と思うんだろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:35.61 ID:m5dIBcVK0.net
>>265

>>267
捏造害虫早くしねや

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:39.75 ID:LZ8LPm5la.net
星のゆりかご読んだんだけどこれスレッタとエリクト別人確定じゃない?
水星に逃げてきたってあるけどエリクトとエルノラはデリングから逃げてきたのに水星基地はデリングの支配下って書いてあるからプロローグのあとそのまま逃げてきたにしてはおかしい
4歳の頃ゲームしてるって書いてあるけどエリクトならプロローグから1年以内にエアリアルでゲームしてることになるけどたった一年でエアリアルができるとも思えん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:40.36 ID:uHpcvE6r0.net
ララァもあんな眉毛だったかなと思って検索してみたら
ごく普通に眉毛だった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:43.23 ID:5gpDVWBj0.net
盾に爆薬仕込んどるギャンは相当デンジャラスな機体だったな
何をどう考えたら盾をあんな仕様にしようと思ったのか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:23:56.28 ID:TDirX3Vu0.net
プロローグさっき見たけど
主人公もう四、五人やってるんやね
吃音とか田舎もんとか馬鹿にしてるとヤバいんじゃ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:24:16.78 ID:ngeUonyl0.net
>>266
死んでないらしいよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:24:35.68 ID:At7az8tt0.net
>>212
あれ破壊力からしてレーザー砲塔なファンネルじゃなくてフィンファンネルのお仲間でビーム砲塔型ビットだと思うぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:24:39.19 ID:eoWWqsun0.net
>>266
1話で生きてるって言ったやん
あとプロローグ後に何があったのかは公式サイトで見れる小説をどうぞ…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:24:48.33 ID:To3Td+4r0.net
ヘンテコ眉毛はだいたい死ぬ運命よ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:25:33.58 ID:QUivdUVsM.net
というかファンネルはエアリエル君の機嫌が良くないとポンポン使えなさそう
スレッタのメンタルにも左右されそうだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:25:34.75 ID:N7z22YcR0.net
百合展開は大好物だけど、パートナーは年上の『お姉さま』の方が良かったな。それとも今後新たに三角関係とかになって、こういう展開くるか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:25:42.86 ID:CmK5jMOz0.net
>>274
開発スパンの短さに関してはガンダムシリーズで気にしてはいけない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:26:14.98 ID:5gpDVWBj0.net
エアリアルの後継機はやっぱりウィザードかウィッチガンダムになるのか
とんがり帽子被ってそうだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:26:25.37 ID:1o7SEO7H0.net
これで来週、ファンネル使わずに他の生徒圧倒する展開とかだったらええな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:26:50.77 ID:SUkrrdAdM.net
>>244
ユニコーンの時間巻き戻し

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:26:53.40 ID:EJMXO8Ou0.net
たぬきの餌付けでトマトをハンカチで包むさすがお嬢様

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:27:16.28 ID:QUivdUVsM.net
>>283
今の流行りは同年代のバディやコンビだからな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:27:19.62 ID:d+x9AO1jp.net
横恋慕さんは半分自殺みたいな脱走するくらい無理だったのにスレッタはわざわざランカー服にしてあげる辺り結構好感度稼いでるよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:27:32.87 ID:IFnmbq2g0.net
>>285
テンペストになるんじゃないかなあ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:27:38.27 ID:eoWWqsun0.net
>>284
宇宙戦艦ヤマトの真田さんにツッコむのと同じだよなw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:27:56.53 ID:JwWk7H4y0.net
ビットステイヴはファンネルやシールド化以外にも色んな機能があるよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:27:57.66 ID:n/zS2ifh0.net
>>260
むしろロボット戦闘の醍醐味だろ。
昭和の頃は同じボスが何度も違うロボで戦って来たものだ。
まぁ00の場合同じ機体で出てくるパターンが多かったのがブーイングでもあったろうがw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:00.15 ID:ngeUonyl0.net
ってかスレッタMS戦経験あるのか?
ゆりかごでも人命救助だけだった気がするし
描写無いだけで実戦も経験してるのかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:01.37 ID:m5dIBcVK0.net
>>283
定義理解してねぇボケ害虫が喋んなしね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:02.85 ID:At7az8tt0.net
>>256
ビームなのはエルメスのビットやνガンダムのフィンファンネル位でキュベレイとかサザビー、クィンマンサやクシャトリヤのファンネルはそこまで出力高くないレーザー砲

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:14.05 ID:cShZ2Nsfa.net
サブタイから察するに第二話でプロローグからどれだけ時間が経ってるかわかるだろう
それで大体エリーとスレッタの問題は片付く

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:14.18 ID:5gpDVWBj0.net
>>244
質量のある残像をもっと発展できてればなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:16.97 ID:m5dIBcVK0.net
>>289
害虫群れんな哆ね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:42.20 ID:MVp3uSCB0.net
スレッタ動いてると可愛いな
最初なんやこのたぬきと...思ってました

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:28:44.97 ID:Ri7TTJ1D0.net
>>283
どちらかというとお姉さま扱いされる側では

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:29:17.20 ID:CmK5jMOz0.net
仮にエリーとスレッタが親子だとしたら
タヌキ遺伝子強すぎだよ…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:29:49.17 ID:s6BXWosa0.net
これDVD特典つきで出るかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:30:04.22 ID:m5dIBcVK0.net
>>302
哆ねっつってんだろゴミ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:30:06.23 ID:n/zS2ifh0.net
>>284
一週間で新型がロールアウトする世界だからね・・・
なおジョニ帰の例のシステムだと3日で試作機が作れるらしい。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200