2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:22:25.41 ID:VBBFNhQu.net
この宝石(なみだ)は
     ずっと色褪せない――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  
MBS・TBS系全国28局ネット “スーパーアニメイズム”枠にて
2022年10月7日(金)25:25〜放送開始!

定額制見放題配信
10/8(土)12:00〜 ABEMA
10/11(火)12:00〜 dアニメストア/U-NEXT/FOD/Hulu/アニメ放題
都度課金配信
10/11(火)12:00〜
Google Play/Rakuten TV/Amazon Video/ビデオ・マーケット/Music.jp/GYAO! Store/クランクインビデオ/バンダイチャンネル
10/12(水)00:00〜
J:COM オン デマンド/milplus(みるプラス)/イッツコムオンデマンド/TELASA

■関連サイト
公式サイト:https://mana-lom-tc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/LoM_anime

■前スレ




.
(deleted an unsolicited ad)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:17:46.09 ID:1GsqKrv0.net
今までずっと「シュミ」だと思ってた…
「ジュミ」だったとは!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:18:15.37 ID:uRjexcpn.net
>>757
人間は空中で制御できないのに何であんな迂闊なジャンプ攻撃でカウンター何度も喰らってるかなぁと思った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:22:54.42 ID:iv9oQ+Vb.net
こんなに原作組とアニメ初見組で評価が極端に分かれる作品もなかなか無いな…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:28:19.69 ID:dkU7mzRe.net
別に分かれてはいないでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:28:32.02 ID:aDclQkAv.net
次スレです
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665843737/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:35:24.35 ID:n3qHrygU.net
>>917


レディパールなんで出したんだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:36:55.49 ID:aL3/7cQN.net
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665159944/

これはどうすんの

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 23:46:07.86 ID:ZF5IIEAf.net
>>919
それ別スレで問題ない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:06:49.39 ID:++a8CgmX.net
このアニメは完全既プレイ向けに作られているから初見が面白く感じるような要素は一ミリもない
初見でこのアニメ見続ける人がいるとすればかなりの物好き

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:08:53.80 ID:lgYyGjKM.net
何でソシャゲ版のクソゲをするようなんですかね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:37:27.15 ID:iif7KAbJ.net
初見だけど、話が飛び飛びだけど着いていけない…ってことはないんだよな
ただ会話が本当に単調で
「ぼくは○○だよ」 「私は〇〇です」
「ここは道が狭いね」 「そうですね」
みたいな状況説明どのキャラもさせられてるみたいな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:40:24.30 ID:IzrtOHYq0.net
>>923
昔のRPGって大体そんな感じの気が

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:39:48.95 ID:vfH3+rfj.net
わかる…台詞物足りないよね
ゲームノリまんますぎだろw
サボテンくんの動きとかは好き

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:41:32.23 ID:QJnZkBlf.net
>>917
乙っス

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:02:36.98 ID:7uEILuBE.net
ぶにゅ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:22:06.64 ID:KAm1nRDp.net
構成や脚本にセンス無いよな
単独の作品として楽しめるレベルに達していない
つまんないお話を序盤からダラダラやっても誰も喜ばないのでは
ゲームだとしっかり育成すれば猿相手でも無双できるんだから
猿ごときに苦戦させないで今風にスカっと無双してお兄様ラヴ展開にでもすればよかったんじゃないの
これじゃ主人公としての魅力も出ないよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:07:28.36 ID:qwf4emq8.net
すまん
お姫さんはなんで洞窟に入ってったんすか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:12:35.73 ID:PixWLLrP.net
その問答本編内でやってなかったか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:15:29.44 ID:fYc7TFEd.net
>>929
現時点ではただの迷子

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:25:17.33 ID:10e99gRq.net
>>927
うむ…ょじゃなくてゅだったね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 03:25:57.52 ID:10e99gRq.net
つまりワープすればいい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:03:09.62 ID:qwf4emq8.net
>>931
ありがとう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 04:54:24.20 ID:DHg0ZnOg.net
真珠姫はなんでシャイロをお兄様ってつけるんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:00:28.33 ID:d0cCVFSo.net
原作準拠

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:05:32.95 ID:CPQOZi2K.net
主人公が杉田みたいに独り言とモノローグ連発すればキャラが立つかもしれないよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:34:02.92 ID:yiCq7yyT.net
自宅、街、ボスバトルのBGM最高だな
未だに記憶に残ってて、懐かしさで胸がいっぱいになった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:53:11.09 ID:++a8CgmX.net
主人公は下手に喋らせずひたすら無口なキャラにすりゃよかったんだよ
そうしたほうが感情移入できる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 05:56:03.91 ID:W+YZOc6h.net
そんなことより腹筋をどうにかしてくれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:03:34.60 ID:GOTJHG9p.net
たぽたぽお腹の方が説得力ないじゃん
ヘソ出しが嫌いというなら諦めるしかないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:09:26.07 ID:W+YZOc6h.net
ファンタジー世界の説得力とかどうでもいいわ
ムキムキ童顔を気持ち悪く感じない異常者は絡んでこないでくれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:11:12.75 ID:Ux2VeT94.net
ムキムキ童顔えっちすぎて最高w

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:19:54.96 ID:xKyKd0f7.net
童顔マッチョって言うんやで
杉浦太陽みたいな奴な

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 06:26:19.97 ID:QJnZkBlf.net
原作が腹筋バッキバキですしおすし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:18:48.99 ID:hqqHJHGw.net
意外と再現度が高いからか、批判がそのまま原作批判に繋がってるような

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 07:42:41.97 ID:qy7dL5CU.net
>>917


農場とかキッチリやってくれるとは思わなかった
鍛冶場は…うん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:07:21.89 ID:1zE/Hisj.net
人のやってる知らないRPGを眺めてる感じ
原作ファン以外はついてこないかも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:09:30.27 ID:++a8CgmX.net
作ってるほうもそのつもりで作ってるだろうから初見の人はキッパリ1話切りで問題ない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:05:01.04 ID:xralVjgA.net
原作的にどうしても物語がまさに宝石泥棒編って感じになるのはガト以降だから
退屈なのが嫌な奴は4話目が公開されてからそれから後を追うでいいかもな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:19:26.51 ID:Clq6tn0A.net
主人公の腹筋は原作がこれだから
https://i.imgur.com/plaWjiI.png

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:22:45.27 ID:KxCd4v5O.net
少年少女だから世界観に合ってたのに良い青年があんな世界で暮らしてたらただの変態

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:26:16.05 ID:EelMFZyf.net
変態だらけの世界に何いってんすか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:28:06.34 ID:0g+14JtP.net
ナイスバルク👍

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:36:09.90 ID:6BDttxK+.net
>>909
「賢者ジャッハ様は闇の神殿に出かけているんだな」
「賢者ジャッハ様は黄金の島へと出かけたんだな」
「賢者ジャッハ様は月の神殿へと出かけたんだな」
「賢者ジャッハ様はタスマニカ共和国に出かけているんだな」
2のストーリーも大概だぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:39:57.32 ID:xralVjgA.net
>>952
ムキムキの体にピチピチスパッツとスポーツブラみたいなのしか着用してない28歳がNPCで登場するゲームだぞ
推定10代後半の主人公なんて全然生ぬるい方

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:34:11.53 ID:GopIIkYJ.net
歌は好き

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:38:34.19 ID:zpkKAQzS.net
魔法学園の話はほとんどやらないだろうな

砂漠で古代魔法を復活させる話が好きなんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 12:42:10.33 ID:3uhsZ659.net
魔法学園関連のキャラはエメロードとヌヌザックだけしかまともに登場しなくて残りは背景にちょい役で登場だろな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:10:33.34 ID:vcJhQPcT.net
真珠姫がカエルの卵産み付けられたみたいにってた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 13:15:53.65 ID:QJnZkBlf.net
1000なら全メインシナリオアニメ化

962 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 962
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200