2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:22:25.41 ID:VBBFNhQu.net
この宝石(なみだ)は
     ずっと色褪せない――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  
MBS・TBS系全国28局ネット “スーパーアニメイズム”枠にて
2022年10月7日(金)25:25〜放送開始!

定額制見放題配信
10/8(土)12:00〜 ABEMA
10/11(火)12:00〜 dアニメストア/U-NEXT/FOD/Hulu/アニメ放題
都度課金配信
10/11(火)12:00〜
Google Play/Rakuten TV/Amazon Video/ビデオ・マーケット/Music.jp/GYAO! Store/クランクインビデオ/バンダイチャンネル
10/12(水)00:00〜
J:COM オン デマンド/milplus(みるプラス)/イッツコムオンデマンド/TELASA

■関連サイト
公式サイト:https://mana-lom-tc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/LoM_anime

■前スレ




.
(deleted an unsolicited ad)

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 04:04:50.89 ID:HjcQImn4.net
ゲーム未プレイアニメ新規組だけどすでに何か始まってる感は感じた
おいかけてみたいなと思う
登場人物が不当にアホ過ぎると視聴意欲が失せるけどそういう要素はなさそうで安心

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 04:26:47.73 ID:WrIRk8e6.net
このアニメこそプロローグとしての1話先行公開が必要だったと思う
普通に主人公・街の住人紹介とコロナ達との出会い回でええやん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 04:28:18.26 ID:mCbi9WPW.net
ゲームだと雰囲気やフレーバーテキスト的なもので済んでいたものが
アニメになることで急に説得力なく感じてきた

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 04:32:26.70 ID:mCbi9WPW.net
>>123
もともと中盤で街に行くとイキってて戦うことになる2人組なんだよ
倒すと主人公の家に居候することになる
そのへんの経緯をすっ飛ばしてる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 04:34:51.81 ID:g4RmnhPM.net
聖剣おなじみの点描?のような木の描き方がアニメでも再現されてて良かった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 04:45:44.08 ID:5xU9gvaN.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ga1sLE523Wk
懐かしくて動画探したらワードでCOVID-19に関するご案内があって笑ったわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 05:02:46.70 ID:2SAuMjT7.net
あー寝ちゃった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 05:06:43.34 ID:3FaTpPNr.net
悪くなかったな
2話も見るわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 05:10:10.73 ID:bvXShJLy.net
ちなみにコロナの名前の由来はコロナビール つまりバドはバドワイザー

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ttps://i.imgur.com/Wqt5B9J.jpg
まさかこんなボディだったとは

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
LOMなんてファンしか見ないのになんでアニメ化したのかと思ったらなるほど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 06:22:12.02 ID:Z56ryxz6.net
なろう異世界にはちょっと食傷気味なので
これには期待してる
名作ゲームだけあって世界観はしっかり創り込まれてるようだし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
事前に軽く得ていた情報で宝石泥棒編にだけフォーカスするのかと思ったら、普通に通常ゲーム進行してるときの流れだった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 07:52:48.46 ID:CqSUnpTf.net
どちらかというとサガフロ2のがアニメには向くだろうな
やり込んだ時間はこっちのが圧倒的だけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 07:57:20.83 ID:5jkr/SN9.net
主人公の腹筋の描き方下手だな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 08:05:09.29 ID:Ws//L+KZ0.net
>>143
サガフロ2は長いし2ルートが密接に絡むからどっちかだけやるってのもできんし尺の問題で難しそう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 08:06:04.16 ID:MXhCUAwn.net
シャイロ:島﨑信長
瑠璃:梅原裕一郎
真珠姫:名塚佳織
バド:三瓶由布子

1話のキャスト見たら10年前のアニメかと思ったよ
原作は以前発売されたゲームなのか?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 08:09:10.89 ID:UKt2rBZ70.net
>>146
ゲームの発売当時はそいつら全員デビューすらしてねーよw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 08:11:39.66 ID:JiYTVd1I.net
初代プレステのゲームが10年前で済むわけがない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 08:38:39.25 ID:WgtyDjjU.net
何これ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 08:45:05.23 ID:rapm+J6V.net
>>147
子役上がりを舐めちゃいけない
名塚佳織はLOM発売年の1999年声優デビュー、舞台などはそれ以前から出演

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 08:50:20.35 ID:LeWOUU2p.net
帰ったら観る!音楽たのしみですわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:00:27.51 ID:0bo4l0+u.net
羅小の後に見たからか絵が凄いチープに見える

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:07:18.78 ID:WrIRk8e6.net
>>146
エウレカセブンとなんか関係あるんかな?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:12:00.82 ID:CqSUnpTf.net
>>152
結果失敗しているが原作のあの雰囲気をアニメに落とし込むのは無茶苦茶難しいと思うぞ
かなり健闘してる方

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:17:08.98 ID:WfhwiIXo.net
>>139
こんなでかかったか?と思って元絵見たらけっこうでかかった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:26:30.52 ID:5umzJpdm.net
梅原裕一郎のデビューは2013年
最近は若手が次々とデビューするし、梅原は31歳で声に貫禄あるしあちこちで声を聞くのでなんか中堅のイメージがあった
実は、まだ10年もたっていない新人声優だ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:39:56.18 ID:2ASbmOW6.net
キャラの描き込み凄いな。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:15:33.52 ID:OAi5kfD5.net
ゲーム全然したことないけどカボチャ頭の人がいい味出してるね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:19:45.28 ID:KLfAopEC.net
やばかった
ここまで原作リスペクトしてくるとは思ってなかったから鳥肌たちまくりだった
スタッフの皆さん本当にありがとう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:30:12.41 ID:qee6kZcx.net
3 をアニメにしたほうがよくね。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:31:24.52 ID:qee6kZcx.net
聖剣3がいいなあ・・・

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:31:30.08 ID:dR1v3Esa.net
アーティファクト関連をこうやって表現するのは上手いと思った
ADV以外のゲームってシナリオそのままアニメ化すると微妙になるからどうなるのか気になる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:40:35.27 ID:xMohtlv+.net
>>145
ギュスターヴ編のみで無能力者が鋼鉄軍団と国築くまでならアニメ向きだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:41:14.71 ID:lbv3MmpG.net
レイチェルの内面が若干隠しきれてない感じがちゃんとキャラ分かってるなと思えて良かった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:48:12.35 ID:dR1v3Esa.net
なんか久しぶりにゲームやりたくなってきた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:02:24.84 ID:B/c5eCjl.net
子供向けっぽいからどうせ最後まで観られないだろうと視聴し始めたが結局最後まで観てしまったw
不思議キャラとちゃんといい芝居付けられてたのが良かった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:36:17.91 ID:JuMQ9QMx.net
ナマデンデンセツアニメ化と効いて飛んできました

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:47:45.49 ID:d0z9NleS.net
3はプレイアブルキャラ多すぎて絞られん
ドラクエが公式でビアンカ選んだだけで炎上するぐらいなんだし
章を分けるにしても今季このキャラは出ませんとか耐えられんだろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:47:54.32 ID:fuyhgg3f.net
子供向けなのかおじさん向けなのか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:03:04.15 ID:CVawp2tF.net
魔法都市ジオに聖剣3のキャラの石像があるけどアニメにもでてくるだろうか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:08:29.26 ID:bIm5GlK2.net
こんな原作の雰囲気台無しのゴミアニメになるなら天野シロ版を忠実にアニメ化してほしかった
絶対そっちの方がいいだろ
クオリティ低すぎて腹立つわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:11:34.32 ID:GED0GofJ.net
>>99
ユウカジマの悪口はそこまでだ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:14:05.02 ID:5WCzefzT.net
>>165
分かる
今やったらやること多すぎてめんどくさそうだけど懐かし補正で絶対楽しい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:16:02.82 ID:Fwynj0WA.net
主人公両方出るんだね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:18:12.40 ID:5CmkFni4.net
>>171
それはないわ
シロ版なんて一番のゴミ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:20:02.09 ID:5CmkFni4.net
告知絵もオリジナリティ()出してて腹立った
キンハだけ描いてりゃいい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:23:54.02 ID:OAi5kfD5.net
今のスクエニってこの頃のようなゲームはもう作れないの?
映像の綺麗さにばっかりこだわってる気がする

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:27:23.31 ID:g2rZ6CWV.net
この頃はスクウェアだったからね
もうスクウェアもエニックスも存在しないんだよ
スクエニは最早別物なので

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:28:35.56 ID:JiYTVd1I.net
3は「リースだけ知ってる」ような層を取り込みやすそうとは思うけどLOMと比べても結局そこ止まりじゃね?って印象

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:29:39.85 ID:nJn9mTcH.net
レイチェルさん可愛いですね!!ヒロインさんでしょうか!?パンツは何色でしょうか??

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:45:00.62 ID:VmfOGe7U.net
>>139
ゲームやったことないけどおっぱいアニメなのがわかったので見続けようと思った

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:46:39.35 ID:bIm5GlK2.net
レイチェルの顔グラあんなので満足できるのか?
これじゃ全く別物じゃん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:47:45.75 ID:JuMQ9QMx.net
新ヒロインサンドラさんに震えろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:51:03.35 ID:pFk8RNvw.net
一話で物語の根幹に関わる珠魅の設定を一切描写しないのは脚本家仕事しなさすぎでは?
せめて敵役のサンドラちらっとだして意味深なこと言わせるくらいさせたらフックになるのに

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:53:56.13 ID:pFk8RNvw.net
あと住民から珠魅がどう思われてるとかの描写とかさ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:55:14.88 ID:FgPGTvGz.net
新規置いてきぼりなら誰も見ねーよ
あんなクソゲーやってる奴なんて居ないんやで(ニッコリ)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:58:20.44 ID:pFk8RNvw.net
10年ぶりくらいにまともに深夜アニメ見たけど原作付きアニメの脚本のクオリティ下がりすぎてないか?
今こんなのがまかり通ってるのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:00:49.08 ID:ZdYgHjz0.net
梅原キャラ言動がガイジすぎんだけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:13:00.13 ID:WrIRk8e6.net
ストーリーは全く子供向けじゃないぞ
どちらかというと全般的にビターな感じや

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:34:45.83 ID:dfkp4hUs.net
>>189
絵柄がゲーム版からしてフワッとしてるし
これも朝アニメっぽい絵柄とわちゃわちゃした導入部から盛大に誤解されそうな空気はある
まあ中盤辺りでサクサク人死にが出てくるからTwitter辺りで阿鼻叫喚してそう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:35:47.63 ID:pSo4Tguo.net
しっかしなんでこれが今アニメ化したのだろうか
直撃世代に有能がいて権力者にでも登り詰めたのかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:36:27.65 ID:rnXTt2mF.net
1話は子供向けだったけど、これからエグい展開になる訳だな
死んだり殺したり犯されたり

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:38:01.53 ID:2mDvr0jr.net
はいはい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:43:23.86 ID:hpoAtZqZ.net
サボテン君観察組合が一番笑えた

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:51:13.68 ID:VvvWFO2Z.net
ゲームボーイの聖剣伝説だと思ってたからがっかり。
Legend of Mana たしかにそんな名前のやつもあったなぁ、クリアしたか覚えてない。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:58:30.87 ID:OAi5kfD5.net
シャイロの腹筋バッキバキやな
見せつけてんの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:59:59.63 ID:i82yeHU2.net
映像が綺麗で驚いた
ただキャラ紹介と色々な情報を散りばめたようなストーリーが無理だった
原作を知らないと楽しめないかも

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:02:07.41 ID:2UfbFh78.net
主人公を通してみる世界観雰囲気とか群像劇的な話が楽しかったから一本道なアニメにしてどうなるのかは不安

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:04:04.32 ID:8IhiyNDQ.net
>>196
流行りの萌えに全力で突っ走り始めた3からだいたいそんな感じ。見せつけてるんだよ、男も女も。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:04:06.34 ID:DQyKUiH6.net
2クール構成らしいしちょっとくらいゆっくり進行してもええやん
1話に説明詰め込まれてもそれはそれでつまらんやろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:05:58.47 ID:g2rZ6CWV.net
>>191
>>13に書いてあるでしょ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:06:32.60 ID:YGrKzgER.net
3以降の聖剣の男キャラどもは大体腹筋見せつけ野郎揃いだな
もはやシリーズの伝統

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:11:36.97 ID:lyur5Ccf.net
うーん、まあ見れないことはないけど聖剣伝説2が見たかった
3人固定パーティーだし冒険は王道で見やすそう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:21:05.52 ID:8IhiyNDQ.net
自分も2は特に好きだけど、LoMの世界観と、人種の多様性は魅力的に感じてる。
 平和な世界だったら2も3もこんな感じに種族が入り混じった街があったんだろうな、って創造が膨らむ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:23:20.90 ID:M6UgnMQc.net
EDの歌詞が日本語で雰囲気変わっちゃって残念

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:45:04.93 ID:XfSHwh2X.net
ゲームすらやったことないんだがアニメ楽しめるかな?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:46:34.70 ID:TTzuefUD.net
1話目見てどう感じたかによる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:52:22.39 ID:o+PwiunD.net
初見で1話目みて興味もてるなら適性あるよ
説明不足もいいところだし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:52:40.94 ID:zpGtdNAJ.net
3クールくらい使って全編やってほしい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:53:00.57 ID:717dWuUh.net
演出が垢抜けなくてふた昔前の夕方アニメに感じた
ストーリーも子供向けアニメ
ただ原作の雰囲気をとてま大事にしようとしてるのは分かる
原作知らないと微妙じゃないかな
今後良くなるかもしれないけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:58:01.83 ID:uuBFQ1p1.net
音楽がやっぱいいなー
カボチャがケケケだねにも懐かしさを感じた
それ以上でも以下でもないし初見から評価低そう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:59:41.23 ID:gL92i2/0.net
2クールもあれば宝石編以外のサブ話も結構出来そうだから期待

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:01:47.42 ID:YGrKzgER.net
2クールてどこ情報

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:15:50.91 ID:51ANq1VZ.net
世界観だろうけど大衆?が凝った装飾の服着すぎやろ
非常に豊かな世界やな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:25:56.90 ID:SSj4Nb9M.net
キャラクターの線多すぎてこのままアクションするの無理じゃねって気がするけど動かしきったら大したもんだよ

女神様が真顔で私は愛ですは映像で見るとくるものがあるなw
でも雰囲気はよくできてた
したらな!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:36:00.64 ID:FgPGTvGz.net
>>202
女キャラはレオタード履きがち

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:37:34.69 ID:GnSX4xvr.net
タマネギくんが強くて安心した

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:46:06.15 ID:+Dk1FLla.net
俺たち直撃世代のオッサンは歓喜だけど今更やるのか?
レイチェルおっぱい大きくて可愛いから出番爆増だったな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:50:24.62 ID:mK4gj/cB.net
オープニングの4姉妹以外の見たことないキャラ誰よ
男は魚の友達のサフォーかなという感じだけど
氷のお姉さんが分からない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:55:42.44 ID:GayEekpq.net
レイチェルエロくなってるな
これで重めのファザコンだからやばい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:57:12.66 ID:/sbi/AnJ.net
やさぐれ娘
https://i.imgur.com/Gw21iGH.jpg

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 16:01:51.08 ID:B7t1pZhW.net
>>219
アルティマニアの裏設定で出てた氷晶石のドラグーンかもしれない
なんか自分の核を奪われるのが嫌だから自分で毟り取って氷原に叩き付けて砕いたみたいな設定

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>219
スタッフがコメントしてたよ
今公式サイトから見ようとしたら開発者コメへの導線無いっぽかったからリンク貼っとくわ
https://mana-lom-tc.com/comment/staff-comment.php

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>179
リースだけ知ってる(薄い本で)ですね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アクアマリンの珠魅でたしかサフォー姫くんのに騎士とかじゃなかったか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>222
サフォーも自分で核を取って魚に渡したはず

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>223
サンクス
サフォーとマリーナか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
結局2クール情報のソースなしか
2クールだったら第1話あんなに説明不足の詰め込みまくりにしないわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そもそも2クールだったら全ルートアニメ化出来るだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういやサフォーの騎士とかいう裏設定もあったわね
戦えないサフォー(男)の代わりに無理して騎士になった女の子みたいなの

総レス数 962
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200