2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 5

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:34:59.28 ID:5DJ7rihta.net
たぶんまだミオリネ恋愛感情ないと思う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:12.52 ID:y9DJfSYm0.net
>>357
オルフェンズこそ黒田洋介向けのガンダムだったんじゃないかといっつも思うわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:23.50 ID:kL4oUnyz0.net
>>345
あれは実の親じゃなかったから故にかもしれんな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:32.02 ID:qBnLAGW80.net
公式落ちてる?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:37.60 ID:rQe2rEHs0.net
>>350
いやミノフスキーがないと巨人バトルが成立しないってそれじゃほかのロボアニメはどうなる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:38.98 ID:ppvZW2oUd.net
>>347
意外と出来いいな
たぬきもきつねももっと適当かと思ったわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:43.74 ID:9KpuZAQd0.net
>>361
絶対娘死なせないシステムあるわなぁ
・・・でも奪われてたからセキュリティガバガバじゃねぇか!!!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:44.05 ID:xOXb5IYV0.net
Gレコで金星人は幼児体型になってしまっていて、人サイズのMSみたいなものに乗り込んでいるという設定だった
たぬきは金星よりももっと遠い水星人だ
みちびき出される結論は・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:47.02 ID:D055UiLL0.net
ヴァナディースってのは北欧神話の女神をあらわす単語で魔女の神でもあるのである

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:47.00 ID:DDmKzcxi0.net
>>364
人気があるかどうかより転売ヤーが人気出そうと思うかどうかだと思われ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:52.20 ID:nQElTC7Z0.net
>>370
これ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:54.36 ID:OyVS88aj0.net
>>348
重力制御システムが存在するなら可能かと思うが…
この都市どうやって重力作り出してるんだろうか?とか思ってた。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:56.87 ID:c4a+vq3L0.net
つくし卿が褒めてたけど
どこまで上げてからの落としかたとか妄想しててワクワク何やろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:57.89 ID:/jXNeXs50.net
なんとなくロラン君ぽさを感じますね主人公

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:58.62 ID:pYVH5HLm0.net
しかし転校してきて赤髪の女が決闘に勝つアニメとか斬新じゃね!?
みたことねえよ!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:59.43 ID:GSnmLN8t0.net
スレッタちゃん伝説
・4歳で有人機3機撃墜
・学園御曹子のケツをしばいた上、決闘で一方的にボコす→NEW
・嫁ゲット←NEW

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:01.62 ID:6v++tds1r.net
>>374
それな
全然開けんかったわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:07.25 ID:MyesE71b0.net
>>366
正妻とその子供のアルベルトほっておいて
愛人作ってバナージ産んでる時点でどうかと

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:08.14 ID:YAwCJv6z0.net
まぁ大河内脚本だからなぁ
途中から百合とかどうでもよくなるほどのぶっ飛んだ展開の連続で荒れるのが目に見えてるわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:08.24 ID:BAvnJVpM0.net
主人公の親でまともなのはだいたい死んでるイメージ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:13.74 ID:s3D3O31y0.net
>>345
F91のモニカ・アノーもハゲの親にしてはまともな部類だった気がする
父ちゃんは途中で死ぬけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:14.45 ID:XOqlFpMV0.net
>>350
見世物決闘道具にはちょうどいいし
義体の延長みたいなもんでダイミダラーくらい人型の意味はあるんじゃないの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:17.59 ID:jtaHY5cb0.net
ようは宇宙世紀シリーズじゃなきゃガンダムじゃないという輩からしたら別アニメだしガンダムの知識なんか一切無くても見れるよ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:28.86 ID:kL4oUnyz0.net
大河内だからあんまシナリオには期待出来ない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:33.10 ID:FNd68L300.net
股がスレッタ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:51.45 ID:OSlFKImv0.net
>>371
そりゃ会ったばっかりだしな
とりあえずトロフィーワイフ扱いするゲス男に利用されるよりは一億倍良いし
何より同性だからスレッタが婚約者ならまずは解放される

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:36:52.16 ID:pDc+1WLe0.net
>>351
適正持ちの主人公しか本来の性能を発揮できないチート機体とか、むしろロボット物のお約束じゃね?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:00.21 ID:D055UiLL0.net
>>378
つまりエンディングのチビが中に入ってると?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:02.94 ID:OyVS88aj0.net
>>370
いいとこつくな。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:18.82 ID:r0UqF05S0.net
>>382
回転モジュールによる遠心力なのは明らか
なので回転軸から(空気抵抗を無視できるぐらいの)ワイヤーで吊ればだいたいおk

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:19.45 ID:LvCGzW9C0.net
>>364
コロナ禍以降やばいよ
今回のスレッタは写真見る限り結構いいもんだと思うけど
一昔前の古くて出来があんまりよくないキットまで再販すればおじさんたちが群がって速攻完売よ
転売屋と「確保しなきゃ!」って恐慌状態に陥ってるおじさんたちでカオスだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:20.14 ID:Ho9Fn4M70.net
ディランザ・グエル間も無く発売なのに瞬殺されてバラバラ
ただでさえザクが超えられない壁になってるのに・・・今回もダメかな?

またガンダムだらけの大運動会になりそうだな
既に敵だけでも3機予定されてるし・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:26.60 ID:bbDGlZ9u0.net
>>370
物語の導入と結末なんてのは王道に沿う形にしたらもう新しいモノ挟み込む余地なんて無いからな。
物語のオリジナリティなんてのは中盤の動きが全てよ。そういう意味で序盤や終盤だけ見てオリジナリティが無いなんてのはナンセンスな評論

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:30.51 ID:9KpuZAQd0.net
>>378
まさか0話のあの幼女のまま操ってるというのか
意味深に同時に映してるからなぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:37:49.47 ID:LnXpdgXL0.net
サブスク配信時代とはいえ今の子はネットのイラストでしかウテナ知らない人もいるからなあ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:02.86 ID:W/kvWx+S0.net
てかガンダム自身に明確に自我がある設定って当たり前になったんかね
今まではUCみたいにサイコフレームの延長線止まりだったけど今回は小説読むとAIが自我持ってるよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:05.51 ID:LJs4+Kvz0.net
主役機のガンプラなんかいつか買えるから転売屋なんていないんじゃね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:22.89 ID:quudhw+pd.net
プリプリの大河内であることを祈るわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:25.61 ID:rQe2rEHs0.net
>>376
たぬきときつねならこういうのもあるぞ
https://i.imgur.com/EjODmWE.png
https://i.imgur.com/DhJRExl.png

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:31.31 ID:nQElTC7Z0.net
キャラ人気がどれだけ出るかだな
まんさん向け代表格のグエルがあんな残念な馬鹿って時点で腐女子はともかく夢女子は消えた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:32.42 ID:KJocMJyW0.net
>>390
ガンダムダブルオーの親はまともだっただろう
子供がまともじゃなかったけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:35.68 ID:XEB2GijK0.net
エヴァみたいにシンクロしてパイロットの負荷が
どうのこうのって話じゃなかったの?
普通にMSを操縦してるじゃん。
・・・決闘って言っても同じMSでやらなきゃ不公平じゃね?
攻撃通じないシールドとか高性能ファンネル使うとか反則だろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:44.54 ID:jtaHY5cb0.net
>>402

しゃーないバンダイがガンダム以外売れないなら敵も味方もガンダムにしろ!という方針だし。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:48.33 ID:dKPTru140.net
>>386
撃墜いってもMSが認証してくれて
スレッタはボタン押しただけじゃね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:50.81 ID:OSlFKImv0.net
>>394
それやたら言う人いるけどロボアニメだけじゃなくて他の作品も見た方が良いぞ
色んな作品手掛けてるし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:57.74 ID:xlLdwle6a.net
一話で学園モノで驚かせて
次にどん底に落とす
まどマギみたいな戦略

機動戦士ガンダム 水星の魔女

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:38:58.33 ID:DyaxCi6U0.net
エアリアルくん、自我はあるけどモニターチカチカさせるだけなんだな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:02.89 ID:5DJ7rihta.net
とりあえずあの盾はなんて名前なんだろ、ムーンガンダムみたいなサイコプレート?それともνガンみたいなフィンファンネル?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:14.43 ID:nIUjJMlr0.net
今まではサイコミュとか思考とリンクの道具程度だったけど通り越してこのガンダムは自分の体の変わりになるんだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:18.84 ID:GSnmLN8t0.net
>>410
多分コーラサワー効果で人気出ると思うで

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:19.57 ID:9KpuZAQd0.net
>>397
特定の人間しか乗れない兵器としては欠陥だけどね…
兵器としてプロモーションするなら余計に

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:23.86 ID:bbDGlZ9u0.net
>>406
丁度今の時代がAI一番SF素材としてホットだから取り扱ってるだけじゃねえの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:42.74 ID:pDc+1WLe0.net
>>379
今回、北欧神話モチーフだよなぁ。ガントとかもそうだし。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:45.22 ID:nQElTC7Z0.net
>>405
倍速で「履修」してるからそんな人いませんよ
若者は全部データベースとして会話のネタにしてる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:45.77 ID:hLTQt7f20.net
>>406
ガンダムセンチネルはどういう扱い?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:39:58.88 ID:mjZ1clHQa.net
もうウテナガンダムでよくね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:00.91 ID:sOYzzyYv0.net
0話見たら乗る人は認証しなきゃ乗れないけど
他人が勝手に乗れる設定に変わったんだっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:01.14 ID:MyesE71b0.net
>>406
祝福を製作するために作った小説だから
水星から学校まであったことではあるんだろうけど
エアリアルの自我はどうなんだろうね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:05.63 ID:da7SvjtW0.net
シリーズ構成の人ルパン三世part5でバリバリ人殺し描いたのになんで学園で決闘になるんや
模擬戦みたいで昂らんしガンダムエアリアル強すぎてバランス取れるんか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:08.37 ID:r0UqF05S0.net
>>406
パーメット
太陽系内に偏在する鉱物内に含まれる元素。同じ元素間で情報を共有する性質があり、
素材や推進剤などに混ぜ合わせることでさまざまな技術が生み出されることになる。
この元素を人体内に流入させて身体拡張を行なう技術は、宇宙進出の基盤と考えられている[8]。

やそうや
赤い光が出るのも説明がつかないサイコフレームよりは真っ当……かも……

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:11.05 ID:xlLdwle6a.net
学園で一番になって外の世界で戦争よ

次回 呪われたモビルスーツ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:11.06 ID:KJocMJyW0.net
>>414
ファンネル を操縦してたのは 幼女の方だぞ
母親がドン引きしてただろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:16.69 ID:s3D3O31y0.net
>>418
ビットはビットステイヴって名前がある
11基でシールドになってるらしい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:16.98 ID:NcuLtJoL0.net
>>396
大企業関係者じゃないから政略結婚にならないのも重要だと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:22.41 ID:DFsfslI10.net
>>225 >>227
サンキュー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:44.14 ID:zf5b2PNbd.net
どもり止めろよ嫌われるぞ主人公

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:49.09 ID:NldJ72Yi0.net
今日はなんだかんだ言って全員出てきたよね
あの髪モフモフ娘もいた

最高の1話だわ ビールがうまい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:40:56.12 ID:dKPTru140.net
>>427
初回認証後はだれでもいけそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:09.91 ID:HrGQxzZw0.net
スレッタが6歳の時にエアリアルがもう出来たのは、ルブリスを改造したとかかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:11.07 ID:LvCGzW9C0.net
>>407
そう思うでしょ?
メルカリ見てみるといいで
いやほんま転売屋がクソなのは言うまでもないけど買う奴がいるのもびびるわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:21.74 ID:M1yFeG+I0.net
主人公がオドオドしすぎなのは分かるがやり過ぎでイラっとする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:22.28 ID:rQe2rEHs0.net
>>436
は? お前Gガンディスってんのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:27.08 ID:nIUjJMlr0.net
博士の目指すのは自分の変わりになるアバターみたいな感じのMSなんだろう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:31.45 ID:6v++tds1r.net
Twitterのコーラサワートレンド
カテゴリ食べ物でワロタ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:33.36 ID:nQElTC7Z0.net
ウテナガンダムなら幾原邦彦に監督やらせろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:35.51 ID:mXAS6Wc90.net
アマプラに1話配信されないと思ったら木曜なのね
流石に遅い…せめて火曜とかにしてくれや

11月までテレビ無いから我慢だなー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:43.26 ID:jtaHY5cb0.net
しかしプロローグで演説してたひとあんな白髪まみれとか時代がなんか引っかかるわ…
プロローグの幼女がスレッタの母はありえる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:48.36 ID:OLBVg3G70.net
ファンネルアタックは苛烈だったけど機体はほぼ棒立ちだったのは
これでも充分過ぎるやろと思ったのと、一人乗りのコクピットに他人が乗ってるのが邪魔で落ち着かなくて
スレタマちゃんはまだ本気出し切れてない可能性

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:49.79 ID:DDmKzcxi0.net
>>404
0話の娘のクローンがスレッタでガンダムの中に娘が組み込まれてるとかいう胸糞設定を予想してみる
ガンダムと本人の名前変わってるしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:41:58.95 ID:OoFB4H4q0.net
ガンダムじゃなくてもいいってのはGガンダムから言われてるよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:01.50 ID:9xHzwJPN0.net
あのファンネルシールドはカッコよかったと思うぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:06.44 ID:8gH/ZGa50.net
>>341
今までのガンダムとは全く違うガンダムだし
楽しめるよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:08.79 ID:kf1x9RwuM.net
絵からして面白いって言ってるオッサンはキモイ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:16.01 ID:xlLdwle6a.net
ガンダムで3話まで観てくれパターンは

初だな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:20.95 ID:WA7DTb2k0.net
>>436
もう喋り方はあれでいいからアイツのとこだけ字幕出せよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:23.40 ID:s3D3O31y0.net
>>436
カミーユみたいな元気ハツラツの方が良かった?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:32.78 ID:pYVH5HLm0.net
>>446
俺はアマプラで1話見たが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:34.81 ID:KJocMJyW0.net
ていうかさ気になってたけど プロローグのスレッタじゃなくてエリーだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:37.21 ID:MyesE71b0.net
>>427
レイヤーの突破が出来てなかっただけで
あのまま動かしても量産試作モデルと同じだったんじゃない?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:38.25 ID:2kquosoB0.net
>>427
エアリアルが気を利かせて乗せたんでしょ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:55.74 ID:nIUjJMlr0.net
博士の主張的には宇宙に適用するのに体を新しくしないといけないみたいな感覚だろう
今までもちょくちょくあるような設定

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:42:56.41 ID:ykb7Ue9zd.net
>>389
定義理解してもねぇ害虫が喋んなっつってんだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:01.47 ID:D055UiLL0.net
>>427
きつねは凄腕のハッカー設定
あると思います

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:14.57 ID:MZKckr8J0.net
初手からモブ生徒がバンバン死ぬ世界にしたら新規層(そんな物本当にいるか知らんが)が
ドン引きするだろうが
次話から少しずつ黒くなるんだよ、見とけよ見とけよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:16.41 ID:k+1ci/vZd.net
今幾原って何してんだろな?
セーラームーンの映画は素晴らしかった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:20.07 ID:GHq9r5h50.net
窓際太郎の椿薫みたいだな
知らんか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:21.70 ID:kL4oUnyz0.net
ガンダムじゃなくていい
仮面ライダーでもよく聞く言葉

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:33.35 ID:9KpuZAQd0.net
>>454
AGEも3話まで見てとかなかったっけか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:38.30 ID:xOXb5IYV0.net
>>428
明確な人間性のある自我はやめてほしいな。あくまで騎士と馬の関係のような、動物的な自我であってほしい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:38.41 ID:mjZ1clHQa.net
>>450
ガンダムってつければとりあえず見てもらえるから必要なんだよ
プラモの販促もあるし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:55.17 ID:8gH/ZGa50.net
>>451
空中で完全停止してから
イッキに動き出すシーンはカッコ良かった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:43:59.46 ID:hAARRAXF0.net
YOASOBI
https://youtu.be/3eytpBOkOFA

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:05.12 ID:5DJ7rihta.net
決闘はガルパンの試合みたいに何かコーティングが施されてるんだよね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:05.65 ID:120bRtKu0.net
>>461
要はメガノイド思想

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:13.39 ID:6v++tds1r.net
>>469
イ、インベルさん・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:16.29 ID:rQe2rEHs0.net
>>469
たとえばうんこたれ蔵とかカスケードとかアマゴワクチンとかサトミアマゾンみたいな感じ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:18.05 ID:nIUjJMlr0.net
要はガンダム同士でキスをするということがついに描かれるということ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:23.02 ID:WA7DTb2k0.net
大河内脚本かぁ
どっちが妊娠するのかなぁ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:25.29 ID:9KpuZAQd0.net
>>461
それはわかるが何で巨大兵器・・・?
サイボーグでええじゃん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:30.17 ID:MyesE71b0.net
>>457
アマプラで1になってるのは0話プロローグだぞ
今日やった1話じゃない
またはdアニメストア入ってない?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:32.68 ID:kL4oUnyz0.net
>>468
3話まで見て一体何を伝えたかったのか全く理解が出来んかった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:35.93 ID:jtaHY5cb0.net
ガンダムじゃなくてもいい!!
VS
ガンダムじゃなきゃ見向きもされない!!

ガンダムシリーズでいつもこのいい争いおきるなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:38.28 ID:fdY3Jbn60.net
>>274
ポロリもあるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:41.56 ID:zzJouPdKa.net
>>236
水着女性をビームサーベルで蒸発させるとか…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:41.76 ID:pwlA+KyA0.net
少しどもるくらいならいいけど最初のはやり過ぎよwまじイラッときた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:49.71 ID:Ho9Fn4M70.net
>>406
Sガンダムのアリスがいる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:49.87 ID:30N5tCRg0.net
何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい

懐かしいなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:53.64 ID:DlHfnKqr0.net
>>469
ノベル読んだけど人間性のある自我だったよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:55.02 ID:W31KEv0Xa.net
主題歌が夜遊びじゃなけりゃなぁ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:44:56.89 ID:nQElTC7Z0.net
百合じゃなくてホモの方が今の時代に合ってた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:03.13 ID:D055UiLL0.net
長く続いたシリーズだとよく聞く言葉ね
Gみたいな異端児でも面白ければ受け入れられるけどね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:10.55 ID:hLTQt7f20.net
俺はエアリアルのデザイン好きだけどエアリアルのデザインでガンダムってついてなかったらガンダムじゃねーかって言われるデザインだと思うんだが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:11.86 ID:pDc+1WLe0.net
>>421
それまでのガンド・アームスと違い、ルブリスって搭乗者の神経系を直接機体制御に接続するのではなく、
搭乗者の意図を読み取る搭載AIを介して動かしてるんじゃないかと想像してる。だから、AIと仲良くなれば
楽々操縦みたいな。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:16.00 ID:dKPTru140.net
>>432
タッチパネルを3回タッチしただけで
操作し撃破って感じしないけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:21.92 ID:6v++tds1r.net
ワイは好きやでスレッタちゃんの
あの感じ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:31.33 ID:mjZ1clHQa.net
>>482
面白ければどっちでもいいんだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:38.27 ID:rQe2rEHs0.net
>>483
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /   ←グエル
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:44.45 ID:rTJedYCad.net
祝福のジャケットイラストも何かありそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:45:58.53 ID:OyVS88aj0.net
>>480
dアニメで見たよ。最速しかついて無いから他の配信もあるんじゃない。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:04.11 ID:er3O7USm0.net
空気中で爆破させずコックピットも残すってどんな性能と技術力なんだよw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:06.46 ID:MZKckr8J0.net
>>478
グエルが妊娠するよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:28.14 ID:W31KEv0Xa.net
すれたスレッタみたいわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:36.86 ID:jtaHY5cb0.net
>>492

それなんよ…だからもうガンダムにしよう!が正解どっちみ叩かれるしw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:48.08 ID:M1yFeG+I0.net
>>485
2話もこんな感じだと一気に見なくなる人出てきそう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:48.22 ID:mXAS6Wc90.net
>>457
プロローグなら俺も観たよ
公式HPでもアマプラの更新は木曜と表記

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:55.66 ID:nIUjJMlr0.net
つまりガンダムが子供を産むという事

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:56.75 ID:ykb7Ue9zd.net
>>496
定義理解してねぇ害虫が喋んな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:46:57.06 ID:LvCGzW9C0.net
>>501
そっちかよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:01.41 ID:/JqCoDAwa.net
リコリコに続き水星の魔女も百合百合してて素晴らしいですわぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:02.56 ID:9KpuZAQd0.net
>>481
やっぱ今までのガンダムから外したことやってもダメなんだなってことだろうか?
1話で敵に苦戦するガンダムとか誰が楽しみにするんだよって思うしな
Wは一応落とされてたけど雑魚は瞬殺してたし・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:03.34 ID:B44UFTPT0.net
>>490

百合は小中高男子でも見るだろうがホモはさすがに見ないだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:05.82 ID:bQjoVlTF0.net
ファンネル持ちがファンネル無しに勝っても単に機体の性能差としか思わんやろがい
ファンネルならファンネルに勝たなきゃ駄目やろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:07.00 ID:9oiwd4SF0.net
もう銃持たずにガイナ立ちで盾だけで攻撃しろよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:16.11 ID:xlLdwle6a.net
F91も学園部分はやらなかったな

テレビ企画が映画に

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:18.45 ID:rQe2rEHs0.net
>>506
そんな黄金勇者ゴルドランじゃあるまいに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:19.70 ID:ykb7Ue9zd.net
>>490
喋んな捏造害虫

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:34.00 ID:US1WP1Qi0.net
百合が当たり前なのでウホッもあって当然の世界もちろん男性も妊娠できる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:34.35 ID:owyX0e8d0.net
水星たぬきさんのどもりは2話くらいには収まってほしいなって思った以外は
基本的に文句なしかなあ。

銀髪さんが勝手にガンダムに乗ったのはセイラさんオマージュなんだろうか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:40.64 ID:9xHzwJPN0.net
演技力の問題なのか知らんがたぬきのどもりは話のテンポを崩していたな
次回から改善されるんだろか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:40.70 ID:ykb7Ue9zd.net
>>509
視ね捏造害虫 

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:53.38 ID:TnRfcizu0.net
ミオリネ
ああいうキャラは実力も相当あるってのが定番なのに
弱いくせに偉そうってのは中々新鮮

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:47:58.89 ID:hLTQt7f20.net
>>506
武者頑駄無ならよくある話

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:01.77 ID:kCDCGSg10.net
これMSのコンペみたいなモノにもなってんのか?
じゃないと決闘が不公平すぎる。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:01.93 ID:ykb7Ue9zd.net
>>511
害虫が群れんな消えろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:06.19 ID:bbDGlZ9u0.net
>>447
あの様子じゃもう何度も暗殺未遂やらなんやら喰らってるで。そら気苦労も絶えなかろ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:08.20 ID:xOXb5IYV0.net
>>488
あらー・・・、うんまあ教えてくれてありがと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:08.65 ID:D055UiLL0.net
>>458
オープン回線で名前バラしちゃってるから名前変えてるのだと思われ
指名手配とかされてるのかも
ただガンダムで帰ってきたらすぐばれそうな気もするが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:12.23 ID:8gH/ZGa50.net
20時からYouTubeで
YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
がプレミア配信やぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:13.84 ID:ykb7Ue9zd.net
>>517
捏造害虫資ね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:16.88 ID:nQElTC7Z0.net
>>511
そりゃおっさんの感性だろ
今の子は普通にBLをコンテンツとしてしか認識してないから

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:20.96 ID:WA7DTb2k0.net
>>511
おおきなおねえさんたちが見るんやで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:24.41 ID:0eOeV3Rw0.net
>>489

447 HG名無しさん (スププ Sd5f-C3lh [49.98.73.244]) sage 2022/10/01(土) 12:12:24.20 ID:hWj9y8NLd
YOASOBIのCD付属のガンプラ&シール
https://i.imgur.com/wroe0Z6.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:30.01 ID:u0PsJ32L0.net
>>449
クローンか
大事な(?)娘を単独潜入させてるんだから無いとも言えないかも…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:31.48 ID:er3O7USm0.net
>>492
女子が搭乗するからああいった華奢なデザインになったのかなと解釈している

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:32.16 ID:rQe2rEHs0.net
>>521
アイーダ「そんな人いるんですか」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:41.73 ID:W31KEv0Xa.net
>>528
いらね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:42.91 ID:ykb7Ue9zd.net
>>530

>>531
群れんなっつってんだろ捏造害虫視ね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:44.91 ID:jtaHY5cb0.net
ガンダムじゃなくていい!
仮面ライダーじゃなきゃいい!
ウルトラマンじゃなくていい!

バンダイ「おもちゃ売れないんだよ!!!」

しゃーない…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:49.29 ID:D3vQZ+500.net
大河内はプラネテスの監督やろ
当たり外れはあるが当たれば良作

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:56.24 ID:B44UFTPT0.net
>>524
やなこったブーンブーン

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:48:57.19 ID:BfyxVvXz0.net
大河内だから中盤終盤は人死にや鬱展開の連続だろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:06.15 ID:rQe2rEHs0.net
>>530
ああ、中国何かだと子供たちが淫夢動画再生してげらげら笑ってるんだっけ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:06.51 ID:OSlFKImv0.net
>>519
見てればわかるけど、戦闘場面や大事な局面のシーンでははっきりと喋ってるだろ
演出でしょ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:10.58 ID:TnRfcizu0.net
>>531
大きなお姉さんはプラモ買わないから客じゃない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:14.13 ID:NCexVoXep.net
>>350
プロローグと1話だけで見ると学園に付けられるようなバリアでビーム無効化できるほど防御系スキルツリーが伸びてるから近接戦闘機も進化したんじゃないの
ガンダムは身体拡張が目的だから必然的に人型になるけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:18.45 ID:W31KEv0Xa.net
>>532
本気でウザイな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:18.90 ID:0NCiJiHt0.net
エリー人格とスレッタ人格があんのか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:22.13 ID:MyesE71b0.net
>>521
パイロットじゃなくて経営戦略科だからな
ブライト艦長がガンダムのってシャアにかなうわけないだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:26.56 ID:xlLdwle6a.net
プロローグで外の世界は戦争

学園モノも終わるかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:30.16 ID:dKPTru140.net
>>521
MS課じゃないので…


決闘がMSだからMS課はほんとエリートなんだね
ミオリネは…あまり過去にいないキャラだねぇ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:33.53 ID:Ho9Fn4M70.net
>>427
学生証(スマホみたいなの)を借りて
「地図を入れといてやる」とか言いつつMS認証コードをコピペした

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:37.63 ID:nQElTC7Z0.net
つかスレッタのキャラがどう見ても女の皮を被ったキモオタなんだよなぁ
もう男で良かっただろこれ
ウテナがやりたかっただけの為に女主人公になっただけやん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:41.92 ID:LnXpdgXL0.net
>>528
さんきゅ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:44.09 ID:XEB2GijK0.net
高性能MSで勝ちました、は不公平すぎるだろ
同じMSで決闘をするべきだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:48.19 ID:6v++tds1r.net
>>539
落ち着け
大河内はシリーズ構成や

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:55.35 ID:mjZ1clHQa.net
>>539
プラネテスは好き嫌い分かれる作風じゃね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:55.98 ID:hDjvc2Fd0.net
          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:08.90 ID:ErV8dDME0.net
花江キャラが何故かガンダムを持っているところを見ると学生の本当の最強は花江のやつだろう
グエンはへたれですぐ仲間になるだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:12.43 ID:5DJ7rihta.net
いつの時代もそうだ…どんなガンダムも皆ボロボロになって頭がなくなったり腕がなくなったり形さえも残らなかったりする。そして最後はパイロットと別れるんだ。だからエアリアルもきっとそうなる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:15.38 ID:L3dJMUqu0.net
これは何かの続きなの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:20.83 ID:PPRo0kv20.net
横恋慕くんはコーラサワーになるかイオク様になるか現時点では判断つかないな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:21.68 ID:kf1x9RwuM.net
そもそも今どきのアニメって「普通」なんだよな
自分にはない発想を出していかないと飽きられる
富野の戦闘シーンとか今ならきじゅつ対戦の戦闘シーンとか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:25.66 ID:fU8SOHrYd.net
いくら何でも決闘システム無理ありすぎないか
モブ生徒が全員モヒカンみたいな世界じゃないと成り立たないだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:29.38 ID:dKPTru140.net
>>532
MSがデミトレーナーっての絶妙だな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:40.68 ID:DDmKzcxi0.net
>>554
最初に宣言してたやろ
機体性能やパイロットの腕じゃなくて勝ったやつが偉いって

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:43.67 ID:Pd8EUkyf0.net
まともな大河内を探ると00年代まで遡らないといけないからな
信じていいものか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:45.47 ID:MZKckr8J0.net
>>539
ハズレのヴヴヴの臭いしかしないから困ってるんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:45.52 ID:rQe2rEHs0.net
>>559
ゴッドガンダムってそんなぼろぼろになったっけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:50:47.81 ID:9KpuZAQd0.net
>>554
メタ的なこと言うと同じMSで戦うとどっちがどっちだかわかんないじゃないですかー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:03.93 ID:NCexVoXep.net
>>547
エリー…キャスバル
スレッタ…シャア
学園に入るための偽名ってだけでは

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:03.94 ID:30N5tCRg0.net
2クールで丁度いいんよ
4クールあると主人公が鬱旅に出ちゃうから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:05.13 ID:WA7DTb2k0.net
>>566
いいわけないだろw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:07.33 ID:120bRtKu0.net
>>538
ガンダムっぽいロボットアニメも
仮面ライダーっぽい等身大特撮も
ウルトラマンっぽい巨大特撮も

み~~~~~~~~~~んな惨敗して消えてったんだからしゃーない…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:23.92 ID:rQe2rEHs0.net
>>569
両方ザクにして、片方は右肩を赤く塗るなりして差別化すればいい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:25.35 ID:LnXpdgXL0.net
1話の情報量だとミオリネにんほる要素が1番多くて最初から最後まで一貫してだと思う
その辺ちょっと不安

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:26.33 ID:F27ACm9Da.net
ウテナ 赤いの
アンシー 白いの
西園寺 DV御曹司

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:34.62 ID:jtaHY5cb0.net
>>547

覚醒するとエリーの人格になり父や仲間殺された復讐の魔女になる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:43.78 ID:dKPTru140.net
>>552
実は男(インターセックス)って展開もありでは?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:53.79 ID:DyaxCi6U0.net
>>560
主役ロボが「ガンダム」って名前なだけの新作アニメだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:55.58 ID:9KpuZAQd0.net
>>568
サイサイシーに片腕もがれてなかったっけ
腕はよく壊れてたような

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:51:59.49 ID:zzJouPdKa.net
>>558
お尻ペンペン+決闘フルボッコで開発されちゃってたぬたぬに惚れてるやつだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:00.09 ID:eTCy+hAz0.net
>>521
花嫁という景品・トロフィーのようなもの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:03.52 ID:xOXb5IYV0.net
>>563
まあ中世の時代だって貴族がわりと簡単に命の危険がある決闘をホイホイやってたし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:11.07 ID:dKPTru140.net
>>565
あれはランバラルのオマージュだよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:14.21 ID:r0UqF05S0.net
>>554
結果のみが真実……

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:16.63 ID:a5Vvc9CfF.net
プ、プリプリの大河内でもあるから・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:16.91 ID:rQe2rEHs0.net
>>573
そもそもウルトラマンっぽい巨大特撮ってそんなあったっけ?
だいたいそういうの全部円谷がやってるような

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:17.35 ID:kCDCGSg10.net
>>559
エアリアルは、首から上 草だか苔に包まれて朽ちてるイラストが数点あるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:20.28 ID:nQElTC7Z0.net
>>576
世界の果てが仮面枠か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:22.64 ID:OWC0tWay0.net
>>563 Gガンダム「・・・・・・」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:28.59 ID:NcuLtJoL0.net
>>521
パイロットじゃねーし
経営者としては天才的なのかもよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:38.28 ID:WA7DTb2k0.net
たしかに「俺は御曹司!」はちょっとわらった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:42.40 ID:kL4oUnyz0.net
ミオリネって純粋にパイロットとしての技量は低いのかエアリアル扱いきれなかっただけなのか判断つかんけどどうなんや

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:47.44 ID:pYVH5HLm0.net
dアニメ入ってないとアマプラじゃまだ見られんのか
すまんな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:52.64 ID:mA/BUQnu0.net
>>310
今の高橋良輔が作るのはMUTEKINGだぞ・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:53.22 ID:9oiwd4SF0.net
もう一人の私と魂が入れ替わりデュエル

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:55.39 ID:jtaHY5cb0.net
>>573

ヴァルヴレイヴ好きだったけどガンダムならもっと人気出てただろうしなあ…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:57.54 ID:9KpuZAQd0.net
>>574
白黒で絵コンテ描く時めんどくせーってなりそう
というかどこのレッドショルダーだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:52:58.59 ID:xlLdwle6a.net
>>560
AGE

母ちゃんの作ったガンダム

能登ママがボロボロになったから復讐するんじゃね

学園はパイロット養成学校

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:53:03.13 ID:5DJ7rihta.net
終盤のボロボロのガンダムってふつくしいよね…美しくない?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:53:09.28 ID:DyaxCi6U0.net
>>591
園芸の天才かもしれない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:53:12.04 ID:r0UqF05S0.net
>>570
漏れもミスターブシドーみたいなもんやと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:53:15.36 ID:dKPTru140.net
>>593
これからカテジナみたいに急成長しそう。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:53:27.58 ID:mjZ1clHQa.net
>>590
Gは国家間の戦争だからいいけど学生の決闘は無理があるわな
せめて同じMSで対決せんと

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:53:53.89 ID:LvCGzW9C0.net
>>578
叩かれるの今の比じゃなくなりそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:53:55.98 ID:XEB2GijK0.net
この世界、ファンネルはあのガンダムしか使えないのか?
チートすぎるな。
ちゅーかプロローグでやってた操縦者への負担はどこいった?
普通に操縦してたじゃん
パイロットへの負担問題は科学が進歩して解決したってことか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:01.43 ID:NCexVoXep.net
スレッタのパイロットとしての優位性ってガンドアームシステムに選ばれたって部分だから先読みとかできないし、制御技術とビットが使えるってだけだからな…
むしろ一般MS動かせるのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:09.11 ID:VUxAVgsUa.net
ウテナの黒バラ会編にあたる所をやらないと仮定して、2クールで過不足なさそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:10.11 ID:Oy9n4XMp0.net
実はレズ2人が姉妹とかやりそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:11.09 ID:kL4oUnyz0.net
カテ公化して
タヌキキツネ戦争する展開はありますかね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:13.00 ID:D055UiLL0.net
エンディングではボロボロだけどアニメ本編ではかすり傷一つつかなかったガンダムいなかったっけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:13.39 ID:9KpuZAQd0.net
>>600
ストライクフリーダム「そうか?」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:26.11 ID:rTJedYCad.net
段々とスレッタ=エリーの娘説支持に傾いてきた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:31.31 ID:pYVH5HLm0.net
決闘するのはいいけど実物使ってやる必要は無いな
シミュレータでええやろ危ないし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:34.63 ID:56tpC/i50.net
プラネテスもコードギアスも好きだがこれからはダメなパターン臭が…
プロローグでは面白いと思ったので視聴継続だけど
主演の市ノ瀬が何気に打率低いからなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:40.22 ID:KJocMJyW0.net
>>494
それがパーミットリンク
考えただけで勝手に動くんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:42.25 ID:rQe2rEHs0.net
>>609
ミオリネ「こっちじゃぜんぜんありよ」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:46.65 ID:MyesE71b0.net
後ろ盾の企業の代理戦争、性能試験っぽはあるけどな決闘
そうするとスレッタはエアリアル壊せないよな予備パーツとかどうするんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:51.48 ID:tlA++Kn6a.net
大河内の学園ロボものってギルクラとかヴヴヴだぞw
期待できるわけないだろう
終盤でたぬきの腕が吹き飛んでモビルスーツ奪われるかもしれんぞw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:53.93 ID:u0PsJ32L0.net
>>560
新作だし従来のガンダム知らなくても大丈夫っぽい
あるとしたらプロローグが30分あるくらい
今日放送の1話からでも大丈夫と制作の人も言ってるらしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:54:59.99 ID:zzJouPdKa.net
>>611
FXもそちら側だな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:00.47 ID:fE961bXN0.net
>>580
ガンダムファイトは頭部を破壊されたら失格だからなー

メインカメラをやられただけだ!とは行かない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:02.29 ID:6v++tds1r.net
ニコニコのキラ・トマトコメで
吹いたわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:02.70 ID:MZKckr8J0.net
ミオリネが実は男だった説

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:02.75 ID:xOXb5IYV0.net
エアリアルって名前は絶対ほかのガンダムシリーズでモブガンダムに使われてると思ってたからすごく違和感ある
自分の中では魔女ガンダムでいいや

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:04.67 ID:OSlFKImv0.net
>>593
広報担当の兵がいきなり海軍で戦闘機操縦するようなもんだし
そりゃ畑違いでまともに戦うのは無理という事でしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:14.50 ID:kxtIaetFp.net
>>606
ビットみたいなのは親父を倒した奴が使ってたな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:22.02 ID:hbViSuHX0.net
皆ウテナ観てたんだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:24.12 ID:WA7DTb2k0.net
>>615
ダリフラの子だっけ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:28.25 ID:Vck9riWW0.net
あの壊れっぷりを見るに
余裕でケガ人とか死者でまくってるなこの決闘w

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:32.07 ID:jtaHY5cb0.net
>>606

だから魔女と言われるようになるんじゃない?
ビットが盾にもライフルにもバーニアにもなる設定だし…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:41.86 ID:rQe2rEHs0.net
>>621
そら鉄人28号だろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:43.11 ID:XEB2GijK0.net
シャア役が居なくてジェリド役が居るとかイマイチだな
戦争してなくて平和な世界だからガンダムっぽくないぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:43.34 ID:5DJ7rihta.net
水星帰りの女 スレッタマーキュリー

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:55:57.20 ID:KJocMJyW0.net
>>611
ストライクフリーダム

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:11.21 ID:NCexVoXep.net
>>604
多分総帥傘下の企業の技術コンペ的な要素もあるんじゃないの
御曹司も専用機だし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:15.73 ID:kL4oUnyz0.net
大河内で面白い言われるのは脚本をがっつりコントロールする谷口監督のしかないから…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:19.21 ID:D3vQZ+500.net
学園ものじゃないと思うな
一応スレッタヌの親父の仇の娘がミオネルだし
派閥に巻き込まれた若い人達がどう道を選ぶかみたいな話なんじゃないかねー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:20.45 ID:jEigxNuc0.net
>>606
適合者だから副作用なしやないUCでいうNTだから普通の人間より色々優れてる的な

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:27.88 ID:nQElTC7Z0.net
>>608
ウテナ丸パクリはさすがにやらんやろ
なんか別の要素足してくるんじゃないの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:35.26 ID:eTCy+hAz0.net
>>570
小説では水星にいる時点でスレッタ
随分前から名前を偽ってる
それか、マジで別人

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:45.16 ID:xEeya99+0.net
しまった今日あるの忘れてて見逃した
今作どうなの?てか見逃し配信とかしてないんか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:45.78 ID:rQe2rEHs0.net
>>630
スレッタはプロローグの幼女じゃなくてあれの娘説出てるし、
実際それが真実だとしたら科学技術が発展して全員半分サイボーグみたいな体になっててあの程度の戦闘じゃ傷一つつかないか、
ちょっとくらい傷ついてもすぐに直せるようになっているのかもしれないぜ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:49.21 ID:zzJouPdKa.net
>>632
ガオオオオオン!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:54.96 ID:bbDGlZ9u0.net
>>479
宇宙の広大さに対して人はあまりにもちっぽけで、人は少しでも大きくならないと消えて無くなりそうだったから・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:56.46 ID:aGLd2YmSp.net
MSパイロット以外の科もたくさんありそうなのに決闘で全てが決するって設定の段階で破綻しとるな

まだ全校生徒戦闘員として育成されてる前提のなろう系学園ものの方がマシという…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:56:56.72 ID:9KpuZAQd0.net
>>630
アンテナ破壊だけなのはやりすぎるからとかかね
勝利条件としては弱すぎるし 弾かすっただけ頭部殴っただけで終わりになりそうなのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:00.23 ID:zlUJEw5Rr.net
女をトロフィー扱いしてそうな高圧的な男ってのは現実でもよく見かけるが、
面と向かって『おまえはトロフィーだよ』って言ってくる男は斬新やな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:16.73 ID:Bxj8620r0.net
この喋り、もうちっとなんとかならんのかよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:16.98 ID:30N5tCRg0.net
ジェリドさんwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:19.59 ID:MyesE71b0.net
1話見て興味をもったらプロローグもみてどうぞ
TVerとかアベマとかまだ無料で見れるし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:20.10 ID:H11eFBFP0.net
BLはアムロとシャアだけでお腹いっぱいだからもういいよ
これからは百合の時代や!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:34.08 ID:kL4oUnyz0.net
>>615
メイドインアビスのマアアさんってヒットが最近できたから…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:35.37 ID:D055UiLL0.net
>>593
経営戦略科のお姫様が動かせるわけないじゃんみたいに言われてたじゃん
つか決闘の登場シーンの歩き方からしてもうダメっぽい、SEEDの世界のナチュラルぐらいダメ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:53.11 ID:FSBlaAng0.net
>>641
フレッタはエレクトの娘説

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:57:53.99 ID:2XVe7FvM0.net
実質母親かスレッタちゃんくらいしか操れないから主人公専用機としての設定も面白い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:05.76 ID:e3fczo8vd.net
>>532
シールドだけでなら女遊の方が合いそう
LGBT案件になるけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:07.22 ID:bbDGlZ9u0.net
>>648
そんだけミオリネが逃げまくってまともにグエルに向き合ってないんじゃろよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:07.48 ID:nQElTC7Z0.net
>>648
視聴者向けの説明セリフだから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:11.69 ID:PTIQnIQL0.net
>>637
谷口×大河内なら期待できるんだけどな
谷口いないと好き放題だからカバネリやヴヴヴみたいなクソを生み出す

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:13.27 ID:r2LtQ/oe0.net
ミオリネちゃん面白やベーやつになりそう

2クールで終わりなら絶対あと5〜6話くらいでキャラ変わっても不思議じゃない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:14.38 ID:9SnjJlWI0.net
メカニック科とパイロット科が同じとこにいるのはわかるが
経営戦略科はあそこににいてなんの意味があるのか
決闘に関われないからヒエラルキー最下層確定じゃ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:15.46 ID:zzJouPdKa.net
そもそも決闘のルールも発生頻度もわからん現状であれこれ詮索するとか、なんなん?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:18.18 ID:MZKckr8J0.net
>>642
うんこだから安心して見逃していいぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:23.58 ID:o3DNi2Zt0.net
ガンダムであることバレたら不味いんじゃ思ってたが
ガンド起動しても気づいたのエランだけだったか
ガンダムバレして命狙われる話になるかと思ったら
そんな緊張感なく思ったより軽い話になりそうだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:25.81 ID:pYVH5HLm0.net
ホモ百合関係ではやたら進んでるのに
決闘トロフィー親が決めた婚約者とか昭和みてーなシステムなのが草

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:30.10 ID:8gH/ZGa50.net
エアリアルの性能が突出し過ぎて
学園内での決闘は中止になり、
企業間による戦争になるんだろな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:45.16 ID:xlLdwle6a.net
学園モノが戦争してる世界で勝てるのか

その為のガンダムエアリアル

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:45.67 ID:mv2r+BDI0.net
ガンダムって名前は忘れて楽しむことにした。キングゲイナー枠だな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:49.82 ID:WA7DTb2k0.net
しゃべりに関してはどう見てもディレクションなんで責めるなら監督やろなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:49.88 ID:pDc+1WLe0.net
>>494
エリクトの生きたいという意思に基づき、Aiが最適化した防御動作として実行したのがビットシールの生成で、
生存の為には攻撃が必要とAIから提案され、目標を三つ選ぶよう促されたのがあのシーンなんじゃないかな?
あとは、AI任せで自動で攻撃実行。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:58:53.45 ID:nQElTC7Z0.net
>>652
お前いつの時代にもいるただのオタクだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:14.21 ID:jtaHY5cb0.net
とりあえず今の関心はたぬきちゃんがプロローグの幼女の成長した姿なのか?それとも娘なのか?あるいは全く幼女はガンダムに取り込まれて全くの別人なのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:19.09 ID:y9DJfSYm0.net
>>660
今の谷口は………

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:24.61 ID:9oiwd4SF0.net
>>660
カバネリ面白かっただろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:28.60 ID:e3fczo8vd.net
>>648
何気に君凄い環境にいるんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:30.18 ID:AbseoIWy0.net
1期は学園イチャイチャ物で、2期はシリアスになるんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:34.34 ID:th+MJmDA0.net
学園コロニーを何話で出るかで先を占えそうだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:44.12 ID:eTCy+hAz0.net
>>655
俺も第一印象はそう
さすがにそんな単純じゃなく訳分からん理屈で予想を裏切ってくると思ってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:59:46.88 ID:NCexVoXep.net
>>606
特殊な適合者なのか、4才以下から接続しないとダメな阿頼耶識なのかはまだ分からないな
別のガンダムに横恋慕くんが急に乗り出したりしたらハッキリするけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:01.25 ID:nQElTC7Z0.net
>>660
結局監督次第なんだよね
種シリーズも福田の演出力が嫁脚本に超バフを掛けまくって売れた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:19.39 ID:sOYzzyYv0.net
>>675
途中まではな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:21.69 ID:PoGJZQ2a0.net
スレッタの眉毛いじりはしない同級生たちいい子だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:26.14 ID:rQe2rEHs0.net
>>677
一期→ゆるゆり
二期→学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

みたいな感じになるわけか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:26.83 ID:Ho9Fn4M70.net
>>606
0の時点でそれを克服するためになんやかんやってたし
エリーが負担なしでファンネル操作してた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:41.10 ID:da7SvjtW0.net
百合だけで2.3万本売ったリコリスリコイルの前例があるからスレッタと白髪の婚約関係で掴みはバッチシ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:51.55 ID:MNPOhAeWd.net
>>615
声優人生賭けてるだろし
ここから売れるか落ちるかキャリアとしては正念場な気がする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:00:56.97 ID:nQElTC7Z0.net
>>666
やめたれw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:03.47 ID:VUxAVgsUa.net
でもウテナはあの世界観だから決闘はマッチしてたけど水星のあれで決闘は違和感あるわ
なんか説明来るんだろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:11.25 ID:xOXb5IYV0.net
>>665
ガンダムを商品としてオワコンにすればよかったから、もう売れ残りの骨董品が出てきてもどうでもいいのかもしれん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:15.75 ID:LnXpdgXL0.net
百合どこまでやるかわからんけどガール・ミーツ・ガールものであることは間違いないな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:24.39 ID:6DVibHS30.net
>>677
サンライズだから舞himeだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:24.50 ID:W/kvWx+S0.net
>>606
ガンドアームに選ばれた主人公だけは負担リスク無しなんだろ
つーかガンドアームがファンネルの動力源なら主人公のなろう展開続くしかないけど
対極にヤク漬けサイコミュでも出すんかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:25.15 ID:pYVH5HLm0.net
海外のサッカー選手とかも白人の妻ゲットした有色人種がずらっと並んでるのを見ると
現実でも女はトロフィーなんやなとおもう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:25.72 ID:kL4oUnyz0.net
カバネリは絵が綺麗なだけの糞アニメでは…?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:30.22 ID:ErV8dDME0.net
花江のキャラもガンダム持ってるから、そこら辺で性能は互角になってくるじゃね
なんで花江がガンドアーム技術持っているのかは不明だが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:32.97 ID:9oiwd4SF0.net
先行量産型ガンダムが回収されてて別のガンダムが続々と登場はありそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:38.99 ID:ykb7Ue9zd.net
>>652
定義理解してねぇ害虫消えろっつってんだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:40.74 ID:jEigxNuc0.net
>>662
そもそも決闘申し込まれても絶対受けないといけないルールはないっぽいし整備や経営科は断ればええんちゃう
白髪はトロフィーだから無理だけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:44.74 ID:xlLdwle6a.net
ゼーガペインの外の世界で戦争かな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:47.04 ID:jtaHY5cb0.net
yoasobiきたか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:50.96 ID:xOXb5IYV0.net
>>675
前半までなら同意してもいい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:59.06 ID:9xHzwJPN0.net
>>675
カバネリはスロしか評価できないな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:00.82 ID:ykb7Ue9zd.net
>>666
捏造害虫詞ね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:18.92 ID:ykb7Ue9zd.net
>>686
捏造すんなゴミ害虫師ね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:22.12 ID:nIUjJMlr0.net
公式軽くなったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:28.50 ID:y9DJfSYm0.net
>>679
あんまり奇をてらおうとして滑り散らかすよりは予想通りの展開の方がいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:33.65 ID:ykb7Ue9zd.net
>>691
定義理解してねぇ害虫消えろ師ね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:34.46 ID:KJocMJyW0.net
>>642
無料で公開してるから見てこい
第1話から レズカップルが誕生したぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:42.05 ID:j8rCe4TC0.net
AGE鉄血ともう下回ることはないやろってハードルは超えてくれよさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:44.65 ID:aXMKFy4g0.net
主人公の吃音キツいわ
どこぞのダンス漫画くらい重要な要素ならともかくどうせ大して物語に影響しないだろ
四方八方に配慮してそうな感じも鼻につくし露骨に豚に媚びにきてるのも不快感えぐい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:46.66 ID:O5k/fik1d.net
opの野ざらしガンダム観てVガンラストを思い出したよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:02:54.24 ID:hNMK8S/40.net
>>506
早まるな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:07.39 ID:6DVibHS30.net
>>695
無名を生んだだけでも殿堂入り

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:08.52 ID:pYVH5HLm0.net
>>695
全7話で上手くまとまった良作だったよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:14.60 ID:lcIuAm91a.net
>>675
面白かった・・・?
あ、1話だけの話かな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:18.15 ID:30N5tCRg0.net
>>712
俺も

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:28.46 ID:CBeyy3GN0.net
でもギアス以来鳴かず飛ばずの谷口がワンピースで超絶大ヒットしたから
影響受ける可能性あるね大河内

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:46.04 ID:Ho9Fn4M70.net
>>697
公式の黒いの含めて三機は確定してる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:49.16 ID:5DJ7rihta.net
この世界線でも戦争は起きたっぽいよなじゃないとあんなにMS作る企業生まれないと思うし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:54.05 ID:nQElTC7Z0.net
>>710
パクリ元が名作なのでその2つは超える

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:04:15.64 ID:D3vQZ+500.net
ストーリーのテーマが爺婆に支配された世界を壊して未来を切り開こう的な話だからな。
皮肉なのかわからんけど、ガンダムおじさんがスレッタ、ミオリネの美少女プラモを血眼で予約してるのは笑える

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:04:32.97 ID:LnXpdgXL0.net
祝福2番めっちゃいいわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:04:34.13 ID:hNMK8S/40.net
小説見てからだと「私とエアリアルは、あんなのには負けませんっ!」がゼノグラシアに聞こえてつらい
最後にサヨナラとか空に打ち上がったりしないよね…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:04:36.04 ID:cjCRZ/W90.net
平和すぎてガンダムっぽくない
1話でどっか攻めてきて戦争が始まらないと
ガンダムじゃなくね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:14.82 ID:k8f7VzaN0.net
こんなの深夜アニメでやれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:18.38 ID:W/kvWx+S0.net
>>673
小説よめ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:23.13 ID:+F6WneX0d.net
どうせ今のキャッキャウフフ要素はもって1クールで、今まで決闘ごっこで楽しく遊んでたけど本当に命の取り合いになりますとかやるんだろうなぁ・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:23.97 ID:hNMK8S/40.net
>>725
ごめんプロローグでやったのよソレ
あと爆破テロ的なのはやろうとしたし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:32.93 ID:V3Xa/txpd.net
Gレコ鉄血を見ると今回のガンダムみたいにパクるってのも
絶対爆死だけはしないという意味ならありなのかもしれない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:34.13 ID:9KpuZAQd0.net
>>725
0話でグロいしえげつなかったからどうだろうね
そもそもあのファンネルは殺意高すぎるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:38.00 ID:LBZhJhnO0.net
そこそこ面白かったけど主人公のコミュ障の演出が過剰すぎてイライラした

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:49.59 ID:5DJ7rihta.net
バンシィ枠ありそうだしミオリネが乗りそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:05:59.81 ID:gK33WOWx0.net
>>720
アーマード・コア「企業どうしで利権争いしてもええんやで(ニッコリ」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:04.40 ID:xlLdwle6a.net
外の世界と戦争になるなら

富野ならGレコよろしく 笑って生徒一人づつ亡くなっていく

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:19.68 ID:30N5tCRg0.net
ガンダムもあれだよな
高校生がF35操縦しちゃうようなもんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:24.73 ID:bbDGlZ9u0.net
>>684
よくいわれるのがガンダム風花雪月

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:26.73 ID:56tpC/i50.net
>>687
キャリアかけてあのどもり役は気の毒だわ…
印象悪いでしょ
あの喋り方

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:36.21 ID:pYVH5HLm0.net
どうせみんないなくなる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:39.45 ID:t+QG+AjT0.net
全体的にキャラが古臭い上にどもり主人公
キツイなこれ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:42.29 ID:YHOXVlIN0.net
1話から敵が攻めてきたらそれこそ学園ものの意味がない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:06:43.25 ID:DyaxCi6U0.net
いやMVやべーな
配信されてかなり聴いてたはずなのに「なんだこの名曲…」ってなったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:01.09 ID:nQElTC7Z0.net
>>733
あんなクソ雑魚秒で落とされるだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:04.04 ID:HrGQxzZw0.net
祝福のフルMV見た。依田伸隆監督がどういう解釈で映像を作ったのか気になる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:04.86 ID:PPRo0kv20.net
いつまで学園生活続くのかで評判変わりそう
個人的には7~8話あたりで学校に馴染み初めた頃に戦争起こりそうな予感

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:06.50 ID:I2sMy689d.net
小説家読んでからMV見ると結構良いな
てかエアリアル君がスレッタとミオリネ守って壊れたら泣いてまうと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:09.23 ID:OSlFKImv0.net
>>725
そういうのはとっつきが悪いから1話ではやらないのでしょう
インタビューでも大国間同士の戦争は現実味が無く実感が湧きにくいのでは
というとこから企画始まったと言ってるし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:12.78 ID:+hmsZqn40.net
小説通りエアリアルに自我があるならミオリネちゃんが乗ってたときは雑なサポートした説もあり?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:29.93 ID:rQe2rEHs0.net
>>736
キンケドゥなんて高校生でF91操縦してたろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:31.51 ID:r38l3BRn0.net
ガンダム完全にエアプなんやけどプロローグで人類が結構やばい感じになってんのかって思ってたのに
くだらない事で決闘してて割と余裕あんのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:44.27 ID:D3vQZ+500.net
次週のOPでエアリアルのバトルシーンが出て皆ウレションすると確信してるわw
この手の曲はメカと合うからね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:50.87 ID:PlGQLVrI0.net
>>720
つか、プロローグでガンドアーム大嫌いおじさんが演説していたろ

「私は幾つもの戦場を巡ってきた。その経験から、戦争とはただただ凄惨であるからこそ忌避すべき現象となると確信している。
兵器を通して義肢等の人道的技術の発展だのといった美辞麗句で虚飾するべきではない」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:55.59 ID:MZKckr8J0.net
>>741
その時は学園がガンダムになればいいんだよ!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:02.13 ID:Ho9Fn4M70.net
>>725
1話でガンダム盗難ノルマを達成したやん
(実際に歴代主役機はそんなに盗まれてないんだけど・・・)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:09.85 ID:hbViSuHX0.net
>>683
眉毛を弄るとスレッタの別人格が現れると予想

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:13.06 ID:CBeyy3GN0.net
あの主人公のどもり演技は声優の解釈なのか監督の指示なのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:31.86 ID:NbfSeyde0.net
プロローグのふんいきから考えると
MSで決闘だーとかは表向きな遊びで
裏ではヤバい連中が動いてるってパティーンだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:32.20 ID:A983WBiA0.net
展開上しょうがないとは言え
一人の女子に持たされた13年前の機体が最高性能の軍事兵器ってやっぱ違和感だよなぁ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:33.55 ID:rQe2rEHs0.net
>>753
シロッコ「わたしの出番だな」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:41.05 ID:kL4oUnyz0.net
エアリアル見てずっと既視感あったけど今解ったわ
ガルガンのチェインバーや

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:45.48 ID:BnjWOfokr.net
決闘とか婚約者とかの部分が昭和感丸出しなおかげで、同性愛要素が際立ってるのは、スタッフの狙い通りなのでは。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:51.31 ID:nQElTC7Z0.net
>>740
わかる
ミオリネのキャラも00年代臭がすごい

ウテナのアンシーのようなそれまでにない強烈なキャラクターってのが一人もいない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:56.69 ID:y9DJfSYm0.net
>>745
多分エランくんのガンダムファラクトだっけ?
アレが出てきたらきな臭さが一気に増す気がする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:08:57.99 ID:pYVH5HLm0.net
プロローグは人は死んでたけど結局1企業が潰されてただけだからな
人類全体は全面戦争してるわけでもないみたいだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:02.48 ID:9xHzwJPN0.net
>>738
さすがにあれを続けるのはきついわ
というか後半は普通に喋ってるから多少は修正するんじゃないか?
これ超える代表作って多分無いだろし頑張ってほしいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:06.82 ID:MyesE71b0.net
>>754
非正規パイロットじゃない主人公がよく盗んでる気が

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:09.59 ID:NCexVoXep.net
>>725
もう戦争は起きてて1話で暗殺されそうになっってるパッパがトレーズみたいなこと言ってたし、主人公も復讐のために送り込まれてる殺伐とした設定よ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:39.62 ID:DyaxCi6U0.net
>>748
エアリアル君めっちゃハラハラしてそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:43.62 ID:9KpuZAQd0.net
>>754
盗んだやつが主人公ってのも結構無い?
アムロからして盗難みたいなもんだし
2号機は敵によく奪われる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:45.34 ID:xlLdwle6a.net
能登ママを痛め付けたガンダム出て来いや

仮面の男か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:48.16 ID:OneWqrOZ0.net
トレンドにウテナとか百合展開とか入ってるのすげえな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:54.86 ID:9oiwd4SF0.net
人気が落ちて来たら「来るべき対話」とか言って学園の生徒が共闘して宇宙人と戦う展開とか有りそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:09:58.52 ID:jtaHY5cb0.net
ガンダムエアリアル→エクシアとGセイバーを足して2で割ったような感じ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:00.71 ID:5DJ7rihta.net
強化人間じゃないけどそういう類のものがあったら誰かしらが改造されそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:01.15 ID:y9DJfSYm0.net
>>762
脚本書いてるのが54歳のおじさんだからなぁ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:08.11 ID:rQe2rEHs0.net
>>766
実際に盗んでるのなんてガロードとキラくらいじゃね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:22.59 ID:NbfSeyde0.net
エアリアルが1数年前のルブリスの改修機としても
現代版にされているんじゃないか?
サイバーフォーミュラでいうアスラーダみたいなシステムが搭載されているんだろうきっと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:26.33 ID:nQElTC7Z0.net
>>761
ウテナパクってるだけでそんなのなにも考えてないですよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:36.65 ID:pwlA+KyA0.net
あの眉毛、喩えるなら奈良漬けかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:47.16 ID:37TVYG1hd.net
シーズン1は学校内でのイザコザかな?
だったら話が動き出すのはシーズン2からかな?
バナージお得意のプレインジャックは通用しない感じのテイストが盛り込まれてたね
生体反応までは流石に入って来れないだろう的なやつ
ただ、あいつの場合は100%シンクロした緑の結晶体ならなんでもアリだけど
ま、どんなに強くても蝶々が飛べば全ては終わる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:47.40 ID:pDc+1WLe0.net
>>680
魔女が幼少期に使い魔と契約するみたいな感じで、AIと契りを交わす必要があるのかもね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:04.22 ID:KGbAaS4o0.net
祝福フルで聴いたけどこれエアリアルからスレッタに
母の呪いから解き放たれ自分たちの人生を歩んでいこうって感じの内容だな
物語も最初は復讐の刃として利用される立場からミオリネと共に親の呪縛を打ち破る展開になってくんかね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:16.18 ID:fUmws3Kb0.net
すげー勢い
今期の話題は持ってったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:20.50 ID:k4zaYZY00.net
>>776
カミーユやジュドーやらキラやらいろいろいたような

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:22.63 ID:H11eFBFP0.net
>>672
ワイはオタクやないぞ
ただのファーストおじさんやぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:26.00 ID:56sp4kDc0.net
これ前半視聴者の頭がおかしくなったとこにシリアスぶっ込んでくる奴じゃねーの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:33.23 ID:kL4oUnyz0.net
ガンダム出演年から一気に跳ね上がった神谷浩史みたいになれるかも知れんぞ
スレッタの声優も

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:36.06 ID:MZKckr8J0.net
「人助けかな…」の子はたぶん酷い死に方をするな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:48.51 ID:120bRtKu0.net
>>779
そろそろ48都道府県ガンダムとかやろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:55.76 ID:GSnmLN8t0.net
本日のパワーワード

水星ってお堅いのね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:00.31 ID:MyesE71b0.net
>>776
カミーユ、未遂ジュドー忘れてないか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:11.79 ID:NbfSeyde0.net
刹那もダブルオーに目覚めてくれダブルオーって声かけてたじゃん
ガンダムに話しかけるのは普通のことだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:26.98 ID:PlGQLVrI0.net
>>776
私物でも無いのに勝手に乗り込んだアムロとカミーユって野郎が居てな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:27.21 ID:jtaHY5cb0.net
まあ確かにポリコレ意識した感じはあるよなあ眉毛もワザとああいう感じにして中性的な見た目だし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:28.94 ID:OneWqrOZ0.net
百合かごのほしは草

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:36.03 ID:cjCRZ/W90.net
シャアは出てこないの?
プロローグでパパ殺したヤツがシャア?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:40.23 ID:54HAktHF0.net
当事者の意図は別として
オリジンのキャスバル・ガルマ編とまったく同じ構図か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:12:50.91 ID:k4zaYZY00.net
>>787
主役ならひげアニメですでにタイトル取ってる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:09.10 ID:4A60Nyq+0.net
>>654
サイが僕に勝てるわけないだろ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:11.20 ID:xlLdwle6a.net
学園に仮面の男はいなかった

プロローグで能登ママをイジメた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:15.74 ID:nQElTC7Z0.net
>>783
出落ちになりそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:24.70 ID:5DJ7rihta.net
一話だからガンダムとの出会いがあると思ったらすっ飛ばすとは思わんかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:24.95 ID:mA/BUQnu0.net
>>465
最近ピングドラムの劇場版やったばかりだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:32.36 ID:jtaHY5cb0.net
>>796

仮面付けた女性はいたぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:33.57 ID:9KpuZAQd0.net
>>792
初代もコンピューターあったし
ゼロは何も言ってくれないし
ウッソもドモンもガンダム!!って叫んでるなそういや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:33.79 ID:30N5tCRg0.net
>>788
青いのは大体そう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:37.82 ID:NCexVoXep.net
>>781
適合者タイプじゃないと他のガンダムパイロットがかませになっちゃうんだよな
他のライバルガンダムはみんなグレイズアイン形式な可能性もあるけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:49.14 ID:PPRo0kv20.net
『ゆりかごの星』読んだんだが、お母さん毒親っぽくなってない?
てゆーかまさかスレッタが戦争起こす側かこれ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:13:59.87 ID:pDc+1WLe0.net
>>780
第1話のテンポの速さやプラモ化決定済の機体の種類からして、6話、7話あたりで挑戦者は出尽くしそうな感じがする。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:14:16.18 ID:r38l3BRn0.net
水星?以外は同性婚が普通ならもしかしてお偉い方のおっさんもホモがいるのか?
リコリスみたいに百合と薔薇の両方を提供できたら覇権になれるかも

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:14:19.16 ID:WyQxB1mHp.net
他にもガンダム乗ってるやついるんだな
花江がやるキャラ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:14:20.77 ID:MyesE71b0.net
>>802
そりゃプロローグでやってるし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:14:41.59 ID:9SnjJlWI0.net
スレッタがシャアなんじゃないの赤いし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:14:58.73 ID:1xTxLch/d.net
>>808
既にマッマラスボス説あるよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:04.24 ID:Oy9n4XMp0.net
ガンダムってあらやしきシステム付きMSなんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:08.00 ID:bbDGlZ9u0.net
よくある名作戦争モノって、平時と戦時の落差をしっかり描いてるモノが多いんだよね。
だから1話からしばらく平時が続いたところで何も問題は無いと思うんだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:19.96 ID:ppGGDO5Gd.net
経歴見るかぎりたぬきの中の人は確かに微妙な立ち位置だな
現在進行形で売れまくってる人ではないし
無名すぎて誰かわからんって人でもないし
それなりにキャリアは作ってる見たいだから本当にガンダム次第な気がする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:24.57 ID:pYVH5HLm0.net
戦争になるとしてカテドラルVS地球かな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:26.40 ID:ykb7Ue9zd.net
>>810
百合じゃねぇっつってんだろゴミカス
リコリコもこれも百合じゃねぇよボケ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:44.71 ID:ykb7Ue9zd.net
>>795
捏造すんなゴミ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:44.75 ID:W/kvWx+S0.net
>>808
ぶっちゃけ「婚約者が決まったら当主ぶっ殺せば勝ち」って1話でやってんだよな
どっかでやるだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:48.40 ID:xlLdwle6a.net
笑って生徒一人づつ亡くなりましょ

仮面の男 最強w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:53.86 ID:OSlFKImv0.net
>>808
水星に逃げのびてからよそ者扱いされたり追い出されそうになったりと
かなり辛い生活だったようなので
おそらく日々の生活の内にデリングたちに対する恨みで
心が荒んでいき憎しみ募らせたのではないかと思うわ

スレッタがルブリスを起動させた時にショックを受けていた
あの優しい母ちゃんはもういないのかもしれぬ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:54.76 ID:lvqOmCvs0.net
エアリアルあそこまで自我あるのに喋らないんやな
文字表示すらできんぽいな?
会話プロトコル入れてもらってないんだろうか
旧作はハロですら喋れたが今回はどうなんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:15:59.44 ID:A983WBiA0.net
まあ普通に作れば鉄血以下にはならんだろうけど
鉄血はマジでゴミだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:07.52 ID:WyQxB1mHp.net
>>808
復讐の道具だからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:07.53 ID:SPdou3iE0.net
>>818
カテドラルの内紛じゃね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:15.37 ID:W31KEv0Xa.net
そもそもなんでたぬきを主役にしたんや

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:24.01 ID:kf1x9RwuM.net
映画のきじゅつ対戦の戦闘シーンレベルなら話題になってただろうな
鉄血も普通レベルやねんて

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:28.66 ID:c4a+vq3L0.net
明るい学園生活やりながらだんだん世界情勢がやばくなるんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:30.74 ID:27iMllar0.net
リコリス・リコイルと遊戯王を合わせたような1話だったw
百合媚びとMS戦のバランス上手くやれば人気跳ねそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:39.91 ID:UtCiyPW00.net
あらぁ~

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:41.87 ID:k4zaYZY00.net
>>824
MSで喋ってたのアリスぐらいじゃないの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:42.66 ID:nkMdTdN+0.net
>>793
ミカ:「私物でもないMSに勝手に乗り込むとか最低だな!」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:45.87 ID:rQe2rEHs0.net
>>782
だとしたらやっぱろうそくみたいで綺麗だったのはスレッタの母親って考えたほうが自然だな
幼いころに人殺しの業を背負ってしまったから余計に復讐に固執するようになってしまって、
自分の娘までもガンダムに乗せるようになってしまった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:50.46 ID:9KpuZAQd0.net
ガンダムやべー→量産だ ママにっこり
ガンダムヤベー→あんなもん破壊すべき→まぁそうだよね
ってなりそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:17:15.18 ID:MZKckr8J0.net
>>816
だが今作は残念ながらウンコだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:17:32.14 ID:5DJ7rihta.net
ほ、ほら‥食事シーンがしっかりしてるアニメは神っていう法則あるから…ヘーキヘーキ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:17:34.64 ID:rQe2rEHs0.net
>>789
48……

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:17:43.79 ID:3bBPZH7f0.net
スレッタとミオリネが仲良くなったところで、スレッタ母もしくはデリングから爆弾投下だろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:17:48.28 ID:W31KEv0Xa.net
エアリエルの中にママが入ってるんだろ?しってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:17:54.64 ID:NCexVoXep.net
マッマがエリー=シャアなパターンか
叙述トリックでガンダムルブリスに乗って出てくる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:17:55.30 ID:fE961bXN0.net
>>828
ポリコレの批判をかわすため
欧米に輸出するため

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:18:16.90 ID:pYVH5HLm0.net
チェインバーくらい流暢に喋らなくてもいいけど
モニタにテキスト表示くらいはしてもいい
「スレッタ エアリアル ズット トモダチ」みたいな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:18:29.63 ID:F6Z+8Ffra.net
>>843
どっちかって言うとキモオタ除けな気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:18:45.68 ID:9KpuZAQd0.net
>>844
それ最後自爆するやつじゃん・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:18:49.11 ID:4A60Nyq+0.net
>>824
エアリアルの性別は男ダソウダカラ、ショタ声の早見でええやろ。
スレッタはクローン人間で、いろいろ改造されたコーディネーター。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:18:54.17 ID:nQElTC7Z0.net
>>845
でも中身完全にキモオタ向けだったが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:19:24.26 ID:SPdou3iE0.net
ミオリネとデリングの父娘が仲直りしたらデリング死亡確定ですわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:19:32.63 ID:W31KEv0Xa.net
>>844
それ知ってる!
最後グッドサインしながら溶鉱炉に入るやつ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:19:33.64 ID:MZKckr8J0.net
>>838
一本筋の通ったまともな大人のいないアニメは大体駄作だぞ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:19:39.66 ID:mXAS6Wc90.net
頭部バルカンもビームだったよね
実弾兵器は無い世界なのかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:09.68 ID:us3jK3aCM.net
戦争とかすんのかな?
何か決闘開始の掛け声があったり、決闘で話が進みそうだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:19.27 ID:jtaHY5cb0.net
主人公が美少女でロリだったらポリコレにエサ与える事になるし上手くおとしたわ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:32.66 ID:VUxAVgsUa.net
うまぁまだ1話だぞ
オルフェンズだってこれくらいの期待はされてた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:34.70 ID:xOXb5IYV0.net
>>842
ママが仮面キャラなのはブレンパワードでやったわ!パクリよ!
とか言い出す人いそう
いやそれ言い出したらスターウォーズどうなのよって話だが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:43.73 ID:o3DNi2Zt0.net
ゆりかごの星ての読んできたが、スレッタの成長過程最悪だな
周りは冷たい、母親は出張で娘放置
そりゃコミュニケーション能力育つわけないよな
せめてエアリアルと会話してるのかと思ったらエアリアルの声は聞こえてないみたいだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:51.01 ID:9oiwd4SF0.net
>>851
一本筋の通ったキャラが二人居るのでリコリコと同じく駄作でも売れる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:55.39 ID:9KpuZAQd0.net
>>852
室内で実弾は落ちてくる薬莢で人が死にそうだしなぁ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:58.99 ID:4A60Nyq+0.net
>>852
補給の都合もあるし、実弾は経済的に採用できなかったんやろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:02.84 ID:c4a+vq3L0.net
全然ありって嘘でもないんだろうけどスレッタ利用するための誇張な気がする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:03.37 ID:xlLdwle6a.net
学園モノから生徒が一人づつ亡くなるのかなぁ
死亡フラグは立ってるし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:13.14 ID:PPRo0kv20.net
>>840
仮にお母さんが爆弾投下側だとして、スレッタが果たしてどっちに付くかきになるところ
一度はミオリネと敵対しそうだけど、最終的にはお母さんと戦うのかなぁ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:14.61 ID:rQe2rEHs0.net
>>847
大人の男性だろうしどうせつけるならもっとしっかり男って感じの声のほうがいいんじゃね?
立木文彦とか、若本規夫とか、影山ヒロノブとか、杉田智和とか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:27.23 ID:jtaHY5cb0.net
>>853

ガンダムファイトじゃないぞw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:42.26 ID:kL4oUnyz0.net
病む前の母親の人格がエアリアルのAIとかあるかも
富野が顔真っ赤にしてキレそうな設定だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:42.89 ID:DyaxCi6U0.net
地味に色々情報解禁されたけど、ザウォートこれ普通に強くね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:46.62 ID:MyesE71b0.net
>>849
仲直りした瞬間、能登がデリング撃ち殺しそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:21:52.51 ID:CTx+2oxe0.net
ガンダム見るの初めてだけど面白いじゃん。作画もすげー綺麗だし
メカデザインも好きだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:08.88 ID:5DJ7rihta.net
絶対過去に決闘で死人出てる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:16.20 ID:9KpuZAQd0.net
>>855
1話の三日月が精神的に成長するわけでもなく最後まで塩対応だったのはビビったわw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:20.13 ID:kL4oUnyz0.net
>>859
F91の描写エグすぎて忘れられん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:33.33 ID:9xHzwJPN0.net
>>825
誰に対してどういう層に見せたいのかすらわからない作品だったからなアレは
今回のは完全に新規しか相手にしてないと思うしいわゆるガンダムおじさんは切った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:45.36 ID:Ho9Fn4M70.net
>>833
あれってパイロットと直接対話してたっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:48.86 ID:igcw0i4Ca.net
>>848
だからそれ以上そっち向けにならないようなキャラデザにしてるんじゃない?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:53.85 ID:NcuLtJoL0.net
>>863
逆にミオリネが父親と決別しそうじゃん
現状でも父親にあまりいい感情は持ってないっぽいし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:55.19 ID:jtaHY5cb0.net
>>869

いろんな人が言ってるけどガンダムじゃなくても楽しめるからなバンダイがプラモ売りたいからガンダムにしてるだけ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:59.75 ID:cjCRZ/W90.net
>>869
ガンダムっぽくないと言うか
ガンダムじゃなくて良いガンダムだけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:02.82 ID:MZKckr8J0.net
非常にどうでもいいことだが、水星の魔女コラボカフェができたら
ただのトマト1個を¥600くらいで供されるのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:22.86 ID:BnjWOfokr.net
この先、同性愛要素が、女同士でイチャイチャして百合厨を釣るためだけの添え物になるのか、
それとも、物語の構成において何らかの意味を持たせられるのか、
注目していきたい点ですな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:30.11 ID:kL4oUnyz0.net
鉄血は一切成長しない主人公とかビーム兵器は現実的じゃないとか
ただ逆張り以外何も考えてないのが致命的過ぎたわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:35.13 ID:pYVH5HLm0.net
俺がガンダムだぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:38.07 ID:rQe2rEHs0.net
>>877
ガンダムとは違ったブランドをつくろうとして生み出された境界戦機があれだったからな……

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:39.86 ID:NCexVoXep.net
そもそも総裁パッパ嫌われすぎなんだよな
今までよく無事だったなって感じ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:42.56 ID:VUxAVgsUa.net
ていうか制作側のスケジュールがきつそうなのが後半のクオリティ面での心配

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:54.92 ID:yf7u4KFCd.net
>>879
鉢植えごと至高のトマト提供されるぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:23:56.06 ID:NvpfIZ8a0.net
どもり設定だけはホントにいらんな
すぐに無くなるだろうけど、掴みの1話であれはキツいわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:00.30 ID:ykb7Ue9zd.net
>>880
百合じゃねぇっつってんだろボケ害虫

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:07.82 ID:xOXb5IYV0.net
>>866
富野監督にメイドインアビス見せたらどういう態度とるかは気になるところ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:11.71 ID:6DVibHS30.net
チュチュもいることだし完全にウテナガンダムだな
https://i.imgur.com/pL0w76s.jpg
https://i.imgur.com/RjfHOpr.png

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:15.84 ID:4A60Nyq+0.net
>>864
スレッタ「エアリアル、何と言っている?」
エアリアル「ヒディアーズはすべて殲滅」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:17.84 ID:pYVH5HLm0.net
鉄血の三日月は一応引退後のセカンドキャリアとか考えるようになってたじゃないですか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:32.97 ID:kL4oUnyz0.net
>>879
ミオリネのトマトサラダ(既存絵ポストカード付き)
1500円

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:35.78 ID:nIUjJMlr0.net
エアリアルは女の子

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:36.75 ID:ykb7Ue9zd.net
>>831
捏造害虫しねくたばれ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:37.10 ID:SPdou3iE0.net
>>881
実弾兵器での殴り合いとか格好良かったじゃん
ダインスレイブ無双とシナリオがゴミクズだっただけで格好良かったという点は評価に値する

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:48.26 ID:QhCrOPl60.net
ホルダーさん何で動いてないエアリアルに6発も撃って外してるの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:24:52.43 ID:Y43fhiC0M.net
>>877
なるほど
いまだにおもちゃ会社の呪いがあるのね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:25:14.28 ID:8gH/ZGa50.net
>>853
学園内での決闘が廃止になった瞬間に
戦争になると思われ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:25:20.59 ID:c4a+vq3L0.net
バンダイとしてはガンダムのパーツ交換で銭ガッポしたいんだが
仮面ライダーみたいな圧倒的成功はできてない印象

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:25:33.98 ID:9KpuZAQd0.net
>>881
お前らの望む泥臭いガンダムやってアレだから
そりゃ綺麗でスタイリッシュな方向に変えるのはしゃーないか・・・
ぶっちゃけ作画労力的にビームのが楽だよな 鈍器で戦うのは面倒すぎたと思う なかなかぶっ壊れねぇし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:25:35.60 ID:rfqO6ejd0.net
ゆりかごの星読む限り学園物で終わる可能性はほぼないかと
プロローグ→1話→ゆりかごの星の公開順とかプラモでネタバレされるからこそ出し惜しみないファンネルの使い方とか気持ち悪いくらい全体の統制とれた構成に感じる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:25:37.45 ID:hLTQt7f20.net
>>886
親父との確執で究極対至高のガンダム対決

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:25:55.01 ID:H11eFBFP0.net
たぬきことレズッタ・マーキュリーちゃん
なかなか可愛いやん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:25:55.29 ID:PlGQLVrI0.net
>>881
つか、ドツボに嵌って堕ちていく、底無し沼で溺れ死んでいく奴を眺めるくらいの感覚でなんぼのピカレスク物で、
最初だけある程度苦境にあるがどんどん生活環境が改善していくハートフル日常物しか描いていない
岡田を脚本に起用する

とか言う、水と油レベルの采配だから。1期最終盤で地雷臭が漂っていたが、あれはもうどうにもならん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:01.29 ID:BnjWOfokr.net
アニメゲームに同性愛要素が出てくるたびに、『ポリコレガー』って叩いてたヤツら、水星人説あるな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:11.59 ID:kL4oUnyz0.net
>>883
あれで成功すると思って企画通した奴はマジで更迭した方がいい
後コトブキを売れると思った奴

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:19.98 ID:W/kvWx+S0.net
>>867
飛べるのすげえけど世界観的にはガンダムよりコードギアスのモブっぽいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:20.80 ID:PPRo0kv20.net
>>876
そっちもありそうだけだけど、お母さんはカテドラル全体への復讐心で動いてるから規模がスレッタの許容範囲余裕で超えてきそうな気がする
少なくともスレッタが大手を振って復讐に参加するとは思えんし、どっかで決別しそう
ミオリネはもしかしたらずっと味方かもしれんが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:30.15 ID:hAzl30Nmd.net
たぬきなのにデカイってのが性癖をくすぐる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:30.51 ID:9xHzwJPN0.net
>>898
仮面ライダーみたいにライダーってブランドだけ使って
定期的にやりたい作品だけやるのが理想だと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:42.86 ID:0eOeV3Rw0.net
>>898
仮面ライダーも響鬼で一旦リセットするつもりがバンダイから「仮面ライダーって付いてないと玩具売れないから」って言われて仮面ライダーで通したんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:26:56.96 ID:IxxMHUVxd.net
鉄血よりは間違いなく面白い
なぜなら鉄血は第一話から完走出来なかったが今回は余裕の完走したわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:09.87 ID:DfEGCYMs0.net
ガンダムで百合というかレズとはな
俺好みじゃねーかよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:16.45 ID:ulDHKhj+0.net
ガンドアームって禁止されてたっぽいけどエアリアルは特に問題もなく学園に持ってきてたな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:16.45 ID:r0UqF05S0.net
>>626
そうは言うがじゃあMS科以外(経営戦略科とか)の生徒が決闘したくなったらどうすんじゃ……

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:20.07 ID:dKPTru140.net
冒頭のミオリネの脱出って
ノーマルスーツ的なもので脱走して酸素切れってこと?

ポンコツ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:21.41 ID:us3jK3aCM.net
誰が描いたエッチじゃなくて〜♪

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:39.12 ID:pYVH5HLm0.net
問題はちゃんと同性で生殖できるくらい技術が進んでる世界なのかってところ
しっかりとマロ眉白髪の子供を最後に出せ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:54.81 ID:Qo/fFZVRa.net
どうせ暗殺しようとしたヤツが画策して最もらしい理由付けて学園を攻撃して来るんだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:57.72 ID:NCexVoXep.net
>>916
そりゃ宇宙フェンシングよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:00.93 ID:z5vwRv4zM.net
次スレ立てるね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:04.76 ID:IxxMHUVxd.net
>>915
バレてなかったんじゃね知らんけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:10.72 ID:hLTQt7f20.net
>>916
そりゃ拳だろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:18.98 ID:ykb7Ue9zd.net
>>914
百合の定義理解してねぇ害虫しね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:25.35 ID:aRmnUjCPM.net
ハァァァァってBGMと主人公のどもりがウザくて話に集中できないわ、ってかヒロイン凶暴だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:27.15 ID:rQe2rEHs0.net
>>916
マリオカートとか桃鉄じゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:32.66 ID:MyesE71b0.net
>>917
あれ本人脱出言ってるけど
どう見ても自殺だよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:37.34 ID:D7fKPnQ10.net
>>916
簿記勝負とか。。。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:39.03 ID:PlGQLVrI0.net
>>915
開発凍結された上で事故か何か扱いでどさくさ紛れの暗殺をかましていたが、
どうやらガンドアーム自体が違法化した訳ではないようだから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:44.96 ID:9oiwd4SF0.net
>>919
主人公にチンコ生やす
そのための貧乳

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:46.17 ID:30N5tCRg0.net
速いなもう痔スレか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:46.68 ID:9KpuZAQd0.net
ガンダムはヒットし続けて欲しいけど女主人公に味をしめられるのは嫌だなぁと思う複雑な気分
まぁ三日月とたぬきどっちがいいかってなったらたぬきの方が話聞いてくれそうだけどw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:51.58 ID:DDmKzcxi0.net
>>915
2話のタイトル的にその辺の説明入るじゃろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:54.41 ID:pDc+1WLe0.net
>>808
ママ、毒親化っていうか復讐を忘れてないんだよな。
スレッタにはその気はなくても、ママとエアリアルの復讐計画に巻き込まれる予感はあるな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:55.59 ID:xlLdwle6a.net
12年間でガンダム量産化成功
阿頼耶識よろしく一人づつ亡くなってくれ
母ちゃんも開発に参加したガンダムだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:02.76 ID:IxxMHUVxd.net
ガンダムあるのバレてプロローグの組織が攻めてきて紛争になるんやろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:09.35 ID:rQe2rEHs0.net
>>926
なぁに、ガンダムヴァサーゴほどじゃあないさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:13.48 ID:xOXb5IYV0.net
>>911
ライダーがバイクに乗らなくなったことに対して 「そんな細かいこと気にしてるやつキメーwww」 
な意見が多数派だったのは中々ショックだった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:16.24 ID:MZKckr8J0.net
>>893
それをミオリネのアクリルスタンドと一緒に撮ってSNSにアップするとか悪い意味で泣けてくるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:20.28 ID:0eOeV3Rw0.net
少女セクトみたく毎話制服が変わるシステム

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:22.87 ID:z5vwRv4zM.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664710100/
次スレです

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:38.15 ID:LvCGzW9C0.net
>>898
呪いというか40年以上続いてる売上クソデカコンテンツ手放すようなことどこの企業がするんだってことよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:38.48 ID:A983WBiA0.net
どうせ総帥は娘思いに裏返って死ぬだろうし
1話の噛ませはいい奴になるだろうし

展開は読めちゃうけどねぇ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:41.76 ID:r38l3BRn0.net
進撃パターンで母親じゃなくて主人公ラスボスパターンになったりしないか
流石にないか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:49.55 ID:s1LJYb3Y0.net
取り合えず他のガンダム作品と一緒に並べないなら好きにしろ
ゲームも他のガンダムと一緒に参加すんなよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:51.05 ID:D055UiLL0.net
>>916
代理人を立てる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:53.33 ID:Ho9Fn4M70.net
>>900
ガンダムはどうにでもなったんだが
何をやってもザクの壁が越えられない
似せたらザクもどき言われるし
別コンセプトだと見向きもされない

これにも目ぼしい量産機が見当たらない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:55.29 ID:t+QG+AjT0.net
>>917
救出拒否で暴れたのを酸素切れと勘違いしたんじゃないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:55.66 ID:IxxMHUVxd.net
プロローグで死んだか思われていた父ちゃんは記憶なくて仮面付けて敵側で登場やろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:04.24 ID:OSlFKImv0.net
>>916
MS戦でなければならないという決まりは無さそうなので
また別のやり方があるのでは
今回、ミオリネが勝手にガンダムに乗ったイレギュラーな形なのでああなったが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:12.99 ID:NCexVoXep.net
というか宇宙世紀で言うと色々あって歴史の闇に葬られたはずのガンダムが大手を振ってアナハイムに復讐しにきたの巻

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:16.70 ID:dKPTru140.net
>>754
☑ガンダム奪取回
□大気圏突入回
□砂漠回
□水着回
□脱走回

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:24.36 ID:rfqO6ejd0.net
とってもALICEになりそうねエアリアル君

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:36.39 ID:rQe2rEHs0.net
>>952
そこはガンダムよりもヅダじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:36.86 ID:wBUFni1pd.net
アマプラで1話見たけどいきなり幼女が楽しそうに人間ぶっ殺しててワロタ
これは期待できる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:42.86 ID:cjCRZ/W90.net
>>945
闇落ちするのは誰だろうな?
素直に考えれば主人公の嫁さんになった子だな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:31:05.29 ID:ErV8dDME0.net
お母さんが言ってました。人を呪わば穴二つって

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:31:15.87 ID:zDhRC2dY0.net
ヨルシカの主題歌微妙だと思ってたけど意味わかると良曲に聴こえてきたわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:31:39.40 ID:0eOeV3Rw0.net
とりあえず放送日にプラモ完売で売ってないってどうなんだ
番組的には成功か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:31:40.81 ID:PPRo0kv20.net
男性パイロット3人葉みんなそれなりに良いキャラになって2人くらい死にそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:31:45.59 ID:xlLdwle6a.net
システムが阿頼耶識の延長線上
怖いねぇ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:31:55.02 ID:MyesE71b0.net
>>956
わざとか?アフィブログか?
それ1話じゃなくて0話

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:08.86 ID:qWqe7MKH0.net
絶対運命黙示録が流れない違和感

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:09.40 ID:UwqknnUKp.net
>>956
タッチパネルでポポポーンだからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:22.12 ID:OOsVO7h4H.net
モニターちかちかはなぁ
ビープサウンドドライバーなんてむかしあったの思い出したわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:28.98 ID:9KpuZAQd0.net
>>955
ヅダは欠陥品ですよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:30.04 ID:c4a+vq3L0.net
>>948
ガンダムからデザインしてるからだろうな
その世界の標準的基準がないままなぞってる
リーオーはいい線いってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:44.27 ID:kL4oUnyz0.net
母親の呪縛から逃れる展開なんかなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:48.58 ID:wBUFni1pd.net
>>963
あれ0話なの?
アマプラは1週間遅れか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:50.37 ID:NCexVoXep.net
ガンダムウテナって言われてるけど、ガンダム舞乙HIMEにシフトする可能性もあるんよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:32:53.34 ID:ovbDAvNIM.net
ミオリネ可愛い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:02.60 ID:w+vJ8SPr0.net
水星の魔女主人公

4歳
・単独で出撃してファンネルを操り敵機3体を葬る
・エース機と互角にやり合うも特攻兵器を使われ敗北

6歳
・射撃ゲームで訓練されたパイロットである母と同レベルのハイスコアを出す

11歳
・太陽風が発生してMSでも直射耐えられない状況で人命救助のためにエアリアルで迅速に現場に到達
・ビームサーベルの出力を調整しまるで外科医の如くコックピットだけを切り取る(中の人間は無事)
・救助現場から4分で離れた基地まで帰還する

16歳
・ホルダーを瞬殺

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:10.59 ID:54HAktHF0.net
ここでの話を総合するとやっぱキャスバルになるのかなスレッタ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:12.28 ID:dKPTru140.net
>>963
配信では1話扱いされてる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:43.56 ID:PPRo0kv20.net
>>973
もしかして既にエース級では?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:45.10 ID:yf7u4KFCd.net
>>959
エアリアルからスレッタへの歌と考えるとめちゃくちゃ良い
ラストバトルで流すだけで感動するやつだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:48.38 ID:LvCGzW9C0.net
>>960
今まで通りなら今週中に再出しあるらしい
アニメ見て欲しくなった人にやっぱり買ってもらわんとね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:54.57 ID:hLTQt7f20.net
二時間悶絶するぐらい笑うって死にそうになりそうだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:33:57.81 ID:9oiwd4SF0.net
>>971
風花雪月が可能性高いと思ってる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:34:06.06 ID:pYVH5HLm0.net
>>970
木曜らしいで
dアニメはいってれば今日放送した話は見られる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:34:27.97 ID:9KpuZAQd0.net
>>969
それだとガンダムどうするんだろうね
親のゆりかごみたいなもんだし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:34:29.35 ID:r38l3BRn0.net
マッマラスボスだとしても主人公の方が普通に強そうだしなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:34:35.61 ID:Qo/fFZVRa.net
まぁ6話まで見てダメだったら切るか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:34:45.95 ID:t+QG+AjT0.net
ハッピバースデー聞かされたおじさんが主人公の為に学園環境整えた
あると思います

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:34:47.54 ID:W31KEv0Xa.net
>>973
アムロでもこうはなかった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:34:57.38 ID:PPRo0kv20.net
>>980
これだろ
カテドラルの御三家それぞれで戦争起こしそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:35:05.64 ID:pYVH5HLm0.net
>>984
判断遅くて草

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:35:14.78 ID:56sp4kDc0.net
>>952
F90FF読んでみ
ジョブジョンとかいうキチガイが次のアムロ見つけるために子供をガンダムに乗せるためアナハイムとサナリィの間を暗躍してる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:35:22.10 ID:FUvr7K4o0.net
母ちゃん、プロローグの後
すっかりキマった顔しているの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:35:41.98 ID:WA7DTb2k0.net
監督聞かん名前だけど大丈夫なの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:35:55.07 ID:wBUFni1pd.net
>>981
Dアニフォープライムにあったわ
今から見てくる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:35:58.78 ID:NCexVoXep.net
>>974
立ち位置的にはそうなんだけど、主人公が何も知らされてなさすぎるんだよな
学園生活緊張&ルンルンで来てるからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:36:01.91 ID:POENNETe0.net
>>21
それはオレのおちんちんに悪い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:36:40.32 ID:XJrSN9qg0.net
>>973
魔女こわい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:36:54.99 ID:OSlFKImv0.net
>>991
スプリガンですでに大好評なので実績はある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:37:02.64 ID:p44cODJn0.net
主人公悪役やろこれ
なんかの目的で母親から派遣されてきてるとしか思えん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:37:21.77 ID:mNe698nu0.net
食戟のソーマみたいな学校だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:37:24.43 ID:kL4oUnyz0.net
母親に知らされてないとかは無いんやろ?流石に

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:37:31.60 ID:PPRo0kv20.net
>>1000ならスレッタ大量虐殺展開

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200