2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女は糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:22:30.80 ID:j1i1D/rP.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
(deleted an unsolicited ad)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:03:22.73 ID:G281Wy1/.net
チンイナゴの寄生先

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 09:52:18.29 ID:9HCRANqS.net
>>635
転売価格ぐらい定価を釣り上げろってこと?
昔から生産調整はしてないって事だが怪しい言い訳

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 10:45:39.05 ID:L2Dv/y9L.net
ミオリネはクローンなんじゃない?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:06:38.28 ID:1/sT7upc.net
吃音設定マジいらねー障害をバカにしすぎだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:23:40.68 ID:zllo+Sr/.net
相手に自分を侮らせるための演技か何か知らんが、話の面白さには全く繋がってないな
>吃音

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:34:27.32 ID:L2Dv/y9L.net
豚さんに頭下げて人気とるって天下のガンダムのやることかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:36:18.53 ID:L2Dv/y9L.net
>>637
エヴァでいう綾波みたいな感じなんじゃない?
死んでも代わりがいる娘

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:38:46.66 ID:9HCRANqS.net
ガンダムじゃなくてガンドアームです!て逃げ道してそうだがキャラに散々ガンダム言わせてるか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:44:56.31 ID:RQO1NJO8.net
録画したのようやくみたけど一話でポリコレLGBT・障害と詰め込みすぎたね
まぁプロローグでも身体障害者差別とかやっている段階でやーな予感はしていたが。

学生同士の決闘をMSで行うのもなかなか狂った世界観。 普通に死ぬやろそれ
あとMS持ち込みはいいがメンテどうすんだあれ。自己修復機能でもついてるのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:47:38.88 ID:YwnZqdwe.net
>>645
VVVでもヒロインが自我を失った主人公にレ〇プされる展開があるけど、その場限りの展開で何の意味もなかったな
こっちでは幼女に人殺しさせたけど、無自覚だから本人どころか話にも何の影響もなし

話の整合性なんて微塵も考えず炎上商法じみた脚本を20年以上もコネで書き続けてる奴がシリーズ構成だし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:48:45.09 ID:CFilgDLG.net
責任とってよね→暗転

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:55:50.25 ID:6snE/jS3.net
珍アナゴさん達がバズらせてくれるんじゃね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:39:55.72 ID:fPg0/dJB.net
あいつらムーミン谷のニョロニョロに近い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:41:03.30 ID:PxQaZdBU.net
そのチンアナゴアニメはその後どういう評価になりましたかね…?それがこの作品の未来よ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:44:06.42 ID:bEYcQ588.net
>>1
スレタイもっと頑張れよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:50:19.29 ID:zllo+Sr/.net
ともかくも、今回の監督は大河内の制御装置たり得なかったってことかね
下手すりゃ一緒に悪ノリしたまであるかも知れん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 12:57:38.37 ID:mAYZZEvB.net
ガンダムはリアルな戦争がテーマなのになんだこりゃ。焼夷弾から逃げたり、防空壕に逃げたりの世代から
したら戦争を学園アニメの遊びに使ってほしくはないだろうに。これがゆとり世代か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:00:11.45 ID:s5sIgJWV.net
>>640
視聴者の目線で不自然だったり違和感ある描写は作る側も気がついてるはずだしそれに対して修正なり説明なりが入るはずなのだけれど
そういった部分をバッサリ切り捨ててインパクトのあるシーンだけを派手に見せるのもなろう原作の量産型深夜アニメの特徴
退屈なシーンはスキップor早送りで見る現代人にマッチした内容になっているのではと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:10:28.35 ID:7n3gGcSQ.net
学園から戦争始まっても決闘ごっこマジなんだったのとしか
はなから緊張状態で対立があった勢力との戦争巻き込まれてく話にしろよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:15:46.13 ID:9HCRANqS.net
>>649
一応決闘て言ってるんだし男の方は殺す気でいたのかもだけど
0083みたいにペイント弾で撃ち合うなんて真似もしないし
棒立ちでビット一斉発射フルボッコとか面白い戦闘魅せる気00

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:19:29.86 ID:s5sIgJWV.net
この先世界観の説明や伏線ぽいシーンの回収を期待してる人は多いと思うけど多分そうはならないと思う
昨今のオリジナルアニメはほぼ例外なくそういう流れ SF設定も世界観も書き割り程度としか考えていない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:27:12.49 ID:kIwyw7uu.net
とりあえずウケそうな展開並べてるだけだもんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:33:04.22 ID:3mYthIxK.net
MV大したことないじゃん。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:42:53.57 ID:XBiXJyWE.net
制作側は
10代をターゲットにした若い世代向けのガンダム
とのことなんだがこれを中高生が見てガンプラ欲しくなっても
売ってない現状をどうしろと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 13:48:05.91 ID:XBiXJyWE.net
DV男が乗ってて1話で四肢切断されて瞬殺されたMSが今日発売されたけど
これ売れるんか?
信者は達磨再現するために売れるっていってるけど
子供はあんな瞬殺されたかませ雑魚MS&イキりヤンキーがパイロットじゃ買わんだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 14:25:16.39 ID:6snE/jS3.net
アナゴさんAAで検索したらこんなの見つけたのでちょっと改変

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄珍ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /     珍\
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 15:29:33.52 ID:ANCkDhkV.net
もうここまでウテナパクるんならいっそ途中から登場したイケメンを巡って険悪になるけど最終的にはそいつがラスボスっていう丸パクリ展開にしてくれた方が清々しいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 16:53:17.39 ID:syjomwJT.net
女主人公だしリリカルなのはや咲のようなラスボスにするかも

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 19:23:50.56 ID:s5sIgJWV.net
物語における悲劇とはとどのつまり「運命に翻弄される人々」 運命とは自分以外の世界そのものであり、人はとるに足りない存在
抗いようのない世界を表すために不自然で違和感のある設定や演出は必然的に少なくなる

なろう文法では「誰が誰にどう殺されるか」といった効果的な結果だけをキャラ中心で描写するから設定や演出をそれに無理矢理合わせようとして歪みが生ずる
世界を知らない、知りたくない、知ろうとしない人にはそのような話のほうが心地良いのだろう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>664
今の10代に閃光のハサウェイと水星の魔女を両方見せたらどっちを選ぶんだろうな?

俺なら迷わず閃光のハサウェイだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>664
物語以上に現実世界に翻弄される今の子供たちに同情するしかない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>670
ぶっちゃけハサウェイ面白いか?大して面白くないじゃん 戦闘も暗くてよくわからんし
水星はまだ面白くもなんともないが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>672
だからどっちを選ぶか?って話

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
少なくとも自分が小学生男子なら水魔視てる事を同級生に知られたくはないかな
あと女でオマケに好みのタイプとは掛け離れてるキャラが乗ってるプラモ買ってるか怪しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作品の内容なんかどうでもいい転売屋が在庫掃除してくれるからジャイアン機も安心なのでは?
高値ついてるから買おうってカネ余りに流れて中流以下の消費者以外みんなニッコリ
ますます作品作りがテキトーになる罠
格差社会は文化を衰退させる(確信)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スレッタ はわわ系なのに戦闘だけ私TUEEEEEE
ミオリネ 助けてくれたお礼も言わず頭突きしてくるDQN女

まぁ小学生男子が見たらこれどう思うんだろってのはあるよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
だからといってグエルもキチガイだし1話からかませだしMS売る気がなさそう
少なくとも子供には
オタクはグエルのMSを買って四肢バラす再現遊びのために買うとかいってるのが多いけどさ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今はガンプラってだけでなんでも売れちゃうからなぁ
イージーモードすぎる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
メルカリ見てみ
転売屋が買い占めてるだけで転倒は在庫なしだぞ
ヨドバシとかビックとかどこもエアリアルない
プロローグのルブリスも
唯一ベギルベウだけ不人気なのか余ってる報告が多いけど
amazonでもベギルベウだけは定価で買えるし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
しかしなぁ 定価なら1430円のエアリアルを
メルカリで7000円とか出して買う奴がいるから転売屋がいなくならないんだよな
ガンダムだって内容がややオタ向けっことをのぞけばしょせんは玩具販促アニメなんだからバンダイはキレていいだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
次のスレタイは「水星の魔女は転売屋を儲けさせるだけの糞アニメ」で

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
誰向けに作ってんのマジで
あのノリでキャラの掘り下げもMSの活躍も描けんの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>682
製作発表によれば
10代をターゲットにした新しい世代に向けたガンダム
とのことよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おい磐梯!取り敢えずスレったキット化だけは止めとけよ!境界線機シオンの時みたいな
消費者や小売だけが悲しむ悪夢なんて絶対に繰り返しちゃイケないんだよ〜

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>682
俺TUEEEEEEE!のテンプレに乗ったからもはやMSである必要もない
当分は派手な無双シーンが見れるとは思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いやすでにスレッタとミオリネのプラモ発売決定してるし写真も出てるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とりあえず1/60のエアリアルを出してくれ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
戦闘がオートで行われてる印象ある
操縦者の技術力見せつける展開あるのかな
エアリアルって意思あるんでしょ?
ソイツが全部やってくれるだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>688
プロローグ見ればわかるが
4歳のエリクトがルブリスをタッチパネル適当に押したら勝手にファンネルで敵を3体爆殺してくれた
だからガンダムが意志を持っててエヴァみたいに勝手に敵を倒してる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新しい世代に向けたガンダムで出てくるのが使い古された学園ラノベテンプレで泣ける

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
人殺しは全部AI(家族)のせいにして主人公は最期まではわわ系で通すのだろうか・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>680
転売ヤーがぼろ儲けするくらいに生産量をしぼる理由ってなんなの?
知らないから純粋に知りたいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>684
シオンと同じ声優だしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>692
例えば品薄のエアリアルを小売がリピート要求したとして磐梯は
多分万人受けしないだろうキャラキットとかを抱き合わせで仕入れさせる
条件を恒常的に飲ませるのに都合が良いんじゃあないかね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>694
今そんなキットバンダイの倉庫にあんの?
境界でも再販するん?

その境界は再販のさの字を言った時点で
全バンダイプラモ界隈が大炎上する状況だけど大丈夫?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
個々人がガンダムをどう思ってるかはどうでもいい
ここで言えることは目立った新規要素のない長期シリーズは廃れてく一方
それで人気でるかとか売れるかとかは別として、水魔で今までとは一風変わった流行りを取り入れた作風にするのは間違った判断じゃないだろ
実際、話題性は悪くない
間違いなくハサウェイとかの時より注目されてる
プロローグと1話だけで良作か駄作かなんて評価できる事じゃないし、そういうのは今後みてするしかない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やりたいシチュのために話を動かしてるからキャラの言動に説得力がない
学園ってのもなんかチープ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>683
高二病入った10代は確かにバカだけど百合っぽいのなんて受けるかね、露骨な中二男子を主人公にした方が遥かに自己投影できそうだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあ万一途中で面白くなるような事があったら手のひら返すけど、そうはならないと思うんだよなぁ
3話までは早送りででも見るつもりだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話に説得力なさすぎるし、ミオリネのキャラが好かんな
いつものガンダムヒロイン(笑)と同じレベルだろって思ってる
→頭のいっちゃってるアトラか、疎遠になったクーデリアか、姉さんでポンコツのアイーダか…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>700
アトラが急に子作り連呼しだしたのは何事かと思ったわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ちなみにこれ分割2クールなんだよな
おそらく全24話か全26話
しかも半分やって3カ月休んで後半やるという
案外駆け足展開でキャラ描写が足りなくなるんじゃないかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>696
でも、脚本も監督もズブの素人じゃないのに、良作の予感はまるでしないぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 04:52:29.36 ID:QR/qmYLS.net
見るつもりなかったがウテナファンなら楽しめると聞いてウテナ好きだしと見てみたけどウテナ要素軽く取り入れただけで他はどこかからパクってきた寄せ集め内容でドン引き
ウテナみたいな世界観に魅力がある訳じゃないしいちいちウテナが引き合いに出されるのが辛い
あと主人公外見はともかく性格が癪に障る

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>698
今の流行りは「百合」ではなく「美少女動物園」だよ
メインに女しかいなければ必然的に関係性が百合風味になるだけであって百合を求めてるわけでもない
(だからガチ百合はもう通用しない)
ようするに男が出てきても自分を投影できずつらいだけだから女しかいない動物園を鑑賞していたいだけというムーブメントなんだ
ゆえに、そこにリアリティのある人間性や作風すら忌避するようになっている
(だからまどマギみたいなものももう通用しない)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これは女向けだと男と女が入れ替わるだけ
現状の日本で売れるアニメってこれだけだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
売れるってのは円盤の話ね
鉄板で売れる感じの少年誌原作アニメやラブコメアニメは売れても大体1万枚程度
2万近く売れるのはラブライブやゆるキャンやリコリコやウマ娘やゾンサガみたいな美少女動物園

キャラクターは「属性」で分別され永遠不変で、二面性をもっていたり成長・変化をするような人間的なキャラクターは嫌われる
あくまで鑑賞用の愛玩動物
自分で考えなきゃいけない作風も嫌われる

この辺で海外での人気と乖離が生じてる
向こうはドラマ性やキャラクターの人間性を結構評価するからね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もう円盤は商売のメインから外れてんじゃね?製作委員会方式でとにかく露出大きくしてグッズでもゲームでも全体で売れればみんな均等に儲かるシステム

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
で、美少女動物園でもみんな同じもん作ってりゃ差別化できなくて売れなくなってくる
だからスパイスを変えていって差別化を図る
「戦艦」「キャンプ」「ゾンビ」「ガンアクション」「競馬」…「ガンダム」とかね
そして、美少女動物園ガンダムが売れるであろうわけだが、その結果、次の差別化で必要なくなるのは「美少女動物園」のほうではなくて「ガンダム」のほうなわけだ
必要なのは「新しいガンダム」ではなくて「新しい美少女動物園」になるんだ

これが正しい現状認識だ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 07:54:30.92 ID:6zPlJkCU.net
スレッタははわわ系をかわいいと思うかうざいムリって思うかで好き嫌いはっきりわかれる感じはあると思う
問題はミオリネだが 1話のDQN女路線続けるならキツいわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 07:55:57.83 ID:6zPlJkCU.net
1話で唯一好感もてたキャラがあのメカニックの青髪の子だけというのがキツい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:20:41.45 ID:r7btd6dH.net
美少女動物園を楽しむにあたって必要なのは美少女を愛でることではない
我々が美少女になるんだ

俺が、俺たちがスレッタ・マーキュリーだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:34:47.13 ID:R/nIWrxc.net
今更リーンとか人気も演技も声質も微妙な声優もってこられてもな富田美憂とかの方が
声質演技力とも独特で勝ってると思うがサブに甘んじてるところ大人の事情作用だろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:41:06.82 ID:6zPlJkCU.net
そもそもスレッタの声優さんが境界戦機のシオンの人なんで微妙だわ
あと吃音の演技が酷い オンドゥルってて何いってるかわからない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:41:32.70 ID:hideWIFW.net
はわわ系っていうより何言ってるか聞こえにくいんだよ
吃音でもそこは聞こえるように上手く演技しろよ声優
下手くそかよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:52:26.34 ID:6zPlJkCU.net
上でも言われてるけどグエルも古臭いキャラだよね
ジャイアン系オラオラDV野郎とかさぁ

①女性を物扱い&暴力で屈服させようとする
②地球人の真似事かよwと嘲笑ってミオリネの庭園を暴れて破壊 (余談だが兄さんを止めたいなら自分でやってよとかいってた弟もクズい)
③学園というちっちぇ箱庭で親の威光照らしてイキってるだけのクソガキ
④動いてないエアリアルに射撃6発も外したド下手くそ 親の金で作ったMSの性能でイキッてるだけのバカ

1話からDQNだらけだよな男も女も

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:53:14.54 ID:R/nIWrxc.net
市ノ瀬てダリフラの頃から境界の辺りまで聴いてて素人臭くて良い印象無かったんだよね
アビス収録環境とかで揉まれ成長したのか水魔で大分印象変わったわアタフタ芝居うざいが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:04:24.69 ID:uGclUN0m.net
まさかステルヴィア再評価の流れが来るとは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:04:58.56 ID:ZWIpdRHC.net
市ノ瀬、Lynnとも特に明田川率は高くないから採用は他の関係者の意向かな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:16:03.18 ID:akUn0rbO.net
設定ひどいな…
これをありがたがって見る人がたくさんいるって、アニメ見てても話なんてほとんど頭に入ってない人が多いんだろうな

なろうアニメの伝説の剣をMSに変えただけ!みたいなノリだけど、兵器だし、MSデカすぎるし
そのうち主人公や他の学生が人を殺してしまって、「うわわわああああ!俺達はひとごろしの道具を使ってたんだァ!」みたいな回来るんだろうけど、いや気づけよ!としか言えない予感がひしひし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:22:24.72 ID:MTU7h/2n.net
ジャイアンは婚約者の脱出劇のせいでモブに陰口叩かれてたくらいだしキレるのも納得
そりゃ女2人は笑うし弟は呆れるし監視は欠伸するわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:27:02.54 ID:lu7QnKrO.net
ニコ動で今視た
へ~、今のガンダムって、こんなんなんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:32:28.31 ID:akUn0rbO.net
決闘が実際のモビルスーツ戦なの、シミュレーターじゃ主人公をガンダムで無双させられないから(禁じられた技術の機体をスキャンするわけにいかないし)っていうことのせいなんだろうけど、
ビルドファイターズくらいのノリで戦ってるのヤバすぎというか…

もっとガキ向けアニメのノリでやればまだ見れるのに。と思ったけど、もしかしてつくり手はビルド系列と戦争ものとしてのガンダムの区別があまりついてないのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:34:08.46 ID:R/nIWrxc.net
>>716
声優の模擬戦ACEとダブる発言とか公式愛されキャラにしたいなんて
計画が有るのかもしれないけど致命的な罪を積み重ね過ぎたかな
まあ不死身の某とかがウケる時代だし積み重ね無視の薄い展開で掌返しも十分アリか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:34:47.26 ID:hideWIFW.net
理由とか考察はすっ飛ばして見たいシーンを見せるのは
若者向けと言えば若者向け
リコリコもそうだった
そういう意味では正しくリサーチした結果なのかも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:40:07.36 ID:r7btd6dH.net
それでウテナをオマージュしてるんじゃリサーチが足りないな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:43:26.39 ID:r7btd6dH.net
まあとはいってもリコリコでもそうだったがどうでもいい部分で制作者のおっさん趣味入れることでガス抜きをしているんだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:44:37.46 ID:hideWIFW.net
どうもこういうことらしい

556 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b52-kHT+) sage ▼ New! 2022/10/08(土) 21:35:40.06 ID:nk4bAzAg0 [1回目]
>>528
今、ニュータイプの11月号の岡本Pと大河内一楼のインタ読んだけど確かに

岡本P「ハードな路線で一度脚本がアップされていた」
    「が、いったん立ち止まって話し合い違った切り口で挑戦しようという話になった」

大河内「別の方向性で進めていてすでに第一話の脚本が上がっていた」
    「監督から『学園が舞台』『ガンダムが決闘に使われる』というアイデアが出た」
    「打ち合わせのメンバーからもその路線で次々とアイデアが出た」
    「それを観てこの作品は面白くなると思った」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:50:54.34 ID:r7btd6dH.net
つまるところはプロローグとかゆりかごとかはただの残滓ってことだろう?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:51:18.42 ID:R/nIWrxc.net
ウテナって詳しく知らんから明日ATXにて放送開始なので一応視てみようと思ってるが
リサーチ不足というかネタに困って自分が過去に関わった仕事の引き出しを開けただけとか
まあガンダムを女主人公でイクとか決めた奴はマトモじゃねえよ富野の感想聞きてえわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:00:00.26 ID:R/nIWrxc.net
>>728
SHIROBAKOの監督みたいにイカれたアイデア野郎だな
あんなの水島精二がリアルでやってたらooがヒットしたのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:08:15.21 ID:ZWIpdRHC.net
>>730
>富野の感想聞きてえわ

富野御大は「いいぞ、もっとやれ」側の人
若い頃はわいせつな言葉を口走る事で有名だったしな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:34:02.23 ID:wR53AKev.net
こまけーことはいいんだよ!なんてのは
Gガンのときにとっくに通過してるだろう
なにをいまさらと

つか設定のツッコミどころなら富野ガンダムも大概酷いと思うが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:35:44.75 ID:R/nIWrxc.net
ガンダムなんかブッ壊せ的なスタンスっぽいがヲタクに媚びるだけの駄作を良しとしないのでは
富野は女声優だけには熱心な演技指導をしたりで女に対して何かと思う所が有るのかと
女主人公にした作品も流石に扱ってない気がしたし主役の芝居に関してとか聞いてみたい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:53:44.25 ID:SN9EbsqV.net
>>734
ブレンパワード…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:24:51.89 ID:uunob5jc.net
チンイナゴに持て囃される作品って不名誉だと思うが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:44:44.83 ID:1N4tCf7i.net
>>711
性格良さそうなの青髪の子しかいないからな
しかしその子にしたところで
ヘアバンドいじめを止めようとはしていない・・・
あの学園最悪すぎる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:48:39.10 ID:tJA3pPHw.net
スマホで学生が決闘者の認証変更したりMSに搭乗できたりとかガバガバじゃん
やり過ぎじゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:08:40.92 ID:df0jYUsM.net
Gガンくらい突き抜けてくれればいいんだけどな
宇宙世紀もどきの世界でMSの決闘が日常茶飯事とか無理すぎだわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:11:22.74 ID:Yt8YpAGm.net
とりあえず今期は一番人気なんだろこれ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200