2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女は糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:22:30.80 ID:j1i1D/rP.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
(deleted an unsolicited ad)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 11:19:32.31 ID:TvrHTRel.net
>>307
学校の生徒達は素人じゃないやん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 11:29:30.80 ID:fZiVPxSb.net
>>304
そもそも学園に自分のMS持ち込みとかいうのがあり得ないことだし。
その時点で「この話は一体何をやりたいんだ?」と思わざるを得ない。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 11:50:27.50 ID:ceT+MSV5.net
お尋ね者の娘が偽名使って親の仇が運営する学園に入学して
じわじわと仲間を作って下準備を重ねて復讐劇を果たすのかと思いきや
いきなり禁断の能力を持ったMSのお披露目をして、宿敵の娘の婚約者になって
徹底的に身分を調べられるだろうって事をしでかす時点で
もはや真面目な考察は本作には無意味だと悟ってはいるがな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 11:50:58.97 ID:JuUAhhzN.net
あの辺混乱したな
なんで賭けの対象が出張ってるのかとか簡単に借りパクされてセキュリティどうなってるとか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 11:52:37.43 ID:iTJsEfd7.net
もう指鳴らしてガンダム召喚するぐらいハッチャケレばいいのにガンダムだからって
中途半端にリアルな要素いれるから突っ込みドコロ満載になって寒くなってしまう
今後ガンダム関係はビルド系みたいにVR空間だけで展開される話にしたほうが無難だろう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 11:56:29.31 ID:oOuH+NTA.net
>>287
本スレからのコピペだが


スレッタがエリクトと別人なのではないか説要素
①プロローグと現在の具体的な時間の掲示がない。プロローグが何年前の出来事なのかが不明
②デリングが老けすぎている。10年程度でああはならんやろ
③スレッタがエリクトならエアリアルではなくルブリスに乗っているはず。(エアリアルとルブリスは別のモビルスーツ)
④ゆりかごの星で、エアリアルに自我(エリクトの意識?)があり、自分が復讐に使われるのはいいが、スレッタが復讐の武器として育てられているのを悲しんでいる。
⑤母親が付けろと言ったヘアバンドを付けるのが当然と答えた。(エルノラの形見でもなければ強制する意味がわからない)

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:00:20.21 ID:I5PRLCTv.net
なんか既にクソアニメ臭がする

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:02:19.32 ID:fZiVPxSb.net
>>314
そーいやファンネルが明らかに空中に浮いていたが
コロニー内では人工重力があるのにファンネルが浮いているということは
この世界には「コロニー回転させて人工重力」以外に重力制御技術があるってことだよな。
ということは今後のストーリーで「宇宙船内は無重力」の描写は一切出せないな。
出したら設定の基本部分が矛盾する。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:03:32.23 ID:fZiVPxSb.net
>>316
一話で見られた部分だけでも設定や展開がおかしい部分だらけ。
キャラの行動原理も破綻している。
この後で納得いくように説明されるとも思えない。
今後どうなることやら。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:09:46.40 ID:HiyLJtpY.net
お前もガンダムかー!!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:11:00.73 ID:Zv/3Y9ud.net
どうにもならない。駄目なまま突き進んで駄作の烙印押されて終わり。
設定のツッコミどころはともかくキャラが破綻してるのが痛すぎる。

しかし、プロローグで期待してたのに蓋を開けたらこれかいな…
周りをsageて百合!とかやるくらいならおもしれー女路線のほうがなんぼかマシだった。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:14:13.10 ID:ySu2/Nda.net
地球と宇宙で分かれてるから国家間の戦争になるぐらいのスケールかと思ったらそうでも無さそうだった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:15:46.38 ID:h6pKWDj9.net
MS代金運用費込み前払いの水星選抜枠という設定なんじゃね?
リアルMS戦闘は損耗するだけで無意味だと思うけれど「VRなぞ認めん!!」という軍人上がりの当主様の趣味という設定

漂うブルジョアコンプレックスもガンダムあるあるだから

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:24:07.86 ID:iTJsEfd7.net
>>317
昨今ファンネル関連の設定はGNファングとかの登場で
かなり曖昧になってスパロボとかでも重力圏でガンガン
飛ばしてるから気にしたら負けだよ1話の決闘場は月面っぽいけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:36:21.58 ID:BLI22lOr.net
>>305
ミオリネがボコられてタヌキが乗って百合って覚醒してフルボッコ、とう展開を先に考えて過程ガン無視のインパクト()重視のベテランの脚本だぞ

エアリアル奪われて切れてたけどスマホ勝手に使われたレベルの迫力のない演技だったな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 12:42:47.09 ID:JopjnHTg.net
>>269
事実と矛盾したレスをわざとして書き込みさせようというテンプレ手法ももういいっす

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:07:26.09 ID:ytJkISY6.net
学園のシーンで均一性能っぽそうな量産機が出てきてたがなぜそれで決闘しないのか
そもそも異なるマシーンで決闘したら学生のうちのパイロットとしての評価にならなくね?

なろうファンタジーみたいに召喚した使い魔やブキも込みでそいつの実力にするみたいなのならともかく

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:11:50.61 ID:+RFZNBn6.net
復讐劇かと思ってたけど毒親の子供達が反抗する話なのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:30:01.23 ID:M813fp+3.net
持ってきた機体の強さで家の太さ測るんだろ
なら整備は生徒がやるので無料ですもどうかとは思うが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:41:16.55 ID:XbiwCfMa.net
ガチで何かを賭ける決闘なのに好きなモビルスーツ使っていいとかおかしいよな
剣での決闘裁判、フランスの個人間の私闘である「名誉のための決闘」でも同じ剣を使うのが基本だろ
片方がレイピアなのに片方が長槍を使うとかねえし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 16:13:16.82 ID:dwSawEJq.net
誉れは浜でしにました

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 16:15:25.06 ID:IAjLa4na.net
まだわからんけど
境界戦記みたいなそれはないわ系になりそうな気もする

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 16:46:25.24 ID:iTJsEfd7.net
>>326
一応ガンダムって付いてるがやってる事はモブセカとか
なろう系の駄作と大差無いからな負けた奴も自分の腕と
愛機の性能を過信して主人公のカマセになる凡パターン

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 16:49:19.33 ID:c+5HDS2M.net
練習機みたいなの乗ってるモブ生徒とか何の価値があるんですかね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 17:07:32.31 ID:tdVujoQJ.net
舞姫をロボットにした感じになってしまったな1話
もうガンダムちゃう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 17:20:36.89 ID:ceT+MSV5.net
>>333
練習機だってオレンジ色に塗れば強ぇぇんだよ、バカにすんな(義眼男より)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 17:22:39.11 ID:rzE6Og7i.net
声は花江で

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 18:42:40.81 ID:169uMeGg.net
スカッとジャパンのくだりがなければもうちょっと評価は高かったかもしれない
個人的にはこれで0話の貯金が消えたわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 19:51:50.32 ID:qRUpwCgb.net
>>307
いやそれは逆だろ
素人でも簡単に操作できるのが兵器の理想

>>315
なら母親がそれ程邪険にされることもないと思うけどな。
4歳から水星にいるならほとんど現地人だろ。
それに水星人の父親いるはずだしな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 19:58:00.84 ID:SO+Q1wfg.net
>>125
声優を動員できるからでは?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:13:57.29 ID:yoH7rz/T.net
>>314
指鳴らして自分専用ガンダム召喚してもなんもおかしくない設定にした
Gガンがいかに型破りな作品新しいファン層を狙ってたか
今はよくわかる
やりたいことがあるならあれだけはっちゃけないとダメ
水星は老害の老害による表面だけ百合豚に媚びただけの中途半端なガラクタゴミ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:26:12.50 ID:aDnxXmlH.net
>>259
これで満足するんだからそいつらも露悪キャラザマァして喜ぶ短絡的なろう思考の連中ってワケ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:29:52.29 ID:iB+pVqmE.net
1話は主人公以外どのキャラも高圧的で人を見下しててストレス溜まりっぱなしだった
主人公が底抜けに明るいとか反骨心を前面に出す展開じゃないとガスが抜けずイライラするだけな展開
この内容で何で主人公をコミュ障にしたのかわからん
で、展開的にイライラマックスでの戦闘だが演出上機体頼みにで腕で負かした感じもしないからスカッとしないし
まじでつまらない1話だった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:31:46.07 ID:aDnxXmlH.net
今時ラノベのよう実ですら2クールためてやったことをガンダムの1話でポッと出のキャラにやらせて喜ぶ連中が新しい価値観とか笑うわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:33:52.96 ID:aDnxXmlH.net
>>337
0話自体方向性が違うだけでテンプレシナリオでしかないけどな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
周りに被害出しまくりの決闘とか誰でも乗れちゃうMSのセキュリティとかそういうちょっとした事で世界観が一気に崩れるのに何故そんな表現をしてしまうのだろうか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
現実では兵器は意外と誰でも乗れるようになってるよ未来はわからんが
そもそも兵器のある場所に簡単に入れないからね知識なしで動かせるものでもないし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とにかく機体は誰の物なんだよ個人で18メートルの兵器を所有してるのかいくらするんだよ自分の物じゃない機体で決闘するとかどういうことなんだよ
決闘でぶっ壊しても何も問題が無い世界とかどういう理屈だよ
武器弾薬だっていくらすると思ってるんだ
死人が出ることを簡単にできる世界なのかよザブングルならすぐ理解できたがこれは学校なんだろ?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
決闘相手コロコロ変わりすぎだろ モビルスーツの手首かよw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
http://misao.mixh.jp/c/up/misao150913.png

殺陣黄金蟲
https://twitter.com/bakusan555sakur/status/863385777824083972
(deleted an unsolicited ad)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>344
というかプロローグって
種スターゲイザーの第3話だろ
最新AI搭載ガンダムを狙って地球の軍隊がせめてきて
虐殺されるという展開はまんまだぞ
スタゲ3話の焼き直しでしかない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 23:41:04.51 ID:HVuKwEVf.net
決闘中も決闘終了直後もたぬたぬの顔の皮膚に変化がないから
ガンドアームシステムは完成したみたいだよね

ダルマにしたあたりの劇伴がUCっぽかった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんかUC彷彿させるシーンが多いんだよ
0話の主人公にガンダムの生体認証っぽいことやらせるとか必死に抵抗しながらファンネルにやられる量産機とか炎上した格納庫の中からガンダム出撃とか
1話のミオリネ救出シーンはガルダから飛び降りたミネバ助けるシーン思い出したし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大河内ってギアスの功績があるから抜擢されたのかねぇ

正直ギアスって1期はいいとして
R2はゴミだったぞ 見るに堪えない酷さだった
特にナイトオブラウンズの半分が雑に処理されて消えて行ったり
録画したビデオと会話してギアスにかかって敗北するシュナイゼルとか
全員ゼロのコスプレをするとか内容が一気に陳腐化して1期の面白さはどこへで最悪だった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ファンネルでの戦闘だけなのは、単に主役機を動かす作画の手間を省くためでは?
ビームライフルを構えて撃つシーンやビームサーベルを振り回すシーンだと作画かかるけれど、
ファンネルによるビーム攻撃だと主役のMSは制止姿だけで良いし。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あとVVVとカバネリは忘れろレベルで糞
大河内はなんつーか特撮でいえば井上敏樹に近いのかな
当たりはずれがかなりある

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もうみんなさんざん突っ込んでるだろうけど

ガンダムが禁忌的な扱いされてたのどうなったとか
SF技術以外はリアル世界っぽい学園なのに安全性が裸足で逃げ出す決闘で見物人死亡まったなしレベルとか
量産機あるのに一方だけ専用機で決闘してたり、というか外部からMS持ち込んで入学とかどういうことだよ
ソレが当たり前の世界観ならちゃんと示せとか

のっそり立ち上がるところに射撃を全く当てられないクソエリートだったり
ホルダーが婚約者とかのくだりもなんでそうなのって話一切スルーだしキャラクターの心情も理解できないし
登場人物頭おかしいやつしか居ない雰囲気だし

別に一から十まで説明しろとは言わないが
もうちょっと「ああ、こういうことなんだろうな」って推測できるレベルではちゃんと構築しとけよ
何から何までメチャクチャすぎるだろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>347
ガンダムエアリアルよく知らん奴に乗(盗)られちゃうとかガバガバだし
主人公が1話からガンダム盗むことはよくあったのに盗まれるって新鮮だなあ ニヤニヤ
プロローグで描かれたのからどう考えてもガンダムの存在知られたら困ると思うのにこれからどうやってやり過ごすの設定どうなんの?ほんととかきりがないよなw
女の子にキャッキャウフフして学園物で終わるなら突っ込むだけバカだから必要ないけどさ…着地難度高過ぎる
まあ前期もガバガバアニメでもバカ喜んでたから勢いでとかそこは流れでみたいな適当ストーリーでも何も疑問持たない奴は持たないんだろう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>356
全面的に同意だわ
キャラが何考えてるのかわからないから、今後どうなるかわからなくて怖いって思うけど、盛り上がってる人にとってはそんなこと些末らしい
話題に乗るためには一応見るんだけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>269
少なくともリコリスよりは良い作品だな

アレは俺でもそう言いたかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>359
童貞っぽい
ブシロ作品でシコってそう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 06:55:56.14 ID:xvtBPVO3.net
機体がおもちゃにしか見えなくて
かっこいいと思えない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 06:59:18.06 ID:1zHcq1kZ.net
そもそもガンダムのモビルスーツってスタイリッシュさ重視だからなあ
頭を顔みたいにする必要ないし四肢をあんなにスマートな曲線にする必要ない
宇宙ではどこから撃たれるかわからないんだから曲面装甲にする意味もない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:06:49.62 ID:Fr7lylBR.net
水星キャラにリコリコネタやらせてる作品が量産されてるの
百合厨がそのまま移動したのがよくわかる光景だ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:38:59.16 ID:TM1b/WKe.net
新しい価値観って要は

ハルヒ、けいおん、まどマギ、ラブライブ、
ウマ娘の仲間になる

ってことだからね
twitterであれだけ盛り上がってるのは
自分たちの大好きな萌え、百合が
日5という全日帯に初進出したからよ?
再放送じゃなくて本放送で

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:42:02.48 ID:TM1b/WKe.net
ガノタってお硬いのねって言うけど

ガンダムが萌豚百合豚のオナニー道具に成り下がるのは見てられないから文句言う人たちがいるんだよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:43:04.96 ID:e6SgyPvD.net
1クールしか違わないのにリコリコまねたとかゆりゆりでヲタにすりよりとか
少し考えればあるのかないのか判ると思うのだけど・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:45:00.07 ID:gsQ9TTHV.net
オタクは百合やBL作品に寛容だとか言われてるけど付いて行けない
そう言うネタ見るつもり無かったし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:00:16.91 ID:TM1b/WKe.net
2人の出会い(笑)とかこんなのをガンダムでやるなんて悲しいよ
萌豚百合豚に頭を下げるガンダムなんか見たくなかった

https://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/1LipmwV.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:22:12.60 ID:PPgmpQn4.net
ストーリーも既に崩壊してるし、相変わらず百合に寄ると碌な事にならんな。
それにしたって、一話の時点で既に駄目ってわかる作品も珍しいわ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:54:46.77 ID:eHQxv1qm.net
いっそのこと監督や脚本も女性にしたほうがベタな百合にせず上手く女同士の関係を描けたのではないか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:55:41.92 ID:gsQ9TTHV.net
誰に向けてやっててテーマや目標はどうしたいんだかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:59:31.48 ID:MI1hutFj.net
>>368
ほんそれ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:00:44.14 ID:MI1hutFj.net
>>370
女はいらないよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:06:34.35 ID:FuPFDbAd.net
百合がどうとか言う前に単純に面白くない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:09:35.94 ID:TM1b/WKe.net
>>371
萌豚百合豚向けでハルヒ、けいおん、まどマギ、ラブライブ、ウマ娘の系譜に入ることを目指すのがテーマ

ガンダムのせいで萌豚百合豚が全日帯に進出できてtwitterでは絶賛の嵐ですよクソが!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:10:51.65 ID:HWuQblFt.net
別に百合でも良いんだけどさ、面白ければ
昨今のクソポリコレ配慮とか、浅はかな百合豚狙いみたいな雑な百合設定がダメなんだよな
そういう作品って、百合部分以外も含めて脚本も設定もキャラの言動もガバガバだろ
前期のアレもコレもさ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:14:32.24 ID:FuPFDbAd.net
>>375
百合とか問題を狭めるなよ
シナリオ・キャラ・演出全部ダメなクソを1話から出してきたと言うのが余程深刻な事態だ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:18:09.99 ID:hJPW2d6A.net
中立的に見ても百合豚じゃなかったら盛り上がるところあったかな?1話
多分無いと思うんだが
戦闘は棒立ち飛び道具で瞬殺で味気ないし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:22:48.17 ID:OWgX7CGv.net
>>45
ガンダムはオワコンやけど、
ドラえもんはオワコンと違う

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:23:33.33 ID:nLZJ5/jM.net
最初はポリコレで騒がれたけど、分析してみると最大の問題は
世界観もキャラの動機も一話時点から完全に破綻してるってことだな。
んでそれが、主人公TUEEEEをやるためだけに滅茶苦茶にされていると。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:25:38.24 ID:gsQ9TTHV.net
百合要素も足引っ張ってるし
学園で決闘でMSで暴れて勝ったら思い通りになるルールもおかしいよ
損害出るしほぼ実戦の装備使ってるし毎回死傷者出るじゃん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:31:33.31 ID:FuPFDbAd.net
千歩譲って決闘で物を決めるのは作り話としてありとしてもだ
間近に破片飛んできて顔色一つ変わらん生徒はどうなんだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:36:29.49 ID:hJPW2d6A.net
>>380
ポリコレ重視だったら吃音症の描写は気をつけるでしょ
性自認なものばかりポリコレと言われるがね
コミュ障≒吃音症ってステレオタイプだよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:39:25.10 ID:RK33riEi.net
女の子の鼻の描き方がもろ深夜の萌えアニメのそれなんだけど誰も突っ込まないんだな
どう見ても萌え系の系譜に入りたがってるよこれ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 10:06:09.65 ID:7mbBGfMp.net
今の所ヘルメットして戦う点だけは評価してるが今後アホ毛に風を感じさせたいとかで
ノーヘル学生服でのバトルがメインになったら完全にアウトだわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:12:07.29 ID:WEx6crcJ.net
>>11
プロローグと一話の学園編がさっぱり繋がってなくて余計訳ワカメ

ガンダムはお尋ね者なんだから学校に持ち込んで見せびらかしたら駄目でしょ!?とか尚更謎が深まる罠

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:21:58.05 ID:PPgmpQn4.net
設定の粗さに目を瞑ったとしてもなろうとかスカッとジャパン並みのストーリーが駄目だわ。後にシリアスになろうが「この作品はこういう方向性ですよ」とアピールしてるに等しい。第一話ってのはそういうもの。だから今後も望み薄ってわけだ。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:23:37.55 ID:funP2Pvp.net
>>175
カレー味もカレー粉も知ってるがガラムマサラの実を見せられてもそれがカレー粉の元の姿だとわからない自信はある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:33:13.84 ID:AVRTfYV0.net
1話見たけど好きになれそうなキャラがいないの致命傷だと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:36:13.02 ID:nLZJ5/jM.net
>>384
しかし主人公が全然萌えキャラじゃないし。
何がやりたいんだろうか。
百合やりたいなら去年のアクアトープくらいのキャラデザと世界観にしろよ。
何もかも中途半端。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:36:34.20 ID:tlspvSVg.net
スレッタの声優さんオンドゥル語みたいで何いってるか聞き取れないシーンがあるな
吃音キャラにしても活舌悪すぎる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:49:38.55 ID:W6KJBzcp.net
元々上手くはないからね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:09:48.60 ID:94OD/YXD.net
レズ要素キモすぎ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:19:43.72 ID:xFaZnuHE.net
>>390
デザインのフックにしてもあの眉毛不自然だよね
なんか肥大化してて純粋に可愛くないし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:34:34.20 ID:4pC7Pokd.net
富野的には好評なのか?
あいつポリコレ好きだよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:38:31.48 ID:FuPFDbAd.net
キモいと言うか、何でこんな杜撰な手抜き話をぬけぬけと作品として出せるんだろうな
百合だのポリコレだの言う前に視聴者に楽しんで見てもらおうと言う意志がまるで感じられない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:38:35.76 ID:TQ/dY2H4.net
>>370
マリみてやガルパンみたいに女子校舞台にした方が良かった。
共学で百合ネタやろうとするとどうしても男子が絡んでくるから、
そのうち男との三角関係になるか、男を排除して女二人最高の男尊女卑になるか
どっちかになって人間関係が不自然になる。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:40:33.97 ID:avlBJ3gN.net
>>391

収録時期は定かじゃないけどマァァ語(メイドインアビス)と人語(水星の魔女)を行き来していて途中でごっちゃになってそう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:41:16.59 ID:AVRTfYV0.net
百合やBLでもかわんがつまらない内容の免罪符に使うのだけはやめてほしい
まずは楽しめる話を作ってくれ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 12:50:51.14 ID:FnRDJxm/.net
色んな作品から引っ張ってきたシーンをツギハギして、描きたい演出、描きたいキャラクター、言わせたいセリフ並べただけに見えるせいで、考察する意味なんて無いんじゃないのと思わせるアニメ
最近って堂々と王道展開パクって美味しいとこ取りして、小説はおろか漫画も大して読まない層をターゲットにするのが流行りなのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 13:00:10.42 ID:QH1pmT+J.net
今後もどこのパクリか間違い探し楽しそうじゃんw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 13:00:37.17 ID:XWX5qipm.net
同性婚はありなのに決闘で人間を人格無視して取り合うのはOK
親が決めた婚約者という前時代の設定
テンプレ性格の悪いモブ
普段ははわわ系だけど戦闘は強い主人公
学生の決闘ごときで実戦やらせる経費や整備の手間など一切無視な謎制度

これでも単なる出来の悪い作品ってだけならまだ笑えたけど
ウテナのパクリというのがドン引き
看板シリーズでパクリやらかすとかもうサンライズ自体がダメだわこれ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 13:04:33.32 ID:oxUyETYa.net
女の子が可愛くない
朝凪あたりにキャラデザしてもらったほうがいい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 13:32:58.09 ID:qHoZeJyf.net
朝凪とかデブばっかやん…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 13:37:00.08 ID:YYLvb9pN.net
大体決闘の勝敗で勝った方が婚約者になるって展開も強引過ぎないかね
勝った方が何か決めていいなら断るって選択肢もあるだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 13:52:31.54 ID:PPgmpQn4.net
百合やりたいだけだから…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 13:57:48.45 ID:qZKONxcJ.net
百合に夢見過ぎなんだよ。
実際はカマキリみたいな女とかデブスみたいなのが絡み合ってるだけやぞ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 14:26:33.77 ID:Fr7lylBR.net
なろうでたまに見る悪役令嬢テンプレを百合厨が改変して出来上がったクソと同じ
婚約破棄で男蹴飛ばすこと以外何も考えてない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 14:29:08.44 ID:oxUyETYa.net
んなこと言ったらホモだって現実はへずまりゅうとなかやまきんに君みたいなやつがケツを掘りあってるだけじゃん
ホモやレズ自体を否定するなよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 14:36:58.35 ID:lWAchs/L.net
>>91
絵こそ古いけどウテナの方が断然いいキャラデザ
もうそこから負けている

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200