2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女は糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:22:30.80 ID:j1i1D/rP.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:24:51.76 ID:z6KJIuRX.net
リコリコアンチの難民キャンプ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:26:02.02 ID:WV186UIB.net
>>2
みんながみんなおまえらみたいにアニメ全部チェックしてねえからw
リコリコなんか知らんわ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:26:05.47 ID:gQ1oAGpi.net
見なくてもいいやレベル

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:26:07.01 ID:ujCjtcEa.net
すでにネットでウテナガンダムと言われてる

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:29:08.44 ID:ErNAyGto.net
設定が面白そうでも重要なのはストーリーとかキャラだからね
鉄血も設定だけなら面白そうだった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:29:31.61 ID:afeaYsO9.net
むしろリコリス好きな奴が比較して集まりそう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:31:23.13 ID:kJGWT1Yd.net
最低12話までは見るかな
ただ今日のような学園アニメだけだとつらい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:33:20.65 ID:ucBk6fG7.net
もう〇〇感とかオマージュとか百合ゴリ押しはええわ
オリジナルで勝負してくれよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:35:31.52 ID:gCiwgnPs.net
予備知識なしで観たんだけど内容が全然理解できなかった
キャラに感情移入できないし喋ってる会話が不自然で人間の会話に聞こえないし
観ていて引き込まれるような第一話では無かった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:38:43.33 ID:kJGWT1Yd.net
>>10
プロローグ配信してるから見たほうがいい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:40:14.24 ID:3khV3g5n.net
4歳児に殺しをさせる倫理観はヤベーよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:42:49.10 ID:Fv/DPFjE.net
ゆるキャンとかけいおんとかのやつらが突然ガンダム乗ったみたいな感じ絶対無理だわw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:43:46.83 ID:1ZgtgHqf.net
俺は名作とされてるまどマギとかも萌えキャラってだけで全くシリアス受け付けない体質で辛い

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:44:10.21 ID:Wm+uL5ia.net
水星の魔女は別にガンダムでやる必要のない内容のまんまウテナの糞アニメ

次スレこれでお願いします

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:44:43.34 ID:B4jzxyXk.net
主題歌イマイチじゃない?
何歌ってるかよくわからん

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:47:43.51 ID:ErNAyGto.net
>>11
プロローグ見ないと理解できないってクソやん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:48:32.88 ID:UudOgkuq.net
ガンダムに求めてきたのはイデオロギー
こいつはただの美少女動物園やな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:48:38.21 ID:JF6VqksQ.net
>>17
なんならプロローグ見た俺も理解できてない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:49:17.46 ID:ujCjtcEa.net
スレッタのどもりとオドオドがくどいと感じたし聞き取りづらい

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:49:34.26 ID:DQvy8T3c.net
ガンダーム ガンダーム 愛の国ガンダーム

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:51:55.49 ID:m3bO6aiE.net
百合しか評価されてない
つまり百合豚以外には面白い部分がない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:52:17.46 ID:gUogdWdu.net
謎の学園設定とか一番嫌いなやつ
MS等未来技術ではあるものの既存の世界観や組織が好きだわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:54:50.06 ID:K+hKqQzV.net
○百合萌えアニメ大好き
○シリアスロボットアニメ大好き

×百合萌えロボットアニメクソゴミ
一緒にすりゃいいってもんじゃないってのを思い知った

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:56:29.30 ID:ltY3ptif.net
こういうの作るのも自由だけどガンダムの看板掲げないでやって欲しいわ
まあ境界線きみたいなクソ作品に予算つぎ込むような馬鹿な企業が仕切ってる限り詮無きかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:56:59.66 ID:ErNAyGto.net
戦争と美少女動物園って組み合わせ悪いよなー
フレームアームズみたいなガンプラバトルにするか
ストパンみたいに一緒に侵略者に立ち向かうとかならまだ整合性取れそうだけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:00:31.08 ID:44T56btA.net
リコ豚臭がして萌え豚用ガンダムなのは明らか
本当に気色悪い
それと名作「少女革命ウテナ」パクるなや!腹立たしい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:04:26.16 ID:YFqv9XV1.net
いきなりドラグーンフルバーストは強すぎやろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:07:35.90 ID:PkXEkeeT.net
このスレを見る限り

「俺のガンダムと違う」

だけでこれと言って低評価ではないな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:09:11.14 ID:HCmXvP/K.net
脚本家見てこれはガンダムじゃないと思った
ギアス2みたいなクソを作るんならもう深夜に戻れよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:09:53.18 ID:KpJaxBnK.net
【速報】ガンダム水星の魔女、1話目からつまらな過ぎて炎上する。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664704315/

こういうスレ立てる奴こそ炎上狙いだろとツッコミw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:11:11.65 ID:kwMNEJ2Q.net
ラノベ全盛で、お前ら説明しなくても分かってんだろ?的な
全く説得力のない世界設定をすんなり受け止めて見始められる若者が羨ましい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:11:20.30 ID:rmWGMZnF.net
ただのファンネルの性能で勝っちゃうってさあ…
普通は主人公の考えが優れていてだろ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:13:14.82 ID:m3bO6aiE.net
>>29
そういう感想が出るのは読解力が無いからだよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:13:55.05 ID:ujCjtcEa.net
決闘とはいえ模擬戦みたいなものだろうにビームサーベルや実弾普通に使っててパイロット下手したら死ぬだろと

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:18:20.07 ID:OmMsNqBR.net
これは違うから見ない
糞アニメスレを立ててもらってもきっぱりと情報遮断するわ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:21:54.28 ID:D2rySsC6.net
>>35
安全確保優先するなら、シミュレーターっていうかゲームで良いよね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:24:52.67 ID:sOYzzyYv.net
転校してきていきなり決闘で無双するってサスオニじゃん

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:25:53.33 ID:ltY3ptif.net
プロローグの試作機は格好良かったのに主役機格好悪くて萎えるわ進化が歪んでる
gレコといい脇役メカより酷くするのがデザインの定石なんか絵師が別人なのか?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:28:09.51 ID:oZXvkoj4.net
いい加減ガンダムに飽きないのかねぇ
いつまでもガンダムにすがりつくからロボットアニメは衰退したまま
這い上がれない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:29:45.32 ID:TwVaZlDG.net
>>29
× 俺のガンダムと違う

○これをやるならガンダムである必要がない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:29:46.96 ID:j1i1D/rP.net
シリアスな雰囲気のプロローグ、男女とも同じショートパンツの制服でジェンダーレスでポリコレ対応
かと思いきや古臭いコテコテのなろう、ラノベテンプレな
御曹司がなぜかやりたい放題の軍学校
学園、決闘、転入生天才主人公が生意気な学園上位者を瞬殺
政略結婚が重要な要素とかポリコレガン無視
これは一本取られたぜ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:34:50.78 ID:O0sflojQ.net
ステマしてるアニメはアンチスレも伸びると確信
工作が当たり前になってくると反発もそりゃ多いわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:36:47.82 ID:ltY3ptif.net
ガンダムに縋らないと話題にもならないしアンチスレすら勃たない只の駄作で終わるのが水魔
こんなの日曜17時に放送して非ガンヲタの新規層が獲得できると本気で思ってるのか磐梯幹部は

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:37:00.43 ID:ErNAyGto.net
>>40
ロボットアニメが全部オワコンになってガンダムだけギリギリ生きてるだけだぞ
そのガンダムもガンプラや宇宙世紀で新作が売れてる訳じゃない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:39:20.94 ID:ujCjtcEa.net
>>39
トリコロールカラーが合ってないんだよね
何故かテレビアニメのガンダムはそこだけは絶対遵守させる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:41:08.92 ID:p7v3Fu67.net
ガンダムが女っぽい顎、女っぽい体型で出てきた時に、これはまともに戦争なんて描かな作品かなと見切った

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:43:58.59 ID:Lj0YH+PV.net
一話からすでになんかもうダメそうなんですけど…。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:44:21.26 ID:Lj0YH+PV.net
鉄血でも一話はまだ面白そうだったのに。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:51:45.58 ID:PQ0BmwJg.net
マクロスΔのガンダム版だろこれw
プロローグ切りアニメ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:52:33.80 ID:ltY3ptif.net
そういうの厳守させるクダラナイ決まり事でもあんのかね?毎作品同じで配色センス皆無
別にユニコーンみたいに逸脱しても人気出るんだから古臭い考えなんて捨てればいいのに

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:00:27.62 ID:Lj0YH+PV.net
このテンプレなろう並みの展開を新しいと思ってるアホにはウケるのかな。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:02:01.28 ID:ErNAyGto.net
主役をトリコロールじゃなくした所でクソ脚本は変わらないから
どっちみちアウトじゃねーの

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:02:05.20 ID:7UkUjJI4.net
無理矢理ガンダムって名前を付けなかった場合
まだ本スレ1スレ目で200レスくらいじゃないかな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:07:49.87 ID:jtaHY5cb.net
>>40

ガンダムじゃなきゃ見向きもしないオタクが悪いんだよ。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:07:54.15 ID:e3fczo8v.net
>>50
俺はインメルマンダンスは評価してた、その前の作業ロボ操作も
しかし元々空中戦を想定してたとはいえその後はつまらんかったな
バトロイドで唄ってる方が遥かにマシだった、風が〜風が〜

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:10:01.09 ID:ujCjtcEa.net
>>42
ガンダムも時代に合わせて価値観アップデートするようになったかと思ってたら現代からかなり未来の話だろうに女はトロフィーなんだよとか女同士で結婚!?みたいな発言が出てくるのがすごく気になった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:13:11.39 ID:PgIDKvDe.net
>>32
キャラと関係性だけあればOKって世代にはいいのかね
おっさんには寒い時代だわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:13:11.93 ID:e3fczo8v.net
>>39
なんだろ、ブスは3日で慣れる理論かねぇ…そもそも最初の直立設定画がダサ過ぎだったのもワザとかねぇ

少なくとも下肢のデザインはプロローグの機体の方が好き、特に太腿

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:16:25.05 ID:e3fczo8v.net
>>57
100年後を想定してるらしいダンクーガノヴァみたく主人公が男を取っ替え引っ換えしてるのよりは安心してしまった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:34:04.39 ID:UKdJ8cRg.net
>>50
マクロスΔは音楽と映画は評価されてるからな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:55:44.19 ID:MWXluBX1.net
何か1話からガチでひどかったな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:56:19.92 ID:Lj0YH+PV.net
百合やってりゃ声だけはでかい豚がヨイショしてくれんだから楽でいいよなぁ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 20:59:54.42 ID:03/H7cir.net
おっさんの趣味を女子高生にやらせるアニメがガンダムにまで来てしまっただけでしょw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:00:08.02 ID:ucBk6fG7.net
なお百合豚はバズってる雰囲気が消えたらすぐいなくなる模様
ソースはリコリスリコイルスレ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:00:50.67 ID:Lj0YH+PV.net
それは言い得て妙ではあるね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:01:50.88 ID:Lj0YH+PV.net
リコリコとか仮面ライダーリバイスみたいな駄作になってそう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:09:08.73 ID:44T56btA.net
案の定制作はサンライズだけど音楽周りがクソニーだからステマ展開 アニプレックス御用達の萌え豚どもがブヒブヒ呟きますよ
これつい最近見た状況と同じ そうリコブタ・ブタイル

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:01:00.93 ID:qnKQMrvf.net
中の人が同じだからか、所々のスレッタの口調が俺の嫌いな某家出円光JKアニメとかぶって思い出すからもう切るかな。
ガンダムはどんな作品でも見てたけど今回は無理そう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大人は普通にビジネスしてるのに
子供はMSで決闘し放題、実戦兵器も使用可

世界観むちゃくちゃだな
あとED曲がクソダサい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あれ一歩間違えたら死んでるよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もうどんなガンダムきても驚かない
いっそ ガンダム日よりとか
街角ガンダム、ガンダムのススメとかどうだ?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
決闘の設定がガバガバすぎる
なんであんな突発的に戦えるんだよ
近くに人がいたらできないor無人の決闘場くらい用意しろや

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
普通にパクりらしいし
まず女主人公がないわレズも問題外

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>13
https://youtu.be/UrcrnRNsN2g

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンテナじゃなくて
胸のバラを散らされたら負けくらいのオシャレさが欲しかった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あの世界のMSは簡単に勝手に乗り込んで操縦できるとはいえ
銀髪が乗っていたのは呆れたし、その後に主人公が乗り込んで敵をめった斬りにしていたのにも呆れた
ビルドファイターズかよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ついにガンダムも百合豚を釣りに来たか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合豚媚びが愚策だとまだ気づかないのか。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>72
和風のMSでモンスターと戦う鬼滅ガンダム
女性キャラがぴちぴちレオタード着て操縦する対魔忍ガンダム

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんか勢いで誤魔化してるけど1話から設定のリアリティめちゃくちゃじゃね?
大企業の相続権が決闘一発であっちいったりこっちいったりする社会なんぞ成り立つわけないだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あとプロローグからずっとファンネルでしか敵倒してないの演出としてショボすぎだろ
あれじゃスレッタはただのチート機体動かすための生体認証キーやんけ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こんな世界観でどんな話になるのか想像つかない
普通に考えたらアホみたいな話にしかならなそう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アホみたいな話になって「結局駄作だったね」で終わる。今は百合で一部の声がでかい馬鹿が騒いでるのが目立つだけ。
あれ…なんかそんなアニメ前期みたな…リコリスリコイル?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>52
そりゃウケる
だって本当になろうを読んでる奴って全然少ないし

「スバルのループを知ったり本人が教えたりすると死ぬ」
ってリゼロの基本設定知らないプロ漫画原作者(!)が
リゼロ批判して叩く漫画描いて商業出版に載せちゃうんだぜwww

読まなくても叩けるコンテンツ
それがなろう!!!

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チート能力持った主人公が学園に転入してきて決闘してヒロインを惚れさせるとかただの石鹸枠じゃん
しかも百合とかいや〜きついっす無理無理

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これ誰向けの作品なんだろ
不自然にミオリネのエロアングルが多いから女性向けではないよな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本スレ業者が糞アニメを誤魔化すのに必死でバレバレな印象操作の自演してて笑えるな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:05:07.88 ID:TGlR2cAR.net
お前ら酷い酷い言いながら2話も見るんだろ?
俺も3話までは我慢してみるぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:05:28.29 ID:PACdycVO.net
クソラノベと百合とかいうヲタク界隈の癌コンテンツを掛け合わせた駄作。プロローグの期待感返してくれ…。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:06:07.83 ID:/IuKzpmV.net
ノベライズにしか脚本関わってないくせに堂々とパクるアニメ
https://i.imgur.com/zAw92qt.jpg
https://i.imgur.com/ra4D7CT.jpg

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:06:18.34 ID:55U15uTT.net
どうせ出会った男キャラが敵勢力のパイロットで、戦うことになって「0080の焼き直し?」になりそう。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:15:03.10 ID:nzOZtrUj.net
今の時代はいじめにせよ何にせよ、逃げなきゃ駄目なのに、吃音表現といい、何だろ、
社会的弱者への視点が全く欠けているアニメだな。俺、ロスに住んでたけど、ロスでは
大問題になるよ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:21:03.00 ID:4MZfqJ72.net
>>91

https://i.imgur.com/SVnJl7Y.jpeg


ええええええwwww

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:21:07.68 ID:Dxn4SgAw.net
>>91
>二人の出会いから始まる物語

あー今後の作品の方向性が見える見える…。
ガンダム版リコリスになると予想

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:21:20.42 ID:o2DHBhMO.net
これが滑ってリコリスが流行ったのは百合が原因ではないのが明らかになるだけだろうな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:22:38.21 ID:MVHDhblE.net
今季初の1話切り確定

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:23:14.95 ID:4MZfqJ72.net
ここまでパクッていいのか?w

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:34:42.24 ID:nzOZtrUj.net
天文学の知識あるのかな?教えてやるが水星は地球より内側を回る惑星で太陽に一番近い惑星。当然、金星より熱くて人が住むのは不可能。
少しネットで調べれば分かることなのにな。これがゆとり世代か

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:36:02.24 ID:DIJGVL/m.net
見た
たぬ子じゃなくたぬ夫だったのかよ!

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200