2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part562

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-y5HG):2022/10/19(水) 09:25:25.41 .net
>>419
周りにイエスマンしかいなくなって、誰からもアドバイスされなくなって、本来の実力が露見した。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b53-e84p):2022/10/19(水) 09:47:11.34 .net
>>417
自分の価値観でしか計れないのはお子様の尺度

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):2022/10/19(水) 10:00:05.50 .net
ジャンプは編集担当者も作者の隣に乗せるべき

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be2-o/j+):2022/10/19(水) 10:30:51.91 .net
>>406
ストーリーとしてはsoの見せ場だと思うんだけど、敵スタンドが難解、敵ビジュアルが微妙 ゾンビ?透明ゾンビ?スタンド能力?はぁ?って感じなんだよなあ
アニオリでもいいから下水管から出てきた所も描いて欲しかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 10:56:38.02 .net
え、透明ゾンビ難解なの
それならジャスティスとか絶対分かんないやん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-3YGE):2022/10/19(水) 11:18:28.53 .net
スタープラチナがジャスティス倒したやり方は未だによくわからん
というか意味わからん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b53-e84p):2022/10/19(水) 11:20:04.31 .net
スタンド能力が理解できないって人の共通点は
「このスタンドの能力=これだけ」という考えに固執してるのが殆ど
シリーズ通して見ていれば分かるけどスタンド能力は要約すると
戦闘を通じて本体の成長と共に変化するものなんだわ 一部例外もあるが。
だから考え方が固執してると理解できないのは当然

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 11:25:29.21 .net
まぁスタンドが初めてジャンプに出てきた時
「何が起こってるのか全く分からない」という読者も居たらしいから
スタンドって話に便利だけどそういう弱点もあるよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/19(水) 11:27:36.87 .net
>>427
ほんとこういう感じなんだろうね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b53-e84p):2022/10/19(水) 11:38:37.91 .net
見慣れてないと絵もゴチャゴチャして見辛い印象だしな
色々と理解するにはハードルが多い 故にカルト的な人気の作品になったのは自然な流れかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-3OxI):2022/10/19(水) 11:45:45.68 .net
未だに理解できないのはD4C初戦くらい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-Z5Me):2022/10/19(水) 12:02:31.92 .net
スタープラチナで万引きするとき宝石だかはどうやってガラスケースを通るんだ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):2022/10/19(水) 12:07:02.80 .net
理解できるけど共感出来ない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-y5HG):2022/10/19(水) 12:07:52.74 .net
目からサランラップと、ルカの頭のスコップ陥没に納得いく解説してくれる神はまだかな? わくわく…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):2022/10/19(水) 12:16:21.85 .net
>>421
森王朝人気です!
また出しましょう!とか周りに言われてそうな想像しちゃうけど
読者としては寒かったよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-Z0xd):2022/10/19(水) 12:19:37.11 .net
>>431
誰がジョニーを撃ったってところ?
あれはまさにスタンド能力が定まってない状態で見切り発車した一番悪い例だと思ってる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 12:28:13.67 .net
ワールドがポルナレフを階段から下げたりスタプラがラジカセとか雑誌とか宝石とか掻っ払う時は
スタンドじゃなくて普通に超能力発動してると解釈してる
エネルギー波専門の悟空や亀仙人が時々テレパシー使うアレ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-HLP7):2022/10/19(水) 12:46:26.41 .net
ルカのスコップ跡は普通に、GEの創造物への攻撃はそのまま攻撃者に返っていく能力だろ
ベビーフェイス戦で部品創造に目覚めてから感覚暴走アタックと共に忘れ去られた能力だが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/19(水) 12:47:49.74 .net
>>432
穴空いてたろ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/19(水) 12:48:36.41 .net
>>434
ラップはしらんけどスコップはなにがわからないん?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 12:53:05.82 .net
>>438
あれよく言われるけど中盤以降別にゆっくり機能もダメージ反射も描かれてないだけで消えた訳じゃないんだよなw
サソリとミスタの草ボードは単に荒木のガバ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-Vt39):2022/10/19(水) 14:58:11.93 .net
因果応報を表す能力だから分かりやすく武器の所持者に反射するってだけじゃない?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):2022/10/19(水) 15:49:21.67 .net
攻撃反射する生物をジョリーンの矢毒蛙ネットやホワイトアルバムみたいに纏えばいいのに

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:23:52.20 ID:EZheL/Nkd.net
明言してないけど、Sheer Heart Attackみたいに1回に1匹とかの制限なんじゃないの?
敵への攻撃がひとまず終わったり、作った部品が肉体への癒着を終える(創造した生命が変化を終える)と次の生命が作り出せる、みたいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:11:15.06 ID:YJ224NGbd.net
>>426
物理攻撃が通らない霧のスタンドだから、スタンドそのものをスタープラチナの肺に吸い込んで閉じこめ、窒息させた。
スタンドが呼吸できないと本体も呼吸できないという設定はこの時はじめて出てきたから後出しジャンケンではあるがいちおう理屈は通っでる。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:18:48.37 ID:YjrW5y/80.net
そもそもスタンドに空気を吸うとか酸素補給といった概念があるのか
スタンドに脳みそがあるのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:37:23.02 ID:BhmluCVSa.net
まぁスタンドは呼吸しないけどな
ジャスティスもスタープラチナの腹かっ割いて出てきたらええねん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 19:59:02.02 ID:oyqJlw2n0.net
スタンドは酸素いらないけどスタンドのダメージは本体へのダメージだから酸欠のダメージが相手に行く

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b6c-JKY+):2022/10/19(水) 20:05:33.76 .net
>>444
アリはたくさん生み出せてたよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be2-o/j+):2022/10/19(水) 20:58:50.74 .net
群体スタンド(同じ個体の集合体)みたいなカテゴリーあるけど、億ヤス兄のバッドカンパニーみたいなチッサイ軍隊(異なる個体複数の集合体)みたいなのも居るんだよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:22:36.06 ID:FAl3WAlJ0.net
軍隊スタンドはダメージが無いっていうけど蜂に刺されただけでも人間は悶絶するのに何言ってんだと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 21:54:44.50 ID:7tU7HXf00.net
小道が無かったらチープトリックはどうなったんだろう?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 22:12:37.09 ID:oyqJlw2n0.net
>>451
ビーティ乙

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 22:53:59.23 ID:EoILt3qL0.net
>>451
お前こそ何を言ってるんだ?
ダメージ無いなんて言ってないし
数体やられてもダメージは少ないって言ってるだけだ

蜂に刺されるのは傷は小さくてもダメージはでかいだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 23:22:00.28 ID:FbgYneFo0.net
軍隊や重チーのやつ、ケツとかに対応する個体なら数体やられても大したことないだろうけど
心臓とかに対応する個体がやられたら効きそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 00:25:52.28 ID:7ZC9PxKQ0.net
>>455
言わんとすることはわかるんだけど、スタンドと本体が対応関係にあるかはスタンド其々だと思う
先に放送された透明ゾンビだって鰐ゾンビを破壊したからって本体はダメージ無かった?じゃん? そもそもゾンビだから?
そんな感じで群体スタンドが本体と対応してるとは考えにくい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 01:47:14.01 ID:fQhkYM/L0.net
正義戦はOVAだとババーンと復活&合流したアヴの能力で蒸発した
吸い込まれて窒息よりは判り易いなあと思った

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 02:40:57.68 ID:fQhkYM/L0.net
透明ゾンビは正義で言うところの操り死体に近い
能力で作り出して操ってるだけなので破壊されてもノーダメ(自身を除く)
物質同化型もダメージが本体に伝わらないものが多い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-EPIr):2022/10/20(木) 07:43:23.57 ID:7ONhWwpX0.net
セックス・ピストルズは中々リスキーだと思う
あんな小さいのが6匹だもん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):2022/10/20(木) 08:09:03.34 ID:TfnO9klxa.net
セックスは自動操縦

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):2022/10/20(木) 08:10:23.36 ID:TfnO9klxa.net
ではなかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/20(木) 08:19:07.52 ID:72yG6o2w0.net
>>459
その分結構賢い気がする

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):2022/10/20(木) 09:23:43.03 ID:ADR6hV3Ea.net
その分念能力ってすげーよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-EPIr):2022/10/20(木) 10:14:27.23 ID:fdy9KFG4M.net
>>462
本体気絶してるのに自分で考えて動けるスタンドってセックス・ピストルズだけだよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be2-o/j+):2022/10/20(木) 10:18:46.03 ID:7ZC9PxKQ0.net
>>458
ちょっと整理させてくれ
生前スポーツマックス(以下:SM)→死体を操作するスタンド 鰐、鳥のはく製を操作 脳を好む?
死後SM→本体は溺死したが能力は無くならず、墓地の死体、本人(死体)を操る 脳を好む

本体が死体? まあジョジョ既読者としては驚くには値しないな 本体=スタンドを攻撃してジ・エンドって点もエジプト編の犬神で既出だし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-3YGE):2022/10/20(木) 12:20:44.70 ID:c4bUr8thd.net
>>464
銃弾操作よりも諜報要員として役に立つよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):2022/10/20(木) 12:25:25.75 ID:TfnO9klxa.net
スタンド使いだらけの世の中だとダメージフィードバックあるのはすげーリスキーだけどな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-EPIr):2022/10/20(木) 13:47:24.04 ID:fdy9KFG4M.net
ピストルズの射程距離弾丸が届く範囲だっけ
拳銃は照準度外視すれば結構飛ぶって聞いたな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-HLP7):2022/10/20(木) 14:14:13.09 ID:CoiB2Gvj0.net
サーレー戦ギアッチョ戦でピストルズ自身で勝った戦闘よりも
プロシュート戦チョコラータ戦での名アシストが記憶に残ってるよな
ボスになったジョルノがミスタそばに置くのもわかる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/20(木) 14:23:18.16 ID:rJpZQgwr0.net
ミスタ5部で勝てない敵多くいるのに活躍しまくってるのズルい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b53-e84p):2022/10/20(木) 14:28:37.14 ID:4P6Dhx0/0.net
味方で弱いスタンド能力程活躍の場が多い
つまり

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/20(木) 15:56:11.26 ID:72yG6o2w0.net
>>464
頭良いだけじゃなくて個性も強いし自分らで考えて連携プレー出来るから頼りになる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):2022/10/20(木) 16:08:21.68 ID:jmoaZCPEa.net
信頼出来るメンバーに1体づつ置いとくわ

重ちーなら100人メンバーでも出来るが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 19:57:56.37 ID:TfnO9klxa.net
>>468
射程距離がスタンドなのか攻撃可能な距離なのか良くわからんけどな
普通のスタンドは移動出来る範囲が攻撃可能範囲だけど
ピストルズは拳銃の範囲しか攻撃はできないし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 19:58:57.95 ID:TfnO9klxa.net
>>471
マンガの都合

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 20:53:55.31 ID:sy3b4QhC0.net
ナランチャのエアロスミスは索敵と殺傷力強いから有能

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:16:02.26 ID:rJpZQgwr0.net
エアロスミスは迎撃能力で誤魔化してるけど防御力ゴミ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:25:54.57 ID:AqAwMbTR0.net
相手の攻撃どうすることも出来ないからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:26:15.41 ID:cO3Incbq0.net
>>465
荒木センセのさじ加減でたとえ本人でも死体は物体、ってことにすれば無敵にもできたな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-b//K):2022/10/21(金) 10:59:42.05 ID:jP0G9fj+a.net
時々ゆで理論入ってくるのは仕方ないね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/21(金) 11:26:39.48 ID:h5OO1rcR0.net
ゆで理論以前に荒木のデビュー前のライバル元々ゆでだし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 17:49:39.57 ID:u33XqkoC0.net
サントラはよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:38:37.50 ID:GXfKoL7e0.net
今夜は隕石看守か
あのスタンド能力は破壊にしか使えないな
龍夢の方が実用性高い気がする

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:18:09.67 ID:Giez/Ehud.net
荒木はウルトラセキュリティ懲罰房でバトルロイヤルみたいな事を描きたかったんだろうね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 19:48:13.40 ID:1GY+fTiLM.net
>>484
それなら隕石も良いけどもうすこし特殊な能力でバトル特化したもののほうがよかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 20:39:01.23 ID:h5OO1rcR0.net
>>483
龍夢使い勝手糞過ぎて自分なら隕石にするわw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-+g/r):2022/10/22(土) 00:55:53.51 ID:rMw+Q75n0.net
ブラピ主演の映画ファイトクラブと同じ原作者の小説の題名がサバイバーだっけ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-re0i):2022/10/22(土) 00:57:17.53 ID:qLWJsd9/0.net
マニア以外お断りな路線だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-Ce/m):2022/10/22(土) 00:59:30.43 ID:xh7THA8Kp.net
作画良かったー
テンション上がるわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/22(土) 00:59:41.46 ID:x0r399lR0.net
ファイトクラブだッ!そのままでワロタ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd3e-Mpwc):2022/10/22(土) 00:59:45.73 ID:RtiTtxkc0.net
めっちゃ良かったな今回
やっぱ作画が良いと見ごたえあるわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d0-UuoP):2022/10/22(土) 01:00:19.78 ID:Ck499uvi0.net
次回が気になる引きだな
突然結婚とか言い出したアナスイにも吹いた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb0-2VNu):2022/10/22(土) 01:00:24.78 ID:jaIdwNZl0.net
スポーツマックスにやらせたら透明になるって分かってただろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7132-80Lh):2022/10/22(土) 01:01:38.03 ID:r0oJdAAk0.net
アナスイ
ただのヘンタイやんけw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb0-2VNu):2022/10/22(土) 01:03:39.40 ID:jaIdwNZl0.net
味方になってもやべえ奴に変わりないアナスイ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/22(土) 02:41:26.88 ID:izAHOQ5M0.net
徐倫が指輪投げるところ早くみたい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/22(土) 04:17:16.89 ID:53ZeMUT70.net
ドア蹴るとこ、ダイバーダウンがドアに潜る描写にしてほしかったな
パワーを解き放つとか言ってるのこのシーンだけだし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c69d-qFC7):2022/10/22(土) 06:22:14.06 ID:L+efbmGR0.net
スタローンとバンタムはそのまま出したけどよかったのか?
微妙に名前変えてくると思ったのだが。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-IStw):2022/10/22(土) 06:32:38.92 ID:yYdqyu240.net
サバイバーやべえな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM96-i3+6):2022/10/22(土) 06:52:27.16 ID:w0DVGB/zM.net
作画めちゃくちゃ良くて満足感すごい

ラッシュ時の満員電車乗ってるとサバイバー発動されてる気分なるよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sda2-qFC7):2022/10/22(土) 07:35:42.63 ID:KzFdDuoYd.net
第3部のころはラバーズが世界最弱のスタンドだと言ってたのに…荒木は自分で言ったことを後になって平気でひっくり返すから困るんだよな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-XrWX):2022/10/22(土) 07:45:31.29 ID:v4uSdW92d.net
ダンが勝手に言ってただけだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/22(土) 10:05:50.65 ID:m1H6utrW0.net
5部の人が作画監督だったんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ロソーン FF0d-VhA8):2022/10/22(土) 11:03:53.72 ID:bCLW8tTFF.net
>>498
マーリンズの方がやばくないか?
スポーツは権利関係が面倒くさいし
何か言ってきそう
俳優の方は単なる人名だからいくらでも言い訳できる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-Ce/m):2022/10/22(土) 11:27:07.62 ID:dKrYZyX4p.net
マイアミマーリンズが文句言ってきたら千葉ロッテマリーンズのことですって言えばセーフ
てか今はフロリダマーリンズじゃないんだなそう言えば

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-7IkV):2022/10/22(土) 11:49:07.56 ID:7qfumaJp0.net
今回の作画は素晴らしかったな
Dioが過去1にイケメンだったわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a251-UuoP):2022/10/22(土) 12:01:51.14 ID:XXNpZhAk0.net
子安さんもダイ大が終わったのでディオとおじさんに集中できるね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21e2-a3au):2022/10/22(土) 12:13:47.67 ID:JwErMvE50.net
Dio骨難解だなあ 懲罰房で気配がするって? 骨が自走?瞬間移動? 神父が最弱スタンド初め複数の刺客送り込んだっつう話だが、全員殴り合って集団死するしかないと思うんだけど、今のところジョリンは無事だし、スタンド使いは電流関係ないのかねえ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c7-6UEA):2022/10/22(土) 13:27:04.16 ID:ksH9Zj0H0.net
懲罰房でジョリーンのパンツを巡る熱い戦いが始まるんですね!!勝者にはエルメェス姉さんのパンツも副賞で貰えますでしょうか??

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-bczd):2022/10/22(土) 13:29:30.20 ID:u4zXbYHh0.net
>>508
スタンド使いだろうが全員かかってるはずだぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e2-a3au):2022/10/22(土) 14:11:20.33 ID:+WUJGIjX0.net
ジョジョは頓智バトルだからジョリンは肉弾戦不利だろ 承太郎や仗助は感情的プッツンになっても勝ち切る腕力あるけど ほぼアニメ組なんで楽しみ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 15:08:20.49 ID:5vSXf9xQ0.net
サバイバーの利用方って友好国の大統領同士を戦争させたり反社の抗争争い位しか思いつかない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 16:12:21.92 ID:kxoDfRWz0.net
使用者のグッチョはまだしもDアンGも明らかにサバイバーかかってない冷静さではあったな
水たまりとか避けてれば大丈夫なのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 17:19:03.44 ID:F0rdvuOWa.net
アナスイ、ただの変態じゃないか
こいつだけは黄金の魂を持てそうにないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 17:20:39.13 ID:+VEFn+83d.net
>>514
でも徐倫の為に命張るよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 17:23:55.05 ID:xssJ6h580.net
>>501
87年当時は恋人が最弱で間違い無かったんじゃないのかのう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 17:26:14.99 ID:xssJ6h580.net
↑アニメの世界の話ね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 17:31:05.63 ID:CqetTWE/d.net
15話作画良すぎて感動したわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 19:15:21.94 ID:3KRn+54j0.net
アナスイの尻で勃起した

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 19:49:34.13 ID:cJbwrsTc0.net
なんか7部8部っぽい絵柄だったな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 20:18:32.04 ID:RKTJddwI0.net
サバイバープッチにあけずに3部のとき承太郎達に差し向けたらまた運命変わったりしたんだろうか
いや変わらんか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 20:37:21.24 ID:L+efbmGR0.net
>>521
サバイバーは本体に制御できないスタンドだから刺客として送ってもタイミングよく攻撃できない。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 20:39:53.88 ID:itq//jD70.net
アナスイのアクセントが俺のイメージと違っていた。
今までアナスィみたいな読み方をしていた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 20:55:23.16 ID:kWGyY7bp0.net
そもそも地面を水浸しにしなきゃサバイバーも発動しないならかなりめんどくさいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 21:38:47.69 ID:6kQk6fz4H.net
>>524
ンドゥール「・・・・・・」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 21:56:48.35 ID:lll8zQlf0.net
15話のクォリティめっちゃ良いな。
アナスイの浪川も良いじゃん。
浪川浪川してない。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 22:01:08.20 ID:6kQk6fz4H.net
この時期の荒木はバキの影響受けすぎなんだよ
ネタがよっぽどなかったのか
前のエルメェスの正中線蹴りだの
アナスイの解体クセとか
相手の部位の長所が見えるとかな
肉弾戦のファイトクラブ展開がもうバキ的だわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 22:04:25.76 ID:SVTf9NF70.net
下手するとバフがかかりブチ切れてより好戦的になったジョースター一行が同士討ちの前にDIO目掛けてやってくる事態も起こり得る
制御できずどう転ぶかも怪しいだけに刺客としても使い物にならないのがサバイバー

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 22:23:20.61 ID:bO3E7Whf0.net
顔はチョコラータ、髪型はジョルノ、それが看守A

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 23:10:16.54 ID:xssJ6h580.net
殴ったほうの腕や拳の骨が露出するなんて吸血鬼のようだ
筋肉のリミッター解除、火事場の馬鹿力やクソ力と言うやつか

>>516訂正
録画をチェックする前に書き込んでしまった
皆の次のセリフは「そんなこったろうと思ったぜ」と言う…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 23:14:28.23 ID:hEbkMXo2d.net
>>526
静かに呟く感じだと浪川は上手い
大声出すと棒読みになる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 00:58:44.75 ID:K7HeOM+M0.net
発音が穴吸いだった・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 01:07:17.16 ID:h+Vi2cefa.net
イントネーションおなじならANNA SUIに訴えられかねないし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 01:21:40.84 ID:xyqzPLVB0.net
>>277
整形させるために辻登場させたわけじゃなく吉良をどう逃がそうかと考えて前回出した辻を思い出したらしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/23(日) 05:00:50.32 ID:QjFLf7F10.net
ウルトラセキュリティ懲罰房でアナスイが動き出す
DIOの骨はジョナサンの骨になるのかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/23(日) 07:52:46.26 ID:+NShZw1t0.net
アナスイも叫んだときなんか滑舌悪くなるんだよな
3期までにはなんとか慣れたい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e12f-94kF):2022/10/23(日) 09:39:50.41 ID:Gyl1GJev0.net
まあジョルノよりはあってるよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/23(日) 10:47:36.01 ID:+NShZw1t0.net
神父って身長210もあるんだな
でかすぎだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/23(日) 11:29:10.77 ID:xyqzPLVB0.net
>>538
マジで、知らんかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/23(日) 11:30:33.48 ID:xyqzPLVB0.net
>>537
アナスイよりセリフの多いジョルノじゃなくて本当に良かった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/23(日) 12:16:06.96 ID:QjFLf7F10.net
回想ならDIO出てくるのね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-XrWX):2022/10/23(日) 12:23:13.22 ID:obPm3xSQd.net
>>538
等身大タペストリーの全体で210cmやで
あれ頭の上に伸ばした手まで入っとるやん
まあそれにしても2mちかくありそうだけどな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0d-mXoQ):2022/10/23(日) 12:27:18.09 ID:1Rjlm6cDH.net
DIOのコスプレしてるだいきって知ってる?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/23(日) 14:37:24.22 ID:+NShZw1t0.net
>>542
ほんとだよく見たら手も入ってたわすまん
しかし承太郎よりでかいことになるのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 15:16:20.94 ID:h70rqWvWa.net
>>540
ASBは酷かった
アニメで変わってくれて本当に良かった
しつこいが本当に良かったw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 15:47:12.83 ID:c7VRT5NE0.net
DIOって普通に喋ってるだけだったらいい上司っぽいなと今回見てて思った

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 15:47:32.78 ID:s5TWF8f+0.net
※動物が食べれば毒キノコじゃないというのは迷信です

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 16:03:54.07 ID:xyqzPLVB0.net
アナスイのひとは最近になって張るのが出来なくなったの?昔から?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 17:00:26.71 ID:pKQGz0w/0.net
>>547
最近NHKで人間が生で食べられるキノコはマッシュルームだけって言ってたな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 17:01:51.54 ID:6jfRPcCxd.net
アトレ秋葉今ジョジョだった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 18:34:58.08 ID:YgxdzM8ua.net
ファイルーズ音域狭いな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1970-Dj70):2022/10/23(日) 21:47:53.12 ID:6pj+6r0P0.net
早く
決着ゥゥーーーッ!!
が見たい

あれってジョリーンが叫んでるのか?
ナレーションかと思ってた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/23(日) 23:00:06.39 ID:xyqzPLVB0.net
>>552
自分もどんな叫び方してるのか興味あった。徐倫だよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1970-Dj70):2022/10/23(日) 23:12:52.36 ID:6pj+6r0P0.net
なんだかんだと
どの部も人気の差はあれど記憶に残る見せ場や名台詞がある
荒木先生はホント凄いわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-xdG0):2022/10/23(日) 23:22:06.18 ID:6O3q6YQF0.net
ジョジョってどの部でも目を抉られるシーンあるよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-YNkD):2022/10/23(日) 23:26:23.79 ID:hCXCuW8L0.net
逃げ延びるのよ あんたは希望!
こいっ プッチ親父!
ストォォォォン・フリィィィィィーーー!!!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/23(日) 23:29:31.57 ID:xyqzPLVB0.net
>>556
せつない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1970-gYNr):2022/10/23(日) 23:44:29.97 ID:6pj+6r0P0.net
ジョナサンは熱いし
シーザーやワムウの死に様は泣けるし
ダービー兄とのポーカー勝負は神だし
早人君の勇気には感動するし
ブチャラティのアニキっぷりも好きだし
ウェザーの死ぬ辺りは神展開だし

ジョジョはいいぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e11b-utr6):2022/10/23(日) 23:54:03.09 ID:wTBOLZIS0.net
やっぱアナスイのあの格好ど変態すぎるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d171-++Yg):2022/10/23(日) 23:57:38.54 ID:pFJSyeLK0.net
ポーカーや野球にそんなに詳しくない読者にも緊迫した駆け引きが
伝わるように描けるのはすごい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/24(月) 00:20:43.75 ID:KfsAmLLO0.net
ポーカーやゲームで命を懸けて戦うのが斬新だし内容もよかったよね、あの辺は一読者としてもすごいと思った

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e2-Xv74):2022/10/24(月) 00:43:33.48 ID:DkQe+z1O0.net
穴吸い恰好が変なだけで言動はそこまで変じゃあないだろう あ、変だなやっぱり

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d75-UBX3):2022/10/24(月) 01:49:47.12 ID:HnTi9JjR0.net
FFってもっとアホってか知能低いかと思ってたけど現状と自分の力を把握した上でも徐倫の手助けに行きたいってとこちょっと感動した
何か頼もしく見えた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4242-zs7b):2022/10/24(月) 01:57:20.35 ID:xitnQL4t0.net
>>549
自分は雪国舞茸を何度か生で食している
とりあえず何ともないけど調べたらちょっぴりデンジャラスだったのね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 05:12:24.51 ID:o/yqNXXzd.net
FFは敵として会った当時みたいに本来は知能が高いはず
エートロと混ざった瞬間知性が吹き飛んだが、徐々に取り戻してる
「すべては徐倫のために」という行動原理のみは一貫してる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a27a-DTsr):2022/10/24(月) 06:31:54.25 ID:g1vRKYUZ0.net
>>556
なんやプッチ親父て

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-xdG0):2022/10/24(月) 08:14:54.68 ID:HEgBo/G90.net
>>565
フー・ファイターズ→who fightersで「士は己を知る者に死す」って解釈すき

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8244-TfLj):2022/10/24(月) 09:21:14.94 ID:k3laMkY50.net
>>567
どう解釈したら そうなるんだよ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-FMXw):2022/10/24(月) 09:26:22.92 ID:EenJriP8M.net
そもそもFFだしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-9NMN):2022/10/24(月) 11:27:35.02 ID:FsrQyScLp.net
ファイナルファンタジー外から失礼します

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Yrha):2022/10/24(月) 12:03:38.02 ID:PIVBRSQ+d.net
ファイナルファイターズ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e2-RUOK):2022/10/24(月) 12:08:27.35 ID:wYwgBQbu0.net
フジコフジオ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM96-eWiu):2022/10/24(月) 12:22:14.50 ID:TXQWRwEaM.net
>>567
イカレてるのか?この状況で・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-5LoR):2022/10/24(月) 13:13:28.76 ID:r8b9UDxCa.net
常に子供が最強の漫画

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e12f-++Yg):2022/10/24(月) 14:22:24.17 ID:7m2DCfhx0.net
物質を動物に変えられる能力なのか手強いな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-Xv74):2022/10/24(月) 16:54:52.31 ID:UGzL/0cs0.net
さんざ既出だろうけど主人公の能力も治癒→生命創造→糸と流れ感じないし、5部のレクイエム化も矢というアイテムが無いと発動しない感じになってしまったし、空条一族の敗北も已む無しだな
スタープラチナ ザ ワールド レクイエム見たいなあ 、ディスクと絡めてレクイエム化して欲しかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-TfLj):2022/10/24(月) 17:09:10.05 ID:p6m7XzVm0.net
発動したらDrスランプの時間よ止まれマシーンのように誰も停止スイッチを押せずに永遠に時間が止まるんだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/24(月) 17:53:58.54 ID:I45sGuaU0.net
止めすぎて承太郎だけ年取ってたら草

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-9NMN):2022/10/24(月) 18:27:33.40 ID:1VTcmnHdp.net
不老のDIOには時止めは相性の良い能力だけど承太郎は人間の体だから歳を取りやすくなってしまうデメリットがあるな
でも今まで数秒ずつ止めたのを合わせても数十分程度だろうからあまり影響は無いのか
それにしても母親のホリィ共々見た目が若い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-5LoR):2022/10/24(月) 18:42:29.98 ID:fd+BcUama.net
カーズって宇宙だから年取らないのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM96-eWiu):2022/10/24(月) 20:42:20.06 ID:UTRo0jZcM.net
>>576
スタープラチナレクイエムはみんなが思ってたんじゃなかったかな、じゃないと収まりつかないと自分も思ってた。でもそう主人公たちに都合良く進まないのこそがジョジョ。
運のいいことは味方だけではなく敵にも起こる、悪いこともしかり。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM96-eWiu):2022/10/24(月) 20:43:22.14 ID:UTRo0jZcM.net
>>580
宇宙関係ないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e2-rOWE):2022/10/24(月) 21:20:28.35 ID:seZ54ozy0.net
承太郎は、ジャスティスの煙を敢えてスタンドで吸い込むとか、
無謀なまでの胆力と冷静な判断力が上手く合わさって
無敵を薙ぎ払い敵とも言われる戦果を挙げてきたが
思慮深くなった分胆力や爆発力はだいぶ失せた今では
ジャスティス相手にうだうだ悩んでる間に万策尽きて普通に負けそうだな。とか思ったりする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM96-eWiu):2022/10/24(月) 21:33:23.84 ID:UTRo0jZcM.net
思慮深さが勢いをそいだのはあるよね、もしかしたら前の承太郎ならプッチも倒せてたと思う、4部も康一守ろうとして瀕死になってたし。
本当は色々な面が合わさって強いのに人を守ろうとして弱くなるってのが他の部の主人公を邪魔せず良いバランスの取れ方にもなってると思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-Bq7Q):2022/10/24(月) 22:15:20.37 ID:ibsfdAHOM.net
そう考えると3部ジョセフすごすぎ
69歳って・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1970-Dj70):2022/10/24(月) 22:18:30.18 ID:wRpQzLT80.net
虹村兄の言うように
スタンドも使い手の使い方次第
というのはバトル描写として見応えがある罠
弟はあれだけの能力がありながらバカなせいであまり強くないし

ジョセフなんてただのツタのスタンドなのに結構活躍してる罠

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-pdqw):2022/10/24(月) 23:10:32.30 ID:eOpifgmp0.net
ストンフリーはハイエロファントの劣化版じゃないの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-8cCM):2022/10/24(月) 23:34:56.34 ID:bHP1rRB6r.net
ハイエロとスタプラのいいとこどりだよ
時間止まらんけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-YNkD):2022/10/25(火) 00:09:32.54 ID:lz1TgPOF0.net
ストーンフリーもホワイトスネイクも能力としてはえらく地味だよな
ウェザーリポートが強い&万能すぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1279-Mll3):2022/10/25(火) 00:13:54.92 ID:3Tk/Hxpo0.net
ヨーヨーマ前後まで見たけどアナスイの声が叫ぶとこれじゃない感出るな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d26-80Lh):2022/10/25(火) 00:56:46.73 ID:E0jto/p00.net
>>538
原作だと181センチだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-rb9T):2022/10/25(火) 04:28:49.11 ID:v0HuQb4L0.net
もったいないマジもったいない力作なのに
話題になる事が少な過ぎる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/25(火) 04:54:55.69 ID:Zb0HzDwB0.net
今まではそんなに爆発的に話題になってたの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Mkle):2022/10/25(火) 05:49:34.23 ID:BRmVgb/kr.net
能力のネタ切れ&強引で複雑な展開、敵全員が神父の操り人形など6部っていいとこないな
対ホルマジオみたいなバトルすらない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-/CPu):2022/10/25(火) 10:19:32.39 ID:mcipqNffM.net
承太郎は3部が一番かっこええな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Mll3):2022/10/25(火) 11:07:34.17 ID:+NCGXR1Xa.net
アニメ不作時代なら兎も角、今更感が強い
ほかのジャンプアニメの作画に引っ張られて作画向上したのは良かった
四部とかop神風動画無し、作中も作画崩壊だらけだったし

下請け中国のレベルが急激に上がっただけかもだけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 12:17:30.45 ID:4iCWSc8Zd.net
4部以降の承太郎は大分大人しくなったからな
3部は少しやりすぎ感はあった
ゴリ押しとも言う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 12:20:58.77 ID:EEY6raHPr.net
5部アニメは演出作画声優BGMどれも高水準今見てもね
6部はまじでどのパートも適当
ネトフリから大金巻き上げたからあとはどうでもいいやって上の連中が判断したんだろうけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 12:39:35.40 ID:mcipqNffM.net
6部の承太郎は誰がスタンド使いかわからねえからって全員ぶちのめすことに少し抵抗ありそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 13:43:55.97 ID:daTaRiKO0.net
https://www.fashion-press.net/news/94992
これ食べたい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:18:10.73 ID:Zb0HzDwB0.net
今アベマで久々に3部見てるけど3部アニメが一番クオリティ高いと思う
特に作画はほとんど崩れることもないしよく動く
スタプラとチャリオッツがめっちゃ動いてくれる
6部はネトフリのおかげでアニメ化出来たんだろうからしてくれただけでも感謝しかない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:18:30.06 ID:w7BzAGoz0.net
3部は太郎よりポルのほうが目立ってたからのう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:20:26.83 ID:ReidFpyKH.net
>>600
チョコって聞くと並んちゃうが食べてたのが🍫

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:35:25.99 ID:7j0T1X4e0.net
ジョセフと承太郎のドヤ顔似ててかわいいね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:35:40.10 ID:7j0T1X4e0.net
誤変換 仗助ね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:52:38.42 ID:cG/Yj6pj0.net
>>603
チョコと聞くとアナスイが顔に

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:55:25.86 ID:8dXTsKoZ0.net
よぉ~~~~しよしよしよしよし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 16:59:57.55 ID:M/xxS1TS0.net
冒険と言うと3部かな?でも半分位は最後に笑える回になる、エジプト編で真面目に戦ったのはンドゥール、ペットショップ、ヴァニラアイス戦位(2人と1羽が死んだ)

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 18:46:14.71 ID:lOa7dg3Z0.net
>>581
プッチのDISCはスタンド適合問題をクリアしているのかどうかなんだよなあ 原作はちゃんとは覚えてないがアニメでは今のところ適合しない人は出てきてない
ナチュラルスタンドマスターからDISC抜いてまた挿したら「矢」の2度刺しと同じだと思うんだよなあ 安全にレクイエム化出来るはず
今更過ぎる考察だが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 19:55:05.39 ID:1zsLL06n0.net
EDの入りとか声優の熱演とか杉田の賛否両論とか
なんだかんだ1部2部がちょこちょこ話題になってた印象

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 20:56:34.62 ID:daTaRiKO0.net
1部始まった時はコードブレイカーと同じ枠で見てた
どっちも1話で犬が受難

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 23:14:07.67 ID:kNh1yaSC0.net
>>594
なんでやグェスは神父関係ないやろ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1279-Mll3):2022/10/25(火) 23:58:50.36 ID:3Tk/Hxpo0.net
ネトフリで全部見てきた
ネトフリの他のアニメみたいに紙芝居率が終盤上がりまくりでヤバかったが
最後の2戦はマンガでも盛り上がった所なだけに激アツ
6部のミューミュー戦は一番記憶に残ってるがやっぱりサスペンスとして滅茶苦茶おもろい奇妙な物語だな、まぁアイデアとしては映画メメントの設定が秀逸なんだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dd5-zs7b):2022/10/26(水) 01:32:05.21 ID:ZxKzTbvM0.net
蛙を殴ってメメントァ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/26(水) 04:52:37.16 ID:pWjsDpq90.net
ミューミューは作画節約回だけどトドメのオラオラは原作よりスカッとしてよかった
初披露のニュー神父だけはもう少し描き込めばいいのにとは思った

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-TJeW):2022/10/26(水) 10:13:52.98 ID:IFRUY4yEa.net
チェンソーマン観たか?
最近のアニメ、バカみたいに力入れる風潮あるよな

opだけであの力の入り様

おかけで影薄くなってしまったDavid(笑)になっちゃったな
1年近く引っ張ったのにopは変わらず
気持ーちばかりのキモい改変だけw
肝心の本編も紙芝居バトル

完全に置いてかれてるね😭

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21e2-Xv74):2022/10/26(水) 10:51:10.19 ID:Hd8vuFqc0.net
>>594
FFも操り人形ではないな
神父は人間と動物の違いとか一神教的な価値観でガチガチだからFFみたいな存在は無視というより想定外なんだろう ジョリンチームの要だからこれから潰すんだろうが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/26(水) 12:18:54.17 ID:V+2f1/Ml0.net
アニメ会社

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/26(水) 12:20:57.65 ID:V+2f1/Ml0.net
なんぞどーでもいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Mll3):2022/10/26(水) 12:31:07.53 ID:z4QLADP2a.net
ネトフリ最終話はopに音入らなかった
終わってない冬は継続の体なのかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/26(水) 15:22:06.00 ID:pWjsDpq90.net
se入りは既にやったし別方向の特殊opにしただけじゃないのかな
3クールopは4部で吉良メインのopだったように神父メインのopになりそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-5LoR):2022/10/26(水) 19:06:12.71 ID:GfAObOJaa.net
オープニングが一巡演出なかったら興ざめだなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1279-Mll3):2022/10/26(水) 19:40:48.98 ID:lUL0PNsK0.net
ネトフリ専用ドラマやアニメって
毎週一話公開?それとも作りだめをどばっと公開?
ジョジョでいうとスポーツマックスからミューミューまで公開日にどばっと出たの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/26(水) 20:27:27.98 ID:V+2f1/Ml0.net
後者

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1279-Mll3):2022/10/26(水) 20:38:38.66 ID:lUL0PNsK0.net
>>624
ありがと
知らなかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-bczd):2022/10/26(水) 21:03:19.52 ID:oMRKvD5g0.net
ジョジョ6部はネトフリの悪いとこてんこ盛りにさせられたな
独占とかいう最悪は免れたが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1970-KjbD):2022/10/26(水) 21:08:53.07 ID:KegSggoS0.net
ネトフリ系は入ってる人はいいが全く世に広まらんから話題にもならずにいつの間にか終わってみたいなのだらけな気がする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-XrWX):2022/10/26(水) 22:41:19.53 ID:9i5s+sR10.net
声優がアレなせいで露伴の新作アニメとかも作りにくくなったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-zh4g):2022/10/26(水) 23:01:29.29 ID:fUicosXT0.net
露伴は密猟回アニメ化しなかったからゴミ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-5LoR):2022/10/26(水) 23:26:01.16 ID:SVG4HhF+a.net
露伴は高橋一生が吹き替えワンチャン

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92a-kBSc):2022/10/26(水) 23:35:14.58 ID:jKyoa5VO0.net
露伴はファンの女の子を食っちゃうような暗黒面も持ってるから大丈夫へーきへーき

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-72Rk):2022/10/26(水) 23:50:40.75 ID:WY/nXX2C0.net
露伴は取材の為ならどんなことでもやるんだろ?
万引きして捕まるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/26(水) 23:58:39.54 ID:V+2f1/Ml0.net
>>628
なんか問題あったの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1279-Mll3):2022/10/27(木) 00:06:11.19 ID:wgk4Xtqe0.net
声優に不倫って関係あんのかな
影響すんのって地上波バラエティやワイドショーとかCMぐらいじゃねーの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-zh4g):2022/10/27(木) 00:27:32.95 ID:SFAyoj6Z0.net
続投はさせて貰えるけど新規の梯子は下ろされるのが大体かと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-czze):2022/10/27(木) 00:54:38.69 ID:lna9jVmU0.net
>>635
LiSAの旦那はほとんど降ろされたしそれが世間の記憶に新しいからどうかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Koh0):2022/10/27(木) 01:11:53.92 ID:pb+Z3Wdma.net
でも浪川は今もガンガン仕事してるじゃん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f6-2TmD):2022/10/27(木) 01:18:54.07 ID:KE1qkmDw0.net
不倫っていっても色々ケースはある
一番してはいけないのは既婚者なのに独身ということ
二番目にしてはいけないのは長く付き合うこと
三番目にしてはいけないのは結婚をチラつかせて期待させること
これは全てアウト
特に女性は年齢が大事になる
10年はアウトどころの話ではない
これは声優とか関係なし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4242-zs7b):2022/10/27(木) 01:45:02.79 ID:BnXQrAh+0.net
アリーヴェデルチ!(PS2版)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/27(木) 04:58:35.05 ID:Ya7c+/U/0.net
6部は出たとしても終盤に声無しでチラ見せ程度だろうしどうでもいいや

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-9NMN):2022/10/27(木) 07:23:00.06 ID:0trqaABqp.net
声優のやらかしは別として、女の10年とかいう差別が堂々とトレンド入りしてて気持ち悪い
女は若いうちに結婚出産して当たり前という価値観の押し付け

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e153-R/Ha):2022/10/27(木) 07:26:58.51 ID:tkA/wuSX0.net
価値観ではなく高齢出産とダウン症出産率という現実的観点からの話

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-9NMN):2022/10/27(木) 07:44:49.83 ID:hJBsc1oup.net
産む前庭かよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-9NMN):2022/10/27(木) 07:44:56.68 ID:hJBsc1oup.net
前提

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-zh4g):2022/10/27(木) 07:57:40.42 ID:SFAyoj6Z0.net
自分に子供居たら自由といえど高年齢で結婚は勧めんなぁ
こういうのは強制じゃないのが一番大事じゃないのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b9-EPAf):2022/10/27(木) 08:06:47.82 ID:gD3+ImR30.net
不倫は悪いけど、婚姻関係もない、婚約をしていない恋愛がいつ破綻しても不思議ではない。
そして本人の意思が定かでない状況で産める・産みたいであろう前提で他人がこれを言うのはあらゆる意味で心無い。言わんとする所は解るけども。
これも推測でしかないが30歳前後から10年もの期間の交際というのはそういうことはしたくなかった可能性があるにも関わらず。勝手に子を産み育てる適齢期の話が上がるのは納得が行かない。
高齢出産の障害児率だとか薦めないだとかそもそもそういう話をするの自体がおかしい。子を産み育てたかったのにと本人が言っているならまだしも女が全員それを望んでいるわけではない。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-XrWX):2022/10/27(木) 08:34:50.39 ID:CmCIhR+5d.net
>>638
不倫というだけじゃなくて結婚詐欺に近いんだよな、今回のケース

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/27(木) 10:29:19.38 ID:oh6Yavm8a.net
10年引っ張って打ち明けるとか鬼畜かよ露伴ちゃんw(杉本玲美)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/27(木) 10:31:48.78 ID:7dY9AMxK0.net
一般論で恐縮だが、当事者、外野含め声優、アーティスト、俳優に幻想持ち杉だ思うわ
話のネタには丁度いいけどね これも偏見鴨しれんが声優なんて下衆下郎、河原乞食の類だろう
詳細は知らんが業界人同士の爛れた関係はスルーで良いと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/27(木) 10:32:13.93 ID:SFAyoj6Z0.net
ジョセフ「露伴君、不倫は無いわ」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/27(木) 11:48:13.60 ID:7dY9AMxK0.net
ジョセフw 不倫じゃあなくて隠し子作れってかw?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/27(木) 12:05:57.05 ID:tkA/wuSX0.net
ジョセフ「生涯一人の女性しか愛さない」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-zh4g):2022/10/27(木) 12:26:14.79 ID:SFAyoj6Z0.net
露伴「ジョセフさんや康一君の事もあって多めに見てたが」←意味深

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8955-czze):2022/10/27(木) 12:28:06.78 ID:lna9jVmU0.net
>>640
6部としてはそうだけど動かないの新作アニメを出すときに支障が出る

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-moOC):2022/10/27(木) 14:23:50.96 ID:O2I8C5EX0.net
康一君「あれ?露伴先生ちょっと声が変わりました?」
露伴「ああ、扁桃腺の手術を受けてね」

これでおk

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-TJeW):2022/10/27(木) 15:00:36.49 ID:EtZoLWfBa.net
よくよく考えたらもうすぐ世界一巡しちゃうし
多少声変わっても許されるよな

番外編もね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/27(木) 16:03:14.65 ID:Ya7c+/U/0.net
一巡太郎の声楽しみ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c250-llFL):2022/10/27(木) 16:54:54.64 ID:mqWgSzyS0.net
>>657
小杉十郎太だったりして

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 05:09:06.16 ID:y/kTysXa0.net
>>657
作者本人

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39b9-eyYz):2022/10/28(金) 09:20:43.41 ID:tUByJwV80.net
>>652
生まれつき波紋の呼吸ができるジョセフが普通に老けていったのはスージーQと一緒に歳を取っていきたいからだと思っていたのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-zh4g):2022/10/28(金) 09:26:33.84 ID:HsC78w0S0.net
波紋の呼吸しんどいからね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-/CPu):2022/10/28(金) 10:06:16.45 ID:KWquc1GPM.net
しんどいからやめたのが一番納得する

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-pdqw):2022/10/28(金) 15:44:11.91 ID:fIHhG0Av0.net
バオーや魔少年BTのアニメを作って欲しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-pdqw):2022/10/28(金) 15:44:55.46 ID:fIHhG0Av0.net
現代的な仕様で

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-pdqw):2022/10/28(金) 15:52:13.63 ID:fIHhG0Av0.net
ネトフリ「日本にアニメはやはりマニアのものだった、もう要らない」

SBR以降は頓挫?
寂しいな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8285-RHcO):2022/10/28(金) 16:08:52.20 ID:3Ogh+GOD0.net
7部はやらんでしょう
予算限界なのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-pdqw):2022/10/28(金) 16:30:24.40 ID:fIHhG0Av0.net
>>665
訂正

× ネトフリ「日本にアニメはやはりマニアのものだった、もう要らない」

〇 ネトフリ「日本のアニメはやはりマニアのものだった、もう要らない」

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-Xv74):2022/10/28(金) 17:58:24.82 ID:UrHeutGy0.net
DIO哲学語ってるなあ 帆船ジオラマなんか作っちゃって ジョナサンに殴られて泣きべそをかいたり、孫世代の不良に殴り負けたり、数々の敗北を経てこそ生まれるオトナの余裕だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Mll3):2022/10/28(金) 19:53:29.51 ID:sgmq/Jtwa.net
サイバーパンク大成功してるのにそうはならんわ

あとサイパンのために入会したけど、
初回興味あるやつにサイパンとジョジョにチェックしたから、ジョジョのスコアもあがってそう
サイパンのタイミングがジョジョ放送中ってのが良かったね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-5LoR):2022/10/28(金) 20:25:55.38 ID:lPC2g9Bpa.net
サイバーパンクって元は向こうのゲームじゃんか
関係性遠くね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-eWiu):2022/10/28(金) 21:18:17.10 ID:ttAV32QO0.net
たまに予算云々と訳知り顔で言う人いるけど根拠何?中の人なのか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-TJeW):2022/10/28(金) 21:27:21.96 ID:3Ogh+GODa.net
>>671
☆アニメーションがしょぼい
☆OP、ED変わらず(なんか中途半端に演出変更するから余計に寒い)
☆作画崩壊回がたまにある
☆3部アニメ初期の躍動感はどこいった?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e2-Xv74):2022/10/28(金) 22:33:42.76 ID:2yNvEUBq0.net
ジョジョって各部其々に動画にする作業が難しいと思うわ 原作者と作業出来たら良いんだけどそういう訳にも行かないしな
原画の限られた情報から動画のコンテ?作るのってある種クリエイティブな作業だよなあ 視聴者がこれだっつう動画にするのって結構難しいと思うよ
3部で言えばベストがvsンドゥール編 ほんと感謝って感じ(イギー回は秀逸 外れ無し) ワーストはダービー弟編 完全に原作負けしている (個人の感想)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-XrWX):2022/10/28(金) 22:53:32.96 ID:de6pE0mc0.net
ただの個人の妄想で根拠無し

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-5LoR):2022/10/28(金) 23:28:53.38 ID:lPC2g9Bpa.net
漫画なら点連続で勝手に脳内補正してくれるもん

アニメで自分と少しでも違う線、点と点の間なら視聴者あほみたいにグチグチ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5351-HLP5):2022/10/29(土) 00:44:22.62 ID:Es3Mg4GN0.net
違うアニメかと思う位に何だか近接格闘戦もいけちゃうジョリーンさんですね!若いジョセフ辺りに普通に殴り勝てそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-AD3z):2022/10/29(土) 00:56:03.54 ID:iv2RuUzX0.net
脱がしたブーツで隕石を受け止めつつ、中にレンガ片を詰めて投げつけて勝ちました

う~ん・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-ee5o):2022/10/29(土) 00:57:57.08 ID:1GFhVeDl0.net
プラネット・ウェイブス、
大気圏外という超射程距離から隕石を特定の角度で大気圏突入させる精密動作性があってやっている事は凄いんだけど、
それだけしかできないから簡単にメタられるっていう。
HxHのヒソカが見たらメモリの無駄遣いって評されそう。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-QQLF):2022/10/29(土) 00:57:59.60 ID:7YcqTJcPd.net
元々めちゃくちゃなジョジョの中でもかなりめちゃくちゃな回だったな
こんな勢いだけで乗り切った30分を初めて見たw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-3Yv6):2022/10/29(土) 00:58:45.13 ID:5dNb+hzE0.net
ブーツのくだりが謎すぎるw
それ以外はずっとハイテンションで面白かった
そして次回は色々意味が分からないと有名なドラゴンズドリームか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/29(土) 00:59:04.04 ID:F2chBRRL0.net
>>677
理屈は通ってるけどジョジョの中ではかなり地味な勝ち方だよね。自分が徐倫なら糸頭部に突き刺して貫通させまくって即殺すわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-MEPI):2022/10/29(土) 01:00:06.37 ID:OmboYQwT0.net
よく一話でまとめたなって思ったが、セリフが多いから漫画で見ると長く感じてただけかもしれんな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1332-Tk+f):2022/10/29(土) 01:00:10.97 ID:0XgbhS/D0.net
油でも入ってたんじゃないかってくらい燃える靴ワロタ
ジョジョって毎度死ぬ寸前くらいまで戦うけど
初戦でこんなにダメージ食らって大丈夫なのかよw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-HLP5):2022/10/29(土) 01:00:48.48 ID:bRkif0PH0.net
敵でも生爪剥がされるシーンは痛そうだわ
あれだけ隕石食らって大丈夫な徐倫どうなってんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-4AXp):2022/10/29(土) 01:01:05.39 ID:IIx2K4jy0.net
何で徐倫あんなに素手戦闘強いんだ
格闘技でもやってたのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d36d-vIxb):2022/10/29(土) 01:11:58.48 ID:zuQR/fkx0.net
親がジョジョを嫌っているので親の前では視聴できず、今日はリアタイ視聴に失敗したよ
事情があるとはいえ、ネトフリ独占配信はキツい
露伴と6部もアマプラで観たいなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-3Yv6):2022/10/29(土) 01:12:07.10 ID:5dNb+hzE0.net
もはや糸で縫うのすら無意味だろってレベルのダメージを負ってるからなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-iO6U):2022/10/29(土) 01:17:26.05 ID:FFSRNUpD0.net
こまけぇことはいいんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-ee5o):2022/10/29(土) 01:19:41.67 ID:1GFhVeDl0.net
怒らせる能力って割りには肉体の状態が分かったり身体能力が向上したりと
色々多機能だなサバイバー

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9900-rABE):2022/10/29(土) 01:23:56.70 ID:nII7ux5E0.net
お陰様で輝いて見えまする……

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/29(土) 01:41:01.53 ID:F2chBRRL0.net
>>685
サバイバーの効果

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9342-Phvn):2022/10/29(土) 02:09:20.21 ID:hhbXdPAe0.net
ラストバトルでも構え取ってるからなあ
通信空手でもやってたんじゃないかなァ…多分猫足立ちも出来る

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-wdr4):2022/10/29(土) 02:11:24.27 ID:98JGQ7t+M.net
隕石は看守に向かって飛んで来て、看守に当たりそうになると消滅する
だから間に何かを挟んで、隕石が消えても残る衝撃と炎を利用して看守にぶつける
理解したわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/10/29(土) 02:44:58.20 ID:7rMmBCosr.net
つうか改めて、6部はツマンネ
ジョリンの可愛さとかプッチやウェザーのカッコ良さに誤魔化されがちだが、ストーリーは5部に比べてグダグダ
5部は腐狙いすぎて一部男に評判悪いが、俺は黄金の風とSBRを面白いと言い、その間にある6部をすかさず否定するぜッ!!!!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-hpQ1):2022/10/29(土) 03:06:33.63 ID:BYhiDF/S0.net
ジョジョ6部見てると思ったら、チンポクラブが始まって総合格闘がおっぱじまっちまったぜ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9d-VfY6):2022/10/29(土) 05:50:22.54 ID:wFccsIhf0.net
今回のバトルは凄惨なだけで面白くない。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-fiTu):2022/10/29(土) 07:05:46.08 ID:v6GaqRb/0.net
看守が思ってた以上に強キャラだったな
徐倫の不屈の精神が勝利を手繰り寄せた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/10/29(土) 07:28:31.40 ID:0eb6470h0.net
徐倫vs神父
徐倫vsミューミュー
は6部面白ッってなる

プラネット・ウェイブス
ドラゴンズドリーム
ヨーヨーマッ
は敵がキモすぎて6部の読者脱落関門だな

まぁこのあと血尿にカタツムリにピカソに天国に脱落ゾーンだらけだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-pbAK):2022/10/29(土) 07:34:27.50 ID:oITgtUwId.net
>>694
ネチョネチョ悪口言いに来て女の腐ったような性根だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5351-HLP5):2022/10/29(土) 07:57:23.54 ID:Es3Mg4GN0.net
>>691 ディオが「ただ、怒らせるだけ」って言ってなかったか。筋肉の状態が判るのは知ってたのか知らなかったのかしんないけど。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-Tk+f):2022/10/29(土) 08:05:57.40 ID:Km455hiE0.net
サバイバーの名に反してかけられた奴らは全滅してたから
詳しいことを語れる奴がいなかったんだろうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/10/29(土) 08:21:49.77 ID:2GS+ouEqr.net
徐倫vs神父も、面白いのはCムーンまでだったな
メイド・イン・ヘブンはトンデモ理論が過ぎて俺はやがて考えるのをやめて
ジョジョヲタと鉱物の中間の生物として永遠に人生をさまよい続けているぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-ee5o):2022/10/29(土) 09:39:47.29 ID:1GFhVeDl0.net
最初は頭一つだったが謎の鉱石で2つに増えさらに急成長と
パンドンの生態が分かったようで謎が深まった回だった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-ee5o):2022/10/29(土) 09:40:50.44 ID:1GFhVeDl0.net
誤爆した…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/10/29(土) 10:02:15.35 ID:dCMkWRp0r.net
>>704はこのスレに入ることを許可しないィィーーーーッ!!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/10/29(土) 10:05:07.05 ID:YmFNRPrO0.net
むしろメイドインヘブンが一番おもしろい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-ee5o):2022/10/29(土) 10:49:24.69 ID:vbEgViOO0.net
6部苦手回はジョンガリ戦に尽きる。同じシーンを繰り返すのは体調悪い時にみる夢そのままだ。
昨日のはメタリカ戦と並ぶ「いてててて!」ってなる回だった。やっぱり痛みが想像しやすいとキッツイな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-VfY6):2022/10/29(土) 10:50:10.73 ID:Eqqun5Ugd.net
こんなところでまだ見てないデッカーのネタバレくらうとは…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c90e-qGpN):2022/10/29(土) 11:00:45.73 ID:F3QMuPUo0.net
少年漫画は相変わらずダメージ描写派手だな
死ぬやろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c90e-qGpN):2022/10/29(土) 11:03:52.11 ID:F3QMuPUo0.net
>>686
アベマで週何回か放送してるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rvQ/):2022/10/29(土) 11:54:32.65 ID:2knI7VlEa.net
嫁と見ててヨーヨーマッはきっついわ…
殺人の変態と性的な変態は違うわ
パンティ盗む奴がキラに爆破されるぐらいサクッとならいいけどヨーヨーマなげーし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JUuv):2022/10/29(土) 12:01:55.71 ID:3/Y3NnbBd.net
ウルトラセキュリティ懲罰房らへんは原作でもキツイ
終わっても緑色の赤さんから、さよならを言うあたしなのよ、だし
ミューミュー戦でスッキリ勝つまでは辛い展開が続く

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/29(土) 12:03:07.09 ID:F2chBRRL0.net
ヨーヨーマと看守とドラゴンズドリームは集中してるけどジョジョらしくないから好き嫌い別れそうだね、自分もその話ジョジョでも異色で苦手だわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-8tbj):2022/10/29(土) 12:07:09.92 ID:15S9rFWZM.net
6部は気持ち悪いのがマシマシだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/10/29(土) 12:30:57.73 ID:0eb6470h0.net
ゴキブリも何度も喰わされるしな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-qMbP):2022/10/29(土) 12:53:12.03 ID:gnpIyHF4a.net
最後の決着ーとか筋肉がどうのこうのとか色々バキっぽかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-p5W/):2022/10/29(土) 13:04:00.83 ID:EWXKdo9E0.net
>>716
スポーツマックスへの正中線蹴りとかもそうだけど
明らかに影響受けてるよな
というかアナスイの分解エピソードすら
バキのローランド・イスタスそのまんま
この時期は本当にネタが枯渇してたのかねえ
後に出てくるロッズなんて
頭の古いバカを騙して金儲けするための創作UMAなのに
まんまと引っ掛かって本編に出した黒歴史
最初からフィクションの吸血鬼とは訳が違うぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/29(土) 13:05:46.08 ID:F2chBRRL0.net
>>715
くってはいないでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-n5C9):2022/10/29(土) 13:13:47.63 ID:orUapVama.net
6部の敵って性格悪いな ネチネチ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-VsWY):2022/10/29(土) 14:37:58.96 ID:311IRDYs0.net
糸が束になったところで打撃はヘロヘロのような気が

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-T+yX):2022/10/29(土) 14:41:46.90 ID:rW1yxyl/0.net
なんかジョジョってどれ見ても同じことばっかやってるな
水戸黄門とかわらん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-pbAK):2022/10/29(土) 14:54:57.14 ID:q16GPgwbd.net
つまり長寿人気番組という事か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-tV7K):2022/10/29(土) 15:19:47.72 ID:6w2cJbQgM.net
シーズン∞までやるって事かよーーーっ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-vMJX):2022/10/29(土) 15:24:05.13 ID:gjg7gwIA0.net
宇宙にもパンツが漂っていて引力で落下する中で燃え尽きずに地表に落ちたならそれは黄金のパンツと呼ばれるでしょうか!?ジョリーンはゴールデンパンツを穿く者なのでしょうか??

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/10/29(土) 15:31:14.22 ID:0eb6470h0.net
DIO復活させるのか?と思わせてプラネットウェイブスでカーズを引き寄せる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-pbAK):2022/10/29(土) 15:49:18.75 ID:L/rtFWQld.net
そして燃え尽きる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/10/29(土) 17:24:30.36 ID:YmFNRPrO0.net
カーズは一巡しても結局宇宙なのが悲しいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-JIU8):2022/10/29(土) 17:41:47.23 ID:dMqVlGSd0.net
ご先祖様「波紋の呼吸をマスターしていれば」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/10/29(土) 19:03:49.95 ID:0eb6470h0.net
DIOって眠ってたからカーズの存在知らないんだろうな、知ってたらあんな虚栄はれないだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/10/29(土) 19:06:34.85 ID:0eb6470h0.net
>>726
大気圏内に入ったら復活しそう
しかしカーズってスタンドによっては雑魚か…まぁカーズも最強のスタンドを具現化させるんだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Voz5):2022/10/29(土) 19:09:35.37 ID:AiFqTOtzd.net
ジョリンの能力パワー無いけど汎用性高すぎやろ、心臓止めろやw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-XOGl):2022/10/29(土) 19:15:52.31 ID:ldaXixuc0.net
ポプテピ見て思ったけど来週の世界のフィンガー、モザイクかかるのかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-lK6t):2022/10/29(土) 21:00:38.08 ID:4HGLU9hA0.net
ここまで肉片抉られたらもう仗助じゃないと治せんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-6j09):2022/10/29(土) 21:18:11.38 ID:QJc+Po2X0.net
>>559
あの格好は寒くないんだろうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 991b-qeBk):2022/10/29(土) 22:20:22.22 ID:JK0CT1XQ0.net
アナスイ「徐倫と結婚する!祝福しろ」
承太郎「許さん」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-6j09):2022/10/29(土) 22:51:07.46 ID:QJc+Po2X0.net
徐倫は自分が殺意を覚えたことに違和感を感じてたけど今までの戦いは相手を殺そうとまではしてなかったってことか
相手を殺すことに躊躇いがない5部の連中は全員サバイバーに感染してたんじゃあないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 991b-qeBk):2022/10/29(土) 22:57:53.50 ID:JK0CT1XQ0.net
あんなのでもアイツらギャングだし…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-Q72S):2022/10/29(土) 23:02:34.81 ID:Hi5wMeHD0.net
なんでスタンド使いに人間の関節技が効くんだよw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-Q72S):2022/10/29(土) 23:10:36.53 ID:Hi5wMeHD0.net
あたしはほしをみるわけっちゃくーーー!

わろた マンガだと全然笑うところじゃなかったんだけどw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 991b-qeBk):2022/10/29(土) 23:11:22.61 ID:JK0CT1XQ0.net
本体はおっさんが、ストフリは赤いスタンドが固めてれば納得出来るのにな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-iO6U):2022/10/29(土) 23:34:51.53 ID:zb6umA8L0.net
>>716
来週は柳龍光の手首ストレッチやるキャラが出るぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4970-YiXb):2022/10/29(土) 23:41:45.44 ID:JU8B8IXb0.net
ケンゾー爺
DIO様を覗けば最高齢のスタンド使いかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-JUuv):2022/10/29(土) 23:53:00.26 ID:MMbyj0lv0.net
プロシュートもブチャラティも言うように「俺たちの世界」では
「ブッ殺す」って心で思った時にはもう完了してるもんだからな
サバイバー要らず

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9342-Phvn):2022/10/29(土) 23:54:35.38 ID:hhbXdPAe0.net
1部冒頭の引用文がここで出て来るとは

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/30(日) 00:43:48.34 ID:jSdR5FtI0.net
>>738
何がおかしいのか理解できない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1980-cDFA):2022/10/30(日) 00:46:31.05 ID:jfcBJ0t90.net
なんかひたすら戦闘回が続くね嫌いじゃないけどw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9342-Phvn):2022/10/30(日) 01:03:34.08 ID:1WSPJf/R0.net
>>745
本体が関節極められるとスタンドも関節を極められたようになって殴れなくなるのは謎だったかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/30(日) 01:55:48.42 ID:EABmnGDB0.net
ウエストウッドのスタンド強いな
隕石を自分自身に引き寄せるスタンドって、しかも自身に当たる前に燃え尽きるという
近くにいるサバイバーの影響も厄介だし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/10/30(日) 02:24:49.13 ID:JKt8Slr6a.net
ジブラルタルULTやん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-T+yX):2022/10/30(日) 04:28:17.65 ID:Tr4Dp0R00.net
呼吸できなくなるとスタンドも使えなくなるって初期のころあったけどもう関係ないなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9342-Phvn):2022/10/30(日) 05:29:23.42 ID:1WSPJf/R0.net
それはダークブルームーン戦の頃には無かったことにされとった
(一応イギーの最期でスタンドパワー=呼吸であるかのような描写が)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Ak0k):2022/10/30(日) 06:01:06.60 ID:0+REY85m0.net
耳から糸入れて脳ミソ一周してキュッで良くね?
殺したくないなら眼球を隙間無くぐるぐる巻くとか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-rrW9):2022/10/30(日) 07:16:04.64 ID:U+qVWm050.net
この懲罰房での大乱闘事件は刑務所でどういう扱いになるのかね
看守が煽ってるという都合の悪さから無かったことにしてしまうんだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/10/30(日) 07:50:08.36 ID:wVvzJAnJ0.net
>>732
ネタバレするとされない
そのまま

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-vt9Q):2022/10/30(日) 08:17:29.16 ID:iSNdJB6Y0.net
>>753
徐倫一派と神父以外全員DIOの骨に植物にされて
行方不明になるから看守の煽りとか表沙汰にならない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-n1Hw):2022/10/30(日) 09:15:34.40 ID:Q5VtI7bp0.net
>>750
当初は波紋の一種だったからね…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-rrW9):2022/10/30(日) 09:17:14.00 ID:U+qVWm050.net
>>755
そういえばそうだったか

その後、主任看守が拉致人質にされて複数の囚人脱走で
それどころじゃ無くなるし
最後に世界が変わっちゃうからもうどうでもいい罠

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-ntN1):2022/10/30(日) 09:42:34.20 ID:0cdtPstT0.net
今回観ててこの辺から原作ついていけなくなったことを思い出してた
ただのびっくり人間大集合のイメージだけが残ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/10/30(日) 09:54:51.72 ID:Kz2ZQdi40.net
カブト虫 カブト虫 カブト虫
あたりは置いてけぼり食らう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/10/30(日) 09:56:21.50 ID:Kz2ZQdi40.net
DIOが骨を使え、とか
スタンドに刻み込もう、
とかスタンドの研究が超越し過ぎてるのも時間軸的に違和感というか無理矢理感凄い
承太郎にスタンド発現してからぐらいのお前も新参スタンド使いやろっていう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-VsWY):2022/10/30(日) 10:05:40.95 ID:dYWGaOdW0.net
>>752
いいね

勝っても
はああああ?となるものは
全てそれでいい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 10:26:00.08 ID:Kz2ZQdi40.net
糸に重量はなく風にも耐えれるけど、
物を押す力(鼓膜とか)は無いって設定って感じがする
鼻孔抜けて糸戻せば鼻千切るぐらいはできんじゃね?
ただあの糸手でふりほどけるくらい凄くもろいけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 10:27:03.24 ID:Kz2ZQdi40.net
いや、冒頭で耳切ってるからワイヤーレベルなのか?まぁ荒木は設定安定しないし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 10:45:10.21 ID:3Ue1Zb0Ka.net
疑問を持った読み手は本を破り捨てるべき
何も思わないアホだけがエンタメ楽しめる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 10:54:00.73 ID:051nAQ7Rd.net
頭空っぽの方が夢詰め込める

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 10:57:03.48 ID:umq6pvh50.net
>>760
承太郎達が世界半周してる間暇だったんだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:22:02.99 ID:G6VJOxm7d.net
4つのカブト虫はビートルズだね
DIOが音楽好きとは知らないが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:36:01.67 ID:r+BfQT7kM.net
>>758
それまでついて行ってたのかよォォォォオ!?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:43:52.39 ID:w9WR3XCSd.net
ついていけないのにこのスレに居る方が頭おかしくないですかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:46:55.25 ID:vM8wrOWn0.net
やっぱアニメでも微妙やな
ジョジョの魅力ってキャラにあるんだがそれが足りない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:55:23.30 ID:Kz2ZQdi40.net
>>766
そう考えると到着しそうな頃に
やべ、もうすぐ来るからエジプト戻らなきゃって感じなのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:19:48.94 ID:xO5ejkUt0.net
>>760
DIOのそばにはエンヤ婆がいる
DIOが短期間で知り得るわけもないスタンドに関する後出しの知識や研究はみんなエンヤ婆のおかげとしておけば概ねOK
便利だね、エンヤ婆

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:36:36.94 ID:Kz2ZQdi40.net
勝てば良かろうだったらDIOも海外旅行行してればホリーさん亡くなって第三部完

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:36:55.32 ID:wVvzJAnJ0.net
ドラゴンズドリーム戦は原作見た側からすればわかりやすくなってて面白いなあと感じるけどアニメ勢からしたらやはりアニメでもわかりにくいのかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:38:42.45 ID:Kz2ZQdi40.net
>>772
まぁ、以降の部で便利キャラ化してたしな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:40:56.11 ID:Kz2ZQdi40.net
>>774
対徐倫に移ってからの安全な方角は後電気のときの安全な方角と同じなのかな?ってん?てなるな

あと腕が飛んでって攻撃するのとか
結局どういう能力かがしっくりこない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:49:18.68 ID:0cdtPstT0.net
>>769
ついていけてないから解説代わりにきてるのもあるんじゃないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:29:03.60 ID:3Ue1Zb0Ka.net
ジョジョは宗教だから 批判的なことは書けないんだよ
せんせー最高じゃん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:49:38.78 ID:VgMW2Wigr.net
51歳の俺が小学生の頃からマンガ描いてるんだ
センスの塊だらけの才能だってそりゃ枯れてしまうのも仕方ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:54:38.83 ID:7WNvEuFz0.net
最新話見た
隕石攻撃は凄いけどスタンド自体に動き無いから
何か出てきて何もしないから絵的にシュールだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:21:42.09 ID:wO3F9yJE0.net
DIOって天国に行く方法を何処で誰に教えてもらったんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:22:30.00 ID:Ui/bIul0r.net
完全にネタ切れの6部
この頃には最新公開映画からパクるようになりました
サバイバーのレントゲンのような人体破壊描写は当時公開されたばかりのロミオマストマストダイから頂いてます

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:29:06.60 ID:VgMW2Wigr.net
サバイバーは当時TBSが深夜に放送してたサバイバーからも着想得てそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:50:56.49 ID:qKCQsvxI0.net
アナスイ相手だとFFが常識人に見える

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:55:53.92 ID:uX3UTNc9r.net
つかFFは常識人だろう
なんで刑務所にいるのかわからないくらい
…まぁ常識的なのはプランクトンの群れであって、本来のエートロはどんな娘だったか分からんけどな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:56:36.60 ID:7gntzmYs0.net
>>774
何でゲンゾーはアナスイの攻撃は回避できなかったんだろうな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:57:27.39 ID:WmX47nX/0.net
アナスイは5部の世界にいてもとんでもなく浮きそうな奴

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:02:09.49 ID:VgMW2Wigr.net
>>785
ショタだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:03:25.58 ID:eUDWwfT8M.net
>>787
チョコラータの仲間でもダメか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:04:44.28 ID:uX3UTNc9r.net
FFってかエートロは女の子だよね?
中身はオスもメスもないんだろうが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:06:36.23 ID:uX3UTNc9r.net
>>787
SBRならなじみそう
恋愛粘着体質がマウンテン・ティムと合いそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:08:12.39 ID:7gntzmYs0.net
>>784
一巡後の世界では分解中毒は治ったのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:21:56.11 ID:7gntzmYs0.net
>>787
あんな服装だったらギアッチョとの相性最悪だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:38:31.79 ID:s0YvgLH8r.net
なんで?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:42:07.30 ID:ibiAr2Cx0.net
全てにおいてワンピに負けたジョジョとかいうゴミコンテンツ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:43:28.81 ID:Qf9w1MDP0.net
暗殺チームにいたらケンカばかりしてそう
リーダーも手を焼いてそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:25:11.20 ID:jSdR5FtI0.net
>>750
息を止めてるのと息できなくて弱ってるのはまた違うんじゃない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:36:32.10 ID:9N+85/2f0.net
ワンダー・オブ・Uまだか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:56:21.75 ID:EZYLiEsN0.net
>>788
こいつ代理ミュンヒハウゼン症候群みたいなのじゃなかったか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-P1pX):2022/10/30(日) 21:59:34.40 ID:cY8UGFKGM.net
ディオの骨て承太郎が朝日で全部消滅させたんじゃあなかったの

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-vt9Q):2022/10/30(日) 22:07:42.20 ID:6H55HuQor.net
生前に渡してた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/10/30(日) 22:39:09.33 ID:xSOxayJyr.net
火葬でも骨は残るだろーが
てめー頭脳がマヌケか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/10/30(日) 22:44:34.07 ID:wVvzJAnJ0.net
先の展開知らん人には謎だわな
荒木は回りくどく描くとこあるから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94d-CWHv):2022/10/30(日) 22:51:04.11 ID:coKrBzL30.net
最後までちゃんと観てればわかるのに…ジョジョに限らず、しょうもない疑問は全てネタバレになるの何でわからなんだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-41VR):2022/10/30(日) 23:23:27.24 ID:0lEBbdSX0.net
ディオの骨は緑の赤ん坊誕生用とプッチが誘き寄せる用2つあった・・・!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f971-NpS5):2022/10/30(日) 23:53:56.06 ID:rEMG+TiI0.net
>>767
音楽か…
このDIOが生まれた時代は動物の骨をリズミカルに叩くだけだった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/10/31(月) 00:18:43.59 ID:q4DjaikVr.net
いやdioは近世イギリスの生まれでしょ!
クラシックもジャズもフツーにあったから!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/10/31(月) 00:58:54.28 ID:6YJ2eCxMa.net
6部が話題にならないのは、Netflixの独占のせいでもなかったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d5-Phvn):2022/10/31(月) 01:02:21.00 ID:W+IgKhv50.net
>>763
今回の場合は屈強な看守をグルグル巻きにして締め付けてダメージを与えられるぐらいの強度だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-/zzb):2022/10/31(月) 01:12:45.25 ID:7jSz+rwh0.net
糸の強度はその時の精神エネルギーによるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/31(月) 01:32:49.71 ID:XbO4E8GG0.net
>>800
何みとんねん!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/31(月) 01:35:31.92 ID:XbO4E8GG0.net
3部の頃からスタンドは精神状態で弱くもなれば強くなるんだけどね、最近見始めた人かな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/10/31(月) 01:36:08.32 ID:XbO4E8GG0.net
>>800
すまんまだ見てない話だったか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d5-Phvn):2022/10/31(月) 02:42:03.63 ID:W+IgKhv50.net
>>812
だから「今回の場合は」と書いた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-XmNH):2022/10/31(月) 05:22:00.67 ID:fIQarcGl0.net
これいつになったら面白くなるの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 06:31:52.54 ID:YmjzBDa+0.net
ディオと言うよりジョナサンジョースターの骨

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/10/31(月) 06:59:34.38 ID:unRO0pe4r.net
>>815
アニキのパンティがMAX

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/10/31(月) 07:06:19.47 ID:Aq1tVjAv0.net
ネタバレするとちゃんとDIOの骨

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 07:32:02.09 ID:YlPFYRy4d.net
>>815
今面白くないならもう見なくていいよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 09:12:37.18 ID:fIQarcGl0.net
>>819
ええ~、期待してたのに…。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 11:39:47.48 ID:Aq1tVjAv0.net
6部はがんばって最後まで見てほしい
これまで見てきたのなら尚更

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 11:43:19.59 ID:vLI6UnrO0.net
>>815
今で面白くないならラストバトルまでずっとつまらないと思うよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 12:07:27.51 ID:DDPaUdbvd.net
自分は好きだが、人に積極的に勧める気にはならない
そんな6部
ラストバトルのインフレ具合と決着だけは良いと断言できるよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 12:54:16.84 ID:gRqQOoOj0.net
途中はグダグダとかわけわからんの多いけど最後あたりは名作

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 13:15:50.42 ID:XbO4E8GG0.net
隕石とドラゴンズドリームとヨーヨーマ、この三話は二話で纏めてもよかったかもね
ドラゴンズドリームなんてジョジョ読み続けてて初めてグダッてると感じた回だった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 13:19:23.89 ID:XbO4E8GG0.net
こういう理由で勝利へのチャンスに繋げられて勝利できたという説得力もジョジョの魅力の1つなんだけどこの3戦はその辺の展開がちょっとフワッとしちゃってるんだよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 13:50:32.06 .net
9部情報来たぞ
中国が舞台

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 14:06:49.16 ID:vJyClCEmr.net
主人公の苗字は徐だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 14:31:19.01 ID:D6QhUKuJ0.net
>>827-828 またまたー。ほんとにー?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bd-TmMB):2022/10/31(月) 15:11:37.76 ID:7U9Hn+Zv0.net
>>828
シュウて

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e1-EQ2r):2022/10/31(月) 15:23:07.97 ID:trQvvUUn0.net
ソースは

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-VIFs):2022/10/31(月) 15:45:11.90 ID:RCitvHfg0.net
回転=フィギュアスケート
フィギュアスケート= 北欧で動物の骨をブレードにしたスケート靴が用いられていた=リブスブレード=サンタナ
フィギュアスケート=イギリスで世界初のスケーティングクラブが発足
フィギュアスケート=日本での発祥の地は仙台

ということで9部はフィギュアスケートのスタンドバトルです!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-eg8N):2022/10/31(月) 16:33:24.74 ID:MLcFoQSWa.net
6部は終盤はメチャ面白くなるからな
それまではアレだからアニメだけの人は辛いだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-ee5o):2022/10/31(月) 18:15:13.65 ID:ITq9QH8K0.net
>>828
徐庶の奇妙な冒険とかぬかす気じゃねーだろーな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81fd-JvOB):2022/10/31(月) 18:56:04.66 ID:SqZ4YeGd0.net
看守戦熱すぎだろ、神回かよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-/zzb):2022/10/31(月) 19:37:09.69 ID:7jSz+rwh0.net
糸の防御に力はいらない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992f-FJCn):2022/10/31(月) 19:53:19.09 ID:yG5qcG4j0.net
看守がサバイバーじゃなかったのか
あの超人的な戦い方はサバイバーの影響下だったってことか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-cjNZ):2022/10/31(月) 20:02:21.63 ID:OYsXWn8ip.net
DIOがエピソードを語ってたようにサバイバーは他人同士を戦わせる能力なのであんな風に張り切って自ら戦ったりはしないんよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rvQ/):2022/10/31(月) 20:12:20.52 ID:NGDfCmeva.net
スタプラのスタンドは誰も扱えないのに
サバイバーとか水が沸騰するスタンドとかサクサクさしてくるよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692a-gcVw):2022/10/31(月) 20:14:27.13 ID:UgrJgBz+0.net
最初に看守の頭からディスクがポロリしそうになった時にさっさと抜けば良かったんでないの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-n1Hw):2022/10/31(月) 20:35:42.53 ID:sLwVmRjj0.net
抜こうとしたらそのタイミングでまた隕石が来るんだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-pbAK):2022/10/31(月) 22:30:20.36 ID:qlOINrJQ0.net
ポロリとか抜くとかエッチですね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e9-NpS5):2022/10/31(月) 22:56:04.63 ID:CnnoL0a30.net
CMで沢城ジョリーンが流れると
アニメジョリーンの台詞の語頭と単語を吐き捨てるように言ったり必ず語尾で息が漏れるのが気になって仕方ない
やっぱ大げさなアニメ芝居しか出来ない声優はダメだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-XmNH):2022/11/01(火) 01:24:02.39 ID:En0Wb++N0.net
沢城と東山奈央はブレスがきつすぎて無理してる感が強くて聞いてて辛い。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/11/01(火) 06:49:05.39 ID:yTc6I/fEr.net
洋画の吹き替えによくある、大人セクシーな発声法を意識してるんだろうね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-41VR):2022/11/01(火) 07:42:27.04 ID:g5jgoA0s0.net
>>833
問題は最後のオチだな
ジョジョ好きなやつほどショックが大きい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/11/01(火) 09:33:42.19 ID:4/6Qbsja0.net
単行本ラストの見開き見て読み続けてきて良かったと心から思ったよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2f-6j09):2022/11/01(火) 12:00:02.65 ID:+9fHd34b0.net
サバイバー
https://jojo-portal.com/anime/so/character/17/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-LSUX):2022/11/01(火) 12:51:21.08 ID:F0bXUIW20.net
いいか?全てにおいてワンピ叩く負けたんだからな?
わかった?うは(^^)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-n5C9):2022/11/01(火) 13:11:52.71 ID:JGdzps6sa.net
種市桃子と甲斐田裕子だけレベルが違かった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/11/01(火) 13:20:36.58 ID:k1Ka1NvD0.net
声優って大事だね。なあアナスイ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc5-rvQ/):2022/11/01(火) 13:59:10.44 ID:fMoXbKg7x.net
>>851
アナスイ好きなキャラなのにすでに演技ひどすぎて萎え…
今はまだ台詞少ないのに
殺人犯の危うさが全くない只のカッコつけになっとる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-pbAK):2022/11/01(火) 14:21:44.91 ID:8bipPmqcd.net
アナスイなんてジョリーンの前でいいカッコしたいだけの奴じゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 16:05:44.45 ID:k1Ka1NvD0.net
新ジョジョマガジン、仗助がちゃんと似てて安心した。他も顔が結構好き

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 17:01:54.86 ID:HMBmYsZIr.net
>>846
ある意味、荒木がアイデンティティという概念を非常に大きな視点で捉えてるのが分かるオチだよな
俺のような一般市民は、あのオチであーよかった、とは思えない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 17:54:10.82 ID:Ew/K1zZFa.net
アナスイの殺人って恋人と浮気相手だけかね
吉良みたいに人知れず何人も殺してはいないのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-VIFs):2022/11/01(火) 19:03:47.87 ID:1ZjcIACM0.net
NTRは許されざる行為なのでアナスイは悪くない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4970-YiXb):2022/11/01(火) 20:10:45.36 ID:bBeVqLyo0.net
だからといって殺したらいかんだろ
殴るくらいならともかく

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-VsWY):2022/11/01(火) 20:11:24.21 ID:6fObdMjy0.net
アニメ化10周年おめでとう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-JUuv):2022/11/01(火) 20:49:06.23 ID:0RV/4KIh0.net
徐倫パーティーで唯一マジモンの犯罪者だからな
だからこそ最後の徐倫の言葉が染みる
ダイバーダウンも能力的にはかなり強いはず
パワースピードが足りないクレDみたいな感じ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-VIFs):2022/11/01(火) 20:52:03.07 ID:1ZjcIACM0.net
クレDより優れてる点は破壊→再生をしなくても自在に形を変えたり融合させられるとこ
人質ごと殺人パンチを繰り出す必要なくお腹の中にナイフをスッと仕舞うことが可能

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-VsWY):2022/11/01(火) 22:05:43.43 ID:6fObdMjy0.net
露伴スピンオフシリーズはつまらん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/11/01(火) 22:37:48.03 ID:QUo3nejea.net
6部なかったことにして
345のメンツで789とやれば良かったのにな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 23:20:19.92 ID:gW/cQSZC0.net
>>834
三国志辺りに徐倫という人物がいても不自然ではないよな
司馬倫ならいるし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 23:28:08.59 ID:ZugZXBTF0.net
6部チームって戦闘力高いと思う ジョリンが時間操作など覚醒したら最強かもしれない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 23:29:30.64 ID:KWJsmGZ20.net
ヘビーウェザーが強すぎてな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 23:32:32.57 ID:4/6Qbsja0.net
そろそろ新PV来るかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 23:37:34.66 ID:Fs3UPn0Jr.net
>>866
だが格ゲ向きじゃあない
遠隔からでんでん虫ウネウネやられてもテンション下がるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 23:51:02.47 ID:0RV/4KIh0.net
味方最強は4部でしょ
城太郎仗助億泰露伴とチート級が揃ってて
次点でもパワーAクラスを無力化する康一
そいつら相手に見事に立ち回った吉良というキャラがいかに作者に愛されて贔屓されてるかの証左でもある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 00:23:15.11 ID:WYUJbuaC0.net
パワーAなんてスタンドでガードされたら致命傷がないし
アナスイ、フーゴとかの触れたら終わるスキルは別格やろ
エボニーデビルとか可哀想になるぐらい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 00:59:33.83 ID:x8xoeChO0.net
大型トラックとの正面衝突を防いだりダイヤモンド並の歯を掘り進んだりするスタープラチナが膝ヒジまで使った本気の時止めラッシュでも壊せないシアーハートアタックさん最強だろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 02:20:52.29 ID:uRlpxly40.net
あれは遠隔自動操縦という特別な仕様だから物理無効という能力も兼ねてるんであって
現実のトラックとは違う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 02:41:01.31 ID:Dfxh6ajB0.net
一応痛みを感じさせることは出来てキャタピラが外れた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 02:47:01.23 ID:3J7lMwuA0.net
隕石より看守自体のタフさが厄介すぎる
スタプラに劣るとはいえオラオラで倒せないって
こいつ人間か?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/11/02(水) 04:23:26.49 ID:LBN9MKQWa.net
ジブラルタルの岩って呼ばれてるからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rvQ/):2022/11/02(水) 08:12:56.01 ID:dN5s8ylza.net
スタンド攻撃力は作者の都合で変わる、おっと精神力で、だっけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-AZQw):2022/11/02(水) 09:51:57.20 ID:dCahRSY5M.net
少なくとも今回はサバイバーによる影響があるからね
通常以上のパワーやタフさになってる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rvQ/):2022/11/02(水) 09:54:06.61 ID:dN5s8ylza.net
痛みをあまり感じないがダメージを視覚出来るんだっけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-vJOO):2022/11/02(水) 10:53:04.40 ID:7c5gGVQd0.net
最も強い部分が輝いて見えるの鬼滅の透き通る世界で草生えた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-VIFs):2022/11/02(水) 11:46:58.78 ID:bANszJ4lp.net
鬼滅いまだに履修してないから例えが分からない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-41VR):2022/11/02(水) 15:27:49.91 ID:sOMPVV0k0.net
吉良ってあくまで一般人なんよな
それであの人気は異常

プッチの不人気も異常

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-pbAK):2022/11/02(水) 15:44:29.71 ID:HpyRhXnsd.net
一般人(猟奇殺人鬼で凶悪スタンド使い)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1ff-D0mW):2022/11/02(水) 15:52:32.04 ID:DLuwI3oM0.net
4部は斬新だった、ぱっと見普通の仙台市民だもんな。こんなにつええ仙台市民がいたのかと。

そういえば4部の登場人物は承太郎やジョセフ以外は仙台市民だっけな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-dLdp):2022/11/02(水) 16:02:01.97 ID:7mXnfrH3d.net
プッチは都合良すぎるんだよ
ウェザーに負けそうになったら戦闘中に車が突っ込んでくるとか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-pbAK):2022/11/02(水) 16:40:44.69 ID:W7ueY5xhd.net
>>884
ウェザーが地面に氷の針を作ったせいだぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bt8Y):2022/11/02(水) 17:32:53.26 ID:gzVxz4Y8a.net
>>881
プッチは素数のとことカブトムシカブトムシは好き
プッチの素数柄パンツも買ったw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-44lq):2022/11/02(水) 18:00:11.21 ID:TxZ8CgV60.net
>>884
まあ確かに漫画だけ読んでると都合よすぎだよね
作者のコメントも合わせて読んでるとなんとなく納得できるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-T+yX):2022/11/02(水) 18:07:58.80 ID:f7EKqQox0.net
運命力があれば適当に投げた鉛筆が嫌いな人間の尻穴に入ることだってある

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/11/02(水) 18:17:17.19 ID:GlhQBLpua.net
吉良は語呂がいい
デスノートと影響しあってそう

それに比べてプッチて

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-pbAK):2022/11/02(水) 18:55:37.56 ID:rimK57n3d.net
>>888
ワンダー・Uかよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-rvQ/):2022/11/02(水) 20:07:37.30 ID:WYUJbuaC0.net
プッチモニ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/11/02(水) 20:35:17.16 ID:iEYLzsxvr.net
プッチって音だけ聞くと、小太りでチビでニコニコした食いしん坊のおっさんをイメージするの俺だけ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-eg8N):2022/11/02(水) 20:52:06.58 ID:MXQyPey7a.net
ラスボスにパピプペポを付けちゃいかんよな
ラプソーンとかガープとか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/11/02(水) 21:00:58.15 ID:GlhQBLpua.net
5部の刑務所バナナENDの上司こそプッチて名前が似合う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-pbAK):2022/11/02(水) 21:48:45.74 ID:nPIjia4g0.net
>>893
パルパティーンは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9350-Oc+2):2022/11/02(水) 22:02:15.34 ID:fVZoHk+P0.net
パルパティーンは一応善人面した表向きの姿での名前なのでセーフでは
正体のダースシディアスがヤバい人

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692a-CMcu):2022/11/02(水) 22:17:31.34 ID:0L6oDVPG0.net
看守の収賄が横行してる無法地帯なグリーンドルフィンに比べるとポルポの入ってたイタリアの刑務所がすごくまともに見える

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/11/02(水) 23:23:21.16 ID:rTzi9FBC0.net
プッチはネタ的にも一番好き
世界一速い神父ってだけでおもろい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-JUuv):2022/11/02(水) 23:49:40.97 ID:Urljt3DQ0.net
パルさんはファーストネームのシーヴが厨二なのでセーフ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9342-Phvn):2022/11/03(木) 01:18:46.88 ID:qjmX2dlw0.net
>>878
常時火事場の馬鹿力状態だから痛覚は麻痺してそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-Uvty):2022/11/03(木) 02:03:54.01 ID:QeFqRmuc0.net
>>888
当然正位置

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-ntN1):2022/11/03(木) 05:46:50.36 ID:Cev9lkCT0.net
>>894
プッチとブチャラティ紛らわしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4970-YiXb):2022/11/03(木) 06:28:38.67 ID:21RsfiTs0.net
>>897
金のある悪党がのさばってる点でどっちもどっち
緑イルカも面会人にはキチンと対応してるんだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 817a-lEbj):2022/11/03(木) 06:33:10.48 ID:KEcNQMA90.net
プッチも表向きは善良な神父だが。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/11/03(木) 08:58:41.90 ID:1gvAJK3Ir.net
プッチは本人基準だと自分ほど善良な神父はいないと思ってるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/11/03(木) 09:10:04.84 ID:9L0+SRki0.net
一応買い物主婦や子どもたちには優しいから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 09:28:27.65 ID:QeFqRmuc0.net
なんであんなクロンボなのに親は気づかないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 10:44:57.85 ID:1gvAJK3Ir.net
プッチの邪悪さはよっぽど深く語り合わないと理解できないだろ
そもそもホワイトスネイク自体、一般人にはほぼ関係ないスタンドだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 18:55:47.20 ID:LswIL5xl0.net
>>900
次の戦闘の時にサバイバーの影響を受けた囚人や看守たちは痛覚が消えてるっていうセリフはあるはず、、アニメでカットされてなければ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 21:54:03.70 ID:kx84JFVb0.net
>>889
メッシ
グッチ
プッチ
とか末尾に重ねてiで終わるのは
ラテン系ではポピュラーな名前

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 01:44:28.48 ID:JsKATdB50.net
>>909
あいわかった。留意して見てみよう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 537c-5ibm):2022/11/04(金) 05:51:42.72 ID:nJloaqYG0.net
ラオウとケンシロウは出るの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/11/04(金) 06:46:31.32 ID:tpWBIRuqr.net
ん?どういうボケ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-pbAK):2022/11/04(金) 07:35:14.15 ID:2s2UBEakd.net
ボヘミアン・ラプソディーの話でしょ
たぶん出ないと思うよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-juJ7):2022/11/04(金) 08:30:09.76 ID:Gc1Z1eqN0.net
>>909
そんな感じのことは言ってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/11/04(金) 09:38:38.43 ID:7mXH0xnl0.net
名前だけなら出るんじゃね
ミッキーはバッグスバニーだろうけど
ディズニーの街はどうなるんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-pbAK):2022/11/04(金) 11:16:17.36 ID:2s2UBEakd.net
どうせ姿は出てないし、名前だけ変えるんじゃないの
ラッキーランドのラッキーマウスとか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd33-6j09):2022/11/04(金) 11:41:15.45 ID:IMT64/+8d.net
デイビッドがキャブ翼アニメやってたのにジョジョに出なかったしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rvQ/):2022/11/04(金) 12:42:08.33 ID:aHOC/miRa.net
著作権的に一般的な事例として出すような名前出しってどうなんだっけ?まぁ許可はいるか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-Uvty):2022/11/04(金) 13:58:39.84 ID:mcWyUPjzr.net
ハハッ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-VsWY):2022/11/04(金) 14:27:19.34 ID:6c7fNLW60.net
リー・ハーヴェイ・オズワルドとトム・クルーズは削られたね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-41VR):2022/11/04(金) 14:45:14.29 ID:86+4Ltc/0.net
プッチート
チーターは嫌われる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-41VR):2022/11/04(金) 14:50:04.33 ID:86+4Ltc/0.net
吉良ってディオらに比べたら世界の危機でもない小物
なのになんで人気あるんだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5351-HLP5):2022/11/04(金) 15:17:41.79 ID:f4csc1mT0.net
閉じられた世界で完成度が高いシナリオ中屈指のラスボスだからじゃない?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/11/04(金) 15:55:28.65 ID:i+5ZsXkpa.net
キアヌ・リーブスの声だからかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-LSUX):2022/11/04(金) 16:22:28.38 ID:mzYk03lD0.net
でもワンピには全てにおいて負けたんだからな?わかった?
うは(^^

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-Uvty):2022/11/04(金) 16:30:16.37 ID:zQm6+Pr+0.net
あの当時だと吉良吉影みたいなボスキャラはいなかったから斬新というのはあったんじゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9350-Oc+2):2022/11/04(金) 17:27:46.32 ID:mn2K8tul0.net
殺人鬼としての顔以外はサラリーマンとしえ生きていて、あの世界では一般の人に近い感覚を持ってるのが人気の一端なのでは
携帯から上司に電話を入れたとき、目の前に本人がいないのにペコペコ頭下げながら出社が遅れる詫びを入れるラスボスなんてそうそういないし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-D0mW):2022/11/04(金) 18:34:25.94 ID:vE7gaN6pr.net
吉良はパッと見普通の杜王町民だしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-dLdp):2022/11/04(金) 18:42:51.84 ID:zkqHDgPU0.net
DIOやカーズは現実にはありえないキャラだしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92f-5ibm):2022/11/04(金) 20:04:22.41 ID:YBzbmoLn0.net
>>929
川尻浩作になってから主役になったなw
猫草の回なんか川尻家以外出てないしOPも主役は誰なんだか?
川尻浩作の奇妙な冒険かよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1332-Tk+f):2022/11/04(金) 20:07:49.25 ID:ZE5Ngohc0.net
吉良はあれだけの力があるくせに野心はほとんど無いんだよなw
極悪人ではあるんだけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-Tk+f):2022/11/04(金) 20:20:08.80 ID:FxUwZvDT0.net
平穏に暮らしたいだけなんだよな
マネキンの手で我慢できれば人畜無害だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4970-YiXb):2022/11/04(金) 20:23:44.65 ID:UDKU/PfT0.net
吉良はチョコラータ先生みたいに医者になろうと言う気はなかったんだろうか
チョコ先生と違って殺しは手段で気に入った女の手首が欲しいだけだからその考えには至らなかったんだろうかね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-PBFK):2022/11/04(金) 21:30:13.69 ID:PWcCpJjPr.net
簡単に言うけど、医者はまず親に財力があって、本人も勉強が苦にならないタイプじゃないと…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f954-LAjY):2022/11/04(金) 21:47:35.47 ID:EBu5Q7dM0.net
そう言えばあっちは船医だったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-Aa9r):2022/11/04(金) 21:49:07.40 ID:6qEths7jM.net
ドラゴンズドリーム楽しみ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-n5C9):2022/11/04(金) 22:15:02.86 ID:i+5ZsXkpa.net
しげちーやる前まではただの小物変質者だったのにな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-Aa9r):2022/11/04(金) 23:02:03.03 ID:6qEths7jM.net
スレ立てます

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-Aa9r):2022/11/04(金) 23:04:25.39 ID:6qEths7jM.net
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part563
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667570585/
次スレ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1385-gupX):2022/11/04(金) 23:23:26.09 ID:7mXH0xnl0.net
明日新PV来るかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92f-5ibm):2022/11/04(金) 23:45:49.90 ID:YBzbmoLn0.net
>>937
アナスイのダイバーダウンでワンピースのベラミー見たいになっちゃう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-LbYN):2022/11/05(土) 00:26:50.20 ID:7Hg3I4gY0.net
新PV見たいな、そしてあのキービジュアルの徐倫はくる、原作見てるとなおのこと

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-eKRf):2022/11/05(土) 00:33:56.56 ID:3/q94yFFr.net
一番グッチョがサバイバー
二番看守が隕石で
三番ケンゾー風水だ
いいぞ頑張れドラゴンズ
燃えよドラゴンズドリーム

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a279-UESB):2022/11/05(土) 00:42:42.04 ID:aaruzWAo0.net
>>944
好き

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f52f-+IPH):2022/11/05(土) 00:56:24.40 ID:OHEJb7el0.net
ドラゴンがffの腕を食べる
その腕がロケットパンチのようにffに向かう
腕がくっつく

ここどういう事?
爺はしてやったりみたいな顔してたけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-uAUV):2022/11/05(土) 00:56:29.03 ID:d6XyNqXp0.net
ますます理解不能になってゆく戦闘

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b251-zlm6):2022/11/05(土) 00:56:35.61 ID:RsDzym0T0.net
拳銃型スタンド使いのホル・ホース vs ミスタ vs F・Fで闘ったとして勝者は判らないがトンズラこいて生き延びる奴なら知ってるぜー。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-8pHQ):2022/11/05(土) 00:57:07.42 ID:fRnGLO/70.net
そういえばこんなスタンド居たな
ドラゴンは風水で方角の吉凶を教えてくれるだけで
攻撃自体は爺の徒手空拳なのに強すぎだろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d0-zlm6):2022/11/05(土) 00:57:17.17 ID:C5zdlEbE0.net
アナスイの説明ゼリフが長すぎる
とりあえず風水が万能なのだけ分かった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f52f-+IPH):2022/11/05(土) 00:58:32.03 ID:OHEJb7el0.net
凶の位置を知らせるだけなら分かるけど
腕を食わせる意味はなんなん?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b53e-I5Cu):2022/11/05(土) 00:59:32.39 ID:OETvrCTg0.net
アナスイ解説してんなよ助けてやれよと思ったが
ジョリーン以外はどーでもいいんだな多分

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-S+9P):2022/11/05(土) 01:00:21.63 ID:LlLDF8A80.net
いきなり告白された徐倫の反応の描き方おもろい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-8pHQ):2022/11/05(土) 01:01:03.22 ID:fRnGLO/70.net
中指立てるのは規制入らないのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-S+9P):2022/11/05(土) 01:01:09.17 ID:LlLDF8A80.net
とりあえずFFは先に徐倫治した方が良かったのでは

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-Ofcu):2022/11/05(土) 01:01:33.74 ID:lXY7eAmDd.net
アナスイの格好が絶対領域っぽくて
パンチラしてるみたいで気持ち悪い
女のままだったらあの格好もかわいいんじゃないかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-Pit1):2022/11/05(土) 01:02:29.24 ID:1vbegk80a.net
ようするにオインゴボインゴ兄弟の弟のスタンドと同じか
ボインゴは日記に従えば日記通りの結果となるスタンドだったが
今回はドラゴンの示す方角や時間の通りに行動することにより幸運を得たり不運を相手に与えたりする

行動させないのがベスト
相手のいる位置と時間こそがもっとも安全な位置と時間だからそれを奪うのも手か

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-zBQG):2022/11/05(土) 01:02:47.73 ID:Ilt48C6wp.net
>>946
・FFにとって凶の位置にドラゴンがいる
・凶の位置にいるドラゴンに攻撃(腕)が入ったらその腕が凶の事象を引き起こす
ってことだよ要するに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-8pHQ):2022/11/05(土) 01:03:39.53 ID:fRnGLO/70.net
実際はジジイの攻撃は年相応で弱く鈍いんだけど
吉の方角から攻撃すると風水ボーナスで速く強くなるってことみたいだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b53e-I5Cu):2022/11/05(土) 01:06:01.15 ID:OETvrCTg0.net
アナスイ女でいけばよかったんだよな
それで結婚申し込んでも地球ではよくあることだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8532-pSqO):2022/11/05(土) 01:08:41.41 ID:cPzWq0UO0.net
凶の方角がわかってもジジイの自力で当てないといけないの笑うわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9285-CTID):2022/11/05(土) 01:09:27.14 ID:gqckn08g0.net
>>951
腕がドラゴン(凶の方角)に触れることで攻撃が確定する
飛んだ腕が何らかの攻撃の方法を生み出す

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-zBQG):2022/11/05(土) 01:12:49.53 ID:vNX2lcYEp.net
中立だから仕方ないね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Yvt8):2022/11/05(土) 01:16:30.55 ID:A4WsYG/Fa.net
あの声はウィルソン・フィリップス上院議員だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-O44I):2022/11/05(土) 01:45:34.36 ID:GMTKc+Ql0.net
オレもアナスイは女のままにしておいて、徐倫と同性婚して欲しかった。承太郎の反応が見たかった。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-Bc32):2022/11/05(土) 01:54:46.79 ID:V2CzE4MP0.net
ケンゾー戦、当時原作を読んでたときはクソつまんなかったけどアニメで見るとそこそこ面白いな
アニメスタッフ頑張ってるなと思ったよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6f2-xmXE):2022/11/05(土) 05:45:33.58 ID:mTaPpTLY0.net
>>948
拳銃勝負なら
ミスタ>ホルホース>>>FF
じゃね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-5diq):2022/11/05(土) 06:09:31.48 ID:QyIUoWSp0.net
ケンゾーじじいはジョジョ流のとっても!ラッキーマンなんだろう
ギャグか?ってくらいハチャメチャに幸運やら不幸の嵐が巻き起こるくらいにした方が面白かったかもしれないけど、ジョジョの作風と合わなくなるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-YZoV):2022/11/05(土) 06:20:25.78 ID:e5uhsCtj0.net
ディオの骨ってジョナサンの骨だよね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-jfTz):2022/11/05(土) 06:39:48.03 ID:V9/C9hCk0.net
今回のバトルトリッキーすぎて分かりにくかった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-oA9A):2022/11/05(土) 07:06:06.64 ID:CQQBxxyw0.net
ジョリーンが追っかける骨がただのフライドチキンだったらどうしよう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-3nzt):2022/11/05(土) 07:09:58.86 ID:bVAu8loT0.net
スタンドも色々あるな
自分にとってプラス-スタプラ他主なスタンド
自分にとって有利に働くとは限らない-ドラゴンズD、トト神
自分にとって害悪-サバイバー、チープトリック、スーパーフライ

まあ虹村兄の言うようにどのスタンドも使いようで
自分にとってプラスに持って行けるんだろうけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512f-RUsl):2022/11/05(土) 07:53:33.69 ID:LQ+ZOlvk0.net
>>967
セックス・ピストルズは弾丸のスタンドで拳銃は実物
エンペラーは弾丸も操作出来る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-1cDm):2022/11/05(土) 08:00:35.66 ID:yIZIErtd0.net
エンペラーは自分の見える範囲じゃないと弾丸操作出来ないのがキツい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-HB7u):2022/11/05(土) 08:22:24.06 ID:MPc8Do2Wd.net
ピストルズは自我を持ってるから本体以上に活躍するのが利点だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-eKRf):2022/11/05(土) 08:27:57.03 ID:C+upz2Qcr.net
エンペラーはスタンド使いじゃないとエア拳銃で脅してる痛い人に見える

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-oA9A):2022/11/05(土) 08:39:01.82 ID:CQQBxxyw0.net
>>950
典型的な人見知り
打ち解けるとよく喋るタイプ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512f-RUsl):2022/11/05(土) 09:01:13.31 ID:LQ+ZOlvk0.net
>>957
ミューミューの回でボインゴの漫画出て来るけど3部の声優がここまで5人も出てる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-3nzt):2022/11/05(土) 09:12:13.85 ID:bVAu8loT0.net
ツダケンさんも1部と5部
諏訪部さんは3部と5部
で2回出てるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a279-UESB):2022/11/05(土) 09:37:25.61 ID:aaruzWAo0.net
シックスセンスのネタバレをするのってミューミュー戦だっけ?
あれまじで今じゃ(当時でも)企業倫理的に有り得ないよね

ネット黎明期だったから大事になってないけどあの時代ネット社会に移行してたらジャンプ回収ぐらいになってそうだと思うわ、映画未視聴の人のヘイトはエグいだろあれ
しかももろブルースウィリスとハーレイジョエルのもろトレースまでして

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Zaz9):2022/11/05(土) 09:47:07.53 ID:JoBUsL35r.net
いやー当時すでにシックスセンス公開からだいぶ経ってたぜ?さすがにオマージュで許されてたと思うが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM96-yeHY):2022/11/05(土) 09:53:23.37 ID:MQEZRehPM.net
当時シックスセンスのオチは猿の惑星のラストくらい有名だったので別にね…
今逆に時間経って知らない人は増えたかも知れんが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a279-UESB):2022/11/05(土) 10:03:35.42 ID:aaruzWAo0.net
有名って視聴してる人が多いってぐらいでオチはオープンにされてなかったけどな
連載時中坊ながら、えっこれやり過ぎじゃね?って思った、そしてそこまで必要なシーンでもないっていう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-eKRf):2022/11/05(土) 11:23:03.97 ID:DsHVuTOdr.net
ブルース・ウィリスが医者の幽霊を演じてた映画のあらすじをネタバレしない程度に教えてください

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a279-UESB):2022/11/05(土) 11:30:26.97 ID:aaruzWAo0.net
藤本タツキのマンガで精神病患者が斧持って乗り込むのを誤解を助長するとかで改編させられたからシックスセンスも今だったらポリコレNGなのかな…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-LbYN):2022/11/05(土) 11:43:45.73 ID:7Hg3I4gY0.net
>>979
二回までは出て良いってラジオで言ってた。必ずしもじゃないだろうけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-Bc32):2022/11/05(土) 11:45:30.73 ID:V2CzE4MP0.net
>>984
昔からおばけが見えて怯えながら生きてる子供がいて、ブルースウィルスが「おばけは怖いものではないよ、この世に未練があってあの世に行けない可愛そうな人たちなんだ」と子供に諭してブルースウィルスと一緒にいろんなおばけを成仏させていく話で最後は実はブルースウィルスもおばけだったって話

988 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 988
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200