2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part562

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1f-yKys):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て!!

100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ最後の戦い、激化する新章開幕!!
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
★放送情報
TOKYO MX:10月7日より毎週金曜24:30~
MBS:10月7日より毎週金曜26:55~
BS11:10月7日より毎週金曜24:30~
アニマックス:10月8日より毎週土曜21:30~
ABEMA:10月7日より毎週金曜24:30~
Netflixにて第13話~第24話まで全世界独占先行配信中
Netflix他各種配信サイトにて第1話~第12話好評配信中。配信情報詳細→https://jojo-portal.com/anime/so/onair/

★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):https://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):https://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):https://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):https://jojo-animation.com/
番組公式サイト第5シリーズ(6部):https://jojo-portal.com/anime/so/
番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part561
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647871763/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-h7FX):[ここ壊れてます] .net
透明なゾンビ発生させるとか厄介過ぎるスタンド
スポーツマックス本体は既に下水管で溺死してたのね
そして自身も見えないゾンビとして復活し消滅

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-h7FX):[ここ壊れてます] .net
この話、「徐倫のおかげで助かった」「徐倫の言い分が正しい」
じゃなくてエルメェスが最後まで我を通して作戦も自分で考えて完遂するとこがいいな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6c-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>345
あれでも前よりは改善されたんだけどな
ただ機能オフをいじでもつけないのはわけわからん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-k/ov):[ここ壊れてます] .net
Amazonも意地でも付けないよね
海外だとスキップして当たり前なのかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db7a-T5wc):[ここ壊れてます] .net
FFプランクトンはパールジャムやメタリカ系で体内で細胞くっ付けたり治療したりしてるんだろうな。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b94-h7FX):[ここ壊れてます] .net
透明なゾンビなんてアヴドゥルさんなら簡単に勝てそうだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2a-vxK0):[ここ壊れてます] .net
OPEDの予算は3期のアレの著作権料で消えてしまったのか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-Vt39):[ここ壊れてます] .net
6部の内容じゃ1期と2期でOP変える意味自体が薄くないか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb75-UP86):[ここ壊れてます] .net
エルメェスの覚悟凄かった……
見ててマジで震えた
グロリアが抱きしめてからの涙が出てきてあんたのとこで泣きたいけどってとこでめちゃくちゃ感動した
声優さんの演技も素晴らしかった
除倫の言う通り引いたほうがいいと思ったけど引かずに勝ったのもカッコよかった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b22-44CH):[ここ壊れてます] .net
5部もOP変わるの遅かったのをお忘れか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):[ここ壊れてます] .net
オープニングは毎回最後のJolinと承太郎の身体の位置が変わるだけじゃね

3期はJolin1人...

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-Vt39):[ここ壊れてます] .net
最終シーズンになっても監獄でラングラーと戦って湿地帯でミジンコパラダイスし続けてたら流石にやばいだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):[ここ壊れてます] .net
ネトフリだと同じシーズン扱いだからかな、放送が空いただけ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb0-vXl1):[ここ壊れてます] .net
最後グロリアがエルメェスを肯定してくれて良かった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):[ここ壊れてます] .net
キッスの能力使うときにチューッパッみたいなキス音するのかわいいな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-3OxI):[ここ壊れてます] .net
5部ではボス裏切ってから曲変わったし6部も脱獄後変わるだろ
24話で特殊OPまたあるし満足だわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0f-0499):[ここ壊れてます] .net
なんで承太郎離婚したんだ
詳しい理由がない!

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb9-e/E6):[ここ壊れてます] .net
そもそもアイツよく結婚できたな
モテはするけど一緒に生活するとなるとキツそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):[ここ壊れてます] .net
承太郎の親父が手助けしてくれてたらなあ..

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-3YGE):[ここ壊れてます] .net
空条貞夫はジョースターじゃないからスタンド能力ないし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-rekx):[ここ壊れてます] .net
エルメェスの、〇〇の分だ 元ネタ知っている人リアタイでは居たんだろうが、アニメ化した今ではもう完全に賞味期限切れだろう
でも俺は泣いたぜ 泣き笑いだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-tKkh):[ここ壊れてます] .net
あれドラゴンボールの天津飯の恨み!ピッコロの恨み!とかのオマージュかと思ってたけど、何が元ネタなの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef9d-PAeN):[ここ壊れてます] .net
>>367
元祖が何かは知らないけど、北斗の拳の頃にはもうあった演出だよ。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-k/ov):[ここ壊れてます] .net
原作未読の嫁が
あれ、ジョリーン独房に入れられて無かった?って混乱してたわ
冒頭で未来の独房から始まったのは原作は無かったよね?シーズン再開のための演出かなーと

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6c-JKY+):[ここ壊れてます] .net
>>369
原作には無かった
ガチでいらんかったな、訳わかんないし別に何か変わるわけでもないし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-y5HG):[ここ壊れてます] .net
余計なことして価値を下げてる。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-k/ov):[ここ壊れてます] .net
第2シーズンが独房スタートだったら切りがよかったのにな、まぁそうなるとシーズン終わりが兄貴になっちゃうけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-k/ov):[ここ壊れてます] .net
ネトフリで少し先見たが、作画全体的に上がってる感じがする
ただ、途中まで頑張って最後の決着ぅーッ!の作画を何故力尽きてしまったのか…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-3OxI):[ここ壊れてます] .net
冒頭の徐倫独房シーンは尺調整だと思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-k/ov):[ここ壊れてます] .net
スタートにゴキブリ飯のインパクトあるシーン&ジョリーン&独房を持ってきたかった演出では?
ただ、この先のファイトクラブ演出の始まりがそのせいで弱くなってしまっているが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-iLBN):[ここ壊れてます] .net
>>368
これに関しては荒木センセの北斗オマージュだろうねえ
今までも北斗ネタは結構あったし
スラムダンクの折れたモップの分!好き

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-iLBN):[ここ壊れてます] .net
折れたじゃなくて折られただった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-iLBN):[ここ壊れてます] .net
北斗ネタと言えば徐倫がゴキブリパンに齧りつくとこがレイっぽく見えた
(例え泥をすすってでも生き延びる!のとこ)

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-13pq):[ここ壊れてます] .net
Dioのお母さんが熱々のシチュー分けてもらうとこ何か元ネタって無いんすかね?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-RPlw):[ここ壊れてます] .net
どろろかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-qBw+):[ここ壊れてます] .net
よく覚えてないけど、Dioママが素手に熱々シチュー盛ってもらってたなら、どろろの熱々お粥かもね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-7/II):[ここ壊れてます] .net
先生

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-13pq):[ここ壊れてます] .net
どろろか~
読んでみよっかな♪

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 15:57:05.15 ID:tSIApJrya.net
原作にあったっけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:04:28.56 ID:/7ShXpl80.net
7部のディエゴ・ブランドーの話で1部のディオ・ブランドーの話じゃないよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:54:17.41 ID:0DM3myJca.net
荒木のパクリは波紋使いだから許される波紋を流してる
原作見比べるとヤバい
脚本パクリマンだからな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 19:55:39.77 ID:0DM3myJca.net
デザイン、バンド名、ブランド名、脚本 パクってる量えぐいからな
でも荒木だから許されてる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:06:52.29 ID:Sl6o1t/s0.net
>>385
いやどろろの方
アニメは半分以上オリジナルストーリーだから

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:08:35.09 ID:euOY8bLM0.net
どろろ シチューで検索ぐらいしろよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:16:49.78 ID:TkN9nvxx0.net
パクリとオマージュをわからない人って大変だな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:55:30.00 ID:S4hK3LjNa.net
しかしなぜ6部アニメスレでその話を?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 21:18:49.51 ID:q5oSC/9KM.net
いや格好良いけど
女囚の話である必要あるのこれ?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-qBw+):[ここ壊れてます] .net
>>388
どろろ、お粥の話原作マンガにあるよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fa8-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
見た
なんかバトルの展開に自然な流れが感じられない
ある種の御都合展開というか
どうも6部は雑というか無理矢理な感じがする

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-fnUH):[ここ壊れてます] .net
漫画でご都合主義とか言い出したら切り無いぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 23:06:15.58 ID:ci5jYCNM0.net
なんか今回作画微妙だったような

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 23:34:49.11 ID:QJjDx4ST0.net
作画は次回から良くなるから震えて待て

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-Z0xd):[ここ壊れてます] .net
>>388
そこまで分かっててどろろの母親の

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-Z0xd):[ここ壊れてます] .net
途中で書き込んでしまった
そこまで分かっててどろろの母親がどろろに自分の手でおかゆ食べさせる話しらんのか
原作で有名な話だろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-5LMR):[ここ壊れてます] .net
>>388
モノクロ版にもリブート版にも素手粥シーンあったよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-3OxI):[ここ壊れてます] .net
そういや徐倫が車盗むシーンなかったけど3クール目でやるのかな
あれないと最後につながらんだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fnUH):[ここ壊れてます] .net
別に要らんでしょ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-3OxI):[ここ壊れてます] .net
いる
ヘビーウェザーのアレと終盤の「車を盗んだあたし...」のシーンに繋がる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-7/II):[ここ壊れてます] .net
3-4部だけ面白かった
5-6部は惰性

そんな惰性の漫画より面白い漫画がないんだもん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:55:09.81 ID:yDFEYPB+0.net
>>352
4部は3回変わった?チャーシューで最後まで行くと思ったら川尻浩作が主役のようなOPになったなw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:05:28.27 ID:5V32f5tKd.net
復讐とは自分の運命への決着をつけるためにある!名シーンやのに作画微妙やなと思ったけど
グロリアの分だー!のとこ良かったから良いや

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:07:36.21 ID:6tYZKWw20.net
4部OPといえば最初の曲のEDMバージョンって何だったんだろうな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:08:26.21 ID:X4iDOfIO0.net
5部苦手な人いるよな
アニメでラスボス戦以外全部盛り上がってたろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:54:14.23 ID:PDqMMePsM.net
俺は3部とSBR派だわ
他のもいいけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:09:35.13 ID:+/LIY5zP0.net
5部は原作は神なんだけどアニメがとことん気持ち悪いのがアカン

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:28:00.74 ID:KmCYAXoW0.net
どう気持ち悪かったの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:36:59.57 ID:pbtHIwcc0.net
5部のリゾット戦はたまに見返すな
俺はお前に近づかない からが好きだわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:01:39.41 ID:+/LIY5zP0.net
>>411
吹っ飛ばされた時にピクピクさせたりラッシュのSE、作画だったりが特にキモかったな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 00:06:29.07 ID:haaLpvSk0.net
3部はDIOの最期がいつものオラオラのテーマだったのがなあ…
ボスキャラなんだからカプコンゲーみたいにもうちょい荘厳な専用曲をと

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 01:50:04.08 ID:FAl3WAlJ0.net
ラスボスシステムの都合上、1部であんなに立ち回ったDIOが数話で負けるのが
今改めて読むとしょぼいしそこまでカリスマを感じない、別の漫画によっては数巻に及んだりするのに
それを4部では一度中盤で現れて整形して逃走する、時々主役として物語が進むという演出は物語の中盤から終盤までラスボスが息づいてる感じで素晴らしかった、この発明は五部以降も使われている

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:28:04.01 ID:NoSWHSPdd.net
>>414
DIOと承太郎は空中を何で飛べたんだろう?ドラゴンボールのスーパーサイア人かよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-cd4a):2022/10/19(水) 08:46:29.51 .net
ジョジョって昔から見てるけど何が面白いのか全然わからないんだよな
ジャンプ掲載当時は人気あったの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fnUH):2022/10/19(水) 08:48:36.18 .net
面白くないのに見てるお前がわからない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-EPIr):2022/10/19(水) 09:16:18.89 .net
8部は荒木にいったい何があったんだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-cd4a):2022/10/19(水) 09:18:51.35 .net
>>418
ちょうど暗黒期ぐらいからジャンプ読み始めたけどいつも後ろの方に載ってる絵が汚い漫画としか思わなかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-y5HG):2022/10/19(水) 09:25:25.41 .net
>>419
周りにイエスマンしかいなくなって、誰からもアドバイスされなくなって、本来の実力が露見した。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b53-e84p):2022/10/19(水) 09:47:11.34 .net
>>417
自分の価値観でしか計れないのはお子様の尺度

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):2022/10/19(水) 10:00:05.50 .net
ジャンプは編集担当者も作者の隣に乗せるべき

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be2-o/j+):2022/10/19(水) 10:30:51.91 .net
>>406
ストーリーとしてはsoの見せ場だと思うんだけど、敵スタンドが難解、敵ビジュアルが微妙 ゾンビ?透明ゾンビ?スタンド能力?はぁ?って感じなんだよなあ
アニオリでもいいから下水管から出てきた所も描いて欲しかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 10:56:38.02 .net
え、透明ゾンビ難解なの
それならジャスティスとか絶対分かんないやん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-3YGE):2022/10/19(水) 11:18:28.53 .net
スタープラチナがジャスティス倒したやり方は未だによくわからん
というか意味わからん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b53-e84p):2022/10/19(水) 11:20:04.31 .net
スタンド能力が理解できないって人の共通点は
「このスタンドの能力=これだけ」という考えに固執してるのが殆ど
シリーズ通して見ていれば分かるけどスタンド能力は要約すると
戦闘を通じて本体の成長と共に変化するものなんだわ 一部例外もあるが。
だから考え方が固執してると理解できないのは当然

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 11:25:29.21 .net
まぁスタンドが初めてジャンプに出てきた時
「何が起こってるのか全く分からない」という読者も居たらしいから
スタンドって話に便利だけどそういう弱点もあるよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/19(水) 11:27:36.87 .net
>>427
ほんとこういう感じなんだろうね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b53-e84p):2022/10/19(水) 11:38:37.91 .net
見慣れてないと絵もゴチャゴチャして見辛い印象だしな
色々と理解するにはハードルが多い 故にカルト的な人気の作品になったのは自然な流れかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-3OxI):2022/10/19(水) 11:45:45.68 .net
未だに理解できないのはD4C初戦くらい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-Z5Me):2022/10/19(水) 12:02:31.92 .net
スタープラチナで万引きするとき宝石だかはどうやってガラスケースを通るんだ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7/II):2022/10/19(水) 12:07:02.80 .net
理解できるけど共感出来ない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-y5HG):2022/10/19(水) 12:07:52.74 .net
目からサランラップと、ルカの頭のスコップ陥没に納得いく解説してくれる神はまだかな? わくわく…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):2022/10/19(水) 12:16:21.85 .net
>>421
森王朝人気です!
また出しましょう!とか周りに言われてそうな想像しちゃうけど
読者としては寒かったよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-Z0xd):2022/10/19(水) 12:19:37.11 .net
>>431
誰がジョニーを撃ったってところ?
あれはまさにスタンド能力が定まってない状態で見切り発車した一番悪い例だと思ってる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 12:28:13.67 .net
ワールドがポルナレフを階段から下げたりスタプラがラジカセとか雑誌とか宝石とか掻っ払う時は
スタンドじゃなくて普通に超能力発動してると解釈してる
エネルギー波専門の悟空や亀仙人が時々テレパシー使うアレ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-HLP7):2022/10/19(水) 12:46:26.41 .net
ルカのスコップ跡は普通に、GEの創造物への攻撃はそのまま攻撃者に返っていく能力だろ
ベビーフェイス戦で部品創造に目覚めてから感覚暴走アタックと共に忘れ去られた能力だが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/19(水) 12:47:49.74 .net
>>432
穴空いてたろ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-mRn5):2022/10/19(水) 12:48:36.41 .net
>>434
ラップはしらんけどスコップはなにがわからないん?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-w9bA):2022/10/19(水) 12:53:05.82 .net
>>438
あれよく言われるけど中盤以降別にゆっくり機能もダメージ反射も描かれてないだけで消えた訳じゃないんだよなw
サソリとミスタの草ボードは単に荒木のガバ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-Vt39):2022/10/19(水) 14:58:11.93 .net
因果応報を表す能力だから分かりやすく武器の所持者に反射するってだけじゃない?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-k/ov):2022/10/19(水) 15:49:21.67 .net
攻撃反射する生物をジョリーンの矢毒蛙ネットやホワイトアルバムみたいに纏えばいいのに

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 16:23:52.20 ID:EZheL/Nkd.net
明言してないけど、Sheer Heart Attackみたいに1回に1匹とかの制限なんじゃないの?
敵への攻撃がひとまず終わったり、作った部品が肉体への癒着を終える(創造した生命が変化を終える)と次の生命が作り出せる、みたいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 18:11:15.06 ID:YJ224NGbd.net
>>426
物理攻撃が通らない霧のスタンドだから、スタンドそのものをスタープラチナの肺に吸い込んで閉じこめ、窒息させた。
スタンドが呼吸できないと本体も呼吸できないという設定はこの時はじめて出てきたから後出しジャンケンではあるがいちおう理屈は通っでる。

総レス数 988
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200