2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2911 【政治&宗教レス禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2910 【政治&宗教レス禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664599825/

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>650
まろまゆ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/furan/20090325/20090325232900.gif

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>645
森保ジャパンの「負けてもいい戦いがグループリーグにある」じゃないんだから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女

タイトルだけで言えば一番惹かれる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アニメはよく切り取って消費される
川上量生のジブリ好きとか普段の言動からは全く理解できないんだけど、切り取って面白がるには最高の素材だからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
きゃんきゃん五月蠅いキャラが多い
落ち着いたお姉さん系だけでいいよアニメは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムはもっと00みたいなの期待してたんだけどな
そっちに持って行けただろうに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>627
一期で期待上げ過ぎてるけど、原作はアニメより作画良くないからな?
ストーリー追ってる以上、少なからず原作絵に引っ張られるのは仕方がない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>845
後がない状況でガチで固めて止まるんじゃねえぞ・・・
とか背後の崖から真っ逆さまに転落してんじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:02:36.05 ID:a0u2vLZz.net
>>659
もうホストガンダムは嫌や

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:02:56.90 ID:QIPz5EkI.net
>>657
そして宮崎駿にぼこられた映像も最高の素材

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:10:15.85 ID:55U15uTT.net
>>645
人気が伸びなかったら、敵味方のイケメン活躍させて逆ハーレム路線に変更されそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:16:39.74 ID:N5NBGUW2.net
>>659
1st seasonくらいの規模ならできるだろうけど、4クール作る体力とか余裕ないんでしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:17:56.56 ID:o/Q9Vrec.net
つか水星の魔女スレ1日で何スレ立ったんだw
ヒューマンバグ大学スレにも元気をわけてくれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:20:35.67 ID:aXV1kYCu.net
水星みたけど開始数分で人おる中で決闘だのごちゃごちゃやり出してそっ閉じした😅

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:21:46.15 ID:/1ErIGNd.net
ウテナってケレン味のカタマリみたいなアニメだったから決闘勝負も面白かったけど
水星はまったくケレン味が無いんで決闘も上滑りしてるのが辛い
毎回決闘中は挿入歌流すくらいまでパクれよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:26:05.08 ID:ehCrgDuG.net
>>668
水星は演出面がチト弱いよね
感情を揺さぶってこない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:27:36.23 ID:N5NBGUW2.net
>>667
割と良い身分の御子息・御息女が通ってる割に適当だよな
ミオリネとか経営戦略科だからMS関係ねーし 必修にはなってるのかな
こういう細かいとこ全部無視していきそうなんだよな今のガンダムって

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:28:38.57 ID:30fToCVC.net
ガンダムは丸みのない角ばった方が良いのにな
丸っこくなってGレコみたいになってたな
まぁ脚本が良ければ見れるだろうけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:28:57.73 ID:+3stLyPP.net
面白いかはともかくとしてアンチスレも伸びる作品は胡散臭さを皆感じ取ってるのかなと思ってしまう
何か違和感があるんだよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:32:45.72 ID:pjaj6U9b.net
勝つのがすべてのルールってのがもうチープ過ぎてなガンダム
そんなルールが認められるのはノーゲ―くらいだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:34:45.79 ID:JIZGYWtv.net
なんだすいせいってロボか
うんこと書いてダン ダムって読むんだわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:39:04.82 ID:wbF4Ej+j.net
>>673
あ?シャイニングフィンガー食らわすぞ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:39:16.47 ID:4K2EMbx/.net
>>669
しょうがないじゃん、人間関係重視のモビルスーツはオマケ程度のお飾り
戦闘シーンが好きなガノタには物足りない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:40:16.44 ID:wbF4Ej+j.net
さみだれ総集編で見るとこんなに面白そうなのに、よっぽど演出が悪いんだな
原作理解もしてないのに原作通り作れない無能が多過ぎる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:41:19.03 ID:41YHN6xn.net
水星の魔女はガンダムがカマキリみたいでダサい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:46:34.15 ID:ebSgHqOv.net
>>671
そもそも丸みがあるのは不細工だろ
美形で丸いやつはいない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:47:57.38 ID:w3ESZ2sp.net
>>677
さみだれは大分制作ガチャにやられてる感を感じる
よくシーンが飛び飛びでダイジェストみたいになっててきごちないところあるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:52:34.06 ID:EdeqKXrO.net
ガンダムの皮をかぶったウテナ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:55:15.10 ID:KElMnUR7.net
さみだれは絵面が全体的にのっぺらしてるのかバトルシーンに迫力がゼロなのがな
サマレンのように作ってたら水上悟志も浮かばれただろうに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:57:01.66 ID:o4ERKbRL.net
プラネットウィズのころから原作読者がさみだれさみだれ言ってたのに世の中ままならねぇな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:58:51.51 ID:uPGy8Y5v.net
>>379 まんまウテナの人かよ

どもり設定ががイラッとさせられるキャラ付けにしても もうやめろや普通に話してくれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:01:11.32 ID:eZwaaJ18.net
あのクソつまらないさみだれがマンガだと面白いなんてことあるの?
本当に面白いところが全くないんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:04:32.26 ID:q1xrb4i3.net
落語狸むっちゃ面白かった
これはMAOさんを堪能できるな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:06:50.39 ID:Q1uA96YM.net
地上波で相模恋の声が聞ける良い時代だなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:07:26.89 ID:wjtUIrv9.net
久々に意味わからんものを見た
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1576530045446680576
(deleted an unsolicited ad)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:08:06.02 ID:JIZGYWtv.net
なんか前期よりましな感じなのに、前期より盛り下がってるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:13:22.46 ID:ebSgHqOv.net
女って面長の男が好きだよな
スパイの主人公
かぐやの主人公
着せ恋の主人公
野崎君の主人公
リベンジャーズのドラケン

売れる法則は男キャラは面長にしろだ
アニメじゃなくても韓流のBTSでも同じ
女は丸顔男が嫌い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:13:45.31 ID:N5NBGUW2.net
>>689
水星は一応盛り上がってる
スパイは横這い、ポプテピはダメだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:16:05.26 ID:3xJvhoE+.net
>>688
凄いな
マジで凄いわ
あの書き方でバランス取れてるのも凄いし
メカの書き込みの整合性取れてるのも凄い

完成図が頭の中に完全に出来上がってて
それをなぞってるだけなのかね?
兎に角圧巻だわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:16:36.31 ID:EdeqKXrO.net
ポプテ見てないわ
もう放送したのかのかもわからなかった
1期と同じようなら別に見なくていいや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:19:59.08 ID:uPGy8Y5v.net
ポプテはライダーのパクリ毎回やってるなら見るかな それ以外見る価値無し

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:20:30.23 ID:LrNdROlJ.net
ラブライブ、唐突なウィーン音楽学校設定が酷い
NTR展開みたいな胸糞なのにちーちゃんが話進めてどうしろって花田先生?
これラブライバーお通夜になってるじゃん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:21:24.11 ID:/+UXNeBv.net
>>693
いきなり蒼井翔太が出てきてきつかったわ
嫌いじゃないけど生理的に受け付けない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:24:15.00 ID:USH17v6/.net
うーす
異世界農家、ガンダム、アイナナみてないわ
配信でみるわ
異世界農家がある意味話題で、ちょっとクソアニメ成分おおいらしいけどおもしろかった?
農家系アニメきになる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:25:04.34 ID:USH17v6/.net
ポプちんみたいなアニメは配信でじゅうぶんてわかるから
逆にみるとおもう

異世界暗殺貴族みたいなアニメっておもしろかった?
ヒロインがひかえめなおっぱいでめちゃこのみ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:27:38.15 ID:dn3zOypL.net
>>689
リコリコ信者とアンチがバトってるのが盛り上がってるというならそうだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:28:37.02 ID:WGvEn/9Z.net
異世界農家はニンジンぶん投げてドラゴン爆発させるとか完全にギャグに振っててある意味面白い
でもまあクソアニメとして面白いって話だから普通の人は見ないだろな
クソアニメマイスターなら見ておくべきだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:32:59.42 ID:Oh10MRrT.net
忌々しいウンリコが終わってスレに平穏が訪れたな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:34:45.58 ID:USH17v6/.net
リコリス豚ってちとせがひり出したウンコでもありがたがってたべてそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:35:05.42 ID:oUAPJ8ps.net
>>698
脳がおかしいから医者に行け

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:35:58.99 ID:wjtUIrv9.net
農家にはポテンシャルを感じない
クソアニメ枠で輝く特有のオーラが無いわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:37:03.38 ID:GndmdH64.net
蒼井はライダーに出てても違和感ないイケメンだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:40:03.16 ID:4K2EMbx/.net
>>678
えっ!?どこがカマキリやねん
よーく見てみろや

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576529765774675968/pu/vid/1280x720/AhRyEg8MiirqqEoW.mp4

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:40:39.03 ID:oUAPJ8ps.net
農民スキルだよ
どこに農家なんて書いてあんの??????
わざと間違えてバカにしてんじゃねえのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:42:02.53 ID:USH17v6/.net
https://livedoor.blogimg.jp/jsf100/imgs/c/0/c009b92f.jpg
こういうロリ系の体型のヒロインいいよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:42:26.29 ID:USH17v6/.net
だれだよルルーシュのことをカマキリっていったやつ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:43:44.98 ID:mbPl9Lzo.net
農家ってクソアニメじゃなくてギャグアニメだろ
笑わせにきてるのか不本意なギャグなのかの見極めは大事よ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:44:34.52 ID:oUAPJ8ps.net
だから農民だよ
頑なに間違え続けるよなお前ら

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:50:52.54 ID:JIZGYWtv.net
バカ者たちはそういうなろうですら面白くみてるのだろうよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:52:40.26 ID:4K2EMbx/.net
>>678
どうや似てるのか?
カマキリ
http://imgur.com/2AUVzlm.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576529765774675968/pu/vid/1280x720/AhRyEg8MiirqqEoW.mp4

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:53:07.18 ID:dKNYlZ3v.net
農家の姫さんはズル可愛いな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:14:58.44 ID:sKPk2PyZ.net
ウテナってなんでアンジーを賭けて決闘してたんだっけ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:16:53.41 ID:NMWUuY/c.net
水星の魔女で百合好きのリコリコ難民もリッコリ^^

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:19:07.82 ID:sKPk2PyZ.net
後宮のやつ予想外に推理ものメインっぽくてわりと面白かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:20:29.75 ID:ebSgHqOv.net
農民は一話切りだな
とっちらかりすぎて見るのめんどくせえ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:21:16.77 ID:umAS7w5M.net
ぶっちゃけ水星1話はクソだけどプロローグは良かったから今後に期待して継続

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:23:28.24 ID:sKPk2PyZ.net
思い出したウテナ自身はお転婆が勢い余って男装してるけどあくまでノンケで昔自分を助けてくれた王子様を探してるけど
奴隷みたいに虐げられてるアンジーを放っとけずに成り行きで決闘することになってたんだった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:34:53.54 ID:uTUSxi+W.net
>>397
これ思い出した

ichin
おすすめしません【速報版】
(視聴中- 12話中7話目)

この企画はNetflixが原作のCGシリーズをアニメとして再ブランド化し、大金を稼ごうとしたのだと思う。
高品質なアニメーションとストーリーテリングで知られている、伝説的なアニメ制作会社シャフトにこの仕事を任せたまではよかったが、取らぬ狸の皮算用とは正にこのこと。
制作ラインに多くの問題(製作期間?予算?)があったことは明らかで、化物語やまどマギのような傑作を生んだスタジオが、この新しいプロジェクトでどれだけ苦労しているか見るのは悲しい事だ。
しかし、最後に見た数話では、作画崩壊、安っぽいCG、大事なシーンのカット、動画の再利用がいくつかあった。

自分はこのアニメを部分的に見ただけなので、RWBYシリーズ全体を判断する立場にはないが、とても初見で楽しめるものではなかった。
多くのシーンや説明がカットされていることを嘆くファンもいるが、自分が個人的に切った理由は、全体的にゲームっぽさがあり、安っぽく感じたからだ。いや夢の中でコインを使ってスキルを発動させるというシステムの話ですらない。すべてが「章」で区切られていて、プロットが唐突に、そして無慈悲に伏線もなくベルトコンベアで流れてくる感じ。
また映像もビジュアルノベルみたいだ。動きの無い中距離のカットが続き、画面の下の方にエロゲの会話ウィンドウをコラしたくなる。
ドラマやキャラの成長は、ソシャゲのミッションみたいな感じで雑に消化されていく。特に夢の中のウェイスの話になってからは今述べたように、突然で長すぎる事の繰り返しばっかりで楽しめなかった。

申し訳ないがいくらシャフ度で首をかしげても、これはごまかしきれない。コンセプトは悪くないけど、アニメじゃなくて本来のテレビゲームとして作った方が良かったと思う。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:50:33.26 ID:MU0Lnn2/.net
ガンダムは展開が糞すぎてリコリコ民がくいつくのも当然だと思ったわ
あいつら話なんていらない連中だしな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:52:01.09 ID:9Lafam2f.net
リコリス叩いてたレス乞食、今度はガンダム叩きか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:57:40.78 ID:9sNS3IR4.net
リコ豚もう消えてくれ終わったアニメだしいいだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:00:23.55 ID:CnvNNNWv.net
世の中の童貞率とお前らの百合好きって密接な関係がありそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:02:22.77 ID:hfWkk6nt.net
始まったな…
https://youtu.be/QvYuucXf3ZM

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:03:41.34 ID:4naBzhYZ.net
今期続編で見るのけっこうあるからガンダムももう見ないで済むと思えばどうという事はない
アニメ一つ見ないで無駄な時間過ごさなくてよかった
これぞdアニメで見たポリアンナのよかった探しだ、前向きよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:08:19.97 ID:CnvNNNWv.net
ポリコレしつつお前らも大喜びで日米対策一石二鳥なのはいいよね百合
これがホモとか黒人だとお前ら絶対怒るもん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:08:39.49 ID:41YHN6xn.net
>>713
うん
目がギョロッとして顎が細くて
全体的なスタイルがほっそりしてるところとか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:10:42.58 ID:lCOVVomR.net
追放
追放ざまあ
追放ざまあもう遅い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:12:42.25 ID:lCOVVomR.net
悪役令嬢
令嬢追放
婚約破棄

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:13:44.56 ID:sKPk2PyZ.net
祝福
いつもの夜遊び的ふわふわメロディーだけど伴奏にガンダム的な勇ましげなフレーズがちょこっと入ってることでガンダムっぽくしてみました的な曲に仕上がってた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:14:30.83 ID:CnvNNNWv.net
ビーストテイマー
何で勇者たちを性格悪く書くんだろ
浅くないか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:14:45.12 ID:wjtUIrv9.net
ニセガンダムはいらんのですよ
境界戦機が盛り上がらなかったせいでいつものコースに戻ってしまったな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:19:20.54 ID:CnvNNNWv.net
キャラデザの品質は境界レベルだったけど
作画や背景は境界より遥か上だったから全然見れるね水星

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:19:50.71 ID:lCOVVomR.net
いや本物ガンダムはもうやって無いだろw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:20:19.66 ID:aXV1kYCu.net
>>688
JNTHEDが凄いとか今更だろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:21:36.68 ID:e+sJ43cC.net
俺の見たガンダム1話と百合おじさんの見たガンダム1話別の作品なのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:22:33.79 ID:CnvNNNWv.net
ハサウェイ制作中だから水星は生暖かい目で見てられるわ
水星一本だったら穏やかではいられなかったが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:26:38.88 ID:CnvNNNWv.net
ビーストテイマーは猫女が全然強そうに見えなくて
気持ちのいい展開にはならなかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:27:30.07 ID:sKPk2PyZ.net
>>688
なにこれアタリすらつけてない
と思ったけど下書きはしてるらしくてちょっと安心した

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:31:03.81 ID:wjtUIrv9.net
ビーストテイマーはエロもkawaiiも借り物で栄養が全く足りてない
こんなものとても食べられないよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:33:27.34 ID:COKu54tm.net
四畳半タイムマシン、期待してなかったけど、すごい完成度高くておもろい。
神話体系が傑作だし、樋口師匠の声も変わってしまったので不安だったが杞憂だった。
あと明石さんの感情が豊かですごく魅力的

>>222
数日遅れ配信に勝ちほこる骨太郎信者が一匹

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:36:05.68 ID:CnvNNNWv.net
>>743
ディズニーの配信スケジュールがよくわからない
いつの間にか2話配信始まってた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:38:38.46 ID:uTUSxi+W.net
>>627>>639
人によって作画1期より良かったという人がいたり
なんでくっそ手抜きするかな・・・・もう完全に終わりだ猫みたいな人がいたり
アニメの感想って本当千差万別だね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:41:50.06 ID:wjtUIrv9.net
イキリ骨のぶらさがりがイキってるの見るとほっこりする
あの層は何時の時代も変わらず底辺に吸い寄せられるけど
個人的にイキリ骨ははキリト厨越えを成し遂げたと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:43:45.97 ID:wjtUIrv9.net
スパイ2期はOPとEDが気持ち悪かったな
ヒットに当て込んでねじ込まれたと思われるまったく聞き取れないボーカル
ヨルだけ無駄にキラキラしてるゲスさ加減
まあ順当にダメな感じ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:47:57.23 ID:CnvNNNWv.net
農民関連 1話

クソが!わりとおもしれーじゃねーか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:48:15.58 ID:yBR3sYqb.net
百合→水星
ホモ→ブルーロック
異性→チェンソー
家族→スパイ
老人→うる星

棲み分けがすごい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:49:44.03 ID:+0jJa5Kk.net
ビーストテーマーは獣人じゃなくて普通の動物が可愛いそんだけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:50:46.11 ID:+0jJa5Kk.net
>>748
なろう好きな人には面白いのかもしれないな…
めっちゃ糞だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:51:20.56 ID:OlJMvcrK.net
水星の魔女、結構面白いな
学園内でバトルする展開なのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:53:06.23 ID:EdeqKXrO.net
ガンダム世界の勢力どうなってんの?
地球と戦ってるとかテロ組織に属するとかそういう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:53:30.97 ID:P/+T8rGG.net
水星は百合豚を囲えるだけ囲ってガンダムらしく最終回近辺でキャラ大量死させて豚を殉死させてほしい

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200