2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2911 【政治&宗教レス禁止】

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:59:31.22 ID:0RWMlRjh.net
今期、今のところ新作で面白そうなのが一つもないんだがどうなってんだ
久し振りの不作期じゃないだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 21:59:45.00 ID:h8u11K6c.net
1話で決闘とか学園バトルものあるあるだけど水星面白いな
大河内脚本が不安材料だけど年間覇権狙えるポテンシャルはある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:00:30.04 ID:7WPuqepl.net
>>505
前期は?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:00:53.04 ID:sl4Dchra.net
>>504

セル画じゃないから今どきのの繊細な表現が可能なのに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:01:08.70 ID:XbYZ+leH.net
>>500
セルアニメ作ろうにももう道具が無いよ。
セルロイドもインクすら作られていない。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:01:20.68 ID:LO/GWQEn.net
いやいやまだ2日目だ、これからでしょ諦めるのは早い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:01:45.73 ID:/+PDKJfm.net
今んところとこなんも見るもんねーな😭日曜日とか壊滅的や

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:01:57.44 ID:seURCZtY.net
>>508
コントラストがない
セル画だと陰影の表現に凄みがでる
デジタルだと全てがのっぺり絵

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:01:58.79 ID:hgxFUL2t.net
>>494
その辺はどうすれば解消されるのか判らないけど
攻殻の2045なんかキャラもマシンもCG酷かったから良いほうかと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:02:57.13 ID:s3pJJwnM.net
ないものねだりだろ
セル画のアニメなんて馬鹿げてるわ
最近どの作品がセル画だったん?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:03:52.83 ID:4x0L1bR5.net
>>504
サイコパスはセルなんか使ってねーよwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:04:29.77 ID:NldJ72Yi.net
ガンダムの本スレ、1万超え 今年最高だな
もう沸騰している ヤケドするわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:04:34.40 ID:seURCZtY.net
イリュゲーにたとえるなら今のアニメがバニラだとしたら
セル画はMODマシマシの絵

それくらいグラフィックに差がでる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:05:02.29 ID:sl4Dchra.net
>>512
絵が下手くそになると思う
今の中韓体制メインじゃ絶対無理

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:05:09.66 ID:cLf6w76R.net
2000年辺りでアニメの塗りはデジタルに切り替わってるよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:05:24.94 ID:WN6iceH9.net
>>500
あなたはガンダムのことを知らないのか?

初代ガンダムから「宇宙戦艦ヤマトの二番煎じ」で始まり、その後も
「スーパー戦隊化したVガンダム」、
「スト2とドラゴンボールを落としこむGガンダム」、
「歴代ガンダムを二番煎じたガンダムW、ガンダムSEED」など
ガンダムの歴史は二番煎じの歴史ですよ

「リスクの高いオリジナルアニメはリスクを下げるためにヒット作の二番煎じになる」は
ガンダムにも適用されているということだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:05:42.95 ID:seURCZtY.net
>>515
だからそう書いてる
サイコパスみたいな絵柄こそセル画で作らなきゃ本領発揮できねえだろってこと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:05:43.36 ID:0RWMlRjh.net
>>513
つか、攻殻はSSSまでだろ
それ以降は同人作品

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:06:51.77 ID:nYufp9Tv.net
セルで繊細な塗りができるわけねーだろ
馬鹿かこいつ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:07:18.23 ID:iXGG1NFh.net
先月「秋は豊作」とか言ってた人いたなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:07:49.90 ID:seURCZtY.net
とにかくコントラストがしょぼすぎる
セル画時代のハイコントラストと比べると全ての絵描写表現が弱い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:08:09.03 ID:h8u11K6c.net
全滅だった夏に比べて秋は面白いな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:08:28.59 ID:WN6iceH9.net
>>503
将来的にはそうなるかもしれないが
ともかく今期は「中国向けアニメが中国当局の規制で死亡」が
大量に発生しているみたい

こうなると、ただでさえ下馬評で高い評価だったチェンソーマンが
中国市場を捨てて規制の影響を受けないために
さらに独り勝ちになる可能性が大か

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:08:30.16 ID:sl4Dchra.net
セル画にする事によって時間やコストが爆増するし線も汚くなるし
今出来てる事が出来なくなる事の方が多い
瞳の表現とか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:08:46.11 ID:vV3Kv0Z7.net
セル制作時代はイラストみたいにブラシ使って丁寧に仕上げてたと思ってんだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:09:32.56 ID:SDN2YCDs.net
CGクソクソ言うやつはアーケインでもみとけよ😂
https://64.media.tumblr.com/534717c32c5583c9de8a259956747e4d/72496e7061808e4d-d6/s540x810/0a8ce9beebd03ed73f9c899b9c46c65e5c0d9df2.gif
https://64.media.tumblr.com/a47db7341393f66a1f3a1a1e087d4fe0/e5ea035e9f6167c0-30/s540x810/d42dc691e784389025c4d6d7c03876b135beded5.gif
https://64.media.tumblr.com/a47f689baa8c6933d36f2543b78bd65c/e5ea035e9f6167c0-0f/s540x810/41dc9d3316b0c9cfbb962c71fed9c2f5167bf9bc.gif

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:10:53.71 ID:3ih6M6sP.net
決闘で白髪はなんでエアリアル持ち出せたの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:11:42.17 ID:1nr3S4Oq.net
こういうアナログ信者って居るよなー
セルなんて色数少ないムラ多いでロクなもんじゃねーよ
それを味とか言い出す輩

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:12:07.51 ID:hgxFUL2t.net
>>522
SAC自体が神山のってな感じだしな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:12:23.22 ID:XbYZ+leH.net
あと、地味だけどセルからデジタルに移行して激的に技術が上昇したのが背景画。
みんながジブリレベルになった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:13:39.06 ID:sKeSS4et.net
>>445
元ネタのウテナ的に主人公とセックスする男ラスボスが出そう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:14:27.52 ID:sKeSS4et.net
>>531
鍵になるスマホを主人公から盗んだぽい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:14:58.49 ID:sl4Dchra.net
>>523
止め絵のアップだけで職人みたいな人がいればやれるんだろうけどもう難しいよね
セル画のテクニック持ってる人残っているんだろうか
のっぺりって言ってる事はわかるのよ
ブラウン管の方が奥行き感じてたみたいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:14:59.23 ID:Ze45fFh5.net
ぼちろ
微妙な声優番組2回やって本編お預けとか
期待するのやめるか…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:15:13.53 ID:WN6iceH9.net
全世界の10代を狙っていた水星の魔女が
日本の百合アニメファンに受けた程度のことが成功か?

いや違う

中国やアメリカで人気になることを期待していたはずだ
中国配信に失敗し、アメリカで人気が出てない現状は
むしろ失敗だろう

その内、路線転換するのではないだろうか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:16:15.56 ID:oCOgv7uh.net
水星の1話見たわ
普通に面白かったし先が期待できる出来と引きだった
OPも絵がつくと良いな
楽しみ枠第一号だわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:16:37.00 ID:WN6iceH9.net
>>535
リコリスもそうだが男に浮気する展開はありそうだよねー
その時に百合ファンは拒絶反応をしめすのではないだろうか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:16:44.30 ID:RiuXQwrh.net
セル画の外連味云々はだいたいSHIROBAKOの受け売りでは…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:17:34.85 ID:NldJ72Yi.net
ガンダム そういえばトマトの描写があったな
これも不意をつかれたけど、あそこでトマトか
何の意味があるんだろうか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:21:00.82 ID:iXGG1NFh.net
セルからデジタルに変わった頃にのっぺりしたアニメが多かったから
その時代を覚えてるおっさんは今も否定的かもしれん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:21:09.02 ID:sl4Dchra.net
>>542
昔のアニメを今普通に見られるから、そういう感想持つ人がいても不思議じゃないと思う
今日ベルばらやってたの見たけど綺麗に作ってたわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:21:29.29 ID:rG5BF720.net
セル画信仰はさすがに草

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:21:41.42 ID:iXGG1NFh.net
農民「トマト投げてモビルスーツ倒すぞ」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:21:45.45 ID:LO/GWQEn.net
22時半からニコ生でシュート最終回があるぞ
豚の角煮を食いながらコトコト待機しないとw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:23:08.64 ID:U5nOhBiz.net
>>543
トマト味と言ってたからトマトソースは知ってても生のトマトは始めて食べたとか?
もしかしてピザ好きか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:26:11.79 ID:WN6iceH9.net
>>543
はめふら、ブラックカンパニー、農民関連なんかがそうだが
中国の一般的な労働者=農民・鉱山労働者を描くと
中国受けするらしい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:27:17.80 ID:ZwEjRUM0.net
水星持ち上げてるけど後半失速系のテンプレだよな
有名作品のパロとかやるのは本編に自信ない事の表れだしウテナというとマギレコの悪夢が…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:27:46.50 ID:t4vCm0Lv.net
ブルーロックって人気あるの

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:28:02.11 ID:seURCZtY.net
>>542
セル画だとコントラストがでるから
https://i.imgur.com/cxfayXU.jpg

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:29:03.52 ID:oCOgv7uh.net
ヤマノススメと冥途戦争は先行で観たからいいとして、今期は要チェック多いからしばらく忙しいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:29:15.38 ID:DwZ3i7ue.net
>>552
女子に人気だね。黒子とかハイキューの代わりでしょ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:31:14.89 ID:3oxvMfQ2.net
>>548
2話で切ったけど気まぐれで見るか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:31:45.58 ID:oCOgv7uh.net
セル画云々言いたいなら30年前くらいのアニメージュ読み込んどけ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:32:23.45 ID:sl4Dchra.net
>>553
コントラストつうか物理的にセルと背景の素材や塗り方が違うのと、絵の具盛ってる分微妙に影が付くだろうから立体感出るよね
やろうと思えばCGでも似た加工は出来そうだけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:33:22.33 ID:DwZ3i7ue.net
後宮はヒロインが可愛いのと雰囲気は好き。あとOPも女王蜂でいいな
ただあのイケメンはいらないけど
今後の展開がヒロインがあの能力で各話毎に色々な人を助けるなら楽しみ
ただあのイケメンと同じ問題を追うなら微妙になりそう
まぁ多分後者だけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:35:23.36 ID:seURCZtY.net
>>558
昔と今のアニメの予算の違いはわからんけどセル画時代より高くなってるとしたら馬鹿馬鹿しい話だと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:36:02.77 ID:PI9f8d1g.net
>>282
統一の教義に反するからね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:37:27.29 ID:LO/GWQEn.net
ブルーロックはぶっ通しの2クールだったね
半年で令和の黒バスになれるかは視聴者次第だろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:38:35.41 ID:PI9f8d1g.net
>>284
進撃とハイキューはアニメの方が優れてるんでそれが正解

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:39:55.19 ID:iXGG1NFh.net
マクロス愛おぼとかオネアミスの翼打ち上げとかは
ロストテクノロジーだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:40:39.42 ID:sl4Dchra.net
>>560
1秒に付き30枚ぐらいのセル画を全部手で塗る労力と金と乾き待ちの時間とその為の設備とPC+ソフト一式
どっちがコスト食うだろうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:40:53.19 ID:ZrEmUDuM.net
1話でバズらせる⼤河内:有能

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:41:13.13 ID:seURCZtY.net
沈み込むような暗色の表現がセル画とデジタルで段違いの差があると思う
その色表現力の差が立体感や奥行き感を生むのだろう
あまりにも最近のアニメは貧相な作画に感じる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:41:32.23 ID:PI9f8d1g.net
>>292
やってたっけ?
リコリスかな?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:43:20.03 ID:pYxm3Yux.net
境界があまりにも酷かったのロボものにちょっと飢えてた層はいるかもしれん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:44:16.23 ID:XDS+NMG+.net
チェンソーマン原作見るかぎり1話が水星の魔女より面白くなるとは思えん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:45:14.17 ID:oCOgv7uh.net
>>567
それは別の仕事とそのアプローチの変遷の話になるな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:45:17.87 ID:LVG5KYp2.net
発達障害みたいなオドオドいらねーんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:46:20.22 ID:nTmnAmbN.net
>>568
プリマドール
まあ背中の論理機関降ろしたら風呂にも入れる普通のダッチワイフだが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:46:48.26 ID:U8VCf1yY.net
セル制作時代はアニメカラー節約のためいかに色数を少なくするかは課題だった
あと重ね撮りするからハーフトーンが使えない(特殊効果扱いになる)
現代のデジタル制作に比べ制約が実に多かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:46:49.79 ID:3KCFW3l1.net
チェンソーマンの主人公はめちゃくちゃ底辺なので
今の貧乏になった日本人は共感しやすい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:48:30.87 ID:seURCZtY.net
>>565
なんでハイブリッドを選ばなかったんだろうな
失策だわ

>>571
デジタル作画で墨汁原液レベルで真っ黒いレベルの表現色とかないもんな
どんなに頑張ってもデジタルだと黒浮きして光が入った黒色化してしまう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:48:36.00 ID:pYxm3Yux.net
チェンソは力入れすぎててファンが心配してるレベルだからな
多分、日本より人気が数段上らしい北米見込みなんだろうけども

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:48:48.17 ID:PI9f8d1g.net
>>347
ZとZZが駄作なのがあとからの人にはキツいんだよね
プルは魅力あるけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:48:56.12 ID:z0b+hp+4.net
グループでセル塗りの内職してたおばちゃん達が作ったのが京アニな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:48:57.18 ID:MFszKrwb.net
水星のスレがどうしてあんなに加熱してるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:49:23.61 ID:oCOgv7uh.net
>>572
あれは水星で同年代のなかに身を置く経験をしてこなかったことによる戸惑いとドモリなんちゃうの
すぐ治るっしょ
人見知りとか奥手としての描写なかったし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:49:43.71 ID:GtFL1nxK.net
セル画で出来ることはCGでも出来るよ
単にコントラストの強い色彩設計は流行りではないからやらないだけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:49:43.86 ID:6NeH3rfh.net
プラモシリーズじゃないガンダムだからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:50:40.23 ID:MFszKrwb.net
水星がそんなに面白いの?
今更ガンダムが面白くなるとは到底思えねーけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:50:53.36 ID:c1qgo7PG.net
水星の生活はどうなってるんだろう
地下に街があるのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:51:25.96 ID:RKj9rBX+.net
リコリコのリコリス戸籍無し設定は、赤ちゃんポストを想起させるど底辺やん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:52:53.10 ID:pYxm3Yux.net
>>584
所詮は他人の評価だから気にせず
0話切りすればええやで

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:52:54.87 ID:NxImsHqA.net
水星は今の所秋アニメの中じゃ頭一つ抜けたスタートダッシュを決めた印象
後の注目作品はチェンソーと次いでブルーロックだけどどうなるかね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:53:44.63 ID:iXGG1NFh.net
>>565
デジタルの場合は次第に人x時間の勝負にもなってくるから
結局は弱小は辛いのだろうと思う
安作りのなろうアニメ増える

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:57:29.22 ID:LO/GWQEn.net
シュート見てきたぞ、結果は⑴57%と違う意味で盛り上がってた
決め手はやっぱ小久保の全裸ベッド待機かww
これさやっぱ原作粉砕機だったわ、秋アニメは大丈夫か

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:59:04.76 ID:2gUZm7nO.net
ガンダム見たけどプロローグ詐欺でしょこれ
1話序盤から深夜アニメみたいな感じで意識飛んじゃった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:59:19.74 ID:3oxvMfQ2.net
シュートはコメントがカオスだった
いつの間にかホモが闇落ちしてたんだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:59:21.81 ID:fUmws3Kb.net
今のアニメって序盤の話題性でまず篩に掛けられるからな
前期で同じ制作会社が手がけたオリジナルアニメ2つのうち一方が伸びてもう一方は伸びなかった歴史が物語っている

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:59:49.11 ID:sl4Dchra.net
>>589
多分セル画はもっとだろうなぁ
場所も必要だし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:02:16.21 ID:mA/BUQnu.net
リコおじからガンダムおじにジョブチェンジしたんか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:04:35.35 ID:pNq885v6.net
>>591
リアタイで百合ガンダム見た後、さっきプロローグアマプラで見たから、そのプロローグ詐欺という意見はうなづける
予想としては、序盤百合学園ウテナで、ある程度進んだところでギアスみたいな虐殺ぶち込んできそう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:04:59.05 ID:nTmnAmbN.net
>>347
アニメでは青い瞳のキャスバルがオリジンだと思われがちだが、原作ではアムロ主人公編がメインだぞ
更に言うとドアン外伝もオリジン系列だ
ドアンがMS04を開発した事になってて、ドアンを恨むドアン小隊の生き残りがヘビーガンダムと遭遇して撃墜するサイドストーリー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:06:13.18 ID:SLM3SdyY.net
やがてキリングたぬ子に変貌するのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:07:17.81 ID:NldJ72Yi.net
世界の歴史が変わるか 凱旋門賞いよいよ決戦だな
多分惨敗だろうけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:07:31.93 ID:SIAgmfo1.net
しかし
チェンソーにスパイにガンダムにポプテピピックにモブサイコにうる星か
前期がゴミカスに見えるすげえクールだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:10:14.12 ID:nTmnAmbN.net
>>586
日本は父親の戸籍がはっきりしてないと日本で生まれても戸籍取得は困難なので、先進国にしてはかなり無国籍児が多い
半島人なら問答無用で追い出せるが、無国籍児は「国籍のない日本人」なので、日本で養うのが現実的に妥当
母親が自国に連れ帰れば解決なんだけどね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:10:17.62 ID:sl4Dchra.net
モブサイコどんな話だったか忘れたわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:10:20.45 ID:1nr3S4Oq.net
今期ほど注目作が集中しているクールはそうそう無いだろうな
実際の出来がどうなるかは別として

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:11:30.11 ID:h8u11K6c.net
>>595
リコリコが真島推しで大失速したからと言って百合ガンダムにすり寄ってくんなよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:11:39.20 ID:hwDVKdVP.net
>>600
ゴミカスに見えるじゃない
ゴミカス

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:13:36.39 ID:4DXT/NgM.net
>>604
失速してないし
おまえもリコリコ百合厨でワラタ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:14:47.51 ID:hwDVKdVP.net
MXは再放送を後にして新作を先に放送してくれねえかな
早く寝させろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:14:47.87 ID:7MsV78fW.net
>>600
前期はゴミだけど、知名度の高いものが集まっただけではしゃぐニワカ気質丸出しの発言してるお前もゴミ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:15:05.52 ID:qv9dLLjG.net
呪術廻戦とかチェーンソーマンとか、なんでこんなグロいのがジャンプ発で流行ってんの?
鬼滅もそんな感じがあったけど主人公側は一応普通に人間だから異形退治のバトルモノとしてそこまで気にならなかったけど、
正直上記みたいなゲテモノ主人公系はいまいち視聴欲が湧かない
でも世間じゃ流行ってんだよねえ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:16:05.85 ID:wpTM20z2.net
え・・・ガンダム今見たけどさなにこれw
0話いい感じだったのにひでぇな・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:16:49.95 ID:sl4Dchra.net
なろうも普通にグロ入れてくるからねえ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:18:52.55 ID:ErV8dDME.net
ガンダムは俺たち世代のガンダムを作れるかなんだよ

水星の魔女は、今の10代20代に俺たち世代のガンダムとして受け入れたと思う
YOASOBIを使ったのがよかったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:19:58.35 ID:pNq885v6.net
呪術廻戦はジェネリック冨樫扱い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:20:52.10 ID:PI9f8d1g.net
>>501
必ずこういうこと言う人がいたけど全て追い越されたんだよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:21:08.76 ID:wpTM20z2.net
誰もガンダムの学園モノなんて見たくないんだけど
0話の緊張感どこいったのw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:23:36.03 ID:cI9Rm8u7.net
女と女で婚約ってのが10代20代向けやな
LGBTQ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:23:47.55 ID:eenx9ZaX.net
>>615
誰もとか勝手に個人の意見をあたかも総意みたいにレスすんな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:24:28.62 ID:3JjAawJ4.net
ガンダムは割とどうでもいい
ゴルカムとヤマノススメが早く見たい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:25:16.01 ID:d679QLtZ.net
ガンダムなんてやれる事は大体やり尽くしたんだから
もう何でもいいんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:25:35.90 ID:PI9f8d1g.net
>>503
正しい態度よな
早く中国展開を切り捨ててブルーチーム内向けコンテンツ造りに誠心すべき

統一自民党がレッドチーム入り目指してるのは不安材料だけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:25:57.56 ID:qGwEH/iB.net
ここまで学園のルールがイカれてるという意見なし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:27:14.61 ID:2Er+qoUa.net
ガンダムの技術を独占する奴らがいるなら、トマトの種だって独占する奴らがいてもおかしくない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:28:19.07 ID:bINH6UOR.net
水星の魔女は取って付けたような薄っぺらいキャラ付けが鼻につく
主人公にしろミオリネにしろグエルにしろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:29:09.77 ID:LO/GWQEn.net
ダンボールガンダムもありって事ですなw
マーキュリー「私がガンダムよ」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:29:18.98 ID:R5KrgCts.net
ポプテピピック相変わらず意味が分からんw
嫌いとかじゃなくて無関心

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:29:21.46 ID:wpTM20z2.net
まさか一番期待してたガンダムが1話切りとはな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:30:24.41 ID:K6NUsYGp.net
スパイの作画がガッカリなんだけど
何故にここまで手を抜くかな……

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:32:01.78 ID:1nr3S4Oq.net
ポプテは悪ノリとシュールで訳も分からず駆け抜ける物なんだから2回もやっちゃ駄目よ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:34:47.45 ID:T2jDxEU0.net
レズもホモのうちだしマーキュリーという名前の時点でホモ
フレディマーキュリーという有名なホモがいるので

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:35:39.42 ID:WN6iceH9.net
バンダイナムコ上海の模型の2022年10月の新商品を見てみたが
水星の魔女関連が割とあった

やはり水星の魔女が順調に中国配信できる前提の商品展開だったみたいだな
やはり中国展開を失敗してしまったか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:36:26.92 ID:EjTc+PSj.net
ビーストテイマーは特に言うこともない凡作なろうだなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:37:08.36 ID:LO/GWQEn.net
まだポプテにMAOさん出てないな、ジオウパロもやってるという事で
何が言いたいかわかるねw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:37:13.30 ID:MrmE3smB.net
やっぱ初回はアンチ意見多いな
来週からはそれらも見なくなるから減ってくるだろうけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:39:41.25 ID:iuOKz8KJ.net
水星はプロローグの薄っぺらい演説でこりゃやべえと思ってたらやっぱ普通に駄目だったな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:40:54.12 ID:iXGG1NFh.net
>>631
最低と言われる農民の方が実はまだ先に仕掛けがあるんだよな
ただ追放系はもう皆お腹っぱいのようで
アニメだとテンプレ勇者パーティー追放で始まるのは猫耳が初めてくらい
盾とか真の勇者とかあったが少しテンプレと違う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:41:23.00 ID:qGwEH/iB.net
>>629
お前レズ動画見たい時ホモ動画探すのか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:42:36.98 ID:UnENko6P.net
>>631
このあと最強種族()の女の子と次々契約交わしてハーレムパーティー作るだけや

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:42:56.56 ID:R5KrgCts.net
サンライズもアホだよね
こんなダサいMSのガンプラ誰も買わないから
99%Gレココースだろうに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:44:19.40 ID:PI9f8d1g.net
>>627
スパイはアニメ作ってる人が作ってて楽しくないのだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:44:28.66 ID:qGwEH/iB.net
学園用モビルスーツダサすぎよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:45:25.52 ID:sKeSS4et.net
>>640
むしろあのダサさが俺は好き
弱そうなのが良い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:46:23.74 ID:BfnqNX2T.net
>>633
水星はどういうバディになるのかよくわからん
主人公は臆病なままなのか、ミオリネはプライドの固まりのままなのか
そもそもミオリネってMS乗る教育受けてないし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:47:26.49 ID:lsoPwlvd.net
ボトムズみたいな安っぽいデザインのがメカメカしくていいよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:48:13.05 ID:qGwEH/iB.net
でもあのモビルスーツ頭にブレードないから決闘できなくね?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:48:40.68 ID:R5KrgCts.net
主人公が女で麻呂眉の時点で
実験作品の雰囲気が漂って来る

成功させないと後ない状況になると00やオルフェンみたいに
監督と脚本をガチで固めて来る

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:51:25.36 ID:PI9f8d1g.net
ガンダムシリーズわりと好きだけど主人公機のゴテゴテデザインは初代から嫌い
あとMSは大き過ぎるわ
身長半分ならいいのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:51:28.13 ID:m3xjvIak.net
アニメーターなりすましと無断販売マンもチェンソーや水星にシュバりに行くから引き取ってね
https://i.imgur.com/nn2tj0H.jpg
https://i.imgur.com/IhBbOAV.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:51:33.87 ID:2Er+qoUa.net
初代ガンダムは戦争賛美と受け取られないよう気を遣って作られたとは思うけど
商売という構造的に戦争や兵器をカッコ良く描く必要もあった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:53:17.85 ID:ErV8dDME.net
水星どうでしょう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
麻呂眉にしろオニナッツにしろサンライズは成功させたいやろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星はパイロットの女の子はダサいけどモビルスーツは結構良いかも

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダム語る時のおっさんは、やはり活き活きしてるね。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
日本アニメは喧噪ばかりが目立つJリーグみたいなもんなんだよ
でも世界で人気があるのはプレミアリーグの雰囲気なんだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>650
まろまゆ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/furan/20090325/20090325232900.gif

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>645
森保ジャパンの「負けてもいい戦いがグループリーグにある」じゃないんだから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女

タイトルだけで言えば一番惹かれる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アニメはよく切り取って消費される
川上量生のジブリ好きとか普段の言動からは全く理解できないんだけど、切り取って面白がるには最高の素材だからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
きゃんきゃん五月蠅いキャラが多い
落ち着いたお姉さん系だけでいいよアニメは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムはもっと00みたいなの期待してたんだけどな
そっちに持って行けただろうに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>627
一期で期待上げ過ぎてるけど、原作はアニメより作画良くないからな?
ストーリー追ってる以上、少なからず原作絵に引っ張られるのは仕方がない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>845
後がない状況でガチで固めて止まるんじゃねえぞ・・・
とか背後の崖から真っ逆さまに転落してんじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:02:36.05 ID:a0u2vLZz.net
>>659
もうホストガンダムは嫌や

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:02:56.90 ID:QIPz5EkI.net
>>657
そして宮崎駿にぼこられた映像も最高の素材

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:10:15.85 ID:55U15uTT.net
>>645
人気が伸びなかったら、敵味方のイケメン活躍させて逆ハーレム路線に変更されそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:16:39.74 ID:N5NBGUW2.net
>>659
1st seasonくらいの規模ならできるだろうけど、4クール作る体力とか余裕ないんでしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:17:56.56 ID:o/Q9Vrec.net
つか水星の魔女スレ1日で何スレ立ったんだw
ヒューマンバグ大学スレにも元気をわけてくれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:20:35.67 ID:aXV1kYCu.net
水星みたけど開始数分で人おる中で決闘だのごちゃごちゃやり出してそっ閉じした😅

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:21:46.15 ID:/1ErIGNd.net
ウテナってケレン味のカタマリみたいなアニメだったから決闘勝負も面白かったけど
水星はまったくケレン味が無いんで決闘も上滑りしてるのが辛い
毎回決闘中は挿入歌流すくらいまでパクれよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:26:05.08 ID:ehCrgDuG.net
>>668
水星は演出面がチト弱いよね
感情を揺さぶってこない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:27:36.23 ID:N5NBGUW2.net
>>667
割と良い身分の御子息・御息女が通ってる割に適当だよな
ミオリネとか経営戦略科だからMS関係ねーし 必修にはなってるのかな
こういう細かいとこ全部無視していきそうなんだよな今のガンダムって

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:28:38.57 ID:30fToCVC.net
ガンダムは丸みのない角ばった方が良いのにな
丸っこくなってGレコみたいになってたな
まぁ脚本が良ければ見れるだろうけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:28:57.73 ID:+3stLyPP.net
面白いかはともかくとしてアンチスレも伸びる作品は胡散臭さを皆感じ取ってるのかなと思ってしまう
何か違和感があるんだよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:32:45.72 ID:pjaj6U9b.net
勝つのがすべてのルールってのがもうチープ過ぎてなガンダム
そんなルールが認められるのはノーゲ―くらいだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:34:45.79 ID:JIZGYWtv.net
なんだすいせいってロボか
うんこと書いてダン ダムって読むんだわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:39:04.82 ID:wbF4Ej+j.net
>>673
あ?シャイニングフィンガー食らわすぞ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:39:16.47 ID:4K2EMbx/.net
>>669
しょうがないじゃん、人間関係重視のモビルスーツはオマケ程度のお飾り
戦闘シーンが好きなガノタには物足りない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:40:16.44 ID:wbF4Ej+j.net
さみだれ総集編で見るとこんなに面白そうなのに、よっぽど演出が悪いんだな
原作理解もしてないのに原作通り作れない無能が多過ぎる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:41:19.03 ID:41YHN6xn.net
水星の魔女はガンダムがカマキリみたいでダサい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:46:34.15 ID:ebSgHqOv.net
>>671
そもそも丸みがあるのは不細工だろ
美形で丸いやつはいない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:47:57.38 ID:w3ESZ2sp.net
>>677
さみだれは大分制作ガチャにやられてる感を感じる
よくシーンが飛び飛びでダイジェストみたいになっててきごちないところあるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:52:34.06 ID:EdeqKXrO.net
ガンダムの皮をかぶったウテナ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:55:15.10 ID:KElMnUR7.net
さみだれは絵面が全体的にのっぺらしてるのかバトルシーンに迫力がゼロなのがな
サマレンのように作ってたら水上悟志も浮かばれただろうに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:57:01.66 ID:o4ERKbRL.net
プラネットウィズのころから原作読者がさみだれさみだれ言ってたのに世の中ままならねぇな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 00:58:51.51 ID:uPGy8Y5v.net
>>379 まんまウテナの人かよ

どもり設定ががイラッとさせられるキャラ付けにしても もうやめろや普通に話してくれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:01:11.32 ID:eZwaaJ18.net
あのクソつまらないさみだれがマンガだと面白いなんてことあるの?
本当に面白いところが全くないんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:04:32.26 ID:q1xrb4i3.net
落語狸むっちゃ面白かった
これはMAOさんを堪能できるな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:06:50.39 ID:Q1uA96YM.net
地上波で相模恋の声が聞ける良い時代だなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:07:26.89 ID:wjtUIrv9.net
久々に意味わからんものを見た
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1576530045446680576
(deleted an unsolicited ad)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:08:06.02 ID:JIZGYWtv.net
なんか前期よりましな感じなのに、前期より盛り下がってるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:13:22.46 ID:ebSgHqOv.net
女って面長の男が好きだよな
スパイの主人公
かぐやの主人公
着せ恋の主人公
野崎君の主人公
リベンジャーズのドラケン

売れる法則は男キャラは面長にしろだ
アニメじゃなくても韓流のBTSでも同じ
女は丸顔男が嫌い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:13:45.31 ID:N5NBGUW2.net
>>689
水星は一応盛り上がってる
スパイは横這い、ポプテピはダメだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:16:05.26 ID:3xJvhoE+.net
>>688
凄いな
マジで凄いわ
あの書き方でバランス取れてるのも凄いし
メカの書き込みの整合性取れてるのも凄い

完成図が頭の中に完全に出来上がってて
それをなぞってるだけなのかね?
兎に角圧巻だわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:16:36.31 ID:EdeqKXrO.net
ポプテ見てないわ
もう放送したのかのかもわからなかった
1期と同じようなら別に見なくていいや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:19:59.08 ID:uPGy8Y5v.net
ポプテはライダーのパクリ毎回やってるなら見るかな それ以外見る価値無し

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:20:30.23 ID:LrNdROlJ.net
ラブライブ、唐突なウィーン音楽学校設定が酷い
NTR展開みたいな胸糞なのにちーちゃんが話進めてどうしろって花田先生?
これラブライバーお通夜になってるじゃん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:21:24.11 ID:/+UXNeBv.net
>>693
いきなり蒼井翔太が出てきてきつかったわ
嫌いじゃないけど生理的に受け付けない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:24:15.00 ID:USH17v6/.net
うーす
異世界農家、ガンダム、アイナナみてないわ
配信でみるわ
異世界農家がある意味話題で、ちょっとクソアニメ成分おおいらしいけどおもしろかった?
農家系アニメきになる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:25:04.34 ID:USH17v6/.net
ポプちんみたいなアニメは配信でじゅうぶんてわかるから
逆にみるとおもう

異世界暗殺貴族みたいなアニメっておもしろかった?
ヒロインがひかえめなおっぱいでめちゃこのみ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:27:38.15 ID:dn3zOypL.net
>>689
リコリコ信者とアンチがバトってるのが盛り上がってるというならそうだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:28:37.02 ID:WGvEn/9Z.net
異世界農家はニンジンぶん投げてドラゴン爆発させるとか完全にギャグに振っててある意味面白い
でもまあクソアニメとして面白いって話だから普通の人は見ないだろな
クソアニメマイスターなら見ておくべきだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:32:59.42 ID:Oh10MRrT.net
忌々しいウンリコが終わってスレに平穏が訪れたな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:34:45.58 ID:USH17v6/.net
リコリス豚ってちとせがひり出したウンコでもありがたがってたべてそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:35:05.42 ID:oUAPJ8ps.net
>>698
脳がおかしいから医者に行け

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:35:58.99 ID:wjtUIrv9.net
農家にはポテンシャルを感じない
クソアニメ枠で輝く特有のオーラが無いわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:37:03.38 ID:GndmdH64.net
蒼井はライダーに出てても違和感ないイケメンだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:40:03.16 ID:4K2EMbx/.net
>>678
えっ!?どこがカマキリやねん
よーく見てみろや

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576529765774675968/pu/vid/1280x720/AhRyEg8MiirqqEoW.mp4

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:40:39.03 ID:oUAPJ8ps.net
農民スキルだよ
どこに農家なんて書いてあんの??????
わざと間違えてバカにしてんじゃねえのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:42:02.53 ID:USH17v6/.net
https://livedoor.blogimg.jp/jsf100/imgs/c/0/c009b92f.jpg
こういうロリ系の体型のヒロインいいよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:42:26.29 ID:USH17v6/.net
だれだよルルーシュのことをカマキリっていったやつ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:43:44.98 ID:mbPl9Lzo.net
農家ってクソアニメじゃなくてギャグアニメだろ
笑わせにきてるのか不本意なギャグなのかの見極めは大事よ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:44:34.52 ID:oUAPJ8ps.net
だから農民だよ
頑なに間違え続けるよなお前ら

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:50:52.54 ID:JIZGYWtv.net
バカ者たちはそういうなろうですら面白くみてるのだろうよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:52:40.26 ID:4K2EMbx/.net
>>678
どうや似てるのか?
カマキリ
http://imgur.com/2AUVzlm.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576529765774675968/pu/vid/1280x720/AhRyEg8MiirqqEoW.mp4

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 01:53:07.18 ID:dKNYlZ3v.net
農家の姫さんはズル可愛いな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:14:58.44 ID:sKPk2PyZ.net
ウテナってなんでアンジーを賭けて決闘してたんだっけ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:16:53.41 ID:NMWUuY/c.net
水星の魔女で百合好きのリコリコ難民もリッコリ^^

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:19:07.82 ID:sKPk2PyZ.net
後宮のやつ予想外に推理ものメインっぽくてわりと面白かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:20:29.75 ID:ebSgHqOv.net
農民は一話切りだな
とっちらかりすぎて見るのめんどくせえ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:21:16.77 ID:umAS7w5M.net
ぶっちゃけ水星1話はクソだけどプロローグは良かったから今後に期待して継続

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:23:28.24 ID:sKPk2PyZ.net
思い出したウテナ自身はお転婆が勢い余って男装してるけどあくまでノンケで昔自分を助けてくれた王子様を探してるけど
奴隷みたいに虐げられてるアンジーを放っとけずに成り行きで決闘することになってたんだった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:34:53.54 ID:uTUSxi+W.net
>>397
これ思い出した

ichin
おすすめしません【速報版】
(視聴中- 12話中7話目)

この企画はNetflixが原作のCGシリーズをアニメとして再ブランド化し、大金を稼ごうとしたのだと思う。
高品質なアニメーションとストーリーテリングで知られている、伝説的なアニメ制作会社シャフトにこの仕事を任せたまではよかったが、取らぬ狸の皮算用とは正にこのこと。
制作ラインに多くの問題(製作期間?予算?)があったことは明らかで、化物語やまどマギのような傑作を生んだスタジオが、この新しいプロジェクトでどれだけ苦労しているか見るのは悲しい事だ。
しかし、最後に見た数話では、作画崩壊、安っぽいCG、大事なシーンのカット、動画の再利用がいくつかあった。

自分はこのアニメを部分的に見ただけなので、RWBYシリーズ全体を判断する立場にはないが、とても初見で楽しめるものではなかった。
多くのシーンや説明がカットされていることを嘆くファンもいるが、自分が個人的に切った理由は、全体的にゲームっぽさがあり、安っぽく感じたからだ。いや夢の中でコインを使ってスキルを発動させるというシステムの話ですらない。すべてが「章」で区切られていて、プロットが唐突に、そして無慈悲に伏線もなくベルトコンベアで流れてくる感じ。
また映像もビジュアルノベルみたいだ。動きの無い中距離のカットが続き、画面の下の方にエロゲの会話ウィンドウをコラしたくなる。
ドラマやキャラの成長は、ソシャゲのミッションみたいな感じで雑に消化されていく。特に夢の中のウェイスの話になってからは今述べたように、突然で長すぎる事の繰り返しばっかりで楽しめなかった。

申し訳ないがいくらシャフ度で首をかしげても、これはごまかしきれない。コンセプトは悪くないけど、アニメじゃなくて本来のテレビゲームとして作った方が良かったと思う。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:50:33.26 ID:MU0Lnn2/.net
ガンダムは展開が糞すぎてリコリコ民がくいつくのも当然だと思ったわ
あいつら話なんていらない連中だしな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:52:01.09 ID:9Lafam2f.net
リコリス叩いてたレス乞食、今度はガンダム叩きか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 02:57:40.78 ID:9sNS3IR4.net
リコ豚もう消えてくれ終わったアニメだしいいだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:00:23.55 ID:CnvNNNWv.net
世の中の童貞率とお前らの百合好きって密接な関係がありそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:02:22.77 ID:hfWkk6nt.net
始まったな…
https://youtu.be/QvYuucXf3ZM

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:03:41.34 ID:4naBzhYZ.net
今期続編で見るのけっこうあるからガンダムももう見ないで済むと思えばどうという事はない
アニメ一つ見ないで無駄な時間過ごさなくてよかった
これぞdアニメで見たポリアンナのよかった探しだ、前向きよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:08:19.97 ID:CnvNNNWv.net
ポリコレしつつお前らも大喜びで日米対策一石二鳥なのはいいよね百合
これがホモとか黒人だとお前ら絶対怒るもん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:08:39.49 ID:41YHN6xn.net
>>713
うん
目がギョロッとして顎が細くて
全体的なスタイルがほっそりしてるところとか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:10:42.58 ID:lCOVVomR.net
追放
追放ざまあ
追放ざまあもう遅い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:12:42.25 ID:lCOVVomR.net
悪役令嬢
令嬢追放
婚約破棄

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:13:44.56 ID:sKPk2PyZ.net
祝福
いつもの夜遊び的ふわふわメロディーだけど伴奏にガンダム的な勇ましげなフレーズがちょこっと入ってることでガンダムっぽくしてみました的な曲に仕上がってた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:14:30.83 ID:CnvNNNWv.net
ビーストテイマー
何で勇者たちを性格悪く書くんだろ
浅くないか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:14:45.12 ID:wjtUIrv9.net
ニセガンダムはいらんのですよ
境界戦機が盛り上がらなかったせいでいつものコースに戻ってしまったな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:19:20.54 ID:CnvNNNWv.net
キャラデザの品質は境界レベルだったけど
作画や背景は境界より遥か上だったから全然見れるね水星

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:19:50.71 ID:lCOVVomR.net
いや本物ガンダムはもうやって無いだろw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:20:19.66 ID:aXV1kYCu.net
>>688
JNTHEDが凄いとか今更だろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:21:36.68 ID:e+sJ43cC.net
俺の見たガンダム1話と百合おじさんの見たガンダム1話別の作品なのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:22:33.79 ID:CnvNNNWv.net
ハサウェイ制作中だから水星は生暖かい目で見てられるわ
水星一本だったら穏やかではいられなかったが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:26:38.88 ID:CnvNNNWv.net
ビーストテイマーは猫女が全然強そうに見えなくて
気持ちのいい展開にはならなかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:27:30.07 ID:sKPk2PyZ.net
>>688
なにこれアタリすらつけてない
と思ったけど下書きはしてるらしくてちょっと安心した

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:31:03.81 ID:wjtUIrv9.net
ビーストテイマーはエロもkawaiiも借り物で栄養が全く足りてない
こんなものとても食べられないよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:33:27.34 ID:COKu54tm.net
四畳半タイムマシン、期待してなかったけど、すごい完成度高くておもろい。
神話体系が傑作だし、樋口師匠の声も変わってしまったので不安だったが杞憂だった。
あと明石さんの感情が豊かですごく魅力的

>>222
数日遅れ配信に勝ちほこる骨太郎信者が一匹

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:36:05.68 ID:CnvNNNWv.net
>>743
ディズニーの配信スケジュールがよくわからない
いつの間にか2話配信始まってた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:38:38.46 ID:uTUSxi+W.net
>>627>>639
人によって作画1期より良かったという人がいたり
なんでくっそ手抜きするかな・・・・もう完全に終わりだ猫みたいな人がいたり
アニメの感想って本当千差万別だね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:41:50.06 ID:wjtUIrv9.net
イキリ骨のぶらさがりがイキってるの見るとほっこりする
あの層は何時の時代も変わらず底辺に吸い寄せられるけど
個人的にイキリ骨ははキリト厨越えを成し遂げたと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:43:45.97 ID:wjtUIrv9.net
スパイ2期はOPとEDが気持ち悪かったな
ヒットに当て込んでねじ込まれたと思われるまったく聞き取れないボーカル
ヨルだけ無駄にキラキラしてるゲスさ加減
まあ順当にダメな感じ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:47:57.23 ID:CnvNNNWv.net
農民関連 1話

クソが!わりとおもしれーじゃねーか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:48:15.58 ID:yBR3sYqb.net
百合→水星
ホモ→ブルーロック
異性→チェンソー
家族→スパイ
老人→うる星

棲み分けがすごい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:49:44.03 ID:+0jJa5Kk.net
ビーストテーマーは獣人じゃなくて普通の動物が可愛いそんだけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:50:46.11 ID:+0jJa5Kk.net
>>748
なろう好きな人には面白いのかもしれないな…
めっちゃ糞だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:51:20.56 ID:OlJMvcrK.net
水星の魔女、結構面白いな
学園内でバトルする展開なのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:53:06.23 ID:EdeqKXrO.net
ガンダム世界の勢力どうなってんの?
地球と戦ってるとかテロ組織に属するとかそういう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:53:30.97 ID:P/+T8rGG.net
水星は百合豚を囲えるだけ囲ってガンダムらしく最終回近辺でキャラ大量死させて豚を殉死させてほしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:54:47.18 ID:CnvNNNWv.net
ビーストと農民
同レベだと思って舐めてた
農民は面白さのツボおさえてるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:56:32.75 ID:HQsHBZpg.net
ポプテピピックに宮村優子と新田恵海出てくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:58:52.29 ID:Uzdif1qJ.net
>>728
同性婚には壺カルトが怒ってたぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 03:58:56.32 ID:hfWkk6nt.net
>>747
見てないから感想はないけど、調べたらOPもEDもアニプレックス(ソニー)だね。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:04:43.87 ID:+0jJa5Kk.net
>>755
農民のどこが面白いか具体的に言ってくれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:05:39.64 ID:+0jJa5Kk.net
>>758
チェンソーの毎週変わるEDに今から震えろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:09:03.03 ID:y4FbksXj.net
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中
@BB45_Colorado

外国人に土地を売ってもそれは所有権であって、登記自体は国が行っているのだから、なんの問題もないのだけど。

むしろ不動産は、資産を人質にできる。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:20:21.48 ID:3Qx+MAlz.net
>>716
難民なんじゃなくてイナゴを正当化してるだけだよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:23:04.54 ID:30fToCVC.net
【2022年「秋アニメ」期待値ランキング】
第1位 うる星やつら
第2位 SPY×FAMILY 第2クール
第3位 名探偵コナン 犯人の犯沢さん
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6875名

これが一般層って事なのか ホンマかいな(´・ω・`)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:25:33.60 ID:+0jJa5Kk.net
小学館関係の人が投票いっぱいしたんじゃないの?
スパイはまあ違うけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:29:11.78 ID:kpEJDstz.net
水星の魔女スペシャルOPならびに主題歌MV監督
10GAUGEの依田伸隆さんで嬉しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:31:01.44 ID:QIPz5EkI.net
一般人なら他に知っててもガンダム、ブリーチ、チェンソーあたりか
モブサイコやポプテピピックも怪しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:35:43.34 ID:cKdIRFhF.net
依田伸隆で好きなのは魔女の旅旅OPと米津玄師とDAOKOの打上花火MV、
10GAUGEで好きなのはパリピ孔明OPだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:41:08.45 ID:USH17v6/.net
転生したら剣でした
こいこれDアニメでレンタル扱いなんだが
どっかの誰得独占?

あと焼肉とチャンポンたべたらすこしおなかいたいです

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:44:43.77 ID:USH17v6/.net
同性婚って養子とかの子供ってもらえるの?
夜中ずっと男同士でフェラしたり、
肛門性交してるようなカップルに養子をさずけるとかかんがえにくい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:44:57.08 ID:I/xsLeFN.net
>>768
abema独占だよ
1週間無料だから今なら無料で見られるよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:46:05.49 ID:USH17v6/.net
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった
これもうDアニメにあるのね
バンダイチャンネルでみるかまようけど
これはわりとどうでもいいタイプのアニメだから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:48:43.26 ID:USH17v6/.net
転生したら剣でした
これはアベマ独占なのか
アベマって使いにくいしCMだらけだから面倒だわ
これは録画優先だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 04:55:22.56 ID:30fToCVC.net
モブサイコの放送枠ひどいな
地上波無理だったのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:04:18.71 ID:xnFd6/LG.net
1期1話で切ってたよう実がまぁまぁ面白かったわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:06:43.39 ID:USH17v6/.net
BS朝日
10月7日より 毎週金曜日 23:00
ほかのアニメとかぶってなければ録画するけど
かぶってたらまずいのでいまのうちにアベマで先行配信みておくべきか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:09:49.75 ID:5JAB8Df2.net
秋アニメ始まったばかりなのに、ガンダム1強の様相になってるな
いきなり婚約だもんな。これから二人で暮らすんだろうか

https://i.imgur.com/j1qdWMP.jpg

よろしくねって言ってるんだから、これは圧倒的百合百合の展開になりそうだな
一緒の入浴シーンとかあるかもしれん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:11:20.79 ID:GeiVycWU.net
水星opはかなり良いね
でもスパイedもなかなか良い
すごく良い訳では無いが
言葉の音とメロディの親和性も良いしフィーリングに断絶があり乗り切れない事も無い
問題は説明しづらいがなんて言うかどう思われたいの?って感じ
GANGSTA.ed ほどは良くないよね
https://youtu.be/QCT2B5MseDI

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:12:24.55 ID:lCOVVomR.net
百合婚ガンダム

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:20:53.97 ID:5iPP5aga.net
いつもの百合eye持ってるキモ豚が勝手に百合百合妄想してる盛り上がってるだけやんけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:21:48.31 ID:1bwJIp5x.net
いわゆる百合的な表現や描写ではなくて、それとは別の同性婚みたいなこういう 
これが新しいグローバルスタンダードであり普遍的に正しいことであり先進的な思想だ 
だからそれを変だと思うのは遅れている、みたいなね。   
こういうしょーもないクソみたいなリベラルの傲慢なロジックをガンダムにまで持ち込んで擦るのはちょっとね。
こういうのは保守層には反発されるだろうね。



 

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:31:51.63 ID:+0jJa5Kk.net
>>780
お前らがイケメンが嫌いだからだろ
出てくる男に自分を投影できないからギャースカ言われるので
百合にするしかない程アニメ業界が追い詰められてるんじゃないの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:33:54.26 ID:y4FbksXj.net
同性婚が嫌いとか統一教会かよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:41:00.81 ID:xp676viB.net
ガンダムなのに、ガチユリ……

だと!?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:43:38.22 ID:y4FbksXj.net
SFなのに上官が平気で部下殴ってるガンダムとか、未来予知失敗した駄目な作品だったな
SFなら同性婚が普通な未来を描かないとリアルじゃないよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:51:19.12 ID:5JAB8Df2.net
ガンダムのミニ小説読んだ
プロローグで母と娘は逃げたけど、逃げた先が水星だったのか
水星という過酷な条件の中で生き抜いてきた・・・
だから最強なんだな、あんな奴に負けるわけないと言っていた
なるほど;納得したわ、感動して泣けたわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:53:53.69 ID:QIPz5EkI.net
次のガンダムは女体化した僕をパイロット様達がねらってますだな
宇宙世紀にふさわしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:55:49.27 ID:L9O8cu/i.net
SFなのに「リアルじゃないよ」

アホかと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:59:15.36 ID:QIPz5EkI.net
スーパーロボットじゃないリアルロボットだと言ってたからな
宇宙でも爆発音が聞こえる程度のリアルだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 05:59:45.15 ID:5JAB8Df2.net
母親が復讐するために学園にたぬ子とエアリアルを送り込んだって設定だわ
たぬ子はその事実を知らないらしいが、エアリアルは知ってるらしい
折角婚約したのに、ミオリネが父の仇の娘だろ
ドロドロだよこれは、もうたまらん、どうなるんだこれは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:05:32.91 ID:+YQ7MGqE.net
しっぽと農民、あまり期待してなかったけど思ったより良かった
お前らが叩いてハードル下げるのもたまには役に立つな
ガンダムの小説、ゆりかごの星って奴かな
後で読んでみるわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:06:09.99 ID:VznfJPi9.net
>>786
その前に
ガンダム世界に転生したらニュータイプだった件


792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:09:13.51 ID:qpuTRxLR.net
twitterのイナゴがガンダムに群がってるのは草

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:09:38.02 ID:ySOaceiZ.net
朗報 リコリコの初期たきなさんまだマシな方だった

ガンダムでもっとやベーやつでてきたからねしょーがないね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:12:07.61 ID:5JAB8Df2.net
ゆりかごの星だよ

感動したわ、水星って老人の星なんだな
老人ばっか住んでる
これも意味がありそうだな
かなり奥が深いぞ、ファーストガンダム以来の最高傑作かもしれん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:14:38.33 ID:Pi0Yx/NN.net
石鹸アニメみたいな1話だったなガンダム

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:16:32.22 ID:y4FbksXj.net
>>787
リアルなのがいやならなろうみてろよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:20:15.01 ID:5JAB8Df2.net
ヤマノススメも放送前から盛り上がってる

https://i.imgur.com/xsNINVy.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:24:54.10 ID:+0jJa5Kk.net
>>790
どこが面白いか書けよただのステマか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 06:29:18.62 ID:9gY5uqxp.net
ガンダムのガワは
なろうウテナだな
こういうのに虚淵原案とかあればいいのに
彗星のガルガンチュアみたいな裏設定あれば
面白くなりそうなんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>798
これくらいでステマとかアホなのか
お前みたいに無駄なネガキャンしないだけだわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期の二大糞アニメ
農民、テイマー

後宮の鳥はなかなか面白かった。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>796
リアルじゃないガンダムが嫌なら、アニメなんか見ずに、ニュース番組でも見てろよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>800
面白いとこ書けないんじゃそりゃ疑うだろ?
なんで自分の言葉持てないの?理由を書けっつってんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>803
どこにも面白いとか言ってないわ
だいだいどのアニメが面白いとか人によるくらいはアホでも理解しろよ
気持ち悪いからもうからんでくるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>804
全く具体的な事書けないんだな
農民はドラゴンの異質なCGににんじん一本で爆発したのが面白かったよ俺はね
お前は逃げるだけか?どこが良かったんだ?
理由も書けないんなら総合スレに書くなよwマジうぜえw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>805
カリカリしすぎだろ、生理中なの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:10:51.52 ID:Xws+CGjN.net
ビーストテイマーや農民面白かったわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:10:53.16 ID:CDme3BC1.net
>>780
たしかに「田舎である水星が同性婚に否定的なのは遅れている!」みたいな空気を
水星の魔女が放ってるのはいかがなものか?

そういう意味での進歩的なのは、なんか不安を感じる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:11:41.89 ID:+YQ7MGqE.net
>>805
お前のために具体的に書くとか時間の無駄でしかないわ
ストーカ気質で本当に気持ち悪いなお前

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:13:37.97 ID:CDme3BC1.net
>>789
ここまで女性原作百合アニメのテンプレ的な話なんだから
女性作者にありがちな「親ヘイト」を兼ねた
「親への反逆的な百合」になる可能性が高いんじゃないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:18:25.40 ID:00VpBjwW.net
>>784
同性婚が普通になってるかも分からんだろ。
これから世界ではイスラム教徒の人口が一番になっていくんだし。
先進国の中でもイスラム教徒の数が一番多くなるかも。
世界の覇権も残念ながらアメリカから中国インドに移っていくかも。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:20:45.08 ID:0ykjIEeI.net
農民みたいな駄作持ち上げるヤツって何かのバイト?
隣の国案件かしら?気持ち悪い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:24:06.58 ID:y4FbksXj.net
>>811
つまり日本のホシュとやらはそういう勢力と結託していきたいわけだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:28:46.82 ID:USH17v6/.net
農民は絵もかわいいしお気楽にみれる枠でしょ
あれはあれでいいのは?
まだみてないけど
若干クソアニメ判定らしい

超余裕とかおさまけとかぼうふる、へいきんちとかもそういう枠だし
ぼうふりはおもしろくて女の子もかわいかったので人気はあった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:30:25.65 ID:h6S9Jm26.net
農民は面白いと思う
農業で鍛えたスキルで無双する
主人公のcvで損してるとこはあるとおもう
すごけわかりやすいがわかりづらいアニメよりマシだと思う
面白いというよりわらりやすいというほうがいいか
わかりづらいよりわかりやすいのほうが上位なんですね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:33:20.66 ID:I/xsLeFN.net
農民は他と差別化できるような売りがないように見える

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:33:32.51 ID:USH17v6/.net
https://twitter.com/shime_ura2/status/1576453134406520833
これってキレていい事案なの?
撮り溜めてたHDDレコーダーのアニメを消去したらしい
ぱすてるメモリーズの2話とかレアな放送もあったのかな
(deleted an unsolicited ad)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:34:48.23 ID:h6S9Jm26.net
鼻にかけた質アニメのような空気アニメはオナニと同じ
何がとわいわーが
つまらないけど質アニメだなーとりあえず褒めときゃ通ぶれるかって最悪だな
何がとわいわないが
とにかくそれはなろう以下だ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:37:03.35 ID:h6S9Jm26.net
>>816
裏はぬうぎょうだろ
わかりやすいアニメだ
わかりづらいオナニアニメよりマシであらる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:39:13.73 ID:USH17v6/.net
超余裕のマヨ太郎て絵がかわいいから楽しみにしてみてたのに
わりとそんなにおもしろくなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:40:01.62 ID:h6S9Jm26.net
>>817
キモオタ爆釣目的の構ってちゃんですね
独り身のブスがやってんだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:40:43.85 ID:uUW+i1El.net
>>817
HDDなんて今まで何個ぶっ壊れたことか、何年も撮りためコレクトした画像データやテキストを失くしたことか
バックアップ取ってなかったら、まあそういう運命だったってあきらめるしかないね
他人にやられてもそう思うようにしてる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:42:37.19 ID:OyNrTPV1.net
ヒロアカってお茶子よりトガちゃんの方が人気あるんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:51:01.83 ID:r18wtgO8.net
>>817
お前だったらどうなの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:55:23.85 ID:CDme3BC1.net
www.animenewsnetwork.com/press-release/2022-09-22/crunchyroll-reveals-a-supercharged-fall-2022-anime-season-with-chainsaw-man-spy-x-family-my-hero-/.190042

上によると2022/9/22現在で水星の魔女が吹替配信はないらしい
全世界の若いライト層に向けて作るアニメが吹替なしとか
なめてるの?

どうも水星の魔女は何をしたいんだか分からん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 07:58:52.25 ID:00VpBjwW.net
>>813
残念だが日本とか関係ないよ。
今でもすでに世界に影響力与えられる存在じゃないし。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:00:30.26 ID:PQ00of/h.net
そりゃプラモの販促アニメだから
プラモ売れなきゃ全て失敗なのがガンダム
プラモ販売しないところに向けて作っても意味がないと割りきってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:01:09.80 ID:USH17v6/.net
昔のオタクはアニメ雑誌のアニオタ同士の交換のための情報をのせる
コーナーで
みれない地域のVHSを交換、かしかりしてたらしい
VHSはわりと頑丈だよね、
ホコリにも一応つよいし、うっかり消去ってことはない
画質がわるかったり、テープにカビがはえるとかはあるけど
ビデオデッキもかなり安全だよね、
テープとリーダーがとらぶるでテープがぐちゃぐちゃになったとかほとんどきいたことがない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:01:45.68 ID:bA+KTRwK.net
ビーストテイマー
うーん面白い。面白いんだけど、なんで初期で最強を仲間にするんだろ
そうじゃなくて最強を仲間にするのを最終目標にすればいいのに
異世界って1話は面白いけど1話で完結してるから次を見る気になれないんだよなー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:02:23.17 ID:USH17v6/.net
>>824
昔だったら本能寺の変みたいになってるとおもうけど
いまはDアニメとかバンダイチャンネルがあるから

でもアイカツBDBOXとかがトラクターで踏みつけられたらきれるとおもう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:02:37.59 ID:hPJ//1Ke.net
スパイファミリーは合わなくて見てないけどチェーンソーは見てみるかな
呪術みたいに話は微妙でも戦闘だけは神かもしれない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:02:47.92 ID:wbF4Ej+j.net
>>827
MIAは国内版と北米版でアソートの内容が違うから、日本から持って行って北米で買って帰ってくるとかやってたけどな
改造パーツとしてそこそこ高く売れる
まあプラモの改造にMIA使うやつはあんまりいないが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:03:51.65 ID:USH17v6/.net
https://www.youtube.com/watch?v=092NFh0d1xk
こういうのってユーチューバーが再生数ほしさにやってるの?
https://www.youtube.com/watch?v=TLiOCw8O614

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:05:01.71 ID:NrQYDpM2.net
選べ
農民とシュートw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:07:04.14 ID:CDme3BC1.net
>825より分類

〇2022年秋アニメ吹替予定

・4言語以上吹替予定
悪ラス、ヒロアカ6、スパイ2、宇崎ちゃんw、ベルセルク黄金、
最強種猫耳少女、忍びの一時、モブサイコ3、ブルーロック、チェンソーマン、
不滅のあなたへ2

・1-3言語以上吹替予定
ポプテ2、後宮の烏、DIY、入間くん3

・吹替予定なし
水星の魔女、i7・3、バズロック、マブラブオルタ2、ヒューマンバグ大学、
聖剣伝説LOM、ぼざろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:08:20.24 ID:wbF4Ej+j.net
>>829
OPED見れば分かるが5人まで増えるっぽいぞ
伊勢ハー案件

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:09:43.76 ID:bA+KTRwK.net
米↓これ注意でみんな確認した方がいい

録画整理してたら水星の魔女の2話が自動録画出来てなかった
機種にもよるんだろうけど見といて損はないよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:09:49.24 ID:wbF4Ej+j.net
>>835
吹き替えで劣化声優使われるより字幕の方が需要あるんだろ
今は音声字幕を翻訳してくれるアプリあるし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:12:59.45 ID:CDme3BC1.net
>>827
中国のバンダイ模型の2022年10月の新商品リストだが
水星の魔女がばっちり入ってますぞ

weibo.com/2042697783/M8buqFp1j?refer_flag=1001030103_

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:13:26.57 ID:PQ00of/h.net
>>832
台湾とかでガンプラが売れたとか聞いたことはあるけど、北米で売れたは聞いたことがない
確か海外輸出ガンプラは韓国、香港、台湾がトップ3で、全体の約70%だった
アメリカは返品制度とかあるから下手すりゃ大赤字だったろう
MIAという塗装までされた完成品はコスト高そうだからダメだろうね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:19:22.29 ID:qpdHw+oV.net
セル画の件誰も言ってなかったようだけど、
タップ穴に嵌めるときのわずかな個体差で
一枚一枚が微妙にずれて画面がつねに
ちょっとずつ揺れるのが好きじゃなかったんだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:25:46.95 ID:8Sw3PYYd.net
最近のフィルム撮アニメのリマスター版はガタガタ修正してるんだよな
手書きの荒れはあるものの解像度はFHD出てるし一見今のアニメより綺麗に見えることもある

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:29:01.66 ID:qpdHw+oV.net
セルっぽさはビネッティングとかフィルムグレインとか
コントラスト補正とかでそれっぽく作ることはできると思う
セル時代は使える色数がアニメカラーに制限されてたので
発色のいい明るい色をふんだんに使い分けるということが
できなかったから、いまと比べて画面が重い感じになってたんだろう
それを重厚さと取ることもできるから、そっちを好むひとが
いるのもわかるけど、たぶんデジタルでもやろうとすれば
できるんじゃね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:29:01.96 ID:FJzRcocN.net
水星強すぎ
下手したらチェンソーまで食われそうなふいんき

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:29:40.95 ID:5JAB8Df2.net
ガンダムは王道の百合設定

お嬢様はイキるのは一人前、腕はポンコツ、でも滅茶苦茶可愛い
で相手役は顔はブサイクでも腕は超一流
アニメでもドラマでも映画でもあるある王道の設定だな

いつかイキりまくるミオリネがたぬ子に恋してキスするシーンがあるんじゃないか
もう日本中祭り大騒ぎになるだろう
期待に応えてくれるはず

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:33:12.41 ID:v5w2v9AA.net
たぬきはギャーギャーうるさいキャラだし声優もヒステリックな演技声優だから余計にうるさい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:33:59.19 ID:rqlsLBZb.net
惑星の五月雨って2クールだったん?
1クールに縮めてもよかったんじゃないの割とどうでもいい内容多かったし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:38:13.42 ID:y61pSd2h.net
いきならガンダムが覇権になってしまった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:43:56.47 ID:NrQYDpM2.net
まだ新作が控えてるからわからんぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:44:48.14 ID:6E/rNV9c.net
ビーストテイマーは仲間から嫌味ったらしく
リストラされたあとにかわいい女の子とイチャイチャして、
再出発したら案外うまくいって、
不当解雇した連中は抜けた穴がいかに大きかったかを
後悔してもどってきてくれええええ! みたいな話?
設定だけである程度展開読めると萎えるな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:51:33.98 ID:rqlsLBZb.net
今期覇権候補多いからな

チェンソーマン
ヒロアカ
スパイファミリー
ゴールデンカムイ
ガンダム水星
ブリーチ

>>850
なろう系アニメそれなりに見てきた割りに追放系は今回初めて見るからむしろ読めなくて楽しみ
なぜか追放系なろうだけニコ生でやらない事が多いのよな
他のなろうは大体ニコ生でやるのに。前回の追放系も見ようと思ったらニコ生でやらなかったし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:53:02.77 ID:CDme3BC1.net
>835分析

・少年漫画原作、角川系作品など広くグローバル展開するアニメと
 ソシャゲアニメ、美少女動物園など国内志向の強い作品の二極化が凄い
・スローループ(吹替なし)、RPG不動産(吹替なし)、まちカド2(英語吹替のみ)など
 海外展開に消極的なきらら系らしく、ぼざろも吹替なし

>>838
どこの国でも実写でも字幕はマニア向けだよ
ライト層を取り込むには吹替が必須

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:58:38.52 ID:cZErKJpH.net
農民とビーストテイマーはどっちがワーストなのか
低レベルバトルだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 08:59:14.68 ID:wbF4Ej+j.net
かるてっとに農民登場させたら全員ニンジンで殲滅されそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:02:12.72 ID:wbF4Ej+j.net
>>852
だったらbilibiliに配信してる時点で中国語吹き替えが作られてるはず
実写の話はどうでもいいし、連中は日本語を習得する教材としてアニメを見てるんで、吹き替えになると価値がない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:04:05.39 ID:uEWUuR2A.net
風都探偵って仮面ライダーと知らずに何気なく見てめっちゃ面白かったのだが、これっておおもとの仮面ライダーWを見てたらもっと面白く感じる…のかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:06:01.24 ID:rqlsLBZb.net
>>853
不徳の方があれそうな印象だけどそういうわけでもないん?
剣とか一発ネタに見えるんだけど面白い話続くんかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:12:04.80 ID:w3ESZ2sp.net
>>846
マアアアアア?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:17:55.05 ID:TxIWgMez.net
農民は農作業するんやろか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:21:58.82 ID:FJzRcocN.net
今期のなろうはオール0話切り

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:28:06.40 ID:yuUAclNj.net
スパイファミリーもチェンソーマンも集英社なんだよな‥
えげつないなほんと

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:28:13.77 ID:/J3x9gsn.net
>>835
lomってゲームだとハングルまで用意してたのに
RTAだとハングルが一番速いらしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:29:50.26 ID:CDme3BC1.net
>>855
鬼滅とかメイドラゴンSとかビリビリでも人気のアニメは
中国語吹替もしてるよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:43:20.17 ID:USH17v6/.net
https://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/nanatsuiro/index.html
ななついろドロップスみたいな昔のアニメって
HDアプコンとかもされないまま埋もれていくよね
これおもしろかったの
シャナとかもとくにHDリマスターとかBDBOX販売されてなかったような

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:45:50.63 ID:4K2EMbx/.net
アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー 「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/02/news054.html

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:45:56.04 ID:lQ1IZ1I2.net
>>859
スキルウインドウ出してたから適当にやりそう
見た感じ季節感めちゃくちゃな収穫に見えた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:48:52.97 ID:qDX5jdIE.net
どーせあの荒れ地だってスキル一発であたり一面耕せちゃうんだろ
それごなろう異世界

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:53:00.88 ID:mYLdJAd6.net
中国で許されるのはパリピ孔明とかでしょ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:53:45.43 ID:XXING4kn.net
ぶっちゃけ、日本だとチェンソより水星のほうがウケる可能性はある
まあ今後次第

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:55:53.72 ID:mYLdJAd6.net
うる星が覇権になることはないだろうけど、かなりの人が視聴するのは間違いないだろう

秋アニメは覇権がどうこうより、視聴されるアニメが多い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:58:11.96 ID:USH17v6/.net
https://www.youtube.com/watch?v=C1PW_0lMmww
ほんいずみりなってHUGプリの青のプリキュアと、
焼くならマグカップもの人だよね
たまよみとかクソアニメでも請負しないといけないのでたいへんだな
マグカップもクソアニメすれすれだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:59:21.72 ID:CDme3BC1.net
今期マニア向けアニメの供給が乏しい中で
マニア向け覇権は陰の実力者あたりかなと思っていたが
水星の魔女が思ったよりヒットしたみたいだな

結局、バンダイは角川同様マニア向けから出られない作品が多いかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:59:55.35 ID:USH17v6/.net
シャナはSD画質だけどBDの側でアプコンされたものがBDBOX化してるみたい
もとのキャラデザはいいけど
アニメの絵自体はいまいち

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 09:59:55.90 ID:bNY7mkb/.net
https://i.imgur.com/Djf0vlI.png
この汎用性

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:01:26.85 ID:4K2EMbx/.net
水ガンは女子ウケしそうなアニメだな
ウテナの決闘解決あるし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:02:19.23 ID:XXING4kn.net
今期は続編がそこそこ強いし
新作も話題作もあるのに
でもdアニとかだと、やっぱなろうが強いんかなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:02:59.95 ID:TxIWgMez.net
ガンダムはおっさんしか語ってないぞ
いつも通りや

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:03:29.52 ID:bA+KTRwK.net
>>871
声優「いいチームとは?」
古田「みんなで共通した目標も持つこと
   私だけ売れたらいいわって思ってたら駄目」
声優「ギグっ!」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:03:59.69 ID:fDRd91wp.net
一般
チェンソーマン

おっさんオタク
水星の魔女

若年オタク
陰の実力者

これが覇権ね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:04:39.19 ID:uTUSxi+W.net
>>841
少し昔にTVKかMXでめぞんの再放送みたら、画面がぐらぐら揺れてるって感じた
びっくりした
うるへーは揺れてなかったのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:05:35.33 ID:XXING4kn.net
水星は頑張ってワカモノにも見てもらおうとはしてんじゃね
プロローグを1話にしなかったのは、とっつき良くしようとしたんやろ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:11:58.91 ID:HI9sYiMq.net
月収200万稼ぐ凄腕アニメーターからリコリス言われちゃってんな
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/02/news054_4.html

――最近主流のアニメはどういったところが合わないんでしょうか?

アニメーターA 基本的に「作画アニメ」が全然好きではないんです。
「良いアニメ」は良い作画と内容が結びついて、ちゃんと相乗効果として良いものになってる。
仕事だから作画については詳しいですが、別に「作画アニメ」って面白かった試しがないので。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:13:26.77 ID:hOj2lc2O.net
プロローグのいきなり皆殺しは?だったが1話見たら百合学園の裏でフィルムノワール描こうとしてるのかなと思った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:14:36.34 ID:auSW3rbO.net
>>757
壷はむしろ同姓婚肯定してるぞ
韓国人と結婚しないなら誰とも子供作らずレズセックスだけしてろが教義だし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:19:53.67 ID:KOJjkxE3.net
ぼっちざろっく凡作で終わりそう
キャラデザがイマイチ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:20:15.65 ID:z7vRPeMT.net
人気アニメ「ゆるキャン△」でもっともSEXしたいキャラが閣議決定されました🤗君たちも今後はこの子でシコるように😤
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664682803/

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:20:55.34 ID:5JAB8Df2.net
水星はおじさんたち歓喜なのは仕方がない

https://i.imgur.com/9zWFv0o.jpg

ファーストガンダムのオマージュ
最初の親子の設定だって、ファーストのアムロと父親の設定だしな
もう泣いてるおじさんいっぱいいる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:21:03.97 ID:ArEuxcup.net
>>882
絵がクソで内容が良いアニメも無いけどなw
オッドタクシーとか何がオモロいねん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:21:59.90 ID:2EUWz6LX.net
>>887
エアリアルを見て「圧倒的じゃないか」くらいは言ってほしかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:22:01.27 ID:USH17v6/.net
うひょー
頻尿おじさんになったかも
昨日の焼肉とチャンポンのダメージがでかいので夕方までおとなしくしておくわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:25:37.98 ID:6E/rNV9c.net
水星は主人公と整備の子以外の女子が
そろって底意地悪そうなのが
女子ウケを意識してるのかなと
男は男で乙女ゲーのフォーマットっぽいし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:27:23.03 ID:lQ1IZ1I2.net
>>888
オッドタクシーわかんなかった?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:27:24.33 ID:rqlsLBZb.net
ファーストって正直微妙だよな
水星どのあたりの位置に来るだろうか

S SEED オリジン
A 種デス OO AGE
B Ζ 0083 レコンギスタ ユニコーン
C 無印 ΖΖ 逆シャア 鉄血
VGWX∀も機会があれば見たいところ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:28:24.20 ID:T75aZlD+.net
機動戦士ガンダム うる星の魔女

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:29:26.11 ID:2F9wKaWk.net
>>888
ファンタジックチルドレン

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:29:47.21 ID:FJzRcocN.net
このガンダムおっさんにウケてるのか??
こんなのガンダムじゃねーとか言ってんのかと思ってたわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:30:37.88 ID:ArEuxcup.net
>>895
あれはあれで通好みの作画らしいが…w
クソではないだろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:30:48.83 ID:lQ1IZ1I2.net
>>896
ウテナって言ってる奴いるけどあんなのウテナでもねーわと思うよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:31:50.33 ID:ArEuxcup.net
>>896
百合だととりあえず食いつくって層が
ばかにならないくらいいて
ガンオタと相性が良かったみたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:33:00.92 ID:I/xsLeFN.net
>>879
若者に受けるといいなあ陰の実力者…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:34:21.75 ID:SiojABkj.net
水星見て思ったのが、悪役に魅力が無いんだよね。
プロローグのオッサンはまだ裏がある可能性あるからなんともだけど、
1話目のイキリガイジは単なるDQNじゃん。
リコリスの真島もそうだったけど、悪役には悪役としての理由とか立ち振舞いがあるべきだと思うんだ。
アンパンマンみたいな単純な幼児向けアニメならバイキンマンは必要悪って話でいいけどさ、
ある程度物心ついた少年青年も見るアニメで不快なだけの悪者描いても仕方ないだろ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:34:30.89 ID:AwVFUhYf.net
>>879
一般人がチェンソーマン見るかな...

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:34:50.54 ID:ArEuxcup.net
一般
スパイファミリー

おっさん
ガンダム

若年オタク
チェンソーマンだろ

もうなろうが守備する位置なんて無いと思う
大混戦クール

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:35:45.03 ID:9Lafam2f.net
>>898
水星の魔女の脚本家はウテナの小説書いてたことも知らないの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:37:16.14 ID:mYLdJAd6.net
どうせグエルも仲間になるだろうよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:41:16.67 ID:6E/rNV9c.net
デュエルで嫁さん奪いあって
嫁本人には興味なく嫁を得ることによる地位や財産目当てで
嫁は粗略に扱われる
それを事情を知らない主人公が正義感と成り行きで関わって
すったもんだのはじまりっていう
この辺がウテナっぽいって言われるところ
あとはガンダムだろうけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:41:51.42 ID:JxX1I++c.net
>>904
だから同じ作品と見なすの?
それはバカじゃね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:41:56.63 ID:auSW3rbO.net
水星1話のイキリガイジは主人公のセックス相手だろ
あと4人出てきてピースクラフトし始めるから絶望しろよ百合豚ども

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:42:30.62 ID:zTJQWwzc.net
>>903
チェンソーはマジで人選ぶから若年層というよりサブカル層だと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:42:56.36 ID:JxX1I++c.net
てかNHKでペダル始まるんだな
また横取りかあいつら

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:43:54.68 ID:9Lafam2f.net
>>907
知識もろくにないイナゴオタクなら偉そうにしなくていいよ?
批判したいならもっとアニメを勉強しておいで…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:44:05.35 ID:UpMdyb8H.net
たぬ子可愛いなあ
大好きだよ(はあと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:44:14.64 ID:meIR5txr.net
今のガンダムをおっさんは見ないよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:44:50.23 ID:JxX1I++c.net
>>911
あれ
言い返せない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:45:20.70 ID:JxX1I++c.net
同じ作家なら同じ作品なんだ
フーン

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:46:37.90 ID:TxIWgMez.net
チェンソーの作者は絵のセンスだけは並外れてるからなぁ
あとは…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:46:49.70 ID:SiojABkj.net
1話目のイキリガイジが主人公やヒロインとくっつく展開はそれはそれでいいと思うけど、
あいつのその流れが赦されるには相当な理由付けが必要だと思う。
少なくとも8話くらいかけて彼の背景とか御祓とかしなきゃ納得されんゆえ、2クールじゃ無謀やろ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:47:30.09 ID:6E/rNV9c.net
まあウテナのほうはもうちょっと思春期らしい
純な動機で戦ってたような
大企業グループのトップになれるからで
嫁は10代にしてトロフィーワイフっていうのは
かなり世知辛い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:51:18.66 ID:nQ6pZ26n.net
>>910
ペダルは逆にNHKに拾って貰えて良かったねという感じ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:53:34.16 ID:SiojABkj.net
例えばあのイキリガイジの背景としてあのヒロインと結婚出来なければ親の会社潰れかねないとか、
そのために日夜MSの戦闘訓練に勤しんでるとか、そういう背景があればまだ悪役としての美学があると思うけど、
1話目の描き方だと単なる性格悪い井の中の蛙じゃん。
これを今後限られた話数でどうやって言い訳するのか、出来るのかが心配。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:56:31.42 ID:oPI2cepx.net
大河内はギアスで一躍有名になったけどヴヴヴとかいうウンコも製造した奴だからな
どっちに転ぶかはわからんよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 10:58:24.99 ID:USH17v6/.net
平井絵のアニメでおもしろい作品ってどれ
スクライド、種、ファフナー、マジェプリを除く

ヒロイックエイジとかみてないんだけど
オリンシスも

オリンシスはわりとクソアニメ判定されてる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:06:47.12 ID:ITMwl7yW.net
ジャンルとして全く興味ないw
キャラだけ用意して毎回学校内で決闘決闘?
俺は戦争モノの深いシナリオを見たいんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:08:54.71 ID:mYLdJAd6.net
いきなりホルダーと決闘して勝ったんだからそんなにもう決闘はないんじゃね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:10:40.24 ID:ArEuxcup.net
風化雪月ガンダムだから
1クール目は学園編、2クール目は戦争編だろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:19:09.24 ID:I/xsLeFN.net
水星の魔女はキングゲイナーくらいに面白くなるといいなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:22:24.52 ID:klbfkmfU.net
シュートの12話はキツかったから
ホモ成分マシマシで来られたら笑うしかできないだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:22:52.81 ID:ArEuxcup.net
キングゲイナー、ブレンパワード、レコンギスタは
御大枯れたと実感する作品群
ターンAで終わった人だと思うなあ
悪い意味じゃなく

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:24:13.16 ID:4K2EMbx/.net
>>901
シャアとかフロンタルが出てくりゃ満足か?笑

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:25:19.18 ID:ArEuxcup.net
なぜか富野ガンダムっぽさを受け継いでたのが
アヌビスZOE

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:26:05.53 ID:4K2EMbx/.net
>>928
ブレンパワードはクソだったが他の2作品は良かったろ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 11:27:55.57 ID:klbfkmfU.net
農民はニンジン投げてドラゴン爆散からの、ニンジンがブーメランのように手元にもどってくる時点で馬鹿アニメ確定
もうクソアニメマイスターとしては完走も確定という約束されたアニメ

どんな強度のニンジンなんだよ。硬いにしても、それさっきまで齧ってただろう。噛む力が強いから硬くても普通に食べれてたのか、
でもそのニンジンは王都に納品する作物だったよなあ。一瞬で突っ込みが大量にできてしまうなど、ポテンシャルは極めて高い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
食べ物を大切にする姿勢を評価する

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>929
水魔女はモブせかと同レベルだと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>931
これだけ作れるエネルギーあるなら
ガンダムでよくね?って思うとこやね
Gセルフはガンダムだけど名前がしっくりこない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民みたいなやっちゃいましたチートはもう要らない
ムカつくし戦闘が茶番になって見どころが無くなる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>932
非日常愛し過ぎだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今日はゴルカムか
せめて3期並のデキでないともう見ないかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
オーバーロードみたいなのもなあ
侵略者の視点がどういうものかというのはわかるから知的な興味はあるんだが
戦闘は茶番にしかならんからな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>932
おまえはちゃんと農民見てないだろ?
主人公の攻撃力は5桁だぞ?ニンジンなんて一噛りで楽勝に決まってんだろ?
あの世界では主人公>ニンジン>>>ドラゴン>>>その他モブなんだよきっと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>917
まんさんは豚と違ってかなり捻くれてるから
基本クソな男が僅かに優しさを見せるだけの方が股を濡らすんだよ
変に理由付けしない方がまんさん受けは良い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>938
スタジオどこに変更したっけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>941
おいおい組長娘はもう終わったはずだろ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ワンパンマンは面白いわけだし主人公最強も結局は持って行き方なんだよ
いくら拮抗した戦い演じてても大体結局は主人公が勝つんだしむしろそっちのが茶番っぽい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
イキリガイジはアテウマだよ
必ず本命のイケメンが二人以上出てくる
お前らは乙女ゲーの何たるかを知らんようだね

だから男性視聴者には一話がピークってこともありうるよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>945
ここからのはめフラ展開になったらそれはそれで神アニメに認定したい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>945
既にそれっぽいのが主人公の戦いぶりをモニターしていたし絶対絡みに出てくるのだけは間違いないな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>942
ブレインズベース
悪くない制作だけどちょっとゴルカムには大人しい気がするな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>945
乙女ゲーに悪役令嬢は出て来ないだろw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>950
いやまさかラスボス飼ってなのかもしれん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
決闘の相手切り替えてる長髪イケメンとか
乙女ゲーの攻略キャラにいてもおかしくないだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>950
ガチの乙女ゲームには女自体出て来ないからな
王子様Lv1だっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新作ガンダムが叩かれるのはもはやDestiny

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムって名乗らなくていいのでは?が過去最大だからなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>953
いわゆるネオロマ系は女主人公
アンジェリークとかコルダとか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>949
あまりバトルアニメしてないね
DRRRRR、不滅のあなたへ、エンドライド、境界のRINNNE、ブラッドラッドあたりか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
乙女ゲーとBLゲーは違います

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
録画失敗してたんだけどゆるキャンの二番煎じみたいなのは面白かったん?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ソウナンですよりかは

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>960
ソウナンです地味に好きだった・・・
一応配信サイトでみてくるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダム作画だけは神ってて切れんなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そうなんですの理論だと、緊急時は尻にtmpを突っ込んで放尿するのも水分補給として有効だよな
出す側が男に限るが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>959
女「あのー、わたしたちー、迷っちゃったんですけどー?」
男「かーーーこんな山の中で巨乳ちゃんが3人も?」
女「テント貸してくれません?」
男「うひょーすっげえ巨乳(ええどうぞどうぞ)」
男「ついに俺にも春がきたのか~~~~」
女「あ、ハル!遅いぞー!」
ハル「・・・・・」
男「ち・・・・・こいつらこのイケメンのハーレムかよ。くっそくっそ」
ハル「おまえ。こっちちかよるなよな」
男「分かってるって。おっとっとごめん。すまんすまん」
ハル「ぽよん・・・おい。胸から手どけろ」
男「あれ?お前女?」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ファンネルを操るのってニュータイプ以外だと強化人間や子どもなんだが
その中でも最年少だなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:14:33.79 ID:18BcLk0i.net
そこからSEXに持っていく流れやな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:15:30.43 ID:ZuhU/BBG.net
不満がある奴もとりあえず注視しとけ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:19:32.88 ID:I/xsLeFN.net
すみません。エラーで次スレが立てられないです。
>>970
の方代わりにお願いします。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:19:41.33 ID:ee6jckfx.net
>>903
ジャンプ系と相容れない
もしくはウェーイ系陽キャアニヲタと同じ物を好きになれない
そういうガチの陰キャおっさんの受け皿がきららとなろうだから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:19:42.42 ID:wbF4Ej+j.net
>>960
ソウナンよりも面白いって神アニメじゃねえか!
肛門に舌入れたりすんのか?
男女で?
見るわ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:20:46.50 ID:FJzRcocN.net
ゆるキャンの二番煎じみたいなのってハーレムきゃんぷの事か?
あれは僧侶枠だから面白い云々じゃないぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:21:46.96 ID:Jh2Dkld3.net
ソウナンの2期はやくしてよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:22:38.64 ID:18BcLk0i.net
ハーレムきゃんぷなんてタイトルで
ゆるキャンと同じカテゴリーのわけないだろw
騙すなよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:23:16.42 ID:ZuhU/BBG.net
クエスのファンネルとかは子供がしつこく纏わりついて来る様な攻撃って表現されてて
格好良くしようみたいな意識は薄かったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:25:26.14 ID:ZuhU/BBG.net
シャアのジオングは有線タイプだったし、子供心になんでエルメスより劣化して見えたな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:25:44.98 ID:y9RKccTX.net
アルパアジールってファンネル積んでるかね
他の機体にも乗ってたか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:25:59.79 ID:wbF4Ej+j.net
>>968
めんどくせえなぁ
ほらよ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1664767460/l50
次から2レス先とかに指名したりしたら自宅突き止めてブチ殺すからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:26:52.14 ID:y9RKccTX.net
シャアはなりそこないだから
サザビーに乗った場合しか真のファンネルは使えないんじゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:27:25.21 ID:Jh2Dkld3.net
>>959
あれはただのエロアニメで、エロシーンはお金払ってってやつだから見なくていいよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:28:20.39 ID:wbF4Ej+j.net
>>975
実際未完成だったし弱かったからな
ゲームでは火力だけは高かったが格闘攻撃がなくて張り付かれたら何もできなかった
エクバで体当たりやヘソビーム追加されてチート機体になったけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:29:03.10 ID:Kjx06DTX.net
ソウナンです、ギャオで初配信やってるね
俺はメレ様ご出演の戦国乙女が気になってニキニキになったがw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:29:57.39 ID:ZuhU/BBG.net
そういや子どもは全員ニュータイプみたいなノリだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:31:40.45 ID:wbF4Ej+j.net
>>978
アムロ=機械工学と格闘技術に特化したニュータイプ
ララァ=未来予知に特化したニュータイプ
カミーユ=精神攻撃その他諸々に特化したニュータイプ
ジュドー=バリア能力に特化ニュータイプ
シャア=政治力に特化したニュータイプ
シャア板でも迷いを捨てたシャアは政治的にアムロを抹殺出来ると言われ続けていた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:32:46.28 ID:wjtUIrv9.net
>>835
つまり水性の百合婚はグローバルスタンダートなポリコレ対策ではなく
国内の百合好き向けだと
バンダイお前…いいのかそれで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:33:02.09 ID:Jh2Dkld3.net
きらら系みたいな女ばっな出てくるので好きなのは
三ッ星カラーズ、ソウナン、釣りていぼう、わたてん、こみっくがーるだな
ゆるキャンは2期が宣伝アニメっぽくなったのが残念

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:34:29.00 ID:uTUSxi+W.net
>>977
ピピー!かいじ!かいじ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:34:47.61 ID:ee6jckfx.net
>>932
なかなか楽しみ方わかってるな
あと魔王軍の技をクワで耕して打ち消したのもポイント高い
ただの農法のひとつを技名みたく叫んでたからね
もう頭悪過ぎて視聴継続するしか選択肢がない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:35:05.10 ID:wbF4Ej+j.net
>>965
ファンネルもビットもインターフェース通すと誰でもオートで操作できるが、オールレンジ攻撃みたいに前後からの挟み撃ちみたいなのは出来ない
端末じゃなくてファンネルの受信機に直接命令を送り込む必要がある
ただ飛ぶだけなら単なるドローンだからね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:35:14.06 ID:Kjx06DTX.net
やっぱりかあと思った今日のpixivの検索ランキング、お前ら用の水星の魔女第3位
女さんには全く人気なしの模様wなんせヒロアカがあるから

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:37:00.14 ID:ee6jckfx.net
>>944
俺は土いじりがしたいんだ!って言いながら魔王軍の強いやつを一撃で倒してしまう農民はワンパンマン枠

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:37:12.14 ID:wbF4Ej+j.net
>>989
ヒロアカにアーニャたんコラボしねえかなぁ…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:42:55.08 ID:V5E/Yeuq.net
>>989
女はガンプラ買わないから問題ない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:44:11.20 ID:Xws+CGjN.net
ヒロアカの葉隠ちゃん美少女ってマジかよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:45:27.90 ID:ZuhU/BBG.net
昔だと「何故もっとファンネルを使わないんです?」って発言してて、作中で卑怯っていう感覚を出してたな
結局使いまくってたがw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:47:43.68 ID:wbF4Ej+j.net
>>992
HGに恋する2人読めよ
今3人目のガノタ女出て来たかな
ガンオタの女みたいに「赤いプラモを見るとつい買ってしまうが、金色はどうにも気分が上がらんな…」とか言いながら作ってんじゃねえかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:47:56.90 ID:TtijhWs1.net
>>920
どう考えても噛ませ犬キャラじゃん
あいつを最後まで引張ってボコられた後ドヤ顔でラスボスとして登場したらリコリスみたいに笑われるだけだし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:48:00.13 ID:ArEuxcup.net
ファンネルには殺気しかないから
人殺しの兵器感の強さに忌避感あったんだろ

たぶんロボットが人間に殺意を抱いたら、ってのが
SFホラーとして扱われてた時代だからだと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:49:02.25 ID:wbF4Ej+j.net
>>993
いつか出て来ると思ったがやはり顔出て来た
でも乳首丸出しなんだぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:52:04.18 ID:Kjx06DTX.net
1000ならチェンソーマンがマックのおもちゃが出る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/03(月) 12:52:36.09 ID:Xws+CGjN.net
農民覇権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200