2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2911 【政治&宗教レス禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2910 【政治&宗教レス禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664599825/

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:46:35.03 ID:NldJ72Yi.net
いきなり結婚だーーー
もうリコリスの不満、全部もっていったわ
これ完全にリコリコの信者今すぐ円盤キャンセルしてこっちに乗り換えろ

圧倒的だろ
こういうのに金使えって マジでな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:47:04.86 ID:WN6iceH9.net
「クソ男の婚約者を振り切って同性愛に走る」ってのも
シトラスあたりの女性原作百合アニメで見たような展開で
あまり男性向けとは思えなかった

こういうヒロインが男から女に向かう百合アニメは成功例がほぼ皆無で
ヒット作の二番煎じを基本としてきたガンダムシリーズとしては挑戦してるとは思う

しかし主に男性向けと思われるアニメで女性向けを志向する理由はよく分からない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:47:58.76 ID:19DFuka+.net
まあ皆さんも解ったようですが
今期は水星が優勝しました
すみません

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:48:14.97 ID:5Gx3K02Y.net
お前ら自分の好みじゃなくて
リコリコのファンに依存しすぎやろw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:49:13.59 ID:NldJ72Yi.net
ガンダムの本スレ今まで見たことない勢い
リコリスがゴミに見えるわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:49:45.89 ID:DwZ3i7ue.net
農民はいきなり農民じゃなくなりそうだよな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:49:59.70 ID:5Gx3K02Y.net
まーたリコリコ言っとる
夏アニメ覇権とられて悔しかったね
おつかれ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:50:17.20 ID:c8pFF77K.net
>>227
ファン層被ってるから対立煽りは流石に無理だろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:51:21.65 ID:BfnqNX2T.net
リコアンまた元気になってきたじゃねぇか!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:52:25.87 ID:ErV8dDME.net
エリザベス女王の国葬と安倍の国葬くらいの差があるな
水星とリコリスの差

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:52:40.63 ID:RiuXQwrh.net
>>227
ビルドダイバーズなんて無かった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:52:56.26 ID:pNq885v6.net
グランベルムの新月ちゃん満月ちゃんはリコリコの元ネタレベルの百合具合だったのを鑑みるに
ロボアニメは百合ネタの出来よりもロボのカッコ良さのが重要だと思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:53:36.60 ID:5Gx3K02Y.net
グランベルムw
誰が見てんだよあれ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:54:15.82 ID:BfnqNX2T.net
>>234
イミフw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:54:29.45 ID:RiuXQwrh.net
あれだけ毎日持ち上げまくってたスパイも失速したか…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:54:53.00 ID:3oxvMfQ2.net
ただ水星はキャラデザはいまいち
女キャラは00が好きだわ
スパロボXの女主人公も可愛かった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:55:19.51 ID:dhvOvLGa.net
今テレビつけたらたまたまサザエさんやってて
カブに乗りハガキを持った郵便配達員が緑のスーツに赤い腕章してて草
ここらへんは昭和63(1988)~2003設定なんだな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:55:38.65 ID:3oxvMfQ2.net
>>233
本当に面白くなかったな
リライズの方はまあ観れた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:56:26.51 ID:iwVFUIKW.net
>>238
ゆんねえのキャラデが良いのは認めるが水星のたぬきの方が可愛い

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:56:31.93 ID:zdkWSpDy.net
水星の魔女とリコリスの親和性めちゃくちゃ高いなw
やっぱ覇権アニメ見てる層被ってるわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:56:53.37 ID:jhrGRXn2.net
>>235
でもプラチナエンドよりかは面白かったし
ロボデザイン変えても結果は一緒だったと思うが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:57:25.81 ID:k0HD7nj4.net
>>233
ビルド何かは記憶にないがフミナは最高に可愛かった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:59:04.27 ID:dhvOvLGa.net
>>235
ガノタや魔神ワタルオタが見てたからスイカバーオマージュで炎上したんだろがい?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:00:53.61 ID:5Gx3K02Y.net
リゼロのキャラデザってので見てみたけど
リゼロみたいに楽しめるわけではなかったな
当たり前だが
あれの原作とイラストは分けたらあかんわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:02:47.26 ID:sunQ0kS0.net
荒らしが実況版に居るからか水星の魔女のキャプ収集が捗らんのでふたばのmayに出かけたらスレが10以上完走してたわ
この勢いはガンダムに思い入れのない俺には理解不能だわ、何なんだろ、こいつらガンダム世界でアーダコーダ議論しながら特殊な世界を作ってるんだろうな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:03:32.44 ID:NldJ72Yi.net
ガンダム 水星の魔女

ちょっと実況的に興奮してしまった。冷静に評価する。
とにかく今まで見たことないガンダム。もう何もかも驚きでもう興奮がおさまらない

たぬ子いいですね~~
いかにも田舎娘って感じ、市ノ瀬も北海道出身らしい素朴な演技で盛り上げる
素人っぽい演技がかえっていい。微笑ましいですね
そこまで戦略に組み込んでいるならこれは相当の10年に一つの名作になるだろう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:04:10.80 ID:WN6iceH9.net
どうもオルフェンズと同じ香りがするんだよな

女性主人公、百合中心ガンダム、巨大サイズのガンダムで学園競技…

たしかに今までのガンダムシリーズではなかった・稀だったことに挑戦してるんだろうが
そういう「今までやってなかった新しいこと!」を志向すること自体が
オルフェンスと似てる(オルフェンズの場合はビーム兵器否定など)

そういう逆張りだけを志向しているだけではつまらなくなっていく

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:04:33.15 ID:m0OqPeca.net
陽性だと救急搬送先もみつからず、抗ウイルス薬もほとんど投与されない日本はwithコロナではなく、ignoreコロナ(コロナ無視)。
そんな無責任な国が個人旅行者受け入れて、大丈夫?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:04:36.17 ID:dhvOvLGa.net
>>235
あ、すまん、そうそう大塚真一郎オタもみてたわ
すまんな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:06:47.90 ID:oxA7c60t.net
アニオタって同性愛者だらけだったのか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:08:02.92 ID:t4vCm0Lv.net
グランべルムってエレンだかヘレナだかってお嬢様キャラが明らかに
持ち上げて叩き落されるためだけに生かされてるのが冷めたわ
露骨すぎる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:10:13.18 ID:P6OMgPpt.net
ガンダムそんなに良かったのか
これから見てみる
スパイやリコステマよりはまともで良いな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:10:51.16 ID:pNq885v6.net
>>249
のキーワードから、女主人公、百合、学園ってもしかして水星スタッフはラブライブからパクってきたのかと思ったが、
本スレみたらウテナに似てるという意見結構多いな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:13:08.71 ID:oxA7c60t.net
ガンダム見始めたけどいきなりあり得ない独り言を声に出して喋りまくりの池沼描写からスタート
最近の境界知能くそアニメのやり方を真似する必要ねえ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:14:25.24 ID:Z+kN3p5p.net
ガンダム
なろうのロボ出てくる奴でも嫌味な敵と決闘とかあったけど
臭さが全くない仕上がりなのはやっぱさすがだな
風花雪月ガンダムなのは確定っぽいが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:14:56.71 ID:7WPuqepl.net
同性婚を憎むネトウヨが水星叩いてて草

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:15:30.71 ID:zdkWSpDy.net
水星の魔女はガチレズアニメだけど演出いいし子供にも勧められるな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:15:41.18 ID:1mWg0Pwg.net
スパイは2クールも
クオリティーが相変わらず安定してるな
というより1期より動いてるわ
とりあえずこういう安定した作品は助かる
期の後半はお通夜みたいなのはもうたくさん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:16:26.47 ID:l51vLcsH.net
やっぱウテナて言われまくってるな
まあ展開や構図似てるけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:16:33.25 ID:P6OMgPpt.net
脚本は大河内だからエグいと思うよ
平和な百合百合なわけがない
プロローグで露悪的だったろパパしぬ光綺麗だね!なんて恐ろしい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:17:18.14 ID:oxA7c60t.net
ガンダム序盤から小学生レベルの精神のキャラががみがみ喧しい
カッコウくらい達観した落ち着いた感じの態度で接しろよ
声の張り上げがガキの精神すぎて見るのめんどくせえ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:17:43.15 ID:Jm8Hq7Eb.net
ハッキリと言えないがここでリコリスとたたいて水星持ち上げてる人多いの見ると、本当は流行の作品を見たいが流行りに乗るのはカッコ悪いみたいな意地でリコリスを叩いていただけなのではと思う。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:17:49.16 ID:P6OMgPpt.net
>>260
キッズアニメだから感情を揺さぶられることは全くないと思うよ
安心して子供が見られるね!!夕方にやればよかったのに

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:19:28.58 ID:P6OMgPpt.net
>>264
どっちかというと他作品の悪口言いながらリコ最高!連投するリコおじに
みんなウンザリしてたせい
単独でリコリス最高なんすよ!だけで止まってたら
こんなにアンチが増えることはなかったと思う

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:19:41.39 ID:SIWzAoha.net
リコリスも水星も叩くぞ
ポリコレに屈したら日本アニメの終わり

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:20:56.47 ID:1mWg0Pwg.net
アニオリで1クール以上とか
今になると
この無謀さを
昔は当たり前のようにやってたんだな
とりあえず麻呂は見るよ

>>265
キッズって単語が好きなキッズか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:21:19.79 ID:zdkWSpDy.net
>>266
オバロ信者が一番怖かったけど?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:21:39.62 ID:LO/GWQEn.net
最初は穏やかそうに見えて後半は真珠夫人も裸足で逃げ出すドロドロ展開ってあるからなあ
コミック原作等のアニメ化なら予めわかるとして

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:21:42.14 ID:NldJ72Yi.net
スパイは本スレが死んでます
つまり推しがもう飽きているって感じかな

色々あるけど、5chではもうスパイの居場所はないよ
5chって世間よりこういう認識は格段に早いからな
飽きたらもう飽きたって撤収早いからな

何が言いたいか?
時代の最先端、一番早くアニメの情報とかアニメのトレンドに浸っていたい
つまり最先端のコミュニケーションに参加したいなら
現状ではスパイファミリーでは参加できません。もうオワコンに近いので
ガンダム水星の魔女のコミュニケーションに参加したほうが最先端の情報に浸ることができます

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:22:21.79 ID:ULV/VIKM.net
>>266
キチガイってすぐ他人のせいにするんやな
頭が悪いというか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:22:36.38 ID:oxA7c60t.net
やっぱお姉さんキャラが一番だな
ガキのテンション見るとぎゃーぎゃー興奮して喚いてるだけでウザいとしか思えなくなった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:22:47.18 ID:WN6iceH9.net
>>255
言われてみると「決闘で物事を解決」や
「男性DVから開放する百合」とかはウテナぽいかな

しかし「男性婚約者を振り払って百合」とか、マリみて、シトラスなど
女性原作百合アニメで、よく見かける話だし
ウテナのみのようには見えないかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:25:38.36 ID:te6/nL18.net
あああかのんちゃんがウィーンに行っちゃうよお
いやどっかの芸能事務所のスカウトならともかく世界一の音楽学校からて盛りすぎだわw
日曜はガンダムにらぶらいに夕方が忙しいな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:25:39.15 ID:P6OMgPpt.net
スパイはファンが漫画読んじゃって後はアニメでたどるだけなんだろうな
みんなそれで失速すんのよ
進撃やハイキューも辿った道
だから早いとこアニメ展開しないと失速するんだ
>>268
ちゃお読んでるような女児が見てる作品だからそのまんまの意味だよ
大人になって夢中になってるのだとしたらまあ…頭が…その…ね?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:25:40.03 ID:oxA7c60t.net
冷静アドバイス系の先輩とか余裕がみえる抱擁お姉さん系キャラが見ていて落ち着くし心地よさを提供してくれる
妹とか年下タイプは駄目だわ
鬱陶しいのが多い
ガキキャラはいらん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:25:49.86 ID:3oxvMfQ2.net
マリみては2年以降ひたすら主人公上げし続けてた印象しかない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:26:17.62 ID:OWC0tWay.net
スパスタはカノン留学すなら3期なさそうだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:27:19.44 ID:WN6iceH9.net
>株式会社Yostar Pictures@YostarPictures
>弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております

水星の魔女の監督が中国資本のヨースターピクチャーズの人とは知らんかった
これも中国展開を意識してのことなのか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:28:19.28 ID:1mWg0Pwg.net
>>276
低年齢層に見られてるから
低年齢層という
キッズみたいな思考してるんだね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:28:20.71 ID:30foD3t5.net
ネトウヨこじらせた一部オタが
水星の同性婚支持に怒ってるみたいやな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:29:24.71 ID:cm9p9R4S.net
ガンダムが今更こんなに盛り上がるとは思わなかった
今期はチェンソーとガンダムのクールになりそう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:29:31.78 ID:ww8k5Woy.net
>>276
進撃もハイキューも間空きすぎだったよな
俺はアニメだけで追いたい方だけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:30:32.94 ID:P6OMgPpt.net
>>281
円盤売れずに漫画が爆売れの謎をずっと調べてたら
幼児に評判良かったのがわかったからさ
あんなにつまんないのにどこにウケてんのかと

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:31:22.38 ID:NldJ72Yi.net
スパスタ 10話

うーーーんって感じがします
世界一の音楽学校???ウィーンが?はあ?だわ

ウィーンは音楽の都といわれている。勿論ウィーンの学校は世界的に名門である
しかし、俺に言わせれば
パリ音楽院とかニューヨークのジュリアード音楽院が有名アーチストたくさん輩出している

うーーん 取材不足かな?って感じ
こういう中途半端なことするからスパスタラブライブで最も売れないアニメになるんです

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:32:07.20 ID:LO/GWQEn.net
よく見たら水星ちゃんの眉毛、ロイズのチョコポテトチップスに見えるw
コスプレの時は利用できるね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:32:48.30 ID:P6OMgPpt.net
>>286
お前の頭がうーーーんだわジジイ
改行やめろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:32:52.48 ID:sunQ0kS0.net
>>267
アメののポリコレが杓子定規なだけで百合なんか日本じゃうんざりするほどあるだろ、何を今さら
法律で認めろとか騒いでる物語なんか観たKと無いんだが、どこがポリコレに屈したになるんだか
ホモとか、衆道から大目に見られてんだろうし腐の主食だろうし目くじら立てる奴いねーだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:33:01.32 ID:1mWg0Pwg.net
>>285
またいつものキチかよ
もういいよお前w

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:33:12.70 ID:LqPgPuMG.net
3年やったヤフー知恵袋
アニカテのキモヲタと喧嘩して通報されて
グレード27ban
親友いたのに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:34:07.22 ID:Oz8B9BLt.net
そもそmロボがもう終わってるもん
前期もなんかやってたけど完全空気でしょ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:35:13.36 ID:HWOn+qd4.net
ポプテかと思ったら仮面ライダー始まって草この悪ふざけに金すごいかかってそう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:37:16.73 ID:T6rzMNZt.net
リコリコ難民がガンダムに流れたか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:38:43.68 ID:1mWg0Pwg.net
もう1クール単位で
アニメ業界は動いてるのに
オリジナルであえて数クール確保して
何をやるのかは興味はあるよ
最近のロボット系はなろうより低評価だから
本場がどのくらいやってくれるのか期待してる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:39:17.10 ID:P6OMgPpt.net
>>290
スパイステマご苦労様でーす
まあ今期はガンダムなんでお疲れちゃんでした!!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:39:59.24 ID:zdkWSpDy.net
リコリスで目の肥えたガチオタクが水星の魔女を評価してるからなぁ
チェーンソーマンはクソ作画なの既にバレてるから秋アニメは水星の魔女が覇権になりそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:40:32.07 ID:3oxvMfQ2.net
ロボは機龍警察アニメ化しないかなあとは思うがアニメ見る層にはウケないか
登場人物若くても20代後半だし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:40:36.37 ID:2Er+qoUa.net
ガンダムのコンピューターは戦闘を経験する事でそのデータを蓄積し、 動作プログラムを自ら更新する
データの蓄積と解析をコンピュータ自身が行い、 MSの動作を最適化していく為、
既存の動作パターンで対応困難な状況に直面した場合、それに適したパターンを推測し、作成・実行する

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:40:52.09 ID:1mWg0Pwg.net
>>296
そういうアニメ作品を叩き棒みたい使う
エセオタのキチが1番嫌いだわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:41:00.84 ID:pNq885v6.net
リコリコ難民みたいなチンケな層じゃなくてガノタ衆がワラワラ湧いて勢い1万超え
本スレはヤバくて覗くだけにしとこう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:41:09.80 ID:gT5m5tXM.net
水星は閉じコン枠だと思ってたらダークホースだった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:41:22.97 ID:P6OMgPpt.net
>>295
ガンダムブランドで良くも悪くも大河内脚本
サンライズは作画が崩れない
まあ話題作ではあるんじゃない?
うるせえカノタが「こんなのはガンダムじゃねえ!」って絶対暴れてるだろうし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:43:08.43 ID:dhvOvLGa.net
>>276
ちゃお幼女が2500万人(ABEMA調べ・ステマ比・8月現在)いるとは思えんね
それにここの奴らもなろうでキャッキャしてるんだから似たようなものだろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:44:26.44 ID:pBZcyF80.net
ガンダム完全に終わったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:44:38.61 ID:ErV8dDME.net
リコリスステマ工作員があーだこーだ言い訳してるの草

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:45:07.68 ID:NldJ72Yi.net
しかしスレッタがあっさりぶちのめす所はかっこいいよな~
やっぱガンダムだって思うだろ。
ガンダムはいつも君たちに俺たちに寄り添っている

たぬ子\(^o^)/たぬ子\(^o^)/

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:45:09.74 ID:P6OMgPpt.net
>>304
×なろう○ガンダム
ニワカは総合で書くと恥さらすだけだからスパイスレにこもってなよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:47:47.11 ID:PI9f8d1g.net
ハサウェイが本気のガンダムで他は息抜きガンダム

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:49:07.57 ID:DwZ3i7ue.net
ガンダム今ブロローグから1話見てきた
ガンダム見た事なかったけど面白いじゃん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:49:21.54 ID:zdkWSpDy.net
ハサウェイは最後死刑されるし本気もクソもないだろ
シャアの真似事をしてテロに失敗した負け犬なのに

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:50:17.08 ID:85lZ3KFc.net
>>307
1話である程度の背景理解させつつ最後にきっちり戦闘入れてぶちのめす構成うまいよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:50:53.69 ID:DwZ3i7ue.net
水星の魔女ツイッタートレンド1位じゃん
この時間で1位は凄いね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:51:10.30 ID:wpTM20z2.net
あれ?昨日のキングダムって2本だったの?ふっとぱらやね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:51:18.16 ID:WN6iceH9.net
水星の魔女がウテナと似てるってのも不安材料だよな

ウテナといえば「男性目線で女子に説教」みたいな話で
同作女性スタッフの、さいとうちほにかなりダメだしされてたアニメだった

今の所、水星の魔女は女性向けアニメみたいな話だが
ウテナみたいに「女性の解放を男が説教」みたいな話だと
女性に支持されないのではないか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:51:56.06 ID:LO/GWQEn.net
とりあえず今日からアイマスSideMの再放送があるから、これを見なけりゃ損をするぞ(投げやりw)
つか第2期フラグかこれって

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:52:10.55 ID:njO4WgTe.net
覇権ガーと数字ガーって大体
頭悪いミーハーかステマか対立煽りだよな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:53:36.04 ID:GSnmLN8t.net
>>311
小説版の事か?
あれは小説版逆シャアからの系譜だからな
アニメ版逆シャアとは歴史が違うからラストはどうなるかわからんぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:54:28.56 ID:r2LtQ/oe.net
水星の魔女

百合がOKな世界とか視聴継続確定

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:54:49.98 ID:qGwEH/iB.net
派遣連呼しているのはずっと住み着いているアスペだろうから構いすぎるなよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:55:58.32 ID:RiuXQwrh.net
>>318
だから主人公バナージに交代するんでしょ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:56:24.10 ID:pYxm3Yux.net
水星の魔女、先行プロローグ公開したのって、やっぱ1話がいきなり来たら煩い古参ファンから叩かれそうだったからかね
なろうガンダムとか言われてさ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 19:58:37.67 ID:GSnmLN8t.net
>>322
あれでシリアスもやるとわかったからな
あとWEBで公開された学園に行く前の話が書いてる水星の魔女の小説を見るとドロドロなのがわかるで

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200