2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワッチャプリマジ! プリマジカード16枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 10:49:37.21 ID:HyfsCJ/Sa.net
「プリマジ」、
それは歌とダンスとファッションで作り上げるエンターテイメント!
魔法のようにキラキラと輝くステージには秘密がありました。
そう、それは実は本当に「魔法」だったんです!
主人公、「陽比野まつり」は「プリマジ」にあこがれている中学一年生。
「プリマジ」が大好きなまつりは、いつか「プリマジ」に出場できる日を夢見ていました。
そんなとき突然現れた「みゃむ」から「プリマジ」にスカウトされることに!!
ライバルたちに負けないように2人で一緒に「プリマジ」のトップを目指します!

・【※実況厳禁!】
・放送時間内に内容についての書込みはアニメ特撮実況板(http://himawari.5ch.net/livetx/)で。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りはプリマジカード没収プリマジ禁止。
・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.5ch.net/saku/)へ!
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは基本>>950が宣言してから立てること。
 その際>>1の一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512と入れてください。
無理な時は指名された番号が立ててください。

■放送局情報
・テレビ東京系列 毎週日曜日 10:00~
・仙台放送    毎週日曜日 6:30~
・テレビ新広島  毎週日曜日 5:30~
・テレビ和歌山  毎週日曜日 7:00~

■前スレ
ワッチャプリマジ! プリマジカード13枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662777509/
ワッチャプリマジ! プリマジカード14枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663600653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ワッチャプリマジ! プリマジカード15枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664023614/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:13:25.51 ID:dVFuAvNk0.net
ってかジェニファーとリューメがプリズムストーンのステージ上で百合ってる傍でまつりとみゃむの別れの危機
ってのはどうにかならんかったんか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:16:04.63 ID:dVFuAvNk0.net
>>184
プリパラとかは最後ライブメドレーで〆てたけど、プリマジは今週からまた1話1ライブに戻った臭いのがなんともなぁ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:16:06.70 ID:WBh1wM8X0.net
プリマジって1年しかやってなかったのね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:17:12.99 ID:GAQkft7kd.net
プリチャン3期ですら全員ライブは盛り上がったのにね
なんなんだよこのプリティーシリーズの面汚しはよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:22:06.97 ID:cEkI/ufgM.net
>>181
明日のナ(検閲により削除)と比べたらどうなんですかね?


>>182
魔法使いにも発電機に相当する魔力発生器官と蓄電池に相当する魔力貯蔵器官があって、
みゃむの場合は前者にダメージが来てしまっているので外部から魔力を補充しても駄目なんだろう
人間界にそんな知識や設備がある筈も無いし、治そうと思ったら設備の整った魔法界に帰るしかない

製作側がそこまで考えているかはともかく、説明を付けようと思えば割と簡単に付く

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:23:29.14 ID:p3mXoXs5K.net
>>182
そのためにひゅーいがプリマジやるとか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:24:37.34 ID:oRRqp/Omd.net
シリアス面が前シリーズと比べて重すぎた?
みるきれもんメインのギャグ回はウケ良かったと思うけど、みるき好きの私の贔屓かも

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:26:33.37 ID:SR3j1GPP0.net
>>189
ナージャが30億くらいでどれみドッカーンが50億くらい
俺はナージャ好きだし名作だと思っているよ
おもちゃ売れるわけねーだろとも思うけれど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:27:26.13 ID:r5rlkHls0.net
ジェニリュメもTrutHも他プリマジスタマナマナコンビもみーんなでプリマジしてワッチャ溜まったらみゃむ召喚が1番平和ではある
最終回くらい大人数CGライブ観たい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:29:15.87 ID:RliS1zzY0.net
>>192
ナージャはローズマリーが再登場した辺りから暗くなったよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:30:30.13 ID:7nG2J92Ya.net
ひな、あまね、れもんはマジで同じような話繰り返してたイメージしかない
コロナとはいえ脚本の共有とかしないのかね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:30:35.48 ID:GAQkft7kd.net
プリマジはアーレイが登場したあたりからつまらなくなったよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:40:21.81 ID:17vOm6Hap.net
各キャラのピックアップを順番にやるだけで1年は観てて辛いものがあったな
ライブもソロ曲だけ擦りすぎて後半はイントロ聴くだけでもげんなりした
マジワッチャパレードとか何回流したよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:43:52.34 ID:izpfsN3sd.net
ライブ種類自体はチャンパラ1期よりある魅せ方が悪かっただけで
チャンはメルティックとの謎決闘とか案の定アイランジュに全く敵わなかったりで心配だったけど締めは6人ライブで綺麗に決めてた

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:44:03.61 ID:uW5m3E04d.net
減価償却は基本

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:44:56.41 ID:ggoYft9S0.net
れもんの豆腐メンタルもずっと繰り返しで萎えてたわ
最終決戦前でもヘタレされたのはくどすぎる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:46:44.56 ID:uW5m3E04d.net
韓国とか海外向けはどうするんだろう
プリチャン終わったらプリマジ輸出するのか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:47:51.48 ID:0+GVofcgd.net
もうプリマジの韓国版予告出てるんじゃなかったっけ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:48:17.51 ID:FwVHPIFf0.net
>>183
これから撤去される店増えるんだろうなぁ
PS大阪も一台は休止中だし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:51:02.17 ID:ekTNLtuO0.net
プリマジは10月から韓国でも始まるらしいけど情報よく知らない
まだチャン3期のTV放送は続いてるみたいだけど
Web配信なのかな?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:51:45.48 ID:uW5m3E04d.net
>>202
そうなんだ
一期しかやれないのに大丈夫なのか…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:53:25.88 ID:YBoaXiwla.net
プリチャンは黒歴史だとか言っている人が居たがプリマジこそ黒歴史

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:54:57.41 ID:0+GVofcgd.net
韓国プリマジ情報調べてたら韓国オリジナルのプリチャン昔話とかいうのに行き当たった
再来週からこれ放送して

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:57:03.24 ID:f+8gYNGs0.net
黄金期があっても終わる事もあるんだな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:03:59.53 ID:Y0nKGpeJ0.net
10年続いたら安泰とせっかく言われてたものを
変えたらそうなるでしょう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:06:09.55 ID:GAQkft7kd.net
チャンは海外でキャラデザが受けまくってるからな。パラやプリキュアも寄せ付けないくらいぶっちぎりで

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:07:15.09 ID:L39dJ+mDd.net
>>210
受けまくってるソースなし
妄想も大概にして

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:08:24.33 ID:ekTNLtuO0.net
>>207
あれ見るに同友はスピンオフミニキャラアニメだけ作ってればいいのにと思わざるを得ない
ミニキャラのアニメとしてのクオリティは決して悪くない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:17:32.14 ID:lvzpRzmOd.net
>>119
その例え聞いて戦慄したわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:19:58.83 ID:lvzpRzmOd.net
相当イカレたパラ信者な自信あるけどアドパラはもうダメでしょ。
延期するならまだしもここまでアナウンス0なんてあり得ないもん。
誰も怒らんし呆れてるだけだからさっさと出来ないって白旗上げて欲しいわ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:20:17.99 ID:C3aZGumU0.net
今思えば
らぁらとかえもちゃんとか赤城あんなとかなんであんなに毎回毎回楽しそうだったんだろうなあ
そしてプリマジにおける楽しさとは一体何だったのかと今日の話とか見て考えてしまうわ
プリマジがプリリズを模したものだとして楽しさよりもキャラの役割・仕事・使命みたいなものを重視するでもいいけど、みんな多かれ少なかれプリマジのステージに立ちたい、という欲望だけは共通してる訳で
やりたいことをやってるのに楽しい話にならんのは何か問題があったのだろう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:24:43.75 ID:K57QR1aW0.net
「次のスタートを見越して備えていきます」
「そうなんだ。早くスタートできるといいね」

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:25:53.41 ID:GAQkft7kd.net
そう言われるとえもやあんなは見てるだけで楽しかったな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:29:57.93 ID:Y0nKGpeJ0.net
プリマジが好き、プリマジしたいと口では言うけどまったく好きそうに見えなかったもんな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:30:17.84 ID:lvzpRzmOd.net
>>215

競う基準が判らない、つまり根本何目的の競技なのかわからないからじゃないかな?
多分イリュージョンとか客の盛り上がりで決まってくんだろうけどもその2点の見せ方が壊滅的に下手。
パラとかチャンは皆でドラマとか曲作って少しでも練ろうとしてたけどマジは走ってるだけでテッペン目指してます感皆無だし。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:39:23.87 ID:K57QR1aW0.net
1年かけた積み重ねみたいなものが全く感じられないので何やってもすべってる感じを受けてしまうんだよなあ
キャラに楽しいだの悲しいだの言わせてみても見てる側からしたらそうなんだとしか受け取れないという

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:47:35.76 ID:HWOn+qd4d.net
ネットニュースになるほどか…プリマジはちょっとシリアスすぎて女児受けしなかったのかな、プリパラはニートだった時に見てたけど奇想天外な世界観でニートでも楽しめたからな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:50:32.79 ID:Nc7YiCxa0.net
全体的にテンポ悪くてニチアサに見る感じじゃなかった
んでテンポ悪い割に何も掘り下げないからずっと見てても何がやりたかったのか分からない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:54:10.83 ID:tgEg9Dyx0.net
例えるならずっと悪夢を見てるような気持ちだったから終わってくれて助かった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:57:17.66 ID:2ywuB+pg0.net
>>223
シリーズごと終われとは言ってなかったのにね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:12:15.72 ID:K57QR1aW0.net
>>221
シリアスだとか軽いだとかそれ以前の問題の気がするんですが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:15:59.86 ID:Ar1MZ9eFa.net
>>217
二期の無人島回とか面白かったしね

>>221
プリパラ(特に二期)はシリアスの作り方は丁寧だったからね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:26:22.87 ID:F0/E3Sxka.net
設定の練りも、ストーリー構成の周知徹底も、なってなかった。
街も本社ビルも破壊されたことになってるとかもう最悪www

今更だが
勝敗の基準とか説明できんのか?w
プリマジスタ本人から出てくるワッチャはどういう扱いなのか言ってみ?w
道人パパは魔法界につてがないのに勝手に行き来出来るのは変じゃないの?w
書いててきりがないな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:30:28.22 ID:RKl8dyNfd.net
あうる登場辺りは楽しかった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:33:42.41 ID:Nc7YiCxa0.net
>>228
それすら合宿の長い闇を抜けてちょっと明るくなってただけの幻想だったのがな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:34:18.73 ID:KIgl9ArEp.net
勝敗の基準がないから全員優勝なんてできるんだよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:34:19.53 ID:LcThEovpM.net
曲が良くないってたまに見るけど、プリマジの曲って今までのシリーズみたいなキャラクターソングっぽく無いんだよな
アイカツみたいなもうちょいリアル寄りのイメージソングにしてるんだけど、このシリーズファンには違和感持たれてるし、結局なんか中途半端だしで、曲そのものよりオーダーミスに思える。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:35:55.79 ID:W3hpDNcs0.net
SNSでは絶賛の嵐だったり2期望む声も多かったけど正直1期で終わって良かったと思う
シリアスでも面白いなら良いと思うけどプリマジは脚本ガタガタ+中途半端なシリアスで面白いと思えなかった
変身れもんのキャラデザCGビジュ大好きだったのになぁ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:36:59.54 ID:7nG2J92Ya.net
ライブで盛り上がれるから曲自体はまあまあ好きだけどね
調理の仕方が絶望的だった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:41:34.13 ID:Nc7YiCxa0.net
主人公ペアだけでも死守してお話組み立ててれば違ったんだろうけどな
あんなに尺取ったひなあまねは何処で何してんだよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:48:01.81 ID:6r0cRXz90.net
元エイベックスのプロデューサーはこう言ってます
https://twitter.com/hiroXtana/status/1576493901908627456
(deleted an unsolicited ad)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:49:27.20 ID:ams/3Fkp0.net
>>228
あうる始動のあたりは、まつりがあうるとの関係性を築いたりで主人公らしさを見せられるんじゃないかという挽回のチャンスでもあったし
デュオで新しいことをする期待感もあったからねえ

主人公蚊帳の外の御芽河の陰謀だとか、ペース配分悪いデュオ回でがっかりすることになるとは思わなかった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:56:03.53 ID:tjQSDzKi0.net
>>231
歌詞が良くない思うわ
「こんな世界に告ぐ」とか曲だけならモロキャラソンなのに
歌詞がれもんのキャラとも世界観とも合ってないせいで
誰の曲なのかよくわかんないことになってる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:56:20.29 ID:xX4kiM8Vd.net
ドラマ:ちむちむどんどん
特撮:リバイス
アニメ:プリマジ

で綺麗に揃ったな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:00:21.67 ID:C3aZGumU0.net
ひなの存在意義はまつり達の先輩でいることじゃなくてジェニファーに勝負を挑むことじゃなかったのかと今でも思う
まさか作中で勝負無しとは思わなかった
つーかプリマジ同士の勝負・優劣を決めるのをここまで避けるとはなあ
何かの方針があったのかもしれんが勝負・優劣の基準を決めてないから胡麻化しただけかとも思う

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:09:05.06 ID:2ywuB+pg0.net
>>239
坪田お気に入りのひなあまね後はまつりかジェニファーのかませになるしか役割なかったからそれが許せなくて勝負路線やめた説

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:20:01.28 ID:CuISeJmG0.net
>>123
つべとディズニー

>>231
れもんみるきソロ曲好きだよ
でも全体としてみたときにバリエーションの豊かさはあんまりかんじなかったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:28:00.21 ID:CbLQq38Z0.net
>>239
先輩でもありジェニファーと戦うことでもありでどっちが無くても物足りなくなりそうだけどね
別にその二つは矛盾するものでもないし
まあ勝負すら無いとは思わんかったけれどさ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:30:53.83 ID:CbLQq38Z0.net
>>240
RLはその辺うまくやってたなって

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:35:25.47 ID:lvzpRzmOd.net
勿論蚊帳の外だから確実な事は言えない
ただ裏事情を勘繰らざるを得ない杜撰さ
特にデュオから

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:01:07.47 ID:rLFKMSQc0.net
>>238
ラブライブスーパースターがあるから無理だぞ
流石に越えられん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:03:01.83 ID:ekTNLtuO0.net
今日のスーパースターは菱田さんがコンテやってたけど
そんなことはどうでもいいくらいにシナリオが適当だった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:07:23.20 ID:OhNOGRLLd.net
>>245
じゃあオタク向けアニメ部門と子供向けアニメ部門に分けるか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:10:42.79 ID:zqlpydCSd.net
スパスタのスピード感プリマジ中盤にあれば丁度良かったかもな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:11:52.38 ID:Nc7YiCxa0.net
先週はスピード感あったんだけどな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:14:20.30 ID:eusY+zA90.net
>>247
子供向けアニメ部門というか全日帯だとアニポケと争うことになるな 地味にジョー編後期のデュエマも酷いと聞いたが...

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:16:51.37 ID:C3aZGumU0.net
そういやまつりのキャラ紹介
「プリマジとお祭りが大好きな中学1年生!
マジになるとすごい力を発揮する!」
すごい力って一体何だったんだ
最近凄かったのはほとんどみゃむだったような
次回か、次回に期待していいのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:19:51.01 ID:tgEg9Dyx0.net
スーパースターも脚本が意味不明だけどプリマジほどではないよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:20:15.19 ID:KhJKti440.net
>>57
アイカツも一時休止したときは後にプラネットになる新企画をテレ東系でやることは早いうちに発表されていた

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:22:51.19 ID:2wKvaW0x0.net
終わり良ければ全て良し
じゃねーぞ!って気分だわ街の復興ハア?いつ街破壊されたんだ?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:27:00.38 ID:rLFKMSQc0.net
>>252
それは見てないやつの意見だろ
描写されるとキャラが下げられるから頼むから俺の推し画面に映らないでくれって言われてるような作品だぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:28:48.38 ID:2ywuB+pg0.net
>>254
破滅の舞のせいだぞ知らんのか
https://i.imgur.com/SiKIeGH.jpg

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:44.13 ID:7nG2J92Ya.net
終始シリアス路線はコケると何も残らないってよく分かったわ
通常ギャグでたまにシリアスの方が間違いない
ヤンキーがゴミ拾いしたらめちゃくちゃ評価上がるみたいな感じでさ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:29:47.90 ID:YzpHrJoj0.net
タイトルコールがみゃむだった辺りで心を奪われてしまった
プリマジって1クールアニメで構成してたら名作になってたと思うんだよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:30:54.10 ID:2wKvaW0x0.net
でもスーパースターは粗だらけだけど謎はちゃんと解決している…
こっちは放ったらかし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:38:49.43 ID:SR3j1GPP0.net
たまにシリアスしてたのってプリチャンか?
プリパラはたまにと言うよりは頻度高かった気がする

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:54:39.17 ID:tjQSDzKi0.net
>>257
簡単に言うけどギャグにもセンスが要るからね
プリマジ初期にもちょっとしたギャグ描写はあったけど正直あのクオリティならギャグで1年やるの無理だと思う

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 20:57:30.97 ID:CbLQq38Z0.net
>>255
糞アニメあるあるきたな出番がある=株が下がる現象

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:06:06.54 ID:CbLQq38Z0.net
>>257
それはそういう形式で成功した作品を見てるからじゃねえかな
シリアスは積み重ねだからズレが修正できないと失敗は重いがきちんとできたら感動も一際
しかしギャグもギャグでネタ出しの瞬発力とセンス求められるからこちらも外したときはひどいし
そんななかで時々真面目にやっても一夜漬けだけで受験するようなものでシリアス()にしかならんよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:07:19.67 ID:f+8gYNGs0.net
>>257
銀魂みたいな?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:13:57.05 ID:CuISeJmG0.net
>>257
結局どっちも積み重ねだよ
スマプリはシリアス回のクオリティ高かったけど連続した積み重ねは薄めだったんで
いきなり劇場版ドラえもんが挟まってくるみたいな違和感を覚えた
逆にずっとギャグでも積み重ねてると最終回で感動したりする

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:15:33.60 ID:Y0nKGpeJ0.net
マジのギャグは見てて恥ずかしくなるタイプの笑いでキツかった
あまねのワン…モア…みたいな狙ってなそうなところは良かった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:35:32.16 ID:Ig9Mue1pd.net
はにたんのアルハラとか面白かったよ話のメインがまたれもんのネガティブともう40話付近終盤ってのが悪かったけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:46:59.52 ID:EdbWs7hP0.net
>>265
低学年向けは単発で終わってあんまり引っ張らない方がいいからね
大人のオタクみたいに毎週必ず見られるわけじゃないから

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:48:17.64 ID:/r1dU+H1p.net
ギャグ回は面白いと思ったよ
とくにみるきメインの話は全部良かった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:49:09.73 ID:Sm8Ws2c7d.net
YouTubeで見逃し配信してる昨今でその理屈は通らんのでは?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:57:30.59 ID:C3aZGumU0.net
プリマジはキャラを型通り動かすのが精いっぱいみたいな感じがあった
キャラの型は早い段階で出来てたんだろうがそれをどう話に組み込んで動かし何を言わせるかは試行錯誤のまま終わった感じ
基盤・舞台であるプリマジ自体の設定が完全じゃなかったからかもしれない
特にジェニファーとかリューメとかはほとんどキャラ出来てねーだろというレベル
これではとても受けは狙えまい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:59:36.79 ID:e7bVXqxap.net
みるきはオールフレンズ入りしたら映えるキャラになると思う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:59:40.30 ID:2ywuB+pg0.net
キャラの動かし方よりそもそもストーリーが単調で全体部分がつながってないとか設定レベルで破綻している方が問題では?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:03:46.81 ID:Oc9tZWkx0.net
プリティー枠が途切れたのとスパスタの意味不留学回で2回モヤモヤしたわ
日曜にアニメで憂鬱になるのはキツい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:11:10.36 ID:Oc9tZWkx0.net
菱田のツイート

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:50:51.74 ID:JTbRi92u0.net
まあ普通にいい話だったと思うけど
素直に認められないオッサンばかりで話にならんな
女児アニメは素直な心で観るもんなんだよ
最終回は俺泣ける自信があるわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:59:02.44 ID:kLmCx1eN0.net
終り良ければ全てヨシ!なんだぞ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:13:30.99 ID:esc9xYnH0.net
なんでみゃむとまつりがお別れしなきゃいけないのか、わかったらエスパー名乗ってもいい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:20:14.45 ID:CF4tiWP2d.net
チャン3期から脚本は微妙だったけどプリマジで更に悪化するとは…

1話は好きで何度もワクワクしながら見たもんだが何でこうなっちまったんだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:21:48.71 ID:84Km7o36M.net
あうる、みゃむの双方とまつりの関係を描き切るほどの時間があったとも思えないし、
今回の流れを見てもまつりとみゃむの関係を重視するべきだったのは明らかなのだから、
いっそあうるとのデュオを諦めてみゃむとの関係性に特化したほうが良かったと思う
なんかどっちも中途半端になってしまった感があって残念だった

あうるはあうるでタテジマの他にめが姉ぇがいるんだし、
自作の人造人間とのデュオというのも科学やテクノロジーというテーマと合致する

他のマナマナは初代プリキュアでいう所のメップルの枠に収まってたので、
キュアホワイトに相当する人間のパートナーがいても問題なく関係を描写できたのだけど、
みゃむ、ひゅーい、リューメはそういう訳にはいかなかった
だからジェニファーはリューメ以外のパートナーを持たず、トンマとひゅーいもデュオを組んだのだけど、
まつりはそこを欲張りすぎて失敗した感が否めない

実はその初代プリキュアもマックスハートでそこを失敗してて、
シャイニールミナスが出てきた後はホワイトが空気になりがちだったのだけど…


>>278
みゃむが無理をして力を使い過ぎ、体にダメージが来てしまったので、
療養のために里帰りしなきゃならなくなった
などとマジレスしてみる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:27:27.72 ID:Sm8Ws2c7d.net
今日のためにみゃむの魔力を露骨に使わせてたな
コーデメイツ連れ戻しなんかは無駄使いにもほどがある

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:27:33.74 ID:r5rlkHls0.net
みゃむがラブエレメンツになったことについてはとくに触れられてなくてまるまる1話見逃したのかと思った

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:32:31.74 ID:Eblv/moc0.net
そもそもラブエレメンツってなんなんだよって話。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:32:52.66 ID:YiQzkeI+0.net
今回、単話で見ればいい出来かなと
まつみゃむは結構掘り下げあったと思うし

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200