2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 234

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ce-Lbk3):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 233
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664464690/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 12:39:54.88 ID:dacGgf6td.net
一番おかしいのは何を隠そうヒュンケルだしな
ポップが天才、ダイがチートだとしたらヒュンケルはバグ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 12:42:28.78 ID:EvX9jyPl0.net
ルーラの難易度についてスレで最近語られることが多いが
マホカンタの難易度もゲームのように単純ではなさそうだな
まず100%威力を返せるかどうかが個人の力量で左右される
「覚えておくのだな」というバーンの発言からもそれほどメジャーな呪文でもないのかも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 12:56:03.35 ID:0wJsRzSHM.net
メドローアって左手で箸使うのより難しいのかな?
昨日夜ご飯左手で食べようと頑張ってみたけど普段の倍はかかったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 13:11:25.91 ID:+0+SzKqja.net
いまさら見たけどこういう回は林ゆうきBGMの本骨頂やな
ゴメちゃんが話し出した時からやべー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 13:12:45.33 ID:dS8s9xq40.net
最後は勇者の挑戦流してくれんかなって思ったがもうこっから大魔王の挑戦になっちまうからなあ無理か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:01:54.86 ID:y+IyPtt0d.net
バーン様、ゴメちゃん潰さなかった方が良かったんじゃ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:06:59.05 ID:X7Npb0lT0.net
週3話ペースで掲載してるから速い
これが終わったあたりから週1になるのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:07:10.35 ID:X7Npb0lT0.net
誤爆しました

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:07:52.48 ID:TdAyVfrL0.net
蒼天のソウラはモブ達が2~3巻ぐらいずっと戦ってるのがな・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:07:58.11 ID:VPnCpkDS0.net
バーン様自分で神の涙について詳しく解説しておいて真の力を知った今捨ておくことなどできないというのも何だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:09:35.55 ID:7RQEReaB0.net
他でかき消されるけどマァムも大概おかしいからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:18:47.59 ID:Wvvz0kS+M.net
>>791

ポップが保元物語の源為朝や三国志演義の呂布みたいな扱いで草生えるわw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:20:04.30 ID:Wvvz0kS+M.net
レス先間違えたw

>>860
ポップが保元物語の源為朝や三国志演義の呂布みたいな扱いで草生えるわw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:31:46.80 ID:fTh1KPMyd.net
これBGMが昔みたいにドラクエ曲要所で使われてたらマジでもっと雰囲気出て良かったやろうな
思いで補正とかじゃなく普通に良いBGMよな
今ので良いのは曲名しらんけどダイの剣が復活してロンベルクが渡しに来た最後のシーンの曲
あれはええわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:23:13.77 ID:6m1CMOjK0.net
マカロニえんぴつは何がいけなかったのか
マカロニえんぴつ自体ネクストブレイク枠と言われていたけど結局突き抜けたヒット出ないまま終わりそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:24:34.35 ID:5AbQPpTDd.net
名前がいまいち

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:37:48.56 ID:7RQEReaB0.net
イケないどころかむしろ唯一まだマシな曲

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:41:33.38 ID:fs3rmeAMH.net
>>884
マカロニも最終回EDで流れたら感動すると思うよ
何だかんだ一番最初の主題歌は特別だ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:41:40.12 ID:fTh1KPMyd.net
やや

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:52:13.30 ID:wvbwZBr90.net
今のopはネットリとして好きではないわあ
マカロニの方がサビ好き

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:11:24.01 ID:KMZNYaNCd.net
>>887
阿鼻叫喚だろw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:12:23.29 ID:UuLWSzv80.net
最終回のエンディングにこの道わが道流せよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:17:44.18 ID:R8ARiKbla.net
マカロニの何がダメといえば外れた途端にダイに見向きもしない事かな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:17:59.16 ID:KznuG4tn0.net
長期アニメのラストシーンでは
初期主題歌(OPかED)のインストが流れるってイメージはあるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:30:13.86 ID:UW6VuFf/a.net
>>884
冒頭の歌詞「僕が僕を愛し抜く事」の時点でダイ大との違和感ありすぎ

>>887
アフィなんだろうけどそれは絶対に有り得ない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:45:57.86 ID:+0+SzKqja.net
>>894
実はバーン様の心情だったりしてな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:50:49.57 ID:EUoXLC520.net
まるで墓だぜ縁起でもねえ→全くよ!

(BGM)ぼ↑くがぼ↑くをあいしーヌーくことー♪

ってやられたら、あのかつらペシーンのAA状態になるわ多分

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:52:42.22 ID:LoN3IR59d.net
>>891
歌詞が合ってない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:00:18.28 ID:uKaSodMdd.net
ダイ終了後何やるか情報ありますか?

最終回目前なのにこんなに発表ないものなの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:00:56.40 ID:8Uvww/Zs0.net
>>898
シャドウバースが30分繰り上げ
https://anime.shadowverse.jp/news/detail.php?id=0114

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:09:30.84 ID:THjssA+M0.net
旧アニメ主題歌とか古臭いしダサいし絶対にやめて欲しい
朝アニメなんだからオッサンの満足より子供の感動を大事にしないと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:10:23.77 ID:MYJfp2T00.net
子ども見てないやろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:14:44.43 ID:LoN3IR59d.net
マカロニも合ってるとは言わないがこの道も別に歌詞合ってないからな
あれは2のエンディングなんだから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:22:41.62 ID:2/MMXc4q0.net
>>897
元々歌詞は無かったし、BGMバージョンをラストシーンに
…と言ってもどんなラストか忘れてしまったが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:27:52.96 ID:LoN3IR59d.net
旧作の途中までならあの歌詞でもいいんだろうが
少年時代の見果てぬ夢なんてダイは抱いていないし
そこは月夜の散歩で否定されている
履き潰してきた靴の数と同じだけの夢ってのも
ダイはそんな数の夢は抱いていない
願いは地上の平和を守ることだけだからあのエンディングになるわけだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 17:31:18.23 ID:UoAQcGYMd.net
生きるをするはop絵が切り替わった時のテンション爆上げ補正もあってか普通に好き
サビの竜騎衆あたりとか親衛騎団のあたりが特にいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-LoSy):[ここ壊れてます] .net
岸田様からの5万円、俺がもらってよいそうだ
グッズでも買うかね
明日も話そうな
Vジャンプばんは女のてきでるよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-AKr9):[ここ壊れてます] .net
この道わが道自体はいい曲だけどダイ大には使わないで欲しいな
旧アニメの時も何これって思ったし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-Jx/O):[ここ壊れてます] .net
>>905
親衛騎団からメドローアの所はニコニコ動画で大人気だった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-oOBi):[ここ壊れてます] .net
オープニングは今のヤツの方がマシだわ
なんか日本語の発音微妙だけど
立ち向かって 行くんだど
って聞こえたりするし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-k8mT):[ここ壊れてます] .net
もうアベル伝説から「夢を信じて」を借りてこい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f1-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>887
あれが今回のアニメ化で一番の失敗だったな・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fcd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
最後のゴメちゃん演出はFF9エンディングのビビ演出を思い出してうるっときてもーた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-pctS):[ここ壊れてます] .net
悪い意味でその辺は東映アニメだなって感じ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-oOBi):[ここ壊れてます] .net
燻るのはちゃんと燃えたからだ
って歌詞が究極に頭悪い
知的障害者以下

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-JYZX):[ここ壊れてます] .net
トイズファクトリーのせい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-9CFJ):[ここ壊れてます] .net
>>915
どいつもこいつもオカマみたいなキモい声だし
もっとマシなのは居なかったのか…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-vUKg):[ここ壊れてます] .net
徳永英明も裏声で歌ってるけどそう言われないな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-D1m3):[ここ壊れてます] .net
>>817
一番最初に生えてくるのが汚れない場所ってだけで使う制約は特に語ってないような
バーン様も最後何か使っとけば良かったのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f36c-kzAd):[ここ壊れてます] .net
プライドが許さんだろ流石に

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff18-PIjD):[ここ壊れてます] .net
悪しき願いを叶えないために意思があるって今回言ってたやん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-+pZx):[ここ壊れてます] .net
BGMと言えば、鬼眼王バーンVS竜魔人ダイのバトルがどうなるか楽しみ

原作では宇宙空間だから(?)台詞が無くなって、最後には擬音も無くなって、
脳内セリフだけになる演出が印象的だったけど、
アニメで同じ事やって無音状態が続くとテレビ局にクレームが殺到しそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:01:02.82 ID:sw2qhtUCM.net
シャハルの鏡はなんで割れたんだ?
寿命とかあったのかな?
例えば10回反射出来るとかの10回目だったとか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:02:44.77 ID:8Uvww/Zs0.net
>>921
選曲の佐藤さんによると未使用曲は残り2曲らしいんで
鬼眼王戦とエピローグかなと予想してる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:05:21.75 ID:J38VSVos0.net
まぁ神龍が「フリーザ始末してください」が無理なように
神の涙も「大魔王始末しろ」は無理なんやろさ

それでも警戒するのは「大魔王を10秒間金縛りにしろ」とかくらいなら可能なんやろな
その間に3つある心臓もう1個鎧の魔槍で突き刺したり
無防備なとこにメドローアとか撃たれるとヤバいし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:06:52.81 ID:X7Npb0lT0.net
ちょくちょくあるナレーション部分をどう処理するかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:08:07.56 ID:J38VSVos0.net
>>922
大魔道士のイオナズンと大魔王のカイザーフェニックスを2発同時に反射したからやろな
普通の呪文1発ずつなら何回でも反射可能っしょ多分

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:21:02.60 ID:U6t7C5r10.net
壊れた理由は説明されてないけど、壊れておかしくなさそうな理由はいくつもあるよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:21:10.66 ID:ZXVr2N/mr.net
>>926
イオナズン級と仮定した爆裂呪文な

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:23:24.82 ID:U6t7C5r10.net
ぶっちゃけバーンはイオラ(仮)については敢えて受けても全然問題なかったよね
仮にイオナズン級の威力があっても致命傷にはほど遠いしすぐ回復するし

あくまでプライドのため天地魔闘だったし、プライドをくすぐったのもポップなんだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:28:41.44 ID:4p+Hd6sB0.net
メドローアを反射させていたから実は劣化していてシャハルの鏡に見えないダメージを与えていた
なのでイオナズン級とカイザーフェニックスの威力で蓄積されていたダメージg限界を越えてパリーンとなった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:36:28.80 ID:ZXVr2N/mr.net
>>929
元々天地魔闘で相手をする必要無かったからな
ブラックロッドもだけど実際にどれだけの威力があるかはともかく敢えて天地魔闘で受けてやるということだよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:40:33.62 ID:xG5mKQuEd.net
>>927
超の神龍なら、消されたいくつもの宇宙を元通りにするくらいだから、バーンごときはどうにでもなるだろう。

時飛ばしとか時間操作も効かなかった相手を倒さなきゃ願いが叶わないから、そもそもミストバーンであろうが鼻くそみたいな猛者の集まりをかい潜らないと無理だけど。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:48:11.00 ID:rmj0H6FT0.net
天地魔闘ってカラミティエンド左右の手で2発とマホカンタって感じに変更できなかったのかな
フェニックスウイングはそれほど使う必要性感じないんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:53:21.06 ID:ZXVr2N/mr.net
>>933
技術的にはできるかもしれないがそこは天(攻撃)地(防御)魔(魔力)でなくなるというバーンのこだわり
もっと正確に言えば作者のこだわりというメタ的事情だと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:55:08.81 ID:TJE7lbgHa.net
>>930
シャハルの鏡でメドローア反射した事あったっけ
メドローアに似せたベギラマならあったけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:01:15.22 ID:YMIJmPkD0.net
天チンポ摩羅の構え

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:02:19.32 ID:KolaYdAW0.net
>>907
「この道わが道」だと何となくお笑いコンビの名前っぽい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:06:00.29 ID:+nOJwPVor.net
そんないくよくるよみたいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:10:32.00 ID:kCawKy/S0.net
>>931
あの持って回った言い回しを何故するのか?
って考えたら普通にそういう結論に達するよね。
たかが漫画を読むにも国語力は大事なのだ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:22:13.29 ID:B4TOT9RpM.net
最後のセリフは豊永が言うんかしら?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:32:18.24 ID:1z1DKVDN0.net
>>940
ポップ以外のキャラも少し喋ると予想、メインはポップだろうけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:54:49.07 ID:B4TOT9RpM.net
最後のセリフだけみんなで合わせたら最高だね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-uJHm):[ここ壊れてます] .net
最後に勇者よ急げながれたら泣く自信あるわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-gfjY):[ここ壊れてます] .net
偽物だけどなあっ
がかっこ良すぎるw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-gfjY):[ここ壊れてます] .net
ここへ来ると毎回同じ曲流せ言ってるアホおるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-ZKGr):[ここ壊れてます] .net
ニセ勇者たち、あそこで駆け出すくらいには世界を守りたい(&自分達が死にたくない)と考えてたってことだし、
他人事だと笑ったりダイたちを信じなかったりもしないあたり、実は本当に勇者の素質あったのかなって思わされる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-JU49):[ここ壊れてます] .net
君よ~立て~が聴きたい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f29-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
>>946
なんだかんだでダイたちから影響受けてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-5V9n):[ここ壊れてます] .net
まだ旧作BGM使えとか言ってる馬鹿がいるのか
痛いな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:01:47.93 ID:Vqy3XKDm0.net
>>946
今まででてきたモブや名前あるけど微妙な連中と比べても
使える魔法が高度だからね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:04:54.98 ID:RpGHo+iV0.net
>>921
クレームの前に、無音が一定時間あると放送事故となり総務省に説明しなくてはいけない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:08:27.23 ID:vAEhwp/o0.net
何と言われようと最終話でこの道我が旅頼むぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:10:52.70 ID:GSNQYU/q0.net
旧作BGMとかいってるのおっさんだろ
このアニメはちびっ子優先という事を忘れてはならない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:11:31.48 ID:8Znel0eir.net
やらなくてもそこまで拘り無いけど
軽めの編曲くらい入れてくれるだけでも泣いちゃうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:12:24.53 ID:EVnLVDWH0.net
ロンが若バーンの招待を断るシーンで柱にハゲヒム、シグマ、メルル、凍ったマキシマムがいる夢を見た

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:13:10.39 ID:LIRLfSMU0.net
ファンタジーアニメでカッコいいオープニングっていうと伝説の勇者の伝説のOPあたりかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=g05ql8IfvCQ

西武ライオンズのテーマ曲っぽいイメージになってるけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=62IGtdrc1yA

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:14:09.80 ID:f+qZENXo0.net
最後のセリフはポップかレオナだと思うけど、個人的にはポップだと嬉しい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:15:22.22 ID:EVnLVDWH0.net
ポータルサイトの更新が随分少なくなったなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:17:43.23 ID:Zt/f/isL0.net
宇宙戦艦ヤマトみたいに何十年たっても、結局あの歌だったりするしw
名曲扱いされれば、使われるんだろな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:18:40.99 ID:EVnLVDWH0.net
>>957
ナレーションカットだから、後日談の前に言わせる可能性あり?後日談はスタッフロールと主題歌の同時流し

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:21:24.64 ID:FuiDD1UBd.net
次回予告と同じくアバン先生、ってか櫻井ボイスだと思ってる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:22:02.95 ID:wvbwZBr90.net
>>956
すまない、ゴミ未完原作ものはやめてくれないか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:23:09.79 ID:xGsgWkaG0.net
最終回のラストは普通にマカロニえんぴつな気がする
俺はそれで構わん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:33:25.25 ID:rmj0H6FT0.net
天天天闘、天天魔闘、天魔魔闘、魔魔魔闘の4つケースバイケースで使い分けるのが1番効率的な気がする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:34:47.51 ID:ez2dc18U0.net
最近「竜の騎士」が流れてないから鬼眼王にトドメさすシーンでは流してほしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:49:21.42 ID:nZL5Jlg7a.net
>>964
いくらバーンでも刹那の瞬間に呪文連発はできないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:57:55.05 ID:f+qZENXo0.net
>>964
地無しでメドローアどうすんの…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 00:12:20.22 ID:5XrzbwJR0.net
>>946
そもそも偽勇者ってダイ達の事をアバンの使徒って知っているし魔王軍から逃げる為にたまたまオーザムに逃げていたから助けるのがこいつらしかいなくて自分達が氏にたくなかっただけでしょ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 00:15:00.01 ID:Nm9UTMyW0.net
ところでポップが「一瞬!だけど閃光のように!」で流れてる曲はなんですか?よく判らなくて

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 00:38:34.16 ID:kRjIPJwTM.net
最後のセリフのあとにマカロニ流すのは最低だな
エンディング曲流さずでいいよ
「そうだ、あいつが戻るその日まで〜」の各セリフ改変してアバン&アバンの使徒の声優、クロコ、各割振りで言ってほしい
最後の「ふたたび勇者が帰ってくるその日のために!」だけ全員で
豊永だけに任すのはズルい

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200