2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 234

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ce-Lbk3):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 233
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664464690/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:27:41.41 ID:i09cYQpK0.net
>>646ベンガーナ王宮お抱え鍛治屋でもあったやろ。たしか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:31:02.15 ID:ot7eGVo30.net
ロンが認めた人間
ジャンク(とスティーヌ)、ジャンクの息子、ノヴァ、ヒュンケル

拡大解釈すればダイ達一行

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:32:01.81 ID:Ju1cGi8ia.net
専用装備を作ったマァムは入れていいかと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:35:40.94 ID:i09cYQpK0.net
ロンベルクは比古清十郎ポジやな。本業の剣士は魔軍司令になれる位最強で副業の鍛治屋でもナンバー1

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:35:56.30 ID:IAjBJjqpM.net
神の涙、ゴメちゃんの葬式会場はこちらですか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:36:55.28 ID:5yPl67Tka.net
バーンって老人の時の方が魔法も近接戦もこなしてたけど若いバーンはカウンターしかやらんのな
魔王っていつも舐めプして負けるよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:48:38.44 ID:4XMnoMaW0.net
ヤナックは自称魔法使いのおっさん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:50:40.13 ID:e2Ha31kn0.net
漫画じゃなくラノベだとアノスも魔法使いっていうか魔王か

魔法使いが主人公になるとなんかとんでもキャラが多い気がする

ダーシュ、リナ、お兄様、オーフェン、アインズ、さくら、マギ、ネギ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 01:03:28.71 ID:gRjeXkbJd.net
ヤナックは実質賢者だからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 01:25:18.95 ID:ot7eGVo30.net
あくまでダイ世界だけで良いのでゲームでは

僧侶   →賢者(人間世界で知られた上級職)
魔法使い→大魔道士(ハードル高過ぎて枯渇)

こうしてほしい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>652
バーン様の場合はそのカウンターが1番の奥義なんやぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-TBxn):[ここ壊れてます] .net
バーンに好きに暴れさせたら攻めるどころじゃなくすり潰されるだけだからな。
三条も強くしすぎたって言ってるぐらいだし苦労したんだよ、許してやれ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>628
それ、双竜紋出た時点で実は使えるけど
双竜紋出現してからまだ数時間しか経ってないからギガデイン使える事に気付いてないだけだと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-dQP6):[ここ壊れてます] .net
>>656
あくまでマトリフの自称だからいいんだけどな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3329-dVQf):[ここ壊れてます] .net
現在の魔法使いも極めたら
バルゴート、カノンみたいに
賢者職になるのが一般的と予測

マホイミみたいに、大魔道士を自称する者も何時しか廃れ‥

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 03:31:48.25 ID:n7ZmtFzr0.net
ドラクエだけでラストの話の展開はFFぽいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 05:21:11.21 ID:TNipmX1D0.net
97話見終わったけどポップの余計な演出追加以外は良かったわ
マジでもうすぐ終わっちゃんだなぁ寂しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 05:40:43.28 ID:lkMmW3Eud.net
>>453
実際バーンの師はいたんだろうけど
奥義を授かったら殺してたんだろうな
ヤングバーンの頃は友人でさえ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:02:17.46 ID:UDll7NIZ0.net
魔界編になったらバーン級の実力者がゴロゴロ出てくるんだろうな
クロコダインのおっさんだってパワーだけならバーン級になれるかもしれない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:06:17.83 ID:cwzv2IKY0.net
カイザーフェニックス解体は時間かかりすぎで二発目三発目来たら追いつかずに炭になりそうだな
鬼滅で凪の初披露のあっさり感はよくやった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:10:34.21 ID:wbe5/6SQ0.net
>>666
ポップのカイザーフェニックス解体はとんでもない技術だしそれまでの状況と合わせてバーンをかなり焦らせたが
単純な強さではバーンの方が遥かに上という事実は変わらないからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:10:42.15 ID:cmZDpMS80.net
連発出来なかったのは
やっぱ魔力が枯渇してたからか
ハドラーの時も一発が精々だった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:13:37.57 ID:2gMEf98K0.net
>>667
皮肉だろ
原作のがあっさりだったから何発か来ても消せそうだが
アニメじゃ手間かけてやってる感じだから無理だと
だから鬼滅の凪持ち出してそっちのあっさり感は良かったって事かと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:23:51.98 ID:vnZ9klJ50.net
2年か……
感慨深いな
色んな感情が湧いてくるわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:26:21.35 ID:BSyejJjL0.net
カイザーフェニックス解体はマジでいらなかった
あれでバーンの格が大きく下がって
真下のコアに直接魔力をぶつけて爆破するしかないくらいまで追い詰められた

どうせポップはすぐ穴に落ちて全く戦わないんだから
あのシーンはダイを押しのけて2人とも回避する程度で良かったわ
それだったらまだカイザーフェニックスの格と脅威は保たれた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:29:35.61 ID:ay3Ck0jB0.net
あんなカッコ付けて弱点丸出しの造形にしちゃった魔法(笑)に権威なんてありませぇぇん!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:34:46.09 ID:cmZDpMS80.net
格ってさ、ハドラーにグシャッてされてるやん
カラミティウォールもハドラーどころかヒムちゃんに破られる
主人公は分かるが主人公以外に破られまくる、

またアフィってやつか?
もっとうまくやれと言ったよな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:49:21.23 ID:I4OlQnnU0.net
バーンが眼下の柱に魔法力をぶつけてタイムリミット前にコアを爆発させようとしたが
眼下とは文字通りミナカトール魔法円があった場所に落とした真下の柱のことを指すのではないよな
コアを凍らせてあっても魔法力をぶつければ爆発できることになってしまう
つまりまだ凍らせてない遠くの柱のコアにバーンの魔法力がバーンパレスから届くということでいいんかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-dSZU):[ここ壊れてます] .net
>>674
バーンの台詞的には真下っぽいけどそう解釈しないと「爆発はどうした!」にも繋がらないからな
遠くの柱のコアを起爆しようとしたけどその前にでろりん達が凍らせたということだろう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 08:08:01.51 ID:MYcHIQFw0.net
魔界統一トーナメント編はまだですか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 08:09:46.88 ID:e8h/dR8ad.net
>>674
爆発するんじゃない?
この後に「結局お前らのしたことは無駄だった」的な発言しなかったっけ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 08:20:55.11 ID:i09cYQpK0.net
メドローアは山削って街道作りに役立ちそう。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 08:35:54.64 ID:quwP2rjN0.net
>>676
幽遊白書

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 09:37:30.50 ID:vTGnn+xhr.net
101話あたりでストーリーとは関係ない最近のドラクエ(過去作のリメイク含む)でよくある裏ボス戦があるんだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 09:39:19.84 ID:KS0KfF5V0.net
竜族:ヴェルザー
魔族:バーン
なんで、最後の魔界の猛者はたぶん人間族じゃないかと思うんだがな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 09:50:21.83 ID:d/oFvXrR0.net
魔界に人間はいないでしょ
妄想おつかれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 09:53:23.01 ID:VoLz5UdH0.net
フォブスターとアポロどっちがつよいかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 09:56:18.94 ID:YKr20vVO0.net
いい勝負だが強さ議論やると怒られるのではw

そういや、どっちも武器なしね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 09:56:52.66 ID:d/oFvXrR0.net
どう考えてもアポロでしょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 09:58:35.90 ID:kxAcsrnwM.net
どこまで本当か知らんが、
「空戦騎を新主人公にする」という話題で、
天界から魔界へ落された元神一族(天界に恨み)
人型の生物という内容を見たことがある

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 10:00:50.93 ID:YKr20vVO0.net
アポロなんてメラゾーマ一発やん
我らがフォブスターさんはダブルで撃てるぞ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-0dtI):[ここ壊れてます] .net
>>625
バーン様曰く
力無き者が突然力を得て天地魔界のバランスを崩すことがあったらしいが
それが悪しき願い判定されなかったのかは少し気になる
そういうのは結局竜の騎士に成敗されたんかとか
弱い子の純粋な願いなんだからいいだろ!だとまたバーン様怒っちゃう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-0dtI):[ここ壊れてます] .net
竜魔人バランがハドラーの体をブチ抜いた時点で
ヒャドコーティングしていたら爆発は防げていたんかね
ミストバーンが魔力を当ててからだと無理だろうけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-bPfl):[ここ壊れてます] .net
ヴェルザーとバランの戦いやって欲しかったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f374-hCVX):[ここ壊れてます] .net
>>680
100話でならあるぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f374-hCVX):[ここ壊れてます] .net
>>688
正しい奴が支配してた奴を倒すってのもバランスを崩れるともいえるやろ
バランスが崩れること自体を悪とは言ってないし突然力を得た奴が悪とも言ってないし
悪しき願いはかなえられないの時点で大体わかると思うが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-z3XD):[ここ壊れてます] .net
>>517
それは知らんが、とりあえず6にギガブレイクはねえよ

>>529
そのモンスターはデルムリン島の善良なモンスターだろ
ピラァのジャミラスやそこらの野良の魔物もバーンと変わらんわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-+UdR):[ここ壊れてます] .net
>>689
魔力が当てられた時点でアウツだよ
だからバーンも凍ってる真下のコアに魔力投げようとした

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3aa-poG4):[ここ壊れてます] .net
ヒャドはあくまで黒のコアの起爆の機械仕掛けを止める話だからな
起爆そのものには関係ない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c329-dVQf):[ここ壊れてます] .net
起爆をどうやって解除すればええんや…?

そのうち、アバンが何とかするかもしれんが
作った者の魔力で爆発するなら、
バーン様が倒れた後は起爆しない…わけでもないよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-0dtI):[ここ壊れてます] .net
それがよくわからんのよなー
全部の柱が凍ったから魔力を当てても反応しなかった
凍っていれば反応しない、ということにならないか
>>674 さんや >>675 さんの解釈
氷を溶かしてから一つ作動させれば爆発の高熱で他のも溶けて全て誘爆というのはわかる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-dldU):[ここ壊れてます] .net
魔界にも人間はいそう。地上はつまらぬとか言うて。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c329-dVQf):[ここ壊れてます] .net
神々は人間を魔界へ行かせたくないようなので、
何かしら理由があるんだろう。新竜騎衆もそれ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3aa-poG4):[ここ壊れてます] .net
バーンどこかでピラァに魔力あてたっけ?
ダイの決断以降でも、普通に当てれば地上吹き飛んだのに呆然として気づかなかったのかもしれない
砂の超人が関節技でギブアップしそうになったみたいなメンタルの弱さ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-0dtI):[ここ壊れてます] .net
読み返してみたら
魔力を直接当てようとしたところにゴメちゃん奇跡で回避
最後の最後の、今が爆発の時だぁの時に手を振り下ろす動作が
魔力当てなのかはよくわからない
魔力当てても動かなかった、で断定はできなそうだね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-z3XD):[ここ壊れてます] .net
>>653
確かヤナックってベホマかベホマズンも使えた上にデイン系も使えたよなw
魔法使いどころか普通に上級職クラスだと思うわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-smTX):[ここ壊れてます] .net
黒の核晶とかいう凍らせただけで作動しなくなる地獄の火種さん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-AKr9):[ここ壊れてます] .net
エピローグで一コマでも黒の核晶を調べている人達が描いてあれば対策練ってるんだなって思えたけど
本当にどうするつもりなんだろうか
あんな怖い物が複数存在したままなんて

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-hXXO):[ここ壊れてます] .net
結局黒の核晶にメドローアを撃つと消滅するのか誘爆するのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-pIDl):[ここ壊れてます] .net
真下の柱を魔法力で起爆する→1個だけでも地上全土に熱は走るが
他の5つが全部凍った状態だと全てが誘爆しない可能性がある
バーンは確実に地上を消したいので計画をやり直す必要があったという解釈もできるか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b373-I2Qi):[ここ壊れてます] .net
>>704
たしかに原作はダイ捜しに行くぞー
ってのが主体に書かれすぎて、黒の核晶の処理を誰がどうやったのか謎だよな
黒の監視者みたいなとんでもない酷な仕事が誕生したとも考えにくいし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-0dtI):[ここ壊れてます] .net
そこでフレイザードの使ったレオナ凍結禁呪法ですよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-JYZX):[ここ壊れてます] .net
クロノ・トリガーもアニメ化せんかな
原作不足なら不朽のゲーム名作もあり

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-JYZX):[ここ壊れてます] .net
>>690
魔界編の中でバラン編を書けばいい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-+UdR):[ここ壊れてます] .net
六芒星の増幅効果も込みで地上を消し去る威力になるのだろうから同時爆破ってのが肝心なんだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-+pZx):[ここ壊れてます] .net
黒の核晶って起爆装置を取り除いても、吸収した魔力を吸い出さない限り、
リチウムイオン電池みたいにいつ爆発してもおかしくないよね。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>697
黒のコアに起爆指令を与えられるのはそれを作った者の魔法力
要するにあの魔法力というのはコアの鍵穴に入れる鍵穴見ないなもん
例えるなら車に正しいキーを差し込んだとしてもエンジンが凍っていれば車は動かない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-uJHm):[ここ壊れてます] .net
>>712
ぶっちゃけ偶然雷落ちたりしても起爆しそうだよな
一応屋根ついちゃいるが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-0dtI):[ここ壊れてます] .net
ガルダンディーさんから魔力吸収羽根を5本むしって
破邪の秘法的なのでコア処理どうにかならんか…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-KGdu):[ここ壊れてます] .net
宇宙に放逐するしか解決策はないな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-+MH7):[ここ壊れてます] .net
>>713
それだったら、バランもダイもハドラーと全力で戦えただろ?
魔法力の刺激を与えると誘爆すると手加減して戦かわわざるを得なかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-0dtI):[ここ壊れてます] .net
>>692
それはよくわかるんだけど
バーン様目線だとそういうのも神へのムカつき要素なんだろうなと思って
良し悪しも間接的には神の判断なのだろうから
確かにバランスを崩す=元に戻すまでならお咎め無しだろうね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>717
あれはハドラーが超魔改造してしまったため許容量をオーバーしているため暴発のおそれがある状態
ちょっとベギラマ撃ったくらいで爆発するようなシロモノなんか部下に埋めたんじゃ
バーンの方が危なくて仕方がないでしょ
普通はそんな簡単に爆発はしない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-uJHm):[ここ壊れてます] .net
黒のコアが体内に入ってたって事はMPにスリップダメージ入ってるようなもんだよな
つまり魔力減衰してる状態で呪文撃ってたって事でそりゃハドラー勝てませんわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMff-dVQf):[ここ壊れてます] .net
黒のコアに魔力吸われて弱かった説=司令ハドラー

一応、魔力が強化されて
ベギラゴン修得させてるが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
バーンがハドラーの黒のコアがどうも暴発しそうだと気づいたのも超魔改造の直後ではないな
いつ爆発するかわからん爆弾を抱えたヤツにお目通りを許すはずはないので
後になってあの時はヤバかったと冷や汗をかいたかもしれん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-+QUm):[ここ壊れてます] .net
レオナ姫のおっぱいポロリ無しかよ、無能アニメスタッフがひよりやがって!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-wWst):[ここ壊れてます] .net
老バーン「黒の核晶、黒の核晶……、ミストよ、あれどこ行った?」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-oOBi):[ここ壊れてます] .net
>>704
メドローアで消し飛ばせると思ってたが
時間がねぇんだ、お前が消えな…!
でジャミラス(仮)を消したとこ見るとメドローアで消せないのかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c329-dVQf):[ここ壊れてます] .net
99%大丈夫と思っても、
それより100%対応できる策(ヒャド)があるなら
そちらを優先するのは当然のこと
究極の質問やな>メドローアで黒コア消す

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-/qwA):[ここ壊れてます] .net
失敗したら自分が死ぬだけじゃなくて地上が吹っ飛ぶとなれば試す気も起きまい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2352-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>704
シン・ゴジラのゴジラ凍結EDと同じだな 
迂闊に手を出せない以上、常に見張っていくしかない 

「我々はピラァと共存していくしかないのだ…」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-lCv3):[ここ壊れてます] .net
>>725
消せそうではあるけど
確証無いのにそんな博打なこと出来ませんて
間違えてたら一発で地上消滅だし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f1-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>704
デルムリン島のあの穴に落とす

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
>>723
レオナのおっぱいみてぇのに、ひよってるやついる?いねえよなぁ!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM27-uLeP):[ここ壊れてます] .net
>>701
正直ヒャドだけで対処できちゃうなら魔界の超爆弾と恐れられることもないような
あれ以降は機を逃したというかダイ相手に余裕がなかったとのかなと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-uJHm):[ここ壊れてます] .net
キルバーンを全ピラーに配置してたら詰んでたな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
・デルムリン島からパペットマンを大量動員してふしぎなおどりでコアの魔法力をひたすら吸収させる
・カラのシルバーフェザーを大量生産してコアにブッ刺し魔法力を吸収する
・アバン先生が見よう見まねで作ってしまったジャッジ的な何かを使って異空間で爆発させる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-213F):[ここ壊れてます] .net
時間かければアバンが解体なりして処理してくれそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-JU49):[ここ壊れてます] .net
レオナとマアムははよ輪姦されろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-fIUT):[ここ壊れてます] .net
>>731
日よりやがったあ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-oOBi):[ここ壊れてます] .net
>>729
凍れる時の秘法にメドローアだけは効くってのも
秘法かかったヤツにメドローア試し撃ちしないとダメだよな

下手したら常時マホカンタとかマホステの可能性もあるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-yOQ1):[ここ壊れてます] .net
神の涙がどんな願いも叶えるなら魔界なんかなくなってる
魔族も消える
なんで最初から神はそうした使い方しかったんだ?
馬鹿なんじゃね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d39e-hXXO):[ここ壊れてます] .net
レオナのおっぱいは次回じゃないのか?
見えないかもしれないがポロリしないと最終回の服にならないぞ
レオナはバーンパレスで
だんだん薄着にされていったな
マァムはそんなに変わらないのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f3-k8mT):[ここ壊れてます] .net
ポップとヒュンケルの雄っぱいでも見てろよ猿

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-KGdu):[ここ壊れてます] .net
レオナ姫のおっぱいはダイのものかー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-woee):[ここ壊れてます] .net
あくまで立場から相思相愛的な雰囲気は出してるがその実、お互いお互いに異性として好きとは言ってないし読者や視聴者にだけ分かる心の声ですら言ってないんじゃないっけ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f374-hCVX):[ここ壊れてます] .net
別に直接的な雄っぱい描写はいらんけど服自体はちゃんと破けて欲しかったな
最後の方の胸を隠すためにグルっとまいた感じの衣装カッコよくて好きなのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-9CFJ):[ここ壊れてます] .net
>>743
ポップ「そんなにそのパプニカのお姫様とやらが好きなのか…」
ダイ「へへへっ…まあね」

これだけだと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f3-k8mT):[ここ壊れてます] .net
>>743
レオナはダイと二人っきりでデパートに出掛けたがったりバラン編でダイにキスしたり老バーンに個人的好意をバラされたりしてる
ダイはヒュンケル戦前にポップとマァムにレオナとの仲をからかわれて真っ赤になってごまかそうとしてる

まあ端から見てお互い異性としての好意はバレバレのバレだな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200