2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2910 【政治&宗教レス禁止】

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1980年「日本製は世界一!」
1990年「同じ値段なら品質は日本製が世界一!」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本製が世界一!」
2010年「外国製品に使われている部品は日本製が多い!」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める!」
2030年「日本人の人件費は世界一安い!」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
じゃあどうして内需を疲弊させてきたの?壺だから?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最初のベルセルクってキャスカ役宮村優子だったんだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
桐島、部活やめるってよ

この映画ってタイトルだけは有名だけど
作中に桐島はでてくるの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムは宗教に含まれるッスよね?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>740
今更なんでこんなことしようとしたのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なろうは陰の実力者がクオリティ突き抜けそうな1話ばっかりだなあて
転生したら剣でしたは原作好きだから続き見るが1話だけだと切られそうだぞあれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
転生剣面白いけど切るって人はよくわからんな…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>743
今日ノーベル賞発表だけど、くやしい?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ポプテの内輪ウケほんと辞めて欲しいボブネだけやってろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ボカロPはいつも早口で歌わせてんな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
正直今期も凶作だけどリコ豚が消えただけで清々するわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>750
作画が悪い
なんかおっぱいアニメ連想させるキャラデザだが、原作におっぱい要素ゼロだからな
ないペタ層が拒否反応起こす可能性もある
エロ枠ならはいてないアニメとしてもっと過激描写に走る手はあるんだがな…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>753
早口で歌えるのがボカロだからな
ボカロよりも人間の方が早く歌えるのを蟹音ぱんが証明したから人間に歌わせる前提ならもっと早くしてもいい
歌えない?それはお前の舌が短いからだよ
お前の舌が少ないからだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後宮の鳥はあれか?
後宮内の事件を解決する探偵モノ系のやつか?
なんかよくあるパターンやな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>747
ジオンは宗教だな
それ以上でもそれ以下でもない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スパイは相変わらずMAL評価高いな
でもエクセレントが95%、バッドが5%で
その中間が全くないのが笑った
おそらく固定アンチが5%いて
これからもバッドはずっと5%なんだろう
このスレだけじゃ無く
性格ひねくれた粘着アンチは世界に存在してるんだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>738
これか
これも人間に歌わせるメロディじゃないっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=JkTMYaNbEKA&t=25s

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>756
かに・・・おん・・・ぱん?なんぞ
いや歌うのは俺じゃなくてボカロPが曲を提供して、(OPED等を)歌う歌手なんだが
というかなんで早口したがるん?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢のOPがなんかかわった曲らしいけど
初音ミクの消失みたいのなの?
https://www.youtube.com/watch?v=pdxNUAZAbNM

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=NEI5EJtkYLQ
杉田ってちゃんと歌ってるキャラソンあるの?
あいつ歌へただよね?
これとか朗読なんだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星の魔女のガンプラすごいんだってね
youtubeの動画で見たわ
いままでのガンプラよりすごい加工されてるって
たとえば透明なプラスチックの中に印刷されたパーツがあるとか

めっちゃネットで騒いでいる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>715
そう言えばナラティブは全員地球育ちのNTだったな
なにこれって思ったわ
おもちゃ売りたい本音が溢れてて子供が好きそうな全部盛りガンダムって感じだった
(実質)敵役のフェネクスの方が格段にカッコよくてキッズ心を掴めないなって思ったけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ポプテって全然面白くなくて一期で切ってたけど人気なんだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>750
むしろあの作品のどこが面白いのか真面目に教えて欲しい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>761
早口で作曲するのが慣れなんだろう
つかsupercellとかゆうゆとか別に早口でもない
化物語とかゆゆ式EDとか歌わんかった?
今はやなぎなぎとか名乗ってるやつが歌ってたかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
内容自体はゴミで声優が毎回代わるところだけでしょ評価されてるの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>767
漫画は面白い
漫画外伝は面白い
小説は…漫画版は両方面白い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
猫耳 クビシーン既視感 全体的にはなんつーアホななろうだと 実家のような安心感w
農業 なんつーアホなな以下略w
後宮 中国時代劇 実はドラマとしては珍しいものでもなくサンテレビ辺りで似たようなの放送してたことも有ると思うが詳細は解らない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>762
ひろゆきが語ると馬鹿の代表みたいだな
その曲マジでかにぱんしか歌えないから、ひろゆきとか頭の端にすら留める価値ないぞ
あいつに関わった時間だけ人生損してる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
デギン公王は王様じゃない
だからその子息も王子ではなくて
目立たないがジオンには首相もいるし、ジオンは立派な共和国制
官邸が超ド派手でやたら尖ってるデザインだからそうは見えんけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>757

彩雲国ぐらいしかないだろw
あとなろうだと薬屋の独り言

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>768
しらんよ~
というか全曲がそうだとは言ってないんだけど
そうしがち、って言ったまで

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
デキン→ジオン公国の独立
ギレン→劣等種を排除して選ばれしものだけの世界

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢、OPは聞くに堪えないが
中身は、まあ次も気が向いたら見てもいいかなって

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>776
江沢民と習近平って事か
ジオンズムダイクンは孫文かな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
うーす
やっとにじがさき最終話まで完走した
りなちゃんボードこわれたけどあいつ素顔でアイドルやっても大丈夫なの
今後のキャラ付けどうすんだ

このあとにじがさきって展開どうなるの
劇場版とかあったりするのかな

しずくがナイスネイチャの声とかやってる前田さんだっけ
もうちょっと身長があったらなあ

アニメみてておもうんだけどユウが袖に手を通すシーンとか高速で絵がうごくシーンだと
ノイズがはいる
どうしかものか、たいていはどうでもいいシーンだから問題ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>777
円盤では初音ミクバージョンに差し替えられてたりな
割とよくある(逆)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
デパプリまだみてないんだけど
マリちゃんてだれ?
このポリコレ、LGBTみたいなおかま?
https://www.youtube.com/watch?v=0wHobzZouuQ
振り付け師の前田健も周知の事実だったり、ドーナツ屋の声あててたけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>777
つか悪役令嬢で検索できないからやめーや
悪ラスで普通にヒットしたわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ボカロ系の早口が下手なのはボカロを忠実に再現してるともいえる
ボカロって音痴なんだw
悪ラスopは単純に下手なんだがこれは本人悪くない気付かないスタッフが悪い
修正は出来るんだからw
あと悪ラスopとかクズの本懐opとか難しく無いからね
難しくて素人はうまく音程取れない曲はH jungleのgoing going homeとか
https://youtu.be/lnaqHVaRbaU
小室が素人に毛が生えたものなので気付かなかったんだよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いま虹ヶさきみててCMできになったのだけど
天スラの1期のBDBOXのCMがはいってたわ
1期の24話分くらいはいってるのと、OADの分がそれぞれ発売らしい
OADも全部入りで24000円くらいで販売しろと
たけーわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
土曜、アニメ多いな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>750
なんで面白いと思えるのかがわからん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>750
師匠ソロパートは面白くない
放送したアニメの7割くらいがそれ
だから面白くない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民わりと良かったな
剣とか変化球の異世界物が今期いいね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=ABev5T5D26E
あにがさき最終話の全員の曲もみたけどCGつかいすぎると違和感あるよね
もうちょっとひかえめにして
絵、手書きのカットのほうがよかった
エヴァもヴンターもそうだけどぐるっとまわす表現はほどほどにしてほしい
すきじゃない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういや俺100も農民だったよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>750
そうだねステータス画面出てきてスキルがどうたらしてたら面白いって人にはウケると思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>790
農民平民が3%ぐらいしかないのに連続で出てる辺り確実に結果操作されてる
くすえーが連続で重戦士引いてるし
そして真っ先に即死する重戦士
リアルで病弱が治ったのが最大の恩恵

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>788
突飛な設定を成立させるために安易に下駄履かせてるのがわかると
奇をてらってるだけって正体がすぐわかってしまうので
設定の妙味も意味がなくなっちゃうんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民まだ見てないけど滑車はでたのか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
石平もフェアリーテイル以降
こういう作品ばかりになったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢ラスボスOPは下手じゃなくて語りが入ってるだけやんw下手なのはデスマとか迷宮ハーレムだろ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
転剣はなろうテンプレに突飛設定つけたけど、やってることはテンプレでしかねーじゃねーかとしか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢
自分もこれで検索したら今期のアニメじゃないほう、
農作業するほうのが出てきて困った

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何かやたらガンプラ推してる奴がいるが
主人公機は乗り換えや装備追加された強化型になるパターンが多いからそれまで待って買うといい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民もこれでもかってくらい典型的なろうだなぁ
ニンジンで悪魔撃退するシーンはクスッときたけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リゼロを超える異世界アニメがない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
転剣はハーレム無いからそこらのなろう無双よりは面白い
骸骨騎士もハーレム無いから面白かったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>799
最後まで待っても結局インパルスしか買わないってオチだったからインパルスがリニューアルされる度にインパルスを買うのが正解だった
アカツキは結局飾る専用になりがちなのがなぁ
金ラメとかの形成色で出せばいいのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>801
ダンバインとかレイアースとかパラレルんるん物語とか色々あるやろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>802
ファイルーズでは抜けない
声が萌えなのは間違いないが、あの顔では抜けない
却下

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ps://youtu.be/unlvnzHlBbk

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なろう限定ならリゼロが1番

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
剣も要するに剣型モンスターだよね
自分で動けるし都合のいい相手とは意思疎通できるし
放射状に徐々にレベルの高いモンスターが配置されてて
なろう共通インターフェースでとんとん拍子に
スキルアップレベルアップっていう

この時点で剣にして面白くなる要素半分くらい
消えてるよね
不自由でもなんでもないもの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なろう原作読んだ限りだと
ラスボスは悪役令嬢転生四天王の中でも最弱だた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なろう自体のレベルが低いからリゼロなんかが相対的に良く思えてしまうんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後宮はあんな能力持ちだとそれで何が出来て何が出来ないかを論理的に見せないとご都合茶番臭が強くなりそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
剣はバディもの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>811
あんな魔法使った後に
聴き込み始めてびびったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
わかる、ファイルーズってアイドル声優的なパラメータが0なので
あんまりそういうアニメにはでてこないでほしい
ダンベルのやつとか
とろぴかれみたいなやつならいいけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民は設定もストーリーも典型的なクソなろうだけど
全編コメディを強調してただの尺稼ぎでしかないレベル上げ描写とかバッサリ省略してるから
見ててなろう特有の不快感があんま無いんだよな
ただのバカっぽいアニメになってるけどクソな原作をなんとか見れるようにスタッフが考えて作ってると思うよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ポプテのOPいくら金かけてんだよw
でもポプテB-sideは人気出そうだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんで異世界作品って最初は色んなパターンあるのに結果同じ方向になるんだろうな
蜘蛛ですが、もせっかく蜘蛛が主人公で斬新で面白かったのが結局人間だし
転スラもスライムなのが良かったのに今では殆ど人間姿だし
なんだかなー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公機は乗り換えや装備追加された強化型になるパターンが多いから

ターンエーガンダムって乗り換えあったの?
コーティングされただけ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
風都探偵

ちょっと面白かった
作画もいいし、ミステリチックで真相が気になる
主人公が強メンタルなのは安心して見られていいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
声優の相良さんで抜ける人はブス専なんだろうなーっておもう
ふつうの人は前田さんとかがルックスは好みだとおもう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いや、いままでのガンプラと違って、パーツがすごいらしいよ
人気ゲーム機みたいに手に入らないって騒いでいる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>818
ターンエーはガンダムの様でガンダムじゃないからな
月光蝶で時限強化
プラモ商戦的に言えば後期メカ交代は正しい
仮面ライダーの全部乗せフォームは悪

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムまったくと言っていいほど見た事ないんどけどさ
ガンダム水星の魔女見て分かるかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「この漫画が凄い!!」第一回受賞作品
大体は原作終了後にリメイクなりアニメ化なりしてるな

1位賭博黙示録カイジ(既刊2巻)
2位すごいよ!!マサルさん(既刊3巻)
3位正しい恋愛のススメ(既刊1巻)
4位SLAM DUNK(既刊31巻)
5位ピンポン(既刊2巻)

6位こちら葛飾区亀有公園前派出所(既刊100巻)
7位新世紀エヴァンゲリオン(既刊3巻)
8位陰陽師(既刊4巻)
9位うしおととら(既刊32巻)
10位ドラゴンヘッド(既刊3巻)

11位おたんこナース(既刊3巻)
12位MONSTER(既刊4巻)
13位新ゴーマニズム宣言(既刊1巻)
14位ドカベンプロ野球編(既刊9巻)
15位はじめの一歩(既刊35巻)

16位レベルE(既刊2巻)
17位め組の大吾(既刊5巻)
18位1・2の三四郎2(既刊3巻)
19位ジョジョの奇妙な冒険(既刊50巻)
20位H2(既刊18巻)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
前田さんて球詠でてたの?
作画がクソアニメっぽいのと
ハチナイだけで満足したからみてないわ
https://livedoor.blogimg.jp/kobebryant2-rrjaf3vx/imgs/7/8/78015c9e.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>822
ガンプラはooのトランザム商法(色違い水増し)
ストライクインパルス商法(ノーマル+3つの武装版で水増し)
はやりすぎだと思ったが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ターンエーは洗濯が出来て牛も運べるガンダムなんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんで種デスでアスランはセイバーガンダムに乗せられてたの
アスランのパイロット性能的に微妙な期待をあてがわれたよね
連ザとか種のゲームではギリMS機体として
選択できたとおもうけど
マキブとかフルブみたいなシリーズだとセイバーガンダムってたぶん機体えらべないよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>810
あら、無職よりリゼロなのね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>823
水星の魔女は、アムロとかシャアの世界とは違うガンダムなので、全然大丈夫だよ

プロローグは見てね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>823
ガンダムと言うのは概念であってシリーズじゃないからどこから
宇宙世紀以外はそれぞれ別の作品だと思った方がいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民スキルマジで酷い
農家舐めんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=7u--NUy_fek
たまよみ古田よんだのねすごいな、女性声優と並ぶと古田めちゃくちゃでかいね
183cmくらい?
WUGの永野はデブりすぎたり仕事がなかったような
青山吉能とかみにゃみ、ピキピキの高木だけ仕事がある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>830
>>831
そうなのか。じゃぁ録画する

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
キングダム最終回が地震で開幕3分で終了したから後宮の烏を見たけど言葉が難しくて話が入ってこないな笑

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>815
ドラゴン爆破した人参が無傷で戻って来るの見てこれ頭悪いやつだと思ったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>817
同意しかない
すぐに出世して貴族だの王だのと同じレベルで付き合い出すのも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>828
あいつどうせ必ず絶対壊すから単独待機圏離脱性能だけ持たせた旧世代機の方が合ってるんよ
メタ的に言うと単独でキラと接触させる為に航空機型(協定でMSタイプは保有数を増やす事が出来ない)なのが都合が良かったってのもある
あいつどうせ絶対必ず脱走するから
あと、どうせ必ず絶対「パンツ見たから結婚しよう」とか言って指輪渡す

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ターンエーの主人公はガンダムという最強の兵器を与えられているが
そのMSを持ってしても旧ザクの馬力くらいしかだせなかった描写がある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダム00も金属と戦う劇場版はあたらしいガンダムにのってたよね?
劇場版の機体は簡略化されてるというか造形がシンプルすぎて
あんまりかっこよくないなーっておもった
アレルヤとピーリスはいいカップルだったよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>834
先週放送されたプロローグも見ないとわからないよ
実質もう水星の魔女の放送は始まっている

GYAOかABEMAで無料で見れると聞いた
水星の魔女のプロローグ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最高時速が馬くらいの乗り物しか乗ったことのない人間が
超音速の機械に乗って戦いあうんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>824

・このマンガがすごい!2018(宝島社)オトコ編ランクイン作品
・第1位| 『約束のネバーランド』/白井カイウ
・第2位| 『BEASTARS』/板垣巴留
・第3位| 『不滅のあなたへ』/大今良時

・第7位| 『ゴールデンカムイ』/野田サトル

・第13位| 『メイドインアビス』/つくしあきひと
・第14位| 『空挺ドラゴンズ』/桑原太矩

・第16位| 『Dr.STONE』/稲垣理一郎

・第19位| 『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴
・第20位| 『それでも町は廻っている』/石黒正数

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
当然そのスピードについていけずに、宇宙世紀や他のガンダム時代とは別の戦いになる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
忍の一時は10時までだからはやくパンツの見とけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ターンエーの最強最後のガンダムってのは月光蝶を搭載してるからだしね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なので鈍重な旧ザクが一線級の兵器になる
これくらいのスピードがピッタリの世界で戦っている
それ以上は目や脳がついていかない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民は使う技がファンタジーだけど
土一揆やら一向一揆やらで下手な軍隊より強力
国にとって重要な存在であることも間違ってはいない
着眼点はいいけど普通のなろう系になっているのが勿体無い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>839
旧ザクは一応、ボルジャーノンより高性能な指揮官機なんですが
多分、黒い三連星専用MS-05かな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>847
地球の重力に魂を囚われてしまったのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://blog-imgs-133.fc2.com/y/a/r/yarakan/2222_20211114174609b15.jpg
誰だよこのデブ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
落語は落語がつまらなくてどうして客が笑ってるのかわからない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
キングダムの録画追随はされてたけど弱ぺ特番はニュースが録画されてたわ
こうなると放送あったのかなかったのかすらわからん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムエボリューションってゲームも人気出てよかったね

すごい盛り上がってるねガンダム

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>852
娯楽が少ない時代だから噺効果倍増のバフ掛かってるんじゃね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>854
リコリス面白かったよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>856
全然、美少女動物園には用はないのら

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>841
そうなのか。なぜそんな面倒くさいことをw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>826
金型使いまわし前提の低価格になってるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>848
それは集団としての農民だしね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>848
スキルとか言いだした時点で全部一緒だよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ステータス画面とかもうお腹一杯

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期は確変榎木?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ラブコメ30年、ロボット40年見続け飽きた
なろうはまだ10年だから観れるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>858
水星の魔女の評判が良くて、期待されているのは
プロローグの出来がすごくよかったから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
脚本酷すぎてワーストアニメに選ばれたリコリスとか
数年後誰も語らなくなってるんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>858
前宣伝のためだけど所謂特番でなく実質的な第1話になっている

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>826
SDガンダムBB戦士武者頑駄無時代を知ってるとその程度気にならなくなる
百騎士と忍者百鬼丸の塗り替えコンパチとか雑魚キットに改造パーツ同梱したコンプガチャ商法とか巨大戦艦に変形する巨大大将軍とノーマル大将軍の別売り商法とか脱衣変形とか
時代は違うがガンダムセンチネルのFAZZとかゼータプラス(A1A2C1)とかも大概だったぞ
Bクラブから取り寄せで3000円ぐらい取られたり
金銭感覚マヒするわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>866
選ばれた(個人)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>860
単体としても強いから正規の軍隊相手に戦えるんだぜ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何か農民キテるのかこれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>864
鉄腕アトムとか鉄人28号の時代かな?
転生ものの原点と言うと曲亭滝沢馬琴先生の傾城水滸伝なんだよな
TS物の原点でもある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星は今のところ活躍した直後もあって生ルプリスが一番かっこよく見える
そして改良型とか強化型とかでなさそうなので今一番買いなのに

プラモ化されない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ベルセルクも兜の下で前髪そよいでる作画はちょっとバカっぽかったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>814
そういうアニメってどういうアニメ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムはモブ女主役で周り美型男子でマンさん向けなんだろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スレッタプラモ一択だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムよりはリコリコステマのほうがまだマシ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新海誠さん、花澤香菜以外のアニメ声優を捨ててしまう…

君の名は。 悠木碧、花澤香菜、島崎信長、石川界人など出演
天気の子 花澤香菜、佐倉綾音、野沢雅子、梶裕貴、市ノ瀬加那など出演

すずめの戸締まり 現時点で発表されているのは花澤香菜のみ
https://moviewalker.jp/news/article/1104911/

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星たぬ子が無茶可愛い
みんな惚れるだろこれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「共感されなくてもいいじゃない」
ほんとーーーーーに好きなので聞いてもらえる日が楽しみ

我ながら我の曲は変わらず大好きだし、オープニングで流れることで悪ラスのこと、アイリーンのこと、ももっともっと好きになってもらえると思います。たのしみーーー!!
午後7:19 ・ 2022年8月18日

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>878
ちゃんと意味のある会話してるから問題ないだろ
リコリステマは人気だとか覇権だとかしか言わなくて気持ち悪かった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>879
新津誠1973年2月9日(49歳
実家は1909年創業の建設会社(ゼネコン)を代々営む新津組年商70億円
配偶者三坂知絵子(女優
新津ちせ(長女)NHK朝ドラヒロインの娘役

勝ち組過ぎて笑うわw
まあ自分の好きな用に遣ればいいアニオタの嫉妬に負けるなよ
劇場売上こそ絶対正義だからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
会社員時代は、夜中に帰宅したあと午前3時頃までアニメーション制作を行い、6時に起床し出社するというような生活を送っていた[11]が、2001年初夏の頃に5年間勤めた日本ファルコムを退社[21]。退社したひとつの理由として、「日本ファルコムで作っていた映像がファンタジー世界であり、自分が暮らしている世界はそれとは全く別。自分の生活に密接したものを表現したかったから。」と述べている[22]。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>870
べつにひとりひとりがスーパーマンではないよ
生き死にがかかってるから死に物狂いっていう危機感と
集団による数の強さ
一向一揆はいまでいうカルトの死兵になったから
農民というよりカルトの恐ろしさと言った
ほうがいいかもしれないし、武士も参加してた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>851
ひさびさに見たら、いつの間にこんな事にろ
田中美海と同じグループに所属してたなんて誰も信じなさそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
昨夜の新作ラッシュで継続はスパイとベルセルクぐらいで後は外れ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>887
ベルセルクは10年前の映画のテレビ向け編集版だけどな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
鬼滅の無限列車編みたいなもんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あと後宮の鳥は普通に面白かった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
古いCG作品は見辛いな
あとシネスコ
ビスタに編集すればいいのに
やることが中途半端だわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作者なくなったから最後に映画とテレビ版再放送で一儲けしとこうってことだろな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今回のガンダムは美少女動物園なわけだが…
ガノタって客観視できねえんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
録画してたキングダム見たらいきなり地震のニュースになったんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
せめて虹ヶ咲くらい美少女キャラ多くなってから美少女動物園って言ってほしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
キングラムは一旦放送中止でEPGから落ちて再度変更され放送されたから対応できたレコは少ないだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ポプテピピック新作見てるけどなんかつまらないな
あのブームなんだったんだろうか
飽きたなこういうのは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
わかる
急に緊急地震速報きて身構えてしまったよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>895
放映前からやたら女カップル推しなんよね
仕方ないね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>759
どーでもいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スパイファミリースレあんまり勢いないんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カッコウはおおまかな流れは原作とおんなじなの?
なんか途中からスゲーグダグダだったんだが
つか瀬川やら妹はそれなりに、視聴者が神の目目線で内心というか心情を吐露する場面見れてるけど
エリカに関しては極力そういうシーン無いのはなんか意図してなんかね?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>878
リコリスオバロアビス信者は自分の好きなアニメを褒めるだけなら良いけど他下げも一緒にするのがうざっかった
今の所は殆どガンダムの話を夢中になって話してるだけだしガンダムオタクのが良いわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そんなことくらいでうざいと感じる豆腐メンタルがこんなスレ覗いてることがどうかしてる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムマンがリコリコ敵視しながら
他作品をsageるなはナンセンスやな…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世界転生モノでステータスが表示されるやつダルいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
水星を語るならよいのだけどガノタはすぐガンダム全般語り出すんだわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソーもなんGで頻繁にスレ立ち始めて末尾dとMが自演しまくってるらしいな
なんのためかはさておき

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>906
手抜き感つまらんよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どうせチェンソーマンのアニメは漫画を超えられなくて大して盛り上がらんよ
MAPPAってべつに優秀なところでもないし、今期はアキバ冥途戦争が盛り上がるであろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おっさんが多いからガンダムには寛容なのだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>905
別にガンダムオタクじゃないぞ
水星は見るつもりだけど他の奴は殆ど見たことないからな
リコリスもオバロもアビスも全部最後まで見てたし嫌いなアニメとか殆どないからな
ただ信者にあまりにも痛いやつが多くて見るに堪えないなと思っただけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期はステマ冥土で他作品sageか
で誰それカワイイってワンパタン

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>905
水星の成否によって今後のガンダムアニメ展開が変わるからな
TVアニメとしても売れないものになったら、劇場作品路線に舵を切るかもしれない
キャラクターアニメとしてのガンダムを続けられるかの瀬戸際だな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
来月にはゆめち描く絵師がいっぱいいるだろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後宮の鳥と風都探偵つまらなかった
1話切りだわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>901
2クール目で香ばしさが飛んじゃってるからな
煽るための燃料に使われたあとの燃えカス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ベルセルク作画いいね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムなんて政治の固まりだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スパイのEDいいな
無限リピしてるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「ヤマノススメ」の女の子達、完全に「女」になってしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664631547/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>916
キングダム好きな時点でオマエラ向けじゃ無いだろw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>902
カッコウは男主人公の不快さもあるが女キャラも不快である

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>900
踏み逃げかよ
スパイアンチはこんな奴ばっかりだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後宮の鳥 第1話

今期視聴継続第1号
このアニメは好き嫌いがはっきりわかれると思う
女って一体何考えてんだ?
そういう疑問を持つ人には面白いかもしれん

女の噂話ってシーンがあった。そうそう女ってほんとヒソヒソ噂話大好きだろ
ああでもないこうでもないと・・・・そっからあいつはああだ、こいつはこうだみたいな
女大好き展開だろ、毎日それを生きがいにしている女も多いはず

くだらないと思いながらついつい男としても気になってしまうという現象
これがこのアニメの魅力だろう
いずれアニメ化されるであろう「薬屋のひとりごと」に向けての布石のアニメかもしれん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後宮の鳥のヒロインさん、ミステリアスなイキリ姫かと思ったけど
数分で、デレてチョロ姫だったなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スパイファミリーの主題歌は大ハズレだな
ワクワク感もスピード感もゼロで何でこんなん選んじゃったんだろ
物語冒頭のBGM流した方が1万倍まし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BUMPに頼みたいってのが前提で
コンペで選んでるわけじゃないからかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>926
女ってイキっていたけど、好きな食い物出したらすぐ掌返すんだわ
どうしようもならん
女ってこういう生き物なんだわ
嫁とかほんと信用ならん、裏で何やってるかわからん

そういうの見たい人におすすめだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
プロデューサーのイメージ先行で発注したんじゃね
前期OPはコテコテのスパイ感、EDはどっちも似たような曲調

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後宮の烏のヒロインは可愛い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後宮は漢字の連想が追いつかないわ
うひ→?(烏妃)
ゆうき→幽鬼?(これはわかる)
じゆせつ→呪刹or呪殺?(寿雪)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>932
それな
だから話が入ってこないんだよね笑

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スパイファミリー 面白かったやん、OPも良かっただろ  
勝手に妙な先入観持ち込んでるのはどっちだ?  

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>914
ガンダムなら最終的にはプラモが売れるかどうかだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
しっぽがないクソつまらないなタヌキ殴りたくなる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民は1話から制作のやる気ゼロだな
あと榎木がさみだれに続いて酷いw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぽぷては1期となんら変わってないけどやっぱAB同じの見せられるのしんどい
Aながら見してBはスキップしながら見たわぶっちゃけつまらん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スパイは安定だな
最終的にスパイのほうがチェンソーより国内は人気で終わりそう
チェンソーはジャンプオタしか知らないしスパイほどステマコツコツやってないからな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
プラモの売れ行きっつっても転売と絞りで売れる未来が見えねぇ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ポプテは一期よりも利権臭が強くなって内容にもそれが表れているのがどうも
そして何より内容に変化がないので一期ほどの新鮮味がなくあまり面白さを感じない
前後で声が変わるのも同じだから声優好きにはいいのかも

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まさかのタヌキ萌時代に突入

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>935
プラモも、作中でうまく動かせるかで成功か失敗の差が出るよ
特に最近は派生物ばかりで読みやすかったのが、久しぶりのオリジナル造形になる

またオルフェンズみたいな失敗(戦闘が少ない、敵の魅力が薄い、プラモに繋がらない展開)をしないといいが
なんだかんだTVガンダムシリーズ楽しみだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
転生剣、悪ラス、水星の魔女、農民など
「中国を狙ってるのに中国配信失敗」のケースが今期も多発

この調子では前期、前々期同様、壊滅状態になりそうだなー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スレッタプラモがバカ売れだぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>932
字幕出してくれりゃいいのにね
あと中国宮廷物なんておばさんしか見ないだろ
作者は女って一発で分る

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
孔明も駄目だったんでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
2クールの春アニメの結果が揃った気がするのでまとめてみた

〇2022年春アニメ成功判定(2022/10/2現在)
・放映終了直後に2期発表あり
デアラ4、バーディW(分割ぽい)、キングダム4(分割ぽい)

・放映終了直後に2期発表なし
リケ恋2、処刑少女、阿波連さん、恋せか、パリピ孔明、
虹ヶ咲2、ビルディ白、ロックシューターDF、勇者辞、トモダチゲーム、
ヒロたる、シェンムー、古見さん2、ゼロの日常、エスタブ、
本好き3、ツバキ、アオアシ、カッコウ、境界戦機2、
村人A、モブせか、社畜幼女、骸骨騎士、式守さん、
かぐや様UR、黎明期、サマータイム、群青、ラブオールプレー、
ダンスール、ヒラガ、であいもん、マギアFINAL、まちカド2、
ヒどい、RPG不動産

・放映後しばらくして2期発表
タイバニ2

・放映前から2期予定
盾の勇者2、スパイ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
中華配信が買い切りじゃないんなら
今後なろうアニメ激減するだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
孔明はチキバンがキャッチーだっただけの作品だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ベルセルクって、大将首を取った者には褒美とか、士分に取り立てとか日本かよってセリフ多いな
ま、ファンタジーだからいいけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>948
かぐや様は直後に新作アニメ(詳細不明)が決まってる
ヒーラーガールズは、ラストライブをやるらしいので「失敗アニメ」カテゴリーという世知辛さ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>750
ニコ生でやるなら見るけどニコ生じゃないなろうは不安でしかないから見ないわ
糞だった時に困る

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>951
外国ではやらないのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
近年の配信向けアニメの場合、
「2期決定は1期放映前に決まっている」が多いそうだ
(炎炎、吸血鬼すぐ死ぬ、転スラなど)

実際「放映中・放映終了直後に2期発表」という
円盤時代ではなかったタイミングの2期発表が
2021年2期決定アニメの約半分になるなど台頭していた

ところが前期、前々期から分割2クールぽいアニメを除くと
「放映中・放映終了直後に2期発表」はほとんどなくなってしまった

前々期からの中国配信規制強化が強く効いてしまったらしい

そして半年程度では軌道修正できないアニメ製作スケジュールでは
今期も「中国向けアニメが中国配信できない」という惨事が多発するみたいだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期最初の1話切り数分切りは何になるかな
楽しみだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
せめて1話全部観てから判断しようぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>952
この場合の2期とはテレビアニメ2期の意味なので
媒体が発表されてない限りは2期決定とは見なされない

たまゆら、ストライクブラッド、邪神ちゃんなど
人気が衰退したアニメがテレビ続編が困難で、
OVAに逃げるケースは成功ではないと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
転生剣は1話すら耐えられなかったさすがに
なろうのうんこな部分だけで料理してうんこの塊になったような

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういえば着せ恋のあかせあかりってコスプレイアーだったな
https://twitter.com/Akase_Official/status/1576215096447336448?s=20&t=FYpYPcyCNWdmuciBi0jHMQ
(deleted an unsolicited ad)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そいえば炎々ってどつなったんだろ
次のアニメ化まだ決まってなかったよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このスレってアンチしてる作品は評価してるってことだよね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>958
あぁ、中国中国うるさい人ってことがよくわかったよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
昨季だとオバロは叩かれたがダンまちは空気だったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
海外需要はもう無視できない市場だが
国内だけで黒字にしておきたい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ダンまちはワンパターンだしな
ファンしか見てなくても商売になるならいいわな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ってことは農民は総合ウケがいいんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ダンまち見てる奴なんてほとんどもういないだろ
デート・ア・ライブとかと同じ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
SPYも海外でかなり人気だけど、チェンソーは歴代一位確定レベルで人気なんだろ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソーの海外人気は異常
意味不明なレベル
フォロワー100万超えてるコスプレイヤーが
なんか勝手にPV作ったりしてた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
立ててくる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
それもう現金貰って広告塔になってるだけにしか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>951
ヨーロッパ中世だと偉い奴は生け捕りにして身代金をふんだくるから殺すなと命令する
士分は江戸時代の太平の世になって身分制度が固定してからの言葉

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664683647/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期も中国配信が壊滅状態になるとして
中国配信なしで成功できるアニメはあるのだろうか?と考えてみた

・最初から中国配信の利益を当てにしてないぽい
チェンソーマン、ヒロアカ6

・国内、欧米人気のみで採算が取れそう
スパイ

・円盤が売れればチャンスあるマニア向けアニメ
ヤマノススメ、ぼっちざろっく

とはいえ円盤市場が厳しいことを考えると
結局、欧米で強いジャンプ系以外は厳しいかなー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>970
ああいう過激そうなの海外好きそうだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ボムというかレゼとかクアンシのコスプレは
普通に成年指定になりそうだしな
スパイにない刺激山盛りでどうなるか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>970
異常かは知らんけど
「いかにもアメコミの悪役ぽい主人公」
「アメリカ人の好きなグロ作品」
「伊藤潤二などアメリカでヒットした作品のり二番煎じ」
などアメリカで受ける要因はあると思うし
そんなに意外ではないかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>961
パチンコだかパチスロだかが決まってる言ってた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スロがヒットしたら新規映像用にアニメ続きやら
これもお決まりのルートだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>967
農民は本スレがアンチスレになってる時点で・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一期でヒットしてパチスロできて
続編を何作か作ったが誰が見てるんだみたいなアニメはあるな
最初に当たったのは実力だし大半は他のアニメはすぐ消える

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>970
残念ながらチェンソーよりスパイが上だったみたいよ
https://pbs.twimg.com/media/Fd5IV0KacAAh8UI.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まーたアニメトレンディングかよ
これ持ってくるやつ例外なくアホやから嫌になる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>35
むしろこっからヒロアカかなりやばい面白さなんだが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ああそういや入間くんもやるんだっけ
忘れるところだったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民を持ち上げてた奴はのんびり農業と間違えてたんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民とか無視すりゃいいレベルだと思うけどあえてレスするあたり人気なんだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェンソはどう見ても全力ソニステ押しだからこれからだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
農民みたいなゴミでも今はアニメ化されるから漫画家にはいい時代だよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
冬アニメのんびり農家はぼっち開拓では古い方で佳作だが
今やってもハイハイいつものもアレねになりそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>990
さあ2023冬なろうに今からふるえるが良い

異世界のんびり農家
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
最強陰陽師の異世界転生記
冰剣の魔術師が世界を統べる
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 II
神達に拾われた男2
真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
お前らなろう大好きだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>992
うーむ今見ると中国向けなろうがかなり多いなー
中国配信規制が進んだ今ではどれも失敗する可能性が高いだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムも所詮は中国向けだしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>992
魔王学院1期終わって2年半で2期やるのか
発表時、何も手付けてないとか言ってたのに頑張ったな 鈴木降板なのに…

しかし、ゾンサガより魔王学院の方が出てくるの速っ!って思ったのは体感時間歳とったかな…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>992
タイトルだけでクソアニメ臭がプンプンするな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>996
アノス様は1期が20年夏で2期が発表されたのが2021年3月
そこから21年夏にタツオの件があって立て直しだから
本来は22年中だったろうが23年1月開始はまあよくやった方だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1000なら2023年のなろうアニメが50本

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200