2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虫かぶり姫 1幕

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 18:33:51.93 .net
メルヘンメドヘンのEDだな
たぶんあれでやられた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 19:27:03.18 .net
録画してた1~2話一気に消化したけど
声優名確認するまで、ヒロインは悠木碧が高めの声で演じてるのかと思ったわ

年のせいか最近聞き分けできなくなってきてマジでヘコむ…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 19:43:40.75 .net
>>632sleeplandな
プレイリストに入ってるわ
中の人はブルーリフレクションでの奇演で気に入った

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:15:21.64 ID:vMJk8BQv.net
あじみ先生ダヴィンチ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 22:45:11.78 ID:7erE+Cv3.net
あじみ先生はなんかすごかったね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 10:13:00.27 ID:9zOhk/5H.net
久々にチューもしない白雪BDでも見るかな
なぜか2期まで円盤買ってんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 18:53:51.47 ID:XC+gr8E0.net
>>529
どうやら王子が姫を幼い頃から好きだったぽい描写がOP?だかになかったかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:38:20.00 ID:qv/SeFoO.net
アイリーン嬢の斬首は次回あたりでやるのか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 20:26:28.21 ID:QvGug4IE.net
>>638
2話でなんか事件解決していい最終回っぽい展開だったからこの後その辺の回想とかもやんのかな?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:24:15.94 ID:HfonA4UB.net
虫かぶり姫から陽性姫へ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:24:34.65 ID:49I+7YPn.net
王子大胆なチューかよ
なんか1話丸々イチャイチャ回だったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:25:27.47 ID:OBLXQ7WE.net
ありゃ本当に3話で完結しちゃった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:25:51.93 ID:N6oPsDqo.net
エリー過去の記憶なさすぎだろw
つか、本からの知識以外は興味がなくて記憶に残らんのか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:27:33.89 ID:49I+7YPn.net
ロリエリーちゃんかわいかった
これも出会いはおもしれー女パターンだったのね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 21:32:17.72 ID:OBLXQ7WE.net
>>644
読書の邪魔をする雑音程度の存在だったのだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 22:57:37.97 ID:58/OsbUF.net
えー、何か変だなぁ
エリアーナの性格変わりすぎだろw
小さいときは本を雑に扱われたらキレてたのに
大人になったらお茶掛けられても放置なの?
クリストファーのこと覚えてないし
別人じゃないの?
あと、アイリーンもう出てこないのかよw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:15:07.63 ID:D9DeOFq6.net
良い最終回だったな。

…って、先週も最終回だった様な気もするが…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:17:19.12 ID:7lR5RMM8.net
今度こそ最終回でしょこれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:52:36.23 ID:9zOhk/5H.net
だから1話目から3話目が最終回と言ってたでしょ
こっから先はお二人のイチャラブと少ししたシリアスで終わりよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:53:47.79 ID:t0UZO48y.net
また今回も最終回だったな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:55:01.91 ID:y9Yealk0.net
皮かぶり姫(男)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:55:37.27 ID:y9Yealk0.net
いや、まて。
メスでも別にいいのか
クリ皮かぶってるしな(*^_^*)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:01:27.92 ID:wVhFR7iq.net
第一部 完
来週からは殿下とエリーの孫が主人公の第二部スタート

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:03:23.17 ID:8b1k91p6.net
めちゃ綺麗に終わったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:04:46.93 ID:+CENU27U.net
良い最終回だった
元がそうだからしゃあないけど会話で延々説明したなあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:05:37.73 ID:u+n+1NVp.net
なんかこう1話から話をうまく積み重ねてくれたらもっと面白いのに
タネ明かしを丁寧にやってくれてもよかったと思うよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:19:21.48 ID:BI3qxAZj.net
1話分くらいエリアーナが追い詰められてと思ったが
親父と兄貴が切れちゃうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 00:50:37.56 ID:rdpovDfX.net
いい後日談だった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 01:24:45.40 ID:IOxTJT+N.net
毎回最終回か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 01:51:47.77 ID:CwJ1iAD0.net
主人公は好きなことだけして周りが勝手に努力して成長して支えてくれる話かw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 02:51:23.32 ID:pv9Puyvd.net
今週もいい最終回でした

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 02:57:02.61 ID:KrlHhRJJ.net
以降は砂糖に蜂蜜と練乳を掛けたような甘々でイチャイチャが続きます

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 04:29:11.79 ID:zVZw6+RE.net
3話まで見たがなんか酷い
主人公が何もしないのに事件が起きてて勝手に解決したwww
恋心も、王子のモーションでなくライバルの出現だし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 04:45:02.26 ID:+SdmOHNK.net
エリーのお祖父様がラスボスなのかな。
殿下と叔父上の間でエリーを巡って三角関係が勃発しそうになってたのは草。
回が進むに連れてエリーの天然っぷりに磨きがかかっているのも草。

ベルンシュタイン家の一族は優秀な頭脳を持ちながらも地位や名誉より知識欲を優先した、みたいな感じでベルンシュタイン家の地位が低い理由が明かされてたのがなんかよかったな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 05:10:40.28 ID:zVZw6+RE.net
アイリーンさぁ何したいの
話を盛り上げる前に自滅してた
二人の仲を取り持つために芝居を打ったとかさぁ
主役が霞んでしまうけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 05:12:52.47 ID:woZ0O7aF.net
良くこんなんアニメ化しようと思ったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 05:51:33.53 ID:+SdmOHNK.net
先週の回見た時も思ったんだが展開早いな。
エリーが殿下のプロポーズを承諾したことで3話目にして早くも両想いになるとは。

>>647
まあ昔と性格違うのは殿下もそうやし。
かつて本を粗末にしていた生意気なクソガキと、
成長した殿下が結び付かず別人だと思うのも仕方ないことなのかも知れん。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:45:11.24 ID:crlU8Ptg.net
エリーは引っ越し先で記憶操作されたんだな…きっと
自分の意志で好きになるまでは記憶が蘇らないように
ベルンシュタイン家恐ろしや

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:48:06.71 ID:K0/nqmus.net
最終回(2回目)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:49:08.87 ID:mlypYrMy.net
これエリーが優しいから怒鳴られるで済んだけど
相手が本好きのマインちゃんだったらブラッディーカーニバルが繰り広げられて
ガキの段階で王子死んでるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:51:04.68 ID:vCJHqptH.net
これから最終回まで毎回が最終回になるの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 07:54:46.43 ID:v9AA1b74.net
これ王子が主人公だった方が面白そう
ずっと片思いして今まで苦労してきたんだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:01:30.32 ID:8lZ5I/x4.net
おしっこかぶり姫

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:15:27.85 ID:EAa2Vw9C.net
やっぱりみんな同じこと書いてて草
いい最終回だったわ。2回目の

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:37:48.43 ID:sJUcMbj+.net
皆の前で主人公を王妃とするのに異のある者は名乗り出よって所で拍手喝采って満場一致で別人嫁にしろってとられないのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 08:55:54.09 ID:67aDzdto.net
前回が最終回
今回が後日談だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:08:50.52 ID:QAOEMtAb.net
後で説明されてもはあそうですかであまり面白くないな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:14:53.10 ID:WA/Tf++h.net
エリーが正式に王妃として迎えられたからベルクシュタイン家は王族の家系になるのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:23:54.65 ID:bX6urluD.net
主人公なんもしねえなw
いい最終回だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:46:15.31 ID:gZabEOul.net
>>673
エリーの祖父や父や兄を説得する根回しや
贈り物を借り物だと勘違いしてるとエリーの兄から忠告されたり
婚約破棄して領地にエリー引き連れて帰ると脅されて奮闘する王子の方が面白そうだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:50:56.79 ID:JAaSD5wt.net
いい作品だわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:54:33.31 ID:Qhi3uSaY.net
いい話だが腑に落ちない
ただベルンシュタインの頭脳を欲した王子王家の策略ではないのか
幼少の記憶は捏造、アイリーン嬢も子爵も王家の子飼いの腹心とか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 09:55:04.52 ID:Vr1fN4L4.net
これあれなんかな
今後も主人公なんもしてなかったのになんか周りがそれで上手いことやって色々解決していくみたいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:05:36.68 ID:gZabEOul.net
漫画は1巻だけ読んだけど
絵は本当に綺麗だしドレスの細部まで繊細に描かれていて素晴らしかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:09:41.54 ID:CFYQ0nGj.net
>>676
名乗り出てないからそうはならない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:11:15.82 ID:sJUcMbj+.net
ここからは虫ぺディアさんで内政チートなのかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:29:51.58 ID:9G/LjkZ1.net
3話見た。また最終回だった
何回最終回やるんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:38:55.13 ID:D27mHZ7A.net
最終回第二幕終わりました
来週は最終回第三幕をお楽しみ下さい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:50:09.22 ID:QAOEMtAb.net
>>683
王子の周りはベルンシュタインの頭脳を欲してるみたいだが王子はベルンシュタインの頭脳のおかげで翁が強気だから面倒だなと思ってるだけでエリアーナを嫁に欲しいだけっぽい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:53:32.00 ID:Vr1fN4L4.net
>>676
拍手喝采はまぁいいんだけど、そのあとうおーーー!ってなって手上げてる奴はいやそれアカンやろっては思ったw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 10:56:59.20 ID:QAOEMtAb.net
拍手喝采で意義なしムードになったら王子の妃決定だからお祝いムードでいいんじゃないか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:05:50.47 ID:8lZ5I/x4.net
これ女向けなのに、ギスギスは2話までしかない?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:07:33.95 ID:9G/LjkZ1.net
女向けにもいろいろあるのでは

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:09:09.56 ID:EAa2Vw9C.net
女向けなら尚のことギスギスなんて無いんじゃない?
乙女ゲーってこんなんばっかだよ
何もしない女1人に男がいっぱいくっついて、甘々してるだけ…みたいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:09:24.31 ID:H4GksG2O.net
>>647
十五で学問を志した孔子が人の話を素直に聞けるようになったのが六十の時だからな
エリーはめっちゃ飛び級したんや

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:09:27.60 ID:sJUcMbj+.net
女向けはイチャイチャこそ本分では

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:10:31.40 ID:sJUcMbj+.net
>>647
お茶かけられた本が先月発売したラノベだったのかもよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:37:48.94 ID:cx8oVoof.net
・両思い
・親公認の婚約者
・嫌がらせしてくる女は消えて周囲も応援してくれている

これ今後やることなくね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:47:27.23 ID:gZabEOul.net
>>699
王道だと攫われて王子が助けにくるとか呪われて病に臥せった姫を王子が呪いから解放するとか
変化球な記憶喪失や異国の王子が求婚にくるとかかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:02:28.87 ID:QAOEMtAb.net
>>416
王子の叔父と浮気とかは?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:03:00.36 ID:9G/LjkZ1.net
ドロドロやなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:15:53.43 ID:Vr1fN4L4.net
>>699
ありがちなのだと他国の王族とか公爵令嬢が来て新しい火種とか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:21:37.28 ID:9G/LjkZ1.net
女火種はアイリーンでやったばかりだから、次は男火種だと思うな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:24:14.63 ID:8lZ5I/x4.net
結局ギスギスなの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:25:05.64 ID:Xe45xeuX.net
説明だけで1話持たせたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:01:22.06 ID:WA/Tf++h.net
城の中では汚物だらけなんだよな
中世のヨーロッパじゃ場内でうんことか平気だったんだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:20:46.04 ID:fpOlojFF.net
今後は美男子に言い寄られるマンさん的展開が続くの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:37:33.28 ID:NuxgZbyD.net
一迅社のCMが本編

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:48:03.07 ID:IOxTJT+N.net
虫かぶり姫の知らないところで事件が解決してる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:57:37.94 ID:fibOc0dy.net
サウズリンドのパンツは何処に行けば被られますでしょうか!?エリアーナ嬢のパンツも含まれますでしょうか??何色のエリーパンツでしょうか!?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:37:24.03 ID:zyUcAfUU.net
これは王道の少女漫画、いやアニメだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:05:27.33 ID:4g0fymP5.net
>>703
実際原作はそうだよ
離れ離れとか王道展開

このご時世だから疫病からんだ、原作後半まではやらないでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:07:56.04 ID:4rK5Ot8J.net
漫画しか読んでないけど漫画6巻でちょうど終わりでは?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:18:39.57 ID:aVbkDLiX.net
>>715
王子の妃に言い寄るとかないだろw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 16:42:22.41 ID:QAOEMtAb.net
>>715
いや王子の前で堂々とやってたじゃないか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 17:22:52.62 ID:YtKf6Ewx.net
これ毎週良い最終回なの
いや好きなんだけどね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 18:01:43.77 ID:vSCwsK5Q.net
ベルンシュタインの頭脳がいっぱい詰まったHDDくらいにしか感じなかった
その情報量を捌くのはエリアーナではないのがミソ
正に「データベースは答えを出せない」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 18:38:17.39 ID:859+jVvQ.net
>>717
スペースダンディとかそうやったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:19:31.13 ID:5U8yChi5.net
これエリアーナを楽しめるかどうかだから
男ウケのがいいんじゃないか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 19:55:30.40 ID:D27mHZ7A.net
フェミさんとかこういう女嫌いそうだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:06:33.92 ID:8TYnJ9z/.net
2話にして最終回で草

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:12:50.31 ID:re/lkFFc.net
多くの女性も乙女ゲーヒロインにありがちなこういう子が好きだろう
世間知らずで可愛いだけの存在でいたかった、という願望があるように見える

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:13:15.53 ID:ihjRxHV6.net
>>704
アッー!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:27:04.58 ID:UTOMGzL0.net
一話で、もさもさだった髪が二話以降は少し軽い感じになったなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:30:43.78 ID:rIB7BCqs.net
女だがエリィみたいなのは最も同性から嫌われるタイプ
フィクションだから心の中の思考まで敬語とかも許されてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:35:46.38 ID:3Tt5XmtZ.net
エリアーヌだか、エリアーナだか、エリアリアだか、アリエールだか
よくわからん名前だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:53:47.29 ID:BrJ4tX65.net
三話観た、名作だ
耳に力が入りすぎて少し疲れた
こんなに上田麗奈の姫様声が聴けるなんて(T^T)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:00:49.48 ID:BkxxWJPn.net
おっさんだけどなんだろなこの作品は
内なる乙女心が刺激されるわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:06:42.10 ID:ihjRxHV6.net
最近ジョジョにハマり出した悟りの娘、
キスシーン見て「ズキュウウウン」とか
「さすが殿下!中略そこにしびれる憧れるぅ」とか言い出して台無しw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:08:21.09 ID:/hH9RKzT.net
君に届けを3話で完結させた感

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:21:35.29 ID:5vvyyQBl.net
>>699
隣国が攻めてきて、迎撃に出た王子さまが行方不明に
記憶喪失になって他の女と仲良くなってた、とか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:22:07.51 ID:Rj7Fj4tl.net
>>721
フェミが好きなのは地味めで割と頑張ってるヒロインだな
ファフナー見に行った時、女子率が割と高かったけど一騎か総司目当てかと思ったら
見終わった時に美羽ちゃん可愛かったよねと話してたのを覚えてる
男にはそれほど人気ないキャラだと思うけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:22:58.68 ID:ZlMpeXnP.net
殿下と婚約するときに王宮書庫に入れるメリットを餌にしてたと思うんやが
三話の幼女時代の回想シーンで既に王宮書庫に入り浸ってるのは何でなん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:32:56.15 ID:WA/Tf++h.net
4年も手を出さないとか王子夢精してただろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:33:11.10 ID:b59rk/Hj.net
毎回最終回とかのキャッチコピーでもいいかも
変に引き延ばさないでテンポいいから見れる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 21:36:03.76 ID:jib71uja.net
原作では他国のいざきざに巻き込まれてそっちでも知らんうちにいろんなもめ事解決してましたーっなっててワンパターンかよ! っ思ったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:07:28.07 ID:yvZYa25X.net
まあ女性は意志が強くて自力で道を開いていく女性が好きというか尊敬するよね
でもそんな人もこういうtheお姫様に憧れた時期もあったのではないかとは思いたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:30:50.72 ID:WKPLIQkf.net
>>735
朝起きたらパンツガビガビですよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:21:22.48 ID:SXq3D+PQ.net
>>734
昔も入れたけど領地に戻されて入れなくなったからまた毎日利用出来るよって釣ったのかな?
それか昔はいちいち許可取って来てたとか
今は顔パス

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:18:23.90 ID:gEqJmNk+.net
>>733
上田麗奈姫、今回ほどんとあっ・・・・・・とか、うっ・・・・・・、えっ・・・・・・・しか言って無くね?かわいいけど
アムネジアちゃんみたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:20:16.73 ID:ZMKFt0Zx.net
本をお茶でダメにしたのは普通に嫌がらせだったのか。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:36:20.01 ID:hrYUudh1.net
うえしゃまを愛でるアニメ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 01:14:57.42 ID:RJPgHH0c.net
>>734
あれは王宮書庫じゃなくて王立図書館だったような

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 01:43:02.12 ID:lUavpGLO.net
虫かぶり姫と皮かむり王子か

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 02:30:12.35 ID:WfTooWaW.net
王子が選んだ婚約者は本当にやんごとなき身分の方だったんだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 03:26:50.46 ID:RJPgHH0c.net
主人公がこんだけ何もしないアニメも珍しい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 07:25:55.51 ID:IVxDlBt4.net
エリアーナ、幼少期はハキハキしてたんだな。
本を乱暴に扱われてあの時だけブチ切れてただけなんだろうか?
怒られるさまを見て、王子…それはご褒美でしょうとか思ってた家臣もいそう。

二人は幸せなキスをして綺麗にまとまった感あるけど、これからの話が蛇足にならないと良いんだけどな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 07:58:53.82 ID:jUvThTJs.net
>>748
本を乱暴に扱ったからキレたんじゃない?
あと王子って知らなかったからかも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 08:24:52.13 ID:S4aRX5L2.net
いい最終回だった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:14:59.25 ID:1yUmOLzq.net
悪役令嬢モノって事件の自作自演する展開が多いなw
定番のパターン過ぎて飽きた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:59:52.27 ID:KWLlitPi.net
>>747
ある意味これこそが本物の
「あれ?俺(私)また何かやっちゃいました?」
だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:03:46.88 ID:FbctD1Py.net
よくわかってないけど、何か言ったら事体が動くってのはよくあるけど
オーバーロード、アニメ化予定のギロチン姫もといティアムーン帝国物語とか
虫かぶり姫は何もしてないのか。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:06:29.03 ID:P7FJblqt.net
>>663
なろうなんかこんなんでいいねん
スローライフもゲロ甘イチャコラだけ期待したのに後半マジクソ展開でゴミやった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:14:49.81 ID:qNoAhGag.net
>>752
それはしゃしゃって来てやるパターンであって彼女の場合は有能さ既にお墨付きで権力者に利用されてるから違うだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:16:35.20 ID:pv5C9cYA.net
本人が無自覚に種を巻いて本人の預かり知らぬところで事態が動いて本人が知る頃にはすべて終わってる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:19:05.61 ID:D9WUDBzn.net
通訳や外交等、表舞台でもしっかり役に立ってるみたいだね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 11:56:09.60 ID:Ibr0XIsN.net
>>751
なろうは人気テンプレを安易になぞる作品がめちゃめちゃ多いからな

中短編だと悪役令嬢が口頭でイジメなんてやって無いと反論しただけで、相手が自分から実は自作自演だと白状するという意味不明な展開をする代物もいくつもあるし

悪役令嬢が国の要人(政治・経済の天才、実は聖なる結界で国を守ってた、神獣や精霊王のお気に入り)で一般常識レベルで有名なのに婚約者と正ヒロイン限定で知らなくて追放を目論んで秒で失敗とかねw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 12:03:58.53 ID:lUavpGLO.net
アニメ史上初の毎回最終回かな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 12:28:37.56 ID:WfTooWaW.net
姫さん一族の事情を知っている王宮や高級貴族は王子に協力か静観
知らない下っ端貴族は自分勝手に踊っていたということか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 12:54:04.96 ID:ly0A1+W5.net
>>759
ヒロアカが初っ端毎週最終回ぽかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:37:14.59 ID:ayMnLZwd.net
>>753
ギロチンは行動すると一番いい結果が降ってくるだな

本キチは本が酷い目にあうとかなら覚醒すんじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:47:40.80 ID:L9oNOao7.net
>>740
父親が書庫勤めだった

入れるだけじゃなく貸し出しも自由もあるよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 13:50:53.99 ID:3ykkSmX3.net
そろそろ脱いでほしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:03:24.75 ID:popf3fE9.net
エリアーナは実は18人姉妹で美術の知識、経済の知識、政治の知識、歴史の知識など得意分野をそれぞれ分担しあっているのであった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 14:23:05.77 ID:N5AUk1uh.net
>>752
それ+総愛され
刺さる人には刺さるんだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 17:21:07.92 ID:arYCs6IG.net
エリーは人見知りじゃないんだよな
ただボッチなだけで
そしてこれからはさらに応じ以外の交友関係は
みんな王族という地獄ロードが待ってる俺なら神経使いすぎてぶっ倒れる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 17:55:46.31 ID:iwfxeMOo.net
>>765
モブ要素入れんなよw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:41:11.24 ID:WfTooWaW.net
>>767
見せかけの婚約者と言っても正式な婚約者だったんだし
今までの4年間も王族との交友はあっただろ
外交の手伝いをしていたとも言っていたし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:42:54.85 ID:popf3fE9.net
あ、外交関係が得意な姉妹もいたのだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 20:48:08.27 ID:+t/DGr4r.net
図書館の亡霊
妖精姫・・・まあ、妖怪も妖精も同義だしね。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 21:49:47.04 ID:AsSP4G9J.net
またはやみんが姫様やってる、と思ったら上田さんでしたか
ふわふわ姫様で力抜いてみれるからたまはこういうのもいいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 22:33:11.31 ID:dJJuiHA/.net
アイリーンって名前は流行ってるの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 23:09:06.97 ID:IVxDlBt4.net
わたし、残酷ですわよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 23:15:09.97 ID:3ykkSmX3.net
>>773
なろうの名前被りは平常運転だから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 23:30:01.71 ID:WdaBMSi3.net
>>774
メイクしなかったのが敗因か

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 23:53:57.17 ID:/DAHq6Wv.net
今3話を見たけど、エリアーナとクリストファーの二人の会話、長すぎでクドイ

鈍いエリアーナに、分かり切ったような話を噛んで含めるように説明しているのだろうけど
延々とこんなのを見せられるとイライラしてくる

1話で伏線を張り巡らせて2話で回収と、
サスペンスっぽいストーリーがテンポ良く進行してたから良い方に裏切られて期待してたんだが
こんな甘々、クドクド展開されるとこれ以上は無理だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 00:46:55.00 ID:M7cglJWK.net
最後にエリアーナが本に書いてないことを知ったとか
言っててガッカリしたわ
その程度の本好きなのかよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 01:18:33.35 ID:coIy4Mpy.net
本が好きなやつは本以外から学ばないのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 01:19:49.57 ID:BHXOQbUh.net
リアル恋愛を本で学んだなんて言う人いたらメッチャ引きます

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 01:40:33.48 ID:PQ5HuNzE.net
エリー「後出しが多すぎて…」
主人公から原作者への突っ込みにしか聞こえねぇ

いや、ほんと王宮内で信頼と実績を得ていく過程があったならちょっと位描写しろっての

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 01:50:25.81 ID:uR36VX8P.net
BS
途中でわた天のCM入っててワロタ

同じ声なのにテンション違いすぎw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 06:00:01.12 ID:QjFLf7F1.net
エリアーナ昔殿下に会ってたこと覚えてないのかよ
わずか3話で最終話迎えたw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:44:45.50 ID:MY1+KLRv.net
>>783
本を粗末にするクソガキだったし
今よりさらに本以外に興味無さそう
婚約の話の時本で釣らなかったら即断りそうだから殿下の作戦は正解だったね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:57:56.67 ID:8b68uj4d.net
俺らも園児だった頃に習い事で隣だっただけの子の事なんて
高校ぐらいになったらまず覚えてないだろう
習い事に集中せずそいつと喋ってばかりだったら違うだろうが
エリアーナの場合殿下は読書の邪魔でしかなかっただろうしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 10:29:09.01 ID:mDUqNCVc.net
>>784
考えてみたら凄い難易度だわw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 10:33:26.38 ID:R1zCvbU2.net
ビブリア古書堂の栞子さんみたいに
本の知識で無双する描写があればエリアーナageも
少しは妥当感が出ただろうに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 10:40:36.09 ID:MY1+KLRv.net
>>786
全く興味持たれてなかったしね
本以外の送り物も返す気だったし
よく落とせたね
本のプレゼントが効いたな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 10:52:08.18 ID:coIy4Mpy.net
>>784
書棚から本を取ってあげてる部分が余分だった気がする
あれがなきゃ隣に座ってくるうざい奴(悪意はないけど)
的な意識しかなかったと思うけど…
でも本の内容を説明してあげてるとき嬉しそうだったよね

まぁ、エリーかわいいから全てを許せるけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 11:56:29.09 ID:LKU/ZAA1.net
後出しが多すぎる!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 12:05:58.89 ID:CNnLBU7v.net
謎を明かすのって基本後出し以外ありえないから…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 12:12:14.52 ID:U9+oRS6f.net
こっから先は二人に色々あったけど幸せに暮らしましたって感じなんだろ?
俺的には完結

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 12:23:58.26 ID:BSZ7wYei.net
>>786
逆に王子はチョロいよなあ
??りつけて後はチョイと相手してやれば落ちている

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:28:40.47 ID:HEA9SeG5.net
>>781
漫画だと1話であった執務室の話に突っ込む描写(ワイマールで不漁だから税金下げるか→いや豊漁のはずですよ)とか
料理本書いたとか
筆とか布地を流行らせたとか
そういうのあるんだけどアニメは全カットだったからな…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 14:17:10.36 ID:J7M+aVLd.net
これ完全にエリアーナ視点だから解凍編でも
私達の知らないところでそんなことが起こっていたのですね
ってことなのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:01:49.20 ID:VZkB1Vsw.net
>>764
運動してないんでぷよぷよですよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:18:16.69 ID:c3Zb0kCA.net
まだ若いし結婚も意識する歳だからダイエットもするだろうけど
結婚してしまったら運動しないご婦人はやばいことになる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:46:06.46 ID:pBq62VP2.net
食い気より読み気?だからかなり細身では

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:47:31.84 ID:jN5QrjZh.net
三度の飯より本が好きそうだもんな
だから胸も…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 15:53:29.30 ID:c3Zb0kCA.net
そうか、そして王子もそのガリガリな容姿が好きな可能性が高い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:32:21.05 ID:nO4bPuif.net
中性の頃はコルセットで体型を維持してたからデブは少ないっしょ
ガリ体型とか多そう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:08:14.73 ID:bg9PviRd.net
>>799
本で読んだ知識で豊胸の知識も豊富だし!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:11:03.66 ID:wTBOLZIS.net
でも中世の絵画とか見るとデ…ぽっちゃりな女の人多いよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:35:58.34 ID:5yFdnG/E.net
中世の肥満は富裕の象徴だから太めに描かれることも多かったそうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:40:01.68 ID:udxk3fQ3.net
クラナハの絵を見てみ?
デブ女いないから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 11:53:06.73 ID:Gk1njqsS.net
昔ファンタジーなヨーロッパ風の世界って
作者側も読者側も口揃えて中世中世言うけど
だいたいどれもほぼ近世か近代風なんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 12:50:31.87 ID:6tyLi1mN.net
歩きながらウンコ垂れ流すヒロインとか見たくねーもんな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 13:49:41.42 ID:IWVqhQhK.net
>>806
ロードオブザリングみたいに本当の意味で中世風にしてる
ナーロッパって見た事ないわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 14:10:41.36 ID:fhZCa+aJ.net
現代日本ではデブとぽっちゃりは同義ですわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 14:18:30.94 ID:Q4+WOa/d.net
服飾から見ても普通にスラックスだったり現代型メガネかけてたり、どう見ても近世だよね
なんちゃってだからいいんか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 14:19:41.31 ID:xveIyoW0.net
最果てのパラディンは指輪物語と同様の中世風

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 14:24:52.81 ID:GTnsMr+N.net
大抵魔法があるからなぁ。
いわゆる生活魔法がないと不潔な環境で、食い物も手に入りづらく、旅には何ヶ月、下手すると数年かかったりする…
そんな世界で俺つえーとかやりづらかろう。
深傷を負ったら即、死につながるデンジャラスワールドよ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:45:23.41 ID:8IR+zQJE.net
メイド服着た使用人がいる世界で中世もくそも無い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 09:59:33.96 ID:UrKIRTHF.net
>>810
まあメガネキャラ必須ですからね
このてのアニメは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 10:11:11.94 ID:eovgD6jF.net
中世イタリアが舞台の『薔薇の名前』でも主人公の師匠(映画版ではショーン・コネリーが演じた)が「見るためのレンズ」を持ってたな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 10:37:50.81 ID:vLUFR4lm.net
姫さん髪の毛の量凄いけど全身毛深いのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 12:11:51.56 ID:BXpx9riB.net
ファンタジー世界でネクタイ見ると糞がと思ってしまう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 13:20:09.30 ID:71K5dDpH.net
実は有能なエピソードを出すと視聴者に見せかけの婚約者でないことがばれるから出さなかったということなのだろうか

王子や周囲も視聴者も有能だとわかっているのに
本人だけが自分は見せかけだからって言い張ってるのはそれはそれで茶番感あるし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 13:55:24.14 ID:17kalWTe.net
本人目線だと本を読むことが主で他の雑事は印象に残らなかったから描写しなかったんじゃないかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 14:35:51.00 ID:NkGHRddi.net
ナーロッパにリアルな時代考証求めちゃう人って…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 15:08:16.02 ID:Q/rdKNKT.net
ちょっとした知識をひけらかしたくなるのはオタクのサガ故に…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 15:19:14.07 ID:q/IPzXP1.net
本人コミュ障っぽくて人に進んでアドバイスしたりお気持ち表明するタイプじゃなさそうだからファ?ってなったな。青い壺だけだよな前フリあったのは。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 15:57:52.96 ID:J/O2rf4J.net
>>771

>>815
メガネは13世紀には存在したからね
今の形に近いのでは18世紀だったかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 16:56:06.40 ID:obNu3fQm.net
異世界作品に何を出そうとファンタジーだからどうでも良いけど
近世近代ヨーロッパ風を中世風って言っちゃうのは
幕末明治風を平安風って言うようなもんだろって話

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 16:58:42.58 ID:buFjG4rF.net
知らんけどこの作品は中世風だって主張してんの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 17:05:10.01 ID:QPC2XHnf.net
>>796
1枚脱ぐ度にファイヤー アイスストーム ダイアキュートとか言うん?(´・ω・`)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 17:55:49.42 ID:Y0Lqho3+.net
人間だけじゃなく鳥にも幽鬼がいるってことは
太古の昔からのあらゆる種の幽鬼が億単位でいそうだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 18:23:57.98 ID:17kalWTe.net
>>827
成仏したら消えるみたいだからそれほどでもないのでは?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 18:25:56.88 ID:17kalWTe.net
>>828
あれこれスレ違いか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 19:48:22.64 ID:iydxxNpj.net
ミステーーリアス

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 20:35:38.80 ID:U3SKpU2s.net
これと後宮掛け持ちで観てる人多いなw
やっぱり女性向けラノベ好きな層が被ってるのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 20:41:36.42 ID:EjRuYInJ.net
新作アニメを手当たり次第に見てるだけやで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 22:17:23.36 ID:3zRXRkD7.net
自分の今期視聴

虫かぶり姫  悪役令嬢
後宮  ぼっち  秋葉冥途
スパイ  DYI
不徳ギルド  4人×ウソ
剣に転生  夫婦以上
恋愛フロップス 異世界おじさん

結構見てるな…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 22:51:33.28 ID:ez7IcRj6.net
>>827
人間の霊も長い時間が経つと消えてしまうという仮説を聞いたことがある
確かに飛鳥時代の幽霊とか弥生時代の幽霊が出たって話は聞いたことが無い
一番古いので戦国時代の落ち武者の霊とかぐらいだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 23:21:07.57 ID:Kr/ovOTM.net
>>833
新米錬金術師とヤマノススメと犯沢さんを観ていないのか
残念だけど君とは友達になれそうにない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 01:46:51.73 ID:Ry4LTweW.net
いい最終回だった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 01:47:12.25 ID:HVNf+Y9p.net
>>833
しっぽな、ビステマ、クールドジもいっとこうぜ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 01:52:17.58 ID:pXm3UC01.net
異世界はいろんなの混ざってたりすることあるからなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 01:53:59.94 ID:pXm3UC01.net
とりあえず次立ててみるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 02:07:46.19 ID:pXm3UC01.net
次スレ立てた

虫かぶり姫 2幕
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666717135/

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 02:11:17.22 ID:XivLNhmd.net


良い最終回だった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 10:07:43.27 ID:2KQ8qRHv.net
>>834
人口は少ないけどその分長く続いてるので確率的に古代人・原始人の幽霊のが多いに決まってるだろというツッコミを回避するための稚拙な言い訳だなそれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 16:45:04.04 ID:eP0ixIej.net
虫かぶりか…風都探偵とかぶってるな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 19:30:40.66 ID:oQlMv9UF.net
>>833
陰と農民は見ないのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 22:06:14.66 ID:BC2PwSKM.net
>>844
農民は意味不明な強さを持ってて、むしろ何をしたいのかさっぱり分からん俺がいる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 10:53:11.26 ID:V7dmBwxc.net
農民は使い古されたテンプレ過ぎてすぐ斬ったわ
陰は原作も見てるけど序盤は面白いから見ても良いと思う

ぶり姫は漫画でおk
悪役ラスボスも漫画でおk

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 11:14:43.59 ID:AbCUHATs.net
>>846
ぶり姫という略称は何かやだなあ。うごうごるーがのぶるたぶちゃんを思い出すんだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 15:27:48.47 ID:FkazOpgh.net
農民は榎木の棒演技と農民要素無理やり感強すぎで八男を思い出しつつ切ったな
今期はメジャータイトル以外が不作すぎで作品内容より声優重視で見てる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 15:52:47.27 ID:WuNWuJEd.net
今期は見てるのは
宇崎ちゃん 天剣 水星の魔女 SPYFAMILY
虫かぶり姫 新米錬金術師 鰤 異世界おじさん
くらいかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 16:25:47.45 ID:80RBxY6P.net
異世界おじさんってまだやってるんだ
すっかり空気アニメと思ってた7話まで見てたけど
やること全部同じ展開だから飽きてどうでも良くなった虫かぶりもピーク終わったし今日次第では切るかもな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 21:25:37.12 ID:sV0pMKrS.net
指まで食べられて真っ赤になるエリィさんかわいい
周囲の反応には笑ったけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 21:39:56.29 ID:z/QAVCzU.net
エリーかわいくて天然なのはいいけど
記憶力、もう少しどうにかしてやれんかったんか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 21:50:38.97 ID:BM+QpTRC.net
エリアナは後で殿下が美味しくいただきました

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 22:27:18.16 ID:80RBxY6P.net
ふぅまぁこうなるな
甘々で体感時間21分だった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 00:05:23.82 ID:gt8D3Sb1.net
アバンの作画酷くなかった?
永遠の17歳ははめふらでも王妃役だったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 00:42:36.44 ID:+mu1Gix2.net
アイリーンのほうが本物の悪役令嬢っぽい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 01:44:19.00 ID:ARFdAZby.net
シスルの星ってジプシーとアラブ人を足して2で割ったみたいな感じだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 01:53:08.00 ID:UHn9NMTg.net
よくわからんけど、なんか見てしまう
なんつーか異世界もので見てるのほとんどイチャイチャ系なんだよな
後宮と悪役とこれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 02:15:17.17 ID:gt8D3Sb1.net
エリアーナのドレスの色が可愛かったのとアンリエッタ王妃が原作や漫画より美人だったのは良かった
お妃様萌えという概念があるのは自分だけなんだろうか
お姫様萌えは少数の男オタが罹患してるのは知ってるけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 04:06:41.63 ID:TglKzre6.net
しゃばけ風に言うと「饅頭の砂糖漬け」だな
甘ったるいわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 04:21:33.75 ID:q8wJJjJJ.net
盗みをしてベルンシュタインの悪評を流布するガキを助けるために奔走か
なろうだと定番展開だけど多分浮浪児だから汚いよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 04:35:59.51 ID:2YtIwT1a.net
すっかりバカップルみたいになっててワロタ。
前回両想いになっちゃったしこれからどうするんだろう、と思ったら今後はゲストキャラとの交流をメインとした人情もの路線になるのかな。
今回キャラバンみたいな人達出てきたし、宮廷内だけでストーリーが完結せず世界観の広がりを感じさせてくれるようなお話だったのがよかったな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 04:40:07.86 ID:V/FGdW7p.net
昆虫食アニメじゃないのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 04:44:40.74 ID:QYRWD4rt.net
>>823
鼻当てを付けたのは日本人。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 04:48:42.35 ID:2YtIwT1a.net
>>849
ワイはこれ以外だと今期見てるのは、
宇崎ちゃん、ゴールデンカムイ、ヤマノススメ、スパイファミリー、ポプテピピック、ぼっち・ざ・ろっく!、うちの師匠はしっぽがない
くらいかな。
再放送だと東リベとか虚構推理とか防振りとか魔法嫁とかこの辺。
チェンソーマンや悪役令嬢も録画はしてるけど見る時間がねぇ。

>>852
今回のお話見るに殿下に関するエリーの記憶が欠落してるのは何かしらの事情がありそうな気がする。
昔のエリーは本にしか興味が無かったので、単純に忘れてるだけかも知れないけどw
王妃が豹変してしまった理由も気になる。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 04:52:12.25 ID:QYRWD4rt.net
>>780
小説とか指南書じゃなくて哲学書からなら学べそう。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 05:14:50.92 ID:2YtIwT1a.net
今回一応殿下の少年時代の蛮行についてフォローがされていたな。
以前は素直な少年だったのに母親と疎遠になってしまったのがショックで心が荒んでしまっていたのか。
殿下の闇は深そう。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 05:22:05.77 ID:usfkHlTP.net
殿下だけバカップルになっとる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 05:37:16.02 ID:OZ5+CRH9.net
映像が2話から持ち直して見れるレベルを維持してるから悪くない
書物とどっぷり重ねた話で独特の味わいがあるめちゃ甘いけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 06:09:34.52 ID:+BE9HqXD.net
殿下って呼んだら罰ゲームとしてチューされるのか 
逆に名前で読んだらご褒美だよってチューされるんだろ?
もうやだ!このバカップル!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 07:01:33.55 ID:2YtIwT1a.net
グレンが殿下にしばしば軽口叩いてるの好き。
てか殿下とグレンてぐらんぶるの耕平&伊織と声同じなのか。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 07:06:40.73 ID:t8TsKco2.net
なんだかなあ
やり直し感が強い…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 07:14:33.94 ID:IWeaNKbU.net
>>872
槍の勇者のやり直しの話ではなさそうだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 08:28:28.86 ID:kDIDdbkT.net
罰でキスしちゃうぞとか腐女子は喜ぶの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 08:29:15.11 ID:n30XHycM.net
エリアーナ嬢のまんこクンニしたい
柔らかくてふさふさした金髪マン毛の生えてるまんこに顔うずめて1時間くらいペロペロしていたい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 09:08:34.49 ID:gt8D3Sb1.net
>>874
男女のイチャイチャは腐とは言わないんだが?何でもかんでも腐って言いたいだけだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 09:10:22.68 ID:usfkHlTP.net
エリー可愛いよな
同じ本好きでも小憎たらしいマインとは大違いだw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 09:18:41.98 ID:TrSxmKK/.net
エリーの家の者を騙る悪者がいるんだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 10:12:57.01 ID:8A36/eB/.net
まあ上田麗奈が満喫できるからいいわ
英語タイトルは直訳すると愛書家の姫とか本の虫の姫か分かりやすいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 10:24:46.37 ID:LqUmIwq0.net
殿下くらいイケメンだったら公衆の面前で姫ちゃん指フェラしてもいい雰囲気になっちゃうのずるい
俺がやったら恐らくその場で打ち首

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 10:25:31.05 ID:RX7vQmRT.net
>>879
英語タイトルは Princess of the Bibliohile ですね
本好きの下克上は Ascendance of a Bookworm ですけど、虫かぶりなら Bibliohile より Bookworm の方がよかったのでは

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 10:55:53.37 ID:jD3bewmk.net
泥棒がただ得する話かぁ
微妙

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 10:58:32.95 ID:fNPH/QIG.net
>>882
これ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:07:07.80 ID:STErMbpg.net
 
 
 
 
 
                猫
  
   
  
  

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:07:16.36 ID:STErMbpg.net
 
 
 
 
 
                か
  
   
  
  

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:07:24.67 ID:STErMbpg.net
 
 
 
 
 
                ぶ
  
   
  
  

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:07:38.67 ID:STErMbpg.net
 
 
 
 
 
                り
  
   
  
  

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 11:07:51.69 ID:STErMbpg.net
 
 
 
 
 
                婆
  
   
  
  

889 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 18:19:09.87 ID:Vx7HgicHG
少子化対策だのと憲法の下の平等を無視した世代による公平性すらない私利私欲に満ちた税金泥棒利権に反対しよう!
金持ちは現在て゛も莫大な財産を相続するための後継者を作ってるし、虐待た゛のいじめた゛のとは無縁の富裕層向け私立校に行かせてるわけだが
こいつら税金泥棒と゛もか゛やろうとしているのは,歴史的ハ゛力の黒田東彦によって1兆圓にも達した資本家階級か゛,いくら金があろうと対価に
て゛きなければただの金切れた゛からと゛うにかしろと、莫大な資産を末代まで盤石なものとするための要求を資本家階級から受けたことた゛からな
要するに,資本家階級からの要求によって女性を家畜化して儲けてきた結果.少孑化か゛進んた゛現状に対して、また白々しいこと始めたわけよ
賄賂癒着してる資本家階級の莫大な資産に切り込むとか、と゛の党も−言も語らないあたり世界最惡の腐敗国家ふ゜りが分かりやすいだろ
末代まて゛家畜て゛あるお前ら労働者階級同士で税金やら融通し合うことで未来の不幸な家畜を増殖させようというのが少子化対策の本質な
資本家階級は分離課税て゛所得税など払っていないが.労働者階級が払う所得税ってのは別名成り上か゛り防止格差固定目的税と呼ふ゛んた゛せ゛

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 890
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200