2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サマータイムレンダ loop.18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 00:44:14.24 ID:IhTCX47na.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://summertime-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/summertime_PR
公式アプリ:https://summertime-anime.com/special/app/
Webラジオ:https://joqr.co.jp/ag/article/47400/
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/summer.html
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029133982
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3215
スピンオフ(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496868421289
ノベライズ:https://j-books.shueisha.co.jp/books/summertimerendering2026.html
ゲーム公式:https://summertimerendering.mages.co.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/summertime_adv

◆前スレ
サマータイムレンダ loop.17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663858853/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:57:17.90 ID:dBNDe5kR0.net
まさかハッピーエンドで終わるとは思わんかった
影の潮とサヨナラして東京に普通に帰るものかと...

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:03:19.32 ID:TN/X/3ls0.net
編集版を作って映画化してロードショー、新作映像一枚もなしでやったらかっこいい。ていうかやれ!ゼッタイ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:07:55.67 ID:ADGBGz5g0.net
>>659
何で新作映像一枚も無しって縛り付けるんやwおもろいヤツやな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:20:05.69 ID:Bz84CYYs0.net
>>658
ウシオさんが終盤洞窟のとき
手加減なしの一撃をヒルコに放ってたらそうなってたんだろうなぁ多分

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:32:14.06 ID:BygSRVo5a.net
>>653
そうね誕生日は必要なのは分かるけど、何か蛇足っぽくみえちゃったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:35:19.00 ID:Jo3HE/bS0.net
よくできてるけどよくある話だなあと冷めて流し見してたけど
たこ焼きのセリフからのタイトルにやられた
これを見にきたっ!て感じ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:40:00.01 ID:vD6nQRZY0.net
記憶を取り戻す重要なキーアイテムとなった
ドラクエ5におけるビアンカのリボン的ポジションのタコ焼き

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:40:39.70 ID:BygSRVo5a.net
まああの最終回のための今までだもんね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:51:04.21 ID:Rq23Rj1Ca.net
たこ焼きの約束良かったなー
お互いたこ焼きを手に持ってるから抱きしめ合う展開になれないのもフフッてなって良かった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:57:52.05 ID:NGuiJ2FN0.net
>>655
ほとんどジャンプ漫画しか追ってないけどこういう裏話は昔からけっこう見るよ
アニメ会社のオファー自体はそこそこ人気があるもの、これから人気出そうなものを手当たり次第って印象で
そのあと正式にアニメ化が決まるまでに紆余曲折ある感じがする
ジャンプ以外はわからんけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 18:59:41.09 ID:GF7oixAQM.net
人気があって2クールで完結できる原作とか引く手あまただよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:17:47.40 ID:fTjSQDXe0.net
引くて多くても、選択肢が多いだけでちゃんと予算付くか制作ガチャに成功するか等々、乗り越えていいアニメ化だったと言われるのは別だと思うからなぁ
こればかりは結果から語られるしかないし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:30:23.00 ID:lDPyYjX30.net
ちゃんと原作愛のあるスタッフに担当してもらえるかどうかは運だしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 19:49:46.46 ID:mXAS6Wc90.net
>>657
感動全振りの曲か花火の音だけでよかったよね
まじ謎曲w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:14:19.86 ID:TN/X/3ls0.net
>>660
映画化というのは一つの目標だろうし、後年リバイバルヒットする時の手に取りやすい素材になるでしょ。
関わった人はこれ、短く縮めはしても付け足すものはなんもないで今考えがギンギンに一致してると思う。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:28:05.10 ID:TN/X/3ls0.net
ちなみに記憶を取り戻したら髪の毛真っ白になるアニメのお約束があるので記憶戻ってないと思うでしかし。
ここは超常設定のない世界なので、あそこでなにがあふれたのかをどんなに突き詰めても、
「すごくいやな夢を見てしまった」しか出てこないと思う。なおたこ焼きはしらん。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:32:40.98 ID:DlRBjSo70.net
いい最終回だった度でいえば2022年最強
この完全完結感…
でもサマータイムレンダのレンダってマジでなんだろうね
そこは最後までわからんかったぜ?
やはり連打なのか
サマータイム連打なのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:35:53.38 ID:Bz84CYYs0.net
>>474
renderingだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:37:24.69 ID:Bz84CYYs0.net
サマータイムレンダ 意味 
でググると作者が答えをそのまま意味を教えてくれてる記事がある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:38:50.07 ID:Bz84CYYs0.net
>>674だった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:41:05.74 ID:w7ST/X6U0.net
結局ひづる先生のGカップは誰のものになるんです?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:42:03.83 ID:nahBoabl0.net
ガチで行き遅れると思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:10:50.13 ID:W7Lxj66v0.net
2回目見終わったけどやっぱり涙が出てくるわ何でもない日常の描写だけで泣ける
最後のおかえりは確かに何故あの曲なのかは謎だけど一期のOPだったら更に泣けた
原作好きだったから綺麗な映像で動くキャラが見られて本当に良かった
声も皆合ってたし潮と澪の声が新人てのも初々しくて良かった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:12:22.32 ID:mPJbbH5P0.net
ひづるは姪っ子といずれゲフンゲフン

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:19:16.91 ID:DlRBjSo70.net
な、なるほど
レンダリングね…
全然知らねー言葉ですわ…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:23:32.56 ID:L5CEZ8XS0.net
>>654
殺害予告おおきによー
くさっいて何処の言葉なん?くさっいて

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:25:41.13 ID:sl4Dchraa.net
海外だとサマータイムレンダリングってタイトルになってんじゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:25:43.12 ID:TN/X/3ls0.net
知られてるのは3Dプリンターか。計算式を視覚可能なモデルに置き換える作業。
ループものをレンダリングの概念で再構成した発想はよう思いついたなおもた。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:27:12.22 ID:MlrCIBI4H.net
先生てキャリアはあるけど行き遅れて子供がいないから甥や姪を甘やかして疑似家族ごっこしてる女そのものよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:38:55.06 ID:wabA2zYg0.net
3DCGはレンダリングしないと出力できない
blenderとか使ったことある人はわかる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:06:26.30 ID:fvKIjxEs0.net
スレざっと見たけど未然事故物件とか何の話かと思ったわ
アニメに出てきてない話しないでくれるか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:18:44.26 ID:NGuiJ2FN0.net
正直、タイトルは惜しい感じがした
レンダリングはともかくレンダだと普通はピンとこないし
英語表記もrenderとrenderingで揺れてるしさ
作中でレンダリング言われてなるほどってなったけど感動のタイトル回収って感じではなかったしなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:25:20.63 ID:CjTgBWDKa.net
連打にもかけてたりして

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:26:44.85 ID:vD6nQRZY0.net
https://i.imgur.com/Sj22eNq.jpg

まあ日本の公式サイトでも右上に
TV ANIMATION "SUMMER TIME RENDERING"
って書いてあるしね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:32:14.52 ID:WELL1FX10.net
何かしらプログラミングやったことがあればレンダリングは普通に思いつくけどわかりにくいタイトルではあるわな
でもサマータイムレンダリングだと語感が悪いので個人的には連打がすき

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:36:20.56 ID:4v9wNzPh0.net
先生、ジャンプでは2回短期打ちきり食らったし、ガイストクラッシャーは企画そのものが芳しくなかったりしたが、報われたなあ

他の色紙も…

ハイネ
https://pbs.twimg.com/media/Fd1VnNSacAUO-nU.jpg


https://pbs.twimg.com/media/Fd1dMFsUoAESIZ1.jpg

朱鷺子
https://pbs.twimg.com/media/Fd1XVStVEAAoRUx.jpg

朝子&シオリ
https://pbs.twimg.com/media/Fd1ZOE6aAAAbRdv.jpg

浜路
https://pbs.twimg.com/media/Fd1XzHTVQAABNIF.jpg

慎平
https://pbs.twimg.com/media/Fd3kLAuaUAMsag4.jpg


https://pbs.twimg.com/media/Fd1YFxWUYAA47lX.jpg

竜之介
https://pbs.twimg.com/media/Fd5zTSeaYAEJhUl.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:40:54.12 ID:WELL1FX10.net
潮の中の人、今作で初めて知ったけどよかった
売れるとええなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:41:22.25 ID:4v9wNzPh0.net
久野さんのハイネへの語り

https://pbs.twimg.com/media/Fd1VnNUacAA0iOC.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Fd1VnNPaAAAXo9G.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Fd1VnNTagAAiruV.jpg

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:42:30.86 ID:4v9wNzPh0.net
>>693
朱鷺子、美少女やなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 00:03:19.91 ID:SIkxbv1ad.net
どっちの潮か分からんけど
ひづるにメール送ったんはいつなんや

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 00:04:23.05 ID:PzGCuB7M0.net
>>697
メールやないぞ
録音アプリにメッセージ入れたんやろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 00:10:59.28 ID:0wak8kyY0.net
写真集発売まだか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 00:36:05.06 ID:iGavIR1c0.net
>>694
既にハックと潮というメイン級やってるし着実に伸びていくでしょう
被る声質もあんまりないんじゃない?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 00:58:58.35 ID:d2Vzp3xja.net
最終回見たけど普通なら最終回ラスト5分でやる話を30分に引き伸ばしたみたいな回だったな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 01:04:20.94 ID:Ovd2yvhwM.net
>>690
リセットボタンをレンダでエンドレスエイトとかけてるんでしょ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 01:39:59.34 ID:1DD25vo+a.net
結局南雲先生を島に呼び出した潮の電話なんやったん?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 01:41:54.62 ID:B+0T1ywq0.net
序盤のサスペンスホラーで惹かれて後半バトル展開になるって聞いて不安だったけど
作画や演出良くてバトル展開も満足だったわ、夜の学校の回の作画絵コンテ演出は最高の迫力だったし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 03:51:58.02 ID:hQWK++6d0.net
ローゼンクランツとギルデンスターンでベイグラントストーリー思い出した

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 04:58:47.10 ID:sBM9aWr1M.net
シデは
まだどこかの世界線にいるッ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 06:07:04.85 ID:Zd5bxQ7F0.net
なんであの娘の名前がハイネなの?
江戸時代のハイネの転生?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 06:09:58.88 ID:Nh8MWrWHa.net
>>695
アビスでも演じ分けが必要だったし大変だったんだなぁ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 06:40:18.33 ID:t37euTusM.net
>>707
初代宮司の紙垂彦の妻である波稲の名前が日都ヶ島の文献に残ってて竜之介が拝借したとか
単純に転生してたまたま名付けたとか
影潮が消える前に竜之介の枕元に立って刷り込んだとか色々あるけど
作者としてはご想像にお任せしますって事でしょ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 06:42:52.84 ID:iX8vI9Se0.net
竜之介の嫁見せて

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 08:36:37.07 ID:WfmSJ5DD0.net
海が好き

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 08:47:50.74 ID:A3QLz9Kd0.net
>>709 多分、名付け親のひづるが郷土史から見つけたんやと思うが、紙垂彦の妻とか名前が綺麗とかだけでは付けなさそう
とても魅力的で村への貢献度も高かったんやろな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 08:48:57.52 ID:A3QLz9Kd0.net
>>710
気になるよなぁ〜w
オレ的には大人のはいね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 08:49:44.86 ID:A3QLz9Kd0.net
>>713
大人の波稲の紙垂彦の顔が見たかったなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 09:01:10.82 ID:MpWZmmmV0.net
>>674
連打やよ
https://i.imgur.com/320DRhB.gif

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 09:26:17.68 ID:0eZVEGrwp.net
観察して書き換える=投影する者って意味だと思ってたわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 09:51:20.42 ID:Pqwrmwg/0.net
最終回でCM入る前にテロップでre-renderingて出てたような
reが付くのが正しい標記なのかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 09:53:35.27 ID:ZPmlvNsFa.net
ネタバレするとハイネは死ぬ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 09:58:35.33 ID:AkRg9za/H.net
いつ影が出てくるか最後までドキドキしたじゃないですかwキャリーみたいな終わり方するんじゃないかとエンドカード出るまで油断できなかったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 11:03:53.87 ID:eCzCxmXUd.net
ハイネはあの銀髪の時の見た目のまま(日本人の子供だから髪色はさすがに黒だが)龍之介の子供になって欲しかった
あえてガラっと変えたのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 11:28:18.27 ID:eDOjcZ460.net
波稲(オリジナル)が元になっとるからじゃろ
スピンオフ漫画では何故か突如銀髪になったらしいが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-V6Sa):[ここ壊れてます] .net
>>653
9日の和歌山マリーナシティの花火で星が泳ぐかかるからそれで補完するわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-VK6n):[ここ壊れてます] .net
澪カワイソス

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-C2ha):[ここ壊れてます] .net
久野さんファプタ役も凄かったしハイネも凄く良かった
澪役の人は影澪とオリジナルのキャラ分けが最高だった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7347-rSQB):[ここ壊れてます] .net
>>724
すんすんすーん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6322-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>705
そうそう、何かで聞いたはずだけどなんだっけとしばらく考えて
ベイグラントストーリーだ!と

潮役の人、スコーンと明るく抜けた感じがすごく良かった
悲惨で厳しい状況でも潮が話すとホッとできた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-DC5X):[ここ壊れてます] .net
ひづるさんのコスプレだ!

https://pbs.twimg.com/media/FdgYnbcacAMn6dT.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff51-7iG/):[ここ壊れてます] .net
>>349
敵も同じことができるってのは
ループものの中でもこれが一本前に出た部分だと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff51-7iG/):[ここ壊れてます] .net
>>693
エロママン…!
既に影化してたのでサクッと退場してしまったのが残念だ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 20:36:12.85 ID:/pUxNXf7M.net
>>727
ひづるさんは谷間がもっと上だと思うが
まっヨシとしよっ(桂三枝風に

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 21:18:54.83 ID:hQWK++6d0.net
ヒルコは結局島民全員食べたら完全復活すんの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 21:35:41.69 ID:HQOt1uAS0.net
島民だけじゃ足りないから観光客の来る祭のタイミング狙ったんやろね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 21:42:52.16 ID:Z0O7BsQO0.net
そうだよ
だから影慎平のモノローグで境内に集まった人数が原作だとざっと百だったのがアニメだと大分増えてた
百だと夏祭り待つ必要ないからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 22:43:35.69 ID:pVmjwFEU0.net
>>643
下手な監督やアニメ会社に頼むと原作破壊されてオリキャラオリスト作られて作者が鬱になって断筆する可能性あるからな
監督やアニメ会社選ぶのは重要

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 22:51:16.97 ID:p7dND9xF0.net
なんか、23話?で潮と慎平が常世にワープするときに音量上げると
カットされた根津さん朱鷺子の生還シーンの声が小さく聞こえるって都市伝説みたんだけど本当?
tver試聴だから確認できん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:00:56.41 ID:iGavIR1c0.net
サマレンの制作スタッフって相当レベル高いんじゃないの?
1話1話の魅せ方というか緩急のバランスと次回への引きが上手いと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:01:40.41 ID:oXPmdN330.net
>>735
誰かTV録画や配信で何分何秒のシーンなのか教えてくれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:38:16.59 ID:0BebIGWp0.net
誰に聴いたんだよw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:40:30.07 ID:Uz+qbc8M0.net
このご時世に分割じゃなくて一気に2クールやるってだけでも制作側が相当気合い入ってたのが伺える
ガンダムでさえ分割だもんな今は

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:57:31.12 ID:5kGOY9Tva.net
運も良かったよな
コロナ蔓延してた時期でも影響なくて

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:02:19.14 ID:siciznHOa.net
やっぱ資金力あると強いんだな、Disney+すげーわ、Netflixみたいにならないことを祈る

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:12:33.69 ID:XbiwCfMa0.net
>>741
ディズニープラスでは、以下の6つのブランドの作品を視聴する事が出来ます。

ディズニー
ピクサー
マーベル
スター・ウォーズ
ナショナルジオグラフィック
スター
スターというブランドは聞きなれないかもしれませんが、20世紀FOXと言い換えると、「あぁ、あの映画配給会社の!」と思い当たるのではないでしょうか。

ラインナップがなんかあっちこっちバラバラなんだよな
子供向けとマーベルヒーロー、ナショジオって全く脈絡がない

メジャー映画、アメドラ、アジアドラマ、韓流、アニメ、日本ドラマと無難なのが揃ってるNetflixはずっと契約してもいいけど
ディズニープラスは見たいものがあるときだけ加入でいいかなって

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:22:33.44 ID:UqfXp76Qa.net
>>742
本当かどうかは知らないけど、アニメ制作会社への報酬を削ってると聞いたのであまり期待してない、良い方向に変わってくれるといいんだけどな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:30:34.72 ID:qAPbZ8h6a.net
最後まで見ても和歌山の片田舎で世界消滅の命運がかかった戦いが繰り広げられるというミスマッチにイマイチ馴染めんかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:34:53.31 ID:XbiwCfMa0.net
>>744
「プラチナエンド」は日本中から集まった「神候補」の戦いだからまだマシか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 00:52:46.55 ID:eaivXDId0.net
おまえらが知る由もないだけで
世界の至る所でひっそりと戦いは行われてるんやで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-p3bp):[ここ壊れてます] .net
>>746
俺昔から新聞配達員からリンチされまくってて、
俺めっちゃ喧嘩強いのにその新聞配達員には負けまくってて
何十年も毎日殴り倒されまくってて
なんでかななんでかなと考え続けててやっと答えらしきものにたどり着いた。

その新聞配達員の正体はボクシングで小学生の時の俺にひじをへし折られたプロボクサーだ。
同級生が俺を奴隷呼ばわりしてその根拠がそのプロボクサーより弱いという理由だったのでボクシングで勝負して勝った。
しかし、相手は暴力団がバックについたやつだから毎晩ぐんじしまに呼び出されて御前3時に追い出されて新聞配達員に襲わせてたんだ。
まあ、ボクサーのくせにスタンガン使ってたけど。

相手が暴力団で元プロボクサーだから警察も被害届を受け付けてくれなかったんだ。
40年間悩み続けた事象に答えが見つかった。
相手は暴力団なので今度見つけたら八つ裂きにして殺して警察署と裁判所に投げ込む。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-YCyY):[ここ壊れてます] .net
まあ実際シデのエンディングになっても終わりの有効範囲は精々島全体とあとはヒルコ伝承を正しく知る者の命ぐらいでしょ
それ以上は世界どころか日本神話の神々が許さんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-tfD/):[ここ壊れてます] .net
みんなが大好きな
影ミオどこに行ったんじゃー
転生しとらんやんけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc1-OlKA):[ここ壊れてます] .net
(オイコラミネオ MM87-p3bp)
ここまで何度か普通っぽいこと書いてるのに
いきなりキチガイ丸出しになるの怖い
人間の狂気を感じる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-rTd4):[ここ壊れてます] .net
オイコラとかとっくにNG入れてたわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-lCv3):[ここ壊れてます] .net
影と入れ代わったんだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 07:59:38.64 ID:aylkVU3E0.net
>>524
わからないのは、記憶力か理解力のどちらか
必要な材料は明示されてるのに、1+1=2だとわからないなら頭の問題やな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-6+/z):[ここ壊れてます] .net
ヒルコがもうシデちゃんの子供産めません!って言っちゃったからシデは裏切ったそうだけど
あんなロリっ子に一体何人産ませたんだよ…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33cd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
島の人間の一部を影にして飢饉から救ったそうだが
一部だけしか影にせんかったってことは最初は純粋な人助けだったんだな
飢餓の苦しみは想像を絶するそうだし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33cd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ってか、ウシオがヒルコ消しちゃったから
飢餓で死ぬ人は増えたってことか。そこは仕方ないね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff67-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>754
少なくとも1回ではないのは確か

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200