2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 35bit級

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 00:12:10.69 ID:YV68/dly0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――

●放映/配信日程
AT-X:10月6日より 毎週木曜日 22:30〜
 リピート放送10月10日より 毎週月曜日 10:30〜/10月12日より 毎週水曜日16:30〜
BS11:2022年10月 6日より 毎週木曜日 25:00〜
TOKYO MX:10月7日より 毎週金曜日 25:35〜
テレビ愛知:10月11日より 毎週火曜日 26:05〜
KBS京都:10月8日より 毎週土曜日 23:30〜
サンテレビ:10月8日より 毎週土曜日 24:30〜
各配信サイトにて第1話〜第7話配信中、第8話以降の地上波同時配信を再開いたします。
【第8話】11月25日より 毎週金曜日25:35〜

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 34bit級
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663670144/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-BOCc):[ここ壊れてます] .net
まあちょっと苦しいネタだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-zqNf):[ここ壊れてます] .net
テープが引っかかってびろーんってなったところにノイズ入っちゃった思ひで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Bik6):[ここ壊れてます] .net
>>807
自分で書いてる通り、時間を戻すのは逆回転でしかない
巻くという概念は含まれてないぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>810
まぁそうなんだけど、「時を巻き戻す」と「時を早戻す」どっちが馴染む?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-BOCc):[ここ壊れてます] .net
時や歴史は紡ぐ物
紡いだ糸は巻いていく
時を巻き戻すで何もおかしくは無い、ビデオデッキ以前から使われている慣用句

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-9Mib):[ここ壊れてます] .net
>>811
馴染まないとも言い切れない
時を戻そう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a2-xWXw):[ここ壊れてます] .net
暇でどうでもいい雑談が止まらないね。はやく8話見たい。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a42-ulBT):[ここ壊れてます] .net
時!時!時!どいつもこいつも時!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-mb1A):[ここ壊れてます] .net
巻き戻し←死語
早戻し←現代語

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a02-kEV8):[ここ壊れてます] .net
お前ら今期ほかに何見るんだよ
俺はメイド、ジョジョ、うる星やつら、宇崎2

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-qrQa):[ここ壊れてます] .net
しかしカセットテープがリバイバルしてる現代なら通じるかも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-mb1A):[ここ壊れてます] .net
>>817
チェーンソーマン

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba2-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>817
デジコ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de98-W7ZU):[ここ壊れてます] .net
>>817
転剣、ガンダム、ヤマノススメかな
やっぱ本命はおじさんだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa53-oD4E):[ここ壊れてます] .net
>>817
冥途、百合ガンダム、農民、剣でした、陰の、
テイマー、悪ラス、虫姫、うる星、DIY、一時、ヒューマンバグ大学、
不徳、犯沢、チェーンソーマン、スパイ2、ピーターグリル2、
トニカクカワイイ2 、ジョジョSO2、錬金、艦これ2は視聴予定
後は観てから決める感じ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b11-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>819
>>822
×:チェーンソー
○:チェンソー

レコーダーで検索してもヒットしないから
よく見たらーが無かった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0a-mdlF):[ここ壊れてます] .net
おじさんってサクラ大戦はプレイしてたんだろうか
はっきり言ってサクラ大戦をやってない奴にセガ好きを名乗ってほしくないんだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-FekF):[ここ壊れてます] .net
>>821
ヤマノススメ主人公の声は一番星ソノリティ歌ってる井口裕香ちゃんだよね^^

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 19:30:26.86 ID:U8yZDnz20.net
サターン世代がSEGA好き名乗らないでくれるか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 19:43:36.16 ID:YGDIR7lC0.net
>>824
おじさんが異世界行ったのが2000年で帰ってきたのが20017年だったはずだから
1996年発売のさくら大戦はやってるんじゃないかな(wiki調べ)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-kHT+):[ここ壊れてます] .net
おじさんはアクションゲームがメインでパンツァードラグーンが珍しくシューティングゲーム
だったといった感じじゃないの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-m4fk):[ここ壊れてます] .net
>>827
地球存在してるのかしら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-9Mib):[ここ壊れてます] .net
>>824
おじさん「パッケージがちょっとエッチでレジに持って行かなかったから…」おじさんでも全てのセガゲーをプレイしてる訳ではないと言う事
でもイヴバーストエラーは普通に評価してたんだよなぁ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa53-oD4E):[ここ壊れてます] .net
>>826
原作で説明されてるけど基本的におじさんはあの手のパケ絵だと買わない
ってエヴァンゲリオンは買ったのかな?
アニメは観たけど結局やらなかったパターンか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-5apS):[ここ壊れてます] .net
>>828
タイトーと彩京のシューティングはやってそうだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 20:14:38.34 ID:OXvQ5OAdd.net
>>814
8話?まず2話見ましょう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 20:16:15.36 ID:DNrTDpYHd.net
>>822
スパイ2はもうコケちゃったね…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:12:47.60 ID:YGDIR7lC0.net
秋アニメの異世界おじさん1話
初めて見るはずなのになぜか知ってる気がする・・・あれ?なんか頭が痛くて鼻血が出てきt

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:19:45.09 ID:dQlpIUIta.net
>>835
キューィキュキューィキューィキュキューィ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:49:39.13 ID:l2gc7yepa.net
>>818
ちなみに現代最新のカセットテープはHDD以上の記憶容量を持ち読み書き速度も上回り寿命も50年とかデタラメなことになって……
ランダムアクセスは遅いが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:52:37.57 ID:wtv4W5yF0.net
>>824>>826のどちらもわかる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:54:16.17 ID:BAXpAkKka.net
>>837
20年前くらいのD-VHS(磁気テープ)の時代に既に50GBくらいの容量だったからな
DVDの4.7GBと同時期に

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:54:47.52 ID:nUESMB9Q0.net
マーク3の頃に既に中3だった自分からしたらおじさんどころか若造もいいとこなんだよなあ
とりあえずBeep見て出直せ的な

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 22:08:14.85 ID:MKZ4M0g90.net
せめてSG-1000くらいから遊んでないとな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 22:18:50.67 ID:nUESMB9Q0.net
そうそう
SG1000のスターフォースはファミコン版よりAC板に近い部分がある、くらい言ってもらわんと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:02:11.72 ID:nxJnlnHnM.net
他のジャンルの選民思想ならウザっと思うところだけどSEGAオタとなると、やっぱSEGAオタはこうだよな…という感慨が湧いてしまうw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:06:03.15 ID:nUESMB9Q0.net
つか2000年に交通事故遭ってるって事は既にドリキャスが発売されてるんだけど、ドリキャスに関する言及がないのがちょっともにゃる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:24:04.84 ID:MKZ4M0g90.net
SEGA好き=SEGA以外のゲームもやるけどやっぱりSEGAがすき

SEGA信者=SEGAしかやらない、というか金銭的&交友関係希薄なためできない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:32:09.92 ID:VtAuOl1T0.net
>>844
メタ的な理由だと、作者がドリキャスにいい思い出がない
作中で考えられる理由だと、ドリキャスに触れるとドリキャスがコケてSEGAがハードから撤退したことまで触れることになるから最初のイキュラスキュオラでドリキャスに関する記憶まで消えた
たかふみもドリキャスの話題はあえて触れないようにしている

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:34:15.18 ID:bS1i3a3N0.net
>>836
訳:ゲームは任天堂とソニーだけである。他はゴミwwwセガ?知らねーなぁー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:37:46.81 ID:zxYqMlbV0.net
現実世界には異世界おじさんがいないように異世界おじさんの世界にはドリキャスも存在しなかったんじゃないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:48:30.82 ID:rR5USa6U0.net
むしろサムシング吉松のイラストにドリキャス子があったことや、アニメスタッフの描いたおじエルがドリキャスのTシャツ着てることにイラっとする
原作尊重しろや

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:50:43.16 ID:T7/NJB7L0.net
戸松遥の左手の薬指に指輪が
もしやおじさんの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 00:19:50.55 ID:HM2HUO280.net
>>837
カセットテープなのに劣化が遅いのか…
てかランダムアクセスってランダム再生できるって事?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 00:25:45.24 ID:ygMHvnzO0.net
平均回転待ち時間でggr(雑

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 01:38:42.32 ID:KsdQMuBw0.net
>>848
メガドラ買った後の会話の頃でたかふみの心の声で
(ド●ームキャストの話題は怖いからやめておこう…)ってあるから
ドリキャス自体は存在してる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:04:05.36 ID:Mzz19g5Ir.net
イキュラスキュオラの影響で消した記憶に関するものは無意識のうちに認識しないように思考が向くんじゃなかったか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 08:24:54.65 ID:6NOWLQ1A0.net
>>836>>847
バライブート フォルグ バストール

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 08:34:17.92 ID:9fZ6okIaM.net
>>822
弱虫ペダル面白いよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-LSp0):[ここ壊れてます] .net
モブサイコ面白いから見て
アマプラで全部視聴できる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b1a-mdlF):[ここ壊れてます] .net
>>592
うん、だから1位だよね(澄み切った眼で

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-3sbo):[ここ壊れてます] .net
グランディアプレイしてから異世界行ってたら大技は発動前に潰すぜ~みたいな戦闘スタイルに特化していたかも知れないというおじ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-kHT+):[ここ壊れてます] .net
おじさんが自分にはRPGは向かないと悟ったゲームってなんだったのだろうね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-qrTw):[ここ壊れてます] .net
>>860
セガはRPG弱すぎるからね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-Vu0s):[ここ壊れてます] .net
そういやグランディアかファンタシースターくらいしか知らんな
おじさんはバイオハザードも2までか
移植作やるのは背信者みたいな変なポリシーも持ってそうだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a67-M13Z):[ここ壊れてます] .net
やってたかどうかわからないけどランドストーカーは言及してる
ただ、あれはそういう感じのゲームじゃないから
ファンタシースターのどれかかレンタヒーローあたりではないかと

まぁ、たぶん作者もRPGやってないからそういう設定にしたんだろうし言及される事はないと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a67-M13Z):[ここ壊れてます] .net
ファンタシースター1はけっこう真面目に今何やってるんだっけ?ってなった記憶があるけど
あれはマークIIIだから、おじさんが復刻盤買ってまでやったか?というとやってないと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a67-M13Z):[ここ壊れてます] .net
おじさんがメガドラと出会ったのがけっこう遅いから時期的にはファンタシースター3だけど
なんとなく2の方が名作扱いされてる気がするから、ワゴンで数年前の2を買ったとかの方がしっくりくる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-qrTw):[ここ壊れてます] .net
おじさん、メガドライブの大戦略やってないかな?
あれは当時の98とかのパソコンより思考速かったしかなり快適に遊べた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
敵ターン待ちで熱暴走したのが最後の思い出…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0a-mdlF):[ここ壊れてます] .net
おじさんRPGが苦手ってもしかしてメガCDのルナ1と2もやってないの?
ゲームアーツの名作をやってないとかマジかよ…
そんなんでセガ好きを名乗るのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-5apS):[ここ壊れてます] .net
ファンタシースター4は1993年に発売されているし、やっている可能性もある
4も2と同じくらい評価高かった気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-jNVj):[ここ壊れてます] .net
SEGAのRPGってファンタジースターオンラインとかエターナルアルカディアとか
名作あんだろ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-5apS):[ここ壊れてます] .net
セガ好きな人の中には、トレジャー作品やゲームアーツ作品をまるでセガ製品のように語る人がいるのが不思議
Dアニメストアニコニコ支店のコメントでは、街やときメモまでセガ製品としてあげてる奴がいるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-jNVj):[ここ壊れてます] .net
風のリグレットも飯野賢治もSEGAやろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ゲマー MM82-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
時々FM音源的なのが流れてるけど、あれ全部元ネタあるんかな
見せ物小屋の魔獣たちにやられかけて覚醒してる時のBGMがクソカッコいいんだけどあれもゲーム音源なの?
なんの曲かしりたい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:55:40.11 ID:k0X+fOw80.net
番組のEDのスタッフロールで協力企業のセガと登場したゲームの作品名も毎回出てるよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:04:08.77 ID:lLZhgyVC0.net
SEGAが無ければ飯野賢治はただの太ったおっさんのままだった
わかるね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:13:59.39 ID:tnfrrwvVa.net
ケモナーなのにシャイニングフォースの話はしないおじさん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:17:37.68 ID:wdem2VKN0.net
メガドラ発売時に5歳なんで年齢設定がちょっと苦しいんだよなあ
しくじりでカズレーザーがメガドラの事をあれこれ言ってたけど、お前当時の状況そんな知らんだろ?って気分になる
あんな感じ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:31:04.61 ID:nekM4qs2M.net
おじさんの年齢設定が若すぎる
せめて目覚めた時点で40歳にするべきだった
セガマニアという設定なのに34歳は若すぎる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:34:14.14 ID:HM2HUO280.net
ケモナーってより好きになったのがテイルスソニックだけだった感ある
ハリネズミ見ても大して反応してないしオタク特有のお約束感ないよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:44:19.65 ID:93tOln1ya.net
まぁ年代ズレてるのは感じる
ドリキャスの短い全盛期ぐらいに異世界いってるからな
PS2による市場支配が始まる数ヶ月前に旅立てたのはある意味幸運か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 14:00:28.71 ID:gbo9gZYf0.net
ソニック好きのおじさんがナイツをやってないのは残念やな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 14:11:17.85 ID:YJzi5c5Na.net
>>868
エロRPGだから絶対にやってないよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 14:30:42.96 ID:PkeUmUZR0.net
ラジカセ集めてる今どきの中学生みたいな感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 15:17:11.42 ID:WNUOA6FQ0.net
>>881
誕プレのソフトの中に入ってはいたかも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 15:23:49.41 ID:ZNVkaCml0.net
>>881
原作ではナイツの話がちょろっと出るからやってると思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 15:38:53.34 ID:gbo9gZYf0.net
>>885
ちょろっと出てきた程度と言う事はお気に召さなかったのかな

>>884
入ってたのか。見逃した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:00:16.42 ID:WUf0KOJC0.net
>>868
そういうの、覚えられない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:16:42.49 ID:OZYDvvS70.net
おじさんがSEGA学の世界的権威でノーベルSEGA賞も受賞しているとかの設定ならとにかく
SEGA好きの少年が異世界に飛ばされてSEGAを心の拠り所にして生き抜いた話なんだから
ガチガチのSEGAマニアの設定でなくてもいいだろうに

まさにこういうのこそマニアがジャンルを潰す好例なんだろうけど
それもひっくるめたのがSEGAという存在なのがなんともかんとも

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:18:04.20 ID:vib5Z1iI0.net
>>887
その割にはおじさん、ダンジョン攻略を普通にこなすのな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:22:56.37 ID:ZNVkaCml0.net
>>886
やり込んでると思う
アニメでやるとしたら10話か11話あたりになるのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:24:41.28 ID:llf02jdnp.net
>>866
幼少期はあまりお金なかったしセガの独自キャラ出てこないゲームについてはあまり興味ないと思うよ
青春を全てエイリアンソルジャーに費やしたって言ってたから横スクには一家言ありそうだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:30:39.75 ID:llf02jdnp.net
>>889
パターン攻略は得意だけど、セーブとかロードとかが苦手なんだよ
「今日はここまでにしよう」ってセーブすると「あれ?このアイテムなんだっけ」ってなる
ポワポワの花を取りに行けとか言われてもそう言うの覚えられないからとりあえず魔炎龍の弱点を調べに行った
ロトの称号手に入れてから「あれ?この光の玉とかオリハルコンとか使わなかったな。デバッグミスかな?」ってなる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:34:09.86 ID:22ic8jsga.net
>>889
お使い系イベントが駄目なだけなので……アクションだけのゲームならできる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:35:06.30 ID:dtQQlqjd0.net
>>881
ナイツやった事ないけど
「たかふみぃ~、マルコンじゃないとちゃんと飛べない~」
はナイツの話じゃないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 16:44:03.90 ID:lqlFbkp4M.net
>>894
バーニングレンジャーだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:14:49.28 ID:lphImeWF0.net
シャイニングウィズダムぐらいはやってて欲しいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:15:54.34 ID:L5N0Mb2XM.net
スーチーパイはやっとらんかな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 18:11:26.76 ID:naYuStkq0.net
>>873
あれはエイリアンストームのcybernate-Qだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 19:02:06.55 ID:+OVCOLnVd.net
>>895
そう言うの覚えられない…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 19:32:07.06 ID:Cs2zzCwJ0.net
>>893
だからメイベルさん放置したままボス攻略しちゃうんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 19:53:43.86 ID:WkaMqs4r0.net
>>898
おお!これだ!ありがとう!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 20:03:38.14 ID:dtQQlqjd0.net
>>895
いやサターンやってた時じゃなくて酔っ払って3人で空飛ぶシーンのセリフね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 20:11:52.82 ID:49YLxWcN0.net
>>897
おじさんはパッケでそういうの除外してるから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 20:40:06.61 ID:AtGJs6WQ0.net
一番星ソノリティ聞くとすげー切ないなエルフ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 21:25:58.02 ID:7GlBPHTv0.net
>>904
ツンデレ要素がなくて
おじさんがニホンバハマルに帰っちゃった後なのかと思うと切ない...

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 21:34:28.30 ID:sTZ2mEOyM.net
仮に2人が結ばれる世界線があっても
エルフの寿命考えると何十年かあとにおじさん先に死んじゃうのも悲しいなあ(;;)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 21:45:54.12 ID:6NOWLQ1A0.net
記録阻害のアーティファクト使っちゃったから…
アクシデントならハプニングイベントで好感度爆上がりのチャンスだったのに、アーティファクトで自我奪っちゃってたら確信犯になっちゃうからな…
目が覚めたら布団に赤いシミが残ってたとか、童貞からしたら軽くホラーイベント
おじさん「イキュラスエルラン!イキュラスエルラン!!何でだ!何で何も再生されないんだ!怖い!怖いよ!」

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200