2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.1

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:43:34.34 ID:1ayuRV8a0.net
一話目面白いと思った人は、原作の同じ話を読んでくればいい。
肉付けされてアメコミの短編風に改変されてるのが分かるから。
二話目以後とは合わないと思われる。
好みと改変しだいだけど。
本当はダーウィンズゲームの続きをやりたいと思ってるじゃないかと疑いたくなる。
普通の変人学生が超人バトルをしてる時点でおかしいのに。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:44:35.09 ID:cFRi/hXc0.net
>>863
出るんじゃないかと予想されてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:48:25.70 ID:uSh3Eqh30.net
>>866
ありりん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:50:10.17 ID:Bh0Ex3xX0.net
>>865
何で2期来ないのかホント不思議だわ
ストックは足りてるし
2期は鬼世界行くまでエンドで区切りもいいのになあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:51:28.54 ID:KnhUwCtIr.net
転生前に一話まるまる使うとはな
早々に切り上げてアルファ救ってシャドウガーデン作るとこまでやるのかと思ってたのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:51:58.89 ID:zDY2hdNA0.net
アニメだと即死したけど実はスレイ後も1年半くらい同級生として過ごしてる
その間に何があったのか語られてないけど色々あったっぽくなって再登場するよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:54:01.88 ID:CO2sScKf0.net
原作の物言い的に助けられて以降ずっとシドのこと目で追ってたらしいからな
しかもシドが割りとどんな人間か理解してたあたり結構仲良くしてたのかストーカーしてたのか……

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:55:05.55 ID:Dn3X67Pl0.net
やっぱりほっちゃんは声かわいいな

でもただの転生モノかよ
しかも10年前のアニメみたい
がっかりだわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:55:54.82 ID:2qO5j5Cq0.net
まさかの宇宙CQC使い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:58:13.97 ID:CO2sScKf0.net
このスレであと何人結局異世界ものかよとか現実の方が面白そうだったってわざわざ言いに来る人いるんだろうな……

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 20:02:06.77 ID:o4fBHPp4a.net
>>874
1話が悪い
コミカライズがうまくやっとたのにそりゃこんな感想になる
結構ふるい落とされたと思うよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
レイプ未遂あるからなんとなく想像つくが
本編もエログロ?
あんま酷いのは見たくねえぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-gNmu):[ここ壊れてます] .net
>>876
全くない
ここからホウオウインキョウマが主人公で
映画のファイトクラブが始まる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d6-213F):[ここ壊れてます] .net
>>874
アニメでそういう構成にしちゃったからな
俺は漫画と同じで良かったと思っけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
全く内容の予想がつかんなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-RzSL):[ここ壊れてます] .net
レベルアップウインドウ出るんじゃなきゃまあいいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
>>871
ミノルはメインキャラと絡みだしたらモブじゃなくなっちゃうとか思って避けるだろうし間違いなくストーカー化してる
でもミノルもまた事件起こしてくれないかって西野見張ってるだろうから両ストーカー状態の学園生活だろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-eWb8):[ここ壊れてます] .net
主人公が厨二病とかのファッション奇人程度だと思ってみてると不快になるかもね
ヤツはサイコパスで真性のクズなので覚悟いておいた方がいい
だが、だからこそ輝く話だからもう少し我慢いて見るといい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp47-Qo6X):[ここ壊れてます] .net
ダークフレイムマスターみたいなもんやろ
厨二病仲間で集まって悪と戦ってる妄想をしてるってアニメ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MJoX):[ここ壊れてます] .net
>>874
3話か4話辺りまでまとめサイトや動画見たのがテンプレ書き込んでくるんじゃね

現実のが良かった
1話切りした
主人公がムキムキじゃない
漫画のが良かった
のお手軽4点セット

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6c-/vFg):[ここ壊れてます] .net
>>880
レベルアップウィンドウとかスキルとかは無いよw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a1-J3y9):[ここ壊れてます] .net
でも戦闘力みたいな指標はあった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
異世界だと中二病だった主人公が
マジの実力者になる系じゃないの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-p3bp):[ここ壊れてます] .net
>>874
実際そうじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
現実のが良かったって感想は別に良くないか西野のプロローグ面白いよねって話だし
転生後の話はぜひ見てから判断してくれ感じはあるが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6c-/vFg):[ここ壊れてます] .net
>>886
ゴルドーのあれかww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
>>888
アニメ1話のシチュはちょっと地味かな
本編はもっと派手とだけ言っとく
好みは人それぞれだし
バールの戦いに感じいった人もいるんだろう
どれもギャグだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a1-J3y9):[ここ壊れてます] .net
>>887
暴走族や元軍人をバールで殴り倒すのはもう厨二病じゃなくてガチのヤバい人なんや……

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
バール最強説は洋ゲーのネタやな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-PYi/):[ここ壊れてます] .net
転生せずに厨二病アニメの方がおもしろそうな気がした

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-8HiV):[ここ壊れてます] .net
>>887
銃もってる相手と軍人に真正面から勝てる高校生をただの厨二で片付けるには怖すぎる……
あれがただの厨二だったら世の中の厨二病のハードル上がりすぎる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-AtkA):[ここ壊れてます] .net
投石が最強だと気づけなかったか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
異世界でチートを得るんじゃなくて
現実から強かったってことなのね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6302-JU49):[ここ壊れてます] .net
西野さんの物語を見たかったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-PYi/):[ここ壊れてます] .net
核が落ちた後の限界を越えなければならない
核でも蒸発しないの絵って

一方通行としか見えなかった
一方通行なら当然大丈夫だし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
西野さんもう出ないから堀江なのね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-mS6b):[ここ壊れてます] .net
あかねちゃんのお宝画像ウヒョヒョ~

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
一通り鍛えけどこれ続けても結局核には勝てないじゃん陰の実力者になれないじゃんってのが1話

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
>>896
砂漠はスーツだけじゃ無く
帽子かぶった方がいいらしいな
本当に実践したブログがあってちょっと笑った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MenI):[ここ壊れてます] .net
コミックウォーカーで無料で見られる23話(Episode 4-3)までは前もって見ていたからアニメを見て驚いたひとりです
「あれ?なにこれ?違うアニメ?」とパニックになりました
でもエンドロール後に「本編」が始まってよけいにパニックになりましたw
あのしっかりとしたアニオリエピはなんなの?あの西野という女の子はなんなの?今後の話にこのアニオリエピは生かされるの?
そんな疑問ばかりです
ウィキの登場人物情報を見る限りでは堀江由衣さんの名前がないので西野さんも登場しないのかな

ラストのOP映像ではシャドウガーデンの女の子たちが転生後の世界ではなくて明らかに現実の世界の学校に通ったり生活したりバトルをしたりしてますね
ますますわけがわからなくなりました
ひょっとして原作をかなり改変してのアニメ化なのでしょうか?
そういう意味で気になるのでとにかく視聴継続します
しかし、今回はひたすらシリアスでしたが次回から原作みたいなコミカルな内容になるのでしょうか……
内容の改変はしてもいいのですが、シリアスではなくコミカルであるというところだけは原作準拠してほしいです

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MJoX):[ここ壊れてます] .net
>>901
うっひょっひょっひょっひょ
https://i.imgur.com/GqiRe0c.jpg
https://i.imgur.com/pyCqtgs.jpg
https://i.imgur.com/7C0rn7h.jpg
https://i.imgur.com/OiMWFTi.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
>>905
何でパンチラ忘れてたのかわかった
一発目のシーンがこれで
自分が作品見間違えたのかと思って混乱してたからだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-PYi/):[ここ壊れてます] .net
>>902
もしかすると、結界系の魔法で耐えれるのかもしれん?
アニメキャラでも設定レベルで核が効かない人間は一方通行くらいだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MJoX):[ここ壊れてます] .net
>>904
なろうweb版の7章3話
【書籍発売記念閑話】彼の名は影野ミノル【シドの前世】
を参照
独立してるのでここだけ読んでOK

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
何だァてめェ
ただの原作ファンじゃねえか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
1話観たけど、期待してただけにガチでがっかりしたわ


少なくとも1話は
「監督と脚本家わかってねえわ…なんでこんなん1話にしたの???他のアニメ会社作れや」って出来

端的に言えば
ギャグ物をシリアス調に改変した挙句に誰も得しないで終わる気がする
ギャグ物でギャグとして作りたくないならアニメ化すんなよマジで

1話丸々いらんわ。この1話のせいで切るやつ多そう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c372-FeJB):[ここ壊れてます] .net
2回目見た
下駄箱に靴入れる時の音ワロタ
何キロ仕込んでるんだよw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f9e-SRs7):[ここ壊れてます] .net
20話もあってさらにソシャゲまで発表されてるからかなり力入れてるはず
原作者も監修に入ってるし悪いようにはしないはず…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-i+A0):[ここ壊れてます] .net
2話からよくなるんならセーフじゃないか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e311-Zk93):[ここ壊れてます] .net
>>875
コミカライズの
目立たないように心がけたと言いつつ
ムキムキマッチョマンで滅茶苦茶目立ってるの
好きだったのに
まぁ、原作書籍で挿絵程度しか絵がないから
あの辺りはコミカライズのオリジナル描写だったんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
コメディは力入れてやると思うよ
むしろ気合入れ過ぎてから滑りしないか心配した方がいいレベル
OPに滲み出てる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-is2W):[ここ壊れてます] .net
なんか全然わからなかったんだけど喰霊的な?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MJoX):[ここ壊れてます] .net
>>905
俺なんか最悪だよ
間違えたと思ってバックで戻ってその後の1分間(シャワーとトラウマシーン)見れなかったんだから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2393-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>828
webの無料話の最初の方読んだけど、アニメは全然話違うからタイトル同じの別作品かと思った
原作と話の流れが違うオリキャラオリストなら切るわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MJoX):[ここ壊れてます] .net
>>911
音良いよな
所々音で違和感演出しててスゲーって思ったよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6c-/vFg):[ここ壊れてます] .net
>>911
でしょwww
同じシーンで主人公がのってるすのこ?が軋んでるし
バッグを床に置くところとかバール入ってるなって音がする
個人的にこういうネタ好きだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-3Q5x):[ここ壊れてます] .net
>>868
単純に原作の島編の人気低迷とアニメの出来がイマイチだったのが。原因かと。
>>876
原作に未遂すらないぞ。
>>904
監督がやりたりようにやった結果のアニメ改変された結果。
原作にもあるシナリオだけど、160度ぐらい意味あいが異なる内容になってる。
再登場は、ギリギリ範囲内だから3
月に放送される話で再登場するかもしれないキャラ。

opは、誰にも分からない。意味があるのかすら。
二話目以後は、コミカライズよりになると思うけど、、
一話目見たら期待薄だけど、どうなることやら。
サービスシーンがあるならそこだけ見るかなってぐらいにしか期待してない。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c372-FeJB):[ここ壊れてます] .net
>>919
カバン置いた時の音は一回目に見た時でも気づいたが
色んなとこに違和感散りばめられてるのなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
心配な奴はこれ見とけ
ポチのアフレコシーン
https://www.reddit.com/r/TheEminenceInShadow/comments/xads2y/i_found_some_footage_with_cid_and_alexia_with/

あとゲームだけどモブ式
https://youtu.be/QyFPLWGzq-U

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MJoX):[ここ壊れてます] .net
>>922
2回目3回目で気づくとこもあって作り込みがやばい
OPも1シーン1シーンネタぶっこんでるし
本編合わせて解説動画が必要だよなこれ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MenI):[ここ壊れてます] .net
>>908
>彼の名は影野ミノル【シドの前世】

ありがとうございます
このタイトルだけでだいたいどういうことなのかわかりましたw
でも原作知らない人でシリアスが嫌いな人はこの1話で切りそうですね……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>913
1話からよくなるかはわからんけど、

仮に2話からギャグ物になるなら1話のノリが好きな人はついて行けないし、
1話で切った人は2話観ないしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
もおおおおおおおおお

「コミカライズで上手く漫画化して評価されてたんのに
アニメ化で漫画とテイスト変えてダメにするアニメ監督」ってなんで生まれるんだろうな…

コミカライズで人気のやつはそのまま映像化しろよ
ガチでアニメ会社無能…


このアニメ化無かったことにして来年からもっかい作り直さんかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
1話で判断されてしまうんだから、1話で判断できるように作らない方が悪い
そんな作り方してる作品は推して知るべしで、
続きを見たとしても結局1話での判断が正解になる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MJoX):[ここ壊れてます] .net
>>925
民放の放送時代じゃないんだし1話切りにそこまで影響ないでしょ
評判良ければいつでも戻って見れるんだしね

2話以降の評判が良ければね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4355-wGoJ):[ここ壊れてます] .net
OPに出てくるシドの顔がジミナまでしかないからOPは3巻部分から変わると予想してみる
ジョンスミスが出てくるOPが来るだろうと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
>>916
まったく似てないけど
本編と断然してる点では、まぁ
ちなみに主人公はトラックに自分からツッコんで死んだだけだから
シリアスに考えちゃ駄目

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e311-Zk93):[ここ壊れてます] .net
>>927
そりゃ原作は書籍のほうだからな
コミカライズで(改善して)成功したのにアニメ化する際は
書籍が元になる(アニメスタッフによる改善やり直し)
というなろう原作あるある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4355-wGoJ):[ここ壊れてます] .net
シドの転生シーンに尺使った方が良かったよなあCパート…
シャドウガーデン出すのは冒頭で良かった
二話で改めて原作通りの転生シーンやるなら許せるが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
>>928
奇しくも今季のガンダムもそんな感じだよね
アニメ会社も序盤の印象の重要性はわかったうえで
四苦八苦してる感じかな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
コミカライズはシリアス面駄目駄目だからアニメはまだ超える可能性全然あるよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>932
転スラとかはコミカライズベースやったと思うで

今回の1話の話自体
原作の1話じゃない話を持ってきてるみたいだし
「アニメ化再解釈の結果、評判が悪い」ってのは結局だれも幸せになってない気がする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-8HiV):[ここ壊れてます] .net
監督はこの構成になったのはこのエピソードをやるのが一番この作品がどんな作品かわかりやすいからって言ってるけどまったく的はずれでビビるわ
素直に書籍通りにやってた方がよっぽどどんな作品か伝わっただろうに……

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-3Hlc):[ここ壊れてます] .net
>>930
まあ塔の面々がOP入るかもだから変わる可能性はあるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
この作品じゃなくてシドのキャラ性ね
西野のプロローグやったのは良いけどその後死亡EDで修行飛ばしたのが戦犯

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-G1Q2):[ここ壊れてます] .net
これおもしろいの?
滑ってる感半端ないんやが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
2クールだしそもそもOP変わるでしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf46-z1Lk):[ここ壊れてます] .net
合わないなら見ない選択肢もあるんやで
見てストレス溜めてどうするんや

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-PYi/):[ここ壊れてます] .net
西野さん出てこないなら
見る意味なし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-3Q5x):[ここ壊れてます] .net
>>927
仕事だからやるけどなろうファンだジーなんかやりたくないって感じだと思う。
原作にないエロとガンとアクションと謎op追加した時点でもう内容理解してない。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd9-y0U1):[ここ壊れてます] .net
>>940
これ面白いよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4355-wGoJ):[ここ壊れてます] .net
>>943
出てきたら戻ってきな
2クール目終盤辺りで多分再登場すると思うし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
>>946
戻ってきた途端終わりそうだな
この鬼畜め

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa8-e5cN):[ここ壊れてます] .net
I need more powerって何か元ネタがあるの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
この作品普通の視点で見たらご都合主義なんて言葉が生ぬるいほどの作者の脳内箱庭世界なんだから
もっとあからさまにネタですよギャグなんですよって感じ出してかなきゃ駄目だったんじゃないか
さらに言えば狂気が足んないんだよ真面目に考えるのがアホらしいほどの狂気と勢いが足りてない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
>>948
デビルメイクライ

ちなみに海外ではアニメで日本語声優が
英語喋ると大ウケする
今回も元ネタ知らなくても大ウケしてるっぽい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:33:12.73 ID:cFRi/hXc0.net
>>942
おっしゃるとおりなんだが
古からなぜかそういうヤツは絶えないんだよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:35:26.75 ID:WnM7tbK00.net
1話のレビューみたいなやつ
1話を好意的に思ってる人はだいたいこんな感想だと思う
https://youtu.be/tpkX85FQHAQ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:36:10.15 ID:0VYdcNz30.net
>>950
名前だけ聞いたことのあるゲームだね
って、あれ?
もしかしてCMで”スタイリッシュアクションゲーム”とか言われていた気がする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:36:45.57 ID:WnM7tbK00.net
1話の賛否の温度差が激しすぎてびっくりだわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:38:46.27 ID:8Ld9Dj1p0.net
まあ原作勢は西野ちゃんとの絡みの重要性知ってるから大満足だろうね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:41:06.12 ID:cFRi/hXc0.net
>>952
OPの映像に関してはまあ同意見
実況しながら大笑いしてたし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:42:08.64 ID:zDY2hdNA0.net
あの入でやって欲しかったてのはあるけど1話だけでアニメ出来はわからんよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:43:57.42 ID:Bh0Ex3xX0.net
>>953
ちょいちょい小ネタあるね
アニオリも二重で

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:49:04.60 ID:Y3gS9nL7p.net
これよくある「わかりにくいシュールギャグ作品をアニメ化した時にわかりやすさを優先して改編したらクソつまんなくなった」ってやつでは?

原作がそもそもアニメ化しにくい構造

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:49:40.90 ID:cFRi/hXc0.net
>>950
そろそろ次スレお願いします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:50:18.76 ID:gvpRxpi/0.net
現代舞台の仕事人みたいな話なら多少興味あったが転生した瞬間に見る気失せた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:53:07.84 ID:WnM7tbK00.net
テンプレ回答多すぎぃ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:53:41.49 ID:zDY2hdNA0.net
コメディになる主人公視点から話を作ってないってだけでそんな難しい話でもないし恐らく意図的なもの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:56:02.58 ID:nswpI2sZ0.net
>>940
冒頭の話は無職転生と似てるから
飽きさせない工夫が要るわな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:57:53.39 ID:zDY2hdNA0.net
別に似てないと思うぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:03:10.05 ID:JdKuilmC0.net
悪い
宣言してないけど次スレ

陰の実力者になりたくて! Episode.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665061015/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:03:16.77 ID:TvPaBDq10.net
>>964
似てるか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:03:51.75 ID:FN2R4ngO0.net
>>967
転成者がマジキチ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:04:35.39 ID:dHQuSSLdd.net
>>966

君がNo.1だ
君に厨二病の称号を授けよう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:07:10.18 ID:5A5Ue3s40.net
事前情報無しで見たからフルメタルパニックふもっふみたいなのかと思って期待しちゃったが結局異世界か
まあこういう主人公好きだからとりあえず視聴継続してみるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:07:58.47 ID:TvPaBDq10.net
>>966
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ次スレを立ててくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてコミカライズ版を買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /コミカライズ /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄漫画版/|  ̄|__」/コミカライズ/| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 漫画 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/コミカライズ/|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:08:11.37 ID:GnJyeeHW0.net
魔力のない現実だと核に負けるから仕方ない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:09:54.18 ID:mQ/3dTIad.net
異世界転生した途端に美少女動物園っぽくなったのでもういいかなって感じ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:11:04.26 ID:evdbcMxJ0.net
>>959
むしろ転生後に無双していること知ってるのありきな短編だけをアニメ化したのがやっちゃった感あるかも

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:13:24.84 ID:CO2sScKf0.net
異世界転生したからもういいかなってテンプレレスもう何回目だろう
もうちょっとバリエーションほしいよー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:18:15.87 ID:zDY2hdNA0.net
来週からは切り抜き大量に作られるだろうからそれ見て判断すりゃ良いよ
全く見かけなかったら察しろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:23:12.01 ID:X8nnr7lM0.net
全20話とゲームの展開決まってるから先見据えての1話なんだろうけど伏線?の為に主人公のキャラ紹介薄くするのはどうなのかしら?
アニメだから動かさなきゃとかに囚われてそうだしどっかの会社みたいにやっぱつれぇわになりそうで怖いわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:26:43.93 ID:B6GeJ9YX0.net
また異世界転生モノ?じゃなくて
中二病のルルーシュの作品だと思っていれば間違いない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:28:11.67 ID:5A5Ue3s40.net
まるでルルーシュが厨二病じゃないみたいな言い方じゃないですか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:29:29.78 ID:jDLfeezr0.net
スタイリッシュ暴漢スレイヤーをギャグとして見たい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:32:32.41 ID:Hl7y7Pou0.net
ハゲの実力者とか…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:33:44.40 ID:zDY2hdNA0.net
厨二病とか関係なく主人公が馬鹿
どこまでも馬鹿な主人公とどこまでも真剣な敵味方を楽しむ作品

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:41:56.18 ID:X8nnr7lM0.net
見たかったのは主人公の狂った求道者っぷり
修行修行また修行合間に実践ぐらいの感覚だったから修行とばしていきなりバトルだと浮いてる
番組間違ったかな?ってチャンネル見直す構成は製作的には楽しいのかもだけど見てる方は滅茶苦茶気が散ったわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:42:32.04 ID:bD1t+8EQd.net
良い悪いはともかく掴みは成功してるよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:47:48.55 ID:qCa7wTHO0.net
これって単に中二なのかギャグなのかすげえ微妙なラインだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:47:55.30 ID:Hl7y7Pou0.net
JKの中身は40代かよ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:50:25.97 ID:FjJUq0gw0.net
>>886
地味な青年のバトルパワーは

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 22:50:34.45 ID:U20T8CVP0.net
堀江由衣は未だに少女役が多くて妖怪じみてきたな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:03:05.10 ID:TvPaBDq10.net
>>984
>良い悪いはともかく掴みは成功してるよね

逆じゃね?
みんな怒ってるのは「弄った挙句に掴みに失敗してるから」だろうし

1話は正直、クソつまらんかったし新規は切ってる人多いんだろうなって思うと残念でしかない
ゆうたらこのアニメってギャグアニメなのに、
1話でギャグ薄すぎるし、本筋の話に入ってないから2話に繋ぐフックも弱いし

アニメ1話みたいな過去話は
ある程度話進んで登場キャラを理解してから出せば我慢できるタイプの話だけど
なんにも思い入れ長い状況で「誘拐助けました」なんて退屈な話に20分突き合わせて掴み成功はないわ
辛うじて作画が良いからそういう意味で立て直せるだろうけどさ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:04:08.47 ID:U20T8CVP0.net
>>989
yes

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:07:04.09 ID:zDY2hdNA0.net
別に表の評価悪くないぞ5chに毒され過ぎ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:07:27.75 ID:tkDKNeNy0.net
まあ作画が良くて美少女キャラが一杯出てくるだけで成功はもう決まってるようなもんやろ(´・ω・`)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:07:31.31 ID:cFRi/hXc0.net
みんな怒ってると言われても
そういうやつもいるよねとしか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:08:14.71 ID:evdbcMxJ0.net
合わないて評価してる人も次見て決めるて様子見が多いぽい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:09:15.76 ID:vrWnxjIpr.net
「主語の大きい人」ってやつだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:15:30.71 ID:e3qqb8FE0.net
初見さんに優しくない一話だったなマジで
かなりの誤解を生んでそうで残念

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:18:07.81 ID:dHQuSSLdd.net
右手が疼く…私には特別な力が…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:23:05.06 ID:FjJUq0gw0.net
>>997
姉さんもそういう時季か(生暖かい目)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:23:57.89 ID:KtB9iitf0.net
60レスもしてる方がよっぽど5chに毒されてると思うけどw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:25:22.98 ID:1ayuRV8a0.net
シャドウガーデンに栄光あれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200