2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/29(木) 03:03:08.22 ID:8X1LOlQy.net
   
転生したら剣でした――。

猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.tenken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenken_official
原作特設:https://gcnovels.jp/sword/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6006cw/
コミカライズ:https://comic-boost.com/series/86/
スピンオフ:https://www.comicride.jp/book/tenken/
Web連載(スピンオフ):https://seiga.nicovideo.jp/comic/48537

●前スレ
なし
(deleted an unsolicited ad)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 14:34:22.84 ID:pXmC5RAd.net
>>323
めっちゃ明確な目標あるやん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 14:51:13.35 ID:N2i+kFk4.net
>>332
進化まで長すぎかつヒントも無さすぎて目標として成り立ってなかったと思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:04:39.16 ID:PSpun5mz.net
骸骨騎士タイプかな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:10:34.30 ID:E+SJ0rz1.net
今期の百合枠はこれか!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:15:53.91 ID:fnIHR5H8.net
これ1話はつまんなかった
剣がしゃべってるだけ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:35:02.96 ID:srhnA/T3.net
キャラ原案のるろおって機巧少女の人か
ええの引いたやん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 16:41:48.42 ID:i38ngw/a.net
漫画、なろう、文庫の順で読んだんで、俺はるろお絵は綺麗すぎて違和感がw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
小説挿絵と漫画なら当然ながら挿絵の方が出来良いんだけど
アニメにするなら漫画の方に寄せるべきだったと思う
低コストアニメでるろお絵って悪い意味で無表情だし
漫画版の方はディフォルメも多用してるから作画もメリハリ付けれて楽だろう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>333
進化という長期目標に向かって
途中にマイルストーンを置いて達成していくという
とても合理的な目標達成手法を実現してるよ
要は強くなることが進化に近付くんだから

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「とりあえず進化させた方が綺麗に終われる」とか、アニメスタッフが余計な事考えないか心配

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺はノベルからだから
るろお絵がいちばんイメージ合うんよね
表情読みにくいくらいの無表情キャラのはずで
コミックはちょっと表情豊かすぎな気がする
だからアニメはPV見る限りとても期待

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
進化に関しては浮遊島で話締めた後ゴドルファ戦チョイ見せくらいしか良い出し方思いつかない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1期じゃどのあたりまでで終わるんだろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作で進化できたかどうかもネタバレになるから、その手の予想は注意

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とりあえずアニメの範囲では
「進化したいから強くなりたい!というモチベがすごい」
って思っときゃいいんじゃね?
1期だけじゃ進化云々のとこまではまず行かんでしょ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これどこまでやるのかな
一番盛り上がるのは武道大会でのゴドダルファ戦だと思うんだが二期じゃないとやれないかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
コミック最新12巻がシードラン編完結でそこまでもいけないよ
Web版にない話入れてるから削れるけど
次のバルボラ編からがおもしろくなるけどね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
お前ら、アニメ組の為にもいい加減ネタバレやめろ
アニスレはネタバレ禁止が暗黙だぞ
皆に優しい本スレを目指すんだ!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
フランちゃんのおしっことフランちゃん舐め回させてくれるご褒美を糧に、優しいスレ作りに協力します

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>337
俺修羅の人、じゃないのか
アニメ2期やらねーかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とりあえずPV第二弾のネルさんが黒すぎて藁w

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アマンダは勝手に褐色のイメージもってた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 03:14:48.87 ID:ybT/qG/2.net
フランはあまり女の子という感じがしない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 03:32:08.64 ID:a0+6cAMh.net
>>337
普通はマンガの方にキャラデ寄せるけど、正直アレなので書籍になった感。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 03:59:04.39 ID:k1Anfl3C.net
>>354
ドライな感じが逆に良いと思う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 05:36:57.91 ID:KGPL9k7T.net
>>354
ボーイッシュなのが良いのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 06:01:33.69 ID:4HX2Imr4.net
>>353
何でだろ、俺も赤髪だと思い込んでたけど、黒髪は原作(書籍)どおりなのな
http://imgur.com/KgchiYF.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:12:40.16 ID:E2H2qxfO.net
なろうで読んでたから懐かしいなあ。
まだアニメ見てないけどどんなもんやろか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:21:45.53 ID:NH4sQ99E.net
>>358
2巻でこんな成長すんの?w

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:25:54.14 ID:4HX2Imr4.net
>>360
安価先確認しろよん
と、マジレス

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:02:55.70 ID:vZhQJkdT.net
文庫版見てなかったがアマンダのデザインコミック版と全然違うんだな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:12:28.80 ID:Tst/xtZE.net
とりあえず、今日の深夜から地上波でも1話が放映されるので既読者サイドからのあくまで"再視聴"する際の見どころを投げとく
Aパート
あくまで師匠とフランが出会うまでの師匠サイドのお話で内容自体は薄いけど、師匠の剣としての仕様説明と師匠がイキって魔食いの森で自爆(挫折)するのが2つが重要
前者は2話以降、フランの能力上げがメインとなるため、仕様を覚えておかないと多分混乱する
(原作だとゲーム的なスキル上げシーンが話が進む中でどんどん減っていくため)
後者は師匠がカマセキャラ宜しくザマァするので笑いどころ(声優さんの演技がすごい)

Bパート
フランの強さを求めるハングリー精神
フランの仕草とかわいさ
フランと師匠の出会いと初戦闘(特にアクション作画)

あと、この作品は師匠とフランのW主人公でバトルファンタジーものなので師匠が主に俺ツエーできるのはここまでです。(しかもダークファンタジー寄り)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:16:41.42 ID:Co2c620l.net
嫌がるフランに無理やりベロチューしたいよぉ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:23:32.06 ID:DvWcUcoD.net
このアニメガチシリアスあるから覚悟したほうがいいぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 08:24:58.78 ID:Co2c620l.net
青猫族に容赦ない描写すごい好き
はやく青猫族が見たい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:03:48.02 ID:YPNg/SZe.net
原作村警報「待機任務に入ります」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 09:56:07.51 ID:p7yJZprr.net
進化が目的なら進化の実探して食べた方が手っ取り早いやん(*´ω`*)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 10:20:39.37 ID:UE/yNDgi.net
フランちゃんしゅきー

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:13:32.85 ID:EvtfMa91.net
>>358
アマンダはコミックの方が好きだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:54:47.27 ID:Sd1dm8yK.net
>>368
ピンクのメスゴリラが女の子になりそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 11:57:42.82 ID:u8QEmXeW.net
吉田沙保里が少女に

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>370
原作はあんなコミカルなキャラじゃないんだよな
「私がママよ!」はコミックのオリジナルよね?
アニメの性格はコミックに寄せてるのかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BLADE CUSINART'
SWORD+3 (E)
MURAMASA BLADE!
SHURIKENS

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世界転生ものって、一話はテンプレ消費しないといけないからだいたいつまらんよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>375
他でも舞台説明キャラ紹介設定解説だぞっと

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
それはそうやけど、なろうはテンプレ感強めやん。

だからなろうの転生時の話ってネット小説でも省かれるようになってきたし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 15:08:47.34 ID:TfbzRGHR.net
>>373
ママンダとか綺麗にまとめたと思ってたんだけど、ママキャラがコミカライズオリジナルとなるとママンダまでオリジナルなのか
コミカライズ作者有能すぎる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 15:17:24.55 ID:hiIw89Mx.net
漫画の独自ギャグけっこう好きだ 
「すっごい使う!ヘビロテする」はカットされて仕方ないが残念w

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 15:29:51.54 ID:8tJ1DdY0.net
>>378
あの辺は元は特典ペーパーだったような

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 15:36:38.85 ID:q4jW6fJJ.net
>>378
あくまで、本編は師匠とフランの物語だから本当は、蛇足ぎみだけど、漫画版27話のエピソードは好きだね

あと、宣伝
Kindleユーザーさん漫画版が10月7日まで
Kindle版1巻〜5巻まで624円が485円になってます。(27話は5巻収録)
また、漫画版の連載を行なってるcomic ブーストが1話〜11話まで無料配信を行うようです(終了時期不明)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
漫画の表現はカレー初めて食べたときに耳が千切れて飛んだのが素晴らしかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
小説そのままだとずっと戦闘が続くから
ギャグやお色気?要素はある程度入れると思う
クモや骨もそんな感じだったし
ハーレムは意外にも原作に忠実だったが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作はわりと殺伐としてんだな
コミックはカレー食ってるイメージ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>384
原作もカレー食ってるというか、コミックのカレーネタはまだまだこれからだという

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
フランの魂の名前はエレンイェーガーだな?そうだろ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>382
あれ自分も大好きだわwコミカライズに寄せてほしかったなぁ得にママンダ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>381
漫画は10月23日まで無料で3巻まで読める
URL貼ろうとしたら警告が出たがw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>387
公式のアマンダのキャラ紹介でフランにママと呼んでもらおうと奮闘とあるから
その辺はコミカライズ準拠でやってくれそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:31:27.90 ID:ui3w9QXY.net
>>233
明治のチョコレート菓子?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/0228QuP.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:11:29.60 ID:kkeeP3+D.net
何も悪い事をしていないゴブリンを大虐殺とかたまげたなぁ・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:15:49.70 .net
また転生ものか
これはひどい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:24:49.68 ID:mNL36TRb.net
女の子可愛いけど話どこまでアニメになるかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:24:54.30 ID:2UPWwmeC.net
これはちゃんとしてるんじゃね?

農業とテイマー渡り歩いてきた感じで言えば

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:26:12.45 ID:Hm+r5ZkV.net
全く期待してなかったけど存外よかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:26:30.55 ID:2UPWwmeC.net
お?黒崎真音って久々なんじゃ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:26:42.47 ID:a41nPZfE.net
凄い恵まれた環境で作られてそうな作品だな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:27:08.22 ID:lY4SeTTb.net
1話見たけど、これ当初杉田にする予定だったの?ってくらいミキシンが杉田みたいな演技してたな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:27:12.31 ID:uGMi/sgl.net
今季見たなろうの中では一番バトル作画良くて見どころあるな
あと、久野ちゃんや長縄まりあ、くぎゅの陰に隠れがちではあるが
かくま氏のロリボイスは良い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:27:52.00 ID:GrhWalGH.net
フラン可愛い剣もさほど違和感ない
これは割と見てられそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:28:25.81 ID:kkeeP3+D.net
作画も演出テンポもいいから思ったより見られるから
とりあえず継続かな
猫娘も可愛いし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:28:34.70 ID:2UPWwmeC.net
順番逆なんじゃね
三木は昔からこんな感じ。劇ナデとかブレブレとか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:29:11.35 ID:YgZmeZlU.net
三木眞一郎の声で念動念動言ってるとリュウセイを思い出してしまうw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:29:32.39 ID:HrMXCbtk.net
イキってるのが剣に変わっただけ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:30:16.99 ID:CC453yPX.net
まさかの三木さんw

まあまあ面白かったです。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:30:57.46 ID:mNL36TRb.net
なろうでは連載続いてるけど長い
読むのに時間がかかりそう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:40:40.40 ID:2UPWwmeC.net
おっと実力者も出来良さそうだぞ?
向こう行ってくる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:41:02.21 ID:hiIw89Mx.net
文庫最新刊の表紙見ると「えっ!?」となるぞw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:41:05.52 ID:jDlE7FLt.net
まあ
おもしろかった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:42:04.84 ID:xYErWJ6v.net
みきしんが楽しそうで何よりですw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:51:52.11 ID:SE+2V547.net
えええー
お前らもう観れるのかよ早いよ
俺明後日までおあずけだぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:52:20.08 ID:WE/eERV2.net
>>391
人前に出てこないゴブリンだけが良いゴブリンだ


・・・あれ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:55:07.95 ID:BbzJY7eR.net
意外とギャグも似合う三木眞一郎。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:56:39.17 ID:x8NNIGiu.net
今日も面白かった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:57:54.11 ID:3NAD+i71.net
冒険者ギルドに無詠唱飽きた

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:58:27.99 ID:uGMi/sgl.net
キルラキルの時、結構ギャグっぽい役柄じゃなった?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:01:13.13 ID:HJvBG5Fz.net
これ結構気に入った

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:02:30.05 ID:ALc+7qng.net
フランが可愛いから見るけど展開としては普通のなろうだな
他のなろうと比べていいのは主人公に不快感を感じないってとこかな今のところ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:03:36.40 ID:AD4V+1tj.net
>>411
Abemaで誰でも見れるじゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:04:52.48 ID:MUiXcMEn.net
三木眞一郎は昔から割とギャグっぽいキャラもやってた印象はある

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:05:08.94 ID:II24gb8v.net
Dアニは有料かよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:06:01.79 ID:ZsxSUh2U.net
農家とかテイマーとか糞ばかりだったから、剣と陰の出来がよくて一安心

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:09:44.20 ID:ALc+7qng.net
>>421
公式サイト見たけどこれ全部有料じゃね?アベマで見れるからいいけど
無料期間終わったら課金必須なのは面倒だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:10:25.54 ID:xQyv22yc.net
猫ちゃんかわすぎひん?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:11:58.89 ID:oL4Mp/PS.net
すぐに杉田言ってくるやつがうざい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:15:48.75 ID:3KFIxE+K.net
二話も良かった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:18:28.83 ID:3bGpLCpv.net
>>425
同感

どっちかというとスパロボのリュウセイぽく演じてる
念動繋がりだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
杉田かと思った

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
しかしゴブリンって序盤中の序盤しかいないのに
こんな虐殺しててまあ
んでアマンダいないからOP追加あるなこれは

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
剣の声がなあセールスマンみたいやな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どうせ擬人化してチンポ生えるんだろ?

どうでもいいけど蜘蛛の何が失敗だったって
時間軸ズラしたのが一番いけなかったわってこれ見ながらボーッと考えてたわ
蜘蛛と他生徒達との時間がズレてる描写を説明もしなければ、最後まで誰が主役で主人公かっても
見てるだけではわからないような作りになってたのが、作画やら頑張ってた全ての労力を無駄にしてんだなあって

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
2話観たけど原作読んでて脳内補正が入らないとうーん
作画演出のセンスが外国だなあ
アニメとしては最果てのパラディンと被る、色々と

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200