2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アキバ冥途戦争 1きゅん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32f-YYAD):[ここ壊れてます] .net
何で現代じゃなくて
1999年にしたんだろ

そもそもメイド喫茶という言葉すらなかった記憶

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-atM5):[ここ壊れてます] .net
面白い アニメで爆笑したの久々だった
うちの死んだ父親がヤクザ映画好きでいつも一緒に見てたの思い出した

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-+icM):[ここ壊れてます] .net
必殺仕事人みたいなノリのEDワロタ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>350
現代でメイド喫茶とヤクザってやると色々現実感ありすぎてヤバいから、絶対にありえない時代にした説を思いついた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-5Lnb):[ここ壊れてます] .net
スレでちょいちょいメイド喫茶の裏側みたいな話読んでると
アニメとスレで二度美味しい恐怖を感じるw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a4-OAEy):[ここ壊れてます] .net
>>341
そもそもゾンサガとは似ても似つかないしな
ゾンサガ信者はなぜかこれに乗っかろうとしてるけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3d-pIDl):[ここ壊れてます] .net
製作委員会:Cygames、テンセント、ハピネット、P.A.WORKS、ムービック、TOKYOMX、松竹

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-5Lnb):[ここ壊れてます] .net
いや、ノリはゾンサガに似てると思うよ
だってサイゲ関わってる路線としてはある程度狙ってるかと

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-nFFQ):[ここ壊れてます] .net
想像以上に情け容赦なかった…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6359-poG4):[ここ壊れてます] .net
録画をちょっと送っただけだけど秋葉原の懐かしい光景が出てきて憤死するかと思ったw
ちょうど劇場版アキハバラ電脳組2011年の夏休みの秋葉原光景描写とほぼ同じ頃やね(公開は1998年)
まあアバンの1985年はちょっと怪しいけど(俺の記憶もw)、贅沢は言うまい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-i+A0):[ここ壊れてます] .net
>>170
みかじめ料じゃないかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e322-pIDl):[ここ壊れてます] .net
あー、うん、そうだね、そういう感じ?
フェイリス・ニャンニャンかと思ったら燦ちゃんだったみたいな?
わかるわかる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fc-gHe1):[ここ壊れてます] .net
メイドと銃火気だとブラックラグーンみたいだし、
アクションはガンカタだし、音楽は仁義無き戦いっぽいし、

超好みなんだがww

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:36:07.25 ID:2mmrnf8HM.net
>>350
そこはわざとだろうな
リアルとは違う世界ですよて感じだろう
ちなみに秋葉に最初に常設のメイドカフェが出来たのは2001年
キュアメイドカフェのはず

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:37:50.89 ID:qzMl+9gdr.net
主人公だけ別世界から来た感じ。他のメイド達は殺し合いも普通に受け入れてるから不気味

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:39:57.32 ID:3sgc4tos0.net
設定とかストーリーとかすっ飛ばしてオタ芸ガンアクションが本編、それでも良い気がする第1話だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:40:02.78 ID:wMHKhxSC0.net
>>345
こんな画像見つけた
https://imgur.com/D9eITwX.gif
石丸本店裏の寂れた通りかなあ?
だとすると突き当りの大きなビルはヤマギワだけど自信ないw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:43:05.70 ID:QXHxhWJ/r.net
組(店)ごとに豚兎猫みたいに動物が対応してるのか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:43:37.76 ID:W7nImonq0.net
>>363
キュアメイドとメイリッシュくらいは俺でも名前知ってるなぁ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:45:29.71 ID:xYtg7dzTM.net
指を詰めるようなシーンではツインテールを詰めてたからギャグ寄りなのかと思ったら殺す時は容赦なく殺してびっくりした

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:52:43.32 ID:+vWcPBTa0.net
>>363
詳しすぎるw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 05:54:16.96 ID:cuuysoC20.net
毎回こんな話なら世間で通り魔事件でも起きたら一発で放送自粛だな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:01:42.74 ID:AleBgOUGa.net
>>113
あり得るな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:02:18.03 ID:mFtWthZK0.net
つまらなすぎた
ゾンサガ一期のクオリティ超えないならやる意味がない
萌え要素が阻害された汚いラブライブだわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:04:09.60 ID:EEciTmPU0.net
最後のオタ芸で無双するところだけやりたかったんじゃね?このアニメ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:05:12.67 ID:+vWcPBTa0.net
1話見て全てをわかったかのように語る人たまにいるけど
見てもない映画を批判する評論家みたいで笑いそうになるからやめてもろてw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:08:31.35 ID:/lD1o7PTa.net
EDが一番星ブルースみたいで結構好きだw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:11:34.49 ID:+Qn0r/Bp0.net
あの勢いのままed

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:16:34.98 ID:hnI8GcGSM.net
オタ芸ガンアクションはアニメ歴それなりに長いが始めてみた
似たようなもんが多い中新しいものを見してくれた時点で高評価
視聴継続決定

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:17:19.36 ID:thZPbbl/r.net
今んとこストーリー面白そうもないけどキャラデザかわいいんで見ます 
できればエロいシーンとかも期待して
http://o.5ch.net/1zjp0.png

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:27:45.16 ID:jquY84qH0.net
>>364
法の支配が一切及ばない世界。
博多豚骨ラーメンズを更に悪化させたような。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:29:54.17 ID:dALcNxZX0.net
PAでエロなんてやると思うのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:43:01.59 ID:Jz+bwpwN0.net
演技が良すぎてちゅらいw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:45:05.80 ID:5Lj5JYuPa.net
ケチャップ?朝には消えている
秋葉原の日常

嵐子さんいい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:48:36.88 ID:jquY84qH0.net
>>350
85年で世界線が変わった時空なんだろ。
主人公が「(今は存在しない)アキハバラデパート口から降りちゃう」とか
現代から異世界の入口が開くスイッチが動作する描写を入れておけば
年代設定すら不用で異世界に飛ばされた説明がついたと思うんだけど。

作る側に余裕ねえのかかな。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:51:15.78 ID:2GuVC65A0.net
なんやこれ・・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:55:05.03 ID:EEciTmPU0.net
ゾンビランドサガも1話はみんな理解不能みたいな感じだったか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:55:39.42 ID:lJmCbl900.net
初っぱなから85年にメイドって時点で時代設定はそういう世界線なんだろって思うが
なんで1999にしたんだろな、そのうちアンゴルモアの大王でも降ってくるのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:00:12.02 ID:BTVBsUc00.net
そういや1999にしなくても、冥土喫茶全盛期2005年でも十分な大昔の話なんだよな

そう考えると単純に、「時はまさに世紀末、淀んだまちかどで僕らは出会った」てことだろうな
まともなやつほどフィールソーバッドだったし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:03:04.81 ID:HX9qgVLYM.net
メイドじゃなく任侠物全盛期に時代を合わせたかったとか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-l3cF):[ここ壊れてます] .net
インパクトだけはあったけどゾンサガみたいに化けるか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-ufYE):[ここ壊れてます] .net
17歳と35歳
歳の差二倍、一回り以上

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e2-atM5):[ここ壊れてます] .net
キャストが、これからもっとひどくなるみたいなことツイートしてて草

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-ENy/):[ここ壊れてます] .net
PAもご当地アニメ卒業した後の居場所を探してるんだろうけど渋谷の次は秋葉か

でも東京って「ご当地」をやるには虚しい場所だし、特に秋葉なんて再開発で行く度に跡形が無くなってる

シュタゲのように過去の秋葉の空気感を遺すとこまで行けるのかな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-ufYE):[ここ壊れてます] .net
死んだやつが次回は何事もなく復活してるような、おそ松みたいな一話完結ギャグではなさげ
仲間が死ぬ展開もありそうな気がする

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-4Z45):[ここ壊れてます] .net
7月になにかあるのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-RWAS):[ここ壊れてます] .net
>>366
おおーさんくすです
私はヒロインは黄色のルートで歩いたのかなと思いました
赤い丸の場所にLAOXのビルがあったんですよね
作中ではとんとことんの通りの反対側もビルで塞がっているのでその点は違いますけど
https://i.imgur.com/XGnXbCi.jpg

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c7-AiBE):[ここ壊れてます] .net
>>349
不自然というか完全にギャグやな
そういう演出が本気殺し合いをちょっとマイルドにしとんやな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-86Rc):[ここ壊れてます] .net
これってプリヤツヴァイ特典のメイドバゼットさんの進化形態やな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp47-qxWN):[ここ壊れてます] .net
冥土って言ってるからこれは死後の世界なのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:30:20.05 ID:yPTem/ie0.net
ええぞーこれは期待

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:33:51.96 ID:Km2FGjfDd.net
エンコ詰める代わりに髪の毛落とすとかやってるから殺人もギャグかもしれん
あるいはVR空間のゲームとか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:35:36.50 ID:cPSqaik40.net
ロベルタみたいな戦闘メイドなんだろうな
https://i.imgur.com/NjKckYV.jpg

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:39:57.36 ID:FeZm1bPMd.net
>>381
true tearsで比呂美が頑張ったのに

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:50:47.27 ID:wMHKhxSC0.net
>>396
あ!そっちの方角から見たら確かにラオックスっぽい
信号がないのでみんなで渡れば怖くない通りの向こう側のラオックスw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:55:10.26 ID:TAHjWakW0.net
電気街からオタ街への移行時期なんだろうな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:57:49.35 ID:qdVqVX6+0.net
主人公は中卒?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:06:28.39 ID:cTJ05vmQM.net
インパクト絶大で最高だわ
893を燃えるキャラにして抗争させるのええな
893屋さんも人材不足だし、いい宣伝になると思う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:07:14.67 ID:cTJ05vmQM.net
>>407
燃える→萌える やったわw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:08:23.34 ID:Wj2/3mpn0.net
何も考えられずに見られるのはいいアニメ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:13:56.32 ID:OzwHO3hVd.net
実際メイド喫茶とかコンカフェの裏ってヤクザ絡んでるのありそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:18:55.24 ID:YiBfgAJMa.net
>>350
メイドカフェ自体はないが雛形になったであろうpiaキャロカフェ(とその前身のレストラン)ってのが期間限定であった。それが好評だったからブロッコリーがコスプレカフェを継続。
経営が移ったのをきっかけにキュアメイドカフェにリニューアルした

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:20:55.01 ID:8ZNADPMIp.net
ウマ娘で荒稼ぎした金でこんなヤベェアニメ作りやがってw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:23:18.30 ID:+vWcPBTa0.net
>>411
piaキャロ懐かしいね
2辺りが大好きだった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:29:57.16 ID:9KOBCvMhM.net
秋葉常連の俺でも
狂い過ぎてついていけないかも…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:30:01.78 ID:OzwHO3hVd.net
ぬるぬる動いてて作画は良かったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:31:38.68 ID:mXjnlNbI0.net
>>401
髪は迷った結果なのかもよ、流石にグロすぎるかなぁと

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:33:04.09 ID:YiBfgAJMa.net
>>413
社員大事にしなかったからかヘッドハンティングされたのは気の毒だけどなあF&C

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:36:33.05 ID:cTJ05vmQM.net
なごみちゃんも最後の方では立派な冥途になるんやろうなぁ
なごみちゃんが初めて人をコロす時が楽しみ

なんやかんやいってもガンアクションは映える!貫いてくれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:45:35.86 ID:+vWcPBTa0.net
>>417
引き抜かれたスタッフが作ったのがこみパだっけ…
元々移動の多い業界だけど複数人ってなかなかなかったよね
タクティクスオウガのスタッフがFFT作った時も衝撃受けたけどw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:45:43.49 ID:9WIzqYde0.net
オタ芸のバッキュンに合わせて銃をぶっ放す演出なんて何を食ったら思いつくんだろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:52:39.70 ID:vtLMEY5OM.net
ただ1999の秋葉描写は良かった
現代よりのメイドとヲタ芸描写を除けば

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:02:44.49 ID:mXjnlNbI0.net
御徒町さんロケット・ラクーン枠なんかな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:10:34.31 ID:AviQUnj8p.net
ダメだこの作品作画が良いだけに残念さようなら

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:16:56.72 ID:12gWOzC+r.net
みにゃみは上手いなあ
あやひー店長かよ歌えよ
ともよ来年のPA作品で主人公おめでとう
サトリナ歌うめえ
うさみみボスは竹達だったのか、殺されたからもう出ないのかな?
豚兎牛猫熊狐とか動物同士で派閥争いなんかね?
1999年の駅前でメイド勧誘はないわ
OPの顔消されてるの誰か楽しみ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:17:51.80 ID:iS5J+5aj0.net
>>420
おっぱいリロードとかヤンマーニとかあった00年代だったら割と出てきてもおかしくなかったかもしれないアイデアだけどなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:27:55.66 ID:9+AmxXlq0.net
平和な日常的世界を想像してた
こりゃパスします

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:28:24.45 ID:WoVMVIov0.net
録画視聴終了、死んだら体がデジタル分解して消える話じゃないのね
話が見えないので視聴続行
飛び散る血がちゃんと赤いのは評価

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:29:21.87 ID:VKRMbVgm0.net
全弾命中とな?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:30:14.63 ID:loSWRbdo0.net
1999年にメイド喫茶どころかコスプレ喫茶すらなかったと思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:30:30.65 ID:LNDcXMA40.net
>>230
いせおじは楽しんで見とるけどな
1話インパクトで誤魔化されたのは孔明やわ
これは最後まで楽しませて欲しい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:36:13.38 ID:VKRMbVgm0.net
この時代はまだメイドいないよな
ただのオタク街だったと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:38:21.47 ID:OrYiZ3Gg0.net
魅せ方巧いよなぁ
ラーメン屋のシーンから不穏な感じなのに紙エプロンで緩めて眉間撃ちで又締める
んでオタ芸と残虐のコラボ
インパクトは文句無しだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:40:02.90 ID:S39HG2r3d.net
>>431
架空の設定に何言ってんだ?
頭大丈夫?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:41:53.92 ID:S39HG2r3d.net
なんかアニメをアニメとして見れないバカが多すぎない?w
現実の延長だと思ってるのかな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:46:18.24 ID:H2oMsWoQ0.net
>>403
天使の乃絵ちゃんが店長になって
おひねりするようになるとは

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:50:54.30 ID:hYhn1S3U0.net
めちゃくちゃおもしろかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:51:35.75 ID:VKRMbVgm0.net
デビルメイクライのようなスタイリッシュアクションなアニメという
認識が適切であると判断しますた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:52:30.78 ID:cjJjqV/ea.net
ねぇ狂ってて面白いでしょ?w感がキツすぎ
一番嫌いなタイプのアニメ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:53:16.57 ID:VKRMbVgm0.net
>>433
お気に入りのアニメの感想言われて怒っちゃったんだ
惨めだね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:54:37.66 ID:+vWcPBTa0.net
アンチっぽいのいるけどたぶんついて来れてない系だと思うw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:55:23.83 ID:S39HG2r3d.net
>>438
なんとなく分かる
ゾンビランドサガがまさにそれ
まぁこっちは巽みたいなキャラがいないだけだいぶマシ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:58:14.62 ID:VKRMbVgm0.net
あぁ、そういう事か
リコリスと同じで信者とステマか、心底気持ち悪い

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:59:03.90 ID:8Q059NF50.net
反社がらみ、人いっぱい撃ち殺しの放送倫理違反でBPOにかけられそうな気がしないでもないw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:00:26.15 ID:VKRMbVgm0.net
感想書いたらアンチ呼ばわりか、バイトか信者だろ、死ねよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:01:09.28 ID:+vWcPBTa0.net
>>444
もしかして「おこ」なの?(´;Д;`)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:01:40.85 ID:12gWOzC+r.net
なんか1話見終わって、瀬戸の花嫁ってすごく面白かったなあ…、って思ってしまった
まあ、これが化けるかどうかまだわからんけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:07:39.19 ID:8ZNADPMIp.net
豚のメイド喫茶の一階が
豚骨ラーメン屋とかブラック過ぎだろw

笑い所が多過ぎて

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:12:26.02 ID:VYsHEu4SM.net
PAがブラクラ作るとこうなる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:18:28.91 ID:OrYiZ3Gg0.net
EDに既視感あると思ったら大魔法峠のEDとイメージが被ってた
あれも良い感じに狂ってて面白かったな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:19:53.14 ID:THNEFXAb0.net
こういうのは水島努に作らせろよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:26:23.72 ID:khhKtuq1a.net
梅津泰臣にOP作って欲しい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:29:27.65 ID:8ZNADPMIp.net
1話目としては結構ブッ飛んでて
良かったのでは
PA WORKSはやれば出来る子

笑いのセンスも良し

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:40:53.32 ID:j0nrEozR0.net
とんとことんって今まで何人の新人鉄砲玉で行かせて失ってるんや
いまんとことんとことんで銃扱えるの嵐子さんだけ?
あとOPええな癖になる今期一番かもしれん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:42:15.91 ID:+iwq1CjfM.net
OPは孔明に続いて10GAUGEか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:47:32.52 ID:/GC6vD/W0.net
概ね絶賛って雰囲気だな
俺は終始真顔だったよ…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:50:38.92 ID:32lIfo2kd.net
ヲタ芸はガンカタ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:52:35.87 ID:vtLMEY5OM.net
煽りはともかく
メイドの設定が現代風なんで
何故1999年に設定したのかがわからない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:55:14.04 ID:zqkJHAAp0.net
OPがブラックラグーンを彷彿とさせる、物語は…2話を見ないとなんとも

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:56:17.93 ID:Seao3UKc0.net
く、狂ってる
サイゲとPAってウマ娘のコンビやんけ
期待できる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:57:13.09 ID:+vWcPBTa0.net
piaキャロ発売したのが1996年だからその辺に設定合わせてきてる気はする
当時のブーム知らない人はググっても理解できない生の雰囲気ってのはあるから…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:59:27.95 ID:9gxtpLfRM.net
オタ芸やガンカタシーンはなんか見てて恥ずかしくなる寒さがあった
あれがなけりゃ滑ってる感じはしなかったんだが
狙い過ぎも良くないなぁという印象

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:59:28.89 ID:CVWJNbnHM.net
1999年はこの先に意味が出てくるんじゃね
単純に世紀末アキバな背景を描きたかった可能性もゼロではないが…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:06:41.58 ID:+iwq1CjfM.net
嵐子さんは「96番」「願います」とかの言動から
ムショ帰りで店長が身元引受人という設定かな
85年の襲撃に報復して殺人で逮捕、裁判~結審から
懲役15年判決、13年服役したくらいで99年に仮釈放
なんて感じですかね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:08:56.49 ID:btDy3/+80.net
放送エリア外だから見てないけどまとめサイトを見た感じ可愛く描かれた仁井キャラをガンガン〇しまくるアニメだったのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:14:03.00 ID:NyIUuPNoM.net
>>163
>>158
まじめな話、これって問題にならないのかね?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:21:50.49 ID:ZAXjCubqM.net
マジメな話ならないですね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:22:05.79 ID:wBzYsPOT0.net
>>461
なんかちょっと痛々しかったな
滑ってるというかオタクこういうの好きだろ臭がするというか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:23:25.40 ID:vtLMEY5OM.net
それにしても警察とかいないのか
それともロアナプラみたいなことになってるのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:28:42.43 ID:YOziNI0k0.net
嵐子さんのパンツを見るまでは死にまちぇん!!せめて色だけでもお教え願えたく思います!!

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:28:43.95 ID:49jvOOm/0.net
>>465
ならねーよ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:30:04.52 ID:TEj0uKaTH.net
狂っとる…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:34:26.43 ID:P+8Mt3PO0.net
いちいち過去の事件と関連づけて問題にしてたら東京の主要な場所ほとんど創作の舞台にできねえよ
バカじゃねえのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:43:16.80 ID:0tqp+kzaM.net
悪の黒幕が殺されるたびに安倍さんを引き合いに出すのかという話だな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:43:36.53 ID:gNNYo53V0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:45:47.32 ID:S39HG2r3d.net
よく狙いすぎとかいう批判する人いるけど狙わなかったらアクアトープみたいな無味無臭のお仕事アニメになって静かに死ぬんじゃね?w

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:47:48.94 ID:gNNYo53V0.net
>>438
なんかねぇ
可愛い子たちが殺し合いしますってだけ?ええと、これ何が面白いの?ってなった
つまらないというか何もないんじゃないかこれ?
似た雰囲気ならまだアクダマドライブの方がマシだったなぁ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:48:04.48 ID:rKWZPTK80.net
主人公が最初に頼んだラーメンは武器の符号になっていたのかどうか気になる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:49:10.06 ID:i/YrZFPZd.net
>>451
豚小屋メイド喫茶より喫茶シーサイドに行きたいわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:50:13.54 ID:5Uot7L460.net
EDは恨み節ぽさもあるな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:57:38.75 ID:Scjj1BvnM.net
確かにアキバ(秋葉原とは言ってない)
予防線ばっちりというわけか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:58:25.93 ID:6UzEZz4HM.net
キャラ絵がそこそこ可愛いから期待してたけどスゲーつまらなかった
普通にメイド喫茶のお仕事アニメでよかったのに誰得よ、これ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:59:50.98 ID:kKbXPOf00.net
>>477
嵐子の方はそうだろうけど主人公は違うんじゃね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:00:52.36 ID:EJVBCq3+0.net
メイドにやくざの抗争やらせるアニメか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:01:23.66 ID:0ms1nB2PM.net
ただサイゲのオリジナルやメディアミックスって大体当ててくるからな
これもおそらく普通以上にヒットさせてくると思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:01:47.86 ID:kKbXPOf00.net
感動回とか入れても1回くらいであとはこのバカな世界観でふざけ倒してほしいわ

この手の題材で最後まで面白くするのは難しいだろうけどね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:01:55.59 ID:5v1qpKGpM.net
>>463
出てきて就職してその日にバッキュンバッキュン
反省してねえなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:02:01.14 ID:t+urVT+e0.net
オリジナル作品だと、嬉々としてネタバレをしに来る人が居ないので安心安全だ
次の展開をあれこれ考察している今が一番楽しいね
何にせよ、絵には定評があるし、今後の展開に期待だな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:03:27.51 ID:Seao3UKc0.net
あの主人公の声優ってハチナイの東雲かよ
全く分からんかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:03:52.39 ID:ohCBB4u+D.net
>>336
伊座並杏子(イザァナミサーン)のデザインは秀逸だったと思う(作品はアレだが・・)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:06:10.31 ID:T/bKWZfx0.net
最初の秋葉の交差点でワンダーシビックやセリカXXに丸目のTE71とかが出てたから
1990年前後かと思ったら1999年かよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:07:08.03 ID:OzwHO3hVd.net
大体こういうアニメの主人公って無色だよな
視聴者側のこと考えてわりとマトモな人物いれとけって感じか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:08:29.11 ID:YiBfgAJMa.net
>>465
そんなん言い出したら八つ墓村とかどうすんねんと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:09:13.76 ID:DL7p8ABw0.net
なんか最後のとこハジケっぷりが中途半端に感じてしまった
ガンカタとオタ芸をくっつけても別になにも生まれねえよそりゃあ・・・みたいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:12:25.37 ID:ohCBB4u+D.net
>>482
嵐子はリボルバーが好みなのか・・・からのオートマチックも使いこなすという

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:12:52.19 ID:kKbXPOf00.net
>>491
ぶっ飛んだ世界観に驚き戸惑う主人公に共感、感情移入しやすいからね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:13:48.22 ID:R8cJXGHe0.net
これも一応PAの働く女の子シリーズになるのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:14:21.27 ID:0tqp+kzaM.net
>>488
わし近藤玲奈大好き
ドロヘドロのニカイドウみたいなのも出来る子

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:15:15.72 ID:Szm8/43Y0.net
PA・・・おめぇら頭、大丈夫か???

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:16:47.08 ID:xtCmo5med.net
これに限った話じゃないけど作る方もやってらんねーよな
導入部分見ただけの評論家気取りにぼくが気に入らないから駄作確定見る価値なしとか喚き散らされるんだから

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:17:02.35 ID:txvYm3B+0.net
ゾンサガがウケてたのを見てこういうのが好きなんだろ?って作った感

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:17:37.55 ID:THNEFXAb0.net
アクアトープはお仕事シリーズじゃなかったはずだけど2期から実質お仕事シリーズみたいになってたな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:19:00.01 ID:Seao3UKc0.net
監督はこれをお仕事物って言い張ってるのがウケる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:24:42.96 ID:lLXcRYyA0.net
メイド興味ないがとりあえず視聴継続
>>500
同じくゾンサガが浮かんだ
アイドルもゾンビも興味ないが1期は完走
2期でギブアップ
>>502
見たことないけど
必殺仕事人もお仕事物じゃないの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:27:44.44 ID:uJehtB9ga.net
サクラクエストや花咲くいろはと同じジャンルだから…(震え声

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:28:38.68 ID:12gWOzC+r.net
来年やるPAの次回作は、偏差値高い高校を舞台にしたリアルな青春ものだから、今作は思いっきり非現実エンタメに振り切ってると思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:29:03.69 ID:KjJ2NaEt0.net
視聴した。この作品頭おかしい、視聴継続確定。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:29:46.61 ID:na1FeGmPd.net
メイドものかと思ったら任侠ものだった
俺は何を言ってるんだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:33:13.54 ID:ohCBB4u+D.net
>>490
あのセリカXXはメカドックがメンテしているのかも

>>497
おちフルの前原仁菜がなごみみたいなトーンだね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:34:00.59 ID:aGR62vEr0.net
1話でここまでやるとこの先どうすんだろうな
尻すぼみにならんことを祈ってる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:34:36.72 ID:lLXcRYyA0.net
>>508
CRX好きだったなー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:34:50.39 ID:aGR62vEr0.net
紙のエプロンにピューピューって血が3回飛んだのめちゃ面白かった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:35:35.06 ID:Szm8/43Y0.net
銃弾が飛び交うアットホームな職場です

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:39:05.67 ID:VObW4Z9V0.net
好き嫌いが真っ二つに分かれる作品だなぁとは思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:41:04.65 ID:5v1qpKGpM.net
>>509
ゾンサガ一期は露骨に後半手を抜いてたよね
てか円盤予約開始までしか仕事する気ないのな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:43:44.73 ID:RU9arAJIa.net
富田美憂が「2話以降も出る」って呟いてるけど…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:44:56.56 ID:RU9arAJIa.net
すまん「2話以降もよろしく」だった
微妙に違うね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:46:02.29 ID:RhD7212q0.net
絵は悪くなかったどこに向かおうとしているのか不明なのでしばらくはついて行くが
やくざものをメイドでやるって発想は安易だとも思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:47:20.36 ID:iS5J+5aj0.net
安易すぎてどこもやらなかった逆転の発想

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:55:37.14 ID:RhD7212q0.net
やくざが子守よりはついていけそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:55:49.57 ID:PG4QTPAI0.net
うさみみモブキャラ声優が微妙に豪華で草

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:58:35.32 ID:xHe9v3Al0.net
嵐子さん刑務所帰りなんかな
続き気になるんで視聴決定だけど見る人選ぶ作りだと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 12:59:00.00 ID:52jvWmUR0.net
>>517
別に何と何を組み合わせても良いんだよ
アイドル+スポーツのExtreme Heartsもそこそこ好評
任侠+ガンダムの鉄血のオルフェンズはかなり好評

どう料理するかが問題

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:04:13.50 ID:+4cIKmYS0.net
お仕事アニメかと思ったらアキハバラ無法街だった
次回はだれが薬物による強制豊乳されるんだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:04:55.16 ID:btDy3/+80.net
>>336
HUGプリのキャラがユーフォのコス着てる同人誌持ってるわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:17:11.23 ID:XY4zHBYi0.net
この構図どこかで見た気がするけど思い出せん
https://i.imgur.com/eGlVsAL.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:35:21.31 ID:hCdFWGvY0.net
ゴクドルズのパクリじゃん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:38:15.74 ID:NcKpX2ia0.net
シロバコのえくそだすっぽい感じもする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:39:24.03 ID:bjZx1bdv0.net
製作:「アキバ冥途戦争」製作委員会

プロデューサー
竹中信広(Cygames)
林 昌伸・姚 迪(Tencent)
新井皐太(ハピネット)
辻 充仁(ピーエーワークス)
外川明宏(ムービック)
北澤史隆(TOKYO MX)
奥永祥正(松竹)
中出哲史(フィールズ)

サイゲとテンセントってそんな仲良かったんだ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:47:21.04 ID:b6FzWRbx0.net
なるほど、公式やPVでひたすらどういうアニメか隠してたのがわかったわ

メイドイコールヤクザという世界観なのかな
表には知られてないけど(主人公が知らないように)

あとあれだけ殺してすぐに捕まらないのか
アキバは治外法権地帯なのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:52:52.10 ID:wmhiHKvF0.net
撃たれた奴がゾンビメイドにななる説w

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 13:53:53.63 ID:DOvxhSqg0.net
これが新しいリコリスリコイルか(気絶)店長汚いコベニちゃんみたい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-g/lr):[ここ壊れてます] .net
全員ゾンビメイドなのでセーフ

ゾンビランドサガのぱくりやん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c6-eWb8):[ここ壊れてます] .net
久しぶりにアニメで声出してわろたかも
頼むからシリアス入れてくるなよ
入れた途端切るからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-2GPx):[ここ壊れてます] .net
1999年という設定が何か昔すぎね?とか思ったけど
まあそんな事はどうでもいいな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-pIDl):[ここ壊れてます] .net
世紀末だし何か意味あるんじゃないの

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2359-p3bp):[ここ壊れてます] .net
23年後・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD1f-e5cN):[ここ壊れてます] .net
1999年といえばグランドクロスだけど特に何も無かった
2000年問題がどうのこうのと騒いでた様な

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4355-e5cN):[ここ壊れてます] .net
ベンツはW140型とかいうの?それの方がヤクザっぽかったかもな。
ザ・ヤクザベンツの印象

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-gf3B):[ここ壊れてます] .net
主人公のとってつけたように言うぶーが面白かった
挿入歌もよかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5311-432L):[ここ壊れてます] .net
あれだけの発砲立ち回りをやって何事も無いのが良く解らんな
第二回放送で明らかになるんだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-q+4U):[ここ壊れてます] .net
隠しきれない二昔前感

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-eWb8):[ここ壊れてます] .net
GTAでさえすぐにパトカーくるのにな
どんな世界なのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-3IWS):[ここ壊れてます] .net
救急車と同じで意外と遅い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4d-7uza):[ここ壊れてます] .net
1話限りで出番なさそうなモブメイドたちのほうが声優豪華という無駄使い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-qP/d):[ここ壊れてます] .net
>>500
>>503
サイゲのプロデューサー、ゾンサガと同じ人だし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OAEy):[ここ壊れてます] .net
なにこれなにこれなにこれ
1話がピークで終わりそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f6-ufYE):[ここ壊れてます] .net
今回はPROLOGUEかも知れんしな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-WKr3):[ここ壊れてます] .net
とりあえず夢オチや芝居オチにしたら荒れまくるだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-ksNV):[ここ壊れてます] .net
なんかさあ…茶色い紙袋だけでも世界観極まってるよね
撃ったあとも紙袋から硝煙w様式美w
あ、でも僕は石井隆追悼でもっとノワールな画面でオナシャス!
https://youtu.be/6FMCHuBTygc

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-ENy/):[ここ壊れてます] .net
ゾンサガはリアル佐賀県とリンクして観光資源をPRするっていう商業作品としての目的というか軸足があったから、本編がどんなにぶっ飛んでも最後は着地出来る

でも冥途はマジで分からんw
もしかしたらゾンサガが佐賀県とのタイアップ無く企画当初の「アイドルゾンビ」のままで通ってたらこういうノリのが出来上がったのではないか、というものを見せられてるような気がしてきた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-E0AO):[ここ壊れてます] .net
いきなり独裁者が乗ってそうな縦目のでっかいメルセデスだもんなw
なんだか懐かしいワンダーシビックとかスカイラインジャパンとかセリカXXとか背景に描かれてるしw

敵役はステンレスかニッケルメッキの1911系で統一してるのかな?
ミリポリ(Smith&Wesson M10 4inch) も渋いねw

誰に向けたアニメなんだろうなぁwww

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-poG4):[ここ壊れてます] .net
2001年3月にキュアメイドカフェがオープン
これより前ってある?
翌年ぐらいにメイリッシュ辺りがオープンじゃないかな。

ちなみに1998年に連載された「イエスタディをうたって」ではウエイトレスがメイド姿だったな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ac-e5cN):[ここ壊れてます] .net
ぶっ飛んでんだが想像と違った
案外と芯はしっかりしてそうな感じ
まあアレみて1話切りはできんな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-E0AO):[ここ壊れてます] .net
最近、ヤ○ザブームなのか?と勘違いするくらい、
任侠物のドラマやアニメが目立つねw
鎌CLANNADの13人 頭おかしくて面白過ぎwww

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3c4-pIDl):[ここ壊れてます] .net
リトラプレリュードに見えたけど止めてよく見たらXXだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-kxt8):[ここ壊れてます] .net
組長娘は癒し枠としていいんだろうけどヤクザ設定としては酷かった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
あまりにド派手に鮮血っていてケチャップなのかホンモノなのか最後まで疑ってしまった。
正直今まだ何かの冗談ではないかと思っている。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-E0AO):[ここ壊れてます] .net
日活任侠物 ゴッドファーザーシリーズ クエンティン=タランティーノ作品
これらをオマージュしてるんだろうね
タラ色強すぎ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-aWKT):[ここ壊れてます] .net
>>552
その、キュアメイドの雛形になったPiaキャロカフェが1998辺りからあったかと?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OAEy):[ここ壊れてます] .net
のほほんとしてた主人公がガチビビりして逃げ出そうとしてたのが一番刺さった
天然系ヒロインのああいう怯え顔たまらんわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-SpaT):[ここ壊れてます] .net
>>542
この世界ならカトーも無罪だった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3d0-w+mV):[ここ壊れてます] .net
OPで顔消されてるのは出てきたら完全版OPになるのかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-sIKm):[ここ壊れてます] .net
これテンセントが絡んでてビリビリでも流してるみたいだけど中国の検閲的にいいのか?
血しぶきに見えるのはメイドさんケチャップという理論で押し通すのか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf39-ktQ9):[ここ壊れてます] .net
タランティーノっぽいかあ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-OAEy):[ここ壊れてます] .net
>>562
プリキュアだって未登場の悪役は伏せられてるしな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-sIKm):[ここ壊れてます] .net
>>552
秋葉原と御茶ノ水との間のガード下にメイド居酒屋があってそれが本当の元祖という話
大昔のゲームラボひっくり返すと出てくるはず

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-p3bp):[ここ壊れてます] .net
>>563
血しぶきがあんな風に出るわけないじゃん。
首を切り落としても5センチしか噴き出てないよ。
血圧上がってる奴でも15cmくらいしか出ない。
つまり、あれはケチャップだよ。出しすぎちゃっただけ。
ゲームに負けた店はその日は閉店して客を譲るルールなんだ。
おひねりさん出せるようにね。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-oOY8):[ここ壊れてます] .net
お前らがPAオリジナルアニメ叩き過ぎるからいよいよ頭おかしくなっちゃったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-OAEy):[ここ壊れてます] .net
>>567
なら血しぶきはケチャップでした
ドラマや劇オチ濃厚になるのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-p3bp):[ここ壊れてます] .net
>>453
うさ耳喫茶にいた手下全員もと豚箱出身

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Gyaj):[ここ壊れてます] .net
>>568
www

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-i+A0):[ここ壊れてます] .net
純情メイドぶっ殺しキッスの歌詞で「ほらひとみ閉じて」の後なんて言ってるんだろう
「殺☆数えて」なのか「さあtwo数えて」なのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-7udj):[ここ壊れてます] .net
>>557
アバンが無ければケチャップ説もギリギリ有り得るだろうが、人が死ぬアニメだとアバンで宣言してるように見えるし…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ac-e5cN):[ここ壊れてます] .net
EDは本職の人でもよかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-p3bp):[ここ壊れてます] .net
>>572
「さんつ数えて」って聞こえてた
「殺(さつ)数えて」なのかな。
さすがに「察(さつ)数えて」ではないだろう。

ステージ上では「札(さつ)数えて」な気がする。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-pIDl):[ここ壊れてます] .net
アキバで大量殺戮とか1㎜もシャレになってないのだけど? サイゲ頭大丈夫?www

来週地上波番組差し替えかな☆ ・・・まMXだからいいのかw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c32d-8zxF):[ここ壊れてます] .net
1話キレっキレで笑うw
これは当たりやw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-tzqw):[ここ壊れてます] .net
>>563
中国こそ武侠モノ、カンフーモノで血飛沫のグロの本場じゃねえかよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-bPfl):[ここ壊れてます] .net
ゾンサガの時は民度悪い連中に目をつけられてないガチのダークホースだったからコラボ店にまさおバレ貼り紙あっても全く情報持ち出す奴いなかったけど冥途は果たして

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>559

wikiで調べた。1996年7月26日 MS-DOS版『Pia?キャロットへようこそ!!』発売
「レストラン『Piaキャロット』が本当にあったらいいな」というユーザーの声を受け、ブロッコリー協力の下、
1998年8月の東京キャラクターショーで喫茶店形式で実現

でもこの時点ではコスプレ喫茶っぽいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-Iazr):[ここ壊れてます] .net
ほんだそばってアキバにそばのちょっとした店あるの?
SHIROBAKOのホンダ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c32d-8zxF):[ここ壊れてます] .net
1999
スマホ普及してないから地図見てたとか細かい演出ええな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-pIDl):[ここ壊れてます] .net
1999にメイド? ってなったけどσ(゚∀゚ )オレの記憶に間違いはなかったようだ
2000年以前あんなんじゃないよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-PGWA):[ここ壊れてます] .net
一話の掴みは完璧やったと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-OAEy):[ここ壊れてます] .net
地味に事務所内に神棚あったり代紋あったり細かい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-wAp5):[ここ壊れてます] .net
自分含めて先行上映組はかなり頑張って守秘要請を守ったと思うが、その甲斐があったようで良かった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-Iazr):[ここ壊れてます] .net
やっぱりゆめちとしぃぽんもそれなりの場数踏んでるのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-tzqw):[ここ壊れてます] .net
>>580
もともとアンナミラーズとか衣装に特徴のある所が話題になって、そこからウェイトレスが注目を浴び
1993年にはウエイトレスが戦うゲームのヴァリアブル・ジオなんかが登場
その流れでコスプレ喫茶(この時点でメイドのコスプレも登場)が生まれ、そしてメイド喫茶登場の流れだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-pIDl):[ここ壊れてます] .net
何の場数だよwww
こいつはα世界線じゃなくβの我々の知らないアキバを愉しむでいいね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f87-nbU1):[ここ壊れてます] .net
>>545
味をしめてしまった感じか
ゾンサガは斬新で衝撃的だから面白かったのであって、何度も同じようなものを擦り続けて面白いというものではないと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-sIKm):[ここ壊れてます] .net
まあ出オチクソアニメ化しそうだけどそういうの大好きだから見続けるよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-p3bp):[ここ壊れてます] .net
>>587
主人公は素人相手しか仕事してないから、本職が出てきた時点でしり込みしてるだけ。

このアニメの主人公は↓の動画に出てる奴と同じ経験値

【動画】 NHK党の八王子市議 セールスの男に暴行される [629885668]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664881515/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-aWKT):[ここ壊れてます] .net
>>580
まぁ、そんだけ衝撃と言うか印象がデカかったんだよ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-WKr3):[ここ壊れてます] .net
まあ放送時間帯のぬるさからクソオチ濃厚感が否めない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-oAFy):[ここ壊れてます] .net
>>590
1期は歌も良かったな
失速したら切るだけだしいいじゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-M3OU):[ここ壊れてます] .net
何人殺しても逮捕されない世界
バトルものにありがちな設定

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-qP/d):[ここ壊れてます] .net
>>590
というかウマ娘のプロデューサーもやってるしゾンサガだけじゃないからな、普通に良いプロデューサーだと思うよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-i+A0):[ここ壊れてます] .net
嵐子さんがなぜあそこまで(なごみと鉄砲玉になる)するのかを考えてみた
店長を目の前で殺された敵討ち
店長を目の前で失った悲しみから仲間は絶対に自分が護ると誓った
なごみが店長の隠し子で護りたい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-sIKm):[ここ壊れてます] .net
高垣彩陽の無駄遣い感すごい
どっかであっさり死ぬかな?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-p3bp):[ここ壊れてます] .net
>>598
鉄砲玉を守るための鉄砲玉とか聞いたことないよ。その発想だけはない。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-e5cN):[ここ壊れてます] .net
>>551
スカイラインじゃなくて初代のホンダ プレリュードじゃないかな?あれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-e5cN):[ここ壊れてます] .net
1999年だとまだ海洋堂がチョコエッグでフィギュアブームになるギリ前だよな?
アキバとはいってもフィギュアはそんなに出てこないか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-e/IJ):[ここ壊れてます] .net
このスレの識者の方々は聖地はどこだと思います?
今のところ触れてるのはお二方ですが皆さん異論なしですかね
>>366
>>396

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-sIKm):[ここ壊れてます] .net
>>551
東映ヤクザものと言えば在日米軍流出のM1911A1、Vシネヤクザものと言えば銀メッキのトカレフ
これをくっつけて敵メイドの装備がステンレスのColt1911になったんだと思う
メタなこと言えば作画参考モデルがマルイのガバメント ニッケルフィニッシュなんだろうなとは思うけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-JExP):[ここ壊れてます] .net
>>600
なごみが知ってて鉄砲玉引き受けたのならともかく
まったく自覚が無いんだから
嵐子が守ってやろうとしたのもあり得ない話ではないんじゃない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eqYl):[ここ壊れてます] .net
後半、唖然としながら見てたけど、ずっとこんな意味のわからない殺し合いをやるの?
ポプテピピックより狂気成分はいってるよね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-A0fl):[ここ壊れてます] .net
やるの?って言われても製作者じゃないんだからわかりませーんとしか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OAEy):[ここ壊れてます] .net
嵐子は堂島の龍的な伝説のメイドなのかな
無名の新人扱いだからそれはないか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-OAEy):[ここ壊れてます] .net
>>608
多分店長は嵐子の素性知ってるっぽいが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-sIKm):[ここ壊れてます] .net
>>601
それで当たりだな
4ドアのTE71丸目カローラといい1999年には古すぎるチョイスだけど
元になった昔の写真があるのか有料3D自動車CG集に収録されているかのどちらかだろう

もっと細かく突っ込むとガード上を走っている総武線が103系非冷房車だけど
さすがに1999年にクーラーなしはない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eqYl):[ここ壊れてます] .net
>>607
これ、オリジナルアニメなのか
PAももう終わりって感じやね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OAEy):[ここ壊れてます] .net
>>609
確かにそんな線もあるかなと思ったけど
2人の代わりを急募しようとしてたり無事に帰ってきて素で驚いてたりしてたから違うかなと
アレ全部演技だったら大した狸だわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
なんかすごいのが始まった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-xX8Y):[ここ壊れてます] .net
ラーメン二人前で1000円に時代を感じた
今ならチャーシュー麺とか頼んだら一人でそれくらい行く

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
これゲームになるの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
なにゆえ1999年設定なのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-atM5):[ここ壊れてます] .net
>>611
むしろ復活した感があるわ
期待してる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fa4-kHtH):[ここ壊れてます] .net
1999年にメイド喫茶ないよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fa4-kHtH):[ここ壊れてます] .net
メイド喫茶って2005年くらいだっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-4Z45):[ここ壊れてます] .net
嵐子は新人だけどアキバに何が起こってるのか知ってるな
店長も知ってるし他のメイドも知ってる
知らぬは主人公と視聴者だけかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OAEy):[ここ壊れてます] .net
>>614
夏目漱石の千円札も懐かしかった。

>>616
ザ・世紀末だから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-muf7):[ここ壊れてます] .net
ワンピースアニメが始まった頃か

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f6-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>614
あの1000円は一番安い素ラーメンを想定して渡してる
2人が頼んだ奴だと確実に足が出てるよ
店内の壁に掛かっているメニューを見てみるといい
嵐子と店主は知り合いぽいからサービスしてくれたのかも

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf29-gaw2):[ここ壊れてます] .net
公式サイトの暴力の文字に引っ掛かったけどそういう事かよ…w
嵐子は最初の女の子で復讐が目的なのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734d-7uza):[ここ壊れてます] .net
1999年で17歳なら今は40歳のおばさんじゃん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-dSZU):[ここ壊れてます] .net
これさあ酒飲んでたら「メイドがヤクザだったらおもしろくね」ってふと思いついて勢いだけで作ったようにしかみえない
多分ギャグのつもりなんだろうけどメイドがヤクザやってどこがおもしろいの?
マジで理解できない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-A0fl):[ここ壊れてます] .net
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM1f-ENy/):[ここ壊れてます] .net
最近のアニメは現場全員で寄ってたかって作り上げる傾向がある
その中で「現場のアニメーターが暴走してトンデモないフィルム作っちまったー!」的な状況の発生が
どこか良しとされる空気があり、特にオリジナルアニメだとそれが牙を剥く

原作が無いがゆえに暴れ甲斐があり、先が読めないゆえに作る側も驚かせてやろう!というノリになりやすいからね

ましてや、力を持ってるプロデューサーが現場に「暴れろ!」と焚きつけてたらこういうモノが出来上がるのは自然w

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e322-RzSL):[ここ壊れてます] .net
ちょっといろいろギャップが
あの頃はアンミラとかがもてはやされてたしアキバは美味い飯屋少なかったし
アラフォーとかこないだ異世界おじさんで未開の単語で
路上の屍はリコリスみたいに誰かが片付けてくれるの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
サクラクエストの監督か…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-hXXO):[ここ壊れてます] .net
2001年からのキュアメイドカフェが最初だろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブモー MMff-FRZ2):[ここ壊れてます] .net
面白いか面白くないかは人の感性だからどうでもいいけど

何が面白いか理解できないってのは駄目だろ
どうりで世の中、何も考えなくていいなろうであふれかえるわけだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMa7-e5cN):[ここ壊れてます] .net
最高の出オチ。冒頭の1985年の尺が絶妙。長すぎるとネタバレなるし
ないとただの萌え作品と思われて秒で切られる
あとウサ耳への初弾が確かに貫通したとすぐ分かる見せ方もよい
絵コンテだか演出だか知らんけど優秀

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-CyT8):[ここ壊れてます] .net
あの血がケチャップだとしてもメイド長の頭は貫通してたよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMa7-e5cN):[ここ壊れてます] .net
人が撃たれたことより服に付いた血の方が気になってしまうとかいう変なところリアル
求めてない客に自己紹介をまくしたてる新人とか変なところリアル

636 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc (ワッチョイ 7f83-e5cN):[ここ壊れてます] .net
どうせクソアニメだろって思って見たけど

意外に面白かった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3b-B441):[ここ壊れてます] .net
いい意味でのPV詐欺だなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f6-ufYE):[ここ壊れてます] .net
おもろいじゃん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-e5cN):[ここ壊れてます] .net
>>621
しかし20世紀の世紀末は西暦2000年であるというノストラダムスもびっくりの真実

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:10:07.83 ID:IyA1CCDzM.net
99年っぽい髪型にしろ😡

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:11:32.05 ID:UY+cPvvx0.net
1.メイドカフェの起源

そもそもメイド喫茶の起源は、1997年に遡る。 成人向け恋愛シュミレーションゲーム『Pia♡キャロットへようこそ!! 2』の発売を受け、「東京キャラクターショー1998」にアニメゲームの企画・制作とショップ「ゲーマーズ」を運営するブロッコリーが、同タイトルの舞台を再現したレストランを出店した。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:16:14.68 ID:1c6ged9y0.net
>>625
まだまだイケルだろーが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:16:39.65 ID:aU1WRvHc0.net
>>623
秋葉原駅の改札口横のもやしラーメンなら400円くらいだったはず
あんな夜遅くには営業していないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:19:27.53 ID:EdZP6YHdM.net
>>630
サクラクエストがつまらんつまらん言われておかしくなったんや…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:19:38.94 ID:kKbXPOf00.net
1999年で物語が完結するならタイトルは世紀末冥途戦争でもよかったかもな

まぁそれだと字面強くて最初から物々しいかw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:22:23.00 ID:6eFfDkTLF.net
パリピ孔明みたいに出オチで終わらんことを祈るわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:23:49.51 ID:+vWcPBTa0.net
オカルト学園みたいになるだろw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:23:49.84 ID:E84YVjvlM.net
2話先行組のレビューほとんどないな
ネタバレ防止で緘口令でも敷かれてんのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:30:37.35 ID:jdEfIntkd.net
仁義ない展開にびっくりした

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:33:56.37 ID:jdEfIntkd.net
面白かった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:35:48.56 ID:o4j6fwHE0.net
むかしのアキバの風景、懐かしいな
バスケットコートになってた時期か
しかし99年だとメイド喫茶は2、3軒ある程度で、通りで客引きはやってなかったと思う

>>603
ザ・コンからキッチンジロー前のルートだとあんなに寂れてないから
石丸本店裏に1票かなあ
しかしたたずまいはザ・コンっぽい
あと、あの時代でとんこつラーメンといえばじゃんがらラーメンだよな
移動ルートの角度が合わないが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:38:58.84 ID:wMHKhxSC0.net
>>629
ドスパラのバイト店員が泣きながら片付けてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:40:37.00 ID:iS5J+5aj0.net
>>652
店の前に放置しとくわけにもいかんしねw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:40:57.11 ID:lC33ppiu0.net
なんじゃこりゃ?って思ったけど
PAもお仕事アニメがそろそろ時代に合わなくなってきたっぽいし
こういう路線に舵切るのもありかなとも思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:41:20.57 ID:1HRCtiX40.net
視聴者に何を訴えたいのかよくワカラン
来週そこを確認してみるワ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:42:15.34 ID:+vWcPBTa0.net
>>652
ドスパラ店員ワロタ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:45:12.21 ID:ajJrBl+8M.net
>>635
リアルじゃないぞー
自分にかかった血は普通は見えないからな。
あれは大量だから感触もおっぱい触られたような感触があるから気が付かないとおかしいけどなー。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:46:00.35 ID:DfJsKP/e0.net
「ゾンビ」に「アイドル」させてサイゲがステマします
「メイド」に「極道」させてサイゲがステマします

居酒屋で裏返したカードでもめくって作ってんのかな、馬鹿にしてるとしか思えん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:46:24.79 ID:mXjnlNbI0.net
>>654
これお仕事アニメよ
少なくとも公式はそう言ってる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:47:00.16 ID:ppraHWhJ0.net
主人公のなごみは春に17歳だから年度内に18歳になる可能性が高いのかな?
異世界おじさんより2コ上くらい?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:51:19.41 ID:tlPfM+Sld.net
主人公35歳さんではないの
私なんかやっちゃいましたか系の

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:51:25.12 ID:EdZP6YHdM.net
>>659
社長もそう言ってるからな…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:52:59.48 ID:lC33ppiu0.net
>>659
いわゆる、はないろ、白箱、水族館みたいな
働く美少女のリアル系社畜アニメじゃなくて、ギャグ系ってこと

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:54:07.41 ID:+ahx6opl0.net
サイゲの下請け専門化かな

前作も人気マンガ原作通りにアニメ化してもパッとしないし
ここ5年以上ヒット作ゼロで倒産まっしぐら状態だったので
スポンサー必要

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:54:38.04 ID:RVLMN3Ipd.net
録画しといたの今見終わったけど
1話切りだな
久々にこんなつまらんの1話分も見てしまったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:56:05.01 ID:RVLMN3Ipd.net
>>630
あぁそうなんだどうりで。。。
何の躊躇いも不安もなく切れるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:00:01.32 ID:N5Lu4kO2r.net
どうせなら女忍者達と女極道達が殺し合う奴にすれば良かったのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:00:07.03 ID:CP8DetKv0.net
撃たれた死体はゲームみたいに点滅した後に消えるんだろ
秋葉原だし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:00:47.93 ID:eeTPHdgzM.net
同じ絵でも神様と大違いでこっちは見れるな
神様はシナリオから監督から音楽から全部ダメだわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:02:50.13 ID:YOcVv9bm0.net
うーん、一応録画するけど見なくなりそう。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:11:09.94 ID:auaG2o0s0.net
良い意味で狂ってるっていうのと悪い意味で狂ってるっていうのとあるけど
どっちかっていうと後者かなぁ
まぁ企画した段階では面白かったんだろうけど
いろんな人の手が入るに従って微妙になっていったんだろうなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:12:16.69 ID:iePge6W5M.net
DMMの忍者のオリジナルはほとんど記憶に残らんくらい地味に感じるから、やっぱこれくらいぶっ飛んでる方が良いんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:16:05.94 ID:OT6N+01b0.net
Akiba Underworld War

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:20:44.57 ID:AW9tza+f0.net
コケまくりのPAが一念発起というよりヤケクソ感が強い方に振ってきた感じ。
面白いので視聴継続。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:22:13.78 ID:2VnO7yup0.net
スクラップド・プリンセスの監督やんけ、あれ名作だったぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:23:47.95 ID:RK1nBZIo0.net
つまんね…なにこの出オチアニメ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:24:55.58 ID:T4my1K/Hd.net
まぁついてこられない人もいるさ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:25:01.21 ID:08kCmvtt0.net
2000年ごろにはたしか馬車道があったと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:28:13.20 ID:b6FzWRbx0.net
1話のみの出落ちじゃなく
内山他キャストが毎回衝撃的な展開があるって言ってるからなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:28:15.11 ID:zfD5rfla0.net
オタ芸がガンカタに通じていたとは気付かなかったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:28:48.01 ID:VObW4Z9V0.net
癖が強いからしゃーない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:33:03.61 ID:BxStBAev0.net
メイドカフェってヤクザ経営だったのか
秋葉原でビラ配りしてる女の子たくさんいるが連絡先交換やナンパをしなくて良かった
そんなことしてたら恐いお兄さんが来てただろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:37:02.70 ID:1RKY4st90.net
>メイドイコールヤクザ
これは厳密には違うよね
ガチヤクザは「おひねり」取りに来た奴
メイドは末端の兵隊でしかない
底辺よ

>>621
ラーメン二人前千円は確かに当時っぽいけど
二郎の呪文は当時なかったんじゃないかな
二郎が今の二郎みたいになるのはもっと後

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:39:49.21 ID:8HeYUr9G0.net
そういや高速電脳とかあったな?。一回行った後すぐ潰れたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:41:46.55 ID:yUhATLXd0.net
>>682
実際それに近いのもあるんじゃないかな。ヤクザ直営はそうそうないだろうが、フロント企業がとかありそう。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:42:51.35 ID:OT6N+01b0.net
1000円渡したのはあくまで一人分じゃないの
安いので600円からみたいだったし一人で最後にラーメンと何か食べてみたいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:50:21.39 ID:1RKY4st90.net
つーかヤクザにみかじめ料払えないで「新人」がどこかへ派遣されるって言ったら
百パーソープかAV撮影か紋付のおっさん達に強制全裸接待だよね…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:53:19.70 ID:/LLXTPoU0.net
アニメ見てたら何の突拍子もなく大虐殺してて目が点になってるんだけど😳

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:53:51.41 ID:8HeYUr9G0.net
ああそうか、ベンツ勘違いしてもうたわ。過去話だったな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:56:10.33 ID:/LLXTPoU0.net
銃で撃たれた人は本当に死んだの?( ;´・ω・`)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:58:50.94 ID:CurYhz+Y0.net
メイドの仕事アニメかと思ったらメイドヤクザの殺し合いアニメだったでござる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:00:50.40 ID:tXyocilUd.net
PAこういうのいいからSHIROBAKOの続きやろうよ。首長くしてまってる。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:00:59.62 ID:ajJrBl+8M.net
>>658
極道にアイドルさせるのはサイゲ関係なかった?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:01:23.69 ID:OT6N+01b0.net
最初の回想でも描かれてるし死はあるんじゃないの
まあ死んでるかどうかはっきりしないけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:02:48.91 ID:ajJrBl+8M.net
>>635
俺が人を殺した後返り血を浴びたまま電車に乗るとだいたい他の客が騒ぐんだよね。なんでバレてるんだろって不思議に思うんだけど帰ったら顔中に血しぶきが。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:03:40.29 ID:wcKPfZ9N0.net
場末のメイド喫茶あるあるネタアニメですね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:07:07.69 ID:0VU9DkLn0.net
意味がわからない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:07:37.57 ID:WvvEAh9VM.net
>>692
映画微妙だったのにこれ以上何やんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:10:31.92 ID:OT6N+01b0.net
PAの現状をSHIROBAKO形式で伝えてあげないと心配な人らがいるんでしょう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:18:19.44 ID:Os8ChCueD.net
>>668
消えたらリスポーンして来そう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:25:40.27 ID:RyWrUj9n0.net
いろいろ大丈夫なのかと心配になってきたw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:25:59.26 ID:BIZbBnQM0.net
メイドの穴って養成所出てないと生き残れんよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:26:11.11 ID:b6FzWRbx0.net
>>694
すべてがただのサバゲーだったら

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:30:25.78 ID:QDcg7H5C0.net
CMがドンパチがあるものに変わってる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:31:18.16 ID:mkk5D5vG0.net
何だあのOP
ぶっ壊れてんなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:33:42.31 ID:lC33ppiu0.net
アバンで撃たれたメイドの近くでしゃがみ込んでたのがランコ?
もしかしていきなり年代ジャンプして次回で現代になってる可能性もあるよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:34:14.84 ID:gbyG/khw0.net
Vシネとかのヤクザ者のオマージュパロディだけど発想がぶっ飛んでんな
この組み合わせはなかなか思いつかない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:35:15.48 ID:RyWrUj9n0.net
思いついてもやらんだろ普通w

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:37:01.55 ID:eYCuOTYl0.net
>>559
1999年8月に期間限定のPiaキャロカフェに行ったわ
中央通りにある雑居ビルの5階か6階あたりでやってた
ケーキセット1000円(税込)を食べて
カップ&ソーサーセット1890円(税込)を買ってきたぜ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:42:03.72 ID:OT6N+01b0.net
メイドは泣きエロゲやコミケとかコスプレ衣装の入手が手軽になったとかそういうのも要因だろうな
女性がこうコスプレするのに抵抗なくなったとかキャバが流れてきたとかいろんなことが相まってアキバとか日本橋にメイド喫茶ができた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:43:51.43 ID:1L4OuJkC0.net
PVの時点ではまさか自分が蘭さんの
ファンになるとは夢にも思わんかったわ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:53:06.14 ID:KjJ2NaEt0.net
OPでモザイクかかってるキャラは「男の娘」と予想してみる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:55:03.42 ID:BTVBsUc00.net
1999年にはメイド喫茶があったとか言ってルやついるけど

メイド喫茶が乱雑してメイドに憧れて上京する女の子が居た訳じゃないことに気づいてない
そもそも地下アイドル紛いのライブヲタ芸打ったりはしない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:55:23.22 ID:qpc6d94u0.net
意表突かれすぎて唖然としながら笑ってたわ
今期のダークホースではないかと俺の中で話題に

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:56:11.55 ID:f9iJ8Fzd0.net
戦争ってガチの戦争かよ
まあインパクトはあったし今のところ嫌いじゃない
嵐子の声はたかはし智秋かと思ったけど違った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:56:11.93 ID:RyWrUj9n0.net
もしかして今期のアイドル枠だったりする?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:01:07.99 ID:8rjagnaj0.net
>>686
480円がある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:05:58.30 ID:n0fQlaKj0.net
   オマージュ満載のB級バイオレンスコメディとしても実に中途半端なものだけどアニメファンなんてこんなのでも喜ぶだろう、って感じが透けて見える

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:10:48.06 ID:VIrBkO4x0.net
これまで見てきたサトリナさんの中で最高のサトリナさんだわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:16:49.09 ID:8rjagnaj0.net
(売り上げ的に)店舗抗争しながら
どこまで人間辞められるかでワチャワチャする
メイド喫茶版SHIROBAKOやったほうが売れたと思う

もちろん店長が太郎

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:17:13.29 ID:VIrBkO4x0.net
鉄砲玉にこれで女でも抱いてこいやでちょっとした額渡すやつ
とんとことんは1000円で泣いた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:18:30.38 ID:j4wVTCgjr.net
>>719
声自体はゆゆゆの神官とそっくりに聞こえた。マリみての頃とは随分変わったなあ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:18:38.18 ID:VIrBkO4x0.net
>>720
興津さんがサン☆イズのロボメイト相手に無双する姿を想像した

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:20:41.37 ID:lqGf6xXba.net
エログロ満載のサイバーパンクエッジランナーズを超えられればいいね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:22:35.98 ID:r3aTB8F70.net
>>724
エッジランナーズもなあ、俺にはTRIGGER節でレイプされたサイパンとしか思えなかった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:26:48.56 ID:lqGf6xXba.net
ゲームは発売時以上に盛り上がってるからアニメ化は大成功だったんでしょう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:28:25.37 ID:iHkdiOxoM.net
ヤクザもんなら瀬戸の花嫁くらいは面白くなって欲しいところ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:29:55.63 ID:u3E5WUYk0.net
見た
過激だけど勢いだけかな
そこに魅力は感じられなかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:30:04.18 ID:TbOhBtCr0.net
20年前の秋葉原懐かしかったわw
毎週行ってたけどあんな感じだったな
そのうちアラフォーになった主人公を見られるのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:33:19.08 ID:j1RiXLwe0.net
>>218
AIKa

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:35:55.54 ID:KjJ2NaEt0.net
「1話がピークだった」ってことにならないことを祈るばかり

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:36:42.46 ID:rzH3/2Jx0.net
23年前が舞台だからいい今は40やぞ
生きてたらだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:37:32.30 ID:wMHKhxSC0.net
AT-Xだと字幕で色々バレてるな
冒頭のヒットマンの名前が御徒町ってなってたぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:37:59.09 ID:jquY84qH0.net
>>703
さばげぶっ!かよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:38:22.38 ID:j1RiXLwe0.net
>>447
消えたメイドで出汁を....

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:39:13.96 ID:DBeKD8+BM.net
一話だけはリコリコを遥かに越えたな
でもこのテンションを維持するには並みの出来じゃ無理そう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:39:41.73 ID:QvI7aRJQd.net
P.Aのありきたりなお仕事シリーズにいまだに幻想抱いてる人いるけどもうとっくに終わってるでしょ
感性が10年前に取り残されてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:44:32.05 ID:jquY84qH0.net
>>682
コンカフェ(コンセプトカフェ)業態が怪しいジャンルだからな。
未成年労働から裏オプ梅春まで摘発事例が相次いでる現実見ると風俗の隠れ蓑と化してる。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:44:36.37 ID:ecvyFYwL0.net
モブの声優やたら豪華だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:45:54.88 ID:sDO7V93EM.net
>>737
でも水族館みたいに古き良きお仕事シリーズっぽいのを作ろうとはしてくれてるやん
中身が伴ってないけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:46:43.85 ID:J82bOmda0.net
おもろかったけど、出オチにならないとええな^^

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 23:54:12.78 ID:QvI7aRJQd.net
>>740
シリーズそのものが終わってんじゃなくてああいうのがウケる時代が終わってると言いたかった
ただメイド喫茶の店舗ごとの売上競うみたいなアニメだったらまた円盤の数字すら出ないよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:01:53.49 ID:Zc/VUdhia.net
アクアトープはがまがま水族館の話が丸ごと無駄だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:02:21.21 ID:zribDHy80.net
メイドたちの争いというより、メイド喫茶運営してる(もしくはケツモチしてる)ヤクザ同士の代理戦争みたいな感じなんかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:08:05.44 ID:LRIUIAvU0.net
アクアトープとか1話で切った

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:09:39.90 ID:E8WrwePo0.net
アクアトープは0話切りしたな
フェアリゴーンを2クール分見て精神が崩壊しそうになったからPAとは向き合えなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:10:36.16 ID:+I6MQ0tu0.net
やっぱりゾンビ100回しんでも大丈夫 冥途ゾンビ サイゲだからゾンサガつながりかな
額からの血も出方が人間やめてるw 1階で退場だとキャラデザがもったいないw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:11:19.59 ID:DW3nHgxo0.net
むしろ「またお仕事か」みたいなのからくる期待のなさが今回の状況を産んでる
たいていの人はアキバのメイド喫茶のお仕事描かれるだけだろで全然期待してなかった感じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:12:53.53 ID:6yHk+ftr0.net
1話見た感想は比較対象がリコリスじゃなくてビートたけしさんと西田敏行さんだなと思う作品だわw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:18:43.04 ID:wdH1U/6h0.net
>>746
それ逆だろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:21:53.79 ID:FqEjyiKQ0.net
なんかすげぇ1話だった
わけわかんないけど凄かった
なんだこれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:25:21.83 ID:kdfoFmrW0.net
これがバズったら血みどろの汚仕事シリーズの記念すべき第一作目となるかもね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:27:33.52 ID:C+dHs5IEM.net
ノリが古い上に知らない人が見たら寒く映るから、若い人が食いつきそうにないんだよなぁ
「アキバ?メイド?はぁ…」て感じだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:29:02.44 ID:6yHk+ftr0.net
>>752
このヤクザシリーズヒットしたら第2弾はアニメ業界か声優業界でやったら面白ろそうw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:29:21.32 ID:W/9xvhpo0.net
リコリスリコイルがコロナにかかったみたいなアニメだった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:29:53.38 ID:E+UNRzdK0.net
コンクリートレボルティオとかそのへんのノリを感じる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:30:15.53 ID:+I6MQ0tu0.net
冥途「やれやれまた死んじまったよ」 ひょっこり起き上がるオチ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:34:06.22 ID:Ws//L+KZ0.net
>>690
嵐子「誓って殺しはやってません!」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:46:59.38 ID:cXvXG2630.net
電車男で初めて秋葉原の存在を知ったから、それ以前のアキバは知らなかった
1999年の秋葉原はこんな感じだったのね、なるほどなるほど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:50:56.54 ID:xhIC6W/L0.net
どこの世界の99年よ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:55:11.26 ID:fWpnmlL7M.net
今一話見たけど酷っでぇアニメだな…
どの層狙ってんのか分からん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:57:02.14 ID:BIiZ5xxU0.net
>>738
コンカフェのコンサルタントが、ヤクザを殺したなんて例もありますしね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:01:35.61 ID:UMLaIlTO0.net
>>746
割とPA信者よりの俺ですら2クール目の序盤でリタイアしたフェアリーゴーンを
最後まで見るって相当すごいよ
どこがダメとかじゃなく全体的にまんべんなく全部つまらなくて退屈で苦痛だったのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:05:36.04 ID:qAXmmmsKd.net
硬派アニメを作り続けてて限界が来てある時突然パンツじゃないアニメ作ってからしばらくして倒産したゴンさんを思い出さずにはいられない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:05:50.08 ID:E8WrwePo0.net
>>763
フェアリーゴーン2期というか展開もスローペースで特に大逆転的な盛り上がりもなく終わったよ…
PAはさよ朝とかTARITARI好きで追いかけてたけどゴーンによって脳が破壊されてしまったのさ
メイドは心を空っぽにして楽しみたいwww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:08:06.13 ID:OlRIxsWpd.net
これアニオリか そりゃそうか、こんなん連載始まったら別の意味で話題なるわなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:08:44.92 ID:IimECLH4M.net
>>721
千円じゃ小学生しか買えないよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:08:58.54 ID:+QUR2aHNa.net
英題だとAKIBA Maid warで冥途のニュアンスが消えてて味がないな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:11:49.85 ID:joLgiBeZ0.net
キョカセンと同じで市ノ瀬ちゃんがヒロインってことしか覚えてないわ。
肝心の妖精がかっこわるかった記憶

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:14:27.80 ID:Ap/hxplP0.net
久しぶりに、これだからアニメ見るのはやめられねーわって思った

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:27:49.51 ID:mT2Yv+4m0.net
おひねりってみかじめ料の事か てっきり家賃滞納してて払えないならクソでも捻りだせって意味かと思ったわ 

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:29:52.29 ID:tqTWX592a.net
いやー最期の銃撃ちまくりのシーン最高だった
もし2話以降つまらないゴミアニメになっても
この1話だけでこのアニメの存在意義が出来たレベルの1話だった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:36:43.33 ID:u8hlw5gZ0.net
しぃぽんカワイイョしぃぽんハァハァ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:47:25.74 ID:ekWVTVuN0.net
死んだメイドは他のメイド喫茶で別の源氏名でしれっと働くよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:55:42.50 ID:PqFHh7sL0.net
近藤玲奈おちフルのニナタイプかあ
ドロヘドロのニカイドウみたいなのがまた聴きたいぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:13:53.60 ID:Mkxybs7i0.net
俺の竹達が1話で氏んでもうたんじゃが・・・w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:17:05.65 ID:weo5/u5K0.net
>>768
http s://twitt er.com/YoArjash/status/1578113727789817856
https://pbs.twimg.com/media/FeaWEkCVIAAQZGz.jpg:orig#.jpg

>mfw when I realise the title of the show is 「アキバ冥途戦争」 and not 「秋葉メイド戦争」
>.Well the only difference being 冥途/冥土/めいど means the "underworld".
>They lowkey gottem with the word play that sounds the same.

無茶言うなよ
非日本語圏のアニヲタも頑張って勉強してるんだぞ


>>776
https://pbs.twimg.com/media/FeZX72vUoAEELWv.jpg
こいつらも皆1話限りなのかなあ
贅沢な声優の使い方してんなおい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:25:20.40 ID:G281Wy1/0.net
竹達のツイート見る限りもう出ないっぽいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:25:24.49 ID:sM7JwMt8r.net
>>777
ウサ耳メイドは全滅してるし使い捨てじゃないかな?回想シーンあると思う?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:25:43.73 ID:UJksN5Eh0.net
OPで顔が隠されてるメイド、歌のソロの部分で声優わからんかなと思ったがもしかして日本語じゃない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:27:46.89 ID:sM7JwMt8r.net
>>721
あれラーメン代足りてないよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:31:46.75 ID:cH+mrTZa0.net
これは難しいなあうーん、とりあえず初回で強い印象を残す狙いは果たしたかな
昨今のアキバカルチャー題材作品がそろってコケてたりスタジオ初期作のガンアクションだったCANAANもウケなかったのが気がかり
PAのオリは普通に見れるだけではもう支持が拡がらなくなってるので回が進むごとにどれだけ化けられるか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:32:23.11 ID:sM7JwMt8r.net
>>755
リコリス1話~3話まで客ウケ良かったが地下鉄襲撃辺りの中盤から監督暴走して最後は無茶苦茶な作品になった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:37:04.36 ID:0542f33w0.net
ぶっ飛び過ぎててワロタ
これは拾いもんかもしれん
この勢いを維持してほしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:37:36.13 ID:IQssO+qs0.net
取り立て屋はまだ生きてるけどうさ耳は全滅したろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:41:33.96 ID:L5E3LZ7z0.net
初回は世界観の説明やな
狂ってるし

録画見て「狂」でスレ検索したらいっぱい引っかかって草

女の子に銃持たすのはリコリコの後だけにどうなのって冒頭思ったけど、全然違うカテゴリやな
PA好きじゃなかったら見てなかったけどとりあえず来週も見てみる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:46:27.92 ID:L5E3LZ7z0.net
これ前クールやったらもしかしたら7月で放送中止やったやろw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:55:30.63 ID:cJEoaYSNr.net
みかじめ料というより上納金と言うべきか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:57:16.54 ID:hw63jvR60.net
>>759
再開発工事が本格的に始まる前だったからね。
今はUDXになってるあたりの青果市場跡の広大な廃墟が夜になると真っ暗で本当に不気味だった。
んでビル荒らしが横行して深夜になると自警団が巡回してるようなピリピリした雰囲気。

神田青果市場の跡地やシスペックなど ~ 1999年の秋葉原 ~ (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1044241.html
秋葉原の大規模ビルエリアは昔はどんな場所だったのか?
https://chintai.infonista.jp/area/tokyo/chiyodaku/100006/column/past

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:59:28.86 ID:Mkxybs7i0.net
名前を見た事のある声優が1話で使い捨てられていくのワロタ
純情メイドぶっころ主KISSで音ゲー始まるしw
こういう歌はみにゃみ上手いな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 02:59:34.11 ID:L5E3LZ7z0.net
上納金やね
演出的にもしかして本気でうんこひり出すんじゃないかとヒヤヒヤした

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:00:06.31 ID:aCuuK9gw0.net
血みどろやキャラ萌えより世紀末前後のアキバを語り合うアニメになってるw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:19:15.21 ID:UYkNPe1g0.net
これ任侠ものじゃないかー
メイド=ヤクザになってるけど
ツイテール落としてたところが小指詰めてるやつとして
みかじめ料払えなくてメイドに手紙を渡して同じ系列店にってところは何に捉えたらいいんだろ
手紙の内容が喧嘩売ってるしなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:28:49.45 ID:6gmK1X0Ua.net
店の売り上げがシマ挟んでシノギ巡る小競り合いで、手紙は敵対組事務所に鉄砲玉が乗り込んでの組長狙いか抗争開始宣言
んで結局サブマシンガン乱射して相手の組壊滅みたいな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:31:56.92 ID:4DXO+qFT0.net
3話あたりから、やっぱりサクラクエストの監督だったか…ってなるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:33:45.58 ID:5atUAqat0.net
タケタツのキャラが容赦なくヘッドショット喰らって退場なのワロタ
しかも血の噴水をなんどもエプロンにぶっかけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:38:06.18 ID:5atUAqat0.net
音楽に乗せて撃ちまくり殺しまくる場面、
なにかキングスマンの1の教会シーンを彷彿

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:40:56.84 ID:5aY7GB2Z0.net
なんかその勘違いしてる人ちょくちょくいるけど「あたしらの系列店の、ライバル系列の店」って言ってるから普通に競合他社だと思うけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:44:51.45 ID:Ws//L+KZ0.net
>>793
鉄砲玉探してんたんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:45:41.73 ID:hw63jvR60.net
任侠の皮をかぶったマフィア物だな。
ガンアクションの次は効率の良いシノギである薬物売買なんだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 03:54:28.72 ID:UYkNPe1g0.net
>>798
>>799
ライバル店って捉えててよかったのか
みかじめ料払ってる組の系列店って勘違いしてました
なら確かにまごうことなき鉄砲玉だね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f93-xihS):[ここ壊れてます] .net
面白かった
モモーイはラスボスで出て欲しい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-HyQe):[ここ壊れてます] .net
>>798
その通りだろうけど、分かりにくい台詞だよな。「あたしらの系列'店'」という表現が駄目で「あたしらの店と同一系列の店であり、あたしらの店のライバルとなる店」という誤解を生む。「あたしらの系列のライバル系列の店」としておけば誤解の余地は無かっただろうに。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IWM/):[ここ壊れてます] .net
>>792
言うほど語り合ってるか?
アキバやメイドカフェのネット記事をそのまま書いてる人ばかりじゃん
実際の当時の街並みを知ってそうなのは2、3人しかいない

いやまったく行ったことがないとは言わないけど、何か「コミケで上京した時に行った」程度の人ばかりでむしろ不満

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
メイドで仁義なき戦いをやりたいわけだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d328-M13Z):[ここ壊れてます] .net
リコ豚は銃持った女が出ればもうそれにしか見えないんだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-ouZW):[ここ壊れてます] .net
戦闘メイドサイコーかよ(´・ω・`)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-jb1H):[ここ壊れてます] .net
893がシノギとしてフロント企業を介してメイド喫茶やコンカフェを経営していることもあるが
それを拡大解釈したブラックジョークアニメ
一種の社会風刺なのかも知れない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-jk3f):[ここ壊れてます] .net
>>806
すまんがアンカー付けれる?
リコ豚ってどれ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d0-jly4):[ここ壊れてます] .net
豚かどうかは知らないけどこのスレの50から150くらいまでを流しよみしただけでもリコリスがどうとか書いてるのそこそこあったよ

任侠モノ見たことあるか知ってるだけでも冒頭の送迎シーンがまんまそれっぽくて笑えるし
知らなかったら普通のシーンなんだろうね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-ODd3):[ここ壊れてます] .net
PAの女の子お仕事アニメか細かいセリフや設定が洒落てて笑えるedの演歌上手いね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 05:22:00.41 ID:ujBSHgTz0.net
ブタとウサギのメイド喫茶が出たという事でケモ耳メイド店同士の抗争が続きそうだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 05:24:45.87 ID:Ws//L+KZ0.net
女の子に豚は酷だと思う
そういうコンセプトの店かと思われそうだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 05:26:46.54 ID:Sw+BtjOz0.net
早くも覇権確定?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 05:33:28.39 ID:lBQrq1Eo0.net
サイゲとPAだからブタ娘って言われててワロタ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 05:46:32.68 ID:++qzPRta0.net
やはりともよの長瀞さんが見たかった
アニメ見てコンテンツ自体興味無くなっちゃった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 05:49:25.42 ID:6gmK1X0Ua.net
TVアニメ「アキバ冥途戦争」公式 @akbmaidwar

\♡\       /♡/
🐽ノンテロップOP&ED公開🐽
/♡/       \♡\

TVアニメ「アキバ冥途戦争」のノンテロップver OP&EDを公開致しました📣📣

OP『メイド大回転』: https://youtu.be/1cvv8nm1vSY
ED『冥途の子守唄』: https://youtu.be/6j-abz60dgA

是非ご覧ください💝

#アキバ冥途戦争
https://twitter.com/akbmaidwar/status/1578052480365387777
(deleted an unsolicited ad)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 05:53:06.23 ID:I+I9Wp4B0.net
OPEDはいいんだよ
挿入歌を上げろよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 06:13:48.11 ID:TeZUw69V0.net
>>713
"乱雑して"ってなんだよ、"乱立して"だろ

他人を煽るんだったら、とりあえず最低限まともな日本語使えるようになろうぜ!w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e18-BWWj):[ここ壊れてます] .net
ノリしかない作品だと感じた。
このまま任侠パロで1クールつっばしるのか、他の要素挟んでくるのか。
前者なら息切れしそう。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-aJyJ):[ここ壊れてます] .net
嵐子はもしかして冒頭のシーンで嵌められたのかな?
んで実刑食らって最近出所したとかなのかね
出所後にケダモノランドに復讐する為に戻ってきたとか?
収監されてたからあの喋り方になったのかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 06:36:51.63 ID:PxAwDkCuM.net
>>819
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%B9%B1%E7%AB%8B/
気になって意味調べてみたけど

他人を煽るんだったら、とりあえず最低限まともな日本語使えるようになろうぜ!w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 06:43:21.69 ID:UT3eMHLt0.net
>>713
>>822
乱雑は形容動詞だぞ
他人を煽るんだったら最低限辞書引けよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 06:44:34.86 ID:UmK0hfPur.net
>>820
今回みたいに贅沢な声優さん達が敵で散って行くのかな?嵐子は復讐で他はメイドどうするんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 06:45:42.30 ID:dmvgh8+Pd.net
冒頭の雨に浮かんで消えるタイヤ跡は素晴らしかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:02:12.26 ID:Bpz4kGA80.net
これもお仕事シリーズなんか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:03:32.13 ID:SfDCdah/M.net
メイドの?ヤクザの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:06:59.40 ID:6gmK1X0Ua.net
>>817
OPサビまではまんまプロディジーの「Firestarter」だなコレ
90年代後半だとケミカル・ブラザーズとかアンダーワールドとかのデジロック系アーティストが流行ってたからこのアレンジは割と当時のチャートに忠実

EDは昭和歌謡感ていうか"仁義なき戦いは夜開く"的なアレンジと大魔法峠ED担当当時より歌唱力がアップした佐藤利奈のロートーンに痺れるぜ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:08:39.24 ID:Ws//L+KZ0.net
>>826
公式サイトによるとそうなってるな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:15:57.65 ID:Sw+BtjOz0.net
旧千円札の作画レベル高いよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:18:52.34 ID:RPOMQ9Nla.net
35才の「願います」にハマったw
こういう馬鹿アニメ最高だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:20:49.49 ID:9GM47hOwM.net
>>826
社長も監督もそう言ってる…

ヤクザのお仕事かな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:25:55.50 ID:m8VxOW0Q0.net
ジョンウィックの様なおバカガンアクションとして
これはこれで有りか?

今後に期待

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:26:23.06 ID:kA5JD6Is0.net
>>776
賭けぐるい2期でも竹達のキャラは1話で退場してたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:26:36.60 ID:TeZUw69V0.net
>>822


調べても理解できねえって、知的障害者かよwwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:28:37.11 ID:TeZUw69V0.net
日本語が不自由な (ワッチョイ b375-EFTv)君、別回線の(ブモー MM36-vN6W)で再登場
煽り返すもまたも無知を晒すだけの結果にwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:28:55.14 ID:Ws//L+KZ0.net
なごみが初めてハジくのは3話くらいかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:31:07.00 ID:Sw+BtjOz0.net
アバンでランコ?の目の前で射殺されたの
もしやナゴミの母?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:34:01.30 ID:L2Dv/y9LM.net
1999年だと電気街からヲタ向けにシフトしてた頃じゃ無いか?
駅前の電気屋の客引きが減って休日になるとジャンク品と一緒に怪しいCDが路地裏で売られてた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:35:53.88 ID:smmiPpqKd.net
>>777
久々に伊藤美紀の名前を見た!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:36:14.64 ID:Sw+BtjOz0.net
そもそも1985年ににメイド喫茶があったのか?

ってまさかマジモンの使用人としての女中か

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:37:37.82 ID:+4itujgK0.net
ワンチャン「こういうドラマ撮ってましたー」オチあるなw
オリジナルだしまんまヤクザメイド終わりとネタギャグ終わりの2通り用意して
予想されなかった方をとかやりそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:41:16.58 ID:MXhCUAwn0.net
間違いなく、「不徳のギルド」、「転生したら剣でした」と並ぶ今期の覇権アニメ候補だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:41:57.94 ID:DpbxdCuu0.net
>>841
侍女茶館って看板立ってるからやっぱメイド喫茶なんじゃない?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:42:41.00 ID:Bpz4kGA80.net
>>839
CG描きのオフ会やったのその頃だ
今思えば壮観だったなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>844
じゃあ凝った格式の高い本格的な喫茶店で
その当時から各店舗間で抗争があったという
作中世界観なんかなぁ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>846
あくまでフィクションの世界ということなんでしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b70-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
あんだけ殺したら普通警察とか捜査しないのか

実は死んでないとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac1-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>848
実は秋葉原に客を呼び戻すための壮大なイベントだったと言うオチと予想

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-27n6):[ここ壊れてます] .net
最初からしんでるんでセーフ 死体蹴り同じ理屈なんやろw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Ir1l):[ここ壊れてます] .net
ラーメン屋の親父が読んでる新聞に都知事選がどうこうってあるから
アキバの利権絡みで抗争が起きるのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-3fXN):[ここ壊れてます] .net
嵐子って千束より強いんじゃね?w

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068a-37Vs):[ここ壊れてます] .net
メイド喫茶が覇権を争ってるんじゃなくてアキバ全体なんだろうな
戦場→アキバ、兵士→メイド
という置き換え
メイド喫茶は基地あたりか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-TLx9):[ここ壊れてます] .net
85年の秋葉原は飲食店自体あまりなかったな
作中辺りの場所もカレー屋喫茶とじゃんがらラーメンと
牛丼屋くらいか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>739
オーディション落選組の思い出出演てことか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b32-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>815
あー狙ってるんかもな
ブタ娘って言われるのを

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>852
被弾耐性は嵐子の方が上だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
監督は水島努レベルの狂人かな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb22-BRjn):[ここ壊れてます] .net
>>858
努ならもっとぶっ飛んでると思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-b/13):[ここ壊れてます] .net
>>794
手紙は嵐子が差し替えたんだろ
とんとん側はおひねりの代わりに丸坊主になるくらいの感覚で送り出したんじやないのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-FBDc):[ここ壊れてます] .net
>>793
>みかじめ料払えなくてメイドに手紙を渡して同じ系列店に
無修正AV出演とか肉便器接待

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-sY62):[ここ壊れてます] .net
今までのどんなお仕事アニメより面白いな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY):[ここ壊れてます] .net
>>860
帰って来ないこと前提で新たに求人しようとしてたから手紙はもともと喧嘩売る手紙だろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
>>862
女将は小学生には勝てない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de14-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>856
ブタ箱の暗喩でしょ
ヤクザものなんだから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-2xQC):[ここ壊れてます] .net
35歳、クールで真面目な豚メイドってだけでおっきしそう。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-kHT+):[ここ壊れてます] .net
2話目がめちゃめちゃ勝負になる
楽しみだわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
今期最大の注目株だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-GHSF):[ここ壊れてます] .net
想像してたのより100倍位ぶっ飛んでて好きだわこれw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-6YyG):[ここ壊れてます] .net
>>839
一般人に認知されだしたのがその辺りですね
でも1990年前半からアニメの円盤を買いに来たり
1990中頃にはとらのあなが出来たりして、実は結構アニオタが出入りしてたんですよ

特にとらのあなができたのはエポックだったと思います
当時は雑居ビルの、トライザルの下の階でしたね…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-SHL7):[ここ壊れてます] .net
期待せずに見初めたけど自分の中では今期のとんだ伏兵だったわ、良い意味で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-gZ1v):[ここ壊れてます] .net
>>862
クソ面白くもない水族館の2クールもやってたのが遠い昔のようだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca29-3ISv):[ここ壊れてます] .net
アメバで見てきた
めちゃくちゃ面白いな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RxHC):[ここ壊れてます] .net
牛エースメイドの富田美憂が2話以降もよろしくお願いしますと言っているが生きてるんだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e3d-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>821
AT-Xの字幕付きだと冒頭の鉄砲玉メイドの名前が御徒町という表記みたいで、嵐子がとんとことんに
来た目的はパンダってことかもしれない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e2-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
侍女喫茶ととんとことんって同じビルだよね?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
嵐子の「○○番、願います」ってあれ囚人特有の物言いだよね
やっぱり冒頭の復讐か何かをやって収監されてたんだろうね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a29-hgv/):[ここ壊れてます] .net
音響監督て飯田里樹か

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-RPxL):[ここ壊れてます] .net
この勢いどこまで持ってくれるか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4d-ehet):[ここ壊れてます] .net
1999年にはメイド喫茶がなかったなんてどうでもいい
ハンチョウなんて1998年にはなかった物登場させまくりのクソマンガだぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca29-3ISv):[ここ壊れてます] .net
連載が長引いて現代と祖語が出た作品とリアタイの作品を一緒にしちゃいかん
丁寧に調べた上で作ってるようだから何か理由あるんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-0bkW):[ここ壊れてます] .net
>>879
スレを見た感じ意外と厳しい気がする
1999年のアキバの風景は真偽とりまぜてよく雰囲気が出てると思うんだが、そこがほとんど盛り上がってない

1999年ってまさにオタクの街アキバがブレイクする前夜なので、
年季の入ったアニオタでもその頃はまだアキバになんか注目してなかった人が大部分ですよね

結局思い出ボーナス抜きで、作品のストーリーの面白さだけで戦うことになりそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd0-r8P4):[ここ壊れてます] .net
昔と同じビルで怒羅磨も同じ値段でラーメン売ってたのか
あくまでフィクションであくまでドラマなんだという強い主張

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b32-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
OPで顔面モザイクのメイドは1話はパンダの中の人とかかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-tJ2c):[ここ壊れてます] .net
>>874
毎回ライバル店の店長のタマを取る話で2話以降の店長役なんだと思う
今回は同時収録だからガヤとして出たんじゃないかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY):[ここ壊れてます] .net
>>882
1999年の思い出ボーナス期待するって何歳くらいがターゲットなんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-0bkW):[ここ壊れてます] .net
設定を1999じゃなくて2004辺りにすると、結構勢いで「その頃から通ったぜ!」と言える人も多いのでは?
実際は2007年が初アキバだったとしても誤差の範囲じゃん
そっちの方がスレが盛り上がった気がする

1999だと5年とはいえ世紀が変わるから、さすがに嘘はつきにくいよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b37-X73c):[ここ壊れてます] .net
ED聴いた時に大魔法峠を思い出したが歌ってる人が同じだったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-DK7N):[ここ壊れてます] .net
必殺!仕事人

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-tJ2c):[ここ壊れてます] .net
>>877
東映ヤクザものの定番ネタだからな
出世と引き換えに鉄砲玉になって敵の親分を殺ったのに出所したら組が残ってませんでしたというところから始まる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-0bkW):[ここ壊れてます] .net
>>886
アラフォーですなw
でもこのスレの人たちそんなもんやろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca29-3ISv):[ここ壊れてます] .net
>>889
俺も鮎川いずみの冬の花を思い出した

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b32-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>891
深夜アニメのターゲット層がそうだし
若者は見てない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-M13Z):[ここ壊れてます] .net
なんだよCygamesアニメすきすきチャンネルって
公式かよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-tJ2c):[ここ壊れてます] .net
Category:1999年のテレビアニメ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:1999%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

うわーこれのDVDをアキバのリバティーで探したころと思うとかすかに記憶あるわ
夜8時で全部の店が閉まってソウト売りの中国人が出没してたころだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068a-37Vs):[ここ壊れてます] .net
いろいろ頭おかしいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-b/13):[ここ壊れてます] .net
>>891
最初に秋葉に行ったのは1991年に当時は希少な小型液晶テレビを買いに行きましたよ。値切って8万円で買った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-6p3B):[ここ壊れてます] .net
嵐子を嵌めたのは御徒町(パンダ)にちげえねえ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDea-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>840
ミサイル飛びのあの・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03c7-oD4E):[ここ壊れてます] .net
本当にアキバ懐かし風景で盛り上がるなら電池少女がもっと盛り上がってなきゃおかしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-FBDc):[ここ壊れてます] .net
>>882
思い出ボーナス狙うならもうちょっと考証つめてやるんじゃないかなあ
当時を覚えてると違和感すげーぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-RxHC):[ここ壊れてます] .net
みんなパンダは着ぐるみだってわかってんのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-3L50):[ここ壊れてます] .net
銃を撃ちまくってる姿がオタ芸みたいに
なってるところが笑い所

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-6p3B):[ここ壊れてます] .net
なごみが自決タイムリープして1985年の御徒町を消すしかねえ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-0bkW):[ここ壊れてます] .net
>>897
まさかシャープのポケットサイズのやつか???
うちは貧乏で買ってもらえなかったけどめっちゃ欲しかったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd0-r8P4):[ここ壊れてます] .net
あの店長は5つ子うちの一人かもしれん・・・とか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-0bkW):[ここ壊れてます] .net
>>901
あきばおーとかねw
目立ってたね
あの辺はわざと1999年とは違う今の風景を強調してたと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6355-3fXN):[ここ壊れてます] .net
常時接続にしたとき、薦められたルーターが横浜になくて秋葉原にはサクッとあった思い出。
裏通りでももう少し人は居たよな、今で言う半グレ落ちみたいのが並行輸入マックを並べていらさいやってたり

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-VSbp):[ここ壊れてます] .net
ボロい雑居ビルのエレベーターの止まり方w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDea-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>880
ノーカン ノーカン ノーカン

冥途戦争にはノーパン ノーパン ノーパンを期待したいが さて

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e9e-M13Z):[ここ壊れてます] .net
なんか色々ぶっ飛んでた。
オタ芸が射撃とは・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-aJyJ):[ここ壊れてます] .net
>>902
PV見直して知った
顔モザキャラはロシア人かな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-tJ2c):[ここ壊れてます] .net
増井監督は1999年には火魅子伝で絵コンテ切ってるな
ウマ娘の及川監督はデュアル!と課長王子で原画

オタク向けアニメスタジオはAICの天下で
パイオニアLDCがLDとDVD併売してたころだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-aJyJ):[ここ壊れてます] .net
>>909
古いエレベーターはインバーター制御入ってないからあんな感じの止まり方
AC1とかAC2なんて呼ばれてる速度制御
エレベーターの知識はないかも知れないけどスタッフはかなり拘って作品作ってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
>>913
ウマ娘の及川挙げるなら大運動会やろ普通
美少女スポ根に携わってるし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068a-37Vs):[ここ壊れてます] .net
エレベーターの止まり方の静かさで高級さが判るな
ラスト1cmにやたら時間かけてたりする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-tJ2c):[ここ壊れてます] .net
>>915
バトルアスリーテス大運動会は1997年なんだなあ…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-RK9t):[ここ壊れてます] .net
リコリコの続編は、メイド服着てやるんやなぁ(すっとぼけ)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H46-XYUz):[ここ壊れてます] .net
ゾンビランドサガより学校ぐらしを感じた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-of8B):[ここ壊れてます] .net
主役級の女キャラで35才は新しい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
>>787
7月になんかあったっけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>921
1話アバン←大和西大寺の変

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
>>822
乱雑を調べろよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
>>922
ごめん、分からん。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
>>918
秋葉原なら迷彩服はメイド服だからリコリコが紛れ込んでるだろうな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-/NJe):[ここ壊れてます] .net
豚:中国
兎:USA
違うの?
●●先生ならUSAは山猿だろうけど(日本は犬で朝鮮は羊)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-4Vsg):[ここ壊れてます] .net
サイバーパンク見終わった喪失感を埋めてくれそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-VSbp):[ここ壊れてます] .net
ロシア(ソ連)は熊か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-qDek):[ここ壊れてます] .net
一話見て口ポカーン状態になったんだけど
これはひぐらしみたいなオカルトアニメなのかい?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a2-dUIm):[ここ壊れてます] .net
モザイクキャラ=パンダの着ぐるみだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-P+0Q):[ここ壊れてます] .net
ナイフ持ってオタ芸しながら撃たれてるのがちょっと分からんがまぁいいか。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03c7-oD4E):[ここ壊れてます] .net
>>923


933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-xFvc):[ここ壊れてます] .net
なんとなく龍が如くみたいなことをメイドでやりたいのかと思った

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-zauZ):[ここ壊れてます] .net
だと思うそんなややこしく考えるものでもないかと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-BhQH):[ここ壊れてます] .net
>>930
いや新メイド加入して出番来たらモザイク消えるんじゃない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-sY62):[ここ壊れてます] .net
一話でこんなレスつくなんて大人気じゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDea-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>928
名前はミーシャですね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-BhQH):[ここ壊れてます] .net
>>936
リコリスが最終的にダメだったからな皆メイドに期待してる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ac-3fXN):[ここ壊れてます] .net
嵐子(35)は設定上キツいのかイケるのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-jk3f):[ここ壊れてます] .net
>>939
絵じゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>857
左腕被弾してるのに全く感じさせないし1話ラストでまだ治療なんもしてないっていうねw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a2-dUIm):[ここ壊れてます] .net
>>935
ここだけの話パンダの担当カラーが灰色で
モザイクメイドも灰色の髪なんだ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-dTLO):[ここ壊れてます] .net
前クールの喫茶店ものが3作あったが、みんな物騒だった
物騒な喫茶店がトレンドなのか
このタイプはごちうさが発祥かな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-lXgL):[ここ壊れてます] .net
こんなぶっ飛んだ設定のアニメなのにリアルではここの設定おかしいみたいな指摘する人って頭ぶっ飛んでるんか?w

そういう人は異世界モノだと思って観てみたら楽しめるんじゃないかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-dTLO):[ここ壊れてます] .net
モザイクメイドをあわせて5人か
リコリコだけでなくプリマドールやミュウミュウのファンも取り込める

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY):[ここ壊れてます] .net
>>943
宇崎ちゃんの喫茶店は物騒でない部類だよね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2d-HsIT):[ここ壊れてます] .net
35メイドかっけー
出落ちじゃないよねなにこれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-BhQH):[ここ壊れてます] .net
>>944
主人公だけ別の世界線(パラレルワールド)から来た異世界物と思うわ。田舎であってもメイド=ヤクザって分かるはず

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY):[ここ壊れてます] .net
>>948
でもそれだとメイド喫茶に一般客が来る理由がわからん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>948
ネットが発達してない時代なら業界人しか知らないってのもありうるんやない?
そういう時代は芸能界と反社の繋がりはもっと強かったけどそのこと知ってるのはその方面好きな人くらいだったでしょ
1999年って設定にはそういう意味もあるのかも

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bcb-hOPM):[ここ壊れてます] .net
ニコニコで「汚いリコリス・リコイル」ってタグ付いてて笑った

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
汚いリコリコ
ブタ娘ブヒティ任侠

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8af3-zauZ):[ここ壊れてます] .net
音ゲーにしよう!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ac-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>940
いやどっちの体なのかなと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
こういうのって1話出オチ設定で、
話続くたびにつまんなくなっていくパターン多いんだよね・・・

メイドがヤクザ抗争的なことして、それで?っていう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-6drP):[ここ壊れてます] .net
エンコヅメが髪の毛だったのにはガッカリ
もっとこうなんというかやらしい方向でお願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-dUIm):[ここ壊れてます] .net
1話面白かっただけに失速はして欲しくないよな。アクアトープは途中でちょっとダレちゃったし。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>50
ほんと
「萌え萌え」も「アラフォー」も無かった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
これ過去じゃなくて、むしろ未来になるんじゃないか

もうメイドなんか過当でやってけないだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
PA仕事でよかったのは花咲くいろはだけだな

白箱

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-FBDc):[ここ壊れてます] .net
>>944
>リアルではここの設定おかしいみたいな指摘する人って頭ぶっ飛んでるんか?w
リアルにある地名出して具体的な年代設定しておいて
設定についてここの設定おかしいとか言うなって奴のほうが頭ぶっ飛んでますな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
PAって動画部門は外注にしたらしいけど、キャラデとか動画チェックとかは自社なの?クオリティはそれなりに維持してるぽいけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-CpXX):[ここ壊れてます] .net
これPAなんだ
PAだと凪とか色付くとかクロムクロとか好きだったけど全く違うジャンルだね
まあこれも広い意味でPAお得意のお仕事アニメか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-F0Hb):[ここ壊れてます] .net
しょうもなさそうだから見ようかな
頭からにして見るやつや

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-dTLO):[ここ壊れてます] .net
監督は青ブタの人か
だから豚モチーフのメイドカフェなのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2d-HsIT):[ここ壊れてます] .net
このキャラデザ見たことあるね
とじみこかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-dTLO):[ここ壊れてます] .net
>>878
だからキャストにゆゆゆが多いのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068a-H/N1):[ここ壊れてます] .net
最初の組長撃たれた時の若い衆が35歳おばさんって事でいいのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-+jFO):[ここ壊れてます] .net
何なのこれ 
わけわからないよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03c7-oD4E):[ここ壊れてます] .net
>>939
2022年には58やぞ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-761C):[ここ壊れてます] .net
>>835
リロったらお前のレスが最初にあったんで遅レスなんで言うけど
マジであちこちのアニメスレってガチの知的障害者がいて
知的障害者ほど絡んで来て怖いわ
会話が成立しない奴に絡まれる恐怖
822は文章見ると知的障害のある発達障害だってのがわかる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de8c-CTec):[ここ壊れてます] .net
つまらないというか意味がわからない
どこに面白さを感じればいいのかわかんなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-6YyG):[ここ壊れてます] .net
>>972
1999年の秋葉あるあるを語る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-HyQe):[ここ壊れてます] .net
>>956
指が無くなったら客に怪しまれるから?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-BhQH):[ここ壊れてます] .net
>>963
その時代は良かったな。最近はパクリ繋ぎ合わせて人気出ただけなのに中盤から勘違いして監督暴走してダメになったリコリスが今期の代表作

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-tJ2c):[ここ壊れてます] .net
>>966
あの名作「神様になった日」の人やぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-cjb/):[ここ壊れてます] .net
次回以降時代考証言い出す奴はバカ扱いされるから気をつけろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
度し難いな!アキバの七層

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-cjb/):[ここ壊れてます] .net
蘭子の所作は刑務所行った時に役立つから覚えておけ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db75-MwMY):[ここ壊れてます] .net
>>969
基本的にはヤクザ映画のヤクザをメイドに置き換えてるだけだから、分かりやすいといえば分かりすい作品

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db75-MwMY):[ここ壊れてます] .net
35才?のメイドとアバンのメイドが同じ人だって
気づかせるタイミング上手かったな
最初から気づいちゃってた人もいるだろうけど
むしろ途中まで気づかないほうがより楽しめたはず

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-QkXQ):[ここ壊れてます] .net
嵐子はムショ帰りとして
テンチョーの仇討ちの後おつとめしたのか
店長ゴロシの濡れ衣を着せられたのか
だとしたら運転手のメイドもグルだったことになるが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-LRAj):[ここ壊れてます] .net
主人公ちゃんがビンタされた時のナチュラルなブヒィに興奮してしまうw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8af3-zauZ):[ここ壊れてます] .net
やっぱり35歳さんが主人公で復讐劇

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2d-HsIT):[ここ壊れてます] .net
キャラ構成がリコリスすぎてやばいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db75-MwMY):[ここ壊れてます] .net
>>985
つまりフルハウスなのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-54Ro):[ここ壊れてます] .net
スレ立てるね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-L4k5):[ここ壊れてます] .net
お使いの意味が分からん
事情知らない新人を無意味にリンチされに行かせただけじゃん
何か作ってる側が「こんな作品作っちゃう俺たちヤバすぎwww」とか思ってそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-54Ro):[ここ壊れてます] .net
アキバ冥途戦争 2きゅん
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665207354/
はい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xihS):[ここ壊れてます] .net
>>983
ライバル店長の頭から血が吹き出るとこや乱射シーンとかコミカルなのに変なとこリアルで油断ならん作風だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-BhQH):[ここ壊れてます] .net
>>988
あのお使いはオタクに扮した男がみかじめ料取りに来て払えないなら名指しで新人を使えって言ってたじゃん。店長はアノ子には無理ですよって反対してた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db75-MwMY):[ここ壊れてます] .net
>>989
乙〜

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db75-MwMY):[ここ壊れてます] .net
>>988
パロディだから元ネタ分かんないと分かんないだろな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db75-MwMY):[ここ壊れてます] .net
なんで髪の毛をドスで切ってるのかとかも分からん人には分からんだろし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-0bkW):[ここ壊れてます] .net
>>989
おつ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-hRJJ):[ここ壊れてます] .net
昔はヤクザものを地上波の21:00帯でやっていて小学生が見ていたからな

仁義なき戦いの頂上戦争かな?
若頭の離反で窮した宍戸錠組長が拳銃持ってわざとパクられるシーンを
小学生の同級生がカッコいいとか言っていたのは覚えている

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-jk3f):[ここ壊れてます] .net
>>956
面白かったけどな
髪は女の命
>>966
京アニっぽいと思った
>>989
乙とんとんのとんとん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-L4k5):[ここ壊れてます] .net
>>991
それは分かるけどただライバル店に手紙持って行かせて何がしたいの?って感じなんだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDea-3fXN):[ここ壊れてます] .net
払えないなら(身体で)ライバル店の一店舗を潰して恋や

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-xihS):[ここ壊れてます] .net
アキバ冥途戦争 2きゅん
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665207354/

次へ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200