2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新米錬金術師の店舗経営 Episode1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/28(水) 13:41:57.67 ID:oObNVxPO.net
私に出来ること、みんなのために ――「商売」始めます!
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送情報 2022年10月3日(月)より順次放送開始!
AT-X:10月3日より毎週月曜21:00〜
※リピート放送:毎週水曜日9:00〜/毎週金曜15:00〜
TOKYO MX:10月3日より毎週月曜22:30〜
KBS京都:10月3日より毎週月曜24:00〜
サンテレビ:10月3日より毎週月曜24:00〜
BS日テレ:10月3日より毎週月曜23:30〜

□dアニメストアにて地上波先行・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月3日より毎週月曜22:00〜
ABEMA:10月6日より毎週木曜22:00〜
その他サイトも10月10日(月)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

■関連サイト
公式サイト:https://shinmai-renkin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/shinmai_renkin

■前スレ
なし
(deleted an unsolicited ad)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ここまでなろうテンプレで進む1話も珍しい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
明らかに見てなさそうな奴が時々いて笑える

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 16:33:42.64 ID:97+iTGY7.net
>>405
異世界おじさんは今期完走できるんか?また一話からだから最初は見なくてもいいやと思っててそのうち忘れてしまう人とかいないのか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 16:33:49.34 ID:l+ufU1tL.net
>>399
dアニメの週間視聴数ランキングで5位以内に入るかどうかだね
先週はまだはじまってない秋アニメも多かったが秋アニメのみランキングは
①スパイファミリー
②農民が
③ガンダム水星の魔女
④悪役令嬢が魔王を飼う
だった

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
OP:「はじまるウェルカム」 歌:大西亜玖璃
https://www.youtube.com/watch?v=Z_MVex_3sp0

ED:「Fine Days」 歌:諏訪ななか
https://www.youtube.com/watch?v=0w6iYDIbOS0

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>413
OPはやっぱりcherishの劣化版だなあ
https://m.youtube.com/watch?v=jSNF4RSPN4Q

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>414
出だしはおんなじだね。
作詞作曲と歌唱力が天と地

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>406
パワプロだと思うけど勘違いしてるんだろ
パワプロのシステムは権利切れてないしウマ娘のシステムではコナミも訴えることは出来ない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
きらら枠かあ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サラサは試験合格できたからいいけど他の失敗してた生徒へのフォローなしかよ、最悪な学校だな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あの形式なら問題は一人ずつ違うだろ
先に終わった奴が教えたらアウト

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一番面白いアニメ!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あの試験アニオリらしいけど試験官無能すぎだろ
ってか脚本家馬鹿なのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
珍しく早送りせずに見れたわ
半分以上はほとんど一人でセリフしゃべってたような気が

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なろうのアトリエ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>421
父母の死因もアニオリらしいけど
アニメスタッフはこの作品をどういう方向にもっていきたいんだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1クールで使い捨てる気満々のアニオリ連発だな
アニオリで捻じ曲げた部分がこの先原作で矛盾を生じる可能性について考慮皆無かよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これは最終回のアニオリ展開で盗賊を登場をさせるしかないか
実はサラサが立ち会った試験官の正体が盗賊でしたってオチで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これ原作者はアニメ制作にしっかり関わってるらしいぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>405
覇権は今のところは水星だろ
まさかの百合アニメでリコリス難民も移ってる感じだしな
そこにスパイとチェンソーマンとうる星やつらが対抗してくるかどうか
いせおじは面白いとは思うけど延期で勢いはかなり失ってる気がする
他アニメはかなり難しい状況だからこのアニメも覇権よりダークホース枠を狙っていった方が良いと思うわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>428
本スレでも激論になっていたが、水星はというかガンダムシリーズってキャラデザが昭和感あるのがなあ

マクロス方式にした方がいいんじゃないか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作知らないけどアトリエ感は好き
なろうテンプレ感が強くなってきたら無理
そんな感じだな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公声下手だな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺は主役の声結構好き
ていぼう日誌とこれしか知らんけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>429
あくまで客観的にどれが覇権か伝えただけだぞ
別に俺もガンオタではないしな
個人のキャラデザの好みまでは分からんわ
まぁ覇権じゃなくても自分が好きなアニメが一番で良いと思うわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>432
その2つ以外だと魔王様リトライのヒロインとかIDOLY PRIDEの片目隠れあたりが有名かな
兄ちゃんがプロの作曲家で本人はイタリアのピアノコンクールで優勝したことがある

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあ米経が覇権になることはないw
ただ終わってみれば今期5位から10位くらいの良作評価はある
最近のなろうアニメは作画も脚本も雑で勿体無いことしてる
結局は予算がない弱小が作れるのがなろうってことだろうが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヤマノススメで高尾山と言われてたのは知ってる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>436


438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
高尾山は年間3000人以上の遭難者を出す魔の山だからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話見たけど言うほどアトリエって感じでもないな
RPG不動産っぽいとは思った

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>438
今野敏の小説で、高尾山舐めてるプロレスラーが元自衛官のサバイバルインストラクターに山の怖さを叩き込まれる話があったなー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 21:58:08.36 ID:Y17Ggesw.net
店の経営に関しては、思いっきりシビアな子ですよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:04:59.78 ID:RaMEDwbN.net
>>424
復讐の鬼になるパターンじゃなくて逆に主人公に好感もたせることに繋がってるね
このあと変なシリアスが降りかからなければいいけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:17:53.16 ID:jNVdPSOK.net
そういやENGIデビュー作の旗揚けものみちも原作漫画の打ち切りが一旦決まった直後に
アニメ化決定で連載継続だったりアニオリ要素多かったりで米経と共通項があるな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:34:39.61 ID:NQC6bZCn.net
・盗賊に両親を殺される
・店の権利書?も騙し取られ孤児院生活
・養成学校に入学するも平民なので成績を正当に評価されない
・卒業試験では学校側のミスであわや不合格
・卒業と同時に大全全巻買わされ一文無し
・師匠のレア素材欲しさに辺境のボロ店舗に飛ばされる

サラサを可哀想にするためだけの設定盛りすぎやろ・・・

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:38:22.01 ID:R6uN6309.net
その程度の障害が問題ないレベルの傑物だからな、一般的ななろう系主人公だから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:41:08.82 ID:HITgGwhJ.net
下2つは師匠の課題程度に考えた方がいいだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:42:35.36 ID:vmA0osSn.net
なろうテンプレ通りだろ
よく見りゃ幸運だよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:46:13.14 ID:tkCJ7j/F.net
何かアトリエゲームのプロローグそのままアニメ化したような感じだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:47:37.26 ID:hiIw89Mx.net
>>447
全裸で森や荒野に放り出される主人公もけっこういるしなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:00:52.65 ID:I6UY6jTm.net
>>445
なろう系主人公の面を被った島津の首狩り族なのよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:09:50.58 ID:6ixCSBZi.net
盗賊が両親に殺されるアニオリはさすがに余計
原作で設定をいつどう使うか分からないんだからなるべく歪めるべきではない
少なとも今後両親に関する展開はアニメのせいで縛りができてしまった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:11:17.92 ID:hiIw89Mx.net
>>451
原作終わってるんだがw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:12:39.67 ID:xomFU4Nj.net
米経って書かれると米国経済なんちゃらの略語かと思ってしまうw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:17:32.11 ID:Xdm9cIR/.net
連載中だとどこかで切らないといけないしな
終わってる分まだマシか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:17:32.27 ID:SUA/VoJR.net
>>451
原作者しっかりアニメ化に関わってるよこれ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:55:10.83 ID:WNpmseR6.net
これ昔のアトリエシリーズ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:08:34.85 ID:HJvBG5Fz.net
>>444
可哀想にするというよりは根性がある理由作りみたいな感じかな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:20:17.90 ID:ZnFhvNRb.net
>>449
いくら何でも全裸で放り出される系ってそんなにあるか?
蜘蛛とかスライムとか今期の剣とか、もともと服を着ていない種族に転生したのしか記憶にない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:20:59.77 ID:OokOiIwH.net
原作は終わってないよ
なろうは完結ってあるけど小説5巻までの内容で
続きの6巻が発売済み

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:30:04.44 ID:ox/u1ibv.net
アトリエのこのopが好き
https://youtu.be/DubvKF2OOrk

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:30:31.78 ID:1XIhGS6d.net
なろう産にしては大人しいスタートだな
一般的なろう主人公なら自分より成績が悪くて常に誰かとつるんでる同級生なんて死ぬほど見下して
「こんな奴らとつるむ意味ないからあえて一人でいるだけ」と誰も聞いてないのに語りだすのに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:31:52.85 ID:WYO/EBPj.net
ステータスとかスキルだとか出てこないからなろうっぽさは控えめか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:34:13.46 ID:7TNUFeLh.net
>>455
原作者が係わってるとすると
両親盗賊に惨殺されるとか財産騙し取られるとか
後からザマァ展開あるのかね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:46:08.44 ID:aq1oAQvM.net
OPできららジャンプしてないんだけどって思ってたらOP円盤のCMで揃ってジャンプしてたわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:52:49.22 ID:UsF9LMlh.net
>>426
盗賊とかどうでもいいだろ
店を乗っ取った奴等が雇っていたくらいの方が話に広がりがあるわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:59:56.94 ID:dsZZC99w.net
ノーヒントでアニメ本編見て、「原作は何か」と問われたら「きららだろ」と答えるところだなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 01:18:51.57 ID:anI4E24c.net
>>444
大全買わされってなんだよあれが強制されたように見えたのか
それに成績はちゃんと評価されてて金貰ってる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 03:00:15.10 ID:uUgaMSMY.net
まずは森でウニ拾いだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 03:23:15.02 ID:UsF9LMlh.net
>>468
低品質のウニくらいはアトリエの隣の木から落ちてこいよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 05:23:02.89 ID:rb7WNOpu.net
どっちかっていうと本好き下剋上の仲間やろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 06:15:43.28 ID:teXD4nIR.net
>>465
店を乗っ取った奴と盗賊はグル、と勝手に想像してたわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 06:15:51.90 ID:HJvBG5Fz.net
>>470
本好きは頭おかしい本好きって設定あるがこれは頭おかしい錬金好きってわけでもないな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 07:01:49.80 ID:PsvxT1Nm.net
今期の名誉きらら枠

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぼっちざろっくは放送前からダメなのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
きらら物件と同じ感覚で見ろって事だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作はギャグとシリアスの匙加減が絶妙なんだけどアニメはシリアスに振っちゃってるぽいから不安視されている

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
シリアスはいらないな
日常系でいいんよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
少々のお色気もお願いします

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おっぱい出してくれ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
話の展開がサクサクで見やすかった
次は店舗の修繕なんだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 09:42:38.78 ID:A+TMj8Lu.net
>>458
野人転生
転生したら全裸だった

パッと思い出せないが少なくともあと三つくらいはあったような

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 10:17:18.50 ID:ZsxSUh2U.net
>>477
すまん誤爆してたわw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
卒業試験の想定していた内容はフィリペンドラとドライアス両方を用意しておいて正しいほうを選べるかだったんだろう
前の人が間違えずにフィリペンドラを使った(が錬金失敗した)から補充しないといけないのにそれをミスったってことかね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いやマジでレシピ通り作るだけじゃね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
失敗して泣きながら出てきた女の子もドライアスだったら可哀想過ぎるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
この年度だけ合格者が異常に少なかったりして

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>485
そこよな。
前の子がドライアスと気づかずフィリペンドラと思って練金して失敗したなら、仕方ないけど、
正解の素材が無くてギブアップしてたなら、隠蔽する学校が糞だわな。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 15:51:00.60 ID:o5J4o6m5.net
レシピを渡しておいて、そのレシピは使わないという問題はアウトなのでは

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 15:56:57.06 ID:8plapfAL.net
1話のアニオリ展開は正直、原作より面白いと思った

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リメイク版グルグルが特に顕著だがアホボーイ監督はテキパキ進める展開向きの作風だから割と相性がいいのかも知れない
ちなみにENGIが外部から監督呼んだのは今回が初めて

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
髪切るイベントはなんだったんだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 18:16:17.57 ID:QkH9zUmW.net
美少女登場にもったいつけてるんだろ
ジャイアントロボの銀鈴登場シーンみたいなもんだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 18:32:54.73 ID:ZnFhvNRb.net
>>487
前の子の時も材料が揃ってなかったかどうかは分からない。
フィリペンドラとドライアスの両方が揃っていて、あの子が単純に間違えたのではなかろうか
試験官がフィリペンドラを用意し忘れたのはサラサの時だけだったのでは

サラサの場合は好成績なのは明らかだから再試験をしなくてもいいと判断したのだと思う
というか体面を保つために問題のない子を落とすような酷い学校なら、師匠は先生なんかやらないんじゃないかと思うし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 18:35:43.60 ID:A+TMj8Lu.net
>>493
師匠はあそこの教師ではないぞw
まあ、あの学校は貴族の成績に下駄履かせて機嫌取るくらいのことはするけど、基本的には公正な設定だし俺も間違えたのは一回だけだと思った

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 18:47:49.05 ID:S1Y8/4oy.net
>>493
でもサラサの時だけ重要な材料が揃ってなかったなら、試験官がそれに気付かなかったことはあり得ない。
やっぱりアニオリでこんな展開を入れてしまったためにどうしても消えない矛盾が残ってしまった感じだな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 19:07:27.35 ID:HJvBG5Fz.net
>>495
試験官は問題用紙に書いてある問題が間違ってないかチェックする係じゃない
この場合問題用紙というのは用意してある材料で受験者から目を離さないとチェックできない
質問も禁止されてるんだから試験官の役割は何か不正が行われてないか監視することと錬金の手際の良さを採点することにある

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 20:08:10.58 ID:K+QIeZcG.net
2話の予告來る
全員集合は4話?
https://youtu.be/rUD_mJpvj_o

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 20:25:48.06 ID:vrWnxjIp.net
やはり瓶作りは避けて通れないんだなw
生き残り錬金術師や人外姫様は材料の砂集めからやってたし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 20:29:14.89 ID:LmL3JpBM.net
>>493
前の生徒の時は揃ってたと思うぞ。材料係は「サラサ以前の生徒に再試験」ではなく「サラサに再試験」と言ったから。
というか、全員同じ問題とは限らない。もしそうだとしたら、前の生徒が後の生徒に問題を教えられる。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 20:45:14.25 ID:vrWnxjIp.net
まあ、この辺のネタ(盗賊とかも含めて)回収されることはまず無いだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 21:03:27.48 ID:CDg/Ver+.net
まあ入学試験とかならわかるが卒業試験でこういうのやっても後の話に活きそうにないよな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 21:23:57.78 ID:2kwZvCdp.net
うにー!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 21:53:34.94 ID:HJvBG5Fz.net
>>501
卒業試験でもないよな
不合格でも卒業だから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 22:19:30.68 ID:KDCletpl.net
アベマでようやく見たけどオフィーリア、めっちゃイケメンすぎでしょw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 22:29:19.98 ID:AIRPJ94K.net
なんかアトリエのチュートリアル見せられたような感じ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 23:21:35.59 ID:cbdTJbqa.net
錬金アニメの面汚し

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 00:00:40.00 ID:uxZ9XA9h.net
>>503
不合格なら中退じゃないの
留年は無さそうだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 00:43:57.55 ID:HVELI2vY.net
自動車教習所と運転免許
医学部と医師免許
法学部と司法試験
みたいな関係じゃないのかなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 05:53:58.31 ID:kKbNOTUG.net
あの試験に合格しないと資格が与えられないのは確定として
例えば来年再受験できるのかそれとも二度と受験できないのかは謎
主人公の特待生枠?平民枠?だと後者っぽいけど

総レス数 996
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200