2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 26骨目

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:37:16.52 ID:czsGiEQP0.net
>>510
「ではこの件は私の良きように動かして構いませんね?」
「ええそれで結構です、お手並み拝見させていただきますよ。」
とか頭のいい人特有の多くを語らなくても概要が伝わってるパティーンで、アインズ様が頭抱える描写になるだけだからわざわざやらないって作者からして言ってる。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:37:16.58 ID:jH9iluWD0.net
>>504
どうせ回想やるなら、ってね
演出のことを言うならそもそも回想自体が尺の無駄だと思ってしまうわ
最後の最後に総集編見せられた気分になったもん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:38:00.03 ID:fmzoJ2/w0.net
クライムくんが真実知ったら自殺しそうだしな
自分のために孤児院に毒盛ったり、国滅ぼすことになったり

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:38:24.41 ID:DwhVPqUba.net
>>514
オバロのキャラソンなんか作ったら全部アインズ様を誉め讃える歌になってしまうだろ
笑い死ぬわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:38:36.08 ID:pPqs1dtm0.net
>>514
モチャラス君にも歌わせろ下さい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:38:45.19 ID:s7M/xmN+M.net
>>510
俺は天才なんだよ。

天才少女と出会ったとき、前に立たせて表情を見ただけで意思疎通が出来た。

天才に会話など不要。

もう一人クズ野郎がいたんで同じように前に立たせて表情だけで会話したんだけど、その時に面白い表情したんで天才少女を呼んで二人でその表情を楽しんだことがある。
会話と言うか一方的に心を読んだだけなんだけど。
その時の俺と少女の会話が、「ね?一目瞭然でしょ。」「w」だった。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:39:05.67 ID:0Ck5HwrK0.net
あの王女様の望みって永遠に一緒にいたいだったのか
自分のために苦しむ理想の騎士像みたいな屈折したものを
もっと押し付けてくるのかと思った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:39:13.68 ID:Wc5GWXzv0.net
ロシアのせいで王都の虐殺シーンとモチャラス領の串刺し林がやりずらいからアニオリでオバミュ入れたのかもね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:39:22.96 ID:1UAPtzok0.net
>>482
従った貴族の領地に亡命すればよかったのか王国民

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:39:25.93 ID:czsGiEQP0.net
>>517
でも、全ては私の大切なクライムのためにやった事ですよ?
の一言だけでクライムは生きていける

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:39:41.73 ID:vhEopzTka.net
>>505
ラナーはジーニアスというクラスを持っていてその効果はジーニアスを同じレベルの一般職に置き換えるというもの
普段はプリンセスにして姫ムーブしているけど、料理をする時はコックになったり剣を振る時は戦士になったりといったミンキーモモみたいな事ができる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:40:21.35 ID:Wc5GWXzv0.net
アルベドがキャラソンあったようなきがする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:40:25.70 ID:JDk9aobya.net
>>522
モチャが起きてきたときにはもう領民全員串刺しで殺してるのはアニメではわからんね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:40:30.85 ID:1UAPtzok0.net
>>463
王国の宝どうなったの?
ナザリック滅亡への布石?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:40:40.72 ID:AHzGLPSQM.net
>>517
ラナー様に自分も悪魔になると約束したので悪魔になるために
クライムくんもそれに匹敵する事をしなければならないのだ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:40:53.26 ID:YrJNOdkG0.net
>>437,470
ありがとうございました
最後でラナーがめっちゃ好きになりました。原作とコミック見てみようと思います

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:41:13.43 ID:czsGiEQP0.net
>>527
領民と同じ気持ちを味あわせての意味合いがかなり変わるよねw
既に皆串刺しにされてると知ったらw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:41:47.00 ID:zyXfn3DI0.net
>>197
あそこにいる人間で一番強いのがブレインな時点でお察し

>>205
そもそも天空城のところまで原作行かないだろう
二次ガンバ!って作者言ってるくらいだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:43:28.08 ID:JDk9aobya.net
>>531
ニューロニスト送りと同じようなことをやられると思う
んで気が向いたら殺してやると

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:44:00.83 ID:JDk9aobya.net
>>197
それたぶんかなり少数派の意見だよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:44:07.66 ID:tYDUE96X0.net
>>522
関係ないだろ
3期の時にいろいろ言われたせいだと思うぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:44:10.36 ID:Zi+IoHeL0.net
>>367
手足達磨で
クライム、私が未来永劫介護してあげるからねえ
とか言い出すのかと思った

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:44:42.07 ID:vhEopzTka.net
>>528
※後でスタッフが回収しました(たぶん)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:44:47.75 ID:OXzW+K/Wd.net
ラナーはデミウルゴスやアルベドよりもナザリック一の知恵者アインズ様の事を
恐れてるからなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:44:57.30 ID:zyXfn3DI0.net
>>216
むしろ聖王国編で出番がある

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:45:35.22 ID:QkmptSeu0.net
入りなさい最後の人間・・・・ってラナーとクライムで2人やん
脚本やっちまったか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:45:50.05 ID:czsGiEQP0.net
>>538
知恵も威厳も暴力も備わった魔王やけぇのぉ・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:45:51.59 ID:JDk9aobya.net
>>539
中盤で一度アインズ様といちゃつくだけじゃん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:46:13.86 ID:JDk9aobya.net
>>540
原作通り

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:46:18.85 ID:DwhVPqUba.net
>>539
そういや聖王国ではシズが出るんだよな
楽しみすぎる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:46:46.75 ID:s7M/xmN+M.net
>>521
イギリスのエリザベス女王が亡くなったけど、おつきの人たちは生涯女王にお仕えしたよね?ラナー王女の理想とする人物がまさにエリザベス女王なんだよ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:47:03.77 ID:JDk9aobya.net
>>544
お前見どころがある
1円シール貼ってやる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:47:20.53 ID:czsGiEQP0.net
>>540
ラナーは既に入室してるから(外にいる入室資格のある)最後の人間で間違いはなかろ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:47:58.78 ID:QzoSMxYvM.net
>>512>>525
サンクス
顔作るとかいう宇宙人ムーヴやってたのもただ変人というわけではなくそういうことだったのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:48:06.78 ID:zyXfn3DI0.net
>>223
なかったな、特報あるかと思ってたんだが
意外と劇場版進んでないのか
せめてこの前の十周年記念ラジオに出たティザービジュアルでも流してくれればよかったのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:48:18.21 ID:vhEopzTka.net
あそこはラナーが既にクラスチェンジしてるとも入室済のラナーはノーカンともどっちとも取れる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:49:07.53 ID:Q6DNaOKf0.net
>>544
プレアデスでも影薄かったけど聖王国編読んだら一番好きになったわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:49:22.58 ID:vhEopzTka.net
>>548
あれはおそらくアクトレスの能力でジーニアスとは別だと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:49:36.85 ID:s7M/xmN+M.net
>>540
ラナーはすでに悪魔になってたんだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:49:41.88 ID:czsGiEQP0.net
聖王国編終わってから不死者のoh!とかオバマスでも出番増えたしなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:49:59.03 ID:54vvW2HM0.net
>>540
ラナーはすでに人間じゃない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:50:24.15 ID:JDk9aobya.net
>>555
元々精神の異業種だし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:50:46.57 ID:3UOJmyr6a.net
シズ・デルタの声優だけ無名の新人なのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:51:54.59 ID:czsGiEQP0.net
シズに起用されたときはようやく芽が出てきたときだったが、今や一線級の声優だけどな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:52:10.28 ID:54vvW2HM0.net
映画は来年かな?
2時間?で聖王国編描き切れるのかな?
流石に映画館でダイジェスト版は観たくないぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:53:02.31 ID:zyXfn3DI0.net
>>238
社会人あるあるネタだよねw

>>239
あの世界の全戦力=ナザリック全勢力
なんで、あの世界の有力者がナザリック勢に各個撃破されてる時点で勝ち目無い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:53:35.72 ID:czsGiEQP0.net
ダイジェスト版でなおかつグロ控えめで期待値下げて置いた方が精神衛生上楽よ。特にグロ期待してる人は期待値を99%放り投げた方が良い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:56:24.56 ID:UeAzdcVDa.net
数年間進撃以外のアニメからほぼ離れてたけど続編だから見てみたらこれは面白かった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:58:31.55 ID:UeAzdcVDa.net
アルベドの声優はアルベドやるために声優になったんかと思うくらいアルベド声だな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:58:33.15 ID:DwhVPqUba.net
>>551
わかるわ俺もシズが一番好き

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:00:32.29 ID:DwhVPqUba.net
>>563
デミウルゴスもデミウルゴス本人がしゃべってるとしか思えないデミ声だよな
声優合ってるキャラ多すぎ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:01:47.27 ID:czsGiEQP0.net
とはいえ原さん自身はアルベドで始めてやる演技が多くて新鮮って言ってるんだよな。わからんもんです。
デミウルゴスの加藤さんはもうデミウルゴスに起用してくれレヒャッホーって感じだけどw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:03:36.38 ID:UeAzdcVDa.net
>>484
ナザリックにとっては有能なラナーをこきつかうための人質としての価値
ラナーにとっては最も大切な存在が人質にされているので決して裏切りませんというという証になっていて都合がいい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:03:38.05 ID:I/AkEW6R0.net
悪魔っ子性格悪いな
ラナーしばくべし!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:04:36.24 ID:nuZ2l6mL0.net
MBSも最終回終わった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:07:23.62 ID:UeAzdcVDa.net
オーディブルで原作聞いた
わずかな情報で全てを見抜けるラナーまでアインズの知略に激しく畏怖してて笑う
ここまでくると実はアインズ様は本当にすごいんじゃないかと

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:09:14.55 ID:JDk9aobya.net
>>570
ギルド名名乗ったことによるバフ効果らしい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:10:07.79 ID:oNj4LvZa0.net
>>375
それシャルティアのとこの…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:10:23.38 ID:w1fLVaxj0.net
領民を串刺しとかして惨殺してるのスルーやな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:11:27.86 ID:/cZsScxh0.net
ひ、ひ、人が…悪魔に…なれるなんて…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:13:59.39 ID:QHn/JcOg0.net
悪魔ラナーはくそカワだったけど分かりきったことを種明かしみたいに使い回しで見せつけて来たのにはやや苦笑いw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:14:44.11 ID:AHzGLPSQM.net
>>568
今見返すとお兄様やレエブン公がラナーの事を化け物呼ばわりして蔑すんでるけど
作中でもトップクラスの酷い化け物だった!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:15:02.27 ID:I/AkEW6R0.net
クライムはどうやって悪魔になるんだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:16:58.93 ID:7geLg2qa0.net
ラナーミュージカル草
お互いの初めてとか言ってたあたりクライムの純潔もしっかり管理してたんだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:17:01.91 ID:t7Tt4CR20.net
アインズらはタッチさんにいずれ滅ぼされて、なぜか記憶消えてて肉体得て(LV100モモンガ)で第一話に戻されツアーとかと共に
暴走したナザリックと戦う。こんな感じで頼む

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:17:25.14 ID:JDk9aobya.net
>>575
スレ見返してるとわかるけど結構わからんって人もいる
考察しながら見る人ばかりではないからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:18:37.76 ID:RZQ7uTKq0.net
あーくまのちーからー みーにーつーけたー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:18:47.88 ID:GpurcMrur.net
>>521
俺もこれ
苦しむ姿を眺めるのが愉しくてたまらないのかと思ってたわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:19:09.33 ID:UeAzdcVDa.net
>>575
ラナーの黒い面とかほぼ見せずに最後にどんでん返し的にやるといい演出なんだろうけど2期からあんだけ黒い面をアピールされてるからどうもね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:19:10.68 ID:7/CxKG1Ia.net
"私はかなり満足しているよ…"

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:19:28.07 ID:JDk9aobya.net
>>578
洞察力の鬼だぞ
普通の女にも洞察できることなんて容易すぎる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:20:20.26 ID:RZQ7uTKq0.net
>>578
クライムの純潔を脅かす可能性のある奴は全て謀殺してるからな…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:20:21.51 ID:e9vUS3B+0.net
突然のラナーミュージカルわろた
原作にねえんだからいらねえよwww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:20:27.64 ID:7/CxKG1Ia.net
>>585
あんちゃんとワッチョイ被ってるやん
初めてやわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:21:19.66 ID:czsGiEQP0.net
>>582
苦しみながらも私を慕って私を一番に思ってくれているところが好きなのであって、苦しめる事が主題じゃ無い事が肝心なのよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:21:24.56 ID:s7M/xmN+M.net
>>585
>>588
初めてを交換しちゃったか。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:21:30.39 ID:JDk9aobya.net
>>588
昔から末尾aはこんなもんよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:21:45.91 ID:JDk9aobya.net
>>590
やめい!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:21:49.02 ID:UeAzdcVDa.net
>>584
燃え尽き症候群に見えた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:22:07.17 ID:7/CxKG1Ia.net

そういうもんなのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:23:02.99 ID:s7M/xmN+M.net
>>521
>>589
お互いに結婚はしたくないけど一緒にいたいんだよな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:23:46.72 ID:czsGiEQP0.net
>>595
むしろ世間一般の結婚なんて下らないものよりもっと濃密に繋がりたいと思っているだろうなぁラナーは・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:24:48.87 ID:QHn/JcOg0.net
>>580,583
デミとラナーにどんなやり取りあったのかとか色々見られるのかと一瞬期待しちゃったよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:24:56.84 ID:b6rEQ04a0.net
クライムくんは主人を悪魔にしてしまったことを永遠に抱えるんだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:25:19.39 ID:DwhVPqUba.net
>>577
アルベドがラナーに渡したあの箱が人間種が悪魔種に変更できるアイテム
だがその為には人間を虐殺しなきゃいけないがその辺はラナーがクライムに枕元で囁いてる
ラナーは魔導王に服従を誓ったからクライムも魔導王に服従を誓って欲しい、
でも魔導王は服従を誓ったか踏み絵を強いるだろう、クライムにとっては辛いだろうけどやって欲しいとラナーが説き伏せてる
それがクライムに人を殺させてアイテム使わせるという事

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:27:06.59 ID:czsGiEQP0.net
しかもあの調子だとただの人じゃ無く無辜の民を惨殺しないとアカン感じよなぁ。
罪人じゃダメよと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:27:10.52 ID:UeAzdcVDa.net
悪魔になってまで好きな人と一緒に居たいってほむら思い出した

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:28:18.05 ID:JDk9aobya.net
>>600
やるならぺすのいないところでね!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:28:28.41 ID:UeAzdcVDa.net
結局ラナーがレイザーエッジ振り回したのは何の伏線だったの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:29:05.42 ID:RZQ7uTKq0.net
>>601
でもラナーはノンケだから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:29:24.61 ID:AHzGLPSQM.net
>>577
ラナーのためなら王命すら拒否する忠犬なので
もともとがラナーに孤児院襲撃してきてと言われれば襲撃するだろうけど
問題は弱いとこかな?そういうのじゃあの箱も開きそうにないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:29:37.11 ID:JDk9aobya.net
>>603
>>497
アクトレスかもしれんけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:29:58.35 ID:czsGiEQP0.net
>>602
子供じゃ無ければでぇじょうぶだ・・・だが子供以外で純真無垢な人や聖人を探すのは難しいな・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:31:03.10 ID:b6rEQ04a0.net
>>607
法国に聖人いるんじゃね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:31:30.05 ID:vQ7WQZsK0.net
>>603
レイザーエッジで王様切り殺したのでは

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:31:42.17 ID:vhEopzTka.net
>>596
愛しあう二人はいつも一緒にならなくて良かったわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:31:42.23 ID:Q3pbUMmy0.net
急に歌うな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:31:59.43 ID:AHzGLPSQM.net
>>607
そうえいば悪魔のラナーを守るためなら聖人相手に普通に戦えるか。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:32:45.95 ID:w1YSnVsO0.net
もう少し王都殲滅のシーンほしかったな
ちょっと戦争感まるでなかった
この辺は編集構成が女だからかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:33:30.20 ID:lHxaxPPIM.net
>>514
ドラマCDにアルベドのキャラソンあるでよ
ED歌ってた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:33:34.57 ID:JDk9aobya.net
>>612
その悪魔化も自分の蘇生を願ったせいと聞かされてるからな
苦悩しててもクライムは何も言えんよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:33:38.84 ID:vhEopzTka.net
>>603
ジーニアス職の伏線でランポッサを殺す準備

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:33:45.34 ID:czsGiEQP0.net
>>610
そんなヒューム・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:35:03.93 ID:jH9iluWD0.net
モチャラス公って拷問なしでアルベドに殺されるとか優遇されてんな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:35:16.76 ID:/cZsScxh0.net
「あれは…?」ってぶつ切りだったシーンはラナーが実は今回の作戦の黒幕で途中で見つけてもクライムは殺さないでくださいって頼んでたってだけの伏線?
嘘だろ?w

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:35:57.99 ID:7tkE+xhEM.net
種明かしの回想いるか?
視聴者そこまで馬鹿だと思われてんのかな?なんか屈辱だわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:37:02.14 ID:czsGiEQP0.net
>>620
アニメしか見てない人は漫画も小説も情報サイトも見ない人が殆どやけえぇの。それぐらいアニメの視聴者数ってのは原作見てる層より多いわけでな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:37:34.35 ID:RWhvHGzWa.net
種明かしのシーンで新カット入れてほしかったね クライムの顔とか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:38:27.51 ID:w1YSnVsO0.net
>>622
当然出るかと思ったけど、まんまだったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:38:31.25 ID:JDk9aobya.net
>>618
拷問尋問の練習台に使うって言ってたぞ
>>620
必要
知らんかった人もかなりいる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:38:34.78 ID:/cZsScxh0.net
>>599
クライムが人を殺すシーンは映画の主題歌ラストか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:39:17.44 ID:JDk9aobya.net
>>625
やらないよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:41:36.85 ID:w1YSnVsO0.net
回想やったのかなり前だからなアニメ
二期のあらゆるシーンやゲヘナは本当にわかりにくいから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:41:50.41 ID:/cZsScxh0.net
>>626
よいよやな、もう原作読まんと訳分からなすぎる草

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:42:13.88 ID:7/CxKG1Ia.net
アインズ様どんどん孤独になってくな
気楽に冒険者やればよかったものを…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:42:53.63 ID:AHzGLPSQM.net
>>625
クライムってあー見えて人を殺した事ない無垢な状態なんだけっか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:43:16.25 ID:/cZsScxh0.net
終わりの始まりってなんやねん…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:45:07.15 ID:JDk9aobya.net
>>630
戦場出てるし殺したことないは無さそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:45:19.89 ID:UeAzdcVDa.net
>>629
息子のパンドラや可愛い姪っ子アウラがいるから大丈夫

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:45:25.06 ID:/cZsScxh0.net
>>630
殺してもないし原作既読組の情報で人殺さんと悪魔になれんみたい
ラナーに騙されて人殺して悪魔になるんやろうけど今度の映画には入らんらしい、なんやそれ草なんのための映画やねん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:47:14.23 ID:vhEopzTka.net
>>630
サキュロント殺してるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:47:14.91 ID:AHzGLPSQM.net
>>629
デミえもんの酷い深読みとラナーの売国計画なければ
骸骨騎士様只今異世界へお出掛け中ルートもありえたかな。。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:48:27.17 ID:D0A3b1l4d.net
>>634
映画は王国編の前の話だからね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:48:52.87 ID:lHxaxPPIM.net
>>634
そりゃ今回のは原作14巻の話で
映画は12.13巻の話しだからさ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:49:17.37 ID:AHzGLPSQM.net
>>635
そうえいばサキュロントやってたか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:51:26.81 ID:o/MpuHc8a.net
え、サキュロントって死んだの?
どうでもいい奴だけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:51:32.43 ID:czsGiEQP0.net
まーたぶんアレ悪人はったおす程度じゃ起動しないと思うがね・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:51:33.28 ID:JDk9aobya.net
>>635
今の今までその名前忘れてたわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:52:18.12 ID:x2fAo/+M0.net
視聴者とっくに置いてけぼり
冒頭の「エイエイオー」と、最後の「私はかなり満足しているよ」が特に怖かった
ここまでぶっ飛んじゃうと最早滅亡エンドしか選択肢ないような

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:52:40.07 ID:ZOOx5oxf0.net
クライムきゅんの悪堕ちは含みを持たした終わらせ方で後は視聴者の想像に委ねます
ってところでしょう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:53:15.43 ID:w1YSnVsO0.net
しかしよくラナーついでにクライムまで生かしてもらったな
さすがに実務面の人手不足なのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:54:01.43 ID:KD6qI55ra.net
クライム可哀想だけどクライムの思想、魔導王さえいなければ王国はずっと幸せだったのに
みたいな考えが王国を腐らせていったんだよな・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:55:36.58 ID:L7vShn060.net
さて1期1話からみるか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:55:41.58 ID:54vvW2HM0.net
>>643
原作は作者構想の途中までしか書かないらしいし…
結末は誰にもわからないんじゃないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:56:22.34 ID:4sY+twqM0.net
女子供虐殺描写してこそ
ナザリックの業の深さ解るだろうに
瓦礫の事後描写されてもなァ
評価下がったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:57:51.48 ID:UeAzdcVDa.net
>>646
王国は幸せいうけど麻薬に賭博に奴隷にでツアレみたいな境遇の女性もたくさんいただろうにな
クライムはラナーしか見てないから頭お花畑だったんだろうけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:58:58.02 ID:/cZsScxh0.net
弟がエイエイオーの後に地震で壊したのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 03:59:16.42 ID:arfwnx1g0.net
ラナーは挿入歌付きのシーンか
リゼロのレムみたいだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:01:00.18 ID:czsGiEQP0.net
>>649
表面的に描写すると変なとこからつつかれるからな。
不思議ときちんと話を見れば女子供虐殺してる事がわかっても画として描写されないとつついてこないんだコレがw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:01:36.11 ID:Fj1UNMT+0.net
ぶっちゃけ最終話が唯一つまらなかった
変な回想とか要るか?言われんでも散々ラナー発案と言ってるんだし大事な尺使って入れる必要がどこにあるのか‥
なんかエヴァ劇場版を見た後のモヤッと感に少し近い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:02:01.83 ID:vhEopzTka.net
>>650
クライムは餓死寸前の孤児出身で腐った王国の中しか知らないってのもあるかもな
そもそも幸せの基準がめちゃくちゃ低い可能性がある

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:04:06.60 ID:FvMAPfGO0.net
>>654
お前が完璧なアニメ版作ればいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:04:11.20 ID:czsGiEQP0.net
まぁ最近の王国を見てたら賢明な王子と慈愛満ちた姫によってこのまま王国が上手くいきそうなところをナザリックが潰した・・・って見えるのは仕方のないところ。
実際にはナザリックが動き始めたから王国が上手く言ってるように見えてただけだったってのがね・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:05:19.63 ID:Fj1UNMT+0.net
前々回、前回と面白過ぎたから今日はちとガッカリすぎる

逆に、ナザリックは偉そうにしてた癖にラナーの部下に見えたわ
アルベドやデミウルゴスが手のひらで踊らされてるように

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:05:53.74 ID:JDk9aobya.net
>>657
ガゼフ死亡バルブロ第一王子健在でまともに立ちゆくわけないからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:05:56.92 ID:w1YSnVsO0.net
帝国やら挟んだけど基本二期から王国ずっとだったからな
アニメだけでも長い話だ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:06:39.86 ID:6RD1fV2A0.net
クライム君は綺麗なラナー様しか見えてないからな
貴族が腐ってるとは知っててもどういう風に腐ってるのか理解してないと思うわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:09:09.91 ID:spaZD+il0.net
>>643
最後の「私はかなり満足しているよ」は声優演技からして逆なんじゃね?
ザナックが死んだ時点で興味失せたわ、の投げやり感ある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:09:20.56 ID:x2fAo/+M0.net
>>655
そういやクライムってドン底で野垂れ死にしかかってたし、王国の負の側面も垣間見てきてる筈なのにのにな
何故王国はみんな幸せだったのになんて言い切れるのかと
馬鹿だから全部アインズのせいにした?w

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:09:26.51 ID:AHzGLPSQM.net
>>657
モチャラスが余計な事をしなかったり
ザナックがアインズときちんと対決しているだけで
王国の未来はまるで違っていた
王国の未来は全部貴族が台無しにした。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:11:12.32 ID:JDk9aobya.net
>>664
ランポッサも平和なら賢王だったかもしれんが乱世に向かなすぎる
無能なバルブロを親の欲目で立てすぎた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:11:16.83 ID:dcGYV5wb0.net
>>528
王冠は最後にアインズが座っていた瓦礫の玉座の上に飾ってあった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:12:09.13 ID:czsGiEQP0.net
>>663
王国の腐った部分はもちろんあったし、それを知ってはいたけれども、ラナー様、レエブン公やザナック王子やガゼフ団長、ブレインさんなどの良い人がこの国をより良くしていってこれから王国の未来は明るくなっていくはずだって希望的観測はかなりあったと思うよ。自分もそのために頑張ってるって自負も会っただろうから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:12:31.89 ID:AHzGLPSQM.net
>>663
クライム君はクライム君でみんなが化け物呼ばわりしてて本当に㌧でもない化け物だった
ラナーの姿が正しく見えてなかったから。。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:13:09.72 ID:b6rEQ04a0.net
>>666
王女様のためだけの時間稼ぎだったか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:13:10.02 ID:kZ806Tie0.net
王国の滅び前倒ししただけ
患部は速やか切り落とす手腕は流石はアインズ様と言わざるを得ない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:13:28.20 ID:Fj1UNMT+0.net
今回で一番感心したのはランポッサの腹がちょっと出てるリアルな作画だな
シュッとしてる顔だし、普通の作品ならわざわざリアルな腹を描かん
変な所にこだわりを感じる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:13:37.65 ID:JDk9aobya.net
>>667
バルブロどうすんねん?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:14:01.95 ID:6RD1fV2A0.net
>>662
そもそも王国滅亡編のアインズ様って
ザナックとの対談、リク・アガネイア、最後の悪役ロールプレイぐらいしかまともにやる気出してないんだよな
王国そのものの扱いについてはアルベドとデミウルゴスに丸投げしてたぐらいだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:14:39.78 ID:czsGiEQP0.net
>>673
その楽しい悪役RPも終わって賢者タイムに突入してるとこだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:15:42.77 ID:b6rEQ04a0.net
>>674
劇場版は過去編だし続きはいつ観られるんだろう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:17:20.41 ID:czsGiEQP0.net
最速で2年後、順当なところだと5年後という所だろう。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:17:55.43 ID:JDk9aobya.net
>>674
雑務爆増
アインズ様仕事が嫌で有給休暇取る始末

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:18:30.72 ID:aKqfG7HOa.net
魔導国に根絶やしにされるよりは幸せだったと思うんだが
アインズさえ来なければって思っちゃダメなの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:19:25.25 ID:w1YSnVsO0.net
>>662
そもそも殲滅方針じゃなかったしな
一応アイテムが少し手に入ったくらいで、アインズからしたら面白いことはない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:21:24.03 ID:czsGiEQP0.net
原作ファンは王国は10年持つか持たないか程度しか先が無かったってこと知ってるからな。
アニメしか見てない人はまぁアインズ達が来なけりゃ・・・って思ってもまぁいいとおもうよ。


というより、モチャラスがアホやらなきゃここまでのことにはならなかったよ!w

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:21:51.42 ID:Yg3VQsM30.net
>>678
読者視点では駄目だけどクライム視点ではいいと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:22:01.01 ID:6RD1fV2A0.net
>>678
どうせアインズ来なかったら帝国に滅ぼされてた国だよ
違いは民の命が消し飛んだぐらい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:23:19.65 ID:kZ806Tie0.net
モチャラスが悪いよモチャラスが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:24:24.85 ID:oET5jYT/0.net
ラナーえろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:25:09.87 ID:czsGiEQP0.net
モチャラス「どうしてこうなった・・・」
ナザリック「どうしてこうなった・・・」
王国「どうしてこうなった・・・」
ラナー「どうしてこうなった・・・」
帝国「どうしてこうなった!?」

誰も納得のいかない事件だったよ・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:25:16.12 ID:6RD1fV2A0.net
モチャらなかったら帝国に滅ぼされるよりアインズに支配されるほうが穏便に済んでた王国
全部モチャラスが悪い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:25:17.55 ID:JDk9aobya.net
処女なのに踊ってるときは下着がちょっとまずいことになってそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:25:31.89 ID:XfWSMBer0.net
クライムはこれから毎晩ラナーとやりまくりか
一応血も繋がったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:25:55.04 ID:+UElPMYAa.net
箱の中身はモチャに話を持ってきた男爵2人とモチャパパかな しかし美味しいキャラだったよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:26:21.47 ID:nK4Lq6A1a.net
>>685
アインズ「どうして・・・」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:26:22.13 ID:czsGiEQP0.net
>>688
魔族に変異して血が繋がっているかは論議が必要なところではある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:26:53.24 ID:JDk9aobya.net
>>689
アインズの裁量次第ではあそこにヒルマの首もあったんだろな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:27:54.50 ID:+UElPMYAa.net
ヒルマにしてみれば慈悲だなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:31:35.49 ID:NLVFyf/J0.net
何を交換するんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:31:36.63 ID:UPBh6cUb0.net
小悪魔ラナー様ええわーかわいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:34:26.83 ID:ntw7g9kba.net
ナイツマの漫画の人の癖にガツンと響いてしまったらしいな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:34:38.45 ID:s7M/xmN+M.net
>>603
王様を切り殺す練習だろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:36:23.56 ID:4Zb6uOzkd.net
>>678
アインズが転移して来なければ一話目でニグンさんにガゼフ殺されるし、どっちにしろ滅んでるよ
転移前から法国は腐った王国滅ぼして帝国に併呑させる方針だったし
ifストーリーがあったとしても滅びるのは確定してる国

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:39:58.72 ID:KNUKQ4RE0.net
クライムって力がないから無力なガキに見えるけど
力があったら独裁者タイプ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:40:31.54 ID:DwhVPqUba.net
>>658
ゲヘナの茶番はデミ主体だと思ってたからそのガッカリ感はちょっとわかる
アニメで俺が一点気になったのは、ラナーが魔導王が自ら道化を演じたというのを
ただ単なる疑問みたいな軽い感じのセリフにされてたとこかな
原作では魔導王がラナーの為にわざわざ自らあんな道化を演じてアルベドがそれを気に入らないと思ってる事に気付いてて、
それでラナーも自分の能力温存しようと思ってたけどそしたらアルベドにすぐ殺されると察知して魔導王はそれも計算済みで道化をやったのね…恐ろしい人
って感じだったからそのラナーの魔導王に対する畏怖が表現しきれてないとこが不満だった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:42:12.01 ID:ntw7g9kba.net
>>698
アインズたちが来たことによって王国民は多少でもマシな人生を送ったという主張?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:43:03.01 ID:Vwq1fzEJM.net
>>631
なんだろうね

企画レベルではナザリック店仕舞いENDで話が進んでいるのかもしれないね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:45:18.43 ID:apSAzsaKa.net
クライム最後まで才能ないって言われてて笑った おまけにバター剣で素振りしたタレント持ちのラナーのほうが強そうだったし 

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:46:36.97 ID:s7M/xmN+M.net
もしかしたらわかってない人がいるかもしれんが
玉座の間で王様の血が出てるのが赤いカーペットの外だったのは
アインズ様の正面に立つことが許されたのはラナーであって王様ではないから。
王様はラナーのペット扱いだったから。

王様が主体的に動けるなら真ん中に居座ってラナーの命乞いでもしたはずでその場合は真ん中で倒れてないとおかしい。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:46:50.17 ID:6RD1fV2A0.net
>>701
モチャラスがバカなことしなければ王国民は万々歳で魔導王を迎え入れてたんだけどなあ!
モチャラスがなー!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:47:43.99 ID:0U5zRV4+0.net
急に~歌うよぉ~~♪

最終巻でラナーにひっくり返されたりしない?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:50:03.37 ID:89YbXWUVd.net
一応王国もザナックラナーレエブンガゼフが組んでちゃんとやる気出せば帝国の侵攻退けてなんとかなったらしいぞ
ナザリックが来なくてバルブロが死んでればが前提だけど
ニグンもフル装備ガゼフなら切り抜けられたはず

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:50:40.69 ID:RZQ7uTKq0.net
>>705
知謀でも軍事力でも勝てないと判断した時点でジルクニフみたいにジャンピング土下座しなければどのみち終わってたんだよなあ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:52:50.58 ID:IiLDhzN10.net
土下座で生存率があがるナザリックすき

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:52:52.71 ID:3gyIXkYYa.net
結局、ナザリックはラナーの思惑通り100%働いた形で、ナザリックメンバーは何かしら予想外のダメージを受けてた
ナザリックの底が見えたというか主人公がラナーにしか見えないクソ展開だったよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:55:24.96 ID:DwhVPqUba.net
>>707
そういやガゼフがクソ装備でニグンと対峙する事になったのも腐った貴族の策謀だったよな
つまりやはり王国は滅ぶべくして滅んだ国

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:55:53.94 ID:czsGiEQP0.net
荒れ狂う暴風雨の中でも上手い事やれる人間もおるでっていうコトの示唆やろねぇ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:57:20.43 ID:6RD1fV2A0.net
>>710
そりゃラナーが本当に使えるかどうかのテストのためにわざわざラナーの筋書き通りに動いただけだからな
言ってしまえば王国編はナザリックのラナー採用面接だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:58:16.09 ID:q1e20SJf0.net
ラストはどんな風にまとめるんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:00:27.31 ID:4Zb6uOzkd.net
>>710
ラナー優秀説を説けば説くほどデミウルゴスとアルベドって実は無能なんでは?って思えてしまう
計画のたった1割がデミウルゴスとアルベドの働きによるもの…って二人で割ったら消費税より低い割合
だからあれは真実ではなくリップサービスだと解釈してる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:04:35.94 ID:RZQ7uTKq0.net
デミウルゴスはラナーの精神面を悪魔として高く評価してそう。
アルベドは多分実務能力でしか評価してない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:04:54.25 ID:apSAzsaKa.net
>>711
それな ガゼフに対する貴族連中やバルブロの態度とか親バカをこじらせたランポッサの無能ぶりはイラッとした あんな王族に仕えるしか生きる道のないガゼフが一騎打ちで負けたあと蘇生を拒むのは当然って思う まぁ違う理由だとは思うけど 

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:06:37.74 ID:czsGiEQP0.net
>>717
大きな理由では無かろうが、腐った貴族と関わり合いになりたくないって気持ちは僅かながらでもある気はするぞw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:06:54.15 ID:nF9NwUCD0.net
ただただマーレきゅんが可愛い最終回だった
女サムライは瀕死のところをゾンビの群れに弄ばれてほしかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:07:33.19 ID:/IbhR/na0.net
OP詐欺wジジイ瞬殺かよ

ラナー、悪魔になったら頭身上がった?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:11:01.52 ID:GUbt08kM0.net
アニメとミュージカルってシナジーないと思うけどやりたがるよな
絶対ディズニーのせい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:12:15.31 ID:/IbhR/na0.net
不安なのは、永遠の命になってクライムに飽きないかしら

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:13:32.36 ID:apSAzsaKa.net
りーたん逃げて 超逃げて

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:14:53.02 ID:swNVLKoba.net
完全に美女と野獣のカメラワークパクってたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:19:19.73 ID:855BDQBIa.net
結局、鈴木悟は凡人だしそれが率いるナザリックもその程度

それに引き換え、生まれながらの王族のザナック、ラナー、ランポッサも、ナザリックを上回ったわけで人間すげー
という作品に見えたわ
勝ったのは人間だね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:27:06.01 ID:855BDQBIa.net
まあラナーは明らかにナザリックに大勝利してるけど、ちょっと負ける事は何とも思ってないアインズを描写していたので
問題ないだろうという演出とも言えるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:31:34.60 ID:apSAzsaKa.net
串刺し描写やさっきも書いたけどネタバレに新カット無しと王都潰した仕上げに疫病対策で廃墟燃やすシーンもなかったけど4期は概ね原作通りで面白かった
夏アニメも終わっちゃって見るものがないよ 秋に再始動の異世界おじさん期待

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:35:03.92 ID:gpLZdJMvp.net
感動して泣いたわ
ラナー様ハッピーエンドで本当に良かった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:37:57.15 ID:cJbSQE7Td.net
女ってこえーな。みんなこんなこと考えてんのか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:38:00.33 ID:OAB3rK6z0.net
9割はラナーの計画通りだけど残り1割の計画の狂いはモチャラスだよな
その狂いによって王国民ほぼ全滅してしまった
つまりモチャラスこそがラナーを上まわった真の強者よ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:40:44.15 ID:apSAzsaKa.net
中身が松岡の時点で美味しいキャラは確定だったけどモチャはキーマンだったね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:41:49.06 ID:swNVLKoba.net
二人の初夜っクスは5期で描かれるのかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:42:37.91 ID:arfwnx1g0.net
ラナー王女の踊りの場所は
YouTubeにもある「美女と野獣 ダンス」の動画のオマージュだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:43:14.68 ID:apSAzsaKa.net
アルベドが呆れるほど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:43:36.37 ID:JDk9aobya.net
>>732
後の二人がどうしてるのかは読者のご想像におまかせします

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:45:20.15 ID:cJbSQE7Td.net
洗脳の件なかったな。旅はまだ終わらないな。小説読んじゃおうかなブックオフあったな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:46:08.62 ID:23KlMlDT0.net
>>515
その割にデミウルゴスの言った事でアインズが頭抱えるシーン何度も見るな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:46:14.56 ID:zyXfn3DI0.net
>>265
原作販促アニメだしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:46:59.90 ID:I/AkEW6R0.net
>>730
全滅は計画1割未満の小事だから強者ではないだろ
ワールドアイテム手に入れたラナーの方が上だと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:48:10.70 ID:Zi+IoHeL0.net
>>629
前回見て思ったのはザナック第二王子とかガゼフ騎士長とか
鈴木さんの友達になれたかもしれないのに孤独になっていって、おいたわしや
あと、私はラナー様の盾だ!みたいなこてこての騎士を演じてくれるクライムくんは
鈴木さん好みかも?って思った

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:48:37.87 ID:/IbhR/na0.net
アインズがアンデッドになって人格変わっていったように、
二人も悪魔化によって濁って、
相手に愛想が尽きたら罰になるかもしれないな
ラナーの一存でクライムは死ぬのだろうか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:49:10.06 ID:cJbSQE7Td.net
作者相当土下座好きだな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:49:18.18 ID:Yg3VQsM30.net
>>739
普通のアイテムだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:50:19.75 ID:czsGiEQP0.net
>>741
愛する2人は一つになるべきだなってなっちゃったり・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:50:20.52 ID:6RD1fV2A0.net
>>741
アインズは人間を人間と思わなくなったのと精神抑制されるだけで
人格は変わってない定期

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:51:35.80 ID:zyXfn3DI0.net
>>272
劇場版聖王国編は確定してるから原作読んで予習しとけば?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:53:20.20 ID:sx2iC5gS0.net
ラナーがナザリックすら利用して裏切りそうなんですがそこんとこどうなんですかね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:54:56.61 ID:6RD1fV2A0.net
>>747
裏切る理由がないし
裏切っても潰されるだけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:55:02.26 ID:OAB3rK6z0.net
>>747
人質がいるから裏切れないのよ
ナザリックの為にこれから永遠に働かないとならない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:55:23.72 ID:apSAzsaKa.net
>>744
プルチネッラに頼めばキメラ化してくれそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:55:35.47 ID:zyXfn3DI0.net
>>276
あれ原作十四巻のサブタイトル

>>281
そういう扱いだろうね
三期までは見られなかった傾向だわ
五期はどんな特殊エンディングになるんだろうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:57:43.79 ID:b6rEQ04a0.net
しかしもうちょっと曲頑張ればアナ雪くらいになれたのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:00:48.25 ID:855BDQBIa.net
ラナーは裏切らないだろうけど、完全にナザリックを利用してるよね
忠誠とは違う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:02:43.53 ID:zyXfn3DI0.net
>>322
原作が書籍化しない話だから無理なんじゃね?

>>328
伊達に100レベルの階層守護者やってない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:03:32.70 ID:T2oaVm0N0.net
汚いディズニーで草生え散らかしたわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:08:09.67 ID:Yg3VQsM30.net
>>753
会社で働いて給料を貰うことを利用すると言うならそうだろうね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:09:01.32 ID:FvMAPfGO0.net
>>747
くだらない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:12:34.00 ID:sx2iC5gS0.net
>>748
じゃあアルベドが去った後のあの不穏な感じはただの素なのか…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:12:43.95 ID:23KlMlDT0.net
>>741
ラナーの人格は最初から悪魔みたいなもん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:12:48.72 ID:UPBh6cUb0.net
侍風のおじいちゃんアダマンタイトなんだからもうちょっと頑張ってほしかったな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:13:53.40 ID:apSAzsaKa.net
取り敢えずクライムと怠惰な毎日を過ごすというラナーの目的は叶ったよね りーたん欲しがってたけどレエブン公が裏切らない限り手出しできない感じだし
ところでラナーとエンリはどっちが性欲お化けかな ンフィーレアとクライムは話が合いそう 

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:14:22.34 ID:K6gi36Ve0.net
つまり結局どう言うことだってばよ?
バカ貴族が暴走して物資襲ったのも含めてラナーの企み?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:15:53.45 ID:dVN7hbgM0.net
失敗キャラのフィリップを再度出す事以外は不満はなかった
おつかれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:16:26.33 ID:jH9iluWD0.net
王国なんかラナーの協力なくても落とせたのに
なんでレアアイテム使ってまで仲間に引き入れたの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:18:07.64 ID:dVN7hbgM0.net
>>762
精神疾患患者の突発的行動
あれは同じ病状の者にしか理解出来ない
だから深く考えなくていい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:19:13.55 ID:b6rEQ04a0.net
>>758
思い通りの結末になって浮かれてるんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:23:23.16 ID:zyXfn3DI0.net
>>406
これからも一方的な蹂躙しかないよ
作者が俺ツエエの極北目指して書いてるらしいからな
法国はプレイヤーが作った国だからそこに侵攻する1718巻では今まで謎だった情報いくつか開示されるんじゃね


>>423
蒼髪の駄女神さんは存在自体がアンデッドと悪魔にピンポイントでダメージ行くよね
モチャラスな頭のせいで失敗してるが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:25:07.63 ID:UPBh6cUb0.net
ラキュースたんとラナー様の二大ヒロインが生き残ってまあよかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:25:27.30 ID:B0cRCP860.net
>>764
逆に王国なんかどうでもいいからこそ
ラナーの入社試験に使った
ラナーには利用価値があり、王国にはないという事

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:25:51.19 ID:hXoZE3KMd.net
ラナーがニューロされる薄い本で良いのある?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:28:05.73 ID:/IbhR/na0.net
>>764
頭脳労働がアルベドとデミえもんに負担掛かり過ぎだから
ラナーの知能を買ったんだってさ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:28:15.75 ID:OAB3rK6z0.net
ラナーは一応領域守護者っていう肩書をもらう
恐怖公とかパンドラと同じだからかなりの好待遇よ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:29:20.94 ID:23KlMlDT0.net
>>770
逆にニューロがラナーされそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:30:02.24 ID:zyXfn3DI0.net
>>455
原作が作者の宣言通り18巻で完結するなら間違いなく五期で終わり

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:30:13.51 ID:0UkTkNlt0.net
ニューラナーにクライムされそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:31:20.15 ID:apSAzsaKa.net
クライム ガゼフ ブレイン 漢3人の あ、いや何でも無いです

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:33:59.37 ID:apSAzsaKa.net
>>774
でも ずっっと前にくがねちゃん11歳がオーバーローアニメ4期はありませんって呟いてた気がする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:38:45.43 ID:89YbXWUVd.net
いや
もし5期があったらまた特典小説書くって言ってたぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:40:11.43 ID:KPGuCCW50.net
約束したわけでもない事だからその辺変わるのはどうでもよい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:40:30.55 ID:apSAzsaKa.net
特典小説 ゴクリ、亡国の吸血姫 うぅ頭が、、、

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:40:39.35 ID:lHxaxPPIM.net
ラナーはそこそこ働いて、いざとゆー時に全力出して更に評価を高めようとか思ってたんだが(ある意味ナザリックを手玉に取ろうとしてた)
アインズ様の智謀に恐れをなして、最初から全力で働く忠犬になってるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:42:52.61 ID:zyXfn3DI0.net
>>522
むしろロシアにダイレクトに影響されてるのはコミカライズ幼女戦記だろうね
外伝ばっかでちっとも本編のモスコー襲撃に入らねえ
日依ってるなKADOKAWA

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:45:36.50 ID:Ti0xFL0yd.net
>>774
このままLvMAXにしたRPGぬるプレイのアリ踏みつぶしで終わりそうだな
俺たちの万年王国はこれからだ!END

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:47:58.01 ID:1AAWRmIBa.net
クライムくんの男根は国崩しと噂されるほどの名刀で

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:51:03.32 ID:apSAzsaKa.net
夜のクライム(能力向上!)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:51:10.27 ID:+t7TdSjg0.net
アルベドのお仕置きが大分マイルドになってるな
もっとすげーの期待してたのに
もっともそうなると放送できないけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:51:11.93 ID:l2vLMF8D0.net
フィリップくん扱い軽すぎて草

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:53:11.48 ID:F9DqJ1e9a.net
>>785
あの指輪をチンチンに付けたら無条件で5cm長くなるんか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:55:40.69 ID:D2UVlAWgM.net
地域も名誉も富もいらない
私は小室圭と一緒にいたいの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:56:36.46 ID:apSAzsaKa.net
>>788
武技 即応反射!
結局借りパク状態なんだね ブレインに貸せばって思ったけど結果は同じか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:56:50.30 ID:zyXfn3DI0.net
>>526>>614
そういやあったねCDドラマ
一回も聞いたことないから忘れてたわ

>>559
まだ詳細不明だから前後編に分ける可能性もある

>>571
何処情報?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:57:01.68 ID:r3drdP/80.net
俺がアインズならラナーおっかなすぎて精神操作で考え聞くわ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 06:59:02.54 ID:F9DqJ1e9a.net
>>792
流石にアルベドかデミウルゴスが既にやってるだろ
ジーニアスの効果で本音を喋らない可能性があるけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:02:18.77 ID:Rrpb2xtl0.net
塩漬け首にされたってことはモチャラスと避け飲んでた二人はモチャラスのガチ協力者なの?
スゲーうわべでいやいやおだててたからてっきりモチャラスハメるナザリック協力者かと思ってた
とくに右の無表情でツマミ食ってたイカツイ方

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:03:07.17 ID:Qz9dMNz6d.net
なんかラナーとクライムはずっとセックスしてそう
こんなん愛欲の巣やん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:04:03.84 ID:zyXfn3DI0.net
>>629
ナザリックと一緒に転移した時点でナザリックという思い出の墓場に囚われてしまってるからな
作者にもナザリックを中心にそこから抜け出せない哀れな人(?)って言われてる
例の特典小説だと本編時系列より200年前に単独転移してるんでイビルアイ仲間にしてかなり気ままに旅してる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:04:22.71 ID:1BN3A0hva.net
>>794
多分ヒルマが雇っただけでナザリックは把握してなかったか義理もクソもないから処分されたかじゃね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:06:38.34 ID:+t7TdSjg0.net
>>794
フィリップの派閥に入っていい目を見ようとしただけの底辺貴族だよ
思った以上にフィリップがバカすぎて
大変なことに巻きこまれちゃったけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:08:00.69 ID:zyXfn3DI0.net
>>636
飲食は出来んが単独転移ならかなり気ままに旅してる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:08:14.21 ID:b6rEQ04a0.net
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1664301175/123の最後
姫様の歓びが溢れてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:11:26.80 ID:zyXfn3DI0.net
>>652
リゼロは本当にキャラソン多いよな
EDなんかもエミリア唄ってるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:12:36.94 ID:DeEtlJFTM.net
クライムの鎧もはや犬につける首輪みたいだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:12:44.86 ID:wfFWHkvv0.net
相変わらずストーリーテリングが下手くそだな
王国滅亡に関してラナーの役割なんてちょっとしか無いのにさも黒幕みたいな演出しやがって

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:13:07.39 ID:xLDGIvSE0.net
ラナーはこれから頭脳労働、クライムはアインズ憎しでずっとお互いを慰め合うんやろな
姫様はこういう生活がしたかったんか
いやらしすぎるわあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:13:20.94 ID:Rrpb2xtl0.net
それにしても以外だったなあ
てっきり最終回は姫自らクライム君へのネタバラシして
絶望からの自我破壊お人形介護endだと思ってたのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:14:25.11 ID:DgxLE+w+0.net
堕落の種子の発動に必要な条件が孤児院の子供たちの死?なのはわかったけど、だとしたらクライムも大量虐殺せにゃならんの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:15:58.19 ID:+t7TdSjg0.net
>>806
多分な
ブレインが助けた子供あたりがヤバいんじゃないかと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:17:09.10 ID:eqNeCLZP0.net
過去のシーンでデミが行ってみたいところがって言い出したとこで映画につなげるかと思ったらそうでもなかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:18:26.02 ID:DgxLE+w+0.net
>>807
あー、だから"踏み絵"か、そうかなるほどなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:19:31.52 ID:9hLMWPD6H.net
イビルアイって何百年も生きてる設定なのに最後までラナーの本性に気付けなかったのか情けないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:20:45.48 ID:Gni36B+m0.net
>>805
自分に懐いてるペットのようなクライムが好きなのに
自我崩壊したら何の意味もないでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:22:39.21 ID:wfFWHkvv0.net
悪魔の種子を使って孤児院の子供を殺したのか
単に孤児院の子供を殺すだけで悪魔の種子が発動するの全くわからんな
踊ってるヒマあるならもっと説明を入れろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:22:54.53 ID:LM26AyS20.net
>>810
モモンにお熱上げてる時点でお察し

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:23:20.61 ID:zyXfn3DI0.net
>>714
話としては18巻で俺戦エンドになるんじゃね
全世界征服まで50巻の構想らしいし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:24:23.52 ID:STyNzcbQd.net
>>809
骨「逃げた青の薔薇を追ってコロしてきたら仲間と認めよう」とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:25:48.34 ID:KPGuCCW50.net
>>812
「・・・げる」やぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:26:16.64 ID:OXzW+K/Wd.net
イビルアイはエントマに殺させる約束だから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:27:17.92 ID:Rrpb2xtl0.net
>>815
追い付いたとしてクライム君じゃ騙し討ち奇襲でも勝ち目0じゃね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:27:27.07 ID:fJiMNcjtd.net
>>100
人間キャラだから魅力を引き出せたけど
なんでもアリの悪魔化すると
ラナーやクライムは動かしてもそんなに面白くはないと思うなあ

残虐行為とか超越的な思考や力を奮っても、もう人外だし、他にすごいレベル80~90ゴロゴロいるしてなるかな

悪魔なりのイチャイチャは見たくはあるが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:27:28.84 ID:eqNeCLZP0.net
>>815
クライムは蒼のに何の思い入れもないんじゃ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:27:30.54 ID:dVN7hbgM0.net
>>812
蛇足

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:29:27.44 ID:zyXfn3DI0.net
>>720
人間の時より高いヒールの靴になったからかな
細かいね

>>760
アダマンつーてもレベル30くらいだろ
人間にしては強いね程度だしレベル100相手じゃ瞬殺されるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:30:16.37 ID:KPGuCCW50.net
>>820
DT呼ばわりしてたゴリラには思うところがあるかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:32:54.55 ID:D2Qo2hyN0.net
>>816
…いしばしげる……

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:33:54.05 ID:+t7TdSjg0.net
いっぺん死ぬと弱体化するから
悪魔になるための関門が青の薔薇追討じゃ
よみがえった直後の人間クライムにはきびしすぎねえか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:34:56.87 ID:zyXfn3DI0.net
>>762
モチャさんはラナーもアルベドも読めなかった
モチャさんマジモチャさん

>>777
幼女戦記作者との対談で幼女三期までやるならオバロも四期やるよって言ったこともあったな
四期と劇場版発表された時マジヤバイって焦ってたから本当にやるとは思わなかったんだろうな…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:39:04.00 ID:BVIWrZoD0.net
悪魔姿のクライム見れなかったのが残念
復活の影響でクライムの声が聞き取りにくいのでイマイチ分からないし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:40:54.70 ID:XjxExiNQ0.net
ラナー急に歌い出すよーーー 
困惑した
しかしマーレの地震魔法やべぇな結果だけ見ると天変地異レベルじゃん
アウラはわざわざデミえもんのためにアイテム回収してきたのか仲間思いだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:42:36.27 ID:Rrpb2xtl0.net
>>820
ラナーも孤児共に思い入れないんじゃ世話してたのも演技だろうし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:43:36.34 ID:rNaghmCpa.net
クライムくんが妓夫太郎になったそうですね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:44:49.12 ID:kZ806Tie0.net
ラナーと毎日イチャイチャできるご褒美

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:45:15.06 ID:OAB3rK6z0.net
ラナーはあれでも食材にたいする感謝ぐらいの気持ちはあるぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:45:41.31 ID:XjxExiNQ0.net
悪魔になっても見た目あんなもんなんだな
条件がキッツいけど永遠の寿命と考えればアンデッドになるより良さそう
1期のハゲは無駄なことしてたんだな 

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:46:50.04 ID:TCyW9YbVD.net
>>825
その為にワンコに蘇生して貰ったんじゃ無いかな
ワンコなら現地より高位の蘇生魔法使えるのでレベルダウンも最小限度かと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:48:06.84 ID:OAB3rK6z0.net
>>833
ユグドラシルのモンスターだとしたら第二形態があるかもしれんよ
シャルティアみたいに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:48:16.52 ID:78pVn6PIa.net
>>832
でも今まで食べたパンの枚数覚えてないんでしょ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:48:24.54 ID:F9DqJ1e9a.net
踏み絵は同じ王国の生き残りを殺せとかその程度のことじゃないのか
ちょうどニューロニストの所に沢山いるしアルベドも追加で持って帰ってきたし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:48:57.83 ID:Rrpb2xtl0.net
無駄とも思える努力をじいさんになるまで続けて来たのがカジットさんの魅力でしょ
話聞いた限りじゃ死んだママンのためらしいし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:49:12.36 ID:15saQp0pM.net
王様をころころしたのはラナー様ですか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:49:36.02 ID:kZ806Tie0.net
その為の素振り

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:50:58.02 ID:rNaghmCpa.net
食材への感謝が美食屋トリコレベルだったら

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:51:30.12 ID:w2hkRrlyr.net
>>829
忠誠の為の踏み絵の話であって種子発動の条件の話ではない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:52:11.48 ID:wt9AKiQl0.net
ラナーは元々おっぱいがあったけど
転生してから露出が増えたな
毎日セクロスしてんだろうなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:52:40.09 ID:Rrpb2xtl0.net
>>837
まだ残りの田舎貴族掃討戦残ってるし
踏み絵としちゃ寝返りクズよりまだ抵抗してる王国民のほうじゃないかね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:53:15.23 ID:Nj6XKE7BM.net
クライムになんかやばいタレント眠ってたら
アインズ殺せる条件揃ってたかもな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:53:47.93 ID:eqNeCLZP0.net
>>833
そらゲームのアイテムだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:54:45.80 ID:XjxExiNQ0.net
>>846
ゲームだと単に人間種の敵数体撃破になるのかあれ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:56:09.65 ID:U9MdjGXZ0.net
レエヴン侯たちのところの領民はある程度生き残ってるんだよね?
わざわざ苦しい嘘ついてまであの港町の住民逃さなくてもペストーニャからの要望満たせてね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:57:16.55 ID:15saQp0pM.net
結局王国の国民はどのくらい生き残るのですか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:57:37.19 ID:CacREeMdM.net
クライムが悪魔化するシーンはないの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:57:38.56 ID:OAB3rK6z0.net
>>848
もともと1割ぐらいは生き残らせるつもりだったけどわざわざ追加で逃がした

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 07:59:41.00 ID:Fj1UNMT+0.net
クライムは王国よりラナーの意見が優先なら、ナザリックでも幸せになれるんじゃないの
ラナー的にはクライムは寝たきりじゃないと嫌なんか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:00:52.36 ID:XjxExiNQ0.net
モチャラスが最後までモチャラスだったけど
親父はどうにも出来なかったのかな 他に息子や親戚の男の子が居たら家督譲って大惨事にはならんかったろうに
クソ貴族でも自分の息子のせいでこんなことにって意識はあったんだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:02:14.18 ID:iiO2vOAU0.net
今なら原作セールあれば買うかも
でも1ヶ月後にその購買意欲が続いているか自信は無いw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:02:40.04 ID:NDhqvKISM.net
>>825
ナザリックにもあのロボットあるからクライム君に丁度良いかも。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:04:12.33 ID:Rrpb2xtl0.net
>>853
もしまっとうな国なら貴族の爵位継承権は法で決められてるから親父の一存じゃどーにもならんでしょ
誰かに息子暗殺させんと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:05:02.86 ID:wfFWHkvv0.net
これだけ描写不足説明不足だと劇場版も不安やね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:05:17.61 ID:6RD1fV2A0.net
>>853
3期の大虐殺でモチャラスさんちのフィリップさんぐらいしか跡継ぎいなくなったので……

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:07:15.01 ID:DgxLE+w+0.net
王が殺されるときの描写は原作にも無いの?
ラナーの真の思惑を知った上で殺されたのか、それとも何も知らないままだったのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:07:48.81 ID:wKf50fgF0.net
急に始まったミュージカルでびっくりし過ぎて評価爆上がりしたわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:08:12.55 ID:n5AfRAqya.net
聖王国編はネイアちゃんかわゆしてりゃいいから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:08:14.48 ID:iiO2vOAU0.net
>>857
むしろ尺の限られたアニメで
考察できるくらいには説明カットを入れてくれたから
構成側としてはかなり頑張った方だろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:08:16.64 ID:6RD1fV2A0.net
>>859
原作でもクライムのおつかいが描写され続けただけでカットされてる
なんでそこ描写してくれなかったんかね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:08:46.14 ID:O99VjY5g0.net
>>847
ゴブリンとかの亜人種や悪魔じゃない異業種を種族に選んだプレイヤーが
悪魔に種族変更する為に人間キャラ殺すとかだと条件として微妙だし
カルマ値下がりそうなそれっぽいイベントがあったのか
同種族殺せとかだったんじゃね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:09:00.50 ID:XjxExiNQ0.net
>>856
どこまで詰んでるんだこの国は・・・
明らかにバカの場合拒否できんのかな
運悪く平時にこいつが跡継ぎになって他国の物資強奪したらそれこそお家取り潰しだろうに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:10:56.32 ID:+t7TdSjg0.net
モチャラス領民の大量の串刺しがなかったから
アニメのフィリップは原作よりは楽に死んだんだろか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:11:27.15 ID:eqNeCLZP0.net
>>857
劇場版なんか分かってる奴しか見に行かないから問題ない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:12:16.43 ID:KPGuCCW50.net
ストーリーの理解に詳細な説明は要らんよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:12:23.97 ID:n5AfRAqya.net
父親に苦しめるようお願いされるとかやべえよw
アニメ史上でもなかなか類を見ない愚か者ではないのかこいつ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:12:41.59 ID:Qvsn1siZa.net
本来は村一個が領地程度のモチャラス家がバカに跡を継がせたところで何かが起こるわけもなかった
親父がいるうちに可能な限り教育も施すしな
たまたまちょうどいいバカだと思ってアルベドたちに目をつけられてたまたま度を越した馬鹿で
たまたま全てが悪く運んで国が滅亡した

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:13:12.84 ID:o8sPL+rxa.net
>>853
元々長男とかいたみたいだが戦死か何かであのモチャラスに家督が回ってきたんだからどうしようもないな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:15:28.70 ID:n5AfRAqya.net
その昔王が寂しくないように王の墓に一緒に大勢を生き埋めにしたらしいが
モチャラスの道連れは王国民ほとんどなんだからさぞ立派な人物だったんだなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:16:48.74 ID:yz86F5y50.net
悪魔ラナーが魔羅に響きすぎて辛い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:16:50.36 ID:6RD1fV2A0.net
モチャラス親父の心労やばすぎでしょ
自分なら自殺してるわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:17:56.51 ID:XjxExiNQ0.net
>>870
歴史に残そうと思うと事態が異常過ぎるなw
せんせー王国が滅んだ理由はなんですか―?えっ一人の貴族のせい?全然わかりません!
というか鞭が鞭どころじゃ無さ過ぎて飴をもらってる帝国民みんなビビりそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:18:36.34 ID:ZYLZrmFUa.net
悪魔化して肉体の限界も上がってそうだし性欲やばそうやな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:19:21.68 ID:o8sPL+rxa.net
だいたいはアインズ様が生返事してるせいなんだけどなw
アルベドとデミウルゴスだけで回してたら王国滅ぶことはなかったろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:20:32.42 ID:n5AfRAqya.net
いうてアインズが廃墟の国にしないって言ってなきゃあいつら人間根絶やしにしてるよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:20:54.42 ID:XjxExiNQ0.net
>>876
ナザリックのポーションはすぐ回復するのよ(はぁと
ラナー様の頭脳であらゆる方法でエレクチオンさせられるとは薄い本が厚くなるぜ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:22:15.18 ID:ZYLZrmFUa.net
滅ぼし脳しか居ないナザリックで
ここまで多種多様な生物が共存しているのはアインズ様のおかげと言える

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:23:09.41 ID:vhEopzTka.net
>>849
エ・レエブルとレエブン推薦有能貴族領の領民とエ・ナイウルの逃げ切りに成功したであろう一部領民
あと法国がスカウトした冒険者

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:23:15.61 ID:KPGuCCW50.net
ナザリックのポーションは治癒だけか
精力回復効果はあるんだろうか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:23:20.19 ID:v87m8zmHa.net
クライム「ラナー様そのイボイボの指サックはなんですか?」
ラナー「いいから四つん這いになってケツを突き出せ」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c6-m1zi):[ここ壊れてます] .net
てかクライムが王冠隠した所、城から10km以上離れてねえか?
しかも山の上
アベベでも往復4時間かかるだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1680-r4yT):[ここ壊れてます] .net
瓦礫の街というけど植物の侵食は凄まじいから
こまめに草刈りするのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16c7-0yS7):[ここ壊れてます] .net
カルマ値が悪のアルベドやデミウルゴスじゃなく、
カルマ値が中立のパンドラズ・アクターが作戦立案とかなら、
王国とかもかなり助かっていたかもしれない。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd32-uVeU):[ここ壊れてます] .net
首3つて誰?お友達2人はなんとなく想像つくけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-3qQp):[ここ壊れてます] .net
>>875
見てただけでもどんどん騎士が辞めてく帝国からすりゃ
12万をワンパンした隣国に少しも媚びない王国にこそビビりそうだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-UDPz):[ここ壊れてます] .net
>>866
館が血塗れだったし映ってないだけでカメラの後ろに串肉の林ができてるんだと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-q/AC):[ここ壊れてます] .net
>>887
父親ちゃうんか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e7-tX/F):[ここ壊れてます] .net
アインズ様が「失敗なの?」って言わなきゃどの程度の被害まで抑えられたんだろう
どっちみちバカ貴族がやらかして半壊しそうだけど
全滅よりはマシか ただラナーの最終目的がアレだとザナックも王もコロコロされそうね邪魔なだけだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2313-TG0w):[ここ壊れてます] .net
>>882
そのへんはンフィーリア君がゴニョゴニョ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169e-9oWv):[ここ壊れてます] .net
クライムの戦士の指輪をアインズがはめたらレベル120になるん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-3qQp):[ここ壊れてます] .net
>>887
親父じゃね?多分

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3cd-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>891
ちょうど王様が首差し出そうとしてたから
ランポッサの首とモチャラス達の首で済んでたんじゃないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-1Mj1):[ここ壊れてます] .net
>>853
フィリップは本来は三男坊
大虐殺で長男と次男が死亡して跡継ぎになった
家督継ぐハズだった長男とスペアの次男くらいまではまともな教育受けてただろうが
貧乏貴族の三男じゃな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1680-r4yT):[ここ壊れてます] .net
指輪の皮肉はツアーまた相まみえるまでお預けやろなあ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
>>891
モチャった時点で報復以外有り得ないからなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e7-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>888
俺らも戦争で○万人死んだでってニュースで言われてもピンとこないから
他国の民間人は実感ないかもよ 特に命がゴミクズみたいに安い世界だしなぁ・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-JwNh):[ここ壊れてます] .net
まあ「ここは絶滅させよう」って決定も絶対のルートじゃなかったし
本来なら「ランポッサの首はもらうとしてどう落とし前つけるんや」って流れになって
賠償金としてエクスチェンジボックスに入れられそうな資源を大量にせしめて
「2度目はないと思え」で済んだんじゃないかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-UDPz):[ここ壊れてます] .net
>>899
「合計18万人死んだ」とか言われたら「はえー、しゅごい戦いだったんでしゅねー」とか思うけど「一回の攻撃で18万人死んだ」と言われたら「すわ核ミサイルか!?」となると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-73Lj):[ここ壊れてます] .net
>>896
結局アインズ様のせいじゃねーか!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-q/AC):[ここ壊れてます] .net
いやジルくんのせいです

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-nICh):[ここ壊れてます] .net
ラナー様じゃイマイチ興奮出来ないなぁ
ガガーランを出せガガーランを!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e7-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>901
その割にはギルドのおっさんとかブオーのオーナー呑気だったな
「核ミサイル撃てるんでしょ?」「いやいやあれは滅多に撃てませんよー」
ってジルクニフくんが居たらビビり散らかす話世間話みたいに扱ってるし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
どうせ10年で滅ぶような国なんだから一思いにやったほうが慈悲なのではないかね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3cd-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>902
モチャラスがモチャるのをアインズのせいにするのはちょっと酷くないか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:41:07.11 ID:+t7TdSjg0.net
モチャラスがモチャってなければ
バカを一網打尽にした後で
ザナック傀儡王でラナーが実質支配者
クライム君はラナーのペットだったのかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:41:53.68 ID:XjxExiNQ0.net
モチャらなくても法国がガゼフコロコロして帝国が占領して
鮮血帝が貴族粛清するから終わってそう 
まぁ数年以上かかりそうだし良かったねジルクニフくん先に未来の仕事終わらせてくれたよ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:42:57.25 ID:Ej71aCeu0.net
王国滅んだのは王女の策でした~、的な話だったんだろうけど、
全くそんな感じないのはひどいな。演出が悪いのかストーリーが悪いのか両方だと思うが。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:43:53.38 ID:15saQp0pM.net
モモンの鈴木悟の知能はキャラで言うと誰くらいなのですか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:45:04.02 ID:6RD1fV2A0.net
>>910
原作発売した時も滅国の魔女じゃなくて滅国のフィリップって言われたし
まあだいたいフィリップがモチャったのが悪い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:45:44.68 ID:XjxExiNQ0.net
ラナー的にもアインズ様が茶番手伝ってくれたの驚いてたけど
鈴木さん実は演技するの大好きでしょ・・・流石パンドラズ・アクターの父親だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:45:54.52 ID:Aa0+NZR1a.net
最終回みんなは姫様の魔物変化を
語ってるが、個人的アウラの強さが
一番印象に残ったわ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:46:18.40 ID:VoWnTHvTd.net
>>902
原因突き詰めるとユグドラシルユーザーを召喚した奴かな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:47:11.35 ID:+t7TdSjg0.net
ラナーの策単独では王国の戦力を削って弱体化まではあっても
殲滅まではなかったわな
モチャったから殲滅の方向になったわけで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:49:34.07 ID:Ej71aCeu0.net
ブレインはアイン殺せる剣使ってたらコキュートスに勝てたの(´・ω・`)?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:50:21.48 ID:xLDGIvSE0.net
さすがにモチャさん串刺し描写は割愛されましたか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:50:32.11 ID:XjxExiNQ0.net
王国と引き換えってさらっとあんなもん程度に感じてる時点で
ラナー主導でも緩やかに滅亡するプランはありそう
内戦引き起こしてナザリック武力介入するにしてもタイミング次第だろうしね 

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:50:51.66 ID:vhEopzTka.net
>>917
そもそも当たらないので無理です

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:51:49.52 ID:n5AfRAqya.net
>>917
勝てないぞ
上位物理無効Ⅲを無視できるだけでブレイン自体の戦闘力じゃろくなダメージにならない
外皮鎧を突破すら出来ないだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:53:30.15 ID:arfwnx1g0.net
>>764
デミウルゴスがラナーを高く評価
それを聞いて会ったアルベドも高く評価
アインズはラナーをすごいとは思わなかったがぜひ仲間にしてほしいとの2人の意見を尊重した

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:53:40.08 ID:Yg3VQsM30.net
アインズvsクライムの時アインズが剣を使ってたけど、ドワーフの宝物庫にあったやつかな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:54:04.16 ID:n5AfRAqya.net
>>919
さらっと助けても感謝薄いからギリギリ滅亡しそうになるまで放置しそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:56:49.53 ID:dCdjbwGn0.net
ググると「アルベドは姫がアインズに茶番を演じさせたのを心よく思ってない」的な話あるがアニメ見るとそんな感じに見えなかったが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:57:32.66 ID:6RD1fV2A0.net
>>923
剣生成してるし普通にクリエイトグレーターアイテムじゃないか?
実物の剣ならインベントリから取り出すモーションあるだろうし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 08:57:44.96 ID:XjxExiNQ0.net
>>924
下手したら八本指使って内戦長引くようにするだろうしね・・・
ラナーが居る時点で駄目だなもう
レエブン公あたりは不自然に長期化するの見て察して裏で魔導国の介入あるわこれ・・・でやっぱ引きこもるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:02:54.49 ID:Ly+/Tcgp0.net
クライムみたいな純粋な奴ほど悪魔になると精神変容して残虐になったりしてな
それでラナーにポイ捨て

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:04:42.86 ID:w1YSnVsO0.net
ナザリックにいてもやることないよなクライム
弱いしスキルもないし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:09:16.06 ID:gER8XQd90.net
最終回がこれかって印象しかないな
ラナー嫌いだからがっかりだわ、こんなヤツに時間かけないでくれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:10:06.95 ID:B29J7eQ9M.net
魔導王陛下と宰相アルベドの声が最高すぎでした
続編期待

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:11:28.99 ID:gER8XQd90.net
やるならセバスが得たラナーの情報や
デミウルゴスが実際に遭って何を話したのかやらないとな
どちらにせよラナー死ね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:13:16.35 ID:uBByrb5E0.net
オリジナルでいいから5期は無理矢理でもツアーと戦わせて欲しいわ決着つかないでアニメ終了とか草

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:14:02.83 ID:wPBYF5or0.net
>>925
ラナーに対して話しかけてた声音で分かるだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:16:02.68 ID:6RD1fV2A0.net
わざわざ最後に失望させんなよって釘刺してるからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:20:28.06 ID:GUnNNAoY0.net
クライムが持っていた指輪。あれってワールドアイテム?
最後光ってたけど、具体的にどんな効力発揮したのかわからなかった。

クライムが死んだあとアインズが回収したの?
指輪を話題にしていなかった。
指輪の行方がわかる描写ありますか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:20:43.54 ID:XjxExiNQ0.net
でもアインズ様は「あの台本なかなか良かったぞ 魔王っぽかったか なぁデミウルゴス?」
で聞かれたら「大変素晴らしい演技でした」ってベタ褒めしてそうだけど
それでもダメなのかアルベド

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:21:01.00 ID:wfFWHkvv0.net
>>929
それはラナーも同じじゃね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:22:20.26 ID:VskwSc0E0.net
気持ち悪いアニメ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:23:52.47 ID:Rrpb2xtl0.net
>>938
これからやまほど内政待ってるだろ
アルベドが手足りない言うてたし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:24:03.71 ID:DhZxJ/usM.net
クライムの指輪の隠された力が発動して
ガゼフの魂と共にアインズを討つ展開とかになったら
大変なことになってただろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:24:36.70 ID:/CxtpFym0.net
クライムは悪魔らしい容姿の悪魔に転生してるはず

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:24:41.01 ID:GB0jsKIYa.net
>>938
ラナーは頭良いからアルベドのやってるナザリック運営の事務の手伝い

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:24:59.38 ID:vhEopzTka.net
>>937
下等生物がアインズに働かせたって時点でダメ
特に今回はラナー監督の劇の演者とか駒みたいな役回りだったからなおさら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:26:17.43 ID:DhZxJ/usM.net
>>943
事務くらいなら不眠不休でエルダーリッチがいくらでもやるんじゃないの
いくらでも増やせるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:26:59.62 ID:Fj1UNMT+0.net
今原作を音声で初めて聞いたけど、全て終わって寝室でもう逃げたいと悩んでるアインズ悟がいて、ようやくまとまる王国編だな
一貫してNPCにもラナーにも全く及んでない凡人と受け入れてるから、演技に付き合ったりラナーだけ良い思いしている展開も、何の問題もないと理解出来た
あくまでもアインズという喜劇王の物語だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:28:37.76 ID:XjxExiNQ0.net
>>944
なんか深読みしちゃうと素のモモンガが好きなのに普段からアインズとして振る舞ってるのに
更に外部の介入で演技すること自体が気に食わないとか・・・?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:29:01.29 ID:I/AkEW6R0.net
>>942
ラナー良いのかそれで
ワンチャン飼ってたつもりがオオサンショウウオに変わるレベル
抱き心地も悪くなるだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:30:43.19 ID:/CxtpFym0.net
コメディなのに壮大なファンタジーと勘違いしてる人が居るんだわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:31:23.84 ID:v87m8zmHa.net
ラナーの計画は全てうまく行ったけど
でも結局アルベドたちの胸三寸であることに変わりない
だから緊張もする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:31:34.08 ID:TtOv76iCM.net
>>937
アルベドは
旦那の事をとても愛しているけど
旦那の趣味は理解できない女だから。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:32:34.10 ID:dVN7hbgM0.net
>>868
それな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:32:59.69 ID:9LHIiGul0.net
まぁ劇場版(グロすぎるから飛ばした聖王国編)のあと5期1クール12~13話やって完結っしょ
15~16巻のエルフ編は2冊もあるわりに映像化したら4話分くらいにしかならんし
残り半クール以上あったら今後発売のラストの17巻がいかに分厚かろうともなんとかなる

エルフ編はホント内容薄いから
王都潜入情報収集 森の主的な熊調教 ダークエルフの集落で熊襲撃アウラ撃退マッチポンプ で1話
集落の中の話からアウラの叔父さん役のアインズと合流 法国がエルフ王国に進軍 その隙に財宝盗みに王城に で2話
王城のアインズVSエルフ王(LV70くらい) で3話
マーレVS法国漆黒聖典番外席次(LV90くらい) で4話
普通に4回でイケる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:33:25.34 ID:SkoxdFj40.net
食料強奪から王国全滅の流れが強引だったし、オチも強引だったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:33:56.71 ID:Fj1UNMT+0.net
ガゼフとの一騎打ちの詳細は守護者は知らないけど、知ってたら
レイザーエッジのドラマも考えると、流石はアインズ様になってるだろうな
最初の王国への攻撃から、最後のドラマまで見抜いていたわけで、王国編で一番恐ろしい知略と言える
デミえもんもウレションして震え上がってるだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:34:11.76 ID:dVN7hbgM0.net
>>870
それは作者に馬鹿と言うのと道義
それほど考察に意味のないキャラ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:34:16.86 ID:v87m8zmHa.net
>>960頼む
無理なのに踏んじまった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:34:25.83 ID:/CxtpFym0.net
>>948
私のために醜い姿に成ってくれるクライムで逝ちゃいます

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:34:45.48 ID:VskwSc0E0.net
負け組人生のksヲタが弱者を蹂躙して楽しむファンタジーに浸る妄想キモアニメ
コレ見ると自分の負け組人生が慰められるのかな プ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:34:51.29 ID:XjxExiNQ0.net
>>946
あんだけやってもう逃げたいとか・・・進撃し続けろよ
他のメンバー居たら責任取って生き残った人類の繁栄と平和維持しろやって喝入れたりしねぇのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:35:24.67 ID:9LHIiGul0.net
>>936
ありゃ大した装備品じゃないよ
たしか瞬間的に戦士LV+10するくらいのモノ
人の世ならそこそこ価値があるがナザリックじゃゴミみたいなもんさ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:35:39.93 ID:6RD1fV2A0.net
>>947
アルベド的にはクソうるさい駄犬が至高の御方に吠えて?みつこうとしてるんだぞ
アインズ様が決めたことだから何も言ってないけど内心は気に入らないだろそりゃ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:37:57.95 ID:9LHIiGul0.net
>>945
デミとアルべドが自分らと同等くらいの脳みそと認めてるからな
かなり知力の評価が高いのさ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:38:35.61 ID:DhZxJ/usM.net
クライムは心が折れずにラナーの本性にきづけたら
デビルマンになれる逸材

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:38:49.81 ID:ZYLZrmFUa.net
>>929
クライムはラナーの首輪、繋ぎ止める役割
良くも悪くも二人で一つなんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:40:40.31 ID:XjxExiNQ0.net
↑スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZPnOMnqMaP3vc2FexX_MHm4
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 26骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664292907/
おいこらが出てムリポ↓の人頼む
(deleted an unsolicited ad)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:40:42.78 ID:UeAzdcVDa.net
よく分からなかたのは王国滅亡の9割はラナーの案ってアルベドが誉めてたところ
ラナーの案はモチャラスで大失敗してたのにそこはいいの?
もともと単純に力で滅ぼすなら特に案も要らんだろうし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:43:15.08 ID:naAm13gs0.net
ラナーがあんな人とは思わなかった
あとクライムが起きたシーン、クライムの四肢を切り落としてるのかと思った

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:44:12.71 ID:ao0CZvhqM.net
ラナーって結局ザナリックのことどう思ってたんだ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:44:45.22 ID:Fj1UNMT+0.net
私はかなり満足しているよ‥、も原作を見た後だと印象が全然違うな
悪としての表現でもなく、ザナックからの投げやり演技でもなく、
シンプルに、もう疲れた‥っていう鈴木悟のため息の演技か

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:45:24.65 ID:9LHIiGul0.net
>>967
いや天災モチャラスくんのことはデミウルもアルべドも予想するの無理だったからな
(アインズのみ豪運により予想通りだったことになっとるが)
そこがダメなら2人も階層守護者クビになる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:46:16.31 ID:kLLZ2tJT0.net
突然歌い出すとか最低な演出だと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:46:37.68 ID:ZYLZrmFUa.net
アインズ様は全てを読まれてるからセーフ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:46:51.81 ID:QC+byreI0.net
>>967
レエブン候などの優秀な貴族を引き入れたあたりで9割がた終わって、さあこれから最後の詰めに入るぞというまさにその瞬間にモチャったんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:47:13.80 ID:naAm13gs0.net
原作未読だけど、ラナーがいと引いてたってみんなわかった?
かなり衝撃だったんだけど
王は姫が自分の意思でやったの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:48:02.27 ID:Rrpb2xtl0.net
>>964
デビルマンは美樹ちゃん失った瞬間に瓦解するヘタレだから
ラナー失ったクライム君もデビルマンにはなれない
ただの悪魔が一匹出来るだけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:48:06.67 ID:kLLZ2tJT0.net
ところで赤い鎧が割り込んで来た街ってその後どうなったの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:48:18.50 ID:DhZxJ/usM.net
>>975
OPでニチャア…ってしてたやん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:48:56.55 ID:ZYLZrmFUa.net
>>975
一応過去の話にヒントはあったけど
未読てスレにも来てないなら見落としても仕方ないと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:49:16.82 ID:+nY2SYN40.net
>>960
もう色々破綻してるからなあ
アニメだけ見てる人は幸せだよ
原作勢はもう物語には何も期待してない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:49:47.87 ID:nxkHm41W0.net
opの賽を振るって踊りましょうってラナーのことか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:50:57.40 ID:Ej71aCeu0.net
>>975
アルベドにヘコヘコしてたから何かしら裏切るのは明らかだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:51:43.19 ID:naAm13gs0.net
>>979
>>980
ありがとう、見落としてたかなぁ
思わずビックリして、えっ!!って言ってしまった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:53:34.72 ID:bPdlEXq20.net
なんかラストがアッサリしてたな
ラストはレイブン侯の勇者よ、この魔王を倒してくれ~って心の声は入れて欲しかったわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:53:57.31 ID:L2DxOU41M.net
>>13
モチャラス男色の刑…?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:57:15.64 ID:vhEopzTka.net
OPでニチャア…って笑ってたラナーとOPでモチャア…って笑ってたフィリップのおかげで王国は滅びましたとさ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:57:25.29 ID:Fj1UNMT+0.net
レイブン侯とクルシュだけは、服従してなお心では反目し続ける勇者だな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:58:07.17 ID:A/zTtpaaM.net
これから数千年ラナーの性奴隷にされるクライムに同情するわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:58:24.74 ID:Rrpb2xtl0.net
>>984
実際のところ今勇者が魔王倒しちゃったらレエブン候は家族もろともギロチンじゃねーの

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:58:39.10 ID:aEna+vHD0.net
しっかし、プレイヤーが作れるNPCであの威力て
ユグドラシルてどんなゲームだったんだか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:59:24.36 ID:UeAzdcVDa.net
>>971
力で攻め落とすのは簡単だけど敵を作りすぎるし廃墟にしてしまっては意味がないというアインズの言葉でアルベドやデミウルゴスが頭を悩ませる超難題になったんだと思うが
そこにラナーが素晴らしい案を出したところまでは納得する
でも結局力で攻め落として廃墟にしたんだから結果的に特に策も案も要らんかった思うが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 09:59:37.11 ID:DhZxJ/usM.net
>>986
あのモチャ笑いのおかげで
未登場時はなんかの黒幕キャラと勘違いした人多数だろうなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:01:13.58 ID:tYDUE96X0.net
>>649
そういう人は劇場へいくといいと思うんです

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:09:32.90 ID:5qU7QO8d0.net
オーバーロード
グラップラー刃牙
ダンまち

長年続けてるだけで
たいした進展も無く中途半端に終わる残念アニメ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:11:35.27 ID:7bQRzXF9a.net
原作読んでたからラナー裏切るのは衝撃じゃなかっらけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:14:03.69 ID:6oP4IFUO0.net
アホ貴族におしおきみたいな雰囲気だったけど、
あの貴族よりはるかにクズなのが魔導国だからなぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:15:05.71 ID:usiJM/0d0.net
モチャラス父はアインズ様に服従を誓ってるのかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:16:40.97 ID:+nY2SYN40.net
>>991
そういう根本的な破綻は触れてはいけないことになっている
いいんだよマトモな小説じゃないんだから
その場その場が楽しければいいの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:17:10.06 ID:9LHIiGul0.net
>>997
ちゃうちゃう
とっくにヤったが最期の言葉が「あのゴミ息子にも地獄の苦しみをぉおおおおおおおおおお」なのさ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:19:49.70 ID:O99VjY5g0.net
>>991
魔導国の顔にドロ塗った上にダラダラしてて対処も遅いから
メンツ的にもそれ相応の対応が必要になったので対応を変えて
帝国と王国をアメとムチに見立てて見せしめ役に切り替えただけだろ
予定外の事があったら軌道修正するのは普通だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200