2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/27(火) 00:21:02.23 ID:GQe7EGzn.net
これは、全てを使役する’’ビーストテイマー,,が、大切な仲間との絆を紡ぐ物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2022年10月からTOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:10月2日から 毎週日曜日 22:00〜
読売テレビ:10月3日から 毎週月曜日 26:39〜
テレビ愛知:10月3日から 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ:10月4日から 毎週火曜日 24:00〜
AT-X:10月4日から 毎週火曜日 21:00〜
ABEMAにて10月1日から毎週土曜日22:00〜地上波先行・独占先行配信!
dアニメストア10月5日から毎週水曜日22:00〜 他

●公式サイト
・アニメ公式:https://beasttamer.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/beasttamer_off

●前スレ
おいこら
(deleted an unsolicited ad)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:37:18.96 ID:ePqKqj7g.net
こうやって信者が頑張ってくれてる姿を見るとドキドキするにゃあ~

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:48:17.94 ID:XBPr3e61.net
今の所キャラに魅力がない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:52:32.76 ID:QiAkrDQy.net
>>832
例が悪すぎ
平和で実戦経験が足りなかったからで説明がつく話
そこにガバガバ要素はなにもない

この作品はそういう設定も何も無いからガバガバって言われてんだろう
仲良くなりたいからテイムしようとか言ってるのはさすがにおかしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:01:45.50 ID:jC0ilfVg.net
>>800
あくまで守護者の中ではって話だろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:08:43.77 ID:7+SvZFDy.net
>>835
それを言ったら
異世界にこっちの世界の価値観を当てはめて良いの?
隣の国でさえ日本とは全然価値観が違うのに

「その世界ではそれが当たり前」で済む問題じゃないの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:10:58.22 ID:hch+G1aR.net
アニメから入ったけど、普通に面白いわ
主人公が色々とチートなのは訳があるんかねぇ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:13:55.27 ID:yphGqxnu.net
>>829
そもそもあの腕相撲受けるメリットが0だわな
あんなおっさんに最強種よこせとか言われてもイヤだで糸冬
暴力に訴えてくるならそれこそサラサがボコって終わるし

というか、あんだけサラサと普通に意思疎通しててなんでどいつもこいつも物とういかペットというかの扱いなんだっていう違和感
それが1番腑に落ちない
せめてもっと獣にしとけっていうか人要素入れんなというか…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:14:52.94 ID:yphGqxnu.net
サラサじゃねーやカナデだ
なんでそんな名前に間違えた俺…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:15:01.05 ID:XBPr3e61.net
>>839
正直
腕相撲の流れが意味不明過ぎた・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:23:48.82 ID:rwiqFpAc.net
>>829
仲間へバフとか成長率アップとか有ってもいいのにな
精霊使いものや悪魔使いものとかは、魔力で強くなったり成長するのは多かった気がする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:24:52.93 ID:LBpsG+RQ.net
>>840
多分、錬金術師

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:30:11.54 ID:QiAkrDQy.net
>>837
その世界らしさが何も説明されてない上で、地球の価値観っぽい人々が変なことやってるから問題視されてんでしょ

価値観がまるで違うなら、汚物は消毒だとか言わせて違うことを明示すべき

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:30:22.34 ID:3T/d+B1a.net
あの腕相撲を擁護できちゃうとかすげえな

壺買う?w

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:33:21.13 ID:rwiqFpAc.net
契約は魔法っぽいし、他にデフォの魔法あってもいいのに
念話や、敵や味方の位置を把握できたり、動きを止める精神魔法はあってもいいと思った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:22:07.33 ID:2IS6TZL9.net
意味不明な難癖付けてくる奴をひどい目に逢わせたいという作者の欲求と、主人公はいいやつであるという設定が不整合起こしてバグってる感じ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:49:50.02 ID:gv/VrBLX.net
ヒロインが明るくて可愛いから見られるだけで
自分が弱いのにヒロインの処遇賭けて腕相撲は頭がおかしいと思ったわ
ヒロインちゃんは可愛い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:01:21.43 ID:d3PX56Q0.net
盗賊団相手に逃げる勇者パーティー雑魚すぎじゃね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:05:41.09 ID:gvjnqu/o.net
>>820
メインヒロインは一番人気には成らない法則

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:18:44.10 ID:ePqKqj7g.net
AIのべりすと使って書いた時のようなちぐはぐさ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:44:21.64 ID:jQX4jw49.net
現実にも頭のおかしいキチガイはいる訳だし
勇者パーティの振る舞いについては絶対に有り得ないとまでは言えないかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:25:27.42 ID:NR+k04Tj.net
・猫霊よこせに対して、負けたらカナデが売られる掛けに乗る。勝てないと思ってるのに何故なのか?
・相手がボコられてから受け付け嬢が登場。ボコられた側を一方的に悪者扱いする。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:27:32.89 ID:hRxzmOG5.net
勇者パーティーの魔女ちゃんは俺のザコちんぽでわからせたいと思うくらいいいキャラだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:48:27.75 ID:t/tCkgNr.net
ただでさえ有能なビーストテイマーが
最強種と契約して最強になりました…て話しか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:53:36.56 ID:xO5UCTRA.net
主人公のいい人キャラと美少女使役やざまぁの噛み合わせが悪すぎて気持ち悪くなってる感じ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:55:38.00 ID:WDHHyAqc.net
絵は可愛いと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
この主人公、綺麗事を言わせたら随一だが、実は自分のことしか考えてないよな

・疎まれているのに勇者パーティーに寄生
・君と仲良くなりたいんだと言って主従契約を要求
・テイムした女を賭けの商品にして腕相撲

なんなんだコイツ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>853
後者はまだ常習犯だからと納得できるが前者は擁護のしようがない
いっそ負けて奪われて取り戻すために強くなるって展開の方が良かったんじゃないか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>854
アバンストラッシュでちんちんぶった切られるデ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あの腕相撲はフツーにサラサにやらせりゃ良かったんやで
だってティマーなんだから、ご主人の代わりに従者がやってもおかしくない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
それにしても本人があんなにクソ強いのに、なんで勇者パーティーじゃサボってたのか実に不思議?
それにティマーいいながら最強種にお使いだけで戦わせないのも意味分からん
あの世界じゃ猫耳少女でもラスボスドラゴン並みに強いんだろ?
ただのザコ盗賊じゃ百人いたって瞬殺だろ
五車星の風のヒューイや炎のシュレンクラスでも、ザコキャラなら千人いても無双したからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最強種を従属させるとテイマーもその力を得るという説明エピだろうが
納得しない視聴者多いなら構成悪いんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>862
何言ってんだこいつ他の作品と間違えてんのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カナデちゃんかわいい
契約の証もっと別の場所にしてればよかったのに、
普通手の甲とかじゃない?手のひらって握り込んだら見えないし位置的に微妙

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>839
主人公煽り耐性が低すぎるな
契約での能力底上げのことはsの時点で知らなかったんだし、あれで負けたらどうするつもりだったんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サラサって誰にょ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最近主人公が追放される作品増えてるけど
何で追放されるのかが
納得できるものが少ないよな

この作品にしても半分半分といったところだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放ものはこの作品が書かれた2018年ごろに一気に増えてすぐに減ったよ
婚約破棄ものとか追放系の派生に移行したとも言えるが
第1話でいきなり追放がテンプレになって物語が浅いし
ザマアって胸糞展開になりがちでザマア後は話が続かない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作未読だけど、主人公がハーレムを作る過程より、勇者パーティの身勝手ぶりをどう描くかで面白くなると思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放されたのに実は強い、ってのが既に破綻した設定だしなあ
よっぽど上手くかみ合わせないと歪みが生じるのは必然

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビーストテイマーになれば猫耳女子のパンツも使役できますでしょうか!?カナデちゃんに内緒でパンツを拝借することも可能でしょうか??何色の猫耳パンツでしょうか!?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ざぁこざぁこ♪とかいう猫耳少女を無理やり使役してわからせる展開だといいなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
始まりの町くらい雑魚敵と雑魚冒険者しかいないように見えるのに
勇者PT意外と近くにいるし、雑魚盗賊っぽいのに苦戦して逃走するとかガバガバなん?
テイムされるモンスターも昆虫もネコ側にも何のメリットなさそうなただの奴隷契約っぽいのがなんともいえん・・・
まあぎりネコは一目惚れ的な理由つけれそうだけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>871
追放される主人公を支援職など非戦闘員にすることが多いが
結局は勇者PT困るわけで支援職の価値がわかってないアホってこと
他には追放直後に突然強くなるパターンでレインはこれに近い
真の勇者の方が追放した理由と勇者側のその後の行動に理屈がまだあった
あれも賢者がアホだった話だけどなろうの賢者って頭悪いから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いちいち主人公上げしてから追放させるから追放させる理由が謎になるんだよね
真っ当な理由にすると追放した側にざまあできないし仕方ないねに落ち着いちゃうからな
それに真の仲間の大元はテイルズでしょあれも追放させる辺りでキャラの情緒がおかしくなってたし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放ものも追放してから主人公が覚醒したり自分が雑用以外どう有能か回りに理解させようともしていない癖に追放された瞬間に無敵になってざまぁしだす追放までは無能扱いが正当なのも多かったりするんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>822
後々、勇者一行は仲間が増えた主人公一行と冒険先で鉢合わせするたびに
主人公組に負け続ける、タイムボカンシリーズの悪玉トリオ的な境遇になる
そして勇者以外のメンバーは最終的にザマァされるから、その声優に種崎敦美と古賀葵を
起用しているのが、実に勿体ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ありふれとか盾の勇者も追い出された側へザマアするという点で考えると追放モノに含まれるのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>838
訳はある。
今回のアニメでは明かされるエピソードまで進まないと思うけどね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒロインが可愛いから見るかなぁって思うけど
話が盛り上がっていく感じは全くしないな
この先最強種引きまくって淡々と成長していくだけだろうし
それより勇者パーティはなんであんなに世間知らずのクズばかりなのか
その辺明かされることはあるのか。主人公ageのために使い捨てられるだけなら正直哀れだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
虫は調べるのに自分の職業は調べない謎

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
劣等生だから追放されたとかなら解るんだけど
ハナからノーベル賞取るような天才だって言われても
カタルシスもなんもないなw
これほど追放要素が無意味なアニメも珍しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>850
うる星やつらのラム
めぞん一刻の音無響子
Fate/stay nightのセイバー
SAOのアスナ
ありふれのユエ、etc.
初代ガンダムのセイラさんはメインヒロインだっけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
猫霊族と契約して身体能力最強になったのならもうちょっと戦闘描写に迫力付けた方がいいと思う
ワンパンマンのサイタマぐらいとは言わんけど、
Cランクのトカゲぐらいならワンパンでまとめて吹っ飛ばすぐらい圧倒的じゃないと
だってこの先Sランクのドラゴンとか出てくるんでしょ?
Cランク相手にカナデと2人がかりで勝ったってのは最強種というには物足りない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
つか同能力持ったらマジでパワーアップアイテムくらいにしかならんよなヒロイン

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そもそも最強種って言葉が安いんだよ
最終的に冒険者の中で最強になれる素質がありますくらいで最強種ってつけてない?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>869
>ザマア後は話が続かない

大体は、追放したヤツを踊らせていたラスボスとの最終決戦ってパターンだよねw
これもそうなりそうなんだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
テイムした冒険者もパワーアップするから最強種なのかも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>878
なんでや
タイムボカンの三悪の声優豪華やったやんけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
物理攻撃最強、魔法最強、ロリ最強、おっぱい最強、パンツ最強
いろんな最強があってそれでいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。
ってやつは、勇者側がめっちゃ化け物になってしっちゃかめっちゃかで作者狂ったのかと思った

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>890
タイムボカンの三悪は最終回のラストでも健在でピンピンしてたけど
これの勇者パーティーは勇者以外は途中退場してしまうので…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
確かにドロンジョ様は今やwowowドラマの主役で
池田エライザが演じてるくらいに出世したが
この勇者パーティーがドラマ化されることはないな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>871
2089年始まった追放ものの元祖 
獣と魔物と煉獄と…

学園迷宮もので、主人公は学年で最も凄い前衛と一人だけ打ち合える前衛で雑用もいろいろでき、パ―ティの旧メンバ―に次のリ―ダーと指名されてた
今のリーダーは希少スキル持ちだからと強引にリーダーに成り、
主人公は副リーダーだったが、魔法や希少スキルもってないからと他のメンバーが止めたのに、リーダーに新メンバ―入れるからと解雇されたが本当は嫉妬で解雇され装備も奪われた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>884
初代ガンダムのヒロインは元々はフラウ・ボゥ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>850
あたるはしのぶとつきあってたラムが出てからもなんどもラムよりしのぶとつきあおうとしてた
面倒周太郎にしのぶが一目惚れまでしのぶは浮気もののあたるが好きだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>896
>元々は

最終的には?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>895 数字の入力しっぱい

2009年始まった追放ものの元祖 
獣と魔物と煉獄と…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>898
最終的には死んだけどララァでしょ
始まったときガ―ルフレンドはフラウ・ボゥ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>894
悪玉トリオはどの作品でも全話に渡って出番があったけど
この勇者パーティーは第2話にして、勇者とハゲが回想シーンだけの出番でセリフ無しだもんなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
受付嬢テイマーの能力が欲しい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>901
タイムボカンのように死なない繰り返しギャグ作品じゃないもの

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>900
ちなみに、初代の最終回『脱出』のEDクレジットでは
セイラ/井上瑤がララァ/藩恵子より先だった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>896
なんであの容姿?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>903
これも第2話を見ていると呑気なノリでギャグ作品としか思えないけどねw

ちなみに勇者くんは今後、主人公に負けるたびに何度も死にそうな目に遭うけど
その都度しぶとく生き延びます

907 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc :[ここ壊れてます] .net
あっ、アリさんみっけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>865
胸の上だろうとかへその下だろうとかいろいろ言われてるよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おいw今なろう版を見てきたけど腕相撲のくだり全然違うぞwww

なろう版だと腕相撲の勝負を勝手に受けたのはカナデだし
主人公もこんな意味のない勝負はしたくないみたいな描写されてる

なんだアニオリか、それともコミックスか書籍で改変されたのか
戦犯は誰だ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
漫画の1巻は今無料で読めるみたいだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>906
勇者PTが闇落ちして毎週レインらに絡んでは負けて
魔王様にオシオキダベーって飛ばされる話になれば
1年くらい放映できる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
コミックスの腕相撲のくだりがアニメと一致してるな

書籍小説がなろう版準拠なら作者は完全に被害者だわ
コミックスの絵はいいんだけどねぇ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>911
1年やるなら彩り的にメカも欲しいかなw
タイムマシンじゃなくても良いから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ちなみにこのアニメはコミック版ベースだそうで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/n27XeVT.jpg
同じ作品かと思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マジかよとんでもない改悪してて草

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒロインがかわいいのは今期トップクラスだが、それだけが取り柄っぽいな。
ストーリーは期待できそうにない。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
脚本すごいベテランなのにちゃんと活字版を読まなかったんかね
どう考えても腕相撲のくだりはおかしいって分からるだろうに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
頭おかしいのをヒロインと主人公のどちらにするかの2択で主人公を選んだということかな?
受ける理由がない腕相撲を受けたこと自体はどっちも変わらんように聞こえるけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
和氣あず未がヒロインの時点で2流感が増し増しなる
キャラの見た目は可愛いけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ロイドくんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>919
なろう版だと猫は主人公が猫の力を手に入れてるから勝てるって思ってる
負けるわけ無いから猫が勝手に勝負うけたっぽい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>918
原作を下手に変える方が問題になるやろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
腕相撲で勝てば食料1ヶ月分をやると言われて受けたのと違うのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>923
コミックスのネームがおかしいから元々の原作であるなろう版にあわせても問題ねーよ
そもそもコミックスの作画にアニメ脚本に口出せる権限ないだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
賢者の孫もコミック版は原作小説から色々と変えているんだよね
(敵の部下たちは小説だと全員名無しだけど、コミックでは各自に名前が付いて
 小説が最終決戦の辺りで逆輸入したくらい)
だからアニメ版の原作者クレジットにはコミック版の作者の名前も入っていた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こっちのギルド受付嬢は大久保瑠美じゃないのね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
猫は負けるわけないと思ってるからハゲに痛い目見せてやろうくらいの気持ちで勝負を受ける→主人公は能力知らないけど出来る限りの事をしようとする→能力の事知らないのに自分の為に必死になってた主人公に好感度アップならまあ元は特に不自然でもないのか

929 :えくすとりーむ:[ここ壊れてます] .net
アベマでPV、1話、2話見たところ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
賢者の孫ってクソみたいなVtuber起用して炎上したやつだったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
冒険者になりたての奴が
相手の力量も計らずにノーメリットな賭けを受けたり
相手の力量もわからずに盗賊団に素手で突っ込んでいったり

なにもかも薄っぺらいなぁ。成長過程すら無いじゃんこれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
てーかレインは仮にも勇者一行のメンバーだったんだろ。
だったら冒険者に名前くらい知れ渡っていてしかるべきじゃないか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>930
そうそうw
原作だと後々、主人公たちと一緒に戦う重要キャラになるから
ああいうキャスティングをした時点で、この先2期3期と続きを作るつもりは
最初から無かったんだろうね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200