2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 1

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
第3話
「もう一人の最強種」
カナデが発情期を迎え、エッチな誘惑に負けまいとするが、ついつい小作りしてしまうレインであった。
そんななか、峠の橋で「わしを殺せるものがあるか!」と息巻いてずっと通せんぼしている武将がいると
聞いたレイン達。そこに居たのは・・・。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:07:56.80 ID:PuSmJybt.net
>>706
>>707
逃げる動きが主の遠距離職ならともかく
格闘職でスカ―トで他に下半身覆わないなら動きにくそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:30:45.30 ID:WD5M5kGW.net
>>708
峠のひたむきちゃんか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:42:45.10 ID:rDSyey0V.net
ネタはまあそこそこなのに2話にして万策尽きそうな感じが
あと格闘戦やりたいならもうちょい動けよ
みんなリコリコあたりで目が肥えてきてるんだぞ
止め絵はナシでしょ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:59:27.41 ID:KKLZp+Qs.net
ねこれいぞくって読むのか
びょうれいぞくなんだとばかり思ってた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:07:53.26 ID:1hO/s3vQ.net
1話みた感想
追放系にしては勇者側はまともだと思った
斥候、兵站は自分たちで何とかしなきゃいけない冒険者ならともかく
国に認められた勇者なら国が全力サポートするんだろうし勇者PTに求められるものじゃないしな
あの解雇通知は見方を変えれば勇者は心苦しいけど悪役を買って出たようにも見える

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:27:20.96 ID:d7usXNcT.net
冒険者ギルドの説明がセリフ無しで終わっていくのも異世界アニメ熟練視聴者向けって感じで苦笑いしてしまう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:37:23.77 .net
>>713
なるほど
1話での勇者くんは大人しかったからなw

実際は盾の勇者のマイン以上に性根が腐ってるキャラ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:40:58.02 ID:k065ZSFr.net
この手の追放系で思うんだけど追放される主人公は何やらかしたんだってレベルで嫌われてるの笑うわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:49:17.77 ID:p7uLPpAq.net
>>687
最終回でダイジェストハーレムだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:58:35.16 ID:16y3HUV3.net
>>706
仲間になるヒロインは全員スカートだぞw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:07:48.42 ID:RtbKnoEl.net
なろうの勇者の9割は屑人間なんだよなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
相手が性格悪いと言ってもパーティー全員から嫌われてて
更にそれに気付かないとかいうサイコ野郎を身内に置いておけない判断自体は普通だよな
強さとか関係無いよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>706
最強種だから草むらでも素肌に傷一つつかないし
戦闘でも絶妙に見せない角度で立ち振る舞いできるよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
テイマーが弱いとかオバロのアウラにも同じこと言えるの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
複数の職業があるゲームだと大抵テイマーは弱いよね
調整ミスるとぶっ壊れるから微妙な性能になりがち

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 15:35:13.23 ID:I1FyrtFZ.net
索敵と荷物持ちって働きとしては充分すぎるだろ
今後レインなしでどうするつもりなんだこいつら

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 15:38:06.48 ID:6boCA4l9.net
テイマーは弱いか最強従魔つれてて無敵か極端だな
本人と従魔の両方が強いとテイマーと言われないことが多い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 15:39:22.74 ID:3RfFcKKc.net
ビーストテイマーは戦闘面雑魚っす。レインみたいな雑魚がビーストテイマーで、ゴロゴロしてるんや。
そういう認識。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 15:51:06.33 ID:WD5M5kGW.net
MMOのテイム系ジョブはぼっちになりがち

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 15:51:56.37 ID:m/yxfA51.net
>>706
プリキュアとか大半スカートなのに?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 15:59:23.29 ID:AmuRZdu0.net
この作品もテイマーが最強やぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:14:54.61 ID:m/yxfA51.net
最強種からもらった力って契約切ったら消えるの?それとも一回もらった力はそのまま?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:16:24.34 ID:cTEYx4Tt.net
猫が最強種ってどういう事?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:22:11.48 ID:k065ZSFr.net
そもそもテイマー=雑魚って常識があるのならなんてパーティに入れたんだろう
何をさせたいか何を期待したのかそこら辺も説明されるんかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:23:29.92 ID:k065ZSFr.net
>>731
冨樫リスペクトでキメラアントでライオンやチーターが師団長
ネコが護衛軍だったからとか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:33:24.56 ID:z0eVWrYx.net
猫「霊」族なのに何故か実体がありしかも物理最強とかいう霊要素皆無な種族

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:35:25.92 ID:85a6eL6Z.net
絶滅危惧種の猫霊族って話をちゃんと見てたらわかるはずよ
猫人族とか黒猫族とかの普通じゃない模様

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:40:11.30 ID:m/yxfA51.net
>>734
霊って別に実体がない存在だけを指すわけじゃないからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:42:42.43 ID:tG/c+fiH.net
俺たちだって霊長類だし・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:45:56.74 ID:AmuRZdu0.net
最強種の霊長類とな…?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:53:05.99 ID:k065ZSFr.net
あの人やん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 17:28:00.16 ID:1hO/s3vQ.net
なろう系はアニメ化に際して被らせなきゃいけない理由でもあるんかな
今期は猫猫で被ってるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:06:15.46 ID:9NI3tyfy.net
今のなろうなんてパクリのパクりだらけで飽和状態だから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:19:27.87 ID:m/yxfA51.net
>>741
それはわかるが同期に錆が被るとか明らかにおかしいからな
アニメ業界が意図してやってる可能性は否定できない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:23:31.52 ID:idtNufoK.net
なろうってパクリ上等でむしろ何パクってるか分かるだろ気付いてくれどうだ良いだろこのパクリ要素みんなでもっとパクってこのジャンル盛り上げようぜOhYeahって感じでなんかヘビメタっぽい感じする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:24:40.21 ID:85a6eL6Z.net
だから被る内容だらけだから、という説明じゃん。
意図してやるならのんびり農家と、農民関連を同時にやるでしょ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:26:08.49 ID:6boCA4l9.net
異世界で土地を買って農場を作ろう もアニメ化すればもっと被るw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:29:02.02 ID:6boCA4l9.net
>>743
なろうはパクリあって異世界転生のテンプレ作り上げたところがあるし
どれがヒットするかはわからんのだよな
先駆者がアニメ化されない、アニメになっても後発で逆にパクリと言われたり
転スラは先人をパクリつつちょうどテンプレが整った時代に出たから
ヒットしたのは時の運の要素も大きい
無職転生なんて出遅れたのが痛い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:29:09.30 ID:m/yxfA51.net
>>744
被らせたくても製作が間に合わなかったらできねぇんだよ・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 18:56:49.28 .net
なろう投稿から直接アニメ化された作品は無いよね
アニメ化されるのは出版社がついて書籍化された作品に限られている

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 19:08:37.12 ID:PuSmJybt.net
>>732
テイマ―では常識外れの実力者 という認識もなしに追い出したし
テイマ―は基本一匹しかテイムできず、荷物持ちやったら他はできないという普通なんて知らないでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 19:12:12.89 ID:PuSmJybt.net
>>748
販売実績の無いアマ作品原作のままアニメ化は普通無いでしょ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 19:24:04.94 ID:PuSmJybt.net
>>743
なろう以前にも EVA fATE IS 日常もの 事件もの 料理もの 不良もの 歌手もの 医者もの 野球 ホラ―など、
流行ったら似たようなものが作られたし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 19:36:56.54 ID:85a6eL6Z.net
ほぼ同じ内容のアニメが同時時に放送したのだって何度かあるよね
・最弱が実は最強な学園アニメ 「学戦都市アスタリスク」と「落第騎士の英雄譚」
・アイドルアニメ 「セレクション・プロジェクト」と「アイドリープライド」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 19:50:02.23 ID:m/yxfA51.net
>>752
アイドリープライドは2021年1月、セレクション・プロジェクトは2021年10月全然違うんだがw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:15:01.43 ID:tR6R5Aix.net
いろんな部分でツッコミ要素がてんこ盛りなアニメだな
カナデや後にでてくる仲間が可愛いだけで終わりそうな予感

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:18:22.89 ID:D8N7YMWJ.net
心臓の話だけで同じような内容だと思ってる時点で

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:22:23.95 ID:6boCA4l9.net
「テイマ―は基本一匹しかテイムできない」を
勇者PTが知らないというのはこの物語の設定だが
あの世界で常識なのか常識でないにしろどの程度知られてのか不明

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:29:13.50 ID:m/yxfA51.net
>>756
勇者PTが知らないのはもちろんカナデがあの態度だったんだからレインの地元以外では全く認知されてないって事だろ?下手したらレインの地元がすごい閉鎖された場所なのかもしれない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:36:58.05 ID:1a8inxOD.net
展開読め読めの主人公とストーリーであまり期待してなかったけど、
ヒロインが可愛いから期待度が急激に高まったわ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:40:01.04 ID:6pIrXT0n.net
>>749
しかしあの世界ティマーが珍しい職業というわけでもなし
「ティムできるのは普通一匹だけ」というのが常識として知られていないはずないと思うがのう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:46:38.68 ID:dp3msPJ9.net
ウルティマオンラインのテイマーは強かったな
ドラゴンを操ってドラゴンを狩るみたいな血も涙もないスタイルだったがw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:47:32.74 ID:UvQlXVI9.net
とりあえずパクって追放させたいだけだからその辺全部適当よ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 20:57:52.27 ID:85a6eL6Z.net
>>755
ぐぐってみ。10項目以上同じだぞ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 21:22:08.20 .net
>>759
ちょいネタバレになるが、あの勇者パーティーの4人は勇者一行という特権から
「世界は自分たちを中心に回っている」と信じて疑ってないので、自分たちに都合の良い話しか
耳に入れない
世間一般の常識なんてどうでもいいと思っている

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 21:44:02.05 ID:UoptbEPh.net
レインの地元もカナデの地元みたいな田舎か?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 21:44:36.78 ID:1hO/s3vQ.net
釣り人だってアユを操ってアユを釣るんだから血も涙もないなんて言うなよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 21:47:23.20 ID:1hO/s3vQ.net
>>763
そんな人間が特に強くもないテイマー仲間に入れた理由ってあるんけ?
いじめるため?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 21:48:06.94 ID:KKLZp+Qs.net
>>743
OhYeahにワロタ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 21:56:00.04 ID:yoGgAV+f.net
>>766
気まぐれでPTに入れたが役立たずなので首にした
勇者PTに必要なのはアタッカー兼索敵兼マッパー兼荷物持ち兼雑用係
普通のテイマーが1匹しか使役できずその間戦えないなんて知らない
役立たずのレインを勇者がいじめることで他のPTメンバーは
勇者から責められずに精神安定にも役立っていた
首にしても試用期間前に戻っただけだが皆レインで楽を覚えたんだろうね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:18:49.77 ID:wXarSpco.net
ほーら出てきた勇者パーティー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:21:18.55 ID:HUeJHreO.net
数多の最強種って辺りで設定は適当に聞き流すのが吉だなと思った
たぶん最強って言いたいだけやろこれ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:24:40.02 ID:85a6eL6Z.net
前半のギルドの展開糞過ぎ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:25:57.79 ID:HUeJHreO.net
普通に友好的で意思疎通できる猫耳少女をテイムする意味がわからん
いやなんか不思議な力でパワーアップとかしちゃいそうな予感もするけど、そんなこと主人公知らんのやろ?
そもそもテイム枠1つしかないと思ってた筈の猫耳少女はその枠を自分で埋めさせてどうするつもりだったんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:26:21.26 ID:AUsOmKg6.net
某作品の影響で異世界のウサギは、狂暴凶悪なのかと思ってたw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:27:21.27 ID:q9MS0DP2.net
心温まりすぎて涙止まらんな
こんなやさしい男女のボーイミーツガール異世界みたことないな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:27:24.65 ID:uwamRhcf.net
カナデちゃんが可愛いから他はもうどうでもいいな
ただ赤い子は(どことは言わないが)おっきいからちょっと気になってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:27:26.31 ID:yoGgAV+f.net
Jリーグで同率優勝が10チームある可能性だってあるから
最強がたくさんいてもいいんだ
(Jリーグの場合は実際は色々同じなら最後は抽選になる)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:28:15.04 ID:O43Am1IZ.net
これも不徳もギルドの受付嬢が一番可愛いから困るわ
何がって攻略対象外なのよ・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:28:58.14 ID:yoGgAV+f.net
>>772
テイム枠1つだからこれでレインは私以外テイムできないにゃ
使役してると思わせておいて好みの男ゲットにゃ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:29:32.33 ID:O43Am1IZ.net
ギルドの受付嬢を使役するにはどうすればいいの?
いやむしろ使役されたい!!
カナデちゃんも可愛いけどあの子こそNTR展開が似合う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:29:53.89 ID:zxYqMlbV.net
>>772
まあ最強種一匹と他の獣一匹なら最強種一択だから不思議はないだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:30:41.03 ID:O43Am1IZ.net
カナデちゃんと早くもラブラブじゃん
キスとかそれ以上早くやっちゃえばいいのに
ロクサーヌぐらいやってくれないとさ(*´Д`)ハァハァ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:31:17.80 ID:uwamRhcf.net
不徳農民剣と受付嬢はみんな大久保瑠美だからどうせならこれもそうすりゃ良かったのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:31:44.54 ID:O43Am1IZ.net
勇者パーティの女達分からせたいよね思いっきり
特に魔法使いちゃんは二度と逆らえないようにヒールしたいわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:32:34.84 ID:IoVXhgBK.net
>>772
野良だと狙われるから保護者になる契約主が欲しかったのだろ
自分と契約すれば主も相応の力を得てお互いを護り合う事が出来るし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:35:08.75 ID:HUeJHreO.net
>>780
最強種様とは普通のパーティー組むじゃダメなん?ってのが疑問なんだが

>>784
契約できる人間自体が滅多にいないのに狙われるの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:37:05.85 ID:zxYqMlbV.net
>>785
ふつうのパーティーだと主人公の能力がパワーアップしないだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:38:21.24 ID:A5XIv6CB.net
自分の力量把握出来てないのに女賭けるわ突撃するわ農民もきついけどこっちも凄いな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:39:30.67 ID:yoGgAV+f.net
最強種でも数人で囲めば取り押さえられるし
いい値段で売れますぜグヘグヘ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:40:27.28 ID:IoVXhgBK.net
>>785
貴重種だから高く売れる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:42:22.20 ID:zxYqMlbV.net
>>788
同じ人間のヨルさんでも数人で囲んだくらいなら全滅するだけなのに最強種なら瞬殺だろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:44:01.98 ID:/PtSsyHT.net
2話から既に制作協力が入りクレジット英名多数なのに安っぽい映像、頭の悪いキャラとストーリー
作品名からどうしようもないけどもう少し見れるのかと考えてたが結局馬鹿のための見世物でしかなかった
そろそろ雑魚なろうも枯渇してくれるといいんだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:44:27.57 ID:OVJMDhZ3.net
魔物使いが仲間にしたスライムはレベル99まで成長するから
野生のスライムより遥かに強くなる

そんな感じかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:52:14.01 ID:HUeJHreO.net
そもそもこの世界での亜人がどういう扱いなのか良くわからんのよな
もっと弱い亜人なら普通にテイムされてるものなん?
人権とか無くて、人間に飼われてるならかろうじて人間社会に関わるのも許容されてるみたいな感じ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:55:59.58 ID:zxYqMlbV.net
>>793
そもそも最強種以外の亜人は存在してるのか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 22:59:40.74 .net
しかし悪役に種崎敦美と古賀葵って、勿体ないキャスティングだなぁ
原作では二人は既に退場しているけど今回のアニメじゃそこまで話が進まないからだろうか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:00:08.36 ID:cO65PxOu.net
飼っていたモンスターに飼い主が殺されるってもうお約束というよりは
邪魔なモブキャラはさっさと退場させて主人公の見せ場を作りましょうという感じ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:01:18.61 ID:HUeJHreO.net
あとレス読んでると最強種と契約したことで主人公がパワーアップみたいなこと書かれてるけどそんな説明1話であった?
それ主人公もそんなことになると知らなかったチート設定とかじゃないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:02:10.45 ID:yoGgAV+f.net
主人公はハワイで親父にテイム習っただけで
詳しいことは知らないからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:04:03.68 ID:yvBWiXSx.net
考えなしの行動を繰り返す主人公
会ったばかりのテイマーをご主人さまとして尽くしたがるヒロイン(奴隷気質か?)
言いがかりのみで、自信が有利かつ負けたときの条件提示なしで賭けにもなってない賭けを持ち出すゴロツキ

登場人物全員支離滅裂な行動のあたおかしかおらんのかね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:04:15.61 ID:pYrPutn0.net
>>722
アイツ、レベル100揃いの守護者の中では下位だろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:05:31.04 ID:D8N7YMWJ.net
そんな1話で説明書を全部読み上げるみたいなアニメを見たいか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:09:01.12 ID:dA/Tj4ON.net
あの世界通常のテイマーに使いどころあるんだろうか…
ってか勇者パーティーなのに弱くない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:10:52.58 ID:Y+zGCuQT.net
小動物1匹しかテイム出来ないやつは何でテイマーになろうと思ったんや?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:15:53.29 ID:9mfbpYAI.net
猫耳娘はテイムできるのにキラータイガーはテイムできないのか。
で、スライムはいつごろからテイムするの。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:24:46.64 ID:A5XIv6CB.net
主人公上げの為に通常テイマー能力下げ過ぎて存在意義が無い
1体じゃ荷物持ちテイムしたら索敵も戦闘も出来ないとか職でお断り食らうわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:24:56.64 ID:RtbKnoEl.net
魔法を使うまでの時間稼ぎさせるならテイマーじゃなくてタンクとか剣士雇えばいいのにバカなの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:26:31.74 ID:9mfbpYAI.net
索敵は重要なはずなんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:29:57.68 ID:6hO9rMz+.net
とりあえずパンツ見せろや

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:30:03.54 ID:yoGgAV+f.net
もう少し優秀なテイマーなら戦闘・索敵・荷物持ちなどで
使役する動物を変えていくんだろうけど
代わりに出てくるのがダメすぎる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:32:20.72 ID:zxYqMlbV.net
主人公が索敵と前衛の両方ができて重宝してたから同じビーストテイマーにしたんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:33:15.81 ID:dp3msPJ9.net
そもそもジョブとしてテイマーって索敵向きじゃない気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 23:33:53.59 ID:L5H0/ETX.net
アホ草 盗賊に応援きた冒険者がまるごし刑事でくそわろたw 剣すら持ってねえこいつら実は農民だよなw
作画カロリー減らしてんのかなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>812
農民関連スキルよりよっぽど農民説あるか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>799
1話では真面目に考察してたけど
この漫画?小中学生向けじゃねーのか??

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
FランクFランクって繰り返すから大学のレベル指してるみたいに聞こえた
この主人公はFランク大学にも入れなそうな知能だけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>773
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイルですね。分かります

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
う~ん、パンツ見せないなら
紛らわしい動きしないでほしいわ
公共広告機構へ通報しないと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>799
勝てるかどうか分からないのに女を賭けて腕相撲が抜けてるぞw

脚本家はアニメ化するにあたっておかしいとは思わなかったのか、これ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いやぁ1人目のヒロインめちゃくちゃ持ち上げちゃってますねぇ
ED見たらどんどん追加されそうなんだけど
タイトルからして正妻の座は揺るがない感じかね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>819
1人目っつうかメインヒロイン持ち上げるのは普通じゃないか?w

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 01:23:28.60 ID:n4sI9Ihm.net
勇者パーティー追放される系がはやってるのはしってたけどアニメ化されたのはこれが初めてじゃない?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 01:24:23.82 ID:n4sI9Ihm.net
追放された後に子供たちに励まされた時はうるっときたけどここからはひたすら美少女ふえてくありがちなストーリーになるのかザマァしないだけ大人だけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 01:35:26.77 ID:j+En62rd.net
>>821
し、真の仲間・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 01:37:37.14 ID:Cs2zzCwJ.net
>>821
勇者パーティー追放されて薬屋さんになったアニメは見た

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 02:04:26.27 ID:vH6zijk2.net
なろうあるあるの糞テンプレが気になる
『決闘で対等な賭けをしないドアホ主人公』
負けたら猫人を取られるのに自分はなにも対価を要求してないとかオツムが弱すぎる設定

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 02:32:23.42 ID:XB6IoZ5s.net
主人公が強いというか他のテイマーが使えなさすぎじゃね?
1匹しか使えないんじゃ低レベルテイマーを仲間に加える必要性がない。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 02:47:21.73 ID:n4sI9Ihm.net
>>823
>>824
あーあったな影薄すぎて忘れたわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 02:48:41.54 ID:hDQlLhj+.net
典型的追放系なろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 02:57:33.31 ID:ePqKqj7g.net
というかテイマー職自体役に立たねーなこれ
最強種相手におっさんの何が危険なのか伝わって来ない上に負けるのわかってるけど腕相撲受けるぜ!って頭悪すぎだろこれ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:22:13.73 ID:3T/d+B1a.net
話の展開の都合でキャラが人形みたいに操られてるね
登場人物全員が脚本にテイムされてんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:28:27.68 ID:7+SvZFDy.net
現実はあり得ないくらいガバガバなのに
創作は無駄に整合性を求められて大変だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:34:01.84 ID:7+SvZFDy.net
警備のSPがみんな明後日の方向見てて
犯人の至近距離への接近を許し
(元)首相が暗殺されるような話を書いたら

「ガバガバ」「あり得ない」とか言われちゃうんだろうなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:37:18.96 ID:ePqKqj7g.net
こうやって信者が頑張ってくれてる姿を見るとドキドキするにゃあ~

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:48:17.94 ID:XBPr3e61.net
今の所キャラに魅力がない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 03:52:32.76 ID:QiAkrDQy.net
>>832
例が悪すぎ
平和で実戦経験が足りなかったからで説明がつく話
そこにガバガバ要素はなにもない

この作品はそういう設定も何も無いからガバガバって言われてんだろう
仲良くなりたいからテイムしようとか言ってるのはさすがにおかしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:01:45.50 ID:jC0ilfVg.net
>>800
あくまで守護者の中ではって話だろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:08:43.77 ID:7+SvZFDy.net
>>835
それを言ったら
異世界にこっちの世界の価値観を当てはめて良いの?
隣の国でさえ日本とは全然価値観が違うのに

「その世界ではそれが当たり前」で済む問題じゃないの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:10:58.22 ID:hch+G1aR.net
アニメから入ったけど、普通に面白いわ
主人公が色々とチートなのは訳があるんかねぇ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:13:55.27 ID:yphGqxnu.net
>>829
そもそもあの腕相撲受けるメリットが0だわな
あんなおっさんに最強種よこせとか言われてもイヤだで糸冬
暴力に訴えてくるならそれこそサラサがボコって終わるし

というか、あんだけサラサと普通に意思疎通しててなんでどいつもこいつも物とういかペットというかの扱いなんだっていう違和感
それが1番腑に落ちない
せめてもっと獣にしとけっていうか人要素入れんなというか…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:14:52.94 ID:yphGqxnu.net
サラサじゃねーやカナデだ
なんでそんな名前に間違えた俺…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:15:01.05 ID:XBPr3e61.net
>>839
正直
腕相撲の流れが意味不明過ぎた・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:23:48.82 ID:rwiqFpAc.net
>>829
仲間へバフとか成長率アップとか有ってもいいのにな
精霊使いものや悪魔使いものとかは、魔力で強くなったり成長するのは多かった気がする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:24:52.93 ID:LBpsG+RQ.net
>>840
多分、錬金術師

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:30:11.54 ID:QiAkrDQy.net
>>837
その世界らしさが何も説明されてない上で、地球の価値観っぽい人々が変なことやってるから問題視されてんでしょ

価値観がまるで違うなら、汚物は消毒だとか言わせて違うことを明示すべき

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:30:22.34 ID:3T/d+B1a.net
あの腕相撲を擁護できちゃうとかすげえな

壺買う?w

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 04:33:21.13 ID:rwiqFpAc.net
契約は魔法っぽいし、他にデフォの魔法あってもいいのに
念話や、敵や味方の位置を把握できたり、動きを止める精神魔法はあってもいいと思った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:22:07.33 ID:2IS6TZL9.net
意味不明な難癖付けてくる奴をひどい目に逢わせたいという作者の欲求と、主人公はいいやつであるという設定が不整合起こしてバグってる感じ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 05:49:50.02 ID:gv/VrBLX.net
ヒロインが明るくて可愛いから見られるだけで
自分が弱いのにヒロインの処遇賭けて腕相撲は頭がおかしいと思ったわ
ヒロインちゃんは可愛い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:01:21.43 ID:d3PX56Q0.net
盗賊団相手に逃げる勇者パーティー雑魚すぎじゃね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:05:41.09 ID:gvjnqu/o.net
>>820
メインヒロインは一番人気には成らない法則

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:18:44.10 ID:ePqKqj7g.net
AIのべりすと使って書いた時のようなちぐはぐさ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 06:44:21.64 ID:jQX4jw49.net
現実にも頭のおかしいキチガイはいる訳だし
勇者パーティの振る舞いについては絶対に有り得ないとまでは言えないかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:25:27.42 ID:NR+k04Tj.net
・猫霊よこせに対して、負けたらカナデが売られる掛けに乗る。勝てないと思ってるのに何故なのか?
・相手がボコられてから受け付け嬢が登場。ボコられた側を一方的に悪者扱いする。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:27:32.89 ID:hRxzmOG5.net
勇者パーティーの魔女ちゃんは俺のザコちんぽでわからせたいと思うくらいいいキャラだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:48:27.75 ID:t/tCkgNr.net
ただでさえ有能なビーストテイマーが
最強種と契約して最強になりました…て話しか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:53:36.56 ID:xO5UCTRA.net
主人公のいい人キャラと美少女使役やざまぁの噛み合わせが悪すぎて気持ち悪くなってる感じ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 07:55:38.00 ID:WDHHyAqc.net
絵は可愛いと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
この主人公、綺麗事を言わせたら随一だが、実は自分のことしか考えてないよな

・疎まれているのに勇者パーティーに寄生
・君と仲良くなりたいんだと言って主従契約を要求
・テイムした女を賭けの商品にして腕相撲

なんなんだコイツ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>853
後者はまだ常習犯だからと納得できるが前者は擁護のしようがない
いっそ負けて奪われて取り戻すために強くなるって展開の方が良かったんじゃないか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>854
アバンストラッシュでちんちんぶった切られるデ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あの腕相撲はフツーにサラサにやらせりゃ良かったんやで
だってティマーなんだから、ご主人の代わりに従者がやってもおかしくない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
それにしても本人があんなにクソ強いのに、なんで勇者パーティーじゃサボってたのか実に不思議?
それにティマーいいながら最強種にお使いだけで戦わせないのも意味分からん
あの世界じゃ猫耳少女でもラスボスドラゴン並みに強いんだろ?
ただのザコ盗賊じゃ百人いたって瞬殺だろ
五車星の風のヒューイや炎のシュレンクラスでも、ザコキャラなら千人いても無双したからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最強種を従属させるとテイマーもその力を得るという説明エピだろうが
納得しない視聴者多いなら構成悪いんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>862
何言ってんだこいつ他の作品と間違えてんのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カナデちゃんかわいい
契約の証もっと別の場所にしてればよかったのに、
普通手の甲とかじゃない?手のひらって握り込んだら見えないし位置的に微妙

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>839
主人公煽り耐性が低すぎるな
契約での能力底上げのことはsの時点で知らなかったんだし、あれで負けたらどうするつもりだったんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サラサって誰にょ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最近主人公が追放される作品増えてるけど
何で追放されるのかが
納得できるものが少ないよな

この作品にしても半分半分といったところだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放ものはこの作品が書かれた2018年ごろに一気に増えてすぐに減ったよ
婚約破棄ものとか追放系の派生に移行したとも言えるが
第1話でいきなり追放がテンプレになって物語が浅いし
ザマアって胸糞展開になりがちでザマア後は話が続かない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作未読だけど、主人公がハーレムを作る過程より、勇者パーティの身勝手ぶりをどう描くかで面白くなると思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放されたのに実は強い、ってのが既に破綻した設定だしなあ
よっぽど上手くかみ合わせないと歪みが生じるのは必然

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビーストテイマーになれば猫耳女子のパンツも使役できますでしょうか!?カナデちゃんに内緒でパンツを拝借することも可能でしょうか??何色の猫耳パンツでしょうか!?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ざぁこざぁこ♪とかいう猫耳少女を無理やり使役してわからせる展開だといいなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
始まりの町くらい雑魚敵と雑魚冒険者しかいないように見えるのに
勇者PT意外と近くにいるし、雑魚盗賊っぽいのに苦戦して逃走するとかガバガバなん?
テイムされるモンスターも昆虫もネコ側にも何のメリットなさそうなただの奴隷契約っぽいのがなんともいえん・・・
まあぎりネコは一目惚れ的な理由つけれそうだけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>871
追放される主人公を支援職など非戦闘員にすることが多いが
結局は勇者PT困るわけで支援職の価値がわかってないアホってこと
他には追放直後に突然強くなるパターンでレインはこれに近い
真の勇者の方が追放した理由と勇者側のその後の行動に理屈がまだあった
あれも賢者がアホだった話だけどなろうの賢者って頭悪いから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いちいち主人公上げしてから追放させるから追放させる理由が謎になるんだよね
真っ当な理由にすると追放した側にざまあできないし仕方ないねに落ち着いちゃうからな
それに真の仲間の大元はテイルズでしょあれも追放させる辺りでキャラの情緒がおかしくなってたし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
追放ものも追放してから主人公が覚醒したり自分が雑用以外どう有能か回りに理解させようともしていない癖に追放された瞬間に無敵になってざまぁしだす追放までは無能扱いが正当なのも多かったりするんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>822
後々、勇者一行は仲間が増えた主人公一行と冒険先で鉢合わせするたびに
主人公組に負け続ける、タイムボカンシリーズの悪玉トリオ的な境遇になる
そして勇者以外のメンバーは最終的にザマァされるから、その声優に種崎敦美と古賀葵を
起用しているのが、実に勿体ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ありふれとか盾の勇者も追い出された側へザマアするという点で考えると追放モノに含まれるのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>838
訳はある。
今回のアニメでは明かされるエピソードまで進まないと思うけどね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒロインが可愛いから見るかなぁって思うけど
話が盛り上がっていく感じは全くしないな
この先最強種引きまくって淡々と成長していくだけだろうし
それより勇者パーティはなんであんなに世間知らずのクズばかりなのか
その辺明かされることはあるのか。主人公ageのために使い捨てられるだけなら正直哀れだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
虫は調べるのに自分の職業は調べない謎

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
劣等生だから追放されたとかなら解るんだけど
ハナからノーベル賞取るような天才だって言われても
カタルシスもなんもないなw
これほど追放要素が無意味なアニメも珍しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>850
うる星やつらのラム
めぞん一刻の音無響子
Fate/stay nightのセイバー
SAOのアスナ
ありふれのユエ、etc.
初代ガンダムのセイラさんはメインヒロインだっけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
猫霊族と契約して身体能力最強になったのならもうちょっと戦闘描写に迫力付けた方がいいと思う
ワンパンマンのサイタマぐらいとは言わんけど、
Cランクのトカゲぐらいならワンパンでまとめて吹っ飛ばすぐらい圧倒的じゃないと
だってこの先Sランクのドラゴンとか出てくるんでしょ?
Cランク相手にカナデと2人がかりで勝ったってのは最強種というには物足りない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
つか同能力持ったらマジでパワーアップアイテムくらいにしかならんよなヒロイン

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そもそも最強種って言葉が安いんだよ
最終的に冒険者の中で最強になれる素質がありますくらいで最強種ってつけてない?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>869
>ザマア後は話が続かない

大体は、追放したヤツを踊らせていたラスボスとの最終決戦ってパターンだよねw
これもそうなりそうなんだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
テイムした冒険者もパワーアップするから最強種なのかも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>878
なんでや
タイムボカンの三悪の声優豪華やったやんけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
物理攻撃最強、魔法最強、ロリ最強、おっぱい最強、パンツ最強
いろんな最強があってそれでいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。
ってやつは、勇者側がめっちゃ化け物になってしっちゃかめっちゃかで作者狂ったのかと思った

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>890
タイムボカンの三悪は最終回のラストでも健在でピンピンしてたけど
これの勇者パーティーは勇者以外は途中退場してしまうので…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
確かにドロンジョ様は今やwowowドラマの主役で
池田エライザが演じてるくらいに出世したが
この勇者パーティーがドラマ化されることはないな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>871
2089年始まった追放ものの元祖 
獣と魔物と煉獄と…

学園迷宮もので、主人公は学年で最も凄い前衛と一人だけ打ち合える前衛で雑用もいろいろでき、パ―ティの旧メンバ―に次のリ―ダーと指名されてた
今のリーダーは希少スキル持ちだからと強引にリーダーに成り、
主人公は副リーダーだったが、魔法や希少スキルもってないからと他のメンバーが止めたのに、リーダーに新メンバ―入れるからと解雇されたが本当は嫉妬で解雇され装備も奪われた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>884
初代ガンダムのヒロインは元々はフラウ・ボゥ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>850
あたるはしのぶとつきあってたラムが出てからもなんどもラムよりしのぶとつきあおうとしてた
面倒周太郎にしのぶが一目惚れまでしのぶは浮気もののあたるが好きだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>896
>元々は

最終的には?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>895 数字の入力しっぱい

2009年始まった追放ものの元祖 
獣と魔物と煉獄と…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>898
最終的には死んだけどララァでしょ
始まったときガ―ルフレンドはフラウ・ボゥ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>894
悪玉トリオはどの作品でも全話に渡って出番があったけど
この勇者パーティーは第2話にして、勇者とハゲが回想シーンだけの出番でセリフ無しだもんなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
受付嬢テイマーの能力が欲しい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>901
タイムボカンのように死なない繰り返しギャグ作品じゃないもの

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>900
ちなみに、初代の最終回『脱出』のEDクレジットでは
セイラ/井上瑤がララァ/藩恵子より先だった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>896
なんであの容姿?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>903
これも第2話を見ていると呑気なノリでギャグ作品としか思えないけどねw

ちなみに勇者くんは今後、主人公に負けるたびに何度も死にそうな目に遭うけど
その都度しぶとく生き延びます

907 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc :[ここ壊れてます] .net
あっ、アリさんみっけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>865
胸の上だろうとかへその下だろうとかいろいろ言われてるよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
おいw今なろう版を見てきたけど腕相撲のくだり全然違うぞwww

なろう版だと腕相撲の勝負を勝手に受けたのはカナデだし
主人公もこんな意味のない勝負はしたくないみたいな描写されてる

なんだアニオリか、それともコミックスか書籍で改変されたのか
戦犯は誰だ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
漫画の1巻は今無料で読めるみたいだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>906
勇者PTが闇落ちして毎週レインらに絡んでは負けて
魔王様にオシオキダベーって飛ばされる話になれば
1年くらい放映できる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
コミックスの腕相撲のくだりがアニメと一致してるな

書籍小説がなろう版準拠なら作者は完全に被害者だわ
コミックスの絵はいいんだけどねぇ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>911
1年やるなら彩り的にメカも欲しいかなw
タイムマシンじゃなくても良いから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ちなみにこのアニメはコミック版ベースだそうで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/n27XeVT.jpg
同じ作品かと思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マジかよとんでもない改悪してて草

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒロインがかわいいのは今期トップクラスだが、それだけが取り柄っぽいな。
ストーリーは期待できそうにない。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
脚本すごいベテランなのにちゃんと活字版を読まなかったんかね
どう考えても腕相撲のくだりはおかしいって分からるだろうに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
頭おかしいのをヒロインと主人公のどちらにするかの2択で主人公を選んだということかな?
受ける理由がない腕相撲を受けたこと自体はどっちも変わらんように聞こえるけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
和氣あず未がヒロインの時点で2流感が増し増しなる
キャラの見た目は可愛いけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ロイドくんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>919
なろう版だと猫は主人公が猫の力を手に入れてるから勝てるって思ってる
負けるわけ無いから猫が勝手に勝負うけたっぽい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>918
原作を下手に変える方が問題になるやろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
腕相撲で勝てば食料1ヶ月分をやると言われて受けたのと違うのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>923
コミックスのネームがおかしいから元々の原作であるなろう版にあわせても問題ねーよ
そもそもコミックスの作画にアニメ脚本に口出せる権限ないだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
賢者の孫もコミック版は原作小説から色々と変えているんだよね
(敵の部下たちは小説だと全員名無しだけど、コミックでは各自に名前が付いて
 小説が最終決戦の辺りで逆輸入したくらい)
だからアニメ版の原作者クレジットにはコミック版の作者の名前も入っていた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こっちのギルド受付嬢は大久保瑠美じゃないのね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
猫は負けるわけないと思ってるからハゲに痛い目見せてやろうくらいの気持ちで勝負を受ける→主人公は能力知らないけど出来る限りの事をしようとする→能力の事知らないのに自分の為に必死になってた主人公に好感度アップならまあ元は特に不自然でもないのか

929 :えくすとりーむ:[ここ壊れてます] .net
アベマでPV、1話、2話見たところ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
賢者の孫ってクソみたいなVtuber起用して炎上したやつだったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
冒険者になりたての奴が
相手の力量も計らずにノーメリットな賭けを受けたり
相手の力量もわからずに盗賊団に素手で突っ込んでいったり

なにもかも薄っぺらいなぁ。成長過程すら無いじゃんこれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
てーかレインは仮にも勇者一行のメンバーだったんだろ。
だったら冒険者に名前くらい知れ渡っていてしかるべきじゃないか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>930
そうそうw
原作だと後々、主人公たちと一緒に戦う重要キャラになるから
ああいうキャスティングをした時点で、この先2期3期と続きを作るつもりは
最初から無かったんだろうね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最近他にもなろう原作をコミカライズが改変しまくってたみたいな話題見たけど
そういうの横行してるんか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>928
カナデが賭けの対象にされてるのを、例えば
受付と会話してる最中で聞いてなくて知らないなら不自然ではないね
でも原作でも賭けの対象にはなってるのを知ってるんでしょ?
だとしたらそれに乗った時点でどっちにしろ突っ込み対象にされちゃってただろう
不快感はある程度軽減されてるとは言えね

936 :えくすとりーむ:[ここ壊れてます] .net
漫画を読んだとも思ったこと何だけど、

 なろうというか追放系の中でも、この作品って意味わからないな
 主人公が、自分の能力を隠していたり、勇者の犠牲にされたり、仲間から嫉妬されていたりというのはよくあるんだけど、この作品って勇者パーティーのすべてがただ無知だっただけという、わけわからん。

 それと、アニメ見て思ったことだけど、追放されて初日で再興趣をテイムしましたとか、ご都合主義過ぎる展開だね。
 そういや、猫が野生の虎より強いっていうのもわけわからないな。

 ただ、漫画よりは見やすくなっているのは評価できる。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>932
それ以前に勇者一行の顔や名前が、あの辺りの冒険者にまだ知られていない状態

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とある魔術みたいにコミック版でセリフをブラッシュアップするくらいなら良改変だけど
センスが無い奴が改変すると話自体がおかしくなる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒロインが可愛いアニメだからバトルには期待しない方がいい

940 :えくすとりーむ:[ここ壊れてます] .net
>>934 省きすぎいて意味わからなくなっているのは、がうでゆくある

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チート付与の事ならウージー機関銃やパチンコが出てきたりヒロインの過去勝手に作ってギルドの追放理由も追放流行ってるしやってみっかーとかいっそ清々しいレベルの改変がされてる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あとデザインが酷い。他の冒険者も盗賊も色違いのTシャツて
アクションシーンも残念だしやる気皆無のアニメスタッフ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>935
ヒロインが乗っかったのに流されただけならそうでもないと思う
そもそもこんだけ突っ込みが入るのは主人公の行動より作者の倫理観とのズレだから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アクションシーンが露骨に手抜きなのやばいよね…
1話の頃の頑張りはどこに行ったよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>925
アニメ化は無条件で原作が偉いわけではない。
例えば大体のなろうはアニメでコミカライズより先にすることが多いが、
転スラはコミカライズより先をアニメで一度もしなかった。

転スラのアニメ化はコミカライズをアニメ化となっていて、
版権の問題で原作よりコミカライズの方が偉かった。

946 :えすかんどれす:[ここ壊れてます] .net
>>943
漫画ではそういう展開だったと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>946
ごろつき「その女かけて腕相撲しようぜ」
レイン「カナデが危ない目に合う(何で?)わかったやろう(即答)」だぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カナデは、主人公が強化されてることを知ってる。
だから腕相撲を受けて問題ないことをしっている。
主人公が勝手に受けたのなら、そういうシナリオを作ったやつが戦犯。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あのおっさんは最強種より強いんだよわかれよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
バトルは少し雑かな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
元々好意的で主人公の言うこと聞きそうだから、わざわざテイムしなくても変わらない気がするんだが、テイムするとなにかいいことあるの?
遠隔で魔法を発動できたりするわけじゃないんでしょ、こっちは。
ドライアドちゃんポジションでいいよな。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>937
勇者一行もまだ名前が知られてない程度ということなのか。

>>947
そもそもカナデの猫霊族とやらは凡人には手なづけられないはずだから
仮にカナデの権利を譲られたとしてもどうすることもできないと思うのだがな。
この辺わけわからん。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあ主人公にカナデが自分の言う事聞くように命令させるつもりなんじゃないの
どっからそんなお花畑な約束信じられる自信が来るのかは知らんが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
漫画版読んでみたらこの後に出会ったばっかなのにどうして信用できるんだとか言い出してて頭抱えるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
次スレ

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665383728/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>931
傷つけないでテイムできるように避ける訓練はしてたし
勇者達が戦うモンスタ―戦で魔法職と回復職を守ることと自衛程度はしてた

勇者達の魔法職と回復職だけで商人の護衛依頼うけてたが、
前衛と索敵を雇った荷物持ちビ―ストテイマ―にやらせようとして失敗し商人置いて逃げ帰った

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>955
おつおつ

改変されたなろう原作者は怒っていいよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
しかし索敵にリスってお前女共が酷いのは確かだがこいつどういうモチベーションでビーストテイマーやってんの

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勇者パーティの女が魔法使いや神官ら後衛を守るのがビーストテイマーの役目でしょ!ってブチ切れてたけど
いやビーストテイマーも後衛じゃないの?と思う
戦闘できないサポート職なんだし。自分らもそう言ってたじゃん
ビーストテイマー見下してボロクソこき下ろす割に期待値だけデカいの変だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
策敵なら鼻や耳がいい動物のほうがいいよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>955
ありがとうございます

ハチ可愛いよハチ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>959
前期のアニメを見てしまったんだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公が猫耳の能力を共有できるよといったまではいいけど、
山賊と戦ってるとこ見て、猫耳がいきなり惚れるとか、童貞妄想もいいとこだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>959
勇者パーティは全員、自分に都合の良い思考しかしない極度の自己中です
自分がちょっと前に発言したことと正反対な主張をナチュラルにします

傍から見て明らかな略奪をしても「自分たちには大義のための正当な行為」と
マジで思っている連中だから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
振り回されるもクソもねーだろって感じではある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>964
勇者って留守の家を勝手に家捜ししてアイテムを勝手に持っていくものと違うのか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一般ビーストテイマーがクソ雑魚すぎてなんで存在してるんだこれてなるのがね…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>952
>勇者一行もまだ名前が知られてない程度ということなのか。

その上、勇者一行+主人公が舞台の街に着いてからまだ余り期間が経ってない時期だったりする
それは二人目の竜女をテイムしてから主人公が二人(二頭?)に自分のこれまでを語るときに
明かされたけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>967
留守どころか家の人が目の前にいても平気で壷を叩き割るし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勇者一行もだいぶ頭おかしいけど、罵倒されてたのを「僕に期待してくれてるからこそなんだと思ってた」とか言い出す主人公もブラック企業に洗脳された社畜さんみたいな思考してんなーと思った

971 :969:[ここ壊れてます] .net
× >>967
>>966

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺やっちゃいました?系はもう食傷すぎる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>972
>俺やっちゃいました?

ちなみにこれも原作小説には無くて、コミック版で付与されて一人歩きしたモノ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ほうほう
「弱すぎるって意味だよな?」は?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勇者一行あいつら迷いの森に行くんだってさ

さよなら勇者一行 南無

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>969
割ったところで何事もなかったようにすぐ復活するけどな
むしろ中に入っていたものを無断で持っていくw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ビーストテイマーは酪農とかには重宝しそう
放牧とかやりやすそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
適当に見てるからどうでもいいが動物とは仮契約
猫耳とは本契約でよろしいか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>974
魔法転送さんはもう出番終わりましたよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:02:16.04 .net
>>978
手のひらに自分の血で魔方陣を書いてやるのが本契約のようだね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:14:18.80 ID:FhBLcj8J.net
多数契約できるのは珍しいのにもったいない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:26:52.51 ID:2VErnfu5.net
契約したモンスターに応じて本人のステータスアップとか明らかに壊れジョブじゃねーか
クビにしたパーティーのアホさ加減がさらに際立ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:34:22.57 ID:Cs2zzCwJ.net
>>982
契約したビーストに応じてな
たぶん最強種と契約するまでほとんどステータスアップを体感してないし故郷の人とステータスアップを知らなかった模様

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:43:04.60 ID:taR30Ec8.net
契約モンスターと共に協力して必殺技を放つファイナルベントってあるんですか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:43:13.94 ID:E/jd/zjC.net
>>982
おそらくリスくらいしかテイムできない並テイマーだと
能力上昇なんてほぼゼロだろうしな
2匹同時にテイムできないことを常識として知らない勇者はアホだが
契約テイマーから力もらえるなんて知られてないんだろうとは思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:47:50.56 ID:R/VSQML3.net
主人公の故郷だとみんな複数同時にテイム出来るって言うから
こいつクラスの化け物テイマーがまだまだ存在する可能性はある
多分ラストダンジョン前の村出身とかなんだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:50:13.66 ID:xO5UCTRA.net
テイマー本人より使役されたことの無いはずの最強種の方がテイマーに詳しいのどうにかならんのか
しかし、あれだけの数テイムしても余裕あるのに本契約した相棒みたいなのゼロなの何でだろう
獣人娘狙ってたんかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:51:32.87 ID:E/jd/zjC.net
主人公の村だとドラゴンとフェンリルをテイムしてるとか
ゴキブリ1万匹テイムしてるとかスライムテイムで魔法転送とか
猛者がゴロゴロいて猫耳なんて大したことなんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:58:00.71 ID:9foWvEyt.net
>>988
やめてよターニャ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 20:03:32.83 ID:RSQfDarb.net
追放の勇者PTって
心も清くなく,主人公より弱く,なんで勇者に選ばれたの?自称なん?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 20:04:48.04 ID:xO5UCTRA.net
>>990
ステータスのジョブが勇者だったってのが殆どでは

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 20:12:33.27 ID:E/jd/zjC.net
召喚した勇者の性格サイテーなんて話はたくさんあるしな
今の勇者はレベル上げの途中でそんなに強くないが
魔王を倒せるのは勇者の力でないと無理とかそんな感じ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 20:26:10.88 ID:Casthk5R.net
「戦闘員、派遣します」の戦闘員6号も役割的には勇者なんだが性格ゲスだったしな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 20:26:44.17 ID:j+En62rd.net
ステータスアップの恩恵があるのは最強種だけらしいぞ正確にはステータスが直接アップしているわけではなく最強種毎のスキルを得て強化されているらしい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 20:50:56.10 ID:2IS6TZL9.net
この世界のジョブって生まれつきで決まってんの?
勇者は勇者ってジョブに生まれついたんで特に実力もないのにイキり散らしてんの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 20:58:59.74 ID:9vSe4/ZK.net
>>995
実際の勇者も生まれつきがほとんどだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 21:00:52.85 ID:AtSm/KUU.net
そもそも勇者って職業なのか
ジョブというか称号みたいなイメージがある

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 21:54:20.65 ID:beHOZZIn.net
>>997
勇者って普通はどえらいことに挑戦した者に
第三者から与えられる称号だったり通り名だったりだよな
例:高嶺の花に告白
「お前…勇者だな」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 21:58:41.84 ID:7+AEYNCs.net
トップクラスの冒険者や騎士に
王様が勇者の称号をあげるパターンもあるな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 22:19:44.08 ID:Cs2zzCwJ.net
>>997
それは世界の設定によりそれぞれ
上位職だったり生まれつきや血縁だったりイベントだったり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200