2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア★62

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-Yw09):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は関連スレで
※次スレは>>970(流れが速いときは>>950)を踏んだ人が宣言してから立ててください
※無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう

■放送情報
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネットにて2022年10月1日より毎週土曜午後5時30分より放送開始

■関連公式サイト
公式サイト:https://heroaca.com/
公式Twitter:https://twitter.com/heroaca_anime
Twitterハッシュタグ:#heroaca_a #ヒロアカ

■前スレ
僕のヒーローアカデミア★61
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630770890/

■関連スレ
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 総合 7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1635766242/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-Yw09):[ここ壊れてます] .net
■スタッフ
原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
総監督:長崎健司
監督:向井雅浩
シリーズ構成:黒田洋介(スタジオオルフェ)
キャラクターデザイン:馬越嘉彦・小田嶋瞳
美術監督:池田繁美・丸山由紀子(アトリエムサ)
色彩設計:菊地和子(Wish)
撮影監督:澤 貴史
編集:坂本久美子
音響監督:三間雅文
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:ボンズ
製作:僕のヒーローアカデミア製作委員会
オープニングテーマ:「ひたむき」SUPER BEAVER
エンディングテーマ:「SKETCH」秋山黄色

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-/TAK):[ここ壊れてます] .net
ちょい

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-/TAK):[ここ壊れてます] .net
とばかり

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-/TAK):[ここ壊れてます] .net
保守を

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-/TAK):[ここ壊れてます] .net
しま

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-/TAK):[ここ壊れてます] .net
しょう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-/TAK):[ここ壊れてます] .net


9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 05:49:35.41 ID:CNga0X2Md.net
わたしが保守!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 06:57:39.57 ID:JdY1REN80.net
あと5日

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-QymP):[ここ壊れてます] .net
緑谷お茶子
麗日出久
よく出来てんな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 00:22:24.50 ID:S0xPtkwK0.net
初回はアニオリでメンバー、個性とか紹介回になるんですか?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:10:10.79 ID:L7vShn060.net
イベント超楽しかった
トガ可愛い

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 04:19:59.55 ID:L7vShn060.net
おはよう御座います
宝くじ15000円当選願って宝くじ買います
当たりますように

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 16:39:32.60 ID:L7vShn060.net
最高のアニメ、フォロワーいるからTwitterで宣伝します
15000円フィギュア買いまくりたいから
宝くじかなりかいます
当たりますように
トガ好き可愛い

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-QymP):[ここ壊れてます] .net
トガちゃんの魅力ってなんなんだろうな
俺も好きだけど

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-QymP):[ここ壊れてます] .net
原作が今最終章だから

アニメは7期、8期ぐらいで終わりになるのかな?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-IyCE):[ここ壊れてます] .net
>>1乙ー
いよいよ明日!今日は仕事終わったらラジオ聞いて明日に向かって整える!

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-h6xr):[ここ壊れてます] .net
オープニングもエンディングもどんな感じなのか楽しみだー

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 21:00:10.36 ID:S7MjPVrJ0.net
明日だあげておこう
トガ可愛い

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 21:47:51.13 ID:wowVUbs50.net
最初のはおもろかったけど放映局かわって漫画のコマ割り通りの絵を映して声付けただけの紙芝居になってから見てない
文化祭はどうしようもなくゴミだったな
あれから盛り返せたのか?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33d8-hu7b):[ここ壊れてます] .net
知らない
馬が走ってる
馬が走ってる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ED曲の秋山黄色は「約ネバ」シーズン2のOP曲の人だったかな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 13:02:31.92 ID:dYSMzsSs0.net
PVじゃOPサビのとこアニメのセリフと被っててよくわかんなかったんだよね
今日聞けるかな?楽しみ
あとコレは何やるんだろか
https://www.youtube.com/watch?v=dw_Ay9eqZBs&feature=youtu.be

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 14:10:04.93 ID:VXrt8GJk0.net
もうすぐ!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 15:21:31.20 ID:y/ZKy0sqd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送開始アニメ☆僕のヒーローアカデミアに向けて全裸正座待機するか!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 15:23:08.02 ID:tBH6rz5v0.net
全裸くんもお久しぶり!

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 15:47:55.87 ID:fJ31CJ9/p.net
初回はいつも通りアニオリキャラ紹介回かな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 16:36:18.93 ID:dYSMzsSs0.net
youtubeの特番でふれてたけど
6期はいきなり本編入るらしいよ?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 17:21:16.84 ID:ct++6XCHd.net
ヒロアカは今原作最終章入ってるけど

原作を最後までアニメ化するとしたら8期ぐらいかかるかな?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 17:28:30.22 ID:gsOX4V3/a.net
いつもの流れだと初回は話が進まないから見なくてもいいし見てもいい回か

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 17:57:05.83 ID:dYSMzsSs0.net
今回は普通に本編進んだので
見逃した人は1800からYtvのMydo!で見逃し配信とかも可能ゾ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 17:57:25.20 ID:y8rWuyTQ0.net
今回からしばらく主役級の活躍するせいか
ミルコってけっこう人気あるんだな
昨日とあるアニメグッズショップで、フィギュア見かけたし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 17:58:53.38 ID:tBH6rz5v0.net
OPもEDもめっちゃ良いんやが
かなり丁寧な導入だったし原作派は大満足だ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 17:59:46.50 ID:y8rWuyTQ0.net
ED見てて何と無く思ったことだけど
弔は最後はデク君と和解しそうだな
プリキュアの最終決戦みたいに、共闘してラスボスに立ち向かうか
死亡するかは分からんが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:01:26.85 ID:cNALP9R80.net
OPED良かったし本編も文句なし
来週からが楽しみすぎる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:03:35.17 ID:y8rWuyTQ0.net
トゥワイスって、ほんと仲間内では「いい人」だな
でもそんな彼が、一方では何人も人を無慈悲に手にかけていたんだよな

現実の法律で裁くとしたら、彼には刑法39条が適用されて、減刑されそうだけど
解離性何とかと診断されて

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:03:35.34 ID:hZwYe1kx0.net
うーんOP微妙

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:03:36.94 ID:VXrt8GJk0.net
面白かった頑張って働こう
トゥワイスは死なないだろう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:04:05.59 ID:gsOX4V3/a.net
1話で普通に話が進んだな
今回のアニメは終章の前までかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:04:31.16 ID:dYSMzsSs0.net
EDの方が結構好き
両方配信で買うけど
トガちゃんトゥワイスの絵が楽しそうで何よりです

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:05:36.62 ID:r0iQWHuR0.net
そろそろこの時間帯で放送するのは限界なんじゃ?
グロ的な意味で

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:06:29.31 ID:m83y+tOzd.net
ヒロフェス行ってたから1話は知ってたけどホークスとトゥワイスのくだりとマイクが激ギレする所めっちゃ好き
あとEDめっちゃよかった
EDなのに凄い動くしデクと死柄木の対比めっちゃよかった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:06:38.00 ID:dYSMzsSs0.net
>>37
単なる犯罪者だったらそうなんだけど
複数人殺人に加えて今回シレっと「テロ組織の大幹部」って立場が追加されたので
それも誰かさんの悩みの種だったりする

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:06:59.77 ID:CZ4agGe+p.net
本編もopも良かったけどそれ以上にedが良すぎてビビったわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:07:38.96 ID:tBH6rz5v0.net
アイキャッチも変わってたね
ここから色んな意味でヒロアカ世界が変わる
からそれも良かった

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:10:34.95 ID:tBH6rz5v0.net
相変わらず不安定だけどトゥワイスが本気を出したら手がつけられないからなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:11:04.67 ID:y8rWuyTQ0.net
OPもEDもアニソン出身の人か
まあ最近は、アイドルと演歌歌手以外は、大抵アニソン経験者だけど
ただヒロアカはOPに人気バンド、EDに比較的無名または新人を使う:傾向があるように見える
この辺は何らかのビジネス上の理由か、プロデューサーや監督が青田買いする人なのかも知れない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:12:33.61 ID:y8rWuyTQ0.net
>>43
マイクがキレてメガネ割れるとこ
ちゃんと再現してたのは高評価

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:14:41.72 ID:6O0aqcxe0.net
今、後追い録画で見終わった
ミルコ大暴れかと思ったら終わってた
体感5分だな
また一週間待つのか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:16:11.95 ID:tBH6rz5v0.net
マイクが作戦会議のときに喉にスプレーしてるとこ好きだわ
静かな闘志みたいなものを感じる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:17:24.62 ID:dYSMzsSs0.net
脳無が死体判定なのもあって6期はグロみもあるかもな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:27:10.18 ID:P4QoCKE10.net
久々にアニアカで興奮したわ
気合いの入れ方が伝わってくるねえ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:31:16.91 ID:WAdV7svR0.net
アマプラで観たところ
ミルコさんくっそかっこよかった
期待以上だった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:34:17.68 ID:VXrt8GJk0.net
俺も高校でいじめられて転校したかったとき
ヤフー知恵袋じゃなくておまえらに相談すればよかった
ヤフー知恵袋には本気の大親友がいた
くだらない喧嘩で一発退場
悔しかった
おまえらこのアニメ楽しもうぜ!

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:35:36.56 ID:wUCvD1Vm0.net
ニューオーダーの乳首はちゃんと書いてくれるのか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:37:09.70 ID:y8rWuyTQ0.net
「トガちゃんは可愛い」ワロタ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:42:29.92 ID:y8rWuyTQ0.net
殻木球大の連載当時の名前が、志賀丸太だったことを知る人は、だいぶ少なくなったな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:42:30.32 ID:hZwYe1kx0.net
トガちゃんは可愛いからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:52:17.68 ID:VXrt8GJk0.net
高校でいじめられて
ヤフー知恵袋に逃げて
アニメカテでダチ作って
たくさんコインお金渡して
友達なんてお金でできるんだ!
裏切られた
失せろって言われた
5000コインあげたのに
反抗したら通報、退場。
これからよろしくな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:54:50.04 ID:y/ZKy0sqd.net
死柄木が起きちゃったら近接格闘のミルコさん一瞬でピンチなんだが大丈夫なんだろうか…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 18:59:28.64 ID:C67XUFEP0.net
トゥワイスはトラウマ克服したから
ハイエンド脳無大量生産されたらヤバいから
イレイザーヘッドでも抹消できないのは荼毘でわかってた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 19:34:00.08 ID:tBH6rz5v0.net
何度も見直してしまうな本編もOPEDも
柄木の説明のときにちゃっかり映ってるひまわり園とツバサ医院の闇よ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 19:42:40.01 ID:wUCvD1Vm0.net
ミルコの盛りマンは素晴らしいな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 19:52:23.47 ID:ZVFeBfgz0.net
これ初めてアニメ見たけど昔やってたタイガーバニーの設定と似てね?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 20:00:40.36 ID:tBH6rz5v0.net
ヒロアカもタイバニもどちらもアメコミリスペクトなので似てるところは出ちゃうね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 20:01:26.79 ID:6O0aqcxe0.net
>>61
脳無の本拠地だから
その前に特別製の脳無が襲ってくるよ
予告にそれらしいカットあったし
まあなんにしてもミルコ、ピンチ!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 20:07:20.06 ID:EbEF1v3P0.net
アメリカンコミック感とボンズらしい躍動感ある個性アクション動画のハイレベルな融合が見られるおしゃれなOP映像もよかったし
有能アニメーター飯田さんによるヒロアカ愛の伝わるエモーショナルな構図と魅せ方が爆発してる超ハイセンスED映像どちらもとてもよかった

本編も作画も演出も凝ってて丁寧で最高でした
数秒にも満たない1カットに込める情報量と魅せ方の工夫がどれもこれもすごく濃い。制作陣の気合いと覚悟を感じる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 20:08:07.16 ID:oGfvvtO4a.net
病院の地下のハイエンドも相当な数だったけど個性ストックがとんでもない数
どれだけの人間犠牲にしてきたんだ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 20:14:37.63 ID:y8rWuyTQ0.net
>>65
特殊能力に対する扱いは真逆だけどね
ヒロアカは個性のある人が多数派で、無個性が少数派
一方タイバニはネクストが少数派で、普通の人が多数派

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 20:18:20.79 ID:wUCvD1Vm0.net
警察が能力使っちゃいけない設定がいまだにわからん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 21:35:12.52 ID:C67XUFEP0.net
人を死なせないようしないといけないからでは
現実の警察も大砲は使わないみたいな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 21:50:28.78 ID:gsOX4V3/a.net
>>58
全然違う名前に見えて各要素をちょっとスライドした形になってるんだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 23:14:19.73 ID:rBp1jL190.net
>>71
ヒーロー制度は、治安が終わっていた時代に活動していた実質犯罪者でしかないヴィジランテ達を
止む無くなし崩し的に容認して、汚れ仕事担当の肉壁として起用したのがルーツ
警察官は一般市民の模範たるべく個性をみだりに行使する訳にも行かない

簡単に言えばゴッサムシティ。汚職に塗れて実務能力も低いゴッサム警察だから
犯罪者を死ぬ寸前まで痛めつけるバットマンに止む無く頼り切ってる状況ではある。
だが、それはあくまで超法規的措置で、「バットマンもああやってるし、俺らも真似よう」
だのと言い出して、警察官自身が犯罪者を死ぬ寸前まで集団リンチしたり法を無視した活動に勤しむ訳にもいかない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 23:16:47.91 ID:AcVeW5uHa.net
>>43
EDは映像も曲もよかったよね
ネバランの時もいい曲だったと思う
本編も丁寧で文句なし
このまま戦争編最後まで突っ走ってほしい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>71
基本ヒーロー以外は個性使っちゃいけない世界観みたいだからね

その意味では、この作品の世界のヒーロー育成システムって、リスクと背中合わせなんだよね
ヒーロー目指して勉強してた人がヒーローになれないと、一転してジェントルみたいなヴィランになってしまう危険性がある

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
個性ウサギ大量に出産しそう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 11:36:20.21 ID:d2AWTCCga.net
アニメ脚本家ってなんで爆豪に俺様っていう原作にない一人称言わせるの好きなんだろ
あそこはそれ以上にこの後の展開考えたら言わんだろう台詞の内容に引っかかったが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 11:56:08.53 ID:h3VegJ2m0.net
国や法整備とかが後手に回るうちにヴィジランテ達が先に名声得ちゃったんだよね
だからヴィジランテ達をヒーローとして公権力に取り込むことで一石二鳥を狙った
あと警察は逮捕とかで武力としての個性は禁止されてるけど捜査に使う知力系のやつはOk

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 12:02:36.08 ID:tC9UsodK0.net
アニオリ部分は要らない、蛇足
あのキャラに対してなんでここまでアニメは優遇するんだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 12:09:06.90 ID:kjkL9zJ0d.net
そういや耳郎ちゃんがかっこよかったな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 12:13:15.40 ID:5jXpnucm0.net
ヒーローの歴史は何と言うか
終戦直後の日本は警察力足りなくて、ヤクザに助太刀頼んでたのだが
そのヤクザをそのまま警察に取り込んで職業化した感じかな
現実では、世の中落ち着くとヤクザ切り捨てられたけど
但し大きな借りがあるせいか、完全にヤクザ殲滅までは出来ないけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 12:25:23.53 ID:yc92swtXa.net
戦後日本だと旧軍の銃が盗まれたりして世の中に大量に出回ったりしてたんだよね
銃は探して回収すればいいけど個性はそういうわけにも行かないし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 12:37:05.09 ID:6eOcYyKe0.net
あと「警察がどこまでの力をふるうか」と
「ルール違反した奴らを警察が捕まえて捜査するけど仮に個性での暴力で警察がルール違反した場合に
 スムーズに逮捕出来るか周囲が納得するか」は難しい問題

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 14:20:35.04 ID:JtUEBp9fr.net
1話と面影回などで触れてる後手の法整備の理由をきちんと理解すると
警察が基本個性使わない理由も理解できるはず

まず異能の発現による混乱と差別と暴力
そこから個性持ちと無個性の数は逆転、市民間の争いは激化
このとき自警団と、両陣営にシンパを増やし混乱を煽るAFOの戦いも続く
社会の混乱に対応するため後手の法整備で市民には個性使用を禁止し、自警団は免許制になる
オールマイトの出現で国の犯罪発生率は下がっていく
一方でオールマイトらヒーローによって闇に追いやられた犯罪組織は鬱憤を溜め込みヒーローへの憎悪を募らせる
本来身体機能であるはずの個性の使用を法で制限されることに不満を持つ者は市民の中にも多くいて
かつてマイノリティだった異能への差別に立ち向かったデストロの思想が
リデストロらの暗躍により市民の間で再びブームとなりつつある、ここまでが5期までの内容

だから「警察が(市民が)個性を自由に使えないのなんでなん?使わせろや。ヒーローばっかズルいやん。抑え込むから歪みが生じるんやろ」
っていう意見もまたヒロアカ社会の中に実際存在する意見のひとつで物語に組み込まれてる

法整備とっぱらっても治安悪くなる、公的権力が力を持ちすぎるのも危険
ヴィジランテに頼らざるを得なかった過去の歴史もあって今のヒーロー社会に繋がってる
あとは国が治安のために直接管理して扱いたい個性や才能はホークスのような公安直属のヒーローとして存在してる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:37:58.47 ID:aKHbQ5pPM.net
日本中に40人しか生徒おらんの。
個性だらけの割に少ない。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 16:48:10.78 ID:PlGQLVrI0.net
>>86
全国にヒーロー科の高校はある
極一握りの最精鋭の高校から演習と称して実質的な学徒動員をやらかしている
そうでもしないと現役ヒーローだけで対処できないほどに、超常解放戦線の戦力が肥大化し杉た

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:03:35.51 ID:LqPgPuMG0.net
またおまえらと会えると思わなかった
俺、必死で仕事して金持ちになる
このアニメ楽しもうぜ!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 17:12:14.42 ID:kjkL9zJ0d.net
そういやまだ高校生なんだよね
けしからん格好した女子が多すぎる!

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200