2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後宮の烏 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936c-P0yY):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

後宮の烏(こうきゅうのからす)

特別な妃が誘う、圧倒的中華幻想譚──
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・放送情報 2022年10月1日(土)より放送開始
TOKYO MX 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
BS11 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
関西テレビ放送 10月2日(日)より毎週日曜26:29〜
AT-X 10月2日(日)より毎週日曜21:30〜
・配信情報 
Amazon Prime Video 10月1日(土)より毎週土曜24:00〜 ※単独最速先行
Netflix 10月4日(火)より毎週火曜12:00〜
dアニメストア 10月4日(火)より毎週火曜12:00〜
詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト https://kokyu-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/kokyu_anime

・前スレ
○○ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 02:38:54.40 ID:+GSuCTDm0.net
OPのデビルマンみたいな鳥人はなんなの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 03:02:02.50 ID:NyJcSNN7a.net
あれがウレンニャンニャン? なんじゃないの?
姑獲鳥かとも思ったが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:24:44.20 ID:dALcNxZX0.net
>>196
怖いよね
キモさでうけると思ってたらちょっとスタッフは頭おかしい
あ、銀魂スタッフか…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 18:35:07.82 ID:R6lXbuOj0.net
シナチョンイケメンおファンタジー
時代考証とかどうでもいい女作者(日本人)の雰囲気中華ラノベ。
時代設定とかは特にない架空の世界。

『薬屋のひとりごと』の後釜狙いのミステリーもので、陰湿ないじめや陰謀が渦巻く胸糞系。お前が先なんかい。
7分くらい観てると ”不思議な術”さんとかも出てくる。

監督・構成・絵コンテは全員40代のおばさん。アチャー!!
原作を映像で補完する際のそうじゃないだろwな描写が凄い。意外とドラマとか観たことなさそう。
せめて絵コンテだけでも男にやらせるべきだった。

夏目友人帳とかが好きなら面白いのかもしれない。
https://www.anikore.jp/review/2264748/

スタッフがアラフォーおばさんなのは別にいいだろ!(;´Д`)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 19:46:13.58 ID:6F4lyzzs0.net
主人公にお付きのものは一人もいないの?
ひとりであんな凝った髪型とか作るの大変そう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:08:25.40 ID:dALcNxZX0.net
>>199
少女ラノベ原作をアラフォーのおばさんたちが作るのは理にかなってるだろ
成人男子は視聴者層に入ってないのになんで偉そうなんや?
にしてもようやくキッズアニメ以外で女性向けが多くなってきて嬉しいね
ハーレムものや男向けなろうとかもうお腹いっぱい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:10:27.26 ID:lCp2uYaBa.net
衛青って霍去病の叔父のあの衛青か?
歴史上の有名人を登場人物に使うのは、織田信長を登場人物に使うみたいで違和感あるわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:14:49.49 ID:Hv9nq8lM0.net
初っ端クーデターで始まってワロタ
これ中国で放送無理だろw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:15:48.13 ID:Hv9nq8lM0.net
世界観はいいよな実にオリエンタルで
やってることは中国らしいドロドロしたイジメと頃試合だけどw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:16:25.77 ID:Hv9nq8lM0.net
あと陛下の名前ターちゃんってどうにかならんかったんかw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:18:05.39 ID:Hv9nq8lM0.net
何も知らずに見てもそれなりに面白い予感はするがそれなりに前提知識とか教養が必要そうな気がする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:17:56.57 ID:bNFSArdy0.net
>>205
名前じゃねえよw
陛下とか聖上みたいな敬称だ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:15:11.67 ID:0mccUs3P0.net
あんまりこの手の見てなかったけど、高級ものって推理、謎解きが多いのかね?
これは魔術ものっぽいけど。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 16:31:47.86 ID:BwdXzSzn0.net
陰謀が渦巻きやすい → その秘密を暴く みたいな感じかね?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:26:57.96 ID:Cp/HhWXS0.net
思ってたより面白かった。名前が覚えにくいのとターチャとかの呼び名がすぐにわからないのが難点だな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-6zHX):[ここ壊れてます] .net
>>202
たまたまじゃない?
天子の名は武帝と何の関係もなさそうだし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:38:24.88 ID:Yj8nes1T0.net
説明がないまま虚構の中の専門用語を使う感じだね
何話か見れば判ってくるだろうけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-T9KF):[ここ壊れてます] .net
心底字幕が欲しい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:08:42.72 ID:dxdnapO00.net
ラスボスっぽかった皇太后もう殺されちゃったけど
これからどうストーリーが展開してくんだ?
恋愛に振り切れてく感じ?

>>199
男性は知らないかもしれないけど少女小説で中華後宮ものは薬屋以前から流行ってたぞ
有名なのだと彩雲国物語とか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:14:03.54 ID:RtbKnoEl0.net
ミステリー物ぽかったのにミステリーはなくサクサクと解決して終わって草

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:14:54.08 ID:8X1TDV340.net
主題歌歌ってるオカマ声は鼻炎かなんか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:18:12.67 ID:idtNufoK0.net
鼻詰まりすげーなとは思ってたw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:18:36.58 ID:6TSu0X6Br.net
白髪状態で水浴び中に遭遇するも夜闇が幸いして逃げ切る1話の引きからのオチかと思ったら10秒でバレた
思いの外周囲に自分が烏妃ってガンガン明かしてむしろ武器にして立ち回るのな

こちらの予想が次々と裏切られた展開だった
なんか次回も楽しみになった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:22:51.39 ID:dxdnapO00.net
ほいほい外部の男が侵入できるとか後宮もすごいザル警備だよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:33:32.10 ID:9Bn8trXY0.net
なんか間がなくやたら駆け足で終わった感

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:55:33.89 ID:mWp5ssu50.net
面白かったし、なんか最後もドキドキしちまった。
こういう展開にヤキモキする漫画なんかなとw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:58:10.46 ID:mWp5ssu50.net
じゅせつは呪雪だと思ったが、寿かい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:19:30.02 ID:cfRyZRDbp.net
面白いのに人気ないのかコレ?
あと、処刑された女、最後に何て言ったの?
聞き取れなかったよ…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:23:41.00 ID:/PtSsyHT0.net
悪くない作品だけどこの枠でやるようなもんではないかな
もっとひっそりとした時間帯に適してる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:39:20.93 ID:Cfd8gElaM.net
これ音響のバランス悪くない?
台詞に比べて音楽とSEがデカすぎるし台詞の音量にすらバラつきがある

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:40:17.75 ID:F4Iuy0g50.net
>>220
原作だと130ページくらいの中編だからなあ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 02:54:49.61 ID:qCWO86/u0.net
ただの少女漫画のアニメ化みたいな感じで見てたけど、結構面白いな
俺的に今季のダークホースかも

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 03:03:17.35 ID:pS0zUFmM0.net
OPの曲の盛り上がるとこで鳥が目かっぴらいてるの
めっちゃこわくて毎回ひえぇってなる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 03:12:22.94 ID:G3dw81Cq0.net
夜伽しないっていうから能力には処女性が必要なのかと思ったら母親は普通に占い師として生計立てたんじゃん
これで帝と結ばれちゃいけない理由はなくなったなw
途中から能力関係なくコナンみたなことまでし出して、取っ掛かりや切っ掛けだけ与えてあとはってタイプじゃなく
これだとガンガン自分で解乗り込んで決してく探偵モノじゃないw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 03:33:21.36 ID:gkAkohx1M.net
何か結構バタバタと話が進んだな
ところで皇太后は最後に何て言ったんだろう
原作には書いてあるのかね?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 04:25:43.11 ID:UFmnQvd10.net
文化の時代設定は中国のどの王朝ぐらいがベースなんだろう
キングダムより古そうな印象を受ける

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 04:44:38.16 ID:fqWksrIc0.net
皇太后処刑しちゃった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 04:57:07.68 ID:/5cgSSO30.net
服の感じだと唐あたりに見えるけど、フィクションだから分かんないね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 05:38:19.22 ID:/OsJkxAA0.net
烏姫の作画だけは気合い入ってるのに
他が適当なのがめっちゃ惜しい

結構ストーリーも雰囲気も好きだから
もうちょいなんとかして欲しい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c2-Zscr):[ここ壊れてます] .net
>>230
どこで証拠を

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-TKuu):[ここ壊れてます] .net
例えば日本の後宮だったら成立しない話なのかな
なんで中華なんだろう

宦官のくせに男の声だったぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-TKuu):[ここ壊れてます] .net
OPの鳥は何の象徴なんだろう
なんか手塚臭(火の鳥?)がする

ラスポスと思いきや早々と悪の皇太后が死んだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:11:46.15 ID:aSvFrAnya.net
姑獲鳥は有名だよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:14:18.29 ID:vcAUVK940.net
>>231
髪の色で虐殺は知られてないけれど、唐の安史の乱の後に胡面排斥というのがあった。
ソグド人やペルシャ人を排斥、ガイジンっぽい顔つきという曖昧な判断基準で、しっょびいて殺した。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:20:50.37 ID:kcvuSjbb0.net
海外ドラマのゴースト天国からのささやき
みたいなもんで
死者の口寄せで事件解決スタイルかね?
2話にしてターチャが落ちてるのは草、もっと引っ張ってもいいんじゃないか?
虫かぶり姫は本でカラスは食い物でヒロインの気を引く王子&ターチャw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:22:00.66 ID:BKpedc500.net
結構面白いけどなんか誰が誰やら分かりづらい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
宦官なのに全然らしくない
もっと甲高い声で中性的じゃないと

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
もっと釘宮理恵みたいな声でやって

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-oeb2):[ここ壊れてます] .net
あの金の鶏(?)、別に居る必要ないのでは…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a2-gu4K):[ここ壊れてます] .net
>>244
エヴァンゲリオンのペンギンみたいなものだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-D0Ri):[ここ壊れてます] .net
マスコットキャラはいるだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bf-mdlF):[ここ壊れてます] .net
>>244
非常食

髪を染める容器を見て思ったんだが
プラスチックの洗面器のように薄い。
少なくとも木製ではない。
金属加工が発達してるんだろうか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ffd-2A6/):[ここ壊れてます] .net
>>241
野郎がハンコ顔で尚且つ全部モブ顔なんよね
せめて衣装や体型にメリハリ欲しいけど地味系で
人物の区別が間違い探しレベル

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-jFMR):[ここ壊れてます] .net
後宮を逍遥していたらたまたまキーパーソンに繋がる協力者に会えて
その伝手で重要な証人がすんなり見つかって
その証人が事の真相を洗いざらい教えてくれて
捕まった犯人一味は全部あっさり白状してくれて
ラスボスの皇太后はさしたる抵抗もせず退場

なんだ、推理ミステリーじゃないんだな
もっと聡明な烏妃の名推理で解決するスタイルかと思ってた

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af59-0u8i):[ここ壊れてます] .net
途中までしか録画出来てなかった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-L4k5):[ここ壊れてます] .net
皇太后あっさり死んでて草
テンポ優先で都合良すぎなとこはあるがけっこうおもろかったわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-YXDh):[ここ壊れてます] .net
寿雪の見た目のせいかところどころかぐやさまとダブる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>230
書いてなかったと思う
処刑される前に「お前の母親が舞う姿は~」と捨て台詞を言うところもアニメオリジナルだし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:26:36.22 ID:KKLZp+Qs0.net
やっぱ怖いスね後宮は

しかしやはり作中の用語解説が欲しい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:29:00.76 ID:UViLgkj50.net
陛下は最後タヌキ寝入りしたの?
突然倒れるように寝だすから死んだのかと思ってびびった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:38:35.61 ID:RFPs4sVJ0.net
秘書兼護衛が抱えて連れて帰れやとは思った>ターチャ
次回からはチーム烏妃が揃っていくのかこのまま諜報物になるのかな?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:52:51.32 ID:/OsJkxAA0.net
>>255
祖母の首を刎ねたんだぞ
あんなのでも皇太后は肉親なのよ
下手したら残された唯一の肉親

精神的な負荷に加えて
事前準備に事後処理と
色々あって寝てないって自分で言ってたろ

描写不足でなんか知らん内に烏妃に惚れてるらしいから
安心したら眠気が限界に達したんだろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 12:06:10.30 ID:bvtBbkTB0.net
こんなんやるなら後宮物語をリメイクしてほしい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 12:54:43.60 ID:UViLgkj50.net
>>257
ありがとう
名前と役職名が難しくてキャラ同士の関係がいまいちピンと来てないんだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:02:31.51 ID:zxYqMlbV0.net
>>257
知らんうちというかプロポーズしてから寝てるやないか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:11:16.30 ID:vcAUVK940.net
>>257
祖母なのか?義母じゃないの?

支那の清朝までとか、日本の明治維新より前とかは、皇太后には二種類あったよ。
一つは、前のエンペラーの正后。もう一つは、エンペラーを生んだ妃。

処刑された皇太后は前の皇帝(夏高峻の父)の正后で、
謀殺された夏高峻の母親(前の皇帝の側妃)も生きていれば、皇太后。

映画のラスエンペラーで、もとから咸豊帝の第一正后の東太后と、産んだ子が皇帝(同治帝)に即位したことで、
側妃から皇太后に格上げになった西太后と出てくるだろ。
同治帝と東太后は血縁無し。ラストエンペラーでは西太后の策謀で東太后が先に殺されたけれど、関係として
そういうかんじではなかったのか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:48:38.99 ID:zu0dUq1EM.net
烏ッ姫・ミュラー

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:50:02.58 ID:KnKqNYif0.net
男装した寿雪ちゃんはやっぱパンツもふんどしなのでしょうか!?何色のふんどしパンツでしょうか??

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:51:20.49 ID:YbhTTBcka.net
はいてない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 14:11:21.23 ID:rOLVXnnbM.net
>>261
俺もあの皇太后は現皇帝とは血縁が無いパターンだと思ってたわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 14:43:01.14 ID:F4Iuy0g50.net
>>256
重要なセリフや場面は入ってるんだけど、ちょっとしたやり取りや心理描写が省かれているために(小説に比べると)各登場人物の人となりがつかみにくくなっているところはあるね
帝が寿雪の寝台に寝てしまったシーンも、原作だと外に控えている衛青を呼んで連れ帰るように頼むがそっけなく断られるという下りがある
そういう描写で衛青が完全に「帝>烏妃」の認識なのがわかったりするんだけど、アニメの描写だとただのお付きにしか見えないかもしれない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 14:45:22.17 ID:/OsJkxAA0.net
>>260
あの関係性で
いつプロポーズするほど惚れたのか意味不明でしょ?
原作には書かれているのかも知れないけど
アニメじゃさっぱりなのよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 14:52:43.45 ID:3keYgAoDd.net
画のクオリティは次くらいから怪しいかもな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 15:08:52.46 ID:BKpedc500.net
処刑されたの牢屋に入れられた侍女だと思ったら皇后だった
あそこ初見だと分かり辛い
しょっ引いてくるシーン位入れてもいいような気がw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 15:28:59.47 ID:zxYqMlbV0.net
>>268
水浴びの時に天使かと思ったと言ったじゃないか
銀髪好きなんだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 15:33:49.04 ID:f/6gYneZ0.net

なにあのかわわすぎなの
めちゃくちゃきゃわわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:16:37.65 ID:4fkk4+q4a.net
1話の途中でもかわえかったし、あの時既に惚れつつあったんじゃねえのん
駄目押しが水浴びで

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:51:30.42 ID:kcvuSjbb0.net
>>267
月下の銀髪に惚れたんだろアニメしか知らんけどわかるよ
まーあと食べ物にチョロくて餌付けすると可愛いとか
>>269
舌切られて大変な思いしてる侍女を処刑するターチャってどんだけ冷酷な悪役なんだよ?
そもそも勝生真沙子の声で皇太后だってわかるじゃん威厳が怖えよ…大好き♡

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:04:00.27 ID:Fg+nZ5sy0.net
殺された宮女の婚約者ってもっと年食ってないとおかしくね?
帝と変わらん年に見える

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:07:00.92 ID:GDi2UekO0.net
>>273
暗殺、毒殺計画の手引きしてた侍女

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:10:08.26 ID:CWnHgheS0.net
ミステ……………………リアス!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:11:03.49 ID:kcvuSjbb0.net
>>275
手引き、だけで一番偉いターチャの前で処刑はないだろ…
首謀者の宦官ならまだわかるが
やっぱ1話のアバンから皇太后との確執描いてたんだから黒幕の皇太后が妥当

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:13:52.23 ID:kcvuSjbb0.net
これだけよくわからん勢がいるってことは
髪の毛の色でキャラ分けする理由がよくわかるな…
ターチャと侍従の髪の色はせめて思いきり変えた方が良かったかな
侍従っぽいのがターチャの身代わり勤めるエピソードでもない限りは

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:16:16.62 ID:rOLVXnnbM.net
そういや皇太后の腰巾着の宦官って出てこなかったけど
やっぱり処刑されたんだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:33:48.74 ID:CYzhFwkda.net
まぁこれから皇太后派の大粛清しなくちゃだから、
シンパ、内通者、賛同者諸々炙り出しで一人一人拷問中…..

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:37:55.39 ID:kcvuSjbb0.net
宦官と意地悪侍女は牢屋に入ってたよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:48:43.45 ID:Fg+nZ5sy0.net
後宮ものだからしょうがないけど
いくら烏妃と帝の純愛やられても
帝にはもう嫁がたくさんおるんやろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:58:22.23 ID:jXLPkshma.net
クーデター起こしてから日が浅いからそこはなんともじゃね
落ち着いてからじゃないと刺客を紛れ込まれそうだし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:59:43.00 ID:kcvuSjbb0.net
そこは少女ラノベのお約束として
今まで政(まつりごと)が忙しかったので女の元に通わず
マザコンでもあるので母の一件が片付くまで童貞守ってて
烏妃、お前だけが俺の嫁!!パターンよ
そんで子供だけたくさん出来て後継ぎも安泰パターン

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:20:24.20 ID:idtNufoK0.net
つい最近まで廃太子?されてたらしいけどもう嫁いんの?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:23:03.46 ID:PsFCcE+70.net
烏妃かぶり姫

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:28:09.76 ID:IbOTc0IAa.net
混ぜるんじゃないw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:47:59.54 ID:YMSI4Sh8a.net
廃太子といえども御側仕えは、そりゃいっぱいいたろうし、軍事的諸々で後ろ盾になる有力諸侯と渡りつける意味でも諸侯の娘と政略的に婚姻だってしてた可能性もあり、じゃなきゃクーデターなんて、そうそうできない…..?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:50:12.84 ID:idtNufoK0.net
イケメンなら何だって出来るさ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 19:15:51.12 ID:tja1lm4z0.net
観てて如懿伝思い出したわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-jFMR):[ここ壊れてます] .net
「私の妃にならないか」は変だよな
伽(=セクロス)をしないだけで身分はすでに妃なのに
もしかして妃じゃなくて后の方か?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-gfc9):[ここ壊れてます] .net
集英社コバルトの電子サイトで原作が公開された時は夜伽をしない妃を後宮に高待遇で住まわせてる意味が分からないとか
班鶯女殺しの重要な証人である侍女を残酷な皇太后が舌を切るだけで放置してるのがおかしいとか散々批判されてたな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032d-BhGg):[ここ壊れてます] .net
後宮におるのはオカルトパワー使えて頼りにされてるからと言われてたじゃろがい!
実際は大した力はなくて、前の皇帝に憐れまれて保護されてたのかもな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
原作じゃどうかは知らぬが、
血の絶えた氏族の氏神様は祀らぬ者がいないと祟るって、滅ぼした側がわざわざ生き残りを探して臣下にしたとか、日本でも神社建てて祭らせたとか東洋的にはフツーだから、そこまでの違和感はないなぁ。
実際先王は祟られたみたいだし。
まぁ、だからって後宮に入れた例は知らんが、后って結構な高位だから、よっぽどビビったんだろうなw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
あぁ氏神様っていうより先祖の霊とか言った方が良いか。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-6p3B):[ここ壊れてます] .net
ミステエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエリアス

総レス数 992
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200