2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後宮の烏 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936c-P0yY):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

後宮の烏(こうきゅうのからす)

特別な妃が誘う、圧倒的中華幻想譚──
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・放送情報 2022年10月1日(土)より放送開始
TOKYO MX 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
BS11 10月1日(土)より毎週土曜23:30〜
関西テレビ放送 10月2日(日)より毎週日曜26:29〜
AT-X 10月2日(日)より毎週日曜21:30〜
・配信情報 
Amazon Prime Video 10月1日(土)より毎週土曜24:00〜 ※単独最速先行
Netflix 10月4日(火)より毎週火曜12:00〜
dアニメストア 10月4日(火)より毎週火曜12:00〜
詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト https://kokyu-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/kokyu_anime

・前スレ
○○ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-aj09):[ここ壊れてます] .net
蒼天航路で曹操が好きだった水晶ちゃんは張り型でいじめられてましたね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc0-0PSi):[ここ壊れてます] .net
前知識無しの完全初見だけどいいなこれ
この調子のミステリーの連作なのかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMe7-e5cN):[ここ壊れてます] .net
ウヒハッピパ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMe7-e5cN):[ここ壊れてます] .net
用語が耳慣れないし高速説明でとっつきにくい瞬間何回かあったけど
後宮霊感探偵+イケメン皇帝だけ分かってればよかろうなのだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-fvIq):[ここ壊れてます] .net
なんとなくで見始めたけど面白いね。音楽やら絵の雰囲気もいい。ボリューム調整はもうちょっと考えて欲しいけどw
このまま中世風中華ミステリー風で行くのかな
変にバトルメインの展開にならないといいな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
>>155
男としては切られててイカないんだろうに女にご奉仕するだけで満足するもんなのか?

皇帝、イケメンかなあ?うひちゃんに比べてキャラデザが地味すぎてな
もっと主線が太ければモブに見えないのに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-aj09):[ここ壊れてます] .net
男性器を失うと異常性癖に目覚めるらしいぜ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-atM5):[ここ壊れてます] .net
そりゃ奉仕何てヌルいもんじゃ無い、性的に屈服させて支配する快感だろw
あと宦官も全摘じゃなく玉だけ取るってのもあったらしいゾ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
ああ支配欲を満足させるのか
だから宦官は政治暗躍したがるんだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-aj09):[ここ壊れてます] .net
もともとが生殖能力を失う代わりに皇帝からの信頼を得るという意味があるからな
身分が低くとも宦官になれば立身出世が狙える

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-FCrF):[ここ壊れてます] .net
中華アニメかと思いきや、感性は完全に日本のものだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc2-/Zv6):[ここ壊れてます] .net
日本では流行らなかった宦官制度

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-aj09):[ここ壊れてます] .net
為政者の方がタマヒュンしたんやろな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b359-7uza):[ここ壊れてます] .net
鳴ろう系の10倍はおもしろそうなのに

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-4Z45):[ここ壊れてます] .net
>>163
とったことにしてそのままにしてツバメとして使うとかもあっただろうな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
ペットなんかみんな宦官

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc0-0PSi):[ここ壊れてます] .net
にしても名前が覚えずらい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-FCrF):[ここ壊れてます] .net
中華物はそれがな。天官賜福も苦労した。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-aj09):[ここ壊れてます] .net
高野麻里佳がやってるのは確か十十

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
顔のキャプチャーと名前と声優と簡単なプロフィールを書いたものを横に置いて見る

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-pIDl):[ここ壊れてます] .net
全員名前が中国読みだったらもっと覚えにくかっただろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
うひ、とターチャは覚えた
後は声優でかろうじて覚えてるな
天官もサンラン以外は声優で呼んでたw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2361-3ESc):[ここ壊れてます] .net
バックパレスバード

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:57:18.01 ID:Injb6myd0.net
トリじゃなくてカラス定期

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:33:45.10 ID:NU+RYpOc0.net
これは日本の作家が書いてるんだよね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-+llO):[ここ壊れてます] .net
マンさん枠アニメだと思ってたけど意外と面白かったわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:19:39.94 ID:dAiStGie0.net
マンさん言うなやチンさんて呼ぶぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:19:57.31 ID:/2R8IQK7a.net
蓮の実ってカルディに売ってる?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:20:50.66 ID:vmA0osSn0.net
まーんびしょ濡れ展開はやめてくれ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:28:37.38 ID:/2R8IQK7a.net
ちーんダダ漏れ展開ならいいのか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:36:01.41 ID:dAiStGie0.net
ヒーローとお付きの宦官の顔の区別がつかないようなキャラデザだしびしょ濡れ展開にはならん気がする

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 00:58:23.87 ID:qhxvudRkM.net
宮女は一生後宮から出られないのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 03:39:48.41 ID:5iIS8sjJ0.net
年季開ければ出られるんじゃなかったかな
結婚でも出られるし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 04:26:14.73 ID:rrCZb3n9M.net
作品によって違うんだろ
出られないって言ってるんなら出られないんだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 08:19:30.53 ID:0by9QT2Wa.net
妃嬪とかお手つきは出られないよ
でもいわゆる女官としての宮女は出られる
この作品中ではどうかと言われたら知らん

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 08:48:30.30 ID:fjxGuImW0.net
なんでBS11で今日も1話放送すんのかと思ったが枠の調整かな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 11:37:12.13 ID:W6oZ2ykQ0.net
ようやく録画したの見たけど意外に面白かったわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 16:22:30.75 ID:RWdlbfLH0.net
後宮もので男性キャラが多くて女性向けのイメージだけど、主人公はクールなツンデレでかわいいし恋愛色もそんなに強くないから男性でも受け入れやすい作風ではある

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 01:22:23.39 ID:QJ4W/+hJM.net
でも皇帝のキャラデザインは酷い
あれじゃモブキャラだ
もうちょっと何とかならなかったのか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 01:55:48.94 ID:e7zuOmF+0.net
男キャラモブっぽいよな
男2人入れ替わっても気づかなそう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 02:38:54.40 ID:+GSuCTDm0.net
OPのデビルマンみたいな鳥人はなんなの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 03:02:02.50 ID:NyJcSNN7a.net
あれがウレンニャンニャン? なんじゃないの?
姑獲鳥かとも思ったが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 06:24:44.20 ID:dALcNxZX0.net
>>196
怖いよね
キモさでうけると思ってたらちょっとスタッフは頭おかしい
あ、銀魂スタッフか…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 18:35:07.82 ID:R6lXbuOj0.net
シナチョンイケメンおファンタジー
時代考証とかどうでもいい女作者(日本人)の雰囲気中華ラノベ。
時代設定とかは特にない架空の世界。

『薬屋のひとりごと』の後釜狙いのミステリーもので、陰湿ないじめや陰謀が渦巻く胸糞系。お前が先なんかい。
7分くらい観てると ”不思議な術”さんとかも出てくる。

監督・構成・絵コンテは全員40代のおばさん。アチャー!!
原作を映像で補完する際のそうじゃないだろwな描写が凄い。意外とドラマとか観たことなさそう。
せめて絵コンテだけでも男にやらせるべきだった。

夏目友人帳とかが好きなら面白いのかもしれない。
https://www.anikore.jp/review/2264748/

スタッフがアラフォーおばさんなのは別にいいだろ!(;´Д`)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 19:46:13.58 ID:6F4lyzzs0.net
主人公にお付きのものは一人もいないの?
ひとりであんな凝った髪型とか作るの大変そう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 20:08:25.40 ID:dALcNxZX0.net
>>199
少女ラノベ原作をアラフォーのおばさんたちが作るのは理にかなってるだろ
成人男子は視聴者層に入ってないのになんで偉そうなんや?
にしてもようやくキッズアニメ以外で女性向けが多くなってきて嬉しいね
ハーレムものや男向けなろうとかもうお腹いっぱい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:10:27.26 ID:lCp2uYaBa.net
衛青って霍去病の叔父のあの衛青か?
歴史上の有名人を登場人物に使うのは、織田信長を登場人物に使うみたいで違和感あるわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:14:49.49 ID:Hv9nq8lM0.net
初っ端クーデターで始まってワロタ
これ中国で放送無理だろw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:15:48.13 ID:Hv9nq8lM0.net
世界観はいいよな実にオリエンタルで
やってることは中国らしいドロドロしたイジメと頃試合だけどw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:16:25.77 ID:Hv9nq8lM0.net
あと陛下の名前ターちゃんってどうにかならんかったんかw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 01:18:05.39 ID:Hv9nq8lM0.net
何も知らずに見てもそれなりに面白い予感はするがそれなりに前提知識とか教養が必要そうな気がする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:17:56.57 ID:bNFSArdy0.net
>>205
名前じゃねえよw
陛下とか聖上みたいな敬称だ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:15:11.67 ID:0mccUs3P0.net
あんまりこの手の見てなかったけど、高級ものって推理、謎解きが多いのかね?
これは魔術ものっぽいけど。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 16:31:47.86 ID:BwdXzSzn0.net
陰謀が渦巻きやすい → その秘密を暴く みたいな感じかね?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:26:57.96 ID:Cp/HhWXS0.net
思ってたより面白かった。名前が覚えにくいのとターチャとかの呼び名がすぐにわからないのが難点だな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-6zHX):[ここ壊れてます] .net
>>202
たまたまじゃない?
天子の名は武帝と何の関係もなさそうだし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:38:24.88 ID:Yj8nes1T0.net
説明がないまま虚構の中の専門用語を使う感じだね
何話か見れば判ってくるだろうけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-T9KF):[ここ壊れてます] .net
心底字幕が欲しい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:08:42.72 ID:dxdnapO00.net
ラスボスっぽかった皇太后もう殺されちゃったけど
これからどうストーリーが展開してくんだ?
恋愛に振り切れてく感じ?

>>199
男性は知らないかもしれないけど少女小説で中華後宮ものは薬屋以前から流行ってたぞ
有名なのだと彩雲国物語とか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:14:03.54 ID:RtbKnoEl0.net
ミステリー物ぽかったのにミステリーはなくサクサクと解決して終わって草

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:14:54.08 ID:8X1TDV340.net
主題歌歌ってるオカマ声は鼻炎かなんか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:18:12.67 ID:idtNufoK0.net
鼻詰まりすげーなとは思ってたw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:18:36.58 ID:6TSu0X6Br.net
白髪状態で水浴び中に遭遇するも夜闇が幸いして逃げ切る1話の引きからのオチかと思ったら10秒でバレた
思いの外周囲に自分が烏妃ってガンガン明かしてむしろ武器にして立ち回るのな

こちらの予想が次々と裏切られた展開だった
なんか次回も楽しみになった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:22:51.39 ID:dxdnapO00.net
ほいほい外部の男が侵入できるとか後宮もすごいザル警備だよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:33:32.10 ID:9Bn8trXY0.net
なんか間がなくやたら駆け足で終わった感

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:55:33.89 ID:mWp5ssu50.net
面白かったし、なんか最後もドキドキしちまった。
こういう展開にヤキモキする漫画なんかなとw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:58:10.46 ID:mWp5ssu50.net
じゅせつは呪雪だと思ったが、寿かい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:19:30.02 ID:cfRyZRDbp.net
面白いのに人気ないのかコレ?
あと、処刑された女、最後に何て言ったの?
聞き取れなかったよ…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:23:41.00 ID:/PtSsyHT0.net
悪くない作品だけどこの枠でやるようなもんではないかな
もっとひっそりとした時間帯に適してる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:39:20.93 ID:Cfd8gElaM.net
これ音響のバランス悪くない?
台詞に比べて音楽とSEがデカすぎるし台詞の音量にすらバラつきがある

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:40:17.75 ID:F4Iuy0g50.net
>>220
原作だと130ページくらいの中編だからなあ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 02:54:49.61 ID:qCWO86/u0.net
ただの少女漫画のアニメ化みたいな感じで見てたけど、結構面白いな
俺的に今季のダークホースかも

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 03:03:17.35 ID:pS0zUFmM0.net
OPの曲の盛り上がるとこで鳥が目かっぴらいてるの
めっちゃこわくて毎回ひえぇってなる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 03:12:22.94 ID:G3dw81Cq0.net
夜伽しないっていうから能力には処女性が必要なのかと思ったら母親は普通に占い師として生計立てたんじゃん
これで帝と結ばれちゃいけない理由はなくなったなw
途中から能力関係なくコナンみたなことまでし出して、取っ掛かりや切っ掛けだけ与えてあとはってタイプじゃなく
これだとガンガン自分で解乗り込んで決してく探偵モノじゃないw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 03:33:21.36 ID:gkAkohx1M.net
何か結構バタバタと話が進んだな
ところで皇太后は最後に何て言ったんだろう
原作には書いてあるのかね?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 04:25:43.11 ID:UFmnQvd10.net
文化の時代設定は中国のどの王朝ぐらいがベースなんだろう
キングダムより古そうな印象を受ける

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 04:44:38.16 ID:fqWksrIc0.net
皇太后処刑しちゃった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 04:57:07.68 ID:/5cgSSO30.net
服の感じだと唐あたりに見えるけど、フィクションだから分かんないね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 05:38:19.22 ID:/OsJkxAA0.net
烏姫の作画だけは気合い入ってるのに
他が適当なのがめっちゃ惜しい

結構ストーリーも雰囲気も好きだから
もうちょいなんとかして欲しい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c2-Zscr):[ここ壊れてます] .net
>>230
どこで証拠を

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-TKuu):[ここ壊れてます] .net
例えば日本の後宮だったら成立しない話なのかな
なんで中華なんだろう

宦官のくせに男の声だったぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-TKuu):[ここ壊れてます] .net
OPの鳥は何の象徴なんだろう
なんか手塚臭(火の鳥?)がする

ラスポスと思いきや早々と悪の皇太后が死んだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:11:46.15 ID:aSvFrAnya.net
姑獲鳥は有名だよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:14:18.29 ID:vcAUVK940.net
>>231
髪の色で虐殺は知られてないけれど、唐の安史の乱の後に胡面排斥というのがあった。
ソグド人やペルシャ人を排斥、ガイジンっぽい顔つきという曖昧な判断基準で、しっょびいて殺した。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:20:50.37 ID:kcvuSjbb0.net
海外ドラマのゴースト天国からのささやき
みたいなもんで
死者の口寄せで事件解決スタイルかね?
2話にしてターチャが落ちてるのは草、もっと引っ張ってもいいんじゃないか?
虫かぶり姫は本でカラスは食い物でヒロインの気を引く王子&ターチャw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:22:00.66 ID:BKpedc500.net
結構面白いけどなんか誰が誰やら分かりづらい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM86-yNJY):[ここ壊れてます] .net
宦官なのに全然らしくない
もっと甲高い声で中性的じゃないと

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq):[ここ壊れてます] .net
もっと釘宮理恵みたいな声でやって

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-oeb2):[ここ壊れてます] .net
あの金の鶏(?)、別に居る必要ないのでは…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a2-gu4K):[ここ壊れてます] .net
>>244
エヴァンゲリオンのペンギンみたいなものだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-D0Ri):[ここ壊れてます] .net
マスコットキャラはいるだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bf-mdlF):[ここ壊れてます] .net
>>244
非常食

髪を染める容器を見て思ったんだが
プラスチックの洗面器のように薄い。
少なくとも木製ではない。
金属加工が発達してるんだろうか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ffd-2A6/):[ここ壊れてます] .net
>>241
野郎がハンコ顔で尚且つ全部モブ顔なんよね
せめて衣装や体型にメリハリ欲しいけど地味系で
人物の区別が間違い探しレベル

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-jFMR):[ここ壊れてます] .net
後宮を逍遥していたらたまたまキーパーソンに繋がる協力者に会えて
その伝手で重要な証人がすんなり見つかって
その証人が事の真相を洗いざらい教えてくれて
捕まった犯人一味は全部あっさり白状してくれて
ラスボスの皇太后はさしたる抵抗もせず退場

なんだ、推理ミステリーじゃないんだな
もっと聡明な烏妃の名推理で解決するスタイルかと思ってた

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af59-0u8i):[ここ壊れてます] .net
途中までしか録画出来てなかった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-L4k5):[ここ壊れてます] .net
皇太后あっさり死んでて草
テンポ優先で都合良すぎなとこはあるがけっこうおもろかったわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-YXDh):[ここ壊れてます] .net
寿雪の見た目のせいかところどころかぐやさまとダブる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>230
書いてなかったと思う
処刑される前に「お前の母親が舞う姿は~」と捨て台詞を言うところもアニメオリジナルだし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:26:36.22 ID:KKLZp+Qs0.net
やっぱ怖いスね後宮は

しかしやはり作中の用語解説が欲しい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:29:00.76 ID:UViLgkj50.net
陛下は最後タヌキ寝入りしたの?
突然倒れるように寝だすから死んだのかと思ってびびった

総レス数 992
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200