2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/25(日) 17:15:51.65 ID:yfMR18QUM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.2ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネットにて2022年10月2日より毎週日曜午後5時より放送開始
各種配信サービスでも配信

◆関連サイト
公式サイト:https://g-witch.net
公式Twitter:https://twitter.com/g_witch_m

◆前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LIKF):[ここ壊れてます] .net
見返したら最初はガンダムとエリクトの背中辺りでコードが繋がってるけど、ガンダム起動後はママの腕から伸びたコードとエリクトの背中が繋がってるように見えるな
これ、認証できたは良いものの操作がまだ不慣れなエリクトをママがサポートしてるって認識で良いの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f52-jm7O):[ここ壊れてます] .net
>>889
>>895
一人の時は背後に有線接続、ルブリス出撃時はママの義手とエリクトを接続してたな
https://i.imgur.com/KQa6knJ.jpg
https://i.imgur.com/6V61NPD.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-ywIE):[ここ壊れてます] .net
ルブリス「んほ~幼女たまんね~ってババアじゃねえか!騙された!」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-jYHE):[ここ壊れてます] .net
>>868
しかも偽名が「あの時殺し損ねた生き残りです」とアピール

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f52-jm7O):[ここ壊れてます] .net
>>900
ママが操縦桿を握ってたので
おそらく複座式戦闘機の操縦担当がママ、火器担当がエリクト
という分担かと思われる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>901
これだと婆さん「一人で帰れるか?」エリクト「うん」でも
いざ帰ろうとするとエリクト「背中が・・・外れない」ってなるだろうな
婆さん、確信犯か

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-ywIE):[ここ壊れてます] .net
スレッタもどうせthreat辺りが元ネタだろうしどんどん滅茶苦茶にして欲しいね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-uTvU):[ここ壊れてます] .net
>>901
リードで繋がれた子だぬき…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-25e9):[ここ壊れてます] .net
というか、勝手に来たんだから親が探してるのは想像つくだろうから連絡したれやと思ったw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d68c-r4yT):[ここ壊れてます] .net
チュチュ専用機は炎の匂い染み付いてむせる様なデザインで、
グエル専用機はオーラロードが開かれた様なデザインに感じた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-tX/F):[ここ壊れてます] .net
あの婆さん、間違い無く幼児を車に残してパチンコ行くタイプやな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b785-311O):[ここ壊れてます] .net
>>900>>904
というよりエリクトの生体データ使わないと制御できないから
それを利用して操縦するためにエリクトを仲介して接続してるんじゃね、ママは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-U30X):[ここ壊れてます] .net
サンダーボルトと阿頼耶識が根底にあって
説明不要にしたいからガンダム扱いなんだろうけど
ガンダムである必要はまったく無いわな

ヴヴヴみたいにどんなに大作でも
ガンダムにしとかなきゃ誰も見ないってのは分るけど
コレSEEDみたいにガンダムって固有名詞使わない方向で行った方が
面白く感じると思うんだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-JwNh):[ここ壊れてます] .net
ガンダムである必要の話ってもう20年以上続いてるのな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-YcJW):[ここ壊れてます] .net
ヴァルヴレイヴの機体に近いのか・・?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f52-jm7O):[ここ壊れてます] .net
『○○である必要性が無い』クンはそろそろ長い厨二から脱した方が良い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-YqS/):[ここ壊れてます] .net
ガンダムである必要はあるよ
ブランドとして、売れる商品であるガンダムシリーズを継続させるため、
新商品や新展開は必要となってくる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-Eiqd):[ここ壊れてます] .net
水星の人機合体ロボノイド ヴァルキリーノヴァ

とかかっこよさげなタイトル付けて流してみたらいいのにな
いい加減こじつけガンダムにすがらないアニメ作らないと
ハゲもまもなく鬼籍だぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e39-r4yT):[ここ壊れてます] .net
40年以上稼ぎ続けてる化け物コンテンツだからな
それのメイン層は正直棺桶にもうすぐ片足突っ込む世代だしどうにかして新規増やしたいだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-VQI5):[ここ壊れてます] .net
おまえらの頭部がそんな有様なのは髪が生えてる必要がないからか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>912
SEEDはガンダムって固有名詞使ってるんだが?
あなたみたいな人に毎回問うけど、ガンダムである必要のあるものと無いものの境界線はどこにあるの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bc-xdyk):[ここ壊れてます] .net
「境界戦機が評価低いのはガンダムじゃないから」
というレスを境界戦機かどっかのスレで見た気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-VQI5):[ここ壊れてます] .net
さすがにそれはないねえ……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>921
いやガンダムであってもきついだろあれ
世界観設定雑過ぎる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-uTvU):[ここ壊れてます] .net
『必要性が無い』のワードを使うだけで
こうやってみんなが構ってくれるからよかったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bc-xdyk):[ここ壊れてます] .net
いやまぁ俺も「ねーよw」とは思うがな
メカデザインがガンダム踏襲していたらもう少し評価良かったハズという部分はあるとは思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sqpA):[ここ壊れてます] .net
ビルドファイターズ見て思ったのは
結局ガンダム全部好きなやつが一番得するんやな
というのが分かったこと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-HX3P):[ここ壊れてます] .net
>>921
見てないマンから言わせてもらうと、変な妖精がいる時点で見る気がなかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LIKF):[ここ壊れてます] .net
皆レスありがとう
なるほど……
なんか何気なく流される映像の中に重要なシーンがさらっと混ざってるの良いな
ガンダム系アニメ初めて見るけど俄然楽しみになってきた
台詞内の用語がちょっと難しくて完全に理解するのは時間掛かりそうだけど分かるようになったら絶対に楽しいだろうし勉強するわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-JwNh):[ここ壊れてます] .net
境界戦記ってDアニメでリアルタイムで見れなくて終わってから配信されてなかったっけ
バンダイチャンネルとかだけだったから視聴できなかったんだよな
で、駄作って聞かされてからじゃ見る気も起きんし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d68c-r4yT):[ここ壊れてます] .net
井上敏樹ガンダムはほぼメカが出てないそうだねぇ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>928
今はつべで設定考察してる動画もあるからそういうのも参考になると思うよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f78-tX/F):[ここ壊れてます] .net
OOを超えてほしいけど無理なんだろうなぁと諦めつつ見続けてやんよw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d675-CCD/):[ここ壊れてます] .net
>>912
ガンダムなら注目される
はい終わり

>>930
あれは臭そうな主人公をみる漫画だぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LIKF):[ここ壊れてます] .net
>>931
ありがとう見てみる
用語理解して万全の状態で10/2を迎えるわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sqpA):[ここ壊れてます] .net
戦闘がプロローグレベルで見られるなら、ストーリー腐ってても一定の評価を与えたい
今作はSEも最高

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-JwNh):[ここ壊れてます] .net
グラハムガンダムをアニメで見たい気持ちはある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f52-jm7O):[ここ壊れてます] .net
スターウォーズばりにサウンドデザインが凝ってると思う
ルブリスがシールドで弾く時のヴィィンヴィィィィン音も

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ab-rYdY):[ここ壊れてます] .net
プロローグがいちばんの出来と言われそうだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-YqS/):[ここ壊れてます] .net
プロローグをみたあとだと、エピローグで十数年後になり、
スレッタが家族つくってそうに思える

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 12:54:25.82 ID:vz3vmnZX0.net
>>917
だから富野は全く関わってねーっての

何も知らんくせに何言ってんだか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:14:10.37 ID:VdMJDNaS0.net
主人公を女の子にしても大丈夫なものかと悩んでたスタッフに女の子でも構わないでしょとアドバイスしたのって富野監督じゃなかった?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:18:38.37 ID:VRhfDBhp0.net
>>893
レイズナーとかガルガンティアを思い出した
宇宙世紀だとアニメにはなってないけどALICEかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:23:43.08 ID:vgjKNUTNd.net
そういや能登さんって宇宙世紀で怖いシステムのMS乗ってた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:28:37.22 ID:do3e3nIn0.net
>>941
そうでなくもともと女主人公でやるのは決まってて、ちょうど富野がいたからどうか聞いただけ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:36:31.09 ID:3Mt7TmU8p.net
演説してるおっさんの言ってることがまったく理解できないしめっちゃ幼稚な脚本に感じた
あんな戦争道具とは〜とか演説するやつおらんやろいくらなんでも

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:36:41.66 ID:4H4X2Idoa.net
>>915
本作では内臓AIがもう一つのキーになるみたいだから、ガルガンティアのマシンキャリバー寄りな設定かと思うが
ただチェインバーみたいに喋る対話型かどうかは分からないが

<パイロット支援啓発インターフェイスシステム>
奥の手として機械化融合「ニューロプラスパワード」を持つ。
機体の全システムを搭乗者の中枢神経に接続することで機体性能を大幅に引き上げることができるが、
搭乗者の体に著しい負担がかかるため、短時間しか使用できない。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:38:52.32 ID:l2uODB8X0.net
>>944
おじいちゃんホントによく現場にいるなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:39:43.00 ID:iiBGm3i00.net
>>945
狂人担ぎあげて汚い仕事をさせたい背後の思惑があるか脚本の人がそこまで考えてないかはまだ分からないだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:40:05.09 ID:4H4X2Idoa.net
レイア33 寡黙
レイア34 冗舌
レイア35 お調子者

AIも開くレイア毎に性格が違ったりしてなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:40:39.34 ID:qSGwAVm5a.net
自分にとってスレッタ役の市ノ瀬加那さん目当てで観るガンダム

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:43:56.89 ID:IOknh10yd.net
>>942
00のロックオンとハロ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:45:33.28 ID:IOknh10yd.net
そもそもGガンでもやってたろこの操縦システムは
顔までドモンなったし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:49:46.67 ID:v5mpAy6E0.net
ガンダーム ガンダーム
愛の国ガンダーム

これが耳から離れなくなった。どうしてくれるw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:50:15.11 ID:4H4X2Idoa.net
>>893
1stから存在した「教育型コンピューター」の存在を忘れてもらっては困るんだけど
最初っからパイロットの能力全依存型な機体じゃないよ、ガンダムって、コンピューターサポートあっての機体

(Wiki>
====
地球連邦軍系のモビルスーツに搭載されている学習機能を有するコンピュータ。
電子回路ではなく光結合回路を使用した非ノイマン型コンピュータであり、ミノフスキー粒子の
特殊電磁場効果の影響を受ける事はない。
ニュータイプの持つ先読み能力を理論化した「先天的行動予測理論」を取り入れており、
パイロットの意図を汲み取って挙動を選択する。
学習型コンピュータ、INC(推論型ナビゲーション・コントロール)とも呼ばれている。
====

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:51:48.15 ID:EznpoWy+0.net
医療のガンド作ったのあの婆さんなら
あの婆さんああ見えて全宇宙一クラスの金持ちのはずだろ
企業としても影響力パないレベルはず、だが開発に資金がいるようなカツカツ感…
宙間輸送用船舶とかコンテナやほかの技術の方が儲かるのかな?
義手や義足と同じでそうでもないのか、似た医療の手段はいくらでもあるとかなのか
開発に事故があって損害賠償すごくてそこで乗っ取られたとかだろうか、それか金はほとんど宇宙開拓に注いでるか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:56:35.87 ID:0/eIcPqT0.net
>>945
これよく言う奴いるんだけど、
『評議会の承認も得ずに完全に独断専行で虐殺行為なんてした人間』
が公の場で理由なんて説明するわけないだろう あんなもん建て前だよ

何で虐殺したのかの真意がこれから語られるんだってのに

957 :950 :2022/09/27(火) 14:18:04.75 ID:qSGwAVm5a.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664255566/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 14:21:39.10 ID:9xBRp5ew0.net
勝手にテンプレ弄りマンかよ
キモいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 14:25:47.60 ID:qSGwAVm5a.net
>>958
だったらテメエが追加された放送・配信情報全部テンプレ1に詰めてみせろや

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 14:30:11.65 ID:4H4X2Idoa.net
>>955
開発者だから金入るってもんでもない
仮に特許を持ってたって出資者との利益配分もあるし
利益が全部自分のもんってわけじゃないだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 14:32:08.34 ID:YV4q8mJWa.net
>>957
>>959
たておつ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 14:32:55.34 ID:0/eIcPqT0.net
>>957
乙です
ただの単発煽りはシカトで良いと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:02:49.56 ID:JdMvc2QD0.net
少女漫画主人公みたいに1話からイケメン恋愛望んでる子じゃない事を祈るぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:20:20.17 ID:IOknh10yd.net
宇宙のステルヴィアっぽいのになると予想

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:28:17.11 ID:/3h9+dED0.net
どちらかと言えばキルラキルみたいになるだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:32:20.79 ID:6f0OSVjw0.net
これ書くと遮断されるかもしれんけど
海外のYouTubeガンダムインフォ(公式)からプロローグ普通に見られるな
ざるざるやな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:38:53.49 ID:VRhfDBhp0.net
>>951
ありがとう
00見てなくて
高河ゆんは昔ファンだったなー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:46:02.68 ID:JdMvc2QD0.net
まだ何と戦うのかわからないのか
また地球生まれと宇宙生まれの確執かな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:57:43.59 ID:/3h9+dED0.net
理事長が演説してたおっさんで親の仇よ
ちなみに理事長の娘がミオリネ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:11:25.32 ID:MNl6m0cFd.net
でもその学習型コンピュータもパイロットがある程度実力ないと学習できないよなw
セイラさんが乗った時とか「ムッ!?なんだコイツいつもの人じゃないな・・下手すぎや」とか感じたんだろうか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:12:01.52 ID:vC7x2s48a.net
リコリスキャラで水星やったらと売り上げだいぶ違ったろうな
ブヒれるのミオぐらいやん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:14:11.38 ID:do3e3nIn0.net
>>971
1匹おればええ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-XOB6):[ここ壊れてます] .net
独断ですよ~独断ですよ~って散々描写してるのにこんな皆殺し許されるの!?おかしい!おかしい!って騒いでるやつはアホ?
とりあえずあと数話黙って見てろよ
説明された上でおかしいと感じたなら騒げ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-25e9):[ここ壊れてます] .net
そもそもこのアニメはたぬきちゃんを愛でるアニメだから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-311O):[ここ壊れてます] .net
あとスペーシアン世論は完全にオックス&ヴァナディースは悪ってのが占めてるからね
適当な理由付けでもどうにでもなるんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5edb-IDhA):[ここ壊れてます] .net
無重力なのに銃使っても撃った人が後ろに吹っ飛ばないのはなんでだ?
明らかに火薬を使った銃だったが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-GUBs):[ここ壊れてます] .net
>>954
教育型comは、例えばアムロが蓄積したデータをジムが利用、みたいなもので、あの時点での連邦MS標準装備でしょう 特にガンダムだけに限ったシステムではないと理解しているが、何か間違っているんだろうか?

1stの時点ではアムロの感応力や反応速度についていける制御システムは無かった訳で、z以降ニュータイプ専用機や制御システムが出てきたが、結局ニュータイプが何なのか本質を理解できてない事だけがはっきりしてるんだよなあ 勿論俺も判らない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>970
そりゃ当然だ
だから最初は熟練パイロットを乗せてデーターを蓄積する作るつもりが
シャアの奇襲でいきなり全滅しちゃったからな
で、替わりに乗ったど素人が、実はスーパー能力者だったと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 926c-tX/F):[ここ壊れてます] .net
直接関係ないが
ファーストのころから無反動銃って設定がある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-311O):[ここ壊れてます] .net
火薬とは限らなくね?
電磁式のニードルガンかもしれんし
それに火薬銃でも反動キャンセル機能はずっと開発されてきてるから
こんな未来の世界ならどうにでもなるだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>977
ガンダムだけのシステムではないけど、そもそもジムはガンダムの簡易量産型って事もお忘れ無く
それにアムロだって最初っからスーパーパイロットだったわけではなく、徐々に覚醒して言った訳で
サイド7で初めてアムロがガンダムに乗った時、ど素人のアムロでもマニュアルを一読しただけで
見よう見真似で動かせたのは、教育コンピューターに基本戦闘動作のデータぐらいはインプットされ
ていたからだろうと言われる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e2-GUBs):[ここ壊れてます] .net
何言ってるかわかんねーけど説明はしなくて良い 触った俺が馬鹿だった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f729-tjQz):[ここ壊れてます] .net
>>974
ガンプラ買えや(笑)
て美プラも出るんだっけか楽しみだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-311O):[ここ壊れてます] .net
というかあんな狭い無重力の通路で跳弾気にせず撃てるってことは
少なくとも火薬で鉛弾撃ち出す銃ではないだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-tX/F):[ここ壊れてます] .net
シャアの銃はビームっぽかったけど、ジオンはビームライフルを歩兵が持てるまでに小型化したのかって話になるから
単に製作側がそこまで細かく考えてないだけだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f729-tjQz):[ここ壊れてます] .net
エアリアルの意志はブレンのようにスレッタだけに伝わると予想してるけど終盤ではコックピット内でだけ立体映像化して会話ができるとかやってほしい
見た目は母ちゃん似の美少年でスレッタが思わずグヌヌてなったりして

スレッタがエアリアルの意志を勘違いして受け取ったらたらエアリアルが身振り手振りで違う違うそういうことじゃないない!て首を横に振りながら手(マニピュレータ)をブンブンやったりして

PVでの拘束具を外してるシーンがスレッタがやったのかエアリアルがやったのかが気になるな
エアリアル起動前にスレッタが登場してるっぽいけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5edb-IDhA):[ここ壊れてます] .net
とりあえず日5の時間に銃でヘッショとかやってしっかり殺す描写をするのはさすがガンダム、覇権とか言われたリコリコみたいに射殺シーンをぼかさない姿勢はいいよね、じゃないとリアリティ出ない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c222-tYVr):[ここ壊れてます] .net
>>956
あの婆さんやエリクトの両親達が虐殺されるほどの事をやっていたのかと疑問に思って見てたが、これから明かされていくのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f32-nDrX):[ここ壊れてます] .net
婆さんと父は死んだかどうだか怪しいな
ロボものはもうお約束のように生死や死亡フラグで遊ぶからw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff62-/TAK):[ここ壊れてます] .net
>>959
都度課金とかどう考えても要らんもん付け加えるから貼れなくなるんだろ…
てかイキリ散らしてる割りにバンチャとかの配信火曜18時って間違えてるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e39-r4yT):[ここ壊れてます] .net
婆さんはともかく親父は生きてたらプロローグのあれが全部茶番になってしまう気がするしなあ
ってか死んだ描写やったけど生きてたって種のあれくらいじゃないか、ガンダムだと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-311O):[ここ壊れてます] .net
>>991
00の気持ち悪い男も

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>991
プロローグは1stリスペクトっぽいから比較対象はアムロの親父だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92c7-0Wsj):[ここ壊れてます] .net
シャアも劇場版III公開までは

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H42-ySyq):[ここ壊れてます] .net
たぶん横浜ガンダムも人間の動作キャプチャを流し込めるよな
装甲が連動するとかは手直しいるかもしれんが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-6YBN):[ここ壊れてます] .net
最後はユニコーンみたいにパイロットの主人公をガンダムが解放して終りかな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-ZWo3):[ここ壊れてます] .net
質問いいですか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-3f9q):[ここ壊れてます] .net
どうぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-3POq):[ここ壊れてます] .net
アムロとシャアはいつ頃出てくるんですか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>966
また来世

オマケ
GUNDAM.INFO
https://youtube.com/user/GundamInfo

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200