2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 25骨目

1 :YGGDRASIL :2022/09/23(金) 18:16:15.35 ID:zVWziyyUa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZPnOMnqMaP3vc2FexX_MHm4
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 24骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663740930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 12:54:57.00 ID:dnlSIG/S0.net
ソリュシャンはアインズの体洗ってないよな?眷属だよな?
ソリュシャンがアインズと風呂入ってたらアルベドやシャルティアとかに嫉妬されまくるだろうし、肩身が狭い。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 12:55:11.49 ID:IeL9dHGlF.net
え?
トカゲの時より今のがガチで戦争してないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 12:57:15.44 ID:37ErJppNx.net
>>802
乗れないけどバイコーンは100LVなんだぜ。。。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 12:59:09.22 ID:yknJxWhNd.net
アインズ様「冷めたわ後は任せた」って感じだからどうなんだろうね
単に潰すだけに特化だろうし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 12:59:16.15 ID:RuObyn520.net
>>795
どの辺モデルか知らんけど一桁世紀後半くらいなら地方の在地貴族なら普通じゃね?
16世紀くらいまではあったでしょ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:05:56.31 ID:6/i+vU080.net
>>805
トカゲ達は神話の軍隊か…とか恐れ慄いてたがあのスケルトンはレベル20も届いてないぞ
まぁ、それでも1体でザリュースに匹敵するから恐怖するのも仕方ないけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:12:42.41 ID:TXNXyNP3M.net
年齢による肉体成長ってステータスにどう反映されるんだ?
レベル1の子供とレベル1の大人が同じ強さの訳ないから
子供にはステータスにデバフが掛かる感じなんだろうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:14:25.75 ID:yknJxWhNd.net
>>811
んじゃ今のコキュ軍勢のが遥かにやべーのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:24:20.29 ID:RuObyn520.net
>>812
年重ねて何も経験ないってこともないだろうし
子供(人間LV1、総レベル1)大人(人間LV1、農民LV3、総LV4)とかじゃね?
何かしらやれば経験点入るんじゃないかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:29:01.38 ID:LUEsHuO+0.net
3期の大虐殺が原作に比べてしょぼいていうから、原作聞いてみたけど、最初にアニメのガッカリCGから入ると期待し過ぎちゃっただけかて感じた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:29:36.67 ID:Lt9KBJRNa.net
>>806
アインズ様の体を洗っているのは、三吉君(さんきちくん)っていうスライム。おそらくは召喚モンスター
ソリュシャンは嫉妬しまくりよ

三吉君と、ナザリックの全NPCが願って止まないアインズ様のペット枠に収まったハムスケ、この2体がおそらく全NPCからの嫉妬ランキングで不動のトップ2w

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:30:04.79 ID:NRbo7DlT0.net
コキュ雪女軍は歩いてるだけで氷漬けだからな・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:39:01.64 ID:LUEsHuO+0.net
雪女がコキュートスの夜の世話もしてるんですね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:48:06.87 ID:2Avc7rxb0.net
忍者や雪女みたいな平均80レベル以上のシモベは200体以上いる
レベルと数を考えたらある意味でナザリックの主力層とも言える

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:49:54.74 ID:A3FJgBdC0.net
一期でシャルティアが連れてた吸血鬼2体はレベルいくつだったの?
なんか法国に殺されてたけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-q/AC):[ここ壊れてます] .net
アイツブレインにも吹っ飛ばされてなかった?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF5b-A3Zn):[ここ壊れてます] .net
>>820
30以下らしい
ブレインに切られてたしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f206-Kjhu):[ここ壊れてます] .net
>>822
そんな弱かったのか
なぜハンゾウ連れていかなかったんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF5b-A3Zn):[ここ壊れてます] .net
>>823
あの頃はまだ警戒が緩かったから
popモンスターでコストもかからないしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-q/AC):[ここ壊れてます] .net
30でも一握りの人間しか勝てないという

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c6-NNA5):[ここ壊れてます] .net
ハンゾウが同行してたら、ハンゾウがWI食らった上で第一席次に倒されてただろうから、向かったシャルティアにツアーも倒されてたな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-q/AC):[ここ壊れてます] .net
ツアーって洗脳されてるシャルティアに接触したんだろうからその場合シャルティアがあの場に残らなくて交戦しないじゃないの?
間違ってたらすまんけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-RY4O):[ここ壊れてます] .net
雪女みたいなフロストバージンさんすら80くらいあるしな
聖王国1人で潰した魔王役やったデミウルゴス召喚の炎の将魔さんが83

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-RY4O):[ここ壊れてます] .net
>>827
うんそう
チャイナ服ババアがシャルティアに突きころされる一瞬先に傾国傾城の洗脳効果がかかったが
スポイトランスの勢いは止まらずかばった盾の人ごと術者のババアも貫通死
術者が居なくなったから命令は出来ず棒立ちのシャル放置したまま撤退
スパイ的な人からその報告受けたツアーが見にきたというかんじ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-h5gU):[ここ壊れてます] .net
>>808
あれでも野に放てば世界が大わらわになるんだよなぁ。
コキュートスが連れてた雪女郎でも一体でプレアデス全員倒せるぐらいのレベルか。
てっきり守護者→プレアデス→その他モブぐらいの強さかと思ったよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:25:03.66 ID:LUEsHuO+0.net
一期の最終話のシャルティア戦が世界の命運をかけたラストバトルだったてのはあながち間違ってなかったんだな
あれ以上の強敵いないまま原作終わりそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:30:08.05 ID:CQ1RRTuE0.net
プレアデスは侵入者が玉座まで来た時に空白じゃあれだからって作られたお飾りメイドなんだっけ
まぁ性癖詰め込まれてるから個々で使い道があるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:39:40.43 ID:6/i+vU080.net
原作残り2巻(アニメで言えば武王とドワーフが終わる尺)でナザリックに被害全く出てないからな
まぁ、そういうバトルモノ作品ではないから諦めるしかない
強者同士のバトルも見たいって声に対しての作者の答えが二次創作でやれ、だからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:39:52.75 ID:oANRxArN0.net
>>616
伏線にヒントがあったらそれは伏線じゃないってだけの話
誰にも分からないように置くのが伏線
そして一つの作品にたくさん置くものでもない
多用すると馬鹿っぽくなる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:40:33.34 ID:VsZcTOcI0.net
>>834
置いてあるのわからないのはあなたの知能が鈴木だからだよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:48:56.33 ID:BN1YHsM3M.net
>>823
シャルティアが連れてた理由は、単に見た目が美人だから、、、
あとPOPモンスターだから無料。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:59:42.17 ID:ceTHYkpla.net
ゲームならともかく転移後のポップってどんな感じなんだろうな
マナ?が溜まってモンスターに変異していくとかなんかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:01:06.86 ID:j64zD/Q7d.net
>>305
ラナーとどえろい肉弾戦を手合わせ願いたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:05:44.56 ID:i+1ulgTE0.net
ラナーがガゼフの剣振れたのって、あの時点で人間じゃなかったってこと?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:07:08.80 ID:oXmWub8yp.net
>>832
侵入者が最下層まで到達した時の時間稼ぎ要員

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:07:40.93 ID:nqbpbXfya.net
>>836
夜のお世話もしてるんだったなヴァンパイア・ブライドは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:08:09.97 ID:nqbpbXfya.net
>>839
元々持ってるタレント

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 16:11:48.75 ID:flOyW7Xy0.net
エンリ将軍を忘れるとは

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f32-tX/F):[ここ壊れてます] .net
ガゼフがまるで人間じゃないみたいな言い方はどうなのよw
剣くらい戦士スキルがあれば誰でも振れるよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-UDPz):[ここ壊れてます] .net
>>842
タレントじゃなくてスキル

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-RY4O):[ここ壊れてます] .net
エンリ将軍閣下はンフィーくんの精子毎日絞り取る作業に忙しいからな
セクロスが気持ち良いことに気がついたあとはもう猿みたいに毎日毎日絞りにくる閣下

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-D29d):[ここ壊れてます] .net
この頃はまだガゼフとブレインの意思を引き継いだクライムが覚醒してナザリックに攻め込む勢力の中心人物になるとは思わなかったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c2-7RrS):[ここ壊れてます] .net
>>844
例外除いて剣が持てず振るえないとか、系統スキルないとアクションが必ず大失敗するなどは
ユグドラシルから来た存在だったり、アイテム使う場合だけだぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-rJmD):[ここ壊れてます] .net
>>845
スキルじゃなくてクラス

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2362-73A1):[ここ壊れてます] .net
ひょっとしてツアーがロンギヌス持ってる?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GStO):[ここ壊れてます] .net
>>845
そうでした

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-UDPz):[ここ壊れてます] .net
>>849
クラスなんて言葉はオバロには存在しない
職業スキルというんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-rJmD):[ここ壊れてます] .net
種族レベルとかクラスレベルとかあるのに?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GStO):[ここ壊れてます] .net
>>849
もうだめだ俺
恐怖公の洗礼受けてくるわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-rJmD):[ここ壊れてます] .net
てか職業と書いてクラスって読みがな振ってんだから同じだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124e-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>852
存在するよ
というか職業(クラス)だよ
スキルは特殊技術で、武技みたいなもの
剣を振るうのに特殊技術はいらないし関係ない
戦士職(ファイタークラス)を取得した状態だから剣を振れてるってだけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124e-tX/F):[ここ壊れてます] .net
というか戦士スキルなんて言葉こそ存在しないよね
例えば、戦士系スキルの一つ「シールドアタック」、みたいには言うけど
戦士クラスみたいな意味の戦士スキルなんて存在しない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-q/AC):[ここ壊れてます] .net
武技だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-/zer):[ここ壊れてます] .net
>>833
作者がブレないところがいい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-dh8Q):[ここ壊れてます] .net
今夜で最終回か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-rJmD):[ここ壊れてます] .net
最終回かー
5期が最後になるとして1718の発売日次第で5年後とか普通にあるだろうしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b79-FlB4):[ここ壊れてます] .net
まずは劇場版からだし、少なくても2.3年は開くな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-rJmD):[ここ壊れてます] .net
年1で小説出せるようになろう
そこからだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6731-tX/F):[ここ壊れてます] .net
最終回なのに話があまり進んでる感じしいない…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-rJmD):[ここ壊れてます] .net
6話使ってるのにカットしまくりなのは14巻が分厚すぎるせい
これが1巻だったら全エピソードを余すことなく詰め込めてた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-r5Hi):[ここ壊れてます] .net
>>833
ナザリックが攻め込まれるとあやふやにしてた内部構造やら守護者やら細かく書かなきゃならなくなるから書かないな、めんどくさくて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-/Peb):[ここ壊れてます] .net
>>224
>>226
「サービス終了するMMOで最終日にキャラメイクした結果、LV1で異世界転移した俺涙目」という別の物語があったんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c6-NNA5):[ここ壊れてます] .net
ナザリックで動ける存在として最強のシャルティアが死んで、愛玩メイドのエントマもほぼ死んだから、
この後誰かがやられてもあんまりインパクトというか逆に、あれだけやられたのに対策出来てないじゃんとなって作品の軸がブレるだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd32-QymP):[ここ壊れてます] .net
>>655
蒼天曹操の幕下の軍師達かと思ったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-p7Ca):[ここ壊れてます] .net
もうプレアデスがやられるのは見たくない
メガネが曇って力が出ない…ユリねえ新しい顔よでパワーアップするならよし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-r5Hi):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/uesaka_official/status/1574689056252129283?t=INMWQeQovnO0NFVbmgm4YQ&s=19
すみれ氏さけぶ
(deleted an unsolicited ad)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b79-FlB4):[ここ壊れてます] .net
最後のサブタイトル的にラナーが主人公な感じか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-r5Hi):[ここ壊れてます] .net
『オーバーロードⅣ』スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウン | KDcolle(KADOKAWAコレクション) | KADOKAWA

https://kdcolle.kadokawa.co.jp/special/entry-612.html

300万の買ったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b79-FlB4):[ここ壊れてます] .net
>>873
これ買う人は魔導王名乗っていいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6731-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>873
金とカラーストーンが今最大限に高い時だから
オバロ1期の時なら300万のは140万とかかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-r4yT):[ここ壊れてます] .net
この中だとタンザナイトが一番高いかな?
ブルートパーズはそれほどでもない
アメシスト、シトリン、ペリドットはさらにそんなにはしない
ルビーとオレンジサファイアは合成ならそれほどでもないけど天然ってこたぁないよな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>837
ハンゾウとかの傭兵モンスターもだけど
過去とか記憶とかどうなってるんだろう
そういうのまっさらでPOPした時からはじまるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b9-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
9・27金相場8200円/g
投資ってのは悪くないが貴金属の価値としては現時点で100万相当、プラスとして200万分のオバロプレミアム価格ってのを理解していないとちょっと分が悪い投資かな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e6-r4yT):[ここ壊れてます] .net
これに限ったことじゃなく貴金属って加工費がほとんどだからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-h5gU):[ここ壊れてます] .net
ブレイン最後の一撃、エントマだったら殺れてた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b93-r4yT):[ここ壊れてます] .net
プレアデスってエントマが一番雑魚なの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b60-8Fwv):[ここ壊れてます] .net
今日で最後か
楽しかったんだ‥

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-tX/F):[ここ壊れてます] .net
ナザリックを滅ぼせる規模の善良プレイヤーギルドが転移してくる話が読みたいね
調子こいてる骨をズタボロにして目の前でNPCを全滅させてやりたい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-ZTKX):[ここ壊れてます] .net
色石は売るときは値段つかないよ
信頼できる機関が発行した鑑別書付きで尚且つハイブランドの製品の場合はそれなりの買取り価格がつくけどそれ以外はアホみたいな金額にしかならない

このスタッフは色石が小粒すぎ
鑑別所もつかないし
でも24金の部分は金としての価格が保証されるからまあマシかな
300万はあまりにボリすぎだと思うけどマニア向けだからこれでいい…のか?よくわからん…

24金はめちゃ柔らかいから万が一このスレで買う人がいるなら取り扱いに気をつけてな
不用意にぺたぺた触るとすぐ傷がついたり磨り減るよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124e-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>864
オバロの話の筋を勘違いしてるからだろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-3qQp):[ここ壊れてます] .net
>>877
LV固定ってことは作成後の過去の積み重ねた経験もプラスされないと考えると
知識でも技術でも後付けは全部リセットじゃないか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b60-8Fwv):[ここ壊れてます] .net
>>883
ゲームストーリーなら
お望みのナザリック全滅やで
モモンガが復活してるからNPCも復活し放題だけと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b60-8Fwv):[ここ壊れてます] .net
>>884
素材自体に価値がありすぎたら
亡国超えの転売屋のおもちゃになるだろ
500万で押し付け合いとか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6d0-tX/F):[ここ壊れてます] .net
出遅れた
アベマでオバロ4一挙放送中終わったらそのまま最終話
https://abema.tv/now-on-air/abema-anime

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-ZTKX):[ここ壊れてます] .net
>>888
素材自体の価値は100万なさそうでない?
職人の加工賃は結構かかってそうではある
それでも300万はちょっと…ねえ?

でもマニア向けのモノは値段はあってないようなもんだからしゃあないっちゃしゃあない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-r4yT):[ここ壊れてます] .net
スタッフオブアインズウールゴウンを買って潰してインゴッドにする不敬

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-3qQp):[ここ壊れてます] .net
次の商品は高品質なジルクニフ型のカツラ30万円にしようぜKADOKAWA!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-W/Pf):[ここ壊れてます] .net
>>881
たぶんそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-rYdY):[ここ壊れてます] .net
>>883
善良なギルドがそんなことするとは思えんけれどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-7RrS):[ここ壊れてます] .net
善良だったら人間の皮を剥いだり部位を解体、交配実験してるような組織は全滅させるんじゃね
普通のファンタジーだったら暗黒教団などがやってる所業だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-tX/F):[ここ壊れてます] .net
一般人虐殺しまくってるプレイヤーギルドがあるって知れば動きそうなもんだけどな
実際6大神プレイヤーは人間種優遇とはいえそこそこ良心的だったみたいだし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f4d-2uwg):[ここ壊れてます] .net
良心的そうな人間種プレイヤーは寿命の壁で他のプレイヤーが転移する前に死にそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD6e-odd5):[ここ壊れてます] .net
>>895
人間の皮はスクロールに必要なんだって教えてあげたら、善良なギルドでも重犯罪者ならOKとか言い出すと思うけどな…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-rYdY):[ここ壊れてます] .net
アンデッドの労働力で生活が豊かになった人間達からすれば
正義オナニーで余計なことすんなって逆に魔王扱いされそうだけどなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-3qQp):[ここ壊れてます] .net
王国の第一王子ですら反抗的な態度の自国の村を焼き討ちしようとしてた価値観の世界で
果たして善良なプレイヤー様が人間ファーストつらぬけるんかね
そのうち価値観の違いに気づいて幽白の仙水みたいになりそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMdf-RhQf):[ここ壊れてます] .net
次こそ魔族に生まれますように…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c2-7RrS):[ここ壊れてます] .net
>>898
それ善良ではなくてゲーム脳な現代倫理無双したいなろう主人公じゃないですかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2ea-g/dx):[ここ壊れてます] .net
法国だって人間だけがその保護の対象だからね
エルフは奴隷だし
元々、限られた地域で絶滅寸前だった人間を保護するためとはいえ、現在1500万人も住める地域を占領したってことは、六大神もそこに元々住んでいた人間以外の種族を虐殺しているわけで
エルフの奴隷化が当時からなのか、その後の経緯かは分からんが
人間だけを保護してそれ以外を虐殺する国と
生者も死者も関係なく自国に好意的だったり有益なものは保護し、敵対するものは虐殺する国

どっちが正しいとかそういう問題じゃなくて、そういう世界として話が作られているよってだけの話よね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-RY4O):[ここ壊れてます] .net
王国が滅んでしまったのはガゼフのせい
大人しく部下になりその代りに王国見逃してもらうのが一番良い未来

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e9e-uVeU):[ここ壊れてます] .net
ラキュース声ババア過ぎじゃね?
小清水さん一気に老け込んだのか?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200