2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2904【政治&宗教レス禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/21(水) 21:08:48.93 ID:ULw0Siw5.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/
(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
※前スレ
今期アニメ総合スレ 2900【政治&宗教レス禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663169593/
今期アニメ総合スレ 2901【政治&宗教レス禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663331186/
今期アニメ総合スレ 2902【政治&宗教レス禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663457659/
今期アニメ総合スレ 2903【政治&宗教レス禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663598278/

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
昔回復術師とか言う下品なアニメをフェミ扇動して叩かせようとした奴いたけど
あいつら全く興味示さなかったんだよな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>215
アビス以外全滅だなw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
違約金はかかってる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アビスはベストアニメ当確だからな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アビス信者は自分が変態性癖だって自覚しろ、とても人にお勧めできる作品じゃない
クォリティの問題じゃなく倫理的にきついって話だぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>229
いつから深夜アニメの製作委員会は入札制になったんだよ
それならスタジオはもっと潤うだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まぁきららとかも普通に変態性癖だし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
テレビの放送枠って買うもんじゃなかったっけ?
有識者の方分かりやすく教えてください。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
色々なケースがある
守秘義務があるので詳しくは話せない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
5分前納品とかでペナルティ食らったの新房監督だったっけ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
守秘義務ワロス

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ツイッチでギャンブルサイトの
ストリーミングを禁止する計画を発表したそうな 
生配信者達はどうなっていくのやら(´・ω・`)

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世界おじさん
石上丈太郎(KADOKAWA)
赤坂泰基 メディアファクトリー(現在KADOKAWA)担当編集者
德村憲一 サミーネットワークス代表取締役社長
飯塚彩 AT-X
多田祐一 BS11
外川明宏 アニメイトインターナショナル代表
有水宗治郎(角川メディアハウス

ほかにTOKYOMXやサンテレビやKBS京都などでも放送してるな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
というか、そろそろ大手配信サイトのみにシフトしても問題無いだろ。
アマプラとdアニで配信すればだいたいの人は見れるだろ。

何が言いたいかと言うとテレビ局の放送枠に縛られた1クール12話の悪習からそろそろ解放してやれよと。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1回で終わるところを2回やるんだからな
得した奴もいれば、損した奴も絶対いると思うよ
全部、ウインウインにはなってないはず
だからこういう嫌がらせみたいのがおきてるんだろ

https://i.imgur.com/OOeaTtN.jpg

作者の、なりすましアカウントが荒らしているみたいだよ
てか、この作者も一言もすいませんとかありがとうとかコメントないよな
最悪だろ
他のアニメ化作品もあるだろうに、一つ取られたわけだから険悪だと思う
作者間でも、なんであんなのに2つもとるんだよって文句タラタラだと思うな
ほんと険悪の極みだと思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世界おじさん全部外注だし中韓にそっぽ向かれたらまともにアニメも作れない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
話数なんかどうでもいいがいい加減24fpsを前提とした制作をやめてもらいたい
もうテレビは4K時代60pやぞ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういや配信専用とかになったら別に12単位の話数に拘らなくていいんだよな
原作人気やアニメの期待度、集められた制作費にあわせて、原作の話の区切りに合わせて全18話とかでもいいんだよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>249
くだらん作品扱いしてるけど、お前さんの大好きなよう実より再生数は上なんだが?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
搾取構図はアニメに限った話じゃなくてね
先見性が無い既得権益が自分たちだけ生き残ろうとして
末端を搾取した挙句、優秀なアニメーターを中国とかに取られる段階にある

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
日本全業種に共通の問題なんだよ
建設業関連だろうがアニメだろうがこの構図
現場で働く人が減り続けてるから外国人に変えてるといういつものパターン

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>251
今でも普通に万策尽きるのに
ここからさらに作画枚数増やすとか無理だろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>253
よう実といせおじの違いはなんだかわかるか?

2期やってるか?

1期しかできないアニメは所詮は勝ち組の負け組だからな
アニメ化した時点で勝ちだけど2期できない時点で負けだからな
従っていせおじはシャドハにもアビスにも負けてる

いせおじは俺に言わせればかげきしょうじょと一緒
かげきも去年の夏アニメで覇権覇権って天下をとったような勢いだった
2期やってるか?
いせおじも今の段階ではかげきと一緒 負け組です

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>250
テニプリみたいな人気コンテンツも全部中韓スタッフだな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>252
でもNetflix配信用に作られたA.I.C.O.も攻殻機動隊 SAC_2045もやっぱり全12話の1クール放送前提でできてるんだよな
NHK用のアニメでもCM入れられるよう中間にアイキャッチが入ったりするし、
結局場合によっては民放で放送できるように作らないとコンテンツの二次使用の機会を失うからこのフォーマットは簡単に崩せないんだと思う

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>251
どっちかっつうとつまんねえ中割りをいかに抜くかのほうが大事だな
よう実の格闘シーンはぬるぬるじゃないのによく出来てたわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>251
そのうちAIが補完してヌルヌルにしてくれるようになるよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
中華丸投げにしても原画を運送する燃料代が高いんだろうかね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>261
やっぱそうなっちまうのかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 12:52:58.60 ID:N/AfNcAi.net
アビスがリコリスに円盤売上で負けたらアビスの方が金出す価値もないゴミアニメだったことが判明するのが笑えるな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 12:56:21.77 ID:rqs3QYpJ.net
>>262
現物扱ってたセル時代の話かな?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:07:11.31 ID:l8qqthzp.net
でもステマチョンコリアはステマに莫大な金かけてるから利益が少ない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:12:33.74 ID:lB9JZ1XE.net
>>262
電送だぞ・・・ だがいままでは大事なとこはスーツケースに大量につめて作監の直し指示入りの原画おくって修正入れっていう空輸のやり取りあったんだけどコロナでできなくなった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:13:49.08 ID:QOoBmG2L.net
民放を視野に入れると確かに1話30分の12話崩せないのは確かにな。
だけどまあ、時代も時代だしRWBYみたいに1話の時間を10分前後のバラバラにしてもいい気がする。
そうすりゃ、重要なアクション回とかにより力入れられるし、毎話30分とかよりスケジュールにも余裕が出るんじゃないか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:15:47.90 ID:6LMVb246.net
AIが発達すればアニメだけではなく様々な作業や生産を中華に頼らずに済むようになる

270 :267:2022/09/22(木) 13:20:07.15 ID:0p+1E0Lk.net
なるほどね、サンクス

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:21:58.44 ID:rnl/GNPU.net
単調な中割作業減らせるのはデカいな
ただ原画描けない、中割で食ってるような人がいた場合はどうすんだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:26:22.35 ID:tBA9MpQR.net
アビスは特番なんかやるくらいなら今回と次回30分ずつの通常放送でよかったろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:27:57.78 ID:5LYn+2p+.net
メンタル回復待ちなんじゃねーの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:37:06.90 ID:SOx1Oggg.net
金裝は最後にエルフェンリート以来たまに見る胸糞エピソード持ってきたな
まだ続きあるようだけど続編はいらないかな
ここらくらいで終わっておくのがキリがいい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 13:44:24.82 ID:RVGrH9+0.net
シナチョンは監督が居ないと直ぐサボる遺伝子由来の怠け者だからな
使うならキッチリ指導出来る人を置かなければならない
馬鹿と何とかは使いようってね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:05:03.20 ID:3AaqAWfP.net
なんでリコリコが最終回前に円盤発売なのか?
普通は最終回終わってそれで購入するかしないか決める
客としてはそういう判断が普通だろう。
予約とか早くてもいいけど実際の発売日は終わってからだろうと思う

これはクーリングオフ対策なのかな?とも思ったりする
最終回が糞回だったとしてキャンセルしようとしてもできなくする
クーリングオフって1週間だっけ。返品できると思うんだが
最終回糞回でもクーリングオフ期間が終わればキャンセルも返品もできない

最終回が最速で24日土曜日だろ
で配信が27日火曜日なんだわ
円盤発売日が21日水曜日、クーリングオフ終了が27日火曜日、つまり配信の日だな

疑おうと思えばいくらでも疑える構図になってる
最初から後半は炎上させるつもりだったのかもしれん
炎上商法だな。わざと物議を醸し出す演出をして炎上させる
新手の詐欺かもしれんよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:09:35.33 ID:HNEytZAK.net
>>276
陰謀論とか信じてそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:10:30.11 ID:35H6rtob.net
>>242
作品にもよるけど製作委員会方式だと基本的には委員会が放送枠を買う
MXだと深夜枠1クールで500万と結構安価らしい
ただキー局だともともとTV側が放送枠を用意してるケースが多く
そのため枠を埋めるためにTV局が積極的に製作委員会に参加してアニメ製作に携わる
プロデューサーにTV局の人の名前が並ぶのはそのため
このやり方だとヒットすればTV側にも収益が見込めるかわりに製作関連の費用は自己負担
ただ、そのための製作委員会方式というやつで
負担や責任を他の資本と分担することでのアニメ製作のギャンブル性を薄めている

異世界おじさんの場合は放送がMXとBS11みたいだからおそらく製作委員会が放送枠を買ってると思う
だから再放送に関してはもともと自分たちが買った枠を埋めてるだけだから特に問題ないけど
次クールに1から放送する分は製作委員会が費用を負担して改めて枠を買うことになる
その負担金の発生がアニメ制作会社の納期遅延が原因である場合
委員会はその赤字分の何割かを制作会社に負担を求めることもあると思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:26:00.04 ID:ugu4emJD.net
>>272
振り返り特番を後にしてくれたら文句なしだったのにね
放送枠上そうもいかんか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:29:02.94 ID:kxo1BM7C.net
すげえ
アルスノトリア、1クール本当に何も起こらず終わったwwwww

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:32:04.12 ID:5LYn+2p+.net
時間軸が違う世界かと勝手に妄想してたわ
そのままお辞儀ENDw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:33:43.00 ID:dJtK0Ezc.net
他の業界に比べてアニメが特別闇が深いわけではない
中小の経営者が従業員搾取ってのはあらゆる業態に見られる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:35:57.89 ID:X1AQcJ9g.net
すんっ!は暫定で今期最糞だわ
圧倒的に説明不足で視聴者置いてけぼり

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:36:22.63 ID:gHIeE33D.net
すんとか1話切りだろ普通
最後まで見るとか修行僧かよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:36:59.07 ID:lj6fDEuX.net
>>280
実は起きているのに描かれてないということがわかっている
あの何でもない会話の中に不穏なワードがいくつも仕込まれていてそれらを集め解読すると全貌が見えるはず
しかしそんな馬鹿な構成にしたことに皆呆れ果てて誰もその作業をする気がないようだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:38:27.91 ID:7MQBqRgy.net
ネトフリのサイバーなんちゃらという駄作のステマとリコリコのステマにはこりごりだよ。ステマファミリーの方が内容は素晴らしかっただけにマシでした。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:40:54.55 ID:X1AQcJ9g.net
お辞儀相手の野郎は毎晩トリちゃんたちと6P愉しんでると思うとうらやましい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:41:25.83 ID:DKs6ES/q.net
最終回前なのにリコリスの話題多いなぁ
サマレンやオバロなんて下火すぎてSNSや海外でも評価低いのに

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:41:28.85 ID:dJtK0Ezc.net
広告代理店が放送枠を持ってて金の大半を持っていくから
だから製作委員会じゃなくてもあまり変わらない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:48:34.88 ID:+2TtZlLc.net
>>288
個人的にはどれも視聴継続できずに切ってるけど、世界的に見たら

良い勝負してるよ?w 同じレベルなんだろうね。


投票数:21,655万票

今週(先週の評価)の世界人気ランキング
https://imgur.com/a/RZM07kR

https://animecorner.me/summer-2022-anime-rankings-week-11/

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:51:47.33 ID:+2TtZlLc.net
>>286
ネトフリ荒らしとリコリコ・リコイステマがアレなのは分かるけど、

スパイはステマじゃなくてダイマじゃね?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:51:58.44 ID:iP8nM/n/.net
まぁ配信も強いしな
https://i.imgur.com/YlV0drd.jpg

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 14:57:27.00 ID:dJtK0Ezc.net
日本のありとあらゆる産業がこの構図だよ
本当に価値を生み出している人に消費者の支払った対価が届かずに
間に入って搾取するだけの連中が大儲けする

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:00:22.57 ID:EvXnPbXV.net
>>264
そうか?俺やお前の人生とまったく関係ないのに?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:06:36.23 ID:sF7oNO2c.net
100%当たるって分かってるなら製作委員会方式じゃなくてより少ないパイの切り分け方をした方がいい
配信サイトが充実してるならテレビ局のゴミみたいな規制に準じたり無能で頭悪い局プロデューサーに媚び諂わなくていい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:07:45.88 ID:sF7oNO2c.net
どんなゴミ出しても狂喜乱舞される段階なら楽な仕事だよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:09:28.97 ID:kxo1BM7C.net
はよゴールデンカムイ見たい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:14:04.79 ID:vvKeICRI.net
ゴルカムは原作完結したからわりとどうでもよくなった
ここまでのアニメのデキがよくないのもある
ヴィンサガ1期くらいのデキなら大歓迎なのだがな
ヴィンサガ2期も制作マッパ格落ちで期待してない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:26:53.69 ID:baGz/eha.net
>>298
放送局もNHKだったのがローカル落ちだしな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:27:04.64 ID:DwFmi4EB.net
>>259
スプリガンは45分6話
アーケインは40分9話

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:34:06.17 ID:9N6uTupS.net
>>289
リオ・ロンドン五輪は1兆5000億なのに東京五輪は3兆
あの英国葬が12億なのにショッボイ安倍壺葬は16億(絶対この数倍)

電通

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:34:09.41 ID:DwFmi4EB.net
『ルパン三世』×『キャッツ・アイ』コラボ映画がアマゾンプライムビデオにて2023年に独占配信決定。

https://i.imgur.com/RhvzFwY.jpg

アマゾンもキテる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:35:37.75 ID:ibk3N9s9.net
そうは言うけど何だかんだで
1話22分、12、3話で3ヶ月ごとに入れ替わり
って良いフォーマットな気もする

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:37:39.98 ID:+2TtZlLc.net
>>300,302
ID:DwFmi4EB
>>1
>地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:39:39.91 ID:krmoH2UQ.net
そうか?はしりだった刀語とか、異世界聖機師物語とか一話90分ものもそんな違和感なく楽しめたけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:42:36.27 ID:Yngmwx5E.net
刀語は月1話だったしな
毎週1時間枠で放送したのって野球狂の詩だけじゃないか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:46:23.84 ID:RTJXq3Ou.net
リコリコ12話見たけど、ウッソやろ……って感じで途中から冷めてた
割と楽しみにしてたんやけどな

敵側まるで魅力ないのになんでシリアス展開やったんかなぁ
千束の不殺に関する問いかけにしてもあまりにも雑すぎ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:50:29.68 ID:V86ar4qM.net
ひたすら簡単な1-2話完結型やってればよかったのにな
長期ストーリーの統合性取れないならシリアスやらないほうが良かった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:51:10.04 ID:3Y4r1Jsp.net
アニメ屋がアグレッシブに反権力的に破天荒に攻めたみたいなイキりムーブかましても
結局、政治やらなんやらリアルの話題とかタブーに触れないどころか、全力で権力者の顔色伺ってるわけで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:53:42.38 ID:3Y4r1Jsp.net
社会問題的なのに切り込んだ風とか
そういう要素を匂わせて
バトル要素、戦争要素入れるけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:54:44.03 ID:3Y4r1Jsp.net
結局この国の白痴奴隷は戦争にも社会問題政治問題にもなにも触れられない奴隷のは口なんだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 15:54:47.00 ID:m+uRynHt.net
清隆が軽井沢に優しくしてるのは忠実な駒にしたてるためっすよね? 

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:03:40.14 ID:RTJXq3Ou.net
>>312
まあ一応はそうだけど、本当の目的はもっとエグい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:04:19.92 ID:m+uRynHt.net
>>313
ちょっと詳しく聞かせてくれめんすよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:05:25.78 ID:zNQC6fZc.net
>>271
炎炎がその技術入れてたけどなんか全体的に作画が単調になってた気が

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:07:01.09 ID:QOoBmG2L.net
>>278
なるほどなあ。分かりやすかった、サンクス!!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:09:38.84 ID:zNQC6fZc.net
>>168
小島は1ジャンル創った有名なクリエイターなのに
功績知らずに馬鹿にするのはお前が無知だと知らしめてるもんなのに
よく恥ずかしくないね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:11:32.45 ID:RTJXq3Ou.net
>>314
知らない方が面白いぞ

冬に来る3期まで見ればわかるから楽しみにしといた方がいい
どうしても気になるなら原作読むか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:15:45.15 ID:m+uRynHt.net
>>318
エグい言うから調べてみたけど
悪意はなさげでは? 綾小路の恋愛勉強に軽井沢の依存症を叩き直す感じ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:17:04.69 ID:rqs3QYpJ.net
早く来季の冒険者ギルドに行きたい
秋アニメではどんな素敵な異世界冒険譚が観られるのかしら

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:21:46.48 ID:RTJXq3Ou.net
>>319
違う、恋愛を知るために利用するだけ

だから勉強中は困ってる問題も解決してあげるし
紳士的に振る舞うし色々してあげるけど
恋愛についての勉強終えたら軽井沢とは即別れる
綾小路自身がそう独白してる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:22:11.84 ID:J41TYvC+.net
>>317
めちゃくちゃ知ってるがさすがにアニメの板で持ち上げるのは恥ずかしい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:22:15.11 ID:wJP8D9YK.net
広告塔やってたら撃ち殺される
それが日本国だからね

クソアニメ担いでたら過去にどんな功績あろうが馬鹿にされても仕方ない
たかがゲームクリエイターなんか知らなくて当然だしね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:23:08.35 ID:zNQC6fZc.net
>>321
ネタバレ言っちゃってんじゃないかよw
作品スレならまだしも総合でネタバレするな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:24:06.79 ID:nln0ddM0.net
時間短くして楽なのは作画とかで話を考える人は15分にしたら毎度詰め込んだ起承転結のおもしろい話にしないといけないから大変そうにも感じる
NHKが30分という超長時間に耐えられない若者向けのドラマ枠で作ってるの見たけどそんな感じだった
まあ本来毎度面白い話にしてくれないとダメなんだろうけど
短い話長い話作る得手不得手もあるんだろうなあ
日常系なら無限に作れるとか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:24:28.22 ID:zNQC6fZc.net
>>323
最近はソシャゲしかやらない人が増えたから知らんのやろうね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:24:29.19 ID:RTJXq3Ou.net
>>324
すまん、もう調べたなら言ってしまってもいいかと思ってw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:25:42.42 ID:zNQC6fZc.net
>>327
そいつ以外にもいろんな人間が多人数読んでるのを
なぜ想像できないんだ
彼と2人きりでチャットしてる訳じゃないんだぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:27:45.99 ID:bqjzmJUD.net
功績どころかステマ監督として有名なことは知らんのやろうね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:28:50.64 ID:RTJXq3Ou.net
>>328
いや、ホントすまんかった。マジで反省してる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:29:39.01 ID:QOoBmG2L.net
小島isGOD!小島isGOD!
てネタ無かったっけ?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:32:59.69 ID:wJP8D9YK.net
>>326
昔なら知ってて当たり前だとでもと思ってるなら思い込み
むしろソーシャルメディア発達してる今の方が認知度自体は高いと思うよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:43:29.53 ID:fFfnY3WO.net
>>318
一応は一度ネタバレ配慮してくれてありがとうな。助かるよ
悪いのはそいつ
聞いた奴、答えた奴、責めてる奴が同一人物の可能性も微レ存だけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:43:43.99 ID:QOoBmG2L.net
認知度って基本バイアスかかってるからな。
俺もゲームをよくするって友達にAPEXやろうぜ!って言ったら知らん言われてビビった覚えあるわ。
足立慎吾だって界隈だと知らん人おらんくらい有名な人だけど、リコリコの監督で初めて知ったって人もおるやろうしな。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 16:59:49.45 ID:DCU/4p0Q.net
香取慎吾なら知ってる

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200