2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 230

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 22:29:04.28 ID:K4TqSqiS0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 229
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663398906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-H5Op):[ここ壊れてます] .net
芝田先生凄い上手いと思う
ダイ大の雰囲気を上手く今風に落とし込めていて素晴らしい
魔界編も芝田先生でお願いします!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FAg4):[ここ壊れてます] .net
>>486
じゃあお前は獄炎アニメ化されても絶対見るなよ

>>492
過去スレで誰かが言ってたロカ=クロコダイン説が正しかったなら全然いいんだが
3巻にクロコダインのシルエットっぽいのが登場したし有り得ないだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6PcK):[ここ壊れてます] .net
コンビニ本で語られてた設定のほとんどが抹消されてるのに
今更魔界編なんぞできる訳ねえだろ。
漫コバでも三条はまるでやる気無さそうだったしな。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-BNCN):[ここ壊れてます] .net
魔界編は言い続けていればワンチャン
また30年後だったりして
その頃三条さんも稲田さんも現役じゃなさそうだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-70rc):[ここ壊れてます] .net
>>497
当たり前だろ
パチもんのダイ大なんぞ見るわけない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-bNpc):[ここ壊れてます] .net
>>490
大企業正社員病ですか?

おっさんホイホイ世代だと
若年性認知症の入り口かも

ドラムとかを趣味にすると記憶力良くなるんだそうですよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>484
真魔剛竜剣のサイズを小太刀くらいに変更して変異抜刀アバンストラッシュができるなら個人的に最高だわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-LbSy):[ここ壊れてます] .net
最新話でダイがバーンにトドメ指すの止めたのは納得行かない
あそこはどう考えても完全に殺しとかなくちゃ行けない場面でしょ
地上はもうダメだとしても自分や仲間達の命は少なくとも助かるんだし
地上殲滅だってハッタリの可能性もある
そもそもあの状況なら普通はよくも皆を!って敵討ちに燃えそうな場面なのに何故それすら諦めてしまうのか
まあ脚本の都合って奴なんだろうけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 07:29:26.63 ID:5t6AVmQ20.net
ダイ好きTVだったかな?
サイトーブイが三条先生に漫画連載の話をしたときにアニメ放映中にその後の話の魔界編の連載はできない、観ている子供にねたばれになるからあ…って断ったらしい
それで本編前のアバン外伝になったんだと
つまり本編終了後ならワンチャンと思ってる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 07:35:45.83 ID:4tXuwau40.net
>>504
https://youtu.be/5GaRvwavHNg?t=80かな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 07:38:58.77 ID:ix3r3cr+0.net
>>503
かなり丁寧に描写されたと思うんだけどこれでも分からない人もいるんだな
トドメ刺すってあと数発程度で死ぬわけでもないのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 07:48:39.87 ID:8oIQ5m7bd.net
>>503
ダイはその魂の力の通り良くも悪くも純粋、純真ということなんだろうな
さらに元々の素養に加えてバラン紋章と戦いの遺伝子も継承した
戦況やその先のことまである意味見え過ぎてしまったのかも

ある意味それが従来型竜の騎士の限界でもあって
そこから我が身を奮い立たせるのが人の心、、と個人的には思っている
勇気の使徒は臆病でよわっちいただの人間のほうだった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 07:56:56.50 ID:SijMKeAy0.net
あきらめの悪かったダイが、アッサリ諦めてしまった。
なんで?と思う人もいるだろ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:03:43.92 ID:5t6AVmQ20.net
ダイは頭もいいんだよ
だから自分が何をやってもどのみち世界が滅びると悟って絶望した

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:04:02.08 ID:kDgYDWWm0.net
>>503
バーン様が言った通りだよ
「ダイは余を殺すためでなく地上を守るために始めた戦い・・だがその地上はもう消える‥」

12歳だしあんたみたいに割り切れないのも致し方なし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:04:33.16 ID:t3tC+QJ70.net
よっしゃ!閃光のように見るぞ!
って思ったらそういえば今日金曜日だった…
アニメがここまで楽しみに感じるのいつ以来か、しかも展開知ってるのに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:09:15.58 ID:OBGFJLV2a.net
>>503も単発だしアフィ臭えな…w

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:20:35.15 ID:iSUisYMW0.net
バーンが喋っているのに構わずライデインをかまし続けるダイ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:20:51.00 ID:8oIQ5m7bd.net
ダイ好きTVで種崎さんがなんか言ってたな
フローラ役の高橋李依さんから
ダイって勇者だけどくじけるんですねみたいなことを言われたって話だったか
で、種崎さんはそう!そうなの!くじけるの!
でも仲間と立ち上がるの!それが素晴らしいの!
みたいな反応を返したとかなんとか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:22:30.49 ID:ifTjVYdTd.net
ダイ「前々からガンダムのドッキング中を狙わないジオンは理解できなかった」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:23:33.03 ID:S/sFU7Qza.net
あえてそういうキャラ造形にしてるんだろう
父さんの仇!って展開にもできたけど、それを押しすぎると勇者というキャラ付けが薄れるからね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:33:41.93 ID:nVWQarQF0.net
>>492
バラン編でバランがテラン城でレオナ&クロコダインと対峙した時のシーンにでのクロコダインの
「姫、ひとつ策がある。ご助力をお願いしたい」辺りのセリフが一瞬だけやたらイケボになってたな

中の人の他の演技知らないけどアレが本来の声なんだろうか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:49:52.18 ID:9AvWB3oE0.net
ダイも相手がハドラーで序盤のアバン先生の敵ってモチベーションあった頃ならサクッと殺ってから絶望したろうに
もう人間離れし過ぎちゃってるんだよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 08:59:35.11 ID:TXsPkjUD0.net
お前を倒して地上を去るなんて12歳の台詞じゃねえ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 09:05:04.76 ID:gK9MCfPaM.net

お父さんとお母さん
産まれた経緯を知った上での発言

まさに
生きるをする

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 09:23:03.33 ID:4Jf0e7VW0.net
>>310
アレだけ続けはそーいうこともざら

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 09:23:07.25 ID:fgaUVTW50.net
>>429
それはこのスレの妄想だぞw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 09:25:10.02 ID:qdH5wxCv0.net
あと1時間か
楽しみだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 09:54:21.99 ID:jNq+kuHF0.net
>>523

おじいちゃん、今日は金曜日ですよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-dpZm):[ここ壊れてます] .net
バーンを直ぐに倒せたとして。
瞳からみんなが復活。シルバーフェザーで魔法力を回復。
さてルーラとヒャドができるメンバーはそれぞれ何人いるんだろう?
6組作れたら防げるけどね。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>525
仲間内ではポップとアバンだけだな
でもポップがマトリフ、アポロ、マリンのところに行って事情を説明してそれぞれの場所に飛んでヒャドしてもらうことができる
アポロマリンはルーラできるよな?
一番問題なのはオーザムだがアバンはオーザム行っていたから何とかなるかもしれん
ああでも番人がいるからなあ
アバンがポップかマトリフを連れて行ってメドローアするしかない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-H5Op):[ここ壊れてます] .net
あ、ダイも可能だな
バーンを倒してヒャドをしに行くってのは理論的には可能だったんだな
ただバーンを簡単には倒せないけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 10:36:20.98 ID:P0Tr3OEK0.net
>>514
種崎さんがダイでよかた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 10:41:30.93 ID:kDgYDWWm0.net
ダイの声優陣さんは全部好き
製作陣と共にこの人達が居なかったら
ここまでにならなかった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 10:42:40.78 ID:TksxtKsn0.net
オーザムの柱に番人がいることは実際に行くまで分からないのでダイかポップかマトリフを連れて行けるかは運になるな
時間が無い状況だから手分けするために最低限説明したらダイやポップは単身自分が行ける柱にルーラで行ってしまう可能性も高い
ただあの番人の強さがどれくらいかだが所詮は自然凍結を防ぐための見張りだしアバンが瞬殺できる可能性もある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 10:47:23.86 ID:tF/4cGmxd.net
新竜騎衆のなかで格差ありすぎだろ
ラーハルトに戦えるレベルの敵が出てきたら
お気に入りのクロコダインが、ぐわあぁ!されてるとこしか想像できん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 10:53:58.92 ID:jNq+kuHF0.net
>>531

バラン様のギガブレイクを喰らっても倒れない凄い男だぞ

セイウチや焼き鳥よりも全然上やわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:02:29.60 ID:tF/4cGmxd.net
>>532
結局ぐわあぁされとるやないかい

パワーアップイベントか何かもあんまり想像できんし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:05:04.04 ID:8rTCzcqwa.net
バーンパレスの戦いで役に立てなかったのを恥じて特訓とか理由はつけられるが

結局作者が「デカブツを活躍させてもなあ」って思ってる限りどうにもならない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:09:31.96 ID:iOkEVYz7M.net
>>533
そらもう竜の血にパワーアップ効果があったという後付けよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:12:16.61 ID:TXsPkjUD0.net
新空戦騎は新キャラの予定だっけ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:12:26.18 ID:XQMLRQrr0.net
>>452
いや、こんな荒らしとアフィばっかのスレなんか見てほしくないわ

>>462
誰だよそいつw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:13:18.32 ID:eOaYJxKca.net
ここ1週間会社で
感無量だ、さすがの余も
を事あるごとに使い続けた結果変人扱いされた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:17:18.81 ID:lfeAuKwQ0.net
>>538
社長さん?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:29:07.73 ID:tF/4cGmxd.net
>>535
リザードマンからドラゴンに進化してラーハルトの乗り物になるのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:29:30.27 ID:Oovfap+C0.net
「お前を倒して地上を去る」のセリフはこの展開にして
ダイの心が折れるのをわかりやすくするためのバーンとの問答だったな
バーンが言っていた「地上に肩入れしたことがお前の最大の不運と思い知らせる」というのは
こういうことだというのを示したのが地上消滅の瞬間を見せ付けられることを

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:30:05.41 ID:XQMLRQrr0.net
>>514
種崎さん上手く返したなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:35:12.98 ID:9AvWB3oE0.net
>>535
こっそりバラン喰ってたのかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:44:32.16 ID:+vZyg+XDM.net
>>520
ぼくがぁぼくをあいしーぬーくことー

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:50:50.93 ID:DZd/VOJu0.net
>>509
いやダイはアホの子だよ
学校行ったらテストで赤点連発だよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:52:04.94 ID:1Be8ZW0g0.net
クロコダインの「バラン、ギガブレイクで来い!」が泣ける。
ポップを信じきれなかった己自身の情けなさにケジメをつけたんだよな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:54:45.42 ID:jNq+kuHF0.net
明日のポップの啖呵と共に流れるマカロニ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:55:38.07 ID:dYPfuCvo0.net
過去ログ見てたら、
鬼眼王バーンとのラストバトルが台詞無しなの、
スラムダンクへのリスペクトであること
このスレでは知らなかった人が多いんだね。

ソースは、ダイの大冒険オフィシャルファンブックだよ。
そこで稲田先生がこう言ってる。

ダイとのラストバトル、ほぼセリフなしでアクションが進みますが、
どういう経緯でそうなったのか・・・
詳細はおぼえていないのですが『スラムダンク』へのリスペクトだったような気がします。
あれカッコよかったから(笑)。

オフィシャルファンブック、今明かされる裏設定みたいなのが結構書かれていて読んでて面白い。
カール王国は広島の位置だからカープ王国から来てるとか。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:58:29.15 ID:iOkEVYz7M.net
>>545
学の有無と頭の良し悪しはまた別の話だからね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 12:02:26.77 ID:DZd/VOJu0.net
>>549
一番分かりやすい指標では?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe7-XphO):[ここ壊れてます] .net
ダイは学を得ようがないからそれはかわいそう
義務教育を受けてる日本人とは違う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
いきなりダイ学生になれる強みがダイにはある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-H5Op):[ここ壊れてます] .net
ブラスじいちゃんは魔法使いに育てようとしてたからそれなりに読み書きも教えてんじゃないだろうか
魔族の文字の可能性もあるが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-DEc7):[ここ壊れてます] .net
えーっと
つき……エル……

デスノート!?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-H5Op):[ここ壊れてます] .net
こんなことになるならちゃんと勉強しておけばよかったみたいなセリフなかったっけ?
文字を読めるようにしろと言われてもデルムリン島の生活では必要ないから身が入らないんだろうな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f775-Kx6E):[ここ壊れてます] .net
>>553

アバンの書が読めなくてノヴァとレオナが読み聞かせてるシーンがあったけど、闘いの遺伝子覚醒したら勉強しなくてよさそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 12:51:51.35 ID:kWQLQVeYM.net
最終回で1番寂しいのは
原作にダイとブラスじいちゃんの再会シーンが無い事なんだよね

バランとブラスじいちゃんは
アバンのスピンオフでニアミスさせたって

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:02:33.93 ID:p10j3xd70.net
ダイは身体能力はいうに及ばず、性格もいいし顔も美しかった母親似
地頭はいい方だからこれで勉強までできたらチートがよりチートになってしまう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:09:19.00 ID:DZd/VOJu0.net
>>558
バランに似て無さすぎて託卵を疑うよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:09:56.86 ID:kDgYDWWm0.net
バラン「頭の悪さと頑固さは私譲りだっ…!」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:13:00.33 ID:ntKBRriza.net
>>559
紋章なかったらヤバかったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:23:37.24 ID:jJx4NX+fM.net
>>561
DQ5みたいに紋章は母親由来の可能性

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 14:20:34.90 ID:VjHkzFVe0.net
悟空もダイも教養の機会に恵まれなかっただけで
教え込めば人並になる・なったし頭の回転も早い
ダイに至ってはむしろ政治でも活躍できるかもしれない

かといって微分積分やプログラミングをこいつらに教えても理解できるとは思えない
そこを楽勝できるのはポップ。アバンは言わずもがな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 14:27:22.06 ID:HrPv/jvC0.net
ラーハルトのよく似ておられる発言にみんなどこがや!?ってツッコむよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 14:31:15.81 ID:kDgYDWWm0.net
梧空とダイ…どっちも勉強しそうにねえw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 14:32:05.09 ID:fMVzW4mzd.net
並ぶと髪の感じとか結構似ててちゃんと親子よ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 14:33:11.85 ID:+lHLamjEd.net
>>557
俺もそこが気になってるので一言セリフでも良いのでフォロー欲しいわ

ゴメちゃんもいなくなったというのにリアクションも描かれず
ブラスじいちゃんがただ後ろで立ってるだけだと寂しすぎ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 14:33:22.95 ID:tmK9K8rq0.net
竜の遺伝子で、もう文字とかも読めるようになったと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 14:48:29.55 ID:0lYsMr4q0.net
新宿に城がある大魔王がいてもいいのに。辺鄙な所にいるやつより強者感があるとおもう。

・世界屈指の鉄道会社。JR東日本の本社がある。
・交通の便が豊富、商業施設てんこもりでいつしかロンダルキアのような迷宮と化した新宿駅(乗降客数世界一とか)
・混沌とする度に堂島の龍という強者が毎度やってくる夜の街神室町。
・シティーハンターという掃除屋がいる

という混沌とした場を治める大魔王

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-qd8r):[ここ壊れてます] .net
>>563
ポップのほうがアバンより明らかに上
アバンが東大生首席としたら
ポップはアインシュタインとか福沢諭吉

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:25:39.62 ID:SijMKeAy0.net
>>568
竜族の文字だけだろな。
人間の文字はムリだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:37:15.11 ID:TksxtKsn0.net
>>563
マジレスするとダイ大世界ではプログラミングとか使う機械が無いだろうからアバンもポップも無理
逆に幼少期から現代世界で育ってそういう教育を受けたならダイでも可能性はある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:40:39.32 ID:SijMKeAy0.net
マトリフ直伝の天才になる呪文をマスターしているポップ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:41:30.79 ID:dXZkT0LnM.net
そもそもバランが頭悪いからなぁ
妻殺されたときの無能ムーヴは酷い
テランにでも亡命すればよかったのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:46:08.59 ID:wfWjU9UG0.net
頭悪いというか、あくまで人間じゃない神の使いに近い立ち位置の存在だからな
ものの考え方も何もかも、本音と建て前を使い分けて暮らす人間とは違うし
純粋すぎた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:53:51.78 ID:tmK9K8rq0.net
小屋を囲まれてもルーラで逃げたらよかったのにな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:54:38.57 ID:pyKMRNCV0.net
バランはイチローと同じで
能力はクソ高いけどアスペなんよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:59:58.36 ID:9iPz4M2IM.net
>>576
ソアラの望みで人を傷つけることはできないし逃げたところで追ってくるから平和な暮らしはできない
それなら仕方ないとソアラとディーノの安全は保証しろという条件で犠牲になったんだからルーラで逃げろはちょっと違うと思う

…国外にルーラで逃げてればよかったのでは?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:17:03.29 ID:VjHkzFVe0.net
>>572
そんなの異世界に行ったでいいだろ
そうでなくともエレベータや血文字通信、魔法の銃があるのだから
魔法言語で動く魔法メカなんぞいつ出てきたって別におかしくない
下手したらキラーマシンは魔法プログラム言語で動かしてますとかありえるぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:24:09.61 ID:WwtA9KNSM.net
明日遂に閃光のようか
25年間ずっとアニメで見たかった回だよなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:30:55.68 ID:uhrYp4+D0.net
台風「俺も!」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:31:45.97 ID:PLsCvpyUM.net
ソアラの父ちゃんの国王もバカだよな。
せっかく娘婿がドラゴンの騎士なのにね。
うまく使えば周辺の国を属国にできたのに。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:37:20.18 ID:fjJX+nuuM.net
>>582
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で喩えると、アルキード王は伊東祐親か?
で、ソアラ=八重、バラン=源頼朝、ダイ=千鶴丸

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:41:52.51 ID:I0ZImwqnM.net
国王よりも、その家臣どもがバカだったのか。
家臣が負い出したんだっけ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:51:04.70 ID:dXZkT0LnM.net
>>584
馬鹿な家臣がいるのはパプリカも魔王軍も
一緒だろ
レオナやバーンが王だったらこうはならんかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:51:42.42 ID:cTTdM9awM.net
>>584
アルキード王が家臣の讒言を聞き入れずバランをソアラの娘婿として受け入れても、内紛が起きたかもね。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:00:01.48 ID:7mP2WpygM.net
>>584
なんならマトリフも同じような流れで追放されてるしね
やはり人間は愚かだ なあダイ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:04:29.61 ID:MCvHBfe0a.net
>>585
美山加恋とかいうバカ女みたいな間違いするお前も大概だけどな
まああの女はよりによって種崎がゲストの回で間違えやがったけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:05:46.51 ID:I0ZImwqnM.net
>>586
内紛が起きたとして反逆家臣の誰がドラゴンの騎士に勝てるわけ?すぐに平定されるよ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:06:35.07 ID:5t6AVmQ20.net
ソアラが我儘だと思う
こっそり通い婚でよかったのに
婚前交渉しただけでなく避妊失敗して駆け落ちとかするから
アルキード国民が可哀想すぎる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:18:46.17 ID:PMRBzl8FM.net
>>589
ナレーター(櫻井孝宏)「こうして○○朝アルキード王国は滅び、バランを初代国王とするバラン朝アルキード王国が誕生したのであった」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:23:26.43 ID:DZd/VOJu0.net
>>589
大魔王バーンと同盟を結ぶとか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:24:28.41 ID:DZd/VOJu0.net
>>590
アルキード国民は全員クズだから可哀想も
何もない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 17:31:18.31 ID:q4Y+zlCJa.net
一理あるきーど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 18:06:58.10 ID:5t6AVmQ20.net
>>593
アルキード国民が全員クズとかいう描写ないだろ…怖…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 18:18:18.78 ID:4tXuwau40.net
明日のダイ好きTVはサイトーブイの予告通り豊永さん復帰で良かった
https://www.youtube.com/watch?v=8yJZIJtig0o

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200