2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 23骨目

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:20:36.40 ID:79GY5vqO0.net
>>761
トカゲ編と村娘編は全カットすべきだった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:22:36.97 ID:6bWevs0er.net
ガガーラン達がテレポする前にクライムに何もいってなかったの何か違和感あったな。前はめっちゃ心配してたのに。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:23:23.93 ID:q/OMNEjD0.net
>>684
○んだらKADOKAWAに著作権が移るからその後はシラネby作者
だそーだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:24:59.66 ID:NGl0ZTA50.net
>>762
なるほど
てか、アインズたちは寿命あるの?
アインズはアンデッドだから不死っぽいけどアルベドとかデミウルゴスは普通に時間放置で死ぬ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:25:02.66 ID:oIa+hDtQ0.net
>>761
2期は不満ないし3期もクソCG以外は不満なかったぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:26:16.07 ID:vs4+jLlia.net
>>767
あいつらは異形種だからない
アウラとマーレは人種に該当するから寿命がある

なんでやっていうと作者がそう決めたから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:27:45.54 ID:cHD6EayxF.net
>>762
フル装備ガゼフは素クレマン以上で漆黒装クレマンがその上やで
フル装備ガゼフは例の指輪でLV5も上がるから漆黒装備どんだけ強いんだって話だけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:29:56.42 ID:q/OMNEjD0.net
>>720
ガゼフはやれることはやってるだろ
結局平民出身て理由でガゼフの意見は全部却下した王国上層部が元凶だよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:30:17.01 ID:N5oUXIzk0.net
ラナーの差し入れって原作だと毒入りらしいけど全員が同時に食べるとかしないとバレない?

アニメ見ているだけじゃラナーっていい王女にしか見えないし本当に毒入りなのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:31:19.43 ID:vs4+jLlia.net
>>770
ああそうなのか
すまないクレマンティーヌも装備で変わることを失念してたよ、ありがとう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:32:42.94 ID:lbgEQlNJ0.net
>>753
そうなんだけど満足して死んじゃってるから蘇生できないだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:33:02.53 ID:cHD6EayxF.net
>>772
そこは原作でも直接の描写ないからなあ
プレゼントの小箱を開ける条件を満たしたっていう記述からの想像になる
毒も即効性じゃなくて遅く効くのあるからそういうの使ったんじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:33:24.70 ID:CwM+KuHg0.net
>>756
いない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:34:48.35 ID:NGl0ZTA50.net
アニメだけ追っててよくわからんがアインズってプレイヤーキャラを探すことが主目的で
勘違いした守護者たちに理想のアインズ象を守るため世界征服しとるであってる?

あと、アインズが世界征服をした後の世界ってよくある魔王が統治した人間にとっての暗黒世界の幕開け?
それともただ強大な力を持った皇帝が率いる1個の帝国になるだけ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:34:58.18 ID:8Eh6XS/5a.net
リクにはもう一度負ける必要あるなって言った後のシャルティアはアインズになんて顔してるんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:35:31.08 ID:q/OMNEjD0.net
>>737
アニメの話ならエランテル(魔導国領)にいる
Web版の話ならナーベラルがモモンと名乗って冒険者やってる
Web見ると書籍ナーベラルはほんとポンコツかわいいなと思うw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:36:39.90 ID:mjD7Awi40.net
>>771
部下になれば王国助けてやるぞっての拒否ってなかった?あれ自分の意思ひとつで実行出来たんちゃうの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:37:00.76 ID:6Cf3TsySa.net
ツアレはかわいいなあ
だいたいの変態プレーコンプしてるとは思えねえや

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:37:29.03 ID:ZZWXyfC/0.net
ガガーランにぶん殴られるラキュースにちょっと興奮した

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:41:19.60 ID:oIa+hDtQ0.net
>>777
もうプレイヤー探しはどうでも良くなってるんじゃないかな
初期はプレイヤーの反感買わないようにしないとって慎重だったけど、最近はやりたい放題だし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:42:55.64 ID:cHD6EayxF.net
>>777
ナザリックの存続が一番の目的
次がアインズウールゴウンの名前を広めて仲間探す事だけどこれは希望的観測によるものだから順位を下げるべきと思ってる
最後がナザリックの強化
誤発注でいつのまにか世界征服することになってたけど目的の為には悪くないと思い直して今に至る

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:46:03.82 ID:q/OMNEjD0.net
>>764
全カットとは行かんでも今回のドワーフ編くらいの長さでよかったな
その代わり王国編と大虐殺に戦力割り振りして欲しかった
やっぱ何するにも時間無いのは痛いよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:46:16.93 ID:kg7kg1az0.net
>>780
そもそも王と王国への忠誠という義の漢だからアインズの琴線に触れたんであって
あそこでアインズにつくような男ならアインズはスカウトしない
スカウトはアインズの無理難題みたいなもんだからガゼフは詰んでた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:47:41.64 ID:uJcWkx2kd.net
最初にラナーと接触したのはセバスの報告を聞いたデミウルゴスが興味持ったからっての見たけどどんな内容だったんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:49:03.80 ID:flnqubDT0.net
王国からテレポートで逃げられるとかザルすぎない?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:51:14.59 ID:I9Mo13sca.net
テレポーテーション使えるのほとんどいないからまあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:51:17.40 ID:GHiYIve/0.net
ラナーが剣を振ったのってなんの意味があったの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:51:36.22 ID:L9TSOu2Va.net
>>777
アニメでカットされてるけど、この時点の魔導国は人間以外にもドワーフやいろんな亜人種が共に平和に暮らしていて、食料も豊富で、アンデッド軍団のおかげでおそらく世界一安全で、アンデッド労働力のおかげで農業や土木建築の生産力は高い。友好国のドワーフ国や属国の帝国も平和で安全
魔導国に逆らわなければ、強大な力を持った魔導王とその直臣(ナザリック)が頂点に立つ平和で安全で豊かな国になるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:52:03.63 ID:cHD6EayxF.net
>>788
あの規模での転移阻害はさすがにワールドアイテムでも使わないと無理やで
多少逃がすのはペストーニャとの約束もあるからOKだしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:52:23.30 ID:q/OMNEjD0.net
>>768
上の方のレスにもあるが放送当時からトカゲやカルネ村は要らんて人が結構居た
今回総じて評判良いのもドワーフ編は尺短く王国滅亡編に尺長く取ってるからだろ
要するに二期三期は脚本が練れてなくて話の取捨選択が甘かったって話

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:52:25.51 ID:oIa+hDtQ0.net
>>786
自分の命惜しさに寝返るならそうだろうけど
王国の為に寝返るならアインズは喜んで受け入れたと思うけどな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:53:03.40 ID:sLqpfsoTM.net
>>790
王様殺した

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:53:19.15 ID:ffPvHx/YM.net
>>787
王国滅亡時に種明かしがあるんじゃないの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:54:34.33 ID:lpKGEAKO0.net
>>783
人間なんて自身の本質と外れたことをしても長続きしないで、
本質通りの行動になるからな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:57:39.26 ID:cHD6EayxF.net
>>790
剣振れるかの実験
ラナーはジーニアスっていう特殊職持ってて普段はこれでプリンセスを演じてる
それ使って戦士系も行けるかどうか試した

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:58:13.10 ID:I9Mo13sca.net
セバスがそんな察しがいいと思えんし
普通の報告したらデミがスーパーご都合最強頭脳で気付いたんだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 10:58:36.85 ID:2MNKRUKcd.net
ガゼフは王の剣
戦うと決めた王の意思のもとに剣をふるう
たとえガゼフが配下になることで王の命が救われるとしてもそれは王の意思ではない
ガゼフの意思で王の決断を翻すことはしないだろう

ただ死んだ後で生き返らせたら屈服したかもな
敗者は勝者に従うのが戦場の決まりだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:00:15.46 ID:q/OMNEjD0.net
>>780
部下になったところで王国は沈み行く泥船ですしおすし
これだから平民出身は信用ならないとか貴族に糾弾されて王の立場が弱くなって
内紛起こして結局滅びる未来しか見えない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:03:07.90 ID:X1ksp/Zu0.net
ワイのマーレきゅんが全然出て来ないんですけど!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:04:33.66 ID:mjD7Awi40.net
>>791
労働力のいらない社会で一部の頭脳技能職以外の人ってどうやって生活費稼ぐの?
それともニートしてても必要なもんは配給してもらえるの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:07:01.81 ID:oIa+hDtQ0.net
>>802
五期があれば出番沢山あるから待っとれ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:09:21.23 ID:kg7kg1az0.net
目の前で何万人も死んでなお裏切れるのはもはや騎士では無いからな
ガゼフは王の剣というように己の役割に殉死出来る人間
逆にあそこで騎士道精神に水を刺してスカウトするあたりは鈴木さんらしいムーブでもある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:10:06.22 ID:q/OMNEjD0.net
>>802
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/322012000731/
さあポチれ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:10:30.15 ID:fWGP9iSI0.net
仲間思いはいいけどもうちょっとやり方ないのかね
ラキュースに終始不信感持たれてるやんけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:11:20.45 ID:I9Mo13sca.net
あれはスキルがないから演技もどうしようもないってことなのかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:13:59.33 ID:7KlPueDS0.net
>>807
ラキュースの性格はあいつらが一番知っててアレしかなかったんだろうけど
もう二度とあいつらのお茶は飲まないだろうなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:14:53.69 ID:HwCRXA1d0.net
>>733
順番が逆だょ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:15:30.36 ID:pxXEprpBM.net
ジーニアスってタレントじゃないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:17:53.99 ID:6r+z8lP4M.net
>>806
表紙のマーレたそ?えちえちすぎん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:18:36.39 ID:6r+z8lP4M.net
ラキュースって言ってるやつとラキウスって言ってるやつがいる説

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:19:26.50 ID:m2fdN+m/a.net
ガンパレードマーチでも天才技能は確か参謀と開発以外の技能の全ての技能の代用になったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:19:33.83 ID:dkfWyyb6d.net
あれ毒入りなのか
そう思って観返すと
シスター達にも食べるように促しているとこが
超ブラックだな、、、

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:21:16.31 ID:kg7kg1az0.net
虐殺されるよりはマシなので慈悲です
ぐらい考えてそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:21:18.33 ID:6r+z8lP4M.net
バトルロワイアル漫画版灯台編みたいになってると地獄っすね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:25:11.26 ID:dkfWyyb6d.net
でラナーのジーニアスって結局何よ?
アニメ組は会話についていけない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:25:16.07 ID:OuM3QA5M0.net
子供が死んでシスターが生き残ってもそれはそれで地獄だからな
それにしてもコキュに氷漬けにされて死ぬほうがよっぽど慈悲深く見えるの草

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:28:02.89 ID:Vaor4rBUd.net
>>818
スーパー頭いい女

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:28:59.01 ID:lpKGEAKO0.net
>>818
他のスキルに自由に変化させられるスキル。
ジーニアスLv5なら、プリンセスLv5とか料理Lv5とか状況に合わせて使い分けられる。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:30:07.74 ID:flnqubDT0.net
>>798
プリンセスって職業があるのか
職業でロールプレイ中に本性でそうになったらアインズみたいに感情抑制働くのだろうか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:33:54.63 ID:dkfWyyb6d.net
>>820
>>821
ありがたい。
単に頭が良く悪知恵の働く姫かと思ったら
それ自体がタレントなんだな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:36:14.61 ID:mjD7Awi40.net
>>821
どんな感じに変えられるんだろう
戦士LV5で大剣振ってバックステップしながら剣捨てて魔法使いLV5でスクロール取り出して発動
とか出来るんかな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:39:29.76 ID:MxQMx2kia.net
戦士としてはクソ雑魚みたいだったからレベル1からちゃうんか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:40:39.31 ID:Ey1WkE490.net
ブレインさん死んじゃったのが今までオバロ見てきて1番喪失感ある気がする
シャルティアの爪切って喜んでた所ネタっぽく描写されてたけど本気で感動したんだよなあそこ
今まで有り難うブレインさんカッコ良かったよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:41:16.88 ID:lpKGEAKO0.net
>>824
クライムをバカにする奴は殺すと、
笑顔の作り方を思い出してるときがスキルの変化中だろうから、
それが変化中なら即座に変更できないと予想。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:42:25.62 ID:MxQMx2kia.net
^_^

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:43:19.28 ID:iylqf203a.net
>>816
毒の出所的に苦しんで死ぬタイプかもしれないけどな……

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:44:56.64 ID:N5oUXIzk0.net
パンドラぐう有能だけど普通になると個性が薄れるのは勿体ないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:45:05.50 ID:iylqf203a.net
>>827
あれはアクトレスの能力だと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:45:16.86 ID:OuM3QA5M0.net
LV5じゃあらゆることができてもただの器用貧乏だしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:46:07.13 ID:u86k+U5Q0.net
ブレイン死ぬってわかってたけどやっぱりショックだなぁ
一番好きなキャラだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:46:19.48 ID:2MNKRUKcd.net
>>816
どうせ死ぬから自分のために使うのが効率的とは考えてそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:47:07.76 ID:KNZYK1Z90.net
エントマを瀕死にしたイビルアイにお礼参りしないんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:47:46.52 ID:iylqf203a.net
そもそも殺す為に孤児院を作ったので慈悲もクソもない
国がモチャらなくても鏖殺は確定していた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:49:31.62 ID:hWAgly1Td.net
あの孤児院って
クロックタワーの孤児院みたいな扱いなのね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:51:44.35 ID:flnqubDT0.net
侵略前に自決は慈悲と言え無くも無い
わざわざ毒盛らなくてもゾンビに蹂躙されるんでしょ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:52:18.63 ID:cHD6EayxF.net
孤児院の毒殺はただの予想だからホントかどうかはわからんのよ
状況的にそうなんじゃないかってだけ
前にクライム馬鹿にしたメイドころすって言ってたからそっちが生贄なのかもしれないし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:53:36.36 ID:7KlPueDS0.net
ラナーの所業は八本指がまともに見えるレベル

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:54:11.47 ID:oqXLLew+a.net
無垢な者じゃないといけないとかありそう
貴女に出来るのかしらみたいに言われてたし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:54:31.59 ID:WW2pAiDTd.net
話を聞いてくださ~いやっぱ宮野はふざけたキャラの方が良いわ
つか男声優全般がそうイキイキしてる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 11:55:14.60 ID:1/ScqJHj0.net
シチューが冒頭出てくる回だから、死中に活言われてもシチューとカツしか浮かばない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:06:32.62 ID:girDJWLQd.net
ナザリック勢と人間のレベル差がありすぎるもんでなんだかなあ
盛り上げて盛り上げて瞬殺とか萎えるな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:11:27.62 ID:Dw+Tgkza0.net
那由他の彼方の確率しかない希望に全てを懸ける
いやあ、人間は素晴らしいものですよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:11:34.54 ID:maPyFa5Lr.net
>>310
ナザリックの歴史が、また1ページ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:12:31.37 ID:wDAzP678d.net
>>764
モモンナーべ編をオリジナルで追加しろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:13:51.36 ID:tRTcf1TCa.net
>>821
万能スキルとかチートだな。
魔道書一読すれば魔法使えるのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:18:48.36 ID:YhSZn02Nd.net
>>725
ああ分かる
二郎で大盛ブタマシマシとか食って三日月口でゲップしてそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:21:00.86 ID:WW2pAiDTd.net
青髪の決死の一撃でもかすり傷1つおわせられなかったのか
わざわざ迂回していくコキュートスは紳士的なのかどうか反応に困る

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:21:03.75 ID:FUy5jENTa.net
>>835
ラキュースはパワードスーツを持っていたアズスの親戚だから、ラキュースの持つ武器の(たぶんラキュースの厨二病の産物だけど)国1つ滅ぼす力があり得るかもしれないから、エントマには悪いけどしばらくは放置ってアインズは考えてる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:23:51.13 ID:k9QkREH0M.net
ブレインの最後の相手はシャルティアじゃないのかよ
1戦目は全く歯が立たず惨めに敗走
2戦目で爪を切って一矢報いる
3戦目でついに深手を負わせて満足して死ぬ
でよくね?何で縁もゆかりもないコキュートスなんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:31:32.23 ID:jEPdJ3/zM.net
コキュ以外だと愚弄されちゃうし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:33:15.17 ID:X1BBCc8xa.net
大好きなブレインくんがいなくなっちゃったよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:34:08.09 ID:P9ARDac4a.net
>>852
原作だと初回シャルティア戦の時にシャルティアがコキュートスの名前を口に出していて、今回のコキュートス戦でコキュートスが名乗りを挙げたことで、ブレインがシャルティアとコキュートスの関係に気づきそうになる
まあそれがどうなるわけでもなく、アニメ通りに決着付くんだけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:34:37.92 ID:WluyAhdb0.net
>>852
つまらん展開やな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:36:53.24 ID:C6w02uRX0.net
>>847
むしろそういうのは二次創作でファン側が勝手にやって欲しい、ってのが作者のスタンス。
角川はどう思ってるか知らんが。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:37:54.46 ID:yZtu8rX50.net
冒険者モモンは結局どーいう立ち位置になったんだよ
もう出てこないのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:39:11.28 ID:Fikru9Qba.net
エランテルのために頑張ってる設定

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:39:40.99 ID:Nfcvjlb/0.net
アルベドはパンドラズアクターの事あんまり好きじゃないみたいだけど
普段モモンとして一緒に活動してるナーベはどうなんかね
二人きりになると口調崩れたりするのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:39:57.33 ID:q/OMNEjD0.net
>>844
ワンパンマンもそういう話だろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:40:45.47 ID:cHD6EayxF.net
冒険者モモンはエランテルの住民が人質になってるのでおとなしくしてるって設定
何話か前に出てただろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:41:54.81 ID:q/OMNEjD0.net
>>852
そういう一般的なエンタメの盛り上げ方をオバロに期待したらダメ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:42:01.85 ID:Wr6gokLC0.net
ブレインくんの最後の技はよがりごえ……じゃなくてもがりぶえではなかったな
しんつめきりとか聞こえたけど新技か?
あと能力向上で鼻血ってそんな負荷かかるのに超向上で平気なのはなんでなんだぜ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-JsJL):[ここ壊れてます] .net
オバロの面白さって他ではあまり見ないよな
現地の隠れた強者に警戒して勢力拡大シていく話か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7769-EFZq):[ここ壊れてます] .net
あーエランテル滅ぼされるから助っ人いけないわー
本当は行きたいんだけど残念だわー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-kIxI):[ここ壊れてます] .net
孤児院の大人達にも「貴方達もちゃんと食べてくださいね。」
言われてみれば、誘導か。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-MlzH):[ここ壊れてます] .net
守護者は自身の創造主に対して信仰を置いてるっぽいけどアルベドはモモンガが設定書き換えたせいでモモンガも創造主扱いになってるんかな
だから同じくモモンガが創造主のパンドラに人一倍嫉妬心が強いんじゃない?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-6MoH):[ここ壊れてます] .net
クレマンのナザリック脱出編を完全クレマン主観で映画にして欲しい
原作未読だが大体の流れはわかってしまった聖王国編も人間側のW主人公による人間側完全主観の映画なら楽しめるかも知れん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
>>864
体が崩壊始めてる、多分技打ち終わったらどっちにしろ死んでたんじゃないかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-3OpI):[ここ壊れてます] .net
いよいよ王国の悲劇にして魔導国の喜劇のクライマックスだな
ラナーがどんな種明かしをするやらしないやら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-UC+/):[ここ壊れてます] .net
>>870そういうことか
ありがとう

ブレイン退場は惜しいなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ワンパンマンはサイタマがおれつえー
オバロはアインズ勢がおれわたしつえー

そういうアニメだけどたまにピンチになる(様に見せかけるけどアインズ様の圧勝)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-kIxI):[ここ壊れてます] .net
ラナー結構軽くレイザーエッジ振ったな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-rx8h):[ここ壊れてます] .net
何を発動さたのか知らんが、レベル100の奴にブレインに起きたことが再現できたらレベル100超えるんか
ブレインさん凄すぎだな
人生で一発しか放てない技に意味があるかは分からんが
人間にしかなし得ないとか制限ありそうだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b779-XG1Z):[ここ壊れてます] .net
ブレインさんは1番好きなキャラだったからなかなか辛いもんがあったな
最後がコキュートスで良かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-EKt7):[ここ壊れてます] .net
>>865
なろうは現地民からスゲーされてオレツエーキモチイーなので現地民は味方

オバロはプレイヤーという同ランクに強い存在がいるのを知ってるので調子に乗らない
プレイヤーが暗躍している可能性があるので現地民は潜在的な敵

そのへんの違いか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-3OpI):[ここ壊れてます] .net
モモンの庇護対象はエランテル(現在魔導国)であって、
王国ではないからな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-T5DN):[ここ壊れてます] .net
>>873
言うて北斗の拳とか昔から殆どの作品はオレツエーだけどな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-YywV):[ここ壊れてます] .net
コキュートスって敗北の影響からか現地民見下さないようになった気がする
普通に考えたら
脳筋のブレインぐらい
時間があればほぼ無限に用意できるデスナトで充分代用効くわけやしな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf57-vSNS):[ここ壊れてます] .net
>>869
クレマンてナザリックで生きてんの?
鯖折りで死んで遺体は誰かに回収されたって言ってたけど
アインズが生き返らせたならその後トカゲで現地民の蘇生実験する意味無くね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-EFZq):[ここ壊れてます] .net
>>880
リザードマン編の成長あってこそよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hHMK):[ここ壊れてます] .net
シャルティアってEDではめっちゃ可愛いのに本編ではそれそどかわいくないなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-DwLj):[ここ壊れてます] .net
もうすぐ完結だしクレマンがどうなったとか語られることもないだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hHMK):[ここ壊れてます] .net
間違ったアルベド

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf57-vSNS):[ここ壊れてます] .net
>>879
シンちゃんに負けて女取られて拳王に負けて聖帝に負けてカイオウに負けた奴がなんだって?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-rx8h):[ここ壊れてます] .net
>>880
だってデスナイトさんじゃ潜入調査とかできんだろ?
現地人で一瞬でも(コキュさんは知らんのだろうが)人外になってたブレインだから有益って話で
あの時のブレインさん殺せるの現地じゃ漆黒1桁連中だけだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9e-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>881
蘇生した上にナザリックを抜け出した、ってことはぷれぷれぷれあです特別編と
作者自らの監修が入ってるゲームが2本出てる中で触れられてるから間違いないんじゃないかな。
まあIFストーリーと言われればそれまでだが。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-3OpI):[ここ壊れてます] .net
二期三期はあまり評価高くないけど
この四期に全部繋がる深みを出すのに必要な過程だったしな
四期はご褒美でありんす

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b779-XG1Z):[ここ壊れてます] .net
4期は普段活字読まない自分でも原作買おうかと思うくらい面白かった
2期3期で見限った人も戻って来ると思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-6MoH):[ここ壊れてます] .net
オバロは世界観が好きだがらifでも何でもいいんだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-T5DN):[ここ壊れてます] .net
>>886
その後特に技を見直すでもなく気合でどうにかするだけだし
ドラゴンボールも星矢もみんな同じパターン

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-rx8h):[ここ壊れてます] .net
>>888
お花畑のやつか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-6MoH):[ここ壊れてます] .net
いやーどうかな?
2~3期が見限った奴らが本当に4期が楽しめるのは11話ぐらいからちゃうかな?
ブオー頑張れ!を、ここやツイで自画自賛されてる時は乾いた笑いしか起きなかったし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-p0RW):[ここ壊れてます] .net
見限ったやつは観てないから楽しめるわけないだろ!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-oNDd):[ここ壊れてます] .net
>>888
現状だと本編でも作者の直接的な発言(Twitterや雑感等)でも触れられてないからifストーリーかなと個人的には思っている
本編等でその後が出てくるのを期待。出ないんだろうなあw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-3OpI):[ここ壊れてます] .net
俺は二期三期も楽しんでたから飴しかないなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>896
作者の思惑としてわざと結末を描かない様にしてるっぽいしな
クレマンティーヌも朱の雫も蒼の薔薇もツアーも全部どうなったかは謎のまま終わるだろうね
クレマンティーヌはどうやら生き返らせたっぽいって設定があるだけマシかも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd9-E+l9):[ここ壊れてます] .net
《写真入手》統一教会関連団体が木原誠二官房副長官の後援会設立の疑い 自民党市議が証言(文春オンライン)
#Yahooニュース

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c6-VcEf):[ここ壊れてます] .net
青の薔薇は、イビルアイの話からモロに作品内では退場エンドじゃん
魔道王のヤバさも知るし、ラキュースの気持ちもあるだろうし冒険者すら辞めてそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b779-XG1Z):[ここ壊れてます] .net
あと小説2巻で全部描き切るとか富野並みの大虐殺しないと終わらんからほとんど投げっぱなしになりそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f70b-rZTD):[ここ壊れてます] .net
二刀流の爺さんが今期のラスボスか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-6MoH):[ここ壊れてます] .net
ファースト原理主義者の私から見ても4期は2~3期の反省は生かされてると思う


それでもフィリップはキツかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-3OpI):[ここ壊れてます] .net
>>902
下手すれば登場も省略されそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>904
流石にOPにも出てるし最後ぐらいは描かれるだろ
例え一瞬でもw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 776c-okD4):[ここ壊れてます] .net
モモン確かに出なさすぎだよな
ヤルダバオト線で王国のほぼ全冒険者と面識あるし敬愛されてるし
その辺の連中が王国戦争時に接触してきたりしないもんかね
各国の諜報員からの接触も全くの皆無なんかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
ブレイン殺す必要あったのか
後に復活する気なのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-6MoH):[ここ壊れてます] .net
鬼ボスと乳忍者の出番を増やして欲しかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf57-vSNS):[ここ壊れてます] .net
>>906
占領下のエランテルに潜入するの命懸けだし
もし会えても住民のために忠誠を誓っている(と言う建前)上
けんもほろろに追い返されるんじゃ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-qMJZ):[ここ壊れてます] .net
アインズがプレイヤーの蘇生がどうの言ってたけど実際には倒されても蘇生できるんかね?
八欲王は蘇生してたらしいし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Z0Qa):[ここ壊れてます] .net
>>865
例の特典小説みたいにナザリック無しの単独転移した場合は情報得るためにも現地人に頼らざるを得ないから現地人とそれなりに仲良くなる
言っちゃ悪いが元凶はナザリックのNPCよ
あれらがいるせいでアインズはナザリック見捨てられない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-3MnJ):[ここ壊れてます] .net
>>902
二刀流になったコキュートスと戦うのかな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-oGOt):[ここ壊れてます] .net
>>533
来週で最終回です

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Z0Qa):[ここ壊れてます] .net
>>894
見限った人達っていわゆるジャンプ的なパワーインフレバトル物期待してた人達だろうから
二度と戻って来ないと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-FtbJ):[ここ壊れてます] .net
ここまでのスレを読んで
エランテルと王国がオレの中で一緒だと思ってたから
物語に置いて行かれてるなオレ。。。
エランテルは王国の街ではないのかあ。街並み一緒だよなw
てっきり王国にはまだモモンがいて一人守護している
というアインズの設定と思ってたから
なぜ最後の演技を打たないのか不思議に感じてた。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-nT+r):[ここ壊れてます] .net
ブレインさん他の漫画やアニメなら最低限カスリ傷くらいは負わせるだろうにコキュートスが全くの無傷っていうのがオーバロードらしいと思った

るろうに剣心の清里は剣心の頬に一生モノの傷を負わせたのとは対象的だった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Z0Qa):[ここ壊れてます] .net
>>901
全世界征服書くとしたら50巻くらいになるみたいだから
ほぼ人間国家群平定する18巻で終わるんじゃないかな
最後まで見ればなぜそこまでで終わりなのかわかりますとか作者言ってるし何かはありそうだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 971b-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>900
ラナーを信用してどこに行くのか話しちゃったのが危ういと思ったけど
まだ魔導国の支配の及んでない地域なら追手がかかった時にはもう移動してるか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Z0Qa):[ここ壊れてます] .net
>>915
三期最後に大虐殺で魔導国が勝って
エランテルは王国から魔導国に割譲された形
元は王国の土地だから建築様式が似てるのは当然

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-VTaI):[ここ壊れてます] .net
しかしカルネ村監視担当NPCがいるんだから帝国担当監視NPCも必要な気がする。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d799-EFZq):[ここ壊れてます] .net
>>920
魔法狂い爺がいるやん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:15:44.64 ID:QS2rLrsU0.net
レイナース何時になったら呪い解けるんだろ
もう魔導国に走るチャンスないような

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:16:47.87 ID:I9Mo13sca.net
むしろ呪いあった方が歓迎されそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:20:22.51 ID:QS2rLrsU0.net
>>852
ブレインじゃどうあってもレベル100のシャルティアに深手追わせるほど強くはなれないから
仮にシャルティアと戦ってたら瞬殺されて武人の誇りとか全く気にされない
気にしてくれる数少ない相手がコキュートスだった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:20:46.24 ID:lPIGkVJea.net
ガゼフ、ブレイン、クライム
いい奴はみんな死ぬな
なんかやるせない思い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:22:12.43 ID:eLeVVRPZH.net
>>735
胃液が塩酸やぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:23:57.86 ID:I9Mo13sca.net
>>925
ゴンドとか生きてるぞ
あとはニンブルとかも結構良いやつ感ある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:25:40.11 ID:QS2rLrsU0.net
>>927
魔導国入りしたら善人でも悪人でも生きられるな
八本指とか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:29:57.11 ID:WluyAhdb0.net
悪人は矯正されるから生き地獄とも言える

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:31:43.08 ID:WHc4bH4n0.net
ブレインの刃はコキュートスの太刀の速度を超えたのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:34:20.46 ID:nMophILS0.net
ブレインの刀はコキュートスが回収してたけど良い武器なんだろうか
単に勝利の戦利品として貰ったのかもだが
折れなかっただけ良いモノなんだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:35:54.65 ID:BcDRE1mp0.net
ガゼフの師匠とかいた気がするけど逃げたんかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:36:38.31 ID:VgtHwCcVd.net
>>931
コキュートスが持つ武器の中でもダントツで「弱い」
それでもブレインという男がいた事の証として貰っていった

今後弁慶の様にどんどんコキュートスの武器が増えていくんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:38:59.23 ID:eLeVVRPZH.net
>>850
単なる自己陶酔にしか見えんがな
どっちみち王都を落とすのは一緒なんだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:40:08.85 ID:BCOXAupPM.net
パンドラズアクターはこれまであまり大きな功績はなかったけど
功績を上げ続けたら、アインズの後継者枠に入ることになるんかね
アインズの子供だし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:43:54.67 ID:1/ScqJHj0.net
レイナースは4期でもう出てこないから、3期の後でもう帝国から逃げたんだよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:45:16.38 ID:WCR3JGUI0.net
>>919
なるほど。
「オーバーロード 地図」でググってみたら理解できた。
ナザリックから西に王国->聖王国になってて
聖王国向け物資が王国を経由してるのか。
ナザリックから南にカルネ村->エランテルだから別都市ね。
東に帝国ということで地理が頭に入ってると魔道国の侵攻が
いまさらながら掴みやすいな。
つーことはイビルアイ達が飛んだ先は神都?空中都市?
今回にアインズが八欲王とか言ってたのと関係あるのか。
アニメだけで追うには新しいワードが多すぎるなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:49:14.88 ID:3iKeE6p4d.net
くがねちゃんはやる気なくして4期で終わるの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:49:51.77 ID:3iKeE6p4d.net
>>918
ラナーとどえろい肉弾戦手合わせ願いたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:50:28.87 ID:ABjLydbB0.net
>>852
3戦目があるとしたらせいぜい深爪

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:53:29.07 ID:QS2rLrsU0.net
>>936
まだいるよ
法国との会談の時に置いてかれたのは他の二人と違って信頼できないから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:54:40.45 ID:FCVcWXqvr.net
ラナーは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:57:30.04 ID:BCOXAupPM.net
>>938
少なくともあと2巻は書くだろうし
映像化されるだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 14:59:13.30 ID:FCVcWXqvr.net
ラナーはナザリックのスパイしなければ、男国家だから出世もできず才能もてあまして終わるんだよな。
頭のいい媚びない女は男国家では嫌われるし。そこで唯一したってくるのはクライム
多分ラナーは王国を死ぬほど憎んでたはず

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:08:19.05 ID:rvQ8feuV0.net
ナザリックが無ければ無能な長兄が王位の可能性も大いにあったし大変だったろうな
ザナックが次期王なら辺境で犬とキャッキャッ出来たかもしれんが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:09:37.30 ID:ABjLydbB0.net
>>932
今回の話でマーレが向かった先にいるよ。どうなるかはわかるよね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:10:29.96 ID:FCVcWXqvr.net
現地民なぜ弱いかわかったわ。カンストの設定がないから。現地民はレベル100を超えれるはず。その設定を隠すためわざとそこまでいかないようにしてるとか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:10:33.50 ID:vQMHVrYW0.net
なんで技名が爪切りになってんだw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:11:56.72 ID:WYD7eJ8V0.net
あまりマーレ意味がなかったような
青薔薇ももう出ないだろうしいらんかったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:12:41.51 ID:cHD6EayxF.net
>>944
食材に向ける感謝ぐらいの気持ちはあるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:15:10.54 ID:cHD6EayxF.net
立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:15:23.39 ID:WluyAhdb0.net
>>949
マーレに活躍の場面がないといつから錯覚していた?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:16:45.70 ID:cHD6EayxF.net
喝采せよ
オーバーロードIV 24骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663740930/l50

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:17:11.68 ID:oIa+hDtQ0.net
>>865
そもそも作者が書き始めたきっかけが
俺好みの作品全然ないやんってとこからだしな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:17:58.19 ID:ehD8ZIk00.net
イビルアイ一人で拉致れたんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:18:30.90 ID:eLeVVRPZH.net
>>946
皆と一緒に剣の訓練に勤しむのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:18:30.99 ID:iwUXdZO90.net
>>947
カンスト設定はあるし一般人はレベル10とかでカンストする

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:20:59.96 ID:FCVcWXqvr.net
>>957
ツアーの父親はレベル100以上みたいだしブレインみたいに限界がないタレントがあるとかかもね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:21:26.78 ID:N1m004pkd.net
>>953
さすアイ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:22:35.64 ID:rvQ8feuV0.net
>>953
流石はアインズ様

>>957
コモンもいいところやな
ブレインはレアぐらいかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:23:05.99 ID:FCVcWXqvr.net
ラナーはナザリックこなければ周りに「キチガイ」とバカにされて終わってたと考えるとかわいそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:31:32.21 ID:SjipVa1w0.net
仲間に毒入りの茶飲ませたり毒針刺したりエグいな
まあ助けたかったのは分かるけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:33:59.87 ID:OUU8EG+Jp.net
>>925
国王がいい人すぎたトバッチリかもしれない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:34:54.88 ID:m2fdN+m/a.net
いい人ホイホイ王様
ホイホイ来たとこを横からガーッ
みんな死ぬ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:36:24.30 ID:q/OMNEjD0.net
>>937
おそらくイビルアイの故郷
彼女は竜王の1人に滅ぼされた国の生き(?)残り

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:38:45.82 ID:pJkoLwDkp.net
>>961
クライムに出会わなかったらラナーどんなになってたんでしょうね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:40:26.23 ID:vqMbBKlXa.net
>>948
雷を切ったら雷切
鉄を斬ったら斬鉄剣
爪を切ったら爪切り!

なお真・爪切りだからね!間違えたらブレイン泣いちゃうよ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:41:03.94 ID:h7f+RHpq0.net
>>961
ナザリック来ない場合はクライムとチョメチョメ出来るようになるため
ザナックに接触して色々と裏で動く事になるぞ
バルブロが健在したまま王になると政略結婚の道具になるしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:44:04.52 ID:m2fdN+m/a.net
ラナーからしたら2桁の掛け算を暗算でしたら大人の人に「適当なことを言うんじゃない」って死ぬほど怒られたり
「計算できない人は黙っててくれていいよ?」ってニヤニヤ言われたりしてその大人の人は
63が25個だからって63+63+……+63だから
126の、えと189で……
ってやってやっと答え出して
「ラナーのはまぐれ当たりだ!!」
って騒がれてそんな日々がエンドレスで襲ってくるようなものだったのだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:44:44.81 ID:ozoYFAHHa.net
守護者の中で、シャルティア、デミウルゴス、コキュートスは戦闘とか出番多い、アルベドは普段から出番多め、アウラも他国に行く際にアインズによく連れられてる
マーレだけぜんぜん出番というか活躍の場ないよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:47:16.45 ID:unsiWgkG0.net
ブレインは満足して逝ったかしかしまさかの童貞発言

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:48:41.39 ID:m2fdN+m/a.net
ブレイン「俺は女のことは知らねえけどよ~男のことはわかるぜ!!」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:51:37.97 ID:BuDSYE4x0.net
作者が頭良いキャラを描くのきつそうだけど
デミとラナーの会話は聞いてみたかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:56:24.90 ID:2MNKRUKcd.net
侵入してきたデミウルゴスと会話して非凡な能力をアピールしつつ殺されないでナザリックに亡命する権利を得る

どんな会話をしたら達成できるか想像もつかない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:57:34.71 ID:GlaCE6YLr.net
>>972
殴り合えば分かり合える、みたいな考えの人かな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 15:58:58.56 ID:o06m7F0qr.net
コキュートスは近接では世界最強だし。ブレインが最後にコキュートスと戦えて、コキュートスがブレインを認めた時点で泣く

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:03:07.98 ID:EkAWlxqa0.net
>>970
それを加味してか原作最新刊で番外席次ボコってたよ
アニメ5期やれば映像化されると思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:04:19.59 ID:unsiWgkG0.net
能力向上→能力超向上はクレマンもやってたがブレインのを見ると体に相当負荷がかかってるようだ
クレマンのが能力自体は高そうだがアインズ様には認められなかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:06:48.68 ID:rvQ8feuV0.net
マーレはアインズ様と戯れてる時が一番かわいいから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:08:12.61 ID:lpKGEAKO0.net
マーレきゅんには番外ちゃんを孕ませるお仕事が残ってる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:12:05.26 ID:31XuULgz0.net
ブレインを連れて帰って蘇生研究すればLv100のアインズやNPC達が一時的にLv110相当の攻撃が出来るようになるんじゃないの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:12:23.05 ID:qo6lTtUO0.net
言いどもる癖がメイン扱いの時も続くならなかなかアニメ泣かせなキャラになりそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:15:17.86 ID:h6cQOu3W0.net
>>730
ちょww
パクっ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:18:17.01 ID:Zk8gF5g30.net
>>957
人間は寿命が短いから限界早いんだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:28:01.10 ID:o06m7F0qr.net
限界突破はカンスト設定のあるオンラインゲームの夢みたいなもんだし。作者はアインズとブレインをわざと会わさなかったんだろう。会ったらツアーの父親というアインズよりレベルが上の存在にもとどく可能性あるし。慎重なアインズならその時点で勝てない可能性で隠れる
カンスト設定があるレベル100がいくらユグドラシルからきてもレベル110には勝てないのかも(?)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:35:01.54 ID:unsiWgkG0.net
限界突破は3期でワーカーの奴が使ってたから存在は知ってるやろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:35:14.45 ID:rvQ8feuV0.net
完全PVPならそうだけどユグドラシルはMMOだからPTとかギルドの総力次第だと思うよ
100オーバーが多数相手ならナザリックは危ういが110一体ならレイドボス扱いでナザリックでもなんとかなるぐらいじゃないかと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:37:12.96 ID:z44jLMfu0.net
黒山羊ちゃんたちはもう消えちゃったのかな
召喚したモンスターの持続時間を延長したり凍結するアイテムや魔法ってないの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:38:14.34 ID:o06m7F0qr.net
>>986
え、そうなの??なんてワーカー??

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:42:53.69 ID:unsiWgkG0.net
>>989
名前は忘れたけど闘技場に誘いこまれた奴らがいたやん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:46:41.19 ID:aUiwLhHXd.net
>>953
シャルティアの胸は乙入り。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:57:38.24 ID:3bdjvLwz0.net
しっかり女軍団だけ生き残るとかありきたりが過ぎるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:00:07.62 ID:RwHwcr+/a.net
>>980
やっぱそっちになるよなぁ…。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:03:16.52 ID:AO6mMCur0.net
薔薇のリーダーはメンバーに愛されてんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:05:28.96 ID:oIa+hDtQ0.net
女はリアリスト、男はロマンチストなのはリアルでいいじゃねえか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:06:55.28 ID:HbK3e+iFa.net
なんで作者はラキュースを殺したかったんだ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:09:07.14 ID:VgtHwCcVd.net
>>996
美少女だから生き残る
悪者だからしぬ
みたいなご都合主義の逆を書きたかったのがオバロだから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:11:52.18 ID:BCOXAupPM.net
クレマン「美少女薄命だあ…」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:13:49.17 ID:1/ScqJHj0.net
クレマンも喋らなければ美少女

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 17:13:49.83 ID:unsiWgkG0.net
水に垂直に沈んでいく女「まったくだな」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200