2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・リコイルはテロをドッキリだと誤魔化す糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチスレで御座います。次スレは>>950がスレ立て願います。

アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
リコリス・リコイルは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657897182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは糞アニメすぎてバランスが取れねえ! 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660739807/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルはいきなり余命2ヶ月のうんこパフェの糞アニメ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661917638/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは敵アジトに引率付きで修学旅行に行く糞アニメ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662463328/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは一般人が銃持つととりあえずJK撃つ糞アニメ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662979323/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは生身のJKがシャッターをブチ破るクソアニメ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663368707/
(deleted an unsolicited ad)

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:41:54.24 ID:cMuS8q5k.net
今見るとOPの蹴り合いもクッソ寒いな…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:45:10.90 ID:Yg67aaRr.net
>>347
たいした絆ないからな そりゃそう見えるわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:47:23.31 ID:OjF0gnas.net
>>336
文学作品引き合いに出して既に同じようなこと言ってる奴いて引いた

802 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-E+l9)[sage] 2022/09/18(日) 22:38:04.32 ID:xXD+fGFd0

つうかこんなんでモヤモヤとか言ってたら文学作品とか読めんぞ
有名どころだと夏目漱石のこころとかさ
死生観に関する作品はそんなもんよ
他人の気持ちは結局は分からないのだから

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:49:44.86 ID:opPPpWme.net
SAOのキリト&ユージオのハイタッチOPが叩かれてたのに懲りずにスタンドバイミー美少女キャラで似たような事やるのは意識たけーな()

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:55:39.82 ID:sX1wEVuE.net
>>346
ドッキリだよドッキリ
マジでこれで押し通すんだろ
どう押し通す気なのかはわからんが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:56:45.86 ID:kt0Nuefe.net
意識他界系か
異世界にでも行ってろと

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:58:17.33 ID:kt0Nuefe.net
>>349
夏目漱石への冒涜だな
信者おそるべし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/18(日) 23:59:22.62 ID:WfC0WnWx.net
>>293
まあでも描写的にはそんな感じなんだよな
千束は気持ちの悪い吉松信者
これも個人的なこの作品の幻滅理由の一つだわ
生き方の筋が通ってないで人形呼ばわりされてもヘラヘラして媚びを売ろうと必死

こんなの売女だよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:00:42.19 ID:pv8pknXV.net
本編見れば見るほどたきなって千束にガチ蹴り返しするようなキャラじゃないよなって思う
統合性そっちのけでカッコよさげな演出優先でやってる代表的な例だと思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:00:54.08 ID:EQrfcZFg.net
自立した意識の欠片もねーんだ
サイコパスに気に入られようと必死なサイコパスとかいくら外見が良かろうが見ていて気持ちが悪いだけ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:03:40.99 ID:EQrfcZFg.net
不殺って千束が自分で決めたことじゃなくて、まさに上のレスで言われてるように吉松に気に入られてくてやってることだもの

実が無さ過ぎる
こんなんでたきなに説教してたとかマジでブーメランだよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:07:48.54 ID:bEOgUDeg.net
>>347
そもそもただのパクりでコンセプトもクソもないシーンだからね…
https://i.imgur.com/xVe3jxa.gif

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:12:28.73 ID:svnPssuR.net
千束が普段からおちゃらけてるのは百歩譲るけど戦闘中にも一々ふざけるからすげーイラッと済んだよね
何かやっちゃいました?のなろう主人公と同レベル

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:12:32.48 ID:Hv7RQL1O.net
>>358
右の男の子(リバーフェニックス)は死んでしまう役だね
千束もそうなるだろう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:16:12.97 ID:FUZCp0GX.net
真似するのはともかくとして肝心のたきなが千束蹴るようなキャラじゃないのと小説版で謎に靴に金属仕込まれてる設定入れてるせいで尻が決壊するどころか血海になるだろと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:16:32.21 ID:EEf1Lwzi.net
信者がリコリコ擁護で他作品持ち出してdisるの面白いな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:24:05.47 ID:yKjXYVBF.net
こんなただの雰囲気アニメに
考察やら行間を読むやら言ってる信者が憐れでならない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:26:34.17 ID:vFrD2GZu.net
>>321
主役格3人のキャラがブレないで魅力的だったし謎の組織の神秘性で引っ張れてたからね
リコリコは薄いキャラがワチャワチャしてるのがとっ散らかってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:27:25.81 ID:T+/xUaau.net
>>363
雰囲気アニメって言われるものは一応であれ世界観を作れている訳だが、
このアニメにはそんなもん無いだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:30:14.21 ID:f+dJbywv.net
ガチレズアニメですって制作側が言ったわけでもないのにちさたきガーちさたきガーって本スレで連呼する信者クソ気持ち悪いな
というか褒め称えてる奴らの殆どが百合厨なんだろうな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:30:58.22 ID:sQYTgI0J.net
>>360
クリスが死ぬのは這い上がろうと頑張って順調だったところへ事故でアッサリだから
初めから死が示唆されてるちさととは全く違う感じ
というか作品的に全く似通う部分がなくて何故トレースしたのか全くわからない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:31:35.89 ID:+DMgDzaE.net
ディスりながら12話まで見たアンチの皆さん
御苦労w

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:31:37.30 ID:tJx2GKfm.net
ねえ、お前らアニメにマジになってどうしたん?
評論家気取ってないでもっと役に立つ勉強しようね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:33:10.94 ID:11iQKcHL.net
監督ももっと勉強しないと次回作ないよw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:33:12.26 ID:ahwhMWk9.net
私の想像だが、
脚本家って糞みたいな寄生虫みたいな奴らが巣食ってる界隈だと思ってる
とにかく絵と違って評価が分かりにくい
正直日本語の文章が書けたら、スケジュールを落とさなかったらってレベルだと思う
上手い下手が分かりにくいから
コネとかで界隈に入り込めたら、継続していけるんじゃないかな?
しかも前面には出てこない
いかにもパヨク系、意識高い系といった奴らも見かける
絵は多少酷くてもコケることはないが、お話でコケるのはよくある
しかも世に出た物は絵と違って差し替え効かないから致命的
そうやって消えていったアニメとかいっぱいある
業界でクリアにされるべきだと思うよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:34:17.53 ID:qpx9YpCG.net
>>367
この作品全般に言える事だけど
「特に意味はない」

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:34:50.71 ID:sQYTgI0J.net
ノワールは異常な人の異常な動機が根拠付きでちゃんと示されてたからな
リコリコはマジマにしてもヨシさんにしてもそういうの無いよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:35:08.58 ID:fudoZ6Er.net
影の治安維持部隊が存在したとして、それに対していきなりリーマンが発砲してくるのが意味不明。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:35:17.35 ID:GiYF7kMI.net
ヒットに整合性は必要ないんやな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:36:13.75 ID:T+/xUaau.net
>>371
それはお前の妄想に過ぎない。脚本家も書き方から何からピンキリだがね

コレの場合、監督と兼業でシリーズ構成をやってる上に、何とどちらも初挑戦
しかもそれまで商業以外で小説書いてみたり、自分で何か研鑽積んでいた訳ですらなくぶっつけ本番
とか言う狂気の産物

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:41:52.29 ID:ahwhMWk9.net
>>376
いや、またこいつかみたいな事あるよ
構成作家とか、戦犯が仕事を継続出来る界隈
絵描き部隊はよくも悪くも、ビジュアルも個人名も前面に出てくるから逃げにくい
一発アウトだよ
失敗しても裏でこそこそ仕事継続してるのは非絵描き部隊の裏方系だよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:43:43.98 ID:vT5TqZjD.net
百合っぽい女のワチャワチャが見たいだけの信者が
必死にちさとやたきなを擁護しているだけになったね
YouTubeの人達は視聴数を稼ぐために良い事しか言わないのはお約束だし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:44:06.36 ID:rtfBK0Au.net
>>377
シリーズ構成完全に死んでるパターンだから隠れ蓑とかないわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:44:45.38 ID:2UuE6YU6.net
大したことない脚本や構成すらできないゴミ監督ってことを言いたいらしい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:46:05.76 ID:T+/xUaau.net
>>377
絵描き部隊とかそんなもんこそ裏方だろ

脚本が卒なく破綻してないものを書いてはいるがほぼト書き状態
って時なんかは演出の仕事ぶりで左右されるが、演出が間の取り方等をおもっくそ失敗しても
その責はまず最初にスタッフロールに載る脚本家にのしかかる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:47:39.02 ID:+AQoZ7Q9.net
監督は、バディ物とかたきなとちさとの物語とか言わなきゃ良かったのに
ちさととホモ両親とテロリスト真島の物語じゃん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:47:40.89 ID:kspeaQ58.net
原案あるのにここまで滅茶苦茶にして終わらせようとする度胸はある意味すごい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:51:06.10 ID:ahwhMWk9.net
>>379
別にこの作品に限った話じゃなく
一般人は脚本家なんかみないよ
監督名、キャラデザ、作監、有名アニメーター、制作会社名、これだけ
ただコケてるアニメって基本お話でコケてるんだよ
キャベツ検定とかあるけど絵でコケるってなかなか無いよ
そこが曲者なんだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:53:32.67 ID:mqRvKW9F.net
原案有りでこんな有り様でも覇権とかつくづく運だけはいいな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:55:35.24 ID:TZBeeuY+.net
>>65
由比ヶ浜結衣は一般アニメだと一番お世話になってるかな
公式絵がエロいから捗る この間もぶっかけちゃった
https://i.imgur.com/z6nwEm2.jpg

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:56:05.17 ID:ahwhMWk9.net
>>381
作画崩れって素人目に見ても一瞬で分かるから
すぐに絵が綺麗、汚いって話になるじゃん
悪ければ最悪円盤で差し替えになる
でもお話、構成、脚本はどうか?
戦犯はきちんと?処理されてるのか
また知らん顔して別作品に携わってないか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:57:06.59 ID:TZBeeuY+.net
スレ間違えてた、すまん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:57:22.32 ID:W3RX0ac4.net
楠もジジイも、全員始末しろ的なセリフを言うだけでまったく何も達成できてない
ただ俺の考えたカッコイイシーンをつなぎ合わせてるだけなんだよなあこのアニメ
リリベルとか出す意味すらなかったし

真島とかいう小物にどんだけ尺使うんだよ、誰も求めてないよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:57:27.71 ID:rkIDvVU0.net
デザイン系みたいにうちわで賞を回してるクズでは無いと思いたい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:57:29.84 ID:74ugx0AE.net
エンゲージキスがあまりに酷くてコケたので
A1としては助かっただろうなあ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:58:06.50 ID:O6VdWL9T.net
>>386
できればぶっかけ無しでお願いします…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 00:58:53.31 ID:7HxOSPWz.net
>>387
アニメ全般評論スレじゃないんで何を言いたいのかまず整理して
リコリコが主になる話じゃないなら他所でやってくれないかな
日本語わかるかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:00:03.95 ID:Wb7fW7iI.net
真島を何でここまで引っ張ってるのだ?
声優が監督のお気に入りだからか?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:01:17.57 ID:T+/xUaau.net
>>387
そもそも、脚本がやらかしても監督が矯正するもので、シリーズ構成がやらかす例と言うのは基本無い
上で種死だの挙がっているが、あれもその一例
そして、その矯正する為の期間を設ける為にスケジュール調整が要る
そのスケジュール調整をするのは監督と副監の仕事であり、普通は監督になる前に副監等で経験を積む

この駄作の場合、監督の足立は副監経験すら無く精々作監、丸山は演出以外ほぼ未経験。作監等で限定的に
スタッフを管理した経験すら乏しい
監督とシリーズ構成が同一人物かつ初体験で好き放題やる。なんてこんな地獄のような体制じゃあ
例え短話限定で脚本の名手引っ張ってこようがどうにもならねえわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:04:09.77 ID:ahwhMWk9.net
>>393
確かにリコリコに限った話ではありません
ただそういう業界全体として、絵は上手くても毎度毎度テキスト、スジが書けないという昨今の土台があってのまた今回も、だと思います

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:05:01.04 ID:T+/xUaau.net
>>391
あれはソシャゲの宣伝用だし3話辺りから盛り返して今でこそそこそこ支持集めている

コレの場合「あのSAOやWORKINGでキャラデザを担当した足立が、華々しくデビュー!」
とか言う形で劈頭を飾る為にステマかましまくってるだろうから、むしろこっちのダメージが凄い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:05:08.40 ID:V/3y90Ny.net
>>369
なお信者の昨日の書き込み数
https://i.imgur.com/WFkAqd8.jpg

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:05:36.12 ID:ufVu+afh.net
>>394
真島以上の敵を作れなかっただけかなと思うよ
動機についてもキャラクターについても

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:06:34.48 ID:41nQtPO5.net
>>396
お前は要するに
脚本なんてみんなクソだから足立ちゃんだけが悪いんじゃないです
ってDD論で粘着擁護してるだけだろ
アホか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:06:54.02 ID:vLjth3my.net
足立は一生絵だけかいてればいいよ
リコリスリコイルも絵はいいから名作だし永遠に語り継がれるよ

本書きは仕事が早いとか最低限まとめるとか話を先に作らないと全体が見えないとかコンテや原画が進められないからそういう重宝のされ方もあるんだよ
これの場合はなんも決めずにやってるから絵だけ先にできていってもどう繋げるのか決まらないままやってる
だからどうなってるのかよくわからない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:07:08.35 ID:ufVu+afh.net
結局ラスボスってのは物語の根幹にいるわけで
それが存在しない物語においては状況を引っ掻き回す愉快犯以上の敵は作劇上創作できないんじゃないかな
ゆえに真島をひっぱることしかできなかった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:07:28.81 ID:kspeaQ58.net
エンキスはけっこうおもしろいんだぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:12:03.05 ID:u30uiyua.net
種死の両澤もアレは自分が生み出したキャラの性質だけは理解してるから
ロボ話はもう書くなと批判されても、裏話をやるドラマCDなんかは結構定評があった
完全ト書きのドラマCDがやれるなら、最低限本は書けた証拠。あれですらね

足立の場合、まず足立がキャラを理解してないからそれすらねえだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:13:18.76 ID:ahwhMWk9.net
>>400
いやごめん
足立擁護だと思われたら勘違いだ
足立は真島に肩入れしてお話を捻じ曲げた厨二病で今回その評価を受けるんだからそれでいいんだよ
問題は下々だよ
なんかイキってた脚本家とか
こいつらはまた今後の作品でもやらかしますよって事です

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:15:26.30 ID:XPdKcPuo.net
天下のアニプレ様がクソラノベ作家を飼いならしてるんだからもう無理よ
これまで通りこのレベルの脚本に業界のリソースが割かれ続ける

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:16:57.92 ID:lIX0USlx.net
思えば誰も望んでないオッサン達のホモシーン入れたあたりで雲行きが怪しくなって来た気がする…
話の展開に全く関係ないのになんであんなシーン入れたんだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 01:18:04.73 ID:u30uiyua.net
>>405
お前もう見苦しい
真下にしても自分がやりたい百合世界観最優先とか
何を作るか焦点絞って仕上げる能力はある
この駄作はそれ以前。まず比較する舞台にすら上がってない
単調で退屈ななのう底辺でもここまで破綻してない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
種死での両澤の件は仕事が遅かった問題が主で
それは今では病気も原因だって分かってるからあまり比較にならない
無印では普通以上にやってて評価も高かったからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>406
むしろ子飼いのラノベ作家の中から適当に選んだ方が大分マシだったろコレっていう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
両澤はサイバーOVAの出来は最高だったから
種死は才能が枯れたか重要なスタッフが抜けたんだと思ってる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>407
Twitterでバズるためだろうな
作品そのものに目を向けずいかに1話1話で目立つかしか考えてないから支離滅裂で適当なキャラ・ストーリーになってしまう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
え、どうなってんのこのストーリーってのでいきなりこことここの話よろしくって言われても困るよ
俺は逆で11話12話担当には同情的な方ではあるよ
最低限として言われた話の中でのノルマはなんとか終わらせないといけないから
全体通して消化しないといけないものがあっても1話単位で締めないといけない
消化しきれないもの後回しでよろ、後回しでよろが続くと色々投げっぱなしになって終わっちゃう
そういうのも構成として何話までにこれ、これみたいなのを決めておかないといけない
多分それがない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>371
「パヨク系」みたいなネトウヨジャーゴンを平気で使ってるあたり思い込みが激しそうだなあ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
監督の中にすら固まったイメージが無いんだよ
全部その場の雰囲気と勝手に動くキャラだけで指示出してんだろ
勝手に動くって先に決めてた案がズレてるからこのキャラこうならないとおかしいな?ってその場その場で単なる修正をしてるだけ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>386
このスレで一番うけたw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島が「一般人に銃をもたせれば奴らも攻撃するんだぜー」なんてやったのにその後「茶番でーす」で一般人が納得するなんて展開やったせいでますますあのサラリーマンがなんなのか分からなくなるじゃないか
あのサラリーマンを一般人として扱いたいのか異常者として扱いたいのか分からねえよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/Aigis1000/status/1570292714406838274


さらに今ならログインで最高レア
『朱珠の深海兵長ムルーア』が仲間に!
プレイはこちら↓
https://games.dmm.com/detail/aigisc/
(deleted an unsolicited ad)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>129
話作る能力ないからジョーカーキャラの真島に頼り切りになったのだと思う
結果的にはお気に入りなんだろうけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>394
それしか作れなかったからだろ
段階がないから尻窄みになる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島に文句言ってるのは百合過激派なんだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まさかエンゲージキスの本スレ数を超えるとは思わなかった
炎上だろうが何だろうが反応あるって大人気じゃん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
炎上は人気じゃないけどな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 04:19:26.18 ID:rXdssRl7.net
>>415
近接戦の理由付けで非殺傷弾の命中悪くしてたのに後半なかったことになってるし
現場の警察がリコリス知らないから銃持ってたら問答無用で捕まるだろとか
その場その場で適当すぎるから、そういうのが積もり積もってすべてが茶番に見えちゃうのがね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 04:23:11.91 ID:FqEhYQZc.net
公式放送「あれはアトラクションでした」


モブ(そんなワケないだろ・・・。でも、下手に疑問をもったら消されそうだからバカの振りしとくか)

モブ「なーんだ、そうだったのか」「ドッキリかよ。マジびびったわ」「やけにリアルだったよなw」


これが真相じゃね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 04:34:04.59 ID:fudoZ6Er.net
治安維持部隊と知られたらリーマンに撃たれるような修羅の国だぞw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 04:35:37.30 ID:FUZCp0GX.net
>>425
そんな察しの良い奴しかいないならそもそも発砲すらしてないだろ
擁護が無理矢理すぎる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 05:55:33.98 ID:QT06bVvx.net
千束の性格が醜悪な人形だったせいかキャラデザも嫌いになってきた
今までたきなに説教じみたこと言ってきたのなんだったんだよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 06:27:30.59 ID:xkmDgNR1.net
真島と意気投合したり吉松みたいなクズに未だに媚びてる時点で、もうゲロ吐きそうなくらい醜悪な女だよ
百合要素もこれで台無し

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 06:40:09.80 ID:W3RX0ac4.net
アラン機関は結局吉さんのソロ活動なのかな、くらい何も掘り下げなかったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 06:48:47.06 ID:cZxSA5Mn.net
DV夫から離れられん女そのものやね
胸糞要素しかないわそんなん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:02:19.44 ID:71qykjQ+.net
終盤の展開がガリレイドンナみたいで面白いな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:04:17.55 ID:+sk6ICGJ.net
>>382
ホモ両親というパワーワード

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:05:25.98 ID:NuC5JCDB.net
シティーハンターと明確な違いがあるな
冴羽 戦闘中はチャラチャラしない
千束 戦闘中もチャラチャラする

千束が不快な原因

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:13:15.02 ID:/Rea68eO.net
>リコリス・リコイルのストーリーテリング 異世界おじさんの会話劇 この2つだけ頭一つ抜けてるな

>圧倒的って感じがする。
>何が違うんだろうな。
>面白さに好みや運で片付けられない確かな方程式みたいのがある。
>どうやったら良いのが出来るのか理解した上でやってないと出ないような打率というか。
>バッターがボールを打つ時にヤマカンで次の球種を当ててるんじゃなくてシッカリ目で把握してからバットを当てていくような確実さ。
>深夜アニメが何をやれば客に望んだものを提供することになるのか理解した上で、客が「サラダ食いたい」と言うのは無視してビッグマックを提供するような安定感。
>つまんない表現になるが「化け物じみてる」とでも言うんかね。
>出力が終わったものを見てる分には勝ちの法則をただなぞってるのが分析できるので逆に誰でもできそうに見えるタイプの怪物。
>こういうのが出てくるから日本のアニメは面白いね。
>対して日本のドラマはこういのが全然でなくなって退屈だよ。
>邦画は海外で賞取ったの順番に見てくと結構良いのある

anond.hatelabo.jp/20220804205748

5話放送時点の信者の様子

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:16:59.86 ID:qFOtVnn+.net
アニメ格付けチェック

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:17:30.17 ID:NuC5JCDB.net
あの遊び人両津ですら事件が起きたら真面目に行動する
だから人気あるんだよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:20:42.49 ID:QljiDAhq.net
リコリス・リコイルは1話から最終回まで主人公が主体性の無いサイコパスな糞アニメ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:22:15.44 ID:c7HZZ4yE.net
アラン機関「はよ新しい人工心臓交換しに来いや」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:34:58.54 ID:T+/xUaau.net
>>434
チャラチャラするって言うか、自分自身が道化になるコミカルな姿を晒しても
それをフォロー出来て窮地も楽しむ姿が格上の余裕になるのが冴羽やらルパンやらってキャラ

千里の態度は、単純に相手を嬲ってる時に煽り散らかす、画面の向こうの相手をおちょくる
ネトゲプレーヤーのそれだから。見ていて不快感が先行する

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:38:27.07 ID:QT06bVvx.net
>>435
5話の時点でこれって…
楽しんでいる人のことを悪く言うのはあまり好きじゃ無いんだけど
5話まで見てこれではもうリコリコを褒めているというより、他作品を馬鹿にしてるとしか言いようがない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:40:16.24 ID:ogtp7Ubh.net
>>435
1億歩譲って3話まででこれ書くのは分からなくもないが
5話でこれは見る目が無さすぎて憐れだとしか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:41:49.16 ID:5EkxEHPz.net
【悲報】Blu-rayリコリス・リコイル1発送済み

ぬかったぁぁぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:43:05.97 ID:Fvq8sTwt.net
この駄作が異世界おじさんの会話劇と同格の域に達せていると思えるのすげえな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 07:47:06.68 ID:QT06bVvx.net
リコリコを褒めるだけならまだいい
これと比較して他作品と同レベル・他作品を超えたとか、他作品を貶すのは流石にアホだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マック云々のたとえで言えば
「俺はこのジャンキーな味が無性に食いたくなるんだよ。塩の塩梅が丁度合う」
とかいう意見はまあ人の好みの問題だし理解できる範疇
「マックこそ至高の料理。他所の食い物屋は飾り付けだけ気取って本質を忘れた残飯に過ぎない」
とか力説してるやつは、味覚と頭がおかしいとしか思えん

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200