2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界68層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 02:23:28.91 ID:QGuXoXbM0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

二度とは戻らない望郷の彼方へ──
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://miabyss.com/
劇場版公式:http://miabyss.com/movie/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime
Webラジオ:https://onsen.ag/program/miabyss
原作公式:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/madeinabyss/
アンソロジー:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/abyss_anthology/
アートブック:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/special/abyss_artwork/
家庭用ゲーム公式:https://www.spike-chunsoft.co.jp/miabyss/

■前スレ
【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界67層
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662800665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:43:34.53 ID:7peQBHc80.net
>>508
実は全てワズキャンって奴のせいだったんだと腑に落ちるオチならいいんだけどなw

ボ卿みたいに全部自分の手を汚してる悪党の方が敵としては分かりやすいね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:44:22.10 ID:mnedlQJnM.net
ファプタの突撃フォームメタグロス
カティちゃんの名前末の妹にも伝わってたそす

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:45:04.77 ID:nmjvZVwJ0.net
いい味出してるんだなワズキャン。やってる事は一見腹黒い。
なんだけどじゃあ腹黒いって一体何だ?とかそれは誰目線での善悪だ?とか
色々考えさせられるんだよな。今回の主役は間違いなくファプタだけど「プログラム通りに動いてる」「それがちょっと揺らいで来たか」ぐらいっちゃぐらいなんだよな、見どころとしては

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:45:28.59 ID:90nwVB/a0.net
>>524
とりあえず、もう1回8,9話を振り返った方がいいと思うよ...

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:46:28.81 ID:mnedlQJnM.net
リュウサザイのゲロは高速の質量弾ってとこか
ライザにとっては注意書きするまでもない単純な攻撃だったんだろうけど
レグやファプタには刺さりまくり
モチーフはフクロウのベリット(獲物の骨の塊)+胆石(焼肉食べ過ぎ)+アルパカのツバとかかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:49:40.31 ID:32bTw53c0.net
ファプタは味方につくとぐるぐるまわるだけに成り下がるそす
https://i.imgur.com/epfzirG.png
https://i.imgur.com/N0tieSL.png
https://i.imgur.com/Iwk23lM.png
https://i.imgur.com/Hd4c1av.png

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:50:43.29 ID:Yny36roT0.net
動くリコの半径500メートル内が安全なリコ村どうよ
リコのペースでくっついて最下層目指すしかないしリコが死んだらそこで全滅

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:50:44.68 ID:ReGxUqsqa.net
DQ6のテリーかよ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:51:10.71 ID:7peQBHc80.net
>>523
村編はわかりにくかったという原作組の声もここまでちょいちょいあったし
リコ・レグ・ナナチ視点だけで進んでいた1期より複雑になってて理解が難しくなってるのは確かだと思う

ここまで見てきた視聴者にとっては
間違いなく、村を破壊しようとするファプタより村も守ろうとするリコとヴエコ、村人の方に愛着があるし
村を守る方の行動原理に感情移入しやすい構造になってるので

今回の主役である村を破壊しようとするファプタに感情移入するのが難しいというのが最大の問題かもしれない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:51:56.14 ID:Yny36roT0.net
>>529
ファプタとナナチのくっついたもふもふセットが欲しい
ぶくぶではダメ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:52:32.09 ID:exLaENML0.net
>>512
見せ場は強調しなきゃ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:53:45.64 ID:wKrfA8N00.net
重機動要塞リコ始動!
拡散火葬砲発射準備!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:54:16.13 ID:mnedlQJnM.net
干渉器ちゃんですらハクを見つけられたんだからレグもきっと見つけられるね
ハクは人間でいうところの憧れでもあるんかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:55:58.59 ID:tAnDRzWxd.net
リコが笛吹いた後にダメージを受けてたのは
レグがファプタに与えたダメージの分精算を受けたってことかな?
レグがファプタを村から出そうとしてたのはそういう背景だろうか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:57:16.07 ID:exLaENML0.net
>>519
母強しはアビスの法則の一つかも?笑
ライザにせよイルブルにせよ母になったキャラは強い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:57:32.90 ID:pxEGsEUo0.net
>>532
まさにファプタには感情移入しづらかったが今回で解消された派だな
たぶんベラフの思いを聞けたのと元ガンジャ隊の一部が自らを差し出したから
誰が悪いとかそういうのじゃなく命が巡っていく、繋がっていくのを感じたし
ファプタが受け取る番なんだって腑に落ちた

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:57:33.37 ID:1N6GBFiS0.net
>>529
ボスだったときはHP50000位あるのに
仲間になったらHP500くらいになるやつ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:58:41.04 ID:ta0lDoL/0.net
オーゼンは笛を吹いてもなんともなかったといっても、あいつ千人楔120本ドーピングしてるから、ちょっと参考にできないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 22:59:57.73 ID:U1aU2zhvd.net
>>537
単に笛吹くと消耗するだけ
原作だと鼻血出る

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:01:02.85 ID:exLaENML0.net
>>521は若隆景も好きそう(私も若隆景の名前好き)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:01:15.27 ID:O0T2zlUQ0.net
>>541
白笛って戦闘力高いってだけじゃなくてまず体力オバケじゃないとなれなさそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:01:41.06 ID:0c/yxk340.net
>>537
リコはまだ子供かつ白笛の扱いに慣れてないので消耗が激しい
しかも使ってる対象がオーバードだからそれも消耗の一因かもしれない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:02:49.10 ID:mKMSo8ds0.net
ジュロイモーも村人も、ファプタが敵で、必死で攻撃していたのに、なんで突然、ファプタを助け始めたんだ。姫だからというのはあるけど、少し前まで殺そうとしていたじゃないか。話がつながってない。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:03:07.46 ID:7peQBHc80.net
>>527
現時点ではワズキャンが悪党には見えないなぁ
運良くレグが村に穴を開けてまたアビスへ旅に出れたらラッキー程度に思っているようにしか見えないっていう

しかし、それでもわざわざ体力を使ってまで触手を使って村を守ろうとした行動が謎だし
まあ、いまの時点ではよく分からん人物

>>539
原作にはあるらしい、ファプタと干渉器の旅の話があれば
ファプタの村を破壊しようとする動機が理解できたかもしれないなぁ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:03:44.55 ID:U1aU2zhvd.net
それぐらいはわかれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:06:20.37 ID:HlWPOHUe0.net
>>545
子供がチョコレート食べ過ぎて鼻血出すみたいなもんか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:06:35.71 ID:exLaENML0.net
>>544
地上の常識があべこべになるのがアビスだから
オーゼンは元来は小柄で華奢な人だったのが
必要に迫られて身長と筋力欲してたら千人楔を入手出来たみたいな感じかも?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:07:01.23 ID:nmjvZVwJ0.net
ワズキャン話に乗ってしまったが今回1番感銘受けたのは住民がファプタを庇って自分の手をナイフで切ってファプタに食べ与えさせるとこだな、みんなで。
何ですかこれは神話ですかとw こんな愛ってアリなんですか、ああそれが「価値」ってやつなんですね、いやあ凄いわ、こんなアニメが見れるとは思わなかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:07:36.14 ID:90nwVB/a0.net
>>546
ジュロイモーは本来ファプタを助ける役割なんだけど、まぁ色々とトロイので間違えて攻撃しちゃったってことでしょ
ファプタも狼藉者呼ばわりしてるし

>>547
ナナチの考察通り、リコがファプタの一部から揺籃を使わざるを得ない状況に持っていきたいんじゃないの?
というかここ聞いてない人多くないか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:09:47.14 ID:UJ6smkK40.net
今回は流石にエグすぎた・・・
原作の見にくい絵で見るよりもアニメで見る方がきついわ
作者のリョナ趣味マジで半端ないな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:13:08.06 ID:tAnDRzWxd.net
よく考えたらリコを下層に避難させたら詰みじゃね?
上昇負荷があるから二度と上層(6層の地表)に戻れず7層に進めなくなる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:14:58.27 ID:7peQBHc80.net
>>546
イルミューイ≒精算と村人のファプタに対する立場も確かに謎
ファプタに食われるのが本懐なら村人はファプタと戦う必要はないんじゃないか?

>>552
ナナチの考察もよく分からん
リコが死ぬ→ファプタがリコを救うために揺籃の石を使う→リコ村ができる→ワズキャンが得をする?

普通にワズキャンが単独行動してるリコを拉致って揺籃の石をはめ込む方が早い気がするが・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:15:48.96 ID:pxEGsEUo0.net
>>547
ワズキャンが悪党に見える部分もファプタの動機もちゃんと描かれてると思うから、ここはやっぱ描写の問題ではなく受け取り方の違いなのでは?
特にファプタの動機とか、感情移入までは難しかったけど理解はしっかりできてたよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:15:58.16 ID:DVdQaex00.net
>>554
イルぶるを見下ろしたり、入口の陸橋の高さから下を覗く表現が多かったから
イルぶるが窪地に建ってるように感じるけど、窪地じゃなくて反対側が開けていればまあなんとか。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:17:06.37 ID:32bTw53c0.net
ファプタが井の中の蛙である事にもっと絶望しなきゃ(ワズキャン)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:18:21.51 ID:uh76x7Zj0.net
何かしら納得や共感できる箇所さえありゃ、感情移入とか必要なく楽しめるけどなぁ。

強いて言うなら、イルぶるの成れ果てなら感情移入できなくもないか。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:20:22.77 ID:3H0z11q1K.net
>>555
ファプタに喰われるのが本懐という人もいるが、ワズキャンみりゃわかるが全員がそうではないし、本懐という人も今までは村に膜があったので喰うも喰われるも不可能だった。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:20:49.14 ID:mKMSo8ds0.net
ワズキャンの目的はナナチが推理していただろ。
自分たちを、黄金郷にいどむ存在につくりかえるための、祝福の装置をつくってもらうつもりだろうと。
早口でペラペラいうから、いちいち聞いてないのはわかるけど。
正直、一般の視聴者は、そこまでおぼえてないだろう。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:22:41.20 ID:32bTw53c0.net
レイヤー単位での感情移入要素は予め敷かれているんだよ

ファプタに関してはあんだけつえーしゾクゾクするのに、「箱入りのお姫様」という結論だよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:23:18.52 ID:90nwVB/a0.net
>>555
協力してくれる干渉機がいないから新しい揺籃を入手できないし、
無理やり押し付けるにしても寝てる間とかじゃないといけないから現実的じゃない
あとヴエコ抑えて村を守るので精一杯なのもある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:23:57.18 ID:GYmQMpa00.net
>>555
外に出て探してくれる干渉器もないしもうワズキャンの手元に揺籃はないよ
リコに揺籃を使って新たな村を作りたいならイルミューイをいるぶるに誘い込んでいるぶるの中でリコをリコ村にしないといけない(リコ村がいるぶるの外だといるぶる住人がリコ村に移動する時消えてしまう)
と一応理由付けしてはみた
しかし単純にワズキャンは予言でそれを見て、自分の夢=探求のためにやるだけやって実行してるんじゃないか?
>>561
わかりにくいと思ってか図解までしてくれてたのにな
単なるナナチの妄想なら作者がわざわざあんなに丁寧に絵を描かないだろう
真実に近いんだと思うよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:26:24.77 ID:XkLzI1PB0.net
ワズキャンって自分のやりたいことに対して正直なだけで悪役ではないよね。
だからリコにも無理強いはしない。
リコたちが揺籃を使わざるを得ないシチュエーションにもっていこうとしてるだけなんだよ。「選ぶのはあの子たち」っていうのはそういう意味かなと。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:28:19.68 ID:GYmQMpa00.net
>>565
うん
ワズキャンもボンドルドも明確な悪人じゃないよな
敵でもない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:28:57.30 ID:7peQBHc80.net
>>556
ファプタが村を破壊して母を解放しようとしてる所までは理解できても
そこに感情移入できないから、ただワガママで暴れて村人を無慈悲に虐殺しているように見える

そもそも、村人を全員食べた所でイルミューイが解放できるのかどうかもイマイチよくわからないし

これでマアアや女将さんやカジャやパッコヤンがファプタに虐殺されるシーンあったら
めちゃくちゃヘイト集めてたと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:29:08.37 ID:2zOmZD5j0.net
ファプタはウニャウニャ言ってないで皆殺しにすればよかった
原生生物出てきてやられて何してるの

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:29:25.08 ID:mKMSo8ds0.net
祝福の装置って、なにかの機械かと思ったけど、
今度は、リコが巨大な村になるってことなのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:32:33.08 ID:7peQBHc80.net
まあ、そもそも現時点で
単純な村人キル数だとファプタ>原生生物>>>>>>ワズキャンだし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:36:21.21 ID:F9d2mJU8a.net
>>511
アビスは深度によって時間の進み方が違うと言われている
深くなるほど時間は遅く進む
つまり、タイムリープ、タイムスリップ、ワープなどの体験が出来るのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:36:28.37 ID:90nwVB/a0.net
>>570
やはりどうしても力のない謀略タイプな上、自分が悪い人であることに自覚的だからね
ボンドルドみたいな無自覚マジキチ不死身サイコパスとは違う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:39:05.87 ID:9CV6nz22a.net
>>403
お前悪玉菌だから
ビフィズス菌に退治してもらわないと

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:43:49.78 ID:7peQBHc80.net
>>572
そもそもガンジャ編から恨まれると知りつつ生き延びるために行動しているようにしか見えないからなぁ
リコや村人を脅したり騙してるシーンもないし、今のところ誰にも損害を与える行動はしてないし

積極的に子供を騙して実験台にしたり、レグの腕を取ったりするボ卿とは比べられないな

まあ、これから二期のラスボスとして覚醒して発狂するのかもしれないが、それは楽しみにとっておこう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:46:20.28 ID:32bTw53c0.net
ボ卿のがリアルなら「あ、こいつサイコパス系だな近づかんとこ」って分かるけど、ワズキャンの方が本当に本当に怖いわ。関わりたくない
描写的に子供の命を経費扱いされてるけど、「予算」や「費用」に変えたらのがボ卿のが言ってる事と実績全然真っ当だよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:47:55.35 ID:pxEGsEUo0.net
>>567
理解できてるならただのワガママなんて思わないはずだよ
ガブールンまでファプタのことを復讐を宿して生まれたって言ってくれてたよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:48:50.24 ID:mDXE6Ui30.net
>>573
ガゼイシロタ株なら友達だが。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:49:48.98 ID:mDXE6Ui30.net
白笛って本来は年齢制限があるんだっけ?
15歳以上じゃないとそもそも黒笛になれないとか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:52:28.11 ID:32bTw53c0.net
ゲームのせいで富士登山ランみたいになった深界アビス

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:53:13.37 ID:7peQBHc80.net
>>576
ぶっちゃけ村に穴を開けただけで、村を破壊する目標は達成できるわけで
自分の手で村人を虐殺したいというのはただのワガママや

多分、村となったイルミューイもファプタにそうして欲しいなどと思っていないし
干渉器もファプタのワガママを身を挺して止めようとしていたしな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:54:10.99 ID:90nwVB/a0.net
>>574
ボ卿はあれらの行為をやった上で、謝ったのレグの腕の件だけだからなぁ...
しかもずっとモノ扱いのままだし
遺物の影響で認識バグって、物凄い人格が生み出されてるんだよな

あと、ワズキャンが何かしらリコ達に不都合な選択を選ばせようと誘導してるのは何度も口頭で説明されてるんだけどなぁ...

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:54:57.47 ID:D9QP01LO0.net
赤青には基準はあるみたいだけど出てくるやつ大抵ズルしてるしなあ
オースの探窟家がそう決めてるだけで野良探窟家もいるし
そもそもマルルクの親とかも笛なしで勝手に飛行船でアビスに挑んでるしね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:55:33.28 ID:90nwVB/a0.net
>>580
あれはあくまで村人じゃなくてリコを庇ったんでしょ
感情まかせにリコを殺したら今度はレグが完全に敵になってしまう
そうなったらファプタには何も残らない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:55:48.27 ID:VoEtHWjm0.net
>>578
マルルクが蒼笛になれるのは15歳からとはいってたね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:58:40.35 ID:GYmQMpa00.net
>>580
ファプタは穴をあけるとそのまま村が滅びるのを知らない
だから原生生物が入ってきて非常にびっくりしていた
自分が入れるようになったとだけ思ってたアホの子や
力場が入り込んでるのもまぁ気づいてないし自分が殺さないと村は滅びないと思ってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:59:08.71 ID:90nwVB/a0.net
ワズキャンは自分が嘘が下手な自覚も、自分の考えは身勝手だと咎められるだろうという自覚もあるからね
だから自分の考えは口に出さない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 23:59:30.40 ID:pxEGsEUo0.net
>>580
それはファプタの復讐を理解してないのよ
これでええやろというのは580の感情であってファプタはそうではない
その程度で止まらないほどの感情を抱いているのは口上でもぶつけられてた

イルミューイはやけに良い位置にいて今回従ったジュロイモ、兄姉の支援行為等解放してほしそうな描写もある
ガブールンが守ったのはリコのこと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:01:22.46 ID:/5XkNNRPd.net
村編後半は原作出た時も酷評多かったからな
アニメでファプタ超作画リョナで退屈せず見ることはできるようになったけど、話のグダグダぷりはそのまんまだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:01:42.92 ID:wIrMk76t0.net
>>586
ワズキャンは、6層降りたあと、戻る時も試しに2人エレベータに乗っけてなれ果てになるの確認してるしな
イルミューイの子供も食べる決意したし、悪いやつではあるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:01:46.54 ID:4RrnmeiJ0.net
何か書けば書くほど感情移入できてる気がしてきた
感情移入≒理解だな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:02:23.57 ID:HL4rTEFGa.net
リコさん殺すと文明に触れられなくなるからな
ガブは良い仕事をした

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:02:48.75 ID:Iwi90k9E0.net
>>567
自分たちのためにイルミューイを犠牲にして生きてる村人はワガママで迷惑なやつらじゃないの?
今回の話でいちばんの被害者はイルミューイだよ
村人はイルミューイをずっと苦しめてる加害者だぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:06:28.43 ID:foo7Mhrr0.net
>>590
名言だな
俺も散々ワズキャンの文句書いてるうちにワズキャンはサイコパスだけど別に敵でと悪人でもねーなと思えてきた
良い奴でもないけど人類には必要なやつだなと
理解って大事

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:07:51.21 ID:LW1MRf+E0.net
でもファプタは味方につくし典型的ナーフされます。
そこは感情移入じゃなくてシステムです。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:07:54.97 ID:pJiZ/7W70.net
>>581
ファプタの一部を持ってくるという話をワズキャンが振ったのも
他にナナチに相当する価値をリコが自分の内蔵以外に用意できたかというと無理だろうし仕方なくねっていう
あれをワズキャンがリコ達を悪意を持って誘導したんだと言われてもピンと来ない

なんかワズキャンのせいにするために、ヴエコやリコやナナチに色々作中で言わせてるのはわかるけどねw
今はまだ村人キル数ゼロだし、倫理性に欠ける何考えてるか分からない変な人止まり

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:10:40.85 ID:pJiZ/7W70.net
>>592
だからって村人を一方的に虐殺していい理由になるか?
自分はならないな

ファプタより、止めようとしたリコとレグとロボの方を応援するわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:11:55.35 ID:foo7Mhrr0.net
>>596
レグはお前の大好きな村を滅ぼしたきっかけの実行犯だぞ…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:12:30.22 ID:foo7Mhrr0.net
>>596
ロボは村人食うのは止めようとしてない
リコを殺るのを止めただけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:14:21.20 ID:pJiZ/7W70.net
>>597
はあ、じゃあ君は
なんでリコとレグはファプタを止めたんだ、イルミューイとファプタの思いを汲んで
自由に村人を虐殺させるべきだって言いたいのかね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:14:44.72 ID:LW1MRf+E0.net
イルミューイもファプタもただの舞台装置なんだから虐殺していい理由になるよ
つくし卿にとってはただの舞台装置なんだよリコも含めて
感情移入するな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:14:49.79 ID:foo7Mhrr0.net
>>596
みんな書いてくれたけどガブールンがあそこでなぜファプタをとめたのかまだ理解できないなら君には根本的に理解力がないんだと思う
村人じゃなく、レグの大切な仲間のリコを殺すと戻れなくなるから止めたんだぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:15:15.55 ID:s5zfr7mE0.net
主人公のリコがずっと体調不良で全然活躍してないんだけど最終回に活躍できるの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:16:50.93 ID:fH8uVJnK0.net
正直ちょっとわけ判らんかった
久野ちゃんもあんまり上手いとは思えない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:17:02.11 ID:HL4rTEFGa.net
レグは半端な覚悟で挑んでるからしゃーなし
リコさんは単純に村が好きだからだよ
本質的にはボ卿だからなリコさん、自分の感情を優先する

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:18:47.07 ID:4RrnmeiJ0.net
>>596
キャラの感情と自分の感情は別だぞ
そこをごちゃまぜにして自分の視点でしか見ようとしないから情報を見落とすし、歩み寄らないから自分と遠いキャラに感情移入できないんじゃないか
もちろんどちらも悪いことではない
ただそれを作品のせいにするのは違うと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:19:01.48 ID:zOCN2eTUx.net
>>596
いい加減うぜぇは消えろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:21:08.48 ID:XYeD84UC0.net
イルミューイ自身が、苦しんでいる描写がないから、
ファプタがなんで怒っているのかわからない。
イルミューイ自身が苦しい、はやく村をこわしてといっているのなら
わかる。でも、イルミューイ自身が村をつくる側で、
なにもいわないから。
イルミューイは、本当は、はやくムラをこわしてほしくて、ファプタを
つくったというわけか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:21:31.06 ID:zOCN2eTUx.net
>>596
二次創作でもして発表してればいいんでないかい?
ボクの理想のメイドインアビスって

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:21:49.63 ID:pJiZ/7W70.net
>>598 >>601
原作組じゃないんでよくわからんかったが、ロボはそういう理由で止めたのか
原作にあったらしいファプタとの旅編がカットされてるせいで
ロボも何のために動いてるのか存在が不明だったが

>>606
なに切れてんだこいつw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:22:12.05 ID:foo7Mhrr0.net
>>607
ファプタが生まれた時ヴエゴがそう言ってる
よかった、イルミューイは何も許していなかったと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:22:23.55 ID:Iwi90k9E0.net
>>596
じゃあお前はイルミューイに村人のために永遠に苦しめとそう言うんだな
お前は母親が暴行されてても母親助けたいって気持ちねーんだ
大勢のためならたった一人犠牲になってろと
まあそういう考えもあるんだろうが、そっちこそ俺は理解できないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:22:34.00 ID:i7URLr7W0.net
これだけ理解力無いって指摘されてるんだからいい加減気づけよ
原作読んでもう一回最初から見なおしてこいよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:22:47.56 ID:zOCN2eTUx.net
>>609
それも理解出来ないオツムってことだよ君は

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:23:40.66 ID:foo7Mhrr0.net
>>609
アニメでもあそこのセリフをもう一回聞けばちゃんとそのようなことを言ってる
もしかしてアニメで一回しか聞いてないのか?
それは見落とすわ
情報量が多いから3回は見てきたほうがいい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:24:35.48 ID:Ai5GszCB0.net
レグがオースにいたときもそうだけど
あの世界はロボットが割と普通にいるのかね?皆おどろかないよね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:24:45.63 ID:zOCN2eTUx.net
>>609
それにこの程度でキレてると思うってどんだけお子ちゃまなのかな?
本当にキレた人見たことないでしょ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:26:07.02 ID:au489fzz0.net
>>595
確かにあの時点で一番手っ取り早く価値を稼ぐには、
ファプタにお願いして一部を貰うのが早いんだけども

別にそれ以外の方法が無いとは言われてない
例えば、外には遺物も原生生物もいるしそれで稼ぐとか
時間はかかるけどね

ジュロイモーが現れた時も驚く様子はなかったし、すぐにヴエコを止めたことも含めてこうなることわかってたからの行動じゃない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:26:21.05 ID:pJiZ/7W70.net
これまでによく分からんという感想が他の人からも出ているのに
理解力がないとか言ってくるのウケるわw

作中で説明されてないのに、わかるわけがないだろうw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:28:33.76 ID:zOCN2eTUx.net
>>618
わからないなら語るなよwww
おまえ、本気のバカだなwww
おまえの感想なんでどうでもいいんだよバカ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:29:24.00 ID:au489fzz0.net
>>618
少なくとも君の疑問は全部説明されてる定期
アマプラ入るか単行本買って見直せ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:30:16.17 ID:zOCN2eTUx.net
>>620
え?単行本見てないしもアマプラも入ってないの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:30:23.82 ID:foo7Mhrr0.net
>>618
字幕を出して3回見てからおいで
だいたい説明されてる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:31:06.62 ID:rFNsUbfQ0.net
何回も見直すタイプの作品だからね。
機会あったら原作も読んでみて。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200