2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 228

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:15:42.62 ID:PAhDyWKu0.net
仮に地上が消滅していたとしたら、戦意喪失のダイやポップをバーンは
どうするつもりだったんだろうな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:18:30.57 ID:Wv9AvDmLr.net
ずっとバンパレ見ながら実況やってた地上組がやっと活躍すんのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:19:41.76 ID:wIcBDJuJ0.net
戦力は分散するよりも一点に集めるべきという考えの裏を行くバーンの思惑の見事さ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:22:09.21 ID:duNvCJ0Y0.net
社会通念上9時半は朝じゃないから「朝から心臓にリアルに突き刺す演出は無理」というのは製作陣の怠慢

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:23:35.56 ID:O6okiscfa.net
>>755
声付きゲームで出番あるかもしれんし、コラボ企画ではけっこう出てくるぞアイツ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:23:58.16 ID:duNvCJ0Y0.net
>>755
受ける声優が皆原作のファンってわけでもないから変な期待はしない方がいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:26:38.91 ID:e/Sj8LcZa.net
>>763
お前の朝は何時までだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:26:57.14 ID:VtpehZX/r.net
>>760
始末して、おいしーなタウンに出荷するんだろ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:28:52.46 ID:8hLvJq3P0.net
朝でもクロコダインは割と派手にヒュンケルに刺されていた気がする
ダメ押しまでされて血を吹き出していたし
人型とそうでないのの違いかね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:30:24.07 ID:n/3t3cik0.net
>>765
作品に全く思い入れなくても、キャラにどハマリな演技出来ちゃうから声優って改めて凄いと思う
しかも、このご時世
下手したら別録りで掛け合いすらしてないのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:30:31.03 ID:kFNj9Jq/0.net
別に心臓にリアルに突き刺さなくてもいいんだよ
そのシーンを無音にしてスローにして白黒にしてナレーション入れて
とかそれで良いんだよ
怠慢や規制では無くセンスのなさが問題

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:31:24.13 ID:TNCgA03D0.net
ダイが喋るたびにエフェクトだすのやめれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:32:01.59 ID:WEELqHved.net
このアニメ会話メインの回は微妙だね
ずっと楽しみだった閃光のようにも不安になってきた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:33:48.69 ID:2p551oxPd.net
>>765
いやヴェルザーの声に変な期待はしてない
原作ファンであるかもどっちでもいい
だから演じてる声優さんはどんな気分だったんかな?って
ダイ大って結構な有名作品にせっかくゲストで呼ばれたのに役がヴェルザーって

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:34:24.79 ID:GXURaNWF0.net
>>671
実況見たら「ポップ今の内にメドローア打て」系のレスかなりされてたな
ダイも無事じゃ済まないのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:35:18.03 ID:VtpehZX/r.net
>>773
こちらからしたらどーでもいい話を押し付けてまとめサイトの題材にして金儲け企んでるの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:35:59.45 ID:TNCgA03D0.net
遠視映像がイキュラスエルランに似てるw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:36:33.10 ID:e/Sj8LcZa.net
腕を斬り落とせただけ悟飯よりがんばったぞ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:36:57.76 ID:ydlJSHX70.net
バーンの腕をザボエラに与えたら最強の超魔ゾンビを作りそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:38:25.62 ID:bPIH2dAY0.net
>>774
バーンを倒す為なら、死んでも構わないはずだろ。
許せダイとか言いながらメドローアで。
感動のシーンになる要素は有るぞ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:39:36.45 ID:e/Sj8LcZa.net
>>779
ひでぇwww色々と台無し

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:40:24.01 ID:2p551oxPd.net
>>775
病気じゃん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:40:26.88 ID:ydlJSHX70.net
収束メドローア練習していれば動けないバーンの一部だけ削ることも出来そうなのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:40:29.91 ID:TNCgA03D0.net
てかバーンにメドローア効かねえじゃん
カラミティなんとかでポップに直接反射されんだぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:42:12.79 ID:VtpehZX/r.net
>>781
図星だな

じゃ、さよなら
別のアニメでやりなよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:43:21.92 ID:8hLvJq3P0.net
ポップってしるし光らなーいで自分痛め付けるだけで修行してなかったからなぁ
憶えておけとバーンが披露したマホカンタくらいは習得すると思っていた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:44:07.08 ID:YmO/MTcGr.net
どんどん小物になるから子安がキャスティングされたのかと今さら理解したw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:44:12.56 ID:ySt7BAn3F.net
>>755
お前に思い入れがないからサゲまくってるのだろうけど、それが他の人間もそう思ってるかのような書き方されてもね

俺はヴェルザー好きだし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:44:50.43 ID:ydlJSHX70.net
>>785
ほとんどの呪文はマトリフに契約させられていて光ったときに使えるようになったから使うだけならマホカンタも使えるのでは

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:45:14.54 ID:VtpehZX/r.net
ポップとダイの心境を九州や沖縄の人たちが味わってるんだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:45:52.32 ID:bPIH2dAY0.net
マトリフ、マホカンタ出来たか?
出来ない呪文は教えられないだろ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:46:15.63 ID:USkmnieMa.net
右手が空いてるからフェニックスウィングで返される

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:46:47.91 ID:TNCgA03D0.net
何はともあれ来週は約束された神回だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:47:09.06 ID:aQrl/Ycq0.net
>>790
ファンブックで三条さんが言ってたけど使えるらしい
因みにイオナズンも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:47:52.86 ID:2p551oxPd.net
>>786
真バーンの声を子安に演じてほしいからミストバーンの段階からキャスティングしたんだろう、でも子安も最後の最後で違うキャラ演じるの大変だろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:47:56.75 ID:ydlJSHX70.net
>>790
あの世界初呪文は契約でも覚えられるから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:49:20.55 ID:bPIH2dAY0.net
>>793
マジかよ。
それならメドローアを反射されたときは、マホカンタでもう一度跳ね返すんだぞ。
と教えておかないとダメだろ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:49:27.14 ID:/nVQkQgMa.net
>>792
多分>>626になると思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:50:16.28 ID:8hLvJq3P0.net
力を入れるだろうなと思っているところに限ってズッコケるような演出入れてくるから来週も過度には期待しない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:51:41.21 ID:3FKt390e0.net
>>783
慌ててカラミティエンド出して間違えて消滅するバーン想像してワロタ
やる側になると間違えそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:52:16.09 ID:O6okiscfa.net
ポップのステータス欄にマホカンタがないから覚えてない
呪文との契約は本人の素質が大事だから覚えられない呪文はどうやっても覚えられないぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:53:44.05 ID:UN4+snQ90.net
来週はダイの大冒険ではなくポップの大冒険を送りします

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:54:55.21 ID:Oy/+aO5T0.net
使えない呪文は最初から契約できないから
ポップはほとんど契約できてたみたいだからやろうと思えばできる呪文も結構あるだろうね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:55:29.06 ID:ydlJSHX70.net
ポップの何も知らない人たちって言った時にエッチな水着を着たお姉さんが居たのがらしくて好き

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:55:35.20 ID:USkmnieMa.net
>>794
演じ分けしてるだろうけど、ミスト子安も真子安もいつもの子安さんかなあw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 11:59:16.16 ID:43pXepJba.net
今回の演出への苦情はこちらへ
https://mobile.twitter.com/yoshihiro_anima
(deleted an unsolicited ad)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:01:40.30 ID:bXW1/lwq0.net
>>755
真竜の闘いの時の叫び声はちょっと遊んでた気がする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:03:06.11 ID:hTglujind.net
カイザーフェニックスは大魔王の呪文だから竜闘気や鎧の魔槍やオリハルコンにも効くってのもいいけど
実は魔炎気とか混ぜ混ぜしてるから効いてるんじゃないだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:04:07.82 ID:IDxXrrUc0.net
メルルの声が聞こえて終わりかなって思ってたら絶望のまま終わったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:08:02.79 ID:ydlJSHX70.net
単純に出力高いと防御抜けるだけと思ってるわ
マホカンタの効果の永続アイテムぽいシャハルの鏡もカイザーフェニックスで砕けたし普通にマホカンタ使っても防ぎきれないかもしれない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:08:03.10 ID:aQ+5J/gE0.net
>>800
ポップは師匠に全部の呪文を契約させられてたはず
つまり全魔法を使える素質はある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:09:10.68 ID:hhERdQLK0.net
>>776
共通点ありすぎ
剣と魔法の世界
凍れる時の秘法
カイザーフェニックス
遠視映像
cv子安

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:13:46.23 ID:bI0HKzZ7d.net
あのせめぎ合いの中で割って入るのは無理だろうし
回復しろよとか野暮なことは言わない

こういう時に魔弾銃が役に立ったんだろうな
あれが壊れていなかったら、暗黒闘気のダメージはともかくとして
自爆ライデインのダメージだけは距離を保ったままで回復しながら打てたかも

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:14:05.23 ID:ydlJSHX70.net
>>811
おじさん「任天堂を粉砕してSEGAに日の光を!」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:15:15.45 ID:QqowV1jl0.net
>>807
強烈な技だけど、バーンにとっては「ただの」メラゾーマなんです。
と三条が言ってるので本当にただのメラゾーマ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:16:34.63 ID:VtpehZX/r.net
大魔王級の超魔力でベギラゴンとかイオナズンとかバギクロスとか見てみたい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:23:21.89 ID:TrbFzmGT0.net
自分のファイヤーで苦しんだり腕チョンパされたり身体戻さない方が良かったのではwミストのままなら無傷だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:23:28.84 ID:+43ImUjI0.net
バーンが自分の策のようにこの城に強者を集めたから地上に解除できるものは誰もおらんとか言ってるが
そこに集まったのレオナのミナカトールのおかげですから!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:23:59.70 ID:IDxXrrUc0.net
正直ダイが叫ぶときに何度も集中線がついたり消えたりするとこ笑ったw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:24:14.19 ID:2p551oxPd.net
>>804
ミストバーンは中々慣れなかったけど真バーンにはめちゃめちゃピッタリだと思う
叫び声とか高笑いとかラスボスの声にピッタリだわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:25:07.44 ID:ydlJSHX70.net
>>818
そう言うのはだいたいガンダムAGEが悪い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:26:55.25 ID:++GEQA7d0.net
演じ方というか演出に解釈違いがあるとしたらミストバーンの方だな
ただミストバーン自体が劇中で印象途中から結構変わるからなあー難しいところ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:27:52.31 ID:IDxXrrUc0.net
>>820
強いられているんだはネタにされるけど実際は割といいシーンだった気がする
ゴンさんみたいなもん

自分的にはガンダムは無印より全然AGEの方が好きだわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:32:04.73 ID:ydcxdQCI0.net
あのネタ散々見たけど誰が何を強いられているのかいまだに知らない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:33:23.93 ID:AA/WpzK90.net
>>796
人間レベルじゃ間に合わないってのが定説
バーン様は即発動のマホカンタが出来るからね
更に再反射はない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>824
バーンは魔力が膨大だから魔法にタメが必要無い設定あったね
逆に魔力が膨大すぎてメドローアの魔力調整とか苦手そう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1793-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>814
溜め無しで撃てて威力の増減が調節可能な代わりにマニュアル誘導する必要がある
バーンによってカスタムされたメラゾーマだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-WIhu):[ここ壊れてます] .net
バーンは色ついて瞳の異質な感じとか造形の細やかさでアニメになってカッコいいなと感じる所が増えたのでそれだけでも満足だよ
あんまり声は気にならない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cb-7QT0):[ここ壊れてます] .net
上の連中が必死こいてる時に
下で呑気にくつろいでる連中が
吹き飛ぶ様を見せろや…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-bAx8):[ここ壊れてます] .net
>>821
ハドラーへの思い入れとかカットされてるとこ多いのが不満だった
ミストバーンと真バーンで全然キャラが違うから難しいよな、子安は真バーンの為に選ばれてるだろうし。全100の内の10話にも満たない出番の為に90話も違うキャラ演じたと思うと声優って大変だと思うわ、90話も演じたほうは最後に違う人に取られるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-GVr3):[ここ壊れてます] .net
>>800
魔法石の補助有りとはいえマホカトール成功させたポップ→ステータス欄にマホカトール無し
本人曰く一度もザオラル成功したことないレオナ→ステータス欄にザオラル有り

メルル復活させて解毒したポップの謎魔法(ポップのステータス欄にザオリクもキアリーもない)もだけどあの辺はよー分からん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7726-cETI):[ここ壊れてます] .net
 
 
 
 
 
  大阿呆バーン様は何故いちいち懇切丁寧に説明するんですか?黙ってればいいのでは?
  
  
  
  

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Zv9H):[ここ壊れてます] .net
>>756
バラン「おのれ!私ですら肩車したことないのに」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-90vu):[ここ壊れてます] .net
え、まだ見てないけど本当に
「ろ、六角形だっ」て言ったの?
コラ画像は見たことあったけどそれが現実になるとは

六角形というかあのまるっこい六芒星を
もっと魔王軍の象徴みたいに押し出せば良かったのに
そうすればセリフも「バーンの紋章」みたいな感じにできたはず

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-brM5):[ここ壊れてます] .net
>>833
言ったよ
なんか残念な感じだった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-UhTz):[ここ壊れてます] .net
メルルの手がピクッとするのって原作でもあったんだっけ?わかりやすい伏線だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-KV75):[ここ壊れてます] .net
今さら、六芒星と言えないのはわかりきってたろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6PcK):[ここ壊れてます] .net
>>826
ヒュンケルが押し留めてる所にもう一発着弾したら
合体して巨大火の鳥になるなんてのもあったな。
あれ手元で合体してから撃つとかできるんかね。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>774
必中と幸運かけて味方ごとハイメガブッパは良くあること

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-BNCN):[ここ壊れてます] .net
六芒星はともかく星という単語までも意図的に避けたなとは思った
色々と面倒臭いんだろうね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>838
ポップに必中コマンド無いからしゃーない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-oPRY):[ここ壊れてます] .net
ヴェルザー楽しみにしてたのにまだなんかい
つまんねーの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-90vu):[ここ壊れてます] .net
>>740
あらゆるモノを消滅させるんだから
シャハルの鏡だろうがマホカンタの魔法障壁?だろうが
当たったら消滅しないとおかしいとは思ってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-fGcL):[ここ壊れてます] .net
>>839
海外に売る際にいろいろめんどくさいもんがあるんだろうね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-UC+/):[ここ壊れてます] .net
>>822
無印ガンダムTV版しか見てないというオチじゃないだろうなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-90vu):[ここ壊れてます] .net
>>834
マジなのかw
このスレみてからアニメ観賞するとハードル下がるから助かるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-T3HE):[ここ壊れてます] .net
>>842
あくまで魔法力による特性だからそれ自体に対する耐性があるものには通じない
メドローア信者って一定数いるけど威力ばかりに目がいってる奴が多いな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-E+l9):[ここ壊れてます] .net
録画見た
予算ギリギリか?
ピラァが落ちる所の尺稼ぎはかなり酷かったな
同じく作画を節約したいならキャラの静止画に時間使えと思った

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>835
そもそもライデイン中の地上でのやり取り自体が原作には無い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-cETI):[ここ壊れてます] .net
いよいよバーンに反省をうながす回くるのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>847
アニメ制作予算とは別枠なんだろうけど
昨日のTwitterスペースで宣伝費用が尽きたから苦肉の策でスペース始めたと内藤Pが言ってたな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-ldZd):[ここ壊れてます] .net
「ここで決めなきゃバーンを倒すチャンスは永久にやってこない」というのは仲間全員の心の声と思ってたがダイ一人のセリフの扱いか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-KV75):[ここ壊れてます] .net
逆にバーン様の腕がふっ飛ばされるところは不自然に早回しだったから、そこと尺の調整をしたんじゃない?
もちろん想像だけどさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-DEc7):[ここ壊れてます] .net
遊戯王も六芒星の呪縛ってカードが電子書籍版だと円陣の呪縛になってたりしたな
でも昔はカード名にGodって単語が避けられてたのがEgyptian Godならokってなったり最新の海外版カードではGodって普通に書いてあったりで緩和されてた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>852
そう、あそこの大事なシーンはスローでも良かった位
作画を増やせなかった大人の事情があったのかな、と

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>852
あ、そこじゃないわ
ダイが剣をバーンに突き刺す所が早過ぎ
あそこは原作でもスローなのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-KV75):[ここ壊れてます] .net
>>854
だから残虐表現を抑えてるだけだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
これだけ情熱を持ってリメイクしてくれたスタッフだから、最後までに何か粋な計らいをしてくれると予想しているのは自分だけか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-2bJk):[ここ壊れてます] .net
シャハルの鏡の破片は言うまでもなくお流石

残り5話で次回は閃光のように!
ポップ最後の見せ場だね
最終巻はページあってもトークなしだからアニメだとサクサクで、逆算すると尺が余っちゃているのかもな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-fGcL):[ここ壊れてます] .net
スタッフが実名でダイたちに加勢してチートでバーンを倒すんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-90vu):[ここ壊れてます] .net
>>857
槍でビーム撃っちゃうけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>701
カイザーフェニックスが強力だったからかそれともポップの爆裂呪文と同時に2つの呪文を跳ね返したからか
とにかくシャハルの鏡が耐えられる限界を超えて跳ね返すことはできたがそこまでで壊れたとかだと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-FAg4):[ここ壊れてます] .net
>>857
最終回のED後に獄炎か魔界編制作発表だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>857
個人的には最後のエピローグの部分でドラクエのメインテーマの序曲流してほしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-UhTz):[ここ壊れてます] .net
>>848
そっか、てかメルル万能すぎだな
ポップよりよほど警戒する必要ある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>862
>>863
まぁこのどれかは普通にありそうだよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-ldZd):[ここ壊れてます] .net
六角形なら形がそこまで綺麗でなくても六角形になるが六芒星と言われた原作より綺麗な形になっているな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>866
過去スレでも原作の六角形の頂点の位置のアバウトさは話題になってたし
アニメではどうなるかと思ったが正六角形になってたな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>862
獄炎アニメ化もいいな
正直魔王ハドラーの作画は芝田のが威圧感あって好きだからあっちに寄せてくれたら嬉しい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-fGcL):[ここ壊れてます] .net
>>857
ダイが帰ってきてレオナが抱きしめて
それから17年後と表記されて

ダイとレオナの娘(14歳)が登場して終了というジョジョみたいなラスト

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H5Op):[ここ壊れてます] .net
ザボエラの手切り飛ばすシーンも改変されたからなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-l8Hy):[ここ壊れてます] .net
>>862
ダイ大がそこまでヒットした訳でもないのに続編作るか疑問

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>868
真正面から見た時の鼻の形だけ少し違和感あるな

獄炎といえば、今日のダイ好きTVによると
今月号のVジャンの「ビクトリーアサダの超一流の道」って漫画に種﨑さんが登場するらしい

>>871
2022年第1四半期国内版権売上は東映4位らしい
https://data.swcms.net/file/toei-anim/dam/jcr:4912e6d2-d157-48f4-80fd-987e961e416b/140120220728506398.pdfの8ページ目

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ピラァ落下の側面が映ってた時間が何と15秒間
こんなに長いと感じたのはナメック星で悟飯やクリリンがフリーザの変身を見て、ああ、おお、とか言ってた時以来だわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
まぁきっと何かしてくれるよな
30年越しでこのクオリティってけっこう賞賛されてもいいと思うわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>651
六芒星はイスラエルもといイスラム教辺りがうるさいからな
集英社はまえにジョジョでアホがイスラム教の偉い人に悪役(DIO)がコーラン読んでるけどどう思う?って話持ってって結果ova回収騒動になってる程度には痛い目見てるから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7da-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>872
中の円グラフ見るとダイ4番目だけど
ドラゴンボールとワンピがとんでもねえなやっぱ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Q6KF):[ここ壊れてます] .net
ミストバーンのままなら不死身で負けなかったと言われるがホントにそうか?メドローアや空裂斬じゃなくても時の秘法を超えるパワーなら結局はやられるんじゃないの?
アストロン状態で襲ってくるっても実際ダイは紋章パワーでアストロン破ってるわけだし例えば老バーンを瀕死にしたドルオーラ連発とかならダメージなくとも五体満足ではなさそうに思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a3-KYOd):[ここ壊れてます] .net
>>877
ただのお前の妄想

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-KrpW):[ここ壊れてます] .net
残り5話でダイ大が如何に名作だったか世間に伝わるかの頑張りどころ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-T3HE):[ここ壊れてます] .net
>>877
実際ミストバーンに戦わせないですぐに体返してもらってるからその可能性はあると思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>877
てかミストでないと肉体動かせんから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>880
真バーンになれば絶対負けないし、初めて自分と同レベルの奴を自分の手で倒したいからだろ
そもそも自分が追い詰められてるから返してもらなわないと死ぬし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7da-rZTD):[ここ壊れてます] .net
アストロンは分かり易い比喩であって別にアストロン破ったから
凍れる時の秘法破れる訳でもなかろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>877
仮に素顔ミストならノーダメで竜魔人ダイ相手でも勝てたとしても、バーン様のプライドが許さないだろ
自分の力じゃ勝てないからミストの力を借りてダイを倒しましたとか、後世に恥を晒す様なもん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdd-MPMO):[ここ壊れてます] .net
爆発まで6分、5分と原作では言ってたが10分になったね
これはgj

あとやっぱ六芒星は宗教的にあかんのやね
十字架もアウトやし
しかし六角形とはダサイ(´・ω・`)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 13:56:39.05 ID:Aybhahbpa.net
>>879
最近は糞演出と平凡な作画のせいで
原作の良さがイマイチ伝わってないと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 13:57:21.01 ID:3GexFga50.net
終わった後に三条監修で魔改編制作決定とかないだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 13:57:33.00 ID:6/yW+PdUa.net
Vジャンの漫画、ダイの人気声優あらわるます!

スパイファミリーのアーニャ混ざっててワロタ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 13:59:20.92 ID:8hLvJq3P0.net
総集編映画の方が可能性高い気がする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 13:59:21.95 ID:+ExapW9k0.net
シャハルの鏡って回復呪文は、受け付けるのね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 13:59:43.20 ID:RnXB/BIBa.net
ドラゴニックオーラの性能が色々だからね
バリア、魔法剣、回復不能
凍れる時のような呪法にも効くかも

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:00:33.99 ID:kEf+o3yP0.net
てか最終決戦なのにずっとお喋りしてんのはどうかと思うよ
原作だと自分のペースで読めるから気にならなかったけど全部セリフで説明してるから緊迫感が薄いわ
もうちょっと端折っても良い気がするけどまあ判断難しいだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:01:23.21 ID:W1ALzvv0d.net
>>857
>>863
サントラvol2発売がアニメ完結後ってのもあるし
音楽まわりで何かサプライズがあるのを期待している

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:03:29.97 ID:JAaDzmfu0.net
>>892
最終決戦は9割がキャラが淡々と説明台詞しゃべってるだけだからDBみたいなバトル期待してる奴は切った方が良いと何度も言ってきた俺でも、先週の天地破りはくどいと思った位だからなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:03:35.10 ID:aQrl/Ycq0.net
>>885
10分に伸びてもアニメの尺だと爆発までに少なくとも50分はかかるだろうけどな
まあナメック星爆発を始め昔のアニメじゃあるあるだが

>>888
スパイファミリーも集英社作品だからセーフなんじゃねw

>>892
96~98話見ても同様の感想を抱くだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:03:37.06 ID:Tc0SQ8di0.net
今更すぎやんの曲やるなら最初からしろって言われるんじゃね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:03:46.83 ID:2p551oxPd.net
>>891
時が凍った状態には干渉不可能、メドローアだけが例外って作中で言われてる以上はそれ以外の手段はない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:03:58.54 ID:ILMQ36xU0.net
「その時、ダイは次の行動を開始していた…!」みたいなナレーションどうすんのかと思ってたけど省略だったか
まぁアニメにするとああいう演出しなくても良いっちゃ良いのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:04:05.55 ID:QAo4JIxT0.net
原作ラストらへんは読み飛ばしてたから展開覚えてないわ
結構楽しみ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:07:40.34 ID:W1ALzvv0d.net
次の行動を起こしていた…のあたりは
リアルタイムの動きはあっさり済ませて
事後のアバン回想解説で原作っぽくやるかと思っていたけどやらなかったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:08:34.46 ID:29xYyx650.net
来週、爆発はどうした~!!からのゴメちゃん死亡か

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:09:26.36 ID:LBIm8Gchd.net
>>877
アストロン状態ってただの比喩だからな
秘法を上回るパワーっていってるけど
秘法がかかってる状態は呪文の効果であって
他の攻撃の威力が上回るとかそんな尺度の話ではない
あと秘法はバーンでさえも皆既日食の力を借りないと使えない
それほど高レベルな呪文を上回る攻撃って例えばなに?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:10:48.05 ID:tKk4l87V0.net
この心の折り方は白面の者に通ずるものがあるな
連載時期同じくらいだった気がするけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:10:53.91 ID:aQrl/Ycq0.net
>>901
>>2見れば来週じゃ無いって分かる
前者が98話で後者が97話だろうな

つか順番が逆だしw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:11:18.37 ID:JAaDzmfu0.net
>>901
それは再来週
もしかしたらあばよゴメは3週間後
てか>>2のテンプレ見てる奴が少ないな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:12:23.81 ID:aQrl/Ycq0.net
>>905
>>1すら読まない人が大半だろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:12:30.77 ID:bsUlNAYY0.net
続編とはいかないまでも
ダイがあの後どうなったか、どこにいるのかくらいはエピローグで描いてほしいな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:12:56.52 ID:/pCGGT6O0.net
>>872
4位っていっても額で言えば6200万程度だからなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:13:14.08 ID:Tc0SQ8di0.net
どこって魔界じゃないのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:17:33.15 ID:MOm3WmMW0.net
次回「閃光のように」
いよいよあのセリフがアニメで聞けるのか。胸熱だぜ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:18:23.67 ID:Tc0SQ8di0.net
ゴメ公のように

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:20:44.15 ID:xp6Fy4Ws0.net
セミがやかましいのも仕方ないよな
あいつらこそ閃光のように生きてるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:21:13.65 ID:9WHWrbU/0.net
最後に脱いでほしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:22:08.37 ID:29xYyx650.net
せやったっけか、もう一回読み直すか。まあ、俺はベンガーナからハドラー死ぬとこまでが一番好きやからの。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:24:18.97 ID:GTN0af13a.net
レオナのポロリで興奮した小学生時代が懐かしいよ
バーン様有能過ぎた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:29:20.28 ID:+ExapW9k0.net
ポップの回想シーンの世界中の人々の絵って原作と一緒?
サングラスのおっさんとなぜかピンクビキニの女性とかきになる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:31:15.35 ID:LBIm8Gchd.net
>>897
いや、ドラゴニックオーラの不思議パワーなら呪法の解除も有り得るかも?
あらゆる干渉を受け付けないってアバンとかミストが知る範囲だから

ドラゴンの騎士は秘法がかかってるヤツに作中では会ってない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:35:05.52 ID:B4vCSa1la.net
レオナ14歳の乳晒しあんの??

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:36:29.81 ID:Tc0SQ8di0.net
ある訳ねえだろ
悲しいけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:37:05.24 ID:xp6Fy4Ws0.net
竜族のパワーの現れがドラゴニックオーラなんだろうけど絶滅危惧種の太古の知恵あるドラゴン達もドラゴニックオーラ使えたりするのかな
個人的にはヴェルザーさんには黒色のドラゴニックオーラ纏ってほしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:37:42.50 ID:aQrl/Ycq0.net
「この大魔王バーンをなめるでないわー!!」の後のみんなの反応シーンで
クロコダインだけ原作と違って瞳しか映ってなかったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:38:21.16 ID:JAaDzmfu0.net
上の方で誰もピラァを調べないのはおかしいとしつこく喚いてた奴が居たが、バーンが態々ネタバレしてくれたから黒のコアが仕込まれてる事が分かったが、仮にアバンやロンベルクが調べた所で分からなかったと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:39:22.33 ID:RnXB/BIBa.net
ダイの女性バージョンか…
ポップのハーレムものになるんかな
そうなったらバランが甘々で戦わず口論でショックを受けて去りそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:39:51.97 ID:mJ/wGekra.net
片乳はどうしたアァァッ‼︎‼︎

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:42:24.17 ID:klq2Jeng0.net
感無量だ、流石の余も

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:44:18.71 ID:klq2Jeng0.net
予告では、バーンの旧敵については完全スルー

もしかしてあの辺の会話、全部飛ばされる・・・?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:45:09.60 ID:3FKt390e0.net
>>916
ドラクエの世界は半裸っぽい人が稀にいる
ドラクエ11だと上半身裸マスクの変態ムキムキ親父の印象凄いし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:46:04.43 ID:JAaDzmfu0.net
>>926
多少の台詞カットはあっても、シーンそのもののカットは一切無いからそれは無いだろ
それにカットしちゃうと最終話のキルのシーンも変えなきゃならんし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:47:45.64 ID:vmhlFihir.net
>>928
キルバーンは誰の指示でバーンの所に来たのかという話になってしまうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:49:24.17 ID:aQrl/Ycq0.net
>>926
単に初見の為にネタバレを避けただけじゃね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:50:23.61 ID:QqowV1jl0.net
ボクの説は無理だと断言されていないので可能性はあると考えるべき!
って頭おかしいんじゃないか。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:57:04.57 ID:WYvs4CiO0.net
今朝の放送データがいっぱいで録画できてなかった
テレ東以外にBSで再放送とか録画できる状態の予定とかない?
よりによってシグマの活躍回を・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:58:29.31 ID:qCn3PNcT0.net
レオナのPがどうなるかも正直気になっちゃうけどその後のポップとのやりとり
うわっ!えっ!?プルンっパン!!のテンポ感がなんか好きだからどうにかアニメで再現してほしいがどうでもいいシーンだからカットされるかなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 14:59:21.13 ID:+D59lizm0.net
次回
線香のように

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:01:11.22 ID:PC0k+hbGa.net
>>932
アマプラ入ってないんかーい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:03:08.35 ID:aQrl/Ycq0.net
>>916
原作確認したけどその2人は居るな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:03:43.55 ID:NDCAtUkv0.net
何が六角形だだよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:08:19.28 ID:iNmc1wH50.net
ツイッター見てたらチェス買ったやついたわw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:08:37.98 ID:dLd08UFu0.net
>>754
スタッフのメルル愛はホントブレないよなw
来週のアレが楽しみだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:12:18.26 ID:aQrl/Ycq0.net
>>939
メルルが喋るのは67話以来約8ヶ月ぶりか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:17:40.13 ID:Zg+M3D//0.net
六角魔法陣とかくそうける

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:18:16.06 ID:TNCgA03D0.net
ピラァ発射シーンは同じ絵で退屈だったけど、ピラァの巨大さを感じさせるという意味ではうまかったな
似たような側面じゃなくて徐々に細くなるとか変化があればよかったわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:19:56.51 ID:86Fxr2h80.net
よっく目に刻んどけよッ!このバッカヤローーッ!!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:25:07.28 ID:WmPvRFBs0.net
肩にダイ乗せて夕日眺めるバーンの姿はまるで、アニメの宣伝ポスターでマスコットを肩にのせた主人公のようであった
ダイに語り掛けるバーンの声結構優しかったな
感無量、余裕、ある程度の称賛、諦めさせるための口車で本当のやさしさではないのだろうけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:26:58.08 ID:JSeocAn00.net
>>918
そなたの乳をなめてやるわ~!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:30:44.36 ID:WmPvRFBs0.net
バーンの腕とんだところはやっぱり残念だなあ
バーンが硬直しているからそれだけの重大事だと伝わるし、その硬直が一瞬で終わるからバーンの精神的強さが伝わるのに
ナレーションつけられないにしてもバーンの表情と演出で何とかしてほしかった

謎の「強いられているんだ」も気になるしなあ

ヒムのシグマへの思いももう少し強調してほしかった

ハドラー以後どんどん演出、作画が低空飛行になっていっている気がする
原作自体中だるみしている部分ではあるし、残りの場面も少なくなってきているんだからある程度仕方がないにせよ
演出の残念さから「あの場面がどうなるか」っていう期待がしぼんでいく
ネットで話題になることも少なくなったような気がするような

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:33:10.23 ID:JwkiqpaP0.net
六芒星がダメなだけなんだから何か別の魔法陣を捏造してほしかったな
六角形は一般的すぎて

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:35:11.28 ID:WmPvRFBs0.net
ちなみに俺はヴェルザー好き
メインに来なかったバーン級の大物っていう存在が物語の奥行になっているし、バランとの激闘も語られなかったもう一つの勇者物語として想像するだけでもよい
「人間みたいだよね」という人格もこういう影の存在もきっちり性格作りこまれているんだなと思わせる
バーンとの会話、バランへの執着も大物感あった
これからもコラボに出るなら大物枠として出て来てほしい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:36:29.55 ID:3FKt390e0.net
レオナのおっぱいは下着出てくるだけだわな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:39:19.84 ID:o7c0nEsvd.net
あの世界ブラしていないのに乳首が浮かないのはおかしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:39:34.44 ID:aQrl/Ycq0.net
>>950
次スレ頼む

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:40:05.07 ID:o7c0nEsvd.net
次スレ立てれないので>>960お願い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:41:34.05 ID:D0XkhkL7a.net
>>946
マジでこれ
来週の放送後も期待外れになると覚悟しておくわ

>>952
だったら踏むんじゃねーよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:45:38.99 ID:Zg+M3D//0.net
黙れかす

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:49:25.75 ID:aQrl/Ycq0.net
今のED歌ってる人が「残り4話、宜しくお願い致します」ってツイートしてるけど
これは只の勘違いなのか、それとも最終回は「飛ぶ鳥は」が流れないんだろうか

https://twitter.com/a_ru_uta__/status/1570940816327348225
(deleted an unsolicited ad)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:52:45.35 ID:WmPvRFBs0.net
けどこれ初見だったらたいそうな絶望展開で盛り上がってたかもな

続編あるなら魔界編見たいなあ
獄炎はアニメなくても漫画があるから内容知ることができるけど
魔界編はまったくの未知だからそちらが見たい

あとアバン対ハドラー見れるのならバラン対ヴェルザーもなにがしかの媒体で見たい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:52:51.51 ID:usQa2s0eM.net
五角形より六角形の呪文の方が上ってことだろ。
その程度の発想だろな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:53:03.15 ID:Sj9mgh/h0.net
最終回は特別EDだと思ってます個人的に

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:54:32.36 ID:usQa2s0eM.net
凍れるときの秘宝、硫酸かけたら溶けたりしてw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:55:26.99 ID:3FKt390e0.net
バーン様天地魔闘の構えの後の硬直中にカイザーとイオナズン級呪文食らってもダイの追い打ちに対応出来かけたから
4連続行動出来かけたんだろうな。半端な攻撃すら成長させてしまうから恐ろしい。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:56:21.23 ID:aQrl/Ycq0.net
>>960
>>952だからよろしく

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:56:25.39 ID:3FKt390e0.net
自分も建てれなかったから
次スレ>>970お願い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:56:48.38 ID:Zg+M3D//0.net
続編は顎が長いダイとかいやです

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:02:41.85 ID:X5163tG/a.net
ダイ「このアゴこそが、地上最強の剣という訳だ」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:07:25.92 ID:vReP5cYG0.net
大魔王「オッパイはどうしたぁぁあ!!!」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:14:56.66 ID:nfVHDAGB0.net
ビィトスレで打ち切りにしろって連呼してる魔界編厨はウザすぎる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:15:33.06 ID:6g33d//Wa.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 229
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663398906/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:16:02.35 ID:6g33d//Wa.net
立てたぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:16:48.94 ID:aQrl/Ycq0.net
>>968
乙。>>2も頼む

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:17:22.48 ID:FYTroPG80.net
蛇足だから要らんて人もいるしな
作者自身が先ずビィトが云々言ってるのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:19:26.16 ID:RnXB/BIBa.net
正直稲田さんは体力的に無理でしょ
ダイ大で限界になってビィトでも崩れて10年無理だったし、還暦になって20巻(週間連載で3ー4年の構想?)の作品は厳しい
稲田さんはキャラデザ参加で獄炎後の芝田さん担当でやるしかないと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:19:29.56 ID:3FKt390e0.net
正直ビィトとダイは同じぐらい面白いので
無理に魔界編作って微妙な話見せられるの想像してない客多すぎ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:20:54.96 ID:RnXB/BIBa.net
>>970
要らんという輩は見なければいいだけの話
製作関係者や多くのコアファンは望んでいる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:21:32.56 ID:K/1todo8a.net
>>969

ID:o7c0nEsvdとID:3FKt390e0は
罰としてクロコダインとボラホーンのチンコ2本挿しの刑な

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:30:07.07 ID:NKcvCeC1a.net
ここから先はポプメル派の聖地

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:30:45.01 ID:X5163tG/a.net
>>967
感無量だ…さすがの余も

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:35:38.77 ID:rDGPME790.net
ライデイン耐久勝負最後までやってたらどっちが勝ったんだろう
体格的にバーンかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:37:34.59 ID:V2IJmVAr0.net
>>977
ダイの体力より先に魔法力が尽きそうな気がしなくもない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:39:33.82 ID:bXW1/lwq0.net
>>948
設定とか結構興味深いよね、でもファンかと言われると違うだろうし、人気投票でヴェルザーに入れる人居たら逆張りか愉快犯だし
こういう時にそんなことない俺はファンだって言う人はだいたいファンではない
ただpixivで完全なヴェルザー単独絵を上げてる人が一人だけ居たのでその人は本当のファンだと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:44:14.73 ID:+D59lizm0.net
ドラゴニックオーラで負った傷はすぐには戻らない

クロコダイン ん?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:44:50.84 ID:bPIH2dAY0.net
ダイは紋章2つになったのに、なぜギガデイン使えないんだ?
ドルオーラは使えるのにギガデインは使えないとか、ご都合主義すぎるよな。
剣の鞘の出番がなくなるからなんだろうな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:49:46.25 ID:SflO6YB60.net
最終決戦なのにイオラとかライデインが飛び交うのがダイ大らしい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:50:06.65 ID:+ExapW9k0.net
バーンが脆弱な人間相手に黒のコアつかったのは、ロトの紋章的な展開を恐れておったから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:50:25.55 ID:E0sFbz13a.net
昔はマァム派だったのにメルルの方が好きになってたわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:50:42.05 ID:aQ+5J/gE0.net
>>973
それな
嫌な人は見なくていい
俺はいつまでも待つ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:50:43.80 ID:3FKt390e0.net
>>981
呪文はダイは元々得意ではないし、あの速さでギガストラッシュやクロスを習得したのがそもそもマジキチ過ぎる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:52:30.97 ID:SflO6YB60.net
バーンの力でも抜けないダイの剣強すぎだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:57:19.92 ID:V2IJmVAr0.net
>>987
次回か次々回で説明あると思うけどダイの剣自らの意志で刺さってるから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:00:44.90 ID:6Tao9UlZM.net
最高の引き
バーン様がピラァを落とさない理由がこれ、
地上の強者に気付かれずに地上破壊作戦を行う
最後はおびき寄せて邪魔されないように総力戦を挑ませる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:02:39.65 ID:WBDwliO+0.net
バーン様に30分枠の間
しがみついていて草

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:04:08.16 ID:+ExapW9k0.net
>>988
実は可変ギミックがあって鯨銛みたいに食い込んでいるかもしれん
ロン・ベルクならやりかねん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:04:39.66 ID:rDGPME790.net
>>989
別に強者じゃなくても防げたのがバーン様の誤算というかなんというか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:10:27.34 ID:6Tao9UlZM.net
一応、批判の方も見たけど
天地魔闘もそうだけど動きが少ないので、
あそこで作画を見せるのは難しいぞw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:13:48.67 ID:86Fxr2h80.net
ポップこんなにわんわん泣いてたっけ?
元から恋愛感情以外の表現は割とストレートなのが彼の魅力だが
ちと見直してくるか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:14:50.17 ID:6Tao9UlZM.net
号泣してたよ>特にポップ
ダイは泣いた後、抜け殻のようになってた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:17:20.22 ID:84Fx6zwta.net
>>993
今回は演出の方が問題だと思う
>>664に概ね同意

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:21:18.57 ID:xEVrvbn20.net
>>996
なるほど。そこはそうかもな

だが、次回の「閃光のように」は
作画で強調できるとこはほぼゼロだw
それでも「作画が~」て言うのは荒らしに近いぜ、

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:22:12.55 ID:84Fx6zwta.net
あと>>706も俺の言いたい事を全部言ってくれた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:24:37.63 ID:xEVrvbn20.net
バーン様の腕の方はスローにすると
やったらやったで「しつこい」「三流魔王」と言われそうなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 17:26:59.07 ID:84Fx6zwta.net
天地魔闘初披露の時といい糞演出が最近多いのマジで何とかしろよ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200