2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・リコイル 81

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 07:50:27.45 ID:MTLCEz890.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

平穏な日々――その裏には秘密がある
自由気ままな楽天家、平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/lycoris-recoil
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/

◆前スレ
リコリス・リコイル 80
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662828290/

<おいこら回避なのだ!t>Yap*"K+Kf]]_`X:_b4>
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:06:17.38 ID:CBDRXMEF0.net
ちなみに昨日からアマランは上がってます
ちさたき効果だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:06:26.88 ID:BooNyQAo0.net
>>617
普通に面白い
不満な人は意外性を求めすぎてるんじゃないの?
ネタ的な話で妄想しすぎてたんじゃないかなと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:07:21.30 ID:f12QOUOk0.net
アンチスレからまぎれこんできた荒らしにさわっても喜ばすだけや

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:07:45.99 ID:jfzpuYlu0.net
>>629
いやそこで自論展開するのがオタクの仕事(?)だろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:07:51.41 ID:csuqAW+KM.net
>>628
真島が慌ててないから何処かに連れて行かれたかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:08:39.31 ID:etNvwsjEM.net
>>632
すまんそのつもりで書いてた
シャッター壊すシーンも3回+1回で壊してるなって

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:08:45.44 ID:7E/z9OCed.net
>>630
それくらいハードルが低い方が幸せなんだろうなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:08:51.53 ID:lklIBZ5p0.net
売れて2期やって欲しいな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:08:58.14 ID:QGCINKRF0.net
ヨシおじさん一瞬で消えたからホログラムかミガワリ・ジツの類かと思った
恐ろしい身体能力の持ち主なのは間違いない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:09:08.69 ID:Yj2KMGsS0.net
失速おじさんと定義おじさんは一話からずっといたし
ずっと同じこと言い続けてるだけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:09:54.17 ID:jNCfilXl0.net
アンチはここへ

リコリス・リコイルは敵アジトに引率付きで修学旅行に行く糞アニメ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662463328

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:10:21.02 ID:CoHkZlcT0.net
>>640
普通にここまで売れたら3期くらいまで確定だろ
次からはシティハンターみたいな事件解決ものになりそうだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:10:25.83 ID:CBDRXMEF0.net
>>640
予測ポイントで2万は確実らしいし
それだけ売れりゃ二期あるだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:10:40.90 ID:jfzpuYlu0.net
>>634
ヴァイオレット・エヴァーガーデンに感動しないタイプの人だな
あの作品は展開ベタで、次の展開バレバレに読めるけど、それでもボロ泣きする
劇場版のクライマックスとか、何回も見て分かっててもハラハラドキドキするし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:10:42.60 ID:hWm6CIae0.net
>>607
むしろその3回で初めてちさとが気づいた可能性

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:11:27.55 ID:/YA3KaEa0.net
基本的に擁護しかないツイッターやYouTubeでもガバガバ言われまくってるの凄い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:11:40.23 ID:1vOILxfo0.net
あんま戦力的にはそうでもないタキナとのバディで
ラスボスと対決するのは
ろくでなしブルースの前田と中田小平次コンビで
ラスボスに向かったの思いだしたわ
片っ方がちょい弱い方がなんかいいなバディて

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:12:06.25 ID:DNSSncOL0.net
>>637
なるほど手下潜んでたのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:12:26.36 ID:GypXyPMSM.net
>>626
いや上が無能なくせに上意下達組織だともう死ぬしかないという社会の真理を体現してるじゃん
よほどの修羅場をくぐってきたのだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:12:35.05 ID:51JZJ2820.net
アンチの言い分も聞いておこうと思ってアンチスレ見たけど
あいつらの発言すべてがガバガバで見る価値全くなかったわ
ここまで完璧な覇権久々だな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:12:48.21 ID:HOapJ1150.net
高度な訓練してもメンタルは孤児の少女だって事なんだろうな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:12:51.41 ID:CoHkZlcT0.net
あんまリアルにこだわりすぎるのも窮屈になるだけだけどDAとか一般市民に違和感ある行動をやらせすぎなんだよなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:12:55.68 ID:+KC4aeXc0.net
まぁ次やるなら劇場場っしょ
2時間以内で起承転結まとめた方がいい作品

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:13:11.12 ID:CBDRXMEF0.net
>>652
悔しいだけだからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:13:18.01 ID:wtERjAjw0.net
とりあえずちさと生存ルート濃厚なので2期確定祝って感じ
取り消せよその言葉とか余計なことしないでね

日常回のセンスも凄い良いから、2期では全部日常回だけでもええぐらいやけど
それはそれで難しいかな

ジャンケン勝ったたきなが忘れられん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:13:21.42 ID:KOPV+rnH0.net
世の中の物語の大半は王道あるある展開だから、意外性重視しまくっていると楽しくないんじゃね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:14:23.36 ID:txgZDtYz0.net
>>636
たしかに

絶対的に強いスーパーロボットをリコリコ組全員で倒すとか
真島と共闘とか
たきながDAを潰してダークサイドに落ちるとか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:15:14.04 ID:jNCfilXl0.net
NGワードは「ガバガバ」でスッキリ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:15:28.79 ID:O8BGg0Sb0.net
リコリコの不満の面は結局
ホモやロボや無能ばかり出してないで千たきを映せ
だからね。千たき以外のキャラも魅力出てりゃそうは言われないんだろうけど

吉松→サイコパスホモで黒幕
ロボ→出るたびに終始五月蠅い
DAの面子→終始無能

こんな連中の描写優先されりゃ「えーいそいつらはいいから千束とたきなを映せ」になるよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:15:34.05 ID:CBDRXMEF0.net
1年後の劇場版か
2年後の二期か
どっちがいいんだろうな
両方はなしで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:15:34.09 ID:txgZDtYz0.net
擁護派も「終盤失速した」という事実には反論できてない件

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:15:46.62 ID:nZcvFbqk0.net
>>658
意外性を出すのはいいんだけど、期待を裏切るのはダメだからな
意外性にはしって期待はずれになる作品はよくあるよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:15:49.30 ID:/YA3KaEa0.net
この内容で擁護し続けるの大変じゃないか?
クソアニメと割り切って一緒にツッコむ方がきっと楽で楽しいぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:16:21.42 ID:s5RdVl000.net
メインキャラ以外が極端に無能に描かれてんのがな、メインが活躍すれば良くて後は適当に作ってる感がすごい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:16:30.99 ID:nZcvFbqk0.net
>>662
両方

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:06.55 ID:8U0+vpqD0.net
テレビシリーズはちさたきの変化を描いちゃったから、
他に相当なネタがないとワンクール長くねと思う

昔のOVAシリーズみたいなの配信でいけるのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:19.63 ID:xF9sOfM1a.net
今回の費用でリコリコがまた赤字になるのは確定

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:21.37 ID:lAk2TkVr0.net
>>649
たきな普通に強いと思うぞ
あんな割り込み方して真島に蹴り入れられる体術とか
あれ空手かテコンドーやってるくらいの感じあったし
真島が近接でも苦にしてないのは千束と同じように
事前に察知して予測回避できてるから
でも千束は身体能力でも抜けてるやつだから
苦手な暗所で体術だけでも結構食いつけてたのがすごい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:22.41 ID:+KC4aeXc0.net
たきなが電波塔に向けて走ってるシーンあったからPVのしーむは完全に消化したのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:35.02 ID:RYO0+f3cM.net
これメインストーリーとか無しでルパンみたいな一話から数話完結なら神アニメだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:39.98 ID:jfzpuYlu0.net
>>639
お前はいったい何と戦ってるんだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:46.96 ID:bovCADeT0.net
>>663
反論するのも馬鹿らしいって言ってほしいの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:17:53.25 ID:txgZDtYz0.net
ミカ、クルミ、ミズキの扱いはなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:18:04.68 ID:PXyRoTfm0.net
>>665
面白いからこそ粗が目立ってるように見える

この脚本家と演出家は人間関係の描写は上手いが、世界観に沿って物語を作れないタイプ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:18:08.66 ID:KOPV+rnH0.net
失速感と言うなら4、5話のあたりが強かったし、
ここ2話は真島さんがDAの駄目なとこ指摘しまくってくれたので不満はあんまないな(個人の感想です)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:18:08.94 ID:CBDRXMEF0.net
>>668
たきなのバックボーンが1クール分あるらしいが
二期で使うかは微妙

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:18:19.17 ID:DNSSncOL0.net
このアニメそのうち映画でやりそうね
映画稼げるらしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:19:20.07 ID:zqIuX6qO0.net
>>654
何とも言えないけどリアルな人間ほど非合理的な行動取ったりするのをアニメで再現すると「リアルじゃない」って批判されるというリアルがあるので難しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:20:19.51 ID:mBDNguWUp.net
めちゃくちゃハイクオリティの映画版観たいなぁ。映画化向いてそうだし。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:20:25.33 ID:Cj8xkWwY0.net
>>630
先読み弾丸回避や人間ソナーは半分魔法世界に足突っ込んでるけどな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:20:27.76 ID:1vOILxfo0.net
むしろ脚本完璧なアニメとかあんの?
超有名作エヴァンゲリオンでさえガバガバじゃん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:20:54.56 ID:KDE+TP1T0.net
>>634
展開には別に不満はないけど、その展開をするための理由付けや整合性に不満があるかな
物語のために世界も人物も存在していて
物語を流すためにそれまで築いてきた人物像も世界も台無しにしている
リアリティやリアルではないって話ではなく、物語内で整合性が取れていない
と、言えばいいかな

オリジナル作品にそれが多いのは否めないね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:20:56.16 ID:wz+ryaNEd.net
2期と言ってももうリコリス存在バレたから街中でドンパチ出来ないし
喫茶リコリコでの日常を描く話になりそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:21:46.54 ID:lklIBZ5p0.net
一つの事件を2時間かけてじっくりやるのはアリかもしれんが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:21:47.40 ID:f12QOUOk0.net
主語がでかい文章は総じてスルーが吉
ただし上記の文章はその限りではない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:21:55.17 ID:txgZDtYz0.net
>>683
負け惜しみかよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:22:33.07 ID:hWm6CIae0.net
>>662
どーーー考えても2期
劇場版って結局行かないし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:22:45.55 ID:KOPV+rnH0.net
リアル・リアリティと言うならそもそもDA・リコリスとかいう組織がありえないという問題
あと現実でも偉い人がいっぱい集まって無能晒すのは割とよくあるからな……

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:23:05.13 ID:QmLk/Tuz0.net
とりあえずモブサードと一般市民が相打ちになったのはお互い銃を拾ったってことで決着?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:23:24.63 ID:s5RdVl000.net
>>679
二期やるよりはこの勢いのまま劇場版やった方が良さそう
終盤にかけて粗が目立ちすぎるから二期まで待ってたら、みんな他に流れて熱もなくなりそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:24:04.70 ID:63ZAim4ud.net
擁護派は極論ばかりで反論する価値も無いな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:24:09.87 ID:Q4rgdI7W0.net
>>548
結局全部観たけど、デカい鯨?と戦う所でイライラし過ぎて一度観るの止めたわ(笑)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:24:10.05 ID:wtERjAjw0.net
ってか、元々が女の子だけで構成された超法規の治安維持舞台って設定でさ
そして可愛さ重視でギャグっぽい日常パートも多くてさ

文句言ってる人はこういう食べ物なんだけど、わかってないのかな
アイスクリーム食べて肉のジューシーさが無いみたいに言ってるみたいな頓珍漢な意見というかな

俺なんて違和感なんて言われてみればそういうこと思う人もいるかなーぐらいしか感じないわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:24:23.78 ID:BooNyQAo0.net
個人的に不満なのはたきなのDA復帰後の描写が少ないところぐらい
フキチームとなにか別な任務をするとか訓練するとか、そういう部分ね
まぁ3日後に大きな作戦があるってのもあるが、単純に作画カロリーが高いせいとか思ってしまうわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:24:31.05 ID:vX5mv0b10.net
>>683
サイコパス挙げるやつが多いからああいう作品期待してたんじゃね
見たことないからどういうアニメか知らんけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:24:40.31 ID:csuqAW+KM.net
>>685
制服をリニューアルしたら問題ない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:25:45.22 ID:zqIuX6qO0.net
>>693
批判派は単発ばかりで自分のレスに価値がないことを自覚してる奴ばかりだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:25:56.34 ID:51JZJ2820.net
いやどう考えてもこの作品は2期より劇場版やろ…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:25:59.91 ID:QmLk/Tuz0.net
20年前はガングロリコリスがいっぱいいたんだろうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:26:22.22 ID:s5RdVl000.net
>>685
そっちのがウケは良さそう。てかDAのキャラを意図的に不細工にしたせいで使い捨てキャラ感がすごくて愛着も全く湧かないからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:26:32.71 ID:1vOILxfo0.net
>>697
なるほどサイコパスね
雰囲気アニメだし、そういうのとは方向性違うわな
こっちは少年ジャンプ方面だしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:26:47.83 ID:/YA3KaEa0.net
現実でも無能な人間はいるってそいつら現実だと叩かれるんだから
このアニメも叩かれるべきって言ってるようなもんじゃね?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:27:11.73 ID:f12QOUOk0.net
>>697
銃が悠長に「犯罪係数オーバー〇〇、執行対象です。」って、あれコメディやん。
マイノリティリポートの劣化コピーやし。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:27:31.77 ID:YBpLJX1u0.net
いつの間にか俺だけじゃなくうちの母親と妹もリコリスになってた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:27:54.18 ID:hWm6CIae0.net
>>701
その走りが若き日の楠木司令です

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:28:03.38 ID:TVUDWjAT0.net
2期以降となると結局話の展開だよな
1期しか考えてなくてクライマックス持ってきてるんだろうし勢いで映画程度でしょ
半年ですらもう熱は下がってきてるだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:28:06.83 ID:n9cRFTTPH.net
錦糸町ってスケベ椅子売ってる店あった印象しかない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:28:15.48 ID:CBDRXMEF0.net
劇場版やるとして何をテーマにやるの?
ちさたきの百合?
復活した真島?
リリベル?
たきなの過去?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:28:22.47 ID:vX5mv0b10.net
>>701
ガングロって極一部しかやってなくてヤマンバとかまさに希少種だったからな
ルーズソックスに金髪はいっぱいいただろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:28:55.11 ID:KOPV+rnH0.net
>>704
こいつ無能だろなら、そやなだけど、
無能なのはおかしいという切り口だとな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:29:10.51 ID:8fFtaaoUa.net
アンチスレを伸ばさないで本スレでグチグチ言ってるのはただのバカ
相手にする必要無し

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:29:31.74 ID:zqIuX6qO0.net
2期になって、テロが普通に発生する世の中になって、名誉国民の錦木千束が国民を守るべく非殺傷弾を撒き散らす話で良くない?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:29:49.76 ID:HqcKmVlua.net
映画やるならシンプルなストーリーでいいよな
オリキャラから謎の依頼受けて、適当にドンパチして、依頼人がさらわれて、取り替えしてハッピーエンド!みたいな
合間合間でちらたきがイチャイチャしてたら皆満足だろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:30:59.61 ID:iZy8+zIo0.net
下手に現代日本設定で銃とかCARシステムとかリアル調だからあれがガバ!これがガバ!って揚げ足取り放題だけど本質は魔法少女モノに近い事に気付いたほうがいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:16.95 ID:QmLk/Tuz0.net
ヘリで電波塔に行ってミカ乗っけてミズキとクルミは車でロボ太の所に行ったと思うけどヘリの操縦は引き続き同じひとなのか?クリーナーが操縦?
まさかクルミのAIが自動操縦?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:17.69 ID:xF9sOfM1a.net
劇場版はレインボーブリッジだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:31.97 ID:WU3E8X4pa.net
劇場はリコリスリコイルZEROで
主人公はミカ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:32.03 ID:s5RdVl000.net
次回作やるならもう一人才能持ったキャラ出してらアラン機関の方を深掘りする話もある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:34.24 ID:CBDRXMEF0.net
>>716
QBは吉さんか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:39.25 ID:V4bu5Oko0.net
>>711
ルーズソックスなら拳銃隠しやすかったろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:41.70 ID:0JbiNkafa.net
そうだよなアンチスレあるのにここでグダグダ言ってる奴って何と戦ってんだろう
美味いラーメン屋にできてる行列に俺はここのラーメン嫌いって言って回ってるのと同じレベルのあたおか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:43.59 ID:GypXyPMSM.net
>>697
ラジアータによる犯罪者検知と始末はサイコパスのシビュラシステムとほぼ同じだし、その矛盾を突かれるという点も同じだからな
まあそのへんのシリアス層向けには作ってないのもわかるが、それなら一時的にでもちさたきを枯らすべきではなかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:52.39 ID:wtERjAjw0.net
>>697
サイコパスってギャグほぼないし、基本シリアス一辺倒だけどね
あと大本の設定がそれなりにありそう感をついてきてる
だからありそう感を守り続けなくちゃいけない

リコリコは最初の設定から甘さ重視というか、出来事の移動範囲というか許容範囲を
広くとってるというかな、見てる人は自然にそれはわかると思うんだけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:31:58.72 ID:nZcvFbqk0.net
無理やり復帰したたきなもちゃんとアルファ2に入れてもらえるんだな

アルファブラボーチャーリーデルタにそれぞれファーストがいるなら本部にはファースト4人いるのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:32:08.16 ID:zqIuX6qO0.net
千束の股もガバガバなのか気になります

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:32:38.19 ID:WU3E8X4pa.net
今の時代にシティハンター放送したら
100トンハンマーなんて持てないとかそんな密度の金属は存在しないとか言われるんかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:32:49.98 ID:xF9sOfM1a.net
>>717
2話のプロよりのアマさんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:32:52.47 ID:Cj8xkWwY0.net
>>661
こいつを千束に取り付けろ、これで千束の性能が上がる
ええぃモブどもはいい千たきを映せ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:33:10.54 ID:WU3E8X4pa.net
>>726
たきなは暴走するからフキがアルファ2に置いて管理してる説

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 11:33:22.33 ID:1vOILxfo0.net
女子高生の制服が都会の迷彩服とか言ってたが
都内の女子高生の制服マニアとか絶対いるから
そこからDAの存在はばれる

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200