2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 19骨目

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab4-3yKd):[ここ壊れてます] .net
>>677
そりゃ気候変動よ
文明の発展には安定した食糧生産が不可欠やからな
中世ヨーロッパの文明の停滞は温暖化による生産力の低下
13世紀に温暖化が終わり14世紀からルネサンスからリネサンスが興る

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab4-3yKd):[ここ壊れてます] .net
>>679
なんか文章がおかしな事になってるな気がつかなんだスルーしてくれ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>675
ふぁーwwwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-otDy):[ここ壊れてます] .net
あー休息不要のアンデッドだけじゃなく
天気まで操れるのかチートすぎる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-3eLr):[ここ壊れてます] .net
>>674
流石に渋滞する程車が走ったら今より持たないだろジジイ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa84-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>681
ついでに言うと商売で集めた金って要は異世界の埋蔵金だろ?
それをドンドン消費するといつか枯渇するからヤバい
一番いいのはナザリック以外の土地を全部農地にするとかだろうなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-LT5p):[ここ壊れてます] .net
ゲームな無限に金が湧くが現実は違うしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>684
農作物ならNPCの魔法で農地の栄養素補給できるし 農作物→ギルド→NPC→農作物 で疑似的な循環維持できるし
枯渇はなさそうだな

あと現状で農作物善意で援助しまくってること考えるとギルド維持のための作物は十分確保できてるんじゃね?って気がする
他国をギルド維持よか優先する理由ないし
数百年前の転移者のダンジョンもまだ残ってるってことは維持だけならコストあまりかからないと思うんだよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-RU5M):[ここ壊れてます] .net
八本指を村というよりはエランテルで
住まわせ経済活動させた方が円滑で
良いと思うが?商売は人が多い場所で
するのが吉だから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>675
>>647←これ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d78-Tlx1):[ここ壊れてます] .net
ラキュースの爆乳にしゃぶりつきたい乳首を執拗に責めてやるぜ(  ̄▽ ̄)たまんねえよハゲ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a4a-Hw/q):[ここ壊れてます] .net
ハム助はデスナイトと同衾しているが、ハム助はメスなんだろ?どうなんだろ、やっぱ動物的に後背位なのかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-nSDm):[ここ壊れてます] .net
天候を操る魔法なんて使いまくってたら
ゲーム内ならいざ知らず現実世界じゃとんでもない影響でてそうだけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>647
何らかのエネルギーか何かで世界に還元してるんだろ知らんけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-vqu0):[ここ壊れてます] .net
空腹になった時にヒーリングしたらHP全回復して
空腹も満たされたりしないのかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-nSDm):[ここ壊れてます] .net
>>693
ゲームでも満腹度とHPは別管理なのが多いし多分別でしょうね
ユグドラシルには満腹度の仕様があった記述は無かったと思うから
専用魔法みたいなのも多分ないでしょうし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a4a-Nlof):[ここ壊れてます] .net
パワードスーツってどうやって手に入れたんだ?
プレイヤーの血筋ってわけでもないんやろ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-OdF3):[ここ壊れてます] .net
普通に冒険して手に入れたかそういう知り合いに譲ってもらったとかじゃないの
さすがにパワードスーツ着た奴倒せないし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-57Kx):[ここ壊れてます] .net
ここのスレで剥きになってレスしまくっている奴らは鈴木悟くんと同じでゲームや5chにしか友達や話し相手がいないんだろうなぁ。お前らもサ終了のゲームにログインしたままでいたら大好きなゲームの中で永遠に遊べるようになるかも知れんぞ。まあ鈴木悟が全面的に楽しんでいるかというと、そうでもないけどな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14b-PnjU):[ここ壊れてます] .net


699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-vqu0):[ここ壊れてます] .net
パワードスーツって見たところ、弾丸撃ってるみたいなんですけど
弾薬の補充とか燃料とかメンテとかどうしてるんですかね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-hmgN):[ここ壊れてます] .net
>>697
自己紹介かな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea4e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>699
あれは世界観無視したリアルSFガジェットじゃなく
一応は世界観に沿った魔導パワードスーツや魔導銃だから
魔法の力で動いたり弾生成したりしてるんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-nSDm):[ここ壊れてます] .net
>>701
魔導銃の弾は有限だし実存する
シズの武器説明でそう書いてあるし
アズスの銃もデスナイトを倒した時に弾が残ってるし
魔力が篭ってないからアルベドにも効いてない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-OdF3):[ここ壊れてます] .net
自然な流れでネタバレ言うな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
アニメスレでネタバレって本当性格悪いか馬鹿だね
放映後なら好きにしろだが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-hmgN):[ここ壊れてます] .net
テンプレやスレタイにネタバレNG表記が無い
有志がアニメ勢専スレ建てて住み分け
ネタバレ回避の対策することを怠っているのにネタバレ野郎を責めるのはナンセンス

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
性格悪いなぁ、まあいいけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662e-jxjI):[ここ壊れてます] .net
「ガルマ散る」とか予告ネタバレ耐性があるオジサンは大丈夫です。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-3eLr):[ここ壊れてます] .net
まあ、現実にヒキニートハゲがゲームのデータ消されてババアを殺害はあるからなあ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa84-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ドゥームロードのバレ絵が出てるけどどっから流れたん?予告にいたっけ
https://i.imgur.com/98nCZ8e.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-J1Nd):[ここ壊れてます] .net
>>707
親父世代のアニメだけどあしたのジョーの予告はヤバかったらしいな
親父曰くタイトルネタバレはもちろん予告ナレーションで1から10まで詳細に語るそうだ
来週力石死ぬから絶対観ないとってなるらしい
俺なら絶対萎えて観ない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d61-BTBt):[ここ壊れてます] .net
>>707
さよならガッちゃん世代

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab9-2m22):[ここ壊れてます] .net
ガルマは国葬やってようやく背景や立ち位置の解る構成だからね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-4an1):[ここ壊れてます] .net
なんか今季出来よくね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d4d-+EwY):[ここ壊れてます] .net
「城之内死す」は許されたな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-4Wgs):[ここ壊れてます] .net
全体的にいい感じに端折られてるけどアニメしか見てない層は勘違いしてしまう場面が多々あるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-4an1):[ここ壊れてます] .net
ネット版と道人とアニメしか見てないから、記憶が混濁しがちだわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea80-qHwP):[ここ壊れてます] .net
二期か一期で北斗の拳の予告風あったよね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-wVo2):[ここ壊れてます] .net
100年後にまたプレイヤーが転送されてくるにしてもユグドラシルでナザリックを攻略出来るプレイヤーは居なかった訳だから脅威にはならなそう
それよりも、ナザリック自体が内部分裂してそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-VwHp):[ここ壊れてます] .net
ラキュースB寄りのCカップくらいかな?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-ZVM3):[ここ壊れてます] .net
>>278
異形種をPKから守るために組織した人間種狩りの悪名高いギルドだぞ
でもって上位ギルドは上限人数100人なのにたった41人で9位にランク
果ては多くても1ギルド2つしか持ってないワールドアイテムを11個も所有
他にもワールドアイテム横取りに希少鉱山占拠
嫌われない訳がない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a52-UGbi):[ここ壊れてます] .net
ラキュースかわいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-4Wgs):[ここ壊れてます] .net
ラキュースの中二病に付き合ったら喜びそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-ZVM3):[ここ壊れてます] .net
>>298
一番強い奴が最新刊でボロ負けして情報吐かされ法国滅亡が決定したところ
次の巻かその次で酷い目に遭う予定

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-SqdI):[ここ壊れてます] .net
>>713
今期は1期のアニメーションプロデューサーが帰って来た
その他監督スタッフは全期基本同じ
ひとり替わるだけでこうも変わるかって感じ
見せ方がうまいと思う
端折られてるのはKADOKAWAが悪いのであってスタッフのせいではないから仕方ない
色々

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-4an1):[ここ壊れてます] .net
>>724
見せ方というか普通に作画良くね?
金と時間かかってそうな感じ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-x1KZ):[ここ壊れてます] .net
尺の関係で削るところを相手側の掘り下げに比重をおいて視聴者を置いてかないでサクサク話が進むようにした成果だろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-+Wio):[ここ壊れてます] .net
クアゴアきっちりやってたらトカゲの二の舞の大不評だっただろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-QyDT):[ここ壊れてます] .net
トカゲだけで6話だっけ?序盤全部使ってて中だるみが凄かった
犬ころはテンポよくて良かった
足りない部分はツベ見て補足すればいいし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b685-VVmn):[ここ壊れてます] .net
トカゲ編って6話も使ってたのか
ザリュースとチャーシューリューだったか兄弟トカゲのことしか印象に残ってないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-x1KZ):[ここ壊れてます] .net
トカゲ編3話に削ったとしたら余った3話でどこ膨らませる?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-hmgN):[ここ壊れてます] .net
>>706
そもそもネタバレ回避したい奴はこんなところ来ないので

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dc7-Vaw7):[ここ壊れてます] .net
魚で飼われてたヒュドラの犠牲覚悟の特攻は良かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-x1KZ):[ここ壊れてます] .net
クルシュの産卵シーンはないのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696c-+Wio):[ここ壊れてます] .net
作画は抜くところは抜いてるけど力入れるところをわかってるって感じか
最後のザナックの剣構えるシーンとか初めて絵面としてもイケメンに見えた
今週のもコッコドールとかは放置で全然いいから見せ場だけしっかり力入れて欲しいわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-hmgN):[ここ壊れてます] .net
今期の気になった部分はクアゴアの群れがダイソンの掃除機みたいにシャルティアに吸い込まれてる所かな
吸い込まれてくクアゴアの動きがコピペだからギャグに見えた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-okkI):[ここ壊れてます] .net
そういえばセバスとシャルティアが一度険悪になったシーンは二部だっけ?
あれ?どこでだったろう
あの辺り膨らませて欲しい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-x1KZ):[ここ壊れてます] .net
>>736
小説全部持ってるけど全然記憶にない
どんな経緯で険悪になった?
>>735
補足しとくとクアゴアリーダーのスキルで恐れをなくして命令に従う状態だから個々の怯みとか間合い取りとか一切なく突っ込んでく状態だった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2529-cJQW):[ここ壊れてます] .net
一期の馬車の中で血の狂乱があるから任務に向いてないってセバスが匂わせたところでシャルティアブチギレ
その後謝罪と真意を説明して仲直り

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2529-cJQW):[ここ壊れてます] .net
>>736
アンカつけてなかった>>738

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-okkI):[ここ壊れてます] .net
>>737
たしか任務の振り分けか何かで選に漏れた偽乳がセバスの発言が気に障ったか何か
…だったような

「竜人がわちきに敵うとでも」なんてセリフだったような

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-okkI):[ここ壊れてます] .net
>>738
あ~
それかもありがとう
一部だったか…何話目か思い出せないがおさらいにアベマ視聴するか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2529-cJQW):[ここ壊れてます] .net
>>741
1期10話「真祖」の4分あたりから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-okkI):[ここ壊れてます] .net
>>742
そ、そこでは期待のエ〇ゲに実の姉が出てて(;゚∀゚)=3ハァハァ
って話で血の狂乱は出なかったはずですが?

あれ~?どこだったかなあ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89e4-JgIN):[ここ壊れてます] .net
>>738
これって劇場版だけじゃなかった?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-x1KZ):[ここ壊れてます] .net
>>738
あったね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2529-cJQW):[ここ壊れてます] .net
>>743-745
テレビアニメであった気がして馬車のシーン辺りを書いたんだけどテレビアニメではそのシーンなかった…すまん
劇場版総集編の後編 漆黒の英雄の6:35あたりからその会話が始まるのを確認してきた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-3eLr):[ここ壊れてます] .net
ボケ老害の巣窟

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-okkI):[ここ壊れてます] .net
住人 「答えはどこ…」

アインズ様「えーーーーーーっ!?」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab9-VgbE):[ここ壊れてます] .net
>>515
アインズが「自分で考えろ」って成長煽ってるやん?
いつか至高のお方に背く展開が来るんじゃね?と思ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d1b-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
そういや今更だけど拠点出てからの記憶が復活後シャルティアにないってことは
その話でブレインと戦った時のことも覚えてないからゲヘナでのシャルティアはブレインを知らないのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-x1KZ):[ここ壊れてます] .net
>>750
全部じゃないよ
ところどころ欠損する
馬車でセバス達と移動してたのは覚えてる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-LT5p):[ここ壊れてます] .net
>>718
ナザリックのプレイヤーは今一人しかいない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-7xwP):[ここ壊れてます] .net
>>717
セバスの奴な
デミが困惑してるのがウケた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 06:25:11.45 ID:lSLS8SCY0.net
>>736
人間体形のままでこのわたしとタイマンはろうってのかオォン?
とセバスに凄むシーンなら一期の馬車で移動するとこだと思うがそこか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 06:29:38.15 ID:lyrPwzLNM.net
セバスvsシャルティアってほんのちょっとだけセバスの方が強そう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 06:41:16.02 ID:RR7V4TFfa.net
単純な白兵戦闘能力ならセバスが上だよな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 06:55:29.07 ID:DCSBH1EVa.net
普通にシャルティアでは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 06:55:37.18 ID:aDsZosf10.net
シャルティア>マーレ=コキュートス>パンドラズアクター>アルベド>アウラ>デミウルゴス>ビクティム

総合戦闘力の階層守護者ランキングだとこんな感じ?
ビクティムは死ぬと発動するスキル狙いなので除くとしてデミさんが一番弱いってのはなんか聞いたことがある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 07:04:07.35 ID:1djif9/pM.net
執事セバスは弱い(それでもデミよりは上)
真の姿を解放したならルベド以外よりは強くなるらしい
まぁあくまでweb版設定で書籍ではその辺の事が書かれてない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 07:11:52.49 ID:D4eP9qqfd.net
>>751
所々というか数日分ロールバックする
正確には復活ではなく再配置
ナザリックに数日前のオートセーブされてるシャルティアをロードし直す感覚に近い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 07:52:45.18 ID:fgYyEuOFH.net
クライムと共に小悪魔になって永遠の命を得てクライムとずっとセックスし続ける
その目標の為に王国を滅ぼす策をナザリックに提案したラナーは
極悪淫乱処女の大悪党

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:00:14.23 ID:uYJTrWJe0.net
ゾンビの群れがうようよしてるけど犬を助けるためなら躊躇なくドアを開ける飼い主の鑑ですわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:13:47.94 ID:Y5MKf5Ag0.net
>>728
1話のラスト含めて5話だが実質4話だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:13:49.90 ID:apoZHi84d.net
ラナーも最初から王国滅ぼそうとしてたわけじゃないぞ
計画変更になった時は見捨てられたと思ったほどだし
フィリップの奇策がラナーの上をいっただけの事よ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:20:43.57 ID:MvyRNNMka.net
ラナーは自分とクライム以外は無関心なだけだろ
国が豊かになろうが滅びようが自分らが幸せならどうでもいいと思ってるタイプ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:23:51.43 ID:Fid9c/Q70.net
でも超絶頭いい上に国内をコントロールしようとしてたラナーが
モチャラスのダメっぷりに気がつかないもんかね?
開戦決定の時点で各貴族家の継承権変わることも考えて次の人材調査しそうなもんだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:24:29.70 ID:USRMfHd0a.net
異世界ハーレムの女とヤりたいばかりに盗賊殺し回る主人公も結構ヒくけど
ラナーも大概やべえんだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:26:54.69 ID:1SGAsPtCa.net
>>766
愚者の奇行を読めるのは至高の叡智を持った御方のみだからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:29:22.66 ID:DCSBH1EVa.net
救援物資が王国を通過するときの関税も払ってるし王国内の倉庫使用料も払ってるし、余剰分も王国へ適正価格で販売していた魔導国の馬車を襲うなんてメリットとデメリットを常に天秤に掛ける知者では理解不能な存在だろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:30:17.34 ID:uYJTrWJe0.net
>>767
頭良すぎたのでクライム君のアニマルセラピーがなければ精神崩壊してたと思うとかわいそうなババアではある

思春期に少女から悪魔に変わる
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのラナー

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 08:31:17.92 ID:uYJTrWJe0.net
ババアではなかった、ババアはイビルアイの方だわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-LT5p):[ここ壊れてます] .net
バカはお前だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-HsYh):[ここ壊れてます] .net
アニメしか見てないけど
・今期はクライム全然出てこないけどどう思ってるの?
もう国が滅ぶような状態なのに危機感持ってないの?
・青の薔薇は王国助けるつもりなの?ラナーともかみも無いから希薄に見えるけど。
・法国の勧誘はどこでやってたの?
王国の中に自由に出入り出来てるって事?じゃあ逃げるのもできるって事?

ザナックが動いてるから動きあるように見えなくも無いけど、他の人物はタイムストップでも掛かったかのように傍観してるだけだよねこれ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>773
クライムと蒼薔薇はこれから
法国は転移魔法使ってるっぽい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-LT5p):[ここ壊れてます] .net
これだけの登場人物がいる作品で
あれが出てないこれが出てないと不満が出るのはまだしも
出てない奴はタイムストップにかかって傍観している!は

ちょっと頭悪いにもほどがないだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dc7-Vaw7):[ここ壊れてます] .net
全然関係ないけどロマサガを連想した
坑道からモンスが出て町にあふれてんのにいつまでも放置してても平気だったり
かと思ったら一地方が秒で壊滅したり

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD2e-nlIR):[ここ壊れてます] .net
>>775
傍観してた千星千里は恐怖におびえてひきこもったやろ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFc9-4DIV):[ここ壊れてます] .net
原作だとザナックの執務室では文官がしぬ思いで仕事しててラナーの訪問で休憩になったけどアニメでは省略されたからな
まあ傍観してるだけならあれだけの人数の軍は集まらんでしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-x1KZ):[ここ壊れてます] .net
ここにいても全員死ぬから褒美に姫をやるから連れて逃げろって王に言われて断れるもんかこれ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-ZVM3):[ここ壊れてます] .net
>>773
頭モチャラス男爵

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-3eLr):[ここ壊れてます] .net
ジジイは見るなって事だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7a-d7Yu):[ここ壊れてます] .net
>>714
死亡確認!もな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d50e-jr+Q):[ここ壊れてます] .net
>>325
一行目
都会で空が明るくて星が見えないんだなあ
二行目
一人暮らしの家狭くてそれしかないんだなあ
くらいしか思わんかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d74-i3/d):[ここ壊れてます] .net
>>774
蒼のバラの紅茶のあの場面、原作読んでても最初「???」ってなったんだけどアニメだけ見てる人にちゃんと伝わるのかね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c583-rlhj):[ここ壊れてます] .net
某鈴木一郎は鈴木悟のアンチリノベーションなのかな 違うかw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ニューロニストのところに送られた貴族の子供たちにペストーニャが苦痛なき死を歎願、
探知魔法で赤ちゃんがいないのを確認したニグレドはスルー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-0I6l):[ここ壊れてます] .net
アインズ「モチャラス公の事件は真珠湾以来の衝撃でした。
魔導国の国民が脅かされるとき、我々は正義を実行する必要があるのです。」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f193-+Wio):[ここ壊れてます] .net
コッコドールも体の中ゴキブリに食われちゃうのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-vqu0):[ここ壊れてます] .net
>>787
魔導国は、敵対したから殲滅するってスタンスで
正義とか掲げない気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>785
鈴木悟自体が流行りのテンプレが嫌で作ったキャラだぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q+l5):[ここ壊れてます] .net
オバロとか無関心だと思ってたうちの妹が実はルプスレギナだったの昨日知った…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-2jkf):[ここ壊れてます] .net
>>788
とりあえずワン恐怖公いっとこか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66e2-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>790
ネトゲ廃人のオタクというなろうテンプレキャラやん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-WiHs):[ここ壊れてます] .net
>>791
あんな妹いたら大変だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ea-iT45):[ここ壊れてます] .net
>>766
馬鹿プラス奇跡の結果だから馬鹿は読めても奇跡は読めないだろう
ラナーが読めるのは人が人としてなし得る範囲だけだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbd-F+o0):[ここ壊れてます] .net
気温が下がって蚊が活性化してきやがった

殺虫魔法バンゲリングベイがホシィ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-b6uo):[ここ壊れてます] .net
オバロ初投稿がもう12年前だからなろうテンプレの元ネタに近いぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 11:04:36.33 ID:voEoLHD20.net
>>784
普通に視て台詞聞いてればだいたい分かると思うけど、原作未読なのだが、作者があえて分かりにくく書いてるのでは?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 11:07:37.56 ID:voEoLHD20.net
>>777
そりゃ占星千里はそれが仕事だからな
つか今話に出てるのは王国のメンバーであって漆黒聖典は関係無いだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 11:13:41.98 ID:ahIgdeZLM.net
>>796
ファミコンソフトかよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 11:17:58.65 ID:4dpTm1yvF.net
オバロはArcadia出身なんだけどな
なろうへも掲載してるけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 12:18:03.60 ID:diSd8VD30.net
>>793
流行りが完璧超人で現代倫理無双の正義マンだったからテンプレではないだろ
WEB版ではNPC からも突っ込まれたり、凡人にしか見えないなど言われるしな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 12:26:29.39 ID:58AknkEz0.net
12年前の段階ではアルカディアやなろうにほとんどなかった作風がオバロフォロワー(例えば転スラ)やオバロフォロワーのフォロワー(例えば蜘蛛ですが)が増えて、今ではテンプレの1つに挙げても良いくらいの展開になっているって感じじゃないかな?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 12:32:41.62 ID:bw7d8KY10.net
骸骨系もオバロのヒットで増えたんだっけ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 12:56:49.63 ID:1djif9/p0.net
悪者しかいない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 13:06:18.91 ID:4dpTm1yvF.net
骸骨が増えたってわけじゃないけど魔物転生系は増えたかも
派生で剣とかもあるけど
あと魔王系
これはオバロ開祖ってわけじゃないけどたまにオバロフォロワーっぽいのたまに見る

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 13:12:16.75 ID:+1CIaaf60.net
軍団で転移して無双なら戦国自衛隊とかもろもろあるでしょ
オバロが開祖というなら余程細分化した部分だけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 13:37:34.64 ID:8O1A4QbGM.net
>>793
連載開始時期で比較したらいいんじゃない?
オバロ 2010年
幼女戦記 2011年
このすば・リゼロ 2012年
転スラ 2013年
髑髏騎士様 2014年

別にパクり云々と言うわけではないが2010年だとああいう作品はまだ少ないと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 14:53:29.02 ID:WeNZIPKz0.net
>>794
す、すると貴様はこの先
「(致死量寸前に血が)いっぱい出たよ、お義兄ちゃんw」とか
「んもぅ…先に(あの世に)逝っちゃったの?お義兄ちゃん///▽///」
なんて義妹さんにイジられる、と?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 14:57:05.79 ID:l1Bc58h+p.net
オバロや幼女戦記あたりはなろう系だと初期の作品だし転生ボーナスのテンプレートがまだ確立されてない時代のラノベだしな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 16:08:03.02 ID:Fid9c/Q70.net
そんなら魔王プレイも開祖じゃないんな
なんかそー言うの昔富士見にもあったろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-+Wio):[ここ壊れてます] .net
フリーレンアニメ化でふと思い出したけど
こっちのアウラは「アウラ、自害しろ」ってアインズ様に言われたら自害するの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-b6uo):[ここ壊れてます] .net
するんじゃね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-+EwY):[ここ壊れてます] .net
何を思うかは別としてするんじゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFc9-4DIV):[ここ壊れてます] .net
ヴィクティムとかその為に存在してるしな
必要なら喜んで自害するやろ
どうせ復活できるし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-+Wio):[ここ壊れてます] .net
敵だけどお互い認め合ってる仲でいざ決着つけようって段階で
分け分からん連中の横やりであっさり殺されるってパターン史実でも時代劇でもフィクションでもよく見てきた気がするんだが
なんか銀英伝くらいしか思い出せんかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1570-OdF3):[ここ壊れてます] .net
週間1位おめ
異世界おじさんが当然とはいえ落ちたな

dアニメストア@docomo_anime 3時間
【先週の視聴ランキング】
9月5日-9月11日
1:オーバーロードⅣ
2:リコリス・リコイル
3:黒の召喚士
4:異世界薬局
5:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 792f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
デスナイトに巨大リアカー引かせたり、土木作業させたり
ゾンビで北斗の天帝発電所みたいな軸回転出力させれば
産業革命状態ではないのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 17:29:35.94 ID:Tc46cs5E0.net
>>818
電気はともかく他は大概もうやっとるな
農業もアンデッド 建築もアンデッド 警備もアンデッド

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 17:44:43.80 ID:D4eP9qqfd.net
>>818
文明をあまり発展させたくないから
発電とかむしろ思い付いた奴を消すか取り込むかするんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 17:51:08.51 ID:7RZCuRcHM.net
つか魔法で何とか出来るから別に電気とか要らねぇんじゃね
電気で動かせるようなもんも無いし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:06:50.13 ID:W3DFKjoJ0.net
>>821
モーターくらいすぐ作れるだろ
無線機とかもすぐ作れるぞ
まぁメッセージの魔法の方が便利だが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:12:54.18 ID:4dpTm1yvF.net
魔法が便利すぎるから機械文明は発展しなそうだよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:16:36.16 ID:Fid9c/Q70.net
この世界磁石普及してんのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:19:16.78 ID:GYvpGe1k0.net
>>798
来週やると思うからちゃんとわかりやすく作ってるかどうか楽しみではある

たしかにくがねちゃんは迂遠な表現したり、どうでもいい描写をだらだら書きなぐるから重要な部分があまり頭に入ってきていなかったのかもしれない
映像化でシンプルになれば普通に分かりやすい場面なのかも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:41:59.85 ID:4dpTm1yvF.net
>>825
蒼薔薇のとこは別に分かりにくいってわけじゃないだろ
なんでそうなった?って最初思うだけでちゃんと説明あるし
普通に映像化すりゃなんの問題もない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:51:11.58 ID:2beWyq360.net
1話でアズス・リク戦きっちりやれるのかな
心配

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:51:38.22 ID:MfVQxs210.net
ただあそこ初見だとすごいびっくりすると思う
小説読んでたときすごいびっくりしたもん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:53:28.62 ID:ftOXwG6Ed.net
4期は最終回でクライムくんも悪魔になり童貞ラナーに奪われてしまうん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:59:28.25 ID:uloiHqEm0.net
>>829
時間配分的に30秒くらいになるかもね
ザナックの最後もちょっとだけで終わったし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:59:30.64 ID:X3WeASew0.net
娯楽関係が乏しそうかなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 18:59:52.18 ID:Fid9c/Q70.net
>>829
クライム君には領域内におなごが接近したとたん、先んじて神速で射精して賢者タイムに入る
秘犬・よがり笛があるから無理だぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:11:52.55 ID:7aizGj250.net
あの赤いロボットの中の人がエロ叔父さんなのかよ知恵袋で知ったわちょっとは説明してくれ
人間キャラがでしゃばってきてからつまらんなったわ蜘蛛と同じや

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:15:11.96 ID:4OJ22xCJ0.net
>>808
オバロ 2010/05
ログホラ 2010/04
リアデイル 2010/11

この頃は、ゲーム世界をいかに表現するか競ってた覚えがあるなぁ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:15:25.07 ID:OImES5aYd.net
上の方でも話題になってたけど、ある程度富が蓄積されて科学技術が発達した段階から
産業革命に突入するためにプロテスタント的勤勉さが必要とするなら、
アンデットの貸し出しは真反対のベクトルに誘導するものだからな

さすアイ案件だわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:16:00.68 ID:BoL0Vh1g0.net
>>833
だって原作でもアズス初登場時まではロボの中の人の説明なかったし
作者が事前に裏設定ポロリしてたけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:17:27.17 ID:aDsZosf10.net
>>834
リアデイルは突然キレる主人公がイミフすぎてすぐ切った思い出
もうどういう話かすら覚えてないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:17:48.34 ID:6oMyNpn6D.net
オーバーロードは出しゃばってきてる人達が主役だから
出しゃばってきては散っていく人達の物語だよ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:18:12.38 ID:fq9Ir12l0.net
>>837
井戸を楽しみにしてたのに
アニメスタッフ逃げやがったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:18:41.56 ID:xEy8hXsd0.net
謎のパワードスーツ「実体弾は効かないか ならばパルスレーザーは魔法で防げまい」
って展開になったらいいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:18:41.84 ID:GYvpGe1k0.net
>>833
ちょっとは説明してたよ
アニメ10話アバン

アウラ「ねぇ、あいつ(赤鎧)って何者なの?」
アルベド「王国に3チームいるアダマンタイト級冒険者の一つ【朱の雫】よ。主に王国北部で活動していると資料にあるわ」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:20:15.80 ID:X3WeASew0.net
ガチで万年計画とやらを考えるなら環境変化にも対応してかなきゃなのかな
コントロールウェザー系魔法が永続効果を望めるなら問題ないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:32:49.72 ID:aDsZosf10.net
確かにMMOとかだとパワードスーツみたいな装備あるよなーってなる
要は新規用セットアイテム
レベル帯に対して強いんだけどリソースがデカいから変化も出せないんで一辺倒な装備構成になるってアレだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:33:35.01 ID:lSLS8SCY0.net
>>783
下書きのWeb版にはなかった設定だからな<ディストピア未来
アニメ雑誌の付録もコミカライズ一巻も知らん人は知らんままだろなと
いせかる二期で本人の心の声の「小卒」に反応した人は知ってるとは思うが、いせかるも見てなかったらやっぱ知らんよな

>>801
アルカディアは正直読みづらいからなろうにも掲載して正解だったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:33:51.22 ID:aDsZosf10.net
ディアブロ2で例えるならサイゴンセットみたいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:45:01.71 ID:NMV32Aea0.net
あれ、もしかしてOPでアインズ様と同レベルのカット時間を使った不敬極まる斧子ちゃんはもう出番なしなん?
ないわー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:47:46.36 ID:aiSKYzXP0.net
>>834
ログホラって脱税と最近やったアニメが酷くて完全に死んだな
そもそも6年越しで再放送すらせずやったから誰も付いてこれん状態

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:51:13.08 ID:MfVQxs210.net
マックス・ウェーバーのあの本は当時台頭しまくってた共産主義思想に対する対抗言論以上の何者でもないと思う
プロテスタントでもない国には資本主義は根付かんとでもいうのかいと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:51:30.34 ID:RpQUVnRu0.net
アズスというか朱の雫に関しては、アニメではカットされたが2期冒頭のツアーのセリフで本来なら説明されるはずだった
「朱の雫が持つ強化鎧のようなユグドラシルのアイテムを集めてくれ」って
当時の読者は誰も、ちょっと強い鎧ぐらいにしか思ってなかった

後にくがねちゃんがTwitterで、アズスはLVはオリハルコン程度だけどイビルアイにも勝てるみたいな事言って
こいつが強化鎧とやらを持ってるのか、でも鎧が強いだけでどうやってLV20程度がLV50以上に勝てるんだ?
なんか凄い特殊能力がついてるのか?って感じで、その時点でも誰も予想がついてなかった

その後、今アニメでやってる14巻発売され、冒頭の見開き口絵でロボットの戦闘シーンが載ってて
なんでいきなりロボット出てくるの?・・・あ!やられた!強化鎧ってパワードスーツって意味かよ!って皆が驚いた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 19:52:54.32 ID:RNIpkuSxp.net
2015年くらいの初期のなろう系転生モノのアニメが出た頃は「なろう系のラノベがアニメ!?斬新だなぁ」
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 20:13:19.05 ID:1gBjhSIO0.net
転生系の前は学園バトルものラノベのアニメラッシュだったし
まあ流行りもんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 20:23:29.68 ID:zohvBz7mp.net
>>851
10年くらい前はウンザリするほど魔法少女モノが乱立してたしな
そういえば最近は魔法少女モノも学園バトル系も殆ど見なくなったな
最近は漫画もラノベも異能系が再流行しつつあるように感じる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 20:36:09.98 ID:MfVQxs210.net
今のなろうトレンドは悪役令嬢物や恋愛物らしいですぜ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 20:36:35.55 ID:yi7kCpdz0.net
>>850
当時は初アニメがNHKって方が斬新過ぎてびっくりしたよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 20:39:24.30 ID:hs21qJKk0.net
こんな子いたっけ?
https://i.imgur.com/j7g1VXq.jpg

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 20:40:40.21 ID:BoL0Vh1g0.net
>>855
エンディングにいつもいるじゃん何言ってんだよ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 20:41:33.19 ID:xEy8hXsd0.net
ログホラは、ゴブリンがゲームモンスターにより過ぎて
怖くないのが失敗だったな
ゴブリンスレイヤーのゴブリンっぽくできなかったのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:01:56.49 ID:vKx0P08rM.net
ゴブリンスレイヤーのゴブリンは雌がいない亜種だから
また話が違うな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:04:10.07 ID:UHcMZ10Zp.net
>>853
俺はあまり見ないけど書店にずらりと並んでるの見るともう悪役令嬢も食傷気味っぽい
あと恋愛系は一過性のものでもないしジャンルとして流行とかそういうものではないな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:26:24.88 ID:X3rp1gYl0.net
>>94
それ、パンドラズアクター

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:31:01.78 ID:BoL0Vh1g0.net
3日前のレスにドヤ顔でネタバレはウケる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:35:56.43 ID:35Z/SWy1d.net
まあようやっとそれなりに強いが来るのは間違ってはいない
50巻くらいまで決着つかんらしいし
まあ50巻なんて幻だがな!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:51:23.02 ID:ezyixiYl0.net
ブレインとコキュートスが戦うのは来週か

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:54:35.67 ID:bw7d8KY10.net
とにかく嫌がらせしたくてたまらない奴なんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 21:58:35.33 ID:79xnnyKnH.net
>>849
めちゃわかりやすい。
そういうのあったらもっとたのむ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:10:42.53 ID:2beWyq360.net
あと24時間後!楽しみ!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:41:23.75 ID:uNUi8yjS0.net
ぶっちゃけ思うけど あのアホな国王が撃前に貴族纏める&不味そうなやつ粛清でもあかんのか ってか情報収集とかやるもんじゃないのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:45:10.73 ID:wC/P1r+Z0.net
>>867
無実の貴族を粛清するなど王のすることではないと言っていたではないか

そんなことはやらん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:49:28.71 ID:uNUi8yjS0.net
>>868
オーベルシュタイン「え?」

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:52:09.09 ID:/ukukoOw0.net
>>867
あの事件の後、ランポッサが最初に内務省長に聞いたのが
「で、どれほどの者がそれを信じている?」なんだよなぁ
真実より貴族達の信じたい話を気にするほど
派閥争いで雁字搦めになってるって話

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:52:09.73 ID:gJ0HL7sW0.net
>>867
王様はザナックに幽閉されてるので何もできないんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:52:18.88 ID:1djif9/p0.net
異世界転生者の元祖はゼロ魔かなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:53:11.32 ID:hBpGfg+90.net
お人好しが優れた君主とは限らないということだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:57:16.30 ID:NMZt2LSkH.net
元々貴族派閥をまとめ上げる力なんか無かったのに大虐殺で一番痛手を被ったのは王派閥なんだから殊更無理

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 22:58:09.93 ID:uNUi8yjS0.net
>>872
ダンバイン「ほう」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:02:31.86 ID:rVs+nDeG0.net
ダンバインは転移だから…
転移系は歴史が割と古い
エルハザードとかラムネ&40とかレイアースなどたくさんあるでな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:03:26.28 ID:d8z3SAtz0.net
ふしぎ遊戯もやな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:06:29.79 ID:Zvy6ZK9o0.net
>>867
帝国は抜け毛皇帝の祖父の代から行動開始して
貴族の既得権削ったり、皇帝直下の騎士団を少しずつ大きくしたりして
歴代最高の抜け毛が中央集権を完成させた
王国の王族はなーんもしてないから一番重要な王直下の武力が無くて
貴族纏めるのも粛清も無理
ガゼフが死ぬ前なら、1戦場だけでならガゼフ無双が出来たけどそれだけ
王族派と敵対してる貴族達が一斉蜂起したらどうにもならん
貴族派が頭フィリップで全兵力をフル装備ガゼフに襲いかからせてくれるならチャンスあり

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:10:05.39 ID:ezyixiYl0.net
明日はアバンでコッコドールと八本指の転移
Aパートがアルベドvsアズス
Bパートがパインズvsツアー鎧かな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:12:46.45 ID:ryhKedpc0.net
>>870
ちなみに内務省長じゃなくて内務尚書。尚書って言うのが大臣みたいな組織の長官のこと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:17:25.94 ID:2xDGaqiQ0.net
ラナーの推理ってのは、結局籠の鳥状態でいかに外部の状況を
いかに知るかを長年積み重ねた結果、練習の成果であって、
べつに能力がなくても上達はする、それが有能といわれる理由の種明かし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:20:58.57 ID:Qpf1vRtp0.net
レイヴン公ナザリック側になったけど
メンタル常人っぽいから罪悪感とか辛そう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:22:17.64 ID:I9DXr2Nj0.net
>>876
ゼロ魔も転移じゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:26:59.47 ID:2xDGaqiQ0.net
ラナー程度の資質を規格外と宣伝しているまわってる原作者は、
嘘を書いてるんじゃなければ、あるいは本気で頭いい人間を描こうとしてるなら、
ラナーが頭いいと本気で信じてるんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:29:05.24 ID:W3DFKjoJ0.net
>>881
>べつに能力がなくても上達はする、それが有能といわれる理由の種明かし

バカだとそういうことはできないけどな
かなり知能がないとできないだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:31:01.22 ID:/ukukoOw0.net
>>884
別にラナーの天才描写が気に入らないのはどうでもいいけど
とりあえず日本語をちゃんとした方が説得力が出ると思うぞw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:39:01.10 ID:rVs+nDeG0.net
>>883
たしかに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:45:09.68 ID:ECBy/4kPa.net
果てしない物語も転移だよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/12(月) 23:45:26.90 ID:Ggjdx6LMD.net
オバロも転移だろ戻る気が無いのは普通の転移物とは違うが…
死んだ描写が無いので転生ではないな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:16:36.03 ID:lrJiXSU70.net
エンディングのシャルティアちゃんのイラストめちゃめちゃ好き
ドSなメスガキ感あってぞわぞわする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:25:09.30 ID:jXDHKREd0.net
>>890
ありがとう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:27:15.50 ID:lrJiXSU70.net
え、何が?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:30:10.75 ID:JMnn4JA9H.net
絵師降臨

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:31:00.80 ID:lrJiXSU70.net
ま?
だとしたらこちらこそありがとうございますだわw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:36:52.48 ID:t8pP/Ou0a.net
ワールドアイテム持ってるやつも閉じ込められる山河社稷図が最強だよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:41:45.36 ID:6JMU7dCHa.net
>>895
WI持ちなら山河写植図レジストできるよ
入るか拒否するかの選択ができる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:42:13.66 ID:zbHdzZYc0.net
藤原啓治が存命なら赤ボルテッカの中の人に
鳴っていた希ガス

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:44:12.39 ID:t8pP/Ou0a.net
>>896
そうだったのか
ダメじゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:48:40.60 ID:6JMU7dCHa.net
>>898
WIって本当にレアだからな
ナザリックが異常に持ってるだけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:51:31.50 ID:SdZxeDhm0.net
オーバーロードは面白いんだけどストーリーを覚えてない
転スラはストーリー良く覚えてる
オバロは2回目見る時、覚えてないので初見の感動がある

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:53:19.58 ID:EAgmUFBV0.net
>>895
ワールドアイテム持ってる人は展開時に閉鎖空間に入るか入らないかを選べるよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 00:55:38.82 ID:t8pP/Ou0a.net
>>900
話がややこしいからな
ゲヘナ作戦なんて3回見ても疑問いっぱいあった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 01:34:40.17 ID:dKQE/rICa.net
>>900
2回も楽しめてお得じゃないか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 01:35:28.31 ID:qsLjGtS+0.net
>>900
帝国の闘技場で戦ったらなぜか国王がびびって属国になった
ドワーフの村に行って特殊な技術の職人を連れてくる
ドワーフが襲われてたからそいつらを倒して人口を10分の1にする
ストーリーが切り替わる
もう一つの王国を支配するためにアメとムチ作戦(属国になった帝国を優遇し逆らった王国を全滅させる)で侵攻中

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 01:37:26.82 ID:6JMU7dCHa.net
>>904
1/6な

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 01:47:05.22 ID:+tzVQ+kx0.net
>>898
WIでWIの効果を防げなかったのは
運営お願いのWIでシステム改変依頼されたんだけど
WI所持者は改変を受けないように例外措置しなきゃいけないところ
プログラム的に困難だったので所持者のデータも改変するね
ごめんね、お詫びアイテムどうぞー
だけっぽい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 01:48:22.33 ID:qsLjGtS+0.net
マジだった
6万を1万に減らした
ストーリー上で全く関係ないドワーフ編を間に挟んでるからわかりにくい
わかりやすいほうがいいのによくわからない構成だ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 02:02:03.06 ID:+tzVQ+kx0.net
>ドワーフが襲われてたからそいつらを倒して
と自分で言ってるじゃん
ドワーフとクアゴアはストーリー上で思いっきり関係あるだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 02:06:13.90 ID:qEmGzR7t0.net
骨とどうやってSEXできるのかわかりまへんアルベドはん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 02:12:40.55 ID:J0raIC/T0.net
>>907
オーバーロードは1章ごとに舞台となる地域も主に活躍するキャラもガラッと変わるから
ちょっとワンピースみたいな感じ?
今まではシーズンごとに原作の各章を順番に3つ程度詰め込んでただけで、
シーズン内の繋がりとか関連性は考慮されてなかった

でも4期では、本来ドワーフ編の後に聖王国編(劇場版予定)があったのをカットすることで
1シーズン内で(ドワーフ編が間に挟まるとはいえ)直接話がつながるようにした
いつものとおりなら王国滅亡は5期になってた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 02:14:00.44 ID:VwSqqDgba.net
アルベドは指でシてもらえばいいのに
骨だから長いし奥まで届いちゃうよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 02:41:22.02 ID:qEmGzR7t0.net
4期は面白いんだけど3期がまっっったく思い出せんwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 02:44:29.81 ID:VtnSxIHga.net
3期はワーカー出てからのインパクト凄いのに序盤が村の話なので序盤の印象めちゃ薄い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 03:01:32.69 ID:3Qh2nfw/0.net
>>872
昔々異次元騎士カズマという作品が角川スニーカー文庫から出ておってのう…

このすばは絶対これとかスレイヤーズ辺りリスペクトしてるよなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 03:59:17.55 ID:eomH4cJO0.net
ユグドラシルにパワードスーツが登場した頃にロボット戦記モノのゲームが流行りだしていた
人気があったのがアーベラージというゲームでギルメンも何人か遊んでた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 04:02:08.03 ID:0hmS1Yvca.net
>>829
アニメ最終話の最後のカットは
カルネ村でエッチしまくってるエンリンフィーと
ナザリック第9階層のとある部屋でエッチしまくってるラナークライムだぞ
もちろん無修正や
楽しみに待っとけ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 04:16:17.00 ID:eomH4cJO0.net
最後のカットは有給休暇とってエルフの国に行くぞだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 06:08:37.43 ID:KoNHvBaV0.net
>>911
絶対痛いだろうけど挿れる前にプシャりそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 06:13:56.95 ID:b0EtM7Kmd.net
>>849
鎧が強くてもザナックはモブ貴族にあっさりまけるもんな
命の要らんやつだけ掛かってこいとかあの体型で言ってもハッタリ感ありありだよなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e6-8AD9):[ここ壊れてます] .net
ザナックも素晴らしいがアインズ様も素晴らしい。発達自閉症いじめられっこだが アインズ様の考えがまさにおれと一致。圧倒的な力で自分と身内の幸せのために、他者を容赦なく虐殺していく。自分や身内の幸せのためなら 他者にはとことん不幸になってもらう。これこそ人間の真の姿。発達自閉症のおれは自分が人間ではないとすらおもっていたが、
アインズ様の自分や身内の幸せのためなら他者を虐殺していくのが人間だというなら 俺は人間だったのだ。これほどおれと考えが一致する主人公はいない。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-2jkf):[ここ壊れてます] .net
今あんまり発達自閉症って言わんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>855
子?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>876
ゼロマだって転移だろ
レイアースやラムネスの頃からの伝統だよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>920
アインズも人間じゃないが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDea-nlIR):[ここ壊れてます] .net
>>907
王国の前半と後半で数年か経過してる
間に何も無いとかあり得ないだろ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-4an1):[ここ壊れてます] .net
てす

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-4an1):[ここ壊れてます] .net
オバロがなろうテンプレと、違うのは主人公が人化しないところ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>889
必死に帰還した異世界おじさん「」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-4an1):[ここ壊れてます] .net
転生とか転移とか、別に区別する必要ないでしょ。
ただの人間が異世界行くだけでも、異世界の大気に対応するために体が作り変えられてると俺は考えてるから全て転生だと俺は考えてる。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e6-8AD9):[ここ壊れてます] .net
アインズ様こそ俺が理想とする主人公
自分や身内の ナザリックに属するものの幸せのためなら
他にはとことん不幸になってもらう

恩には恩を 仇には仇を 
作者 丸山くがねの本質が俺にかなり近いとおもうのよな
だからオバロ好きなんよ

ザナックも素晴らしかったけどね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-nSDm):[ここ壊れてます] .net
くがねちゃんはアインズを哀れな奴と思いながら書いてんだけどねw
まぁ自虐的な意味も多少入ってるだろうけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e6-8AD9):[ここ壊れてます] .net
>>931
なるほどね そうだったか
ならば丸山くがねの描くあわれなやつこそ 俺の考える主人公に近い
ほんとアインズ様が好きすぎてな・・
これほど感情移入しちゃう主人公そういないんだわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e6-8AD9):[ここ壊れてます] .net
あいんず様が好きすぎて
オバロの円盤BD全部とプロローグ王の使者プレイアデス
亡国の吸血姫までもってるからな
亡国に関しては 映画が公開されたら 
この映画館のこの時間に俺いくんで 亡国を読みたい人を募集するつもり
その場で読んでもらう
何十万もする価値のあるものだからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-k5g3):[ここ壊れてます] .net
待合室でクアゴアとマブダチになるくだりはカット?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-mqop):[ここ壊れてます] .net
>>934
やるとしたら劇場版で

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8c-2GiX):[ここ壊れてます] .net
>>930
前回の幸せの話を信じないほうがいいw
あれは虚言だ
皆殺しにしてそれ以外の人類に恐怖を与えるより
生かして奴隷にして奉仕させたほうがいいだろw
反抗するから殺すんであって服従するのに殺すのは道理が通らない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-nSDm):[ここ壊れてます] .net
>>936
仲間以外はどうでも良いんだよ
そこは本当だと思うよ
メリット云々は建前でしかない
それがアインズの成長できない理由でもあるし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>936
でも人間は100年程度で完全代替わりしちゃて経験者も死に絶えちゃうから
見せしめとして滅びの結果を残し続けるというのはあながち間違いではないと思うぞ
そうしないと散発的にワンチャンあると思ったバカが余計な騒ぎを起こすことになる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-7xwP):[ここ壊れてます] .net
>>929
ハリポタやナルニア、最近ならゲートなんかのように異世界と行き来普通にしてる奴もあるから
その理屈だと無理あるんでは

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-I/f8):[ここ壊れてます] .net
>>929
転生より転移の方が術者は大変だけどスキルにボーナスつけられるという設定の世界もあったりする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-nDma):[ここ壊れてます] .net
アインズは身内とレアなアイテム以外本当に興味がないからな
嫌いとか好きとかではなくどうでもいいからとりあえず忠誠を誓っておけばデミやアルベドの作戦に巻き込まれない限り害されな
アンデッドで労働力も確保出来るから奴隷も必要としていないし
まあ現地人からしたらそんなことわかるわけもないから良い迷惑なんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-4DIV):[ここ壊れてます] .net
>>936
幸せのためってのは目的の話だな
皆殺しにするのは手段の話
人は幸せの為に国を作り政治や経済も生み出してきたけど戦争という幸せとは真逆の手段にでることもある
幸せのために間違うこともある
けど全ての行動の目的としては幸せの為ってのが根源的にあるわけだ
およそアンデッドの化け物がとても言いそうにない事なので実に人間的というわけなんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-WiHs):[ここ壊れてます] .net
>>914
ヒロインが酷い目にあって読者にトラウマを与えた奴ですな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD2e-nlIR):[ここ壊れてます] .net
>>936
アインズ・ウール・ゴウンに奴隷なんて必要ないんだ
だって殆どの者達が食事も必要ないしナザリックの中の方が快適に過ごせるわけだから。
奴隷にするよりスケルトンやデスナイトの方が役に立つしな。
ワンコは人間の方が新たな者を生み出す可能性があると主張したのはその通り。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaab-8ULE):[ここ壊れてます] .net
>>872
ゼロ魔は転移(召喚)やろ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaab-8ULE):[ここ壊れてます] .net
同じこというてまった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a02-AxSG):[ここ壊れてます] .net
スルシャーナのNPCとも戦うのかな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-Kt7N):[ここ壊れてます] .net
>>941
忠誠を誓ったのに家族もろともニューロリスト送りにされたのが先週いたわけですが…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-nDma):[ここ壊れてます] .net
>>948
そりゃあギロチン台に仲良く並べられてる仲間売っても助からねえわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-+EwY):[ここ壊れてます] .net
主君の首を持ってきた奴の「絶対の忠誠」なんてお笑い種でしかありませんからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-2jkf):[ここ壊れてます] .net
魏延「先に言ってよ」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3e-wUwi):[ここ壊れてます] .net
>>941
世界統一したら全てが身内になるよね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-+EwY):[ここ壊れてます] .net
オーバーロードIV 20骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663029723/

知らずに950を踏んでしまったのです
どうか命ばかりはお助けを

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1179-N23U):[ここ壊れてます] .net
慈悲を与えよう
アルベド、ニューロニストの部屋に送ってやれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a39-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>953


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a52-UGbi):[ここ壊れてます] .net
>>945
ああそうだったね
異世界ファンタジーって言おうとした

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbd-J1Nd):[ここ壊れてます] .net
クアゴア1万匹とかナザリックに連れて行って何するんだろうか?
てかトカゲ食ってたしリザードマン達が心配

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-iDrr):[ここ壊れてます] .net
>>936
>生かして奴隷にして奉仕させたほうがいいだろw

下等生物どもに奉仕させるメリットが特にない

>反抗するから殺すんであって服従するのに殺すのは道理が通らない

頼んでもいないのに勝手に服従したアリを
踏み潰したからといって何か不都合でもあるのか?

作品に文句いうやつは、大抵、人類の価値を異常に高く見積もってる気がするな
蚊やノミ程度でしかないのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-nDma):[ここ壊れてます] .net
単に様々な種族が共存してたナザリックが再現したいだけなんじゃね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-iDrr):[ここ壊れてます] .net
>>953
さすがはアインズ様
我々のことをそこまで考えてくださっているとは

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-LT5p):[ここ壊れてます] .net
ナザリックの維持費問題がある以上
それなりに人間はいるんじゃね
それも星の鉱物使い切ったら終わりだが

アインズはともかく他の奴らの寿命はどうなんだろな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-YdLu):[ここ壊れてます] .net
ニューロニストってガゼフより弱いんじゃなかったっけ?
そのうち手に負えない相手に殺されそう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-nDma):[ここ壊れてます] .net
アウラとマーレとオーレオールオメガ以外は人外だから寿命はないらしい
オーレオールオメガは不老の人間だから寿命がないらしいけどアウラとマーレはダークエルフとしての寿命で死ぬっぽいね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-mPHM):[ここ壊れてます] .net
>>948
自分の身可愛さにその場しのぎで忠誠誓うっていう奴らの言うこと聞くわけないわ
ガゼフやザナックみたいに自分の身を犠牲にしても殉ずる物がある奴が忠誠誓うっていうのであれば信じるに足りるだろうけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hea-uIga):[ここ壊れてます] .net
え、クワゴワよりリザードマン弱いの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-LT5p):[ここ壊れてます] .net
>>963
ありがとう
寿命なし多過ぎだなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-b6uo):[ここ壊れてます] .net
弱いよ
リザードマンの族長たち全員で掛かってもクアゴアの王だったリユロに勝てないだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 10:40:55.16 ID:rRpr92GU0.net
現在リザードマンはアインズの所有物扱い
アインズの所有物を襲う頭フィリップなクアゴアはいないだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 10:44:41.12 ID:Q50eX7/m0.net
クアゴアは強そうだけど陽の下では目が見えないんだよな
ドワーフの都市落としてる時点でリユロありだとリザードマンよりは格段に強そう
リユロがいない場合どれほど弱体化するかはわからんけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 10:52:14.92 ID:gqHIFFms0.net
ていうかアンデットという飲食睡眠の必要もなく糞尿垂れ流しもしない最高の労働力があるナザリックにとって
人間なんて一部の有能な者以外はいるだけ無駄だしなぁ
単純労働しかできない奴隷なんてお荷物でしかないやろ
しかもそれが我が身可愛さに長年使えてきたはずの国を売るようなやつとくれば率先して処分対象でしかない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 11:20:17.04 ID:FX5IuLg3a.net
ザナックは100年後に生き返りそうじゃね?
首はアルベドが持っていったしモモンガのお気に入りを簡単に処分できなさそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 11:20:43.25 ID:Uervndbq0.net
>>968
そういう点で言えば弱肉強食がしっかり浸透してる亜人の方が人間より遙かに御しやすいし忠誠心という点でも人間より高そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 11:25:56.90 ID:RWMQeA/pa.net
ていと君があんな雑魚クリーチャーに転生してるとは、やはり常識は通用しねぇ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 11:29:38.21 ID:Uervndbq0.net
>>961
>それも星の鉱物使い切ったら終わりだが
スケルトンって食事どころか空気も必要ないからそのうち近隣の星とかに何らかの手段で資源発掘の出張させられそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 11:42:48.99 ID:JN9nns48a.net
資源惑星を衛星軌道上に持って来ようぜ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 11:46:51.41 ID:SwFk60Tn0.net
マンパワーに価値を見いだせないのなら
魔導国の人間も皆殺しにして
アンデッドだけで国経営ごっこやればいいのにね
そのほうが面倒くさくなくていいだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:17:48.16 ID:Y2+RId6Ca.net
それじゃ100年後200年後に現れるかも知れないプレイヤーが正義マン病発症してナザリックに敵対するかも知れんだろ
それなら甘い夢の中でナザリックの奴隷として平和な支配を受けていた方が都合がいいとアインズ様はお考えなのだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:22:17.82 ID:5cGnM05Ip.net
安泰に暮らせるけど死後は労働力として一定期間アンデッドとして働く死後労働制度とかできたりするんかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:25:38.83 ID:A4E1m8aBa.net
人間種も生かしてるのは仲間たちに顔向け出来ないようなクソみたいな国家には出来ないって方針は1つあるんじゃないかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:30:57.49 ID:XBiUMeI9a.net
アインザックに言ってただろ
うちの配下はコミュ力に不安があるって
そういうことだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:35:27.64 ID:Aki9uPub0.net
シャルティアを出来の悪い妹みたいと評したアウラ自身もまた交渉事微妙くさいものな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:46:23.45 ID:Udr6B15Q0.net
うむ パンドラの優秀さというか使い勝手の良さよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:47:10.61 ID:ZxID+G6O0.net
かつての仲間たちへに顔向けできるようなってのもあるし、それ以外にアインズ(モモンガおよび鈴木悟)の理想が異形種動物園(モモンガ発案のギルド名候補)というか、様々な種族が手を取り合って生きている世界ってのもあるからな
もちろんその過程において邪魔になりそうなのは排除するし、ナザリックが上位者として君臨するわけだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:47:49.34 ID:SwFk60Tn0.net
そんな状態で国民に活気なんか生まれるのかねえ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:47:51.47 ID:G7NSWXbua.net
>>974
海底資源の方が先なのが普通だが
スケルトンには無理そうだなあ、人間のテクノロジーは必要そうだなあジジイ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:49:15.76 ID:ZxID+G6O0.net
パンドラの場合、ドッペルで相手の表層意識を読めるからコミュ力あるのかと思ったけど、ナーベの残念コミュ力見る限りそうでもないんだよなー
ナーベ面白いんだけどもw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 12:55:48.02 ID:ZxID+G6O0.net
>>984
アニメだとカットされてるけど、アニメ時点だとそこそこ活気に溢れてるのよ。ドワーフ編から数ヶ月は経過してるしね
魔導国は人間以外にドワーフ、ゴブリン、オークとかその他いろんな亜人種が暮らしていて、たまに文化や価値観の違いのいざこざあれど、暴力沙汰になったらデスシリーズたちがあっさり解決するから基本的に話し合いでなんとか終わってたり、各地でスケルトン大活躍で現地民がスケルトン借りて大規模農法やら土木建築工事やら炭鉱採掘やらしているし、それらの指導に知識や技術ある種族(ドワーフなど)が活躍したり。国内は基本的に平和だし大農業地帯となっていて食料も安くて美味いし
いずれニート増えそうな気もするけどw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 13:19:31.08 ID:CC2FYaJid.net
>>981
アウラも帝国、クアゴア、ヴェスチャー、ダークエルフ村と
常識人だけど基本的に情け容赦ないイメージ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 13:33:14.70 ID:Icun3tBq0.net
>>986
ナーベラルは種族レベル1だろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:09:13.89 ID:G7NSWXbua.net
>>987
異種格闘レイプ事件とかおこんねーのかよ
現実にはラクダとセックルする奴が居るんだぞ、舐めんなよハゲ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:11:06.83 ID:AY1hILfga.net
>>988
言うてアウラもカルマ-100だからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:13:35.13 ID:6JMU7dCHa.net
>>990
異種族でも魔導国では市民権得てれば人と同権

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:20:36.98 ID:Mw8Ry5JGa.net
実際アインズじゃなくてもっと変態なやつがナザリックと転移してたら王国民の女性なんかは犯されまくってた可能性高いよな
現実のほうがストレスフルだったみたいだし
八欲なんて絶対やりたい放題やってるし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:27:02.92 ID:krIlKRBHd.net
八欲はハーレム作ってやりたい放題はしたけど一応人間種を守って他種族を駆逐していったからな
あの世界では弱者の人間が生き残れた理由の一つ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:29:30.02 ID:JN9nns48a.net
レイプしないでも女ならわんさか寄ってきそうだがそれはそれとしてレイプはしてそうだな
一応生まれた子供はあの世界では超人級の強さになるんだろう?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:48:22.26 ID:A2g4FGvq0.net
>>994
一人だけTSしちゃったんだっけ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:50:36.47 ID:J0raIC/T0.net
>>995
寄ってきそうどころか周囲の国が美姫をこぞって送りつけてくるレベル
LV50~60とかもぽんぽん生まれるなら周りが放っておくはずない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:52:16.84 ID:Icun3tBq0.net
そういう妄想は二次創作で腐るほどやってるやろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:53:08.20 ID:XSVCLjj3a.net
実際強者は確実にハーレム状態になるってくがねちゃんが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 14:54:32.19 ID:F+nlxxZUH.net
なんでナザックなんてナザリックと似てる名前付けたんだろ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200