2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2894

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 20:19:17.44 ID:VUqOxccM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2892
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661916368/
今期アニメ総合スレ 2893
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662115478/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:04:15.16 ID:vqp0a7QJ.net
角川汚職事件とかガチでやばいな
角川に何かあったらラノベ文化終わるんじゃね
ニコニコと組んでいたしニコニコは
政治とズブズブだってしなあ無事では済まないな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:04:27.01 ID:lvb81Kam.net
Vivyも12話内で表現したいこと全て表現しようと頑張った挙げ句、ラスト数話余らせてしまった感ある。
やはり1クール12話の縛りは害悪。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:04:35.88 ID:rkc4Tbbc.net
次回の内容次第ではどうせリコおじもまたすぐに手のひら返してやっぱり千束ちゃんが一番可愛いとか言い出すんだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:05:27.08 ID:VzjrpQ9C.net
vivyはネトフリとかで実写でやった方が良かったと思うよ
しかも完結させないで、シーズンごとにシンギュラポイント置いて、

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:05:34.27 ID:YZK+ghWR.net
>>956
そうなんか~…個人的にはアニメ面白かったから漫画版も読んでる…
>>959
久しぶりに音楽CD買ったぐらい良いアニメだと思ったけどみんなの評価はそんなにまでなんか~…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:06:28.16 ID:F5FD2LZv.net
どうせ吉さん大好きの馬鹿女のままだろ千束は
序盤のミステリアスガールなオーラあった千束ちゃんを返してほしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:06:59.87 ID:rPvkkoko.net
>>966
巨大ロボットは戦隊に別にいるからね
レインボー戦隊がユニークすぎて真似るのがなかった
強引に比較すればバビル2世がまだ似てる
設定素材としては今でも使えそうなのだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:07:44.19 ID:lvb81Kam.net
>>967
曲は良いけど内容がダメダメってアニメはそもそもみんなの記憶に残らないからなw
ディープインサニティとかかろうじて覚えてるレベルでOPとか飛ばしてるだろみんな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:07:46.26 ID:D7vDNmil.net
ID:xCJCpkI

重ね重ね指摘してるが

重ね重ね言ってることだが小説では

話理解している?

あなたは漫画業界を知らないのか?

なんやこいつ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:08:28.88 ID:rPvkkoko.net
>>972
今期の某オリアニと似たところがあってVivyも6話までは人気あったが
後半になると信者も声が小さくなったw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:08:48.35 ID:lvb81Kam.net
真島が吉さんとミカの息子説

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:08:50.96 ID:D7vDNmil.net
>>976
ID:xCJCpkI/

コピペミスった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:09:10.28 ID:UVxlmhxL.net
特撮だけど金目像が早いんじゃないの
赤影原作読んだことないけど原作も同じならマジンガーより数年早い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:10:17.69 ID:xCJCpkI/.net
そして制作期間のかかるアニメに
ジャンプ漫画のような高速ライブ感を持たせるのは無理なので
高速ライブ感のあるジャンプ漫画をアニメ化が手堅いことになるんだろ

みならいディーバ、vtuberとか高速ライブ感あるアニメも
今では技術的に不可能ではないんだろうが
現状、生放送アニメは演出家がしっかり設計したアニメに
見栄えで負けているので高速ライブ感ある原作頼りになってる

(将来的にAIで生放送アニメをうまく演出できる技術が開発されたから
状況は変わるかもしれないが)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:12:42.42 ID:HGGXnvzE.net
>>942
ピンク髪のきらら系だから比較してんの?
こみっくがーるずのかおす先生は絶えずうぎゃーーー!!ってビビってるのが小動物みたいでかわいいし、
勝手に精神的に凹んでぴくぴくしてる所もダウナーでいい

プリマドール灰桜は昔の少女漫画のアレもダメ、これもダメ、だめだめ人間主人公な所がいい
というか近年ここまでダメな主人公もいなかった気がする
あ、咲うアルスノトリアすんっのトリさんもかなり無能力者だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:13:52.74 ID:F5FD2LZv.net
灰桜は喫茶店の仕事を普通にできるようになってるから
無能なりに成長してる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:14:33.60 ID:lvb81Kam.net
デカダンスのナツメも当初はかなりダメヒロインだったはず
でも終わってみたら主人公はカブラギだったという

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:14:49.44 ID:FQ789rZY.net
でも灰ちゃんに桜花の論理機関載ってるのミエミエでしょ
オートマタの最高指揮官やぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:16:34.38 ID:rPvkkoko.net
>>980
内部操縦型ロボットはガリバーの宇宙旅行の方が早い
中で操縦してたのもロボットなんですが
王女様は内部操縦型ロボットと言っていいのかなあ教えて九ちゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:18:00.45 ID:HGGXnvzE.net
デカダンスあったなあ懐かしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:18:03.09 ID:8A9UttTw.net
>>972
音楽がショボかったとは言わないけど
音楽が主軸の1つの作品だから
音楽が良ければもっととんでもないことになってた…惜しいな
って感じ

普通に面白いと思って見てたよ
マツモトが早口で緩急とかも良くて見やすかったし
間がダルンダルンの作品が腐るほどあるから相対的なものかもしれないけど
作品として出来はかなり良い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:21:41.40 ID:e8zBVly/.net
宇宙の戦士が1959年か
大体このくらいから始まってるんだね操縦型ロボの系譜
アメリカは等身大の乗るより着るだが日本はどれも乗り込む巨大ロボなんだね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:23:25.82 ID:INUu3sf3.net
プリマは黒猫亭なくなったんだから鴉羽と一緒に全員スケベなお店で働けばいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:26:03.85 ID:F5FD2LZv.net
プリマドールは灰桜とレーツェルが好き、あの2人でもっと百合百合してほしい
鴉羽もキャラデザに関してはちょうどよくお姉さんで色気あっていい
箒星はBBAすぎてどうも萌えない、月下はなんかどうでもいい、なぜだか分からんけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:27:11.61 ID:8A9UttTw.net
サマレンのテンポが異常に良いんだよなー
体感10分くらいで終わる
もう1.3倍早くてもいいけどこういうのは監督の手腕なんだろうなって

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:27:33.20 ID:xCJCpkI/.net
>>974
「命令に従う自律型ロボット・遠隔操縦型ロボット」というだけなら
鉄人28号、ジャイアントロボ、キングジョー、ウィンダムなど1960年代作品にゴロゴロあるやろ

バビル2世は「ロボットの命令権の奪い合い」という視点では
同作者の鉄人28号と変わってない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:27:46.35 ID:+Fobap+F.net
レーツェルの百合脳はどこで開発されてしまったのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:28:17.90 ID:xCJCpkI/.net
>>980
「操縦型ロボットの初がマジンガーという話はしてないやろ
「操縦型ロボットを搭載する宇宙軍艦の初」の話をしてるだけ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:28:21.34 ID:lvb81Kam.net
>>990
Keyは初心に帰り六区を題材にしたエロゲを作るべき

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:28:55.40 ID:flAzB4xW.net
>>992
というか2クールで終わらないストーリーってほぼ引き伸ばしでしかないからな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:29:54.42 ID:o2rzQunO.net
86もヴィヴィも陳腐なヒューマンドラマだわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:30:10.80 ID:lvb81Kam.net
とりあえず次スレ立てた者として次スレ落ちる前に早々にこのスレ消化する責務は果たした
そろそろ残業に戻るが最後に一言
1クール12話は地上波テレビ局の都合に忖度した害悪なのでそうそうになくなりやがれバカヤローコノヤロー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/06(火) 18:31:08.18 ID:/tmBVdnz.net
シャンポストみてね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200