2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュート! Goal to the Future 3本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 18:57:31.82 ID:dCrd2C95.net
伝説のサッカーアニメがワールドカップ年に帰ってくる!

累計発行部数5,000万部のサッカー漫画の金字塔が最新アニメ化決定‼元掛川高校のキャプテンであり、イタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将”神谷篤司。今は弱体化した掛川高校に通い、サッカー部と距離を置こうとする辻秀人。2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―。
※前スレ
シュート! Goal to the Future 2本目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658842001/

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 21:27:30.03 ID:bn7Bxk1E.net
なんだか数年前の中国制作の映画を見ているようだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 21:30:38.82 ID:KIf/osOz.net
とーがねも違うところに予算使いすぎてキャラは動けない(立ち絵は毎週流用)ってあったしな
やっぱ予算だろうか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 21:33:55.56 ID:GDtjG/p6.net
5分アニメ「しゅ〜と!」じゃなかっただけマシだと思えば精神衛生的には良い

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 21:40:25.11 ID:ObrC7Ecu.net
>>591
そっちのが良かったなあ
ミニキャラの旧掛川メンバーがわちゃわちゃするやつ
かぎなどみたいなの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 22:09:32.97 ID:g/NyqqEV.net
この作品がどこかのミニチュア施設とコラボしてたのは反応どうだったんだろうな
そして今月もなんだかんだクレープ屋とか鉄道会社コラボとか発表してんだなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/14(水) 22:44:04.13 ID:GDtjG/p6.net
掛川市だけじゃなくて結構色んな所とコラボしてるんだな
プロデューサーは結構優秀ってか
今のアニメはこんぐらい機敏に動かないと一本作れない時代かねぇ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
プロデューサーというかコラボ繋げた人は
脚本読ませてもらってないのかなって感じ
若しくは黒川部分だけごっそり抜いたものを渡されたとか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これ原作者納得してるのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
納得してないから
原案:大島司
になったのでは

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>588
自分も森川さん期待してたけど
今となっては出なくて良かったいろんな意味で

この内容で帝王出演とか目も当てられんwww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トシが出てきてくれたのは単純に喜んだけど最後にメガネぱっと外してもっと大きくて丸い目を際立たせるとか出来なかったかな
ここでみんな言ってるけどトシって王道でクセのない顔してるからシュート!で一番差異つけるの難しいかも
メガネやバンダナみたいなチャームポイントになるアイテムないし特徴のある髪型でもないしソバカスやホクロみたいな顔面の特徴もないし髪色も普通の茶色だし糸目でもないし眉毛もフツーだし老け顔でもないし彫りが深いというわけでもない
際立った特徴のない顔って平均的で美しいとは言うけど個性が重要の二次元に関しては必ずしもそうじゃないんだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>597
ガンダムみたいなものじゃね
シュート!の原作者ってこと以外に
今回一切関わってないから原案

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作は90年代らしくリーゼントの選手もけっこういたなw
俺はそばかすがあるが神谷が一番かっこいいと今でも思う
久保はイケメンだが正統派すぎるから一番にはならんかったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
神谷はプロになったあとはなんか違う顔になってたな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>601
そばかすキャラ多かったよな旧シュート!って
神谷に新田に小坂部に川島に藤井にルディに
原作初期では神谷のあれはニキビだと女性に言われてたけどアニメ神谷は最初から顔整い過ぎててとてもニキビ(欠点)には見えんかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アニメ公式は原作としか表記されてないけど、原案になったのか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ってアニメクレジットの方は1話から原案表記になってたんだな
まぁ構想聞かされた時点でヤバいと思うかそりゃ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 02:11:08.08 ID:hg69vLda.net
そこまで関わってないだけだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 02:39:44.12 ID:ovnn0R2N.net
脚本ふざけんなって思って調べたらシリーズ構成の人テニプリもやってるんだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 03:06:24.30 ID:wC/eT1SK.net
スレが加速してる時点で成功ってことだよw
この荒い脚本、演出、作画
すべて噛み合ってるw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
試合中に何してんの?気持ち悪すぎやろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サッカー好きか?→それだけなら誰にも負けない
が全キャラに共通する作品だったろうに
サッカーはオマケのホモが目立つ作品になるとか斜め下すぎるわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トシが出てきた場面で、星飛雄馬が壁の穴からボールを投げて、木に当たって戻ってくる
みたいな表現をやってたけど、サッカーボールであんなことになんねーよw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
直前にボールで人が吹っ飛ばされる描写があったから
その後に掛川城の木造に蹴ったボールをぶつけた時は建築物のほうがぶっ壊れるかと思った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>576
旧作知らないけど今回森久保で良かったの

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>587
小野伸二に予算かけたのは評価するけど全然活かせてない気がする

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>610
毎週の予告で全員好き好き言ってるじゃん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
森久保はこの手の作品じゃメジャーの五郎のイメージが強すぎる
緑川呼べなかったの

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
脚本の方のwiki見たんだが今期はかのかり2期と同時進行なのか
脚本家も不足してるんかね
つかACTORSの脚本もやってたのね、ラスト2話で超展開の

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
小野伸二って現役時代から相手選手にキスしようと顔面近づけてたのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 07:05:58.52 ID:OwufV69o.net
なにこの恥ずかしいの

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 08:33:31.85 ID:wu6GwZhE.net
>>607
ゾイドワイルドとかのシリーズ構成って時点で駄目だって判る。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 09:02:23.13 ID:gHTQUtBB.net
このスレとセットなら2クールぐらい耐えられそうだが現実的には厳しいだろうな
割と多くコラボしてるらしいが果たして盛り上がってるのだろうか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 09:16:23.80 ID:nYJx6E35.net
コラボするのはいいけど、金落としてくれる熱心なファンいるのかが疑問

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 10:05:59.10 ID:jPcu5/h+.net
金髪ホモとのリターンマッチは最高レベルのクオリティを期待してるぞ
2話を超える伝説ホモを見せてくれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 11:59:16.27 ID:p9bOCkpZ.net
>>601
久保は俗に言う甘いマスクでアイドル顔
目がデカくて濃い系で女にウケのいいイケメン
神谷は顔の造りや配置は整ってても目つきが悪いって言われそうで男ウケのいいカッコいい男
でも原作や旧アニも神谷が女性ファン一番多かったらしいよな

個人的には加納が一番いい男だと思っていた原作アニメともに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 12:35:13.95 ID:b+/X+gMJ.net
スクールウォーズでも見せられてる気分になった
なんだ、この昭和臭のする泥臭い話は

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 12:40:49.48 ID:yHRpeuCI.net
>>625
さしものスクールウォーズでも退部届にみんなでピラニアの群れはやらんと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 12:50:59.56 ID:9PkN3J0d.net
ところどころの動きがなんか変で
どうしてそうなる?!って笑っちゃうんだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 13:03:10.49 ID:darDTGKV.net
>>627
わかる
上半身どうしたみたいな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 13:07:10.96 ID:zq2gZziH.net
そいや蒼きの方の神谷の声って森川じゃん
まるだせ金太狼の方、こっちはすっごいガチのホモだよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 13:35:09.84 ID:/hhHNLcd.net
泥臭いと言うかあんまり根拠のないふわっとした精神論怒鳴ってるだけなんだよなこのアニメ
その精神論もアニメ内でフィクションとしての理屈が通ってるなら良いけど
サッカーに関する部分のロジックはことごとく破綻してるし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 13:35:33.54 ID:9oCrVHfP.net
決勝キタヨー、9人でw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 13:37:17.29 ID:x23md+vK.net
ピラニアの群れ見た藤田東の監督が
「これで掛川の戦力は2倍…いや三倍だな!」とか分析してるのほんとうける

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 13:42:12.71 ID:URGYxJLa.net
>>628
毎回見ちゃうんだよね
「よし、ちゃんと今回も胴体動いてないな」って
腕と足だけヒョコヒョコ動いてるのを見るとレゴブロックの人形思い出す

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>632
ここまで無能感漂う敵監督のコメント初めてみたわw
スポ少のおっさん監督レベルの分析を全国制覇経験のある藤田東が言ってるのも笑える

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんだかたまにネタになるすごい昔の少女漫画の乗り物描写が稚拙すぎってのと似たような感じ
サッカーが嫌いか興味ない人だけで作ってるんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>633
走る姿が
横からのアングルだとまあ普通なのに
正面や真後ろからだとダバダバ走りになってんの謎だわー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
実際少しでも金出してくれそうな作品を墓場から掘り起こして恥辱まみれにしてるだけだから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作画はまだマシだけど、銀河ギャラクシータイラー、大運動会並のクソ続編だと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あとは白石選手だけか。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
遠藤出せよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
シュートがWC需要で、大運動会が流行ったウマ娘っぽいのでって理由で予算がついて
墓場から引っ張り出されたのは分かるんだけど
タイラーはどういう経緯で再アニメ化したのか未だに謎過ぎる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 16:56:03.85 ID:7AUpf4pF.net
トシの出方は星矢Ωの氷河なんかを思い出した

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 17:10:56.74 ID:Au+zD2s+.net
俺は、ノゴローの息子に捕球のコツを教える佐藤寿也かと思った

佐藤寿也はノゴローへの至高のヤンホモだからシュート製作陣が参考にしていてもおかしくない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 17:14:19.26 ID:1lv1+dFW.net
>>642
一応出しました感?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 17:39:11.27 ID:nswWlEaj.net
>>638 テレ朝の大運動会はなあ・・・仮にこの当時AICが健在でもかなり怪しかったかも

ちょっとつべで検索したけど、群青で名作が侵食されるレビュー動画は草だった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 17:40:58.21 ID:nswWlEaj.net
連投すまぬ、投稿者曰く小久保の狙い過ぎは諸刃の剣だったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/15(木) 18:08:07.76 ID:GlmAAiXn.net
>>597
https://shoot-anime.com/staffcast/
公式サイトはいまだに原作表記のまま。オープニングでは原案表記だから何か揉めたんだろ
しかし内容が酷過ぎる。オリジナルで作品を制作する自信がないからシュート!を利用してるだけで中身はすっかすか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>647
W杯の年に向けてニュージェネレーション企画持ち上がった時に漫画描こうとして、結局描けなかったんだと思うよ
勝手な憶測だけどね
アニメも一緒に走る予定だったのに内容どうしようってなって今に至ってるんじゃないの
掛川市やタイアップも取って枠や小野伸二抑えてもう辞められないって惨状かと

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大島司はけっきょくシュート!だけで才能枯れちまってるから続編描くにも無理なんだよな
まあ4部作の長編を完結させただけで凄いけど
アニメはリメイクならともかく完全新作やるならちゃんと原作リスペクトしてる連中じゃないとまともな続編なんて作れんわな
今回のは続編として見ずにシュート!を使ったホモ作品として楽しむもんだなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>648
それにしても原作要素踏襲してなさすぎだからねぇ
シュートありきの企画で作者が新作書くのポシャったなら原作からもっと展開パクっただろう
タイアップ取れて予算取りできそうな過去作適当に探してシュートになっただけのような気がする
これ制作してるの原作を最後まで一読すらしてないと思うね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
でも新たなる伝説もこんなノリだった気がする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>623
ピンクの汗飛ばすとかして欲しい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>625
スクールウォーズはホモ臭くは無かったぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぶっこむところと演出が噛み合ってないだけで
全裸プールだのピラニアだのってもっとアホなギャグシーンでいいんだよな
ホモには振り切ってるのにギャグは手控えるとか選択間違ってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>651
さすがに全然違う
自分も新たなる伝説はそんなに好きじゃないというか久里浜は嫌いだけど
ネタないなら久里浜編みたいチーム新結成みたいなことをやってたほうが面白かったろうな
ホモやりたいなら合間合間に入れとけばいいのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作ってまずサッカーが好きでたまらないってのと、必殺技頼りな部分はあるが
ダイナミックな描写はめちゃめちゃ上手かったからな
それが全く引き継がれてないってのが。。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
製作の誰か「手を使えるゴールキーパーより高い打点のヘディングシュートってダイナミックじゃねえ?」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
次作以降残念な出来が続いてるのを見ると
シュート自体も当時編集だったキバヤシの手腕が凄かったんじゃないかなと思う
時代のトレンドを見越してケレン味たっぷりなものをお出しする天才だと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
城や学校みるに、ああ掛川市全面協力なんだろうなあ、ロケハンとかしたんだろうなあ
ってのがヒシヒシと伝わってきてすごい切ないわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作は無印から先の新キャラが悉くイマイチだったな
加納豪樹とか松下の活躍薄めただけだし藤田東のラスボスは平松父だった
帝光の藤田清伸とか試合までにかなり引っ張ったくせに
恩田に出したパスをカットされただけで久里浜にボコボコにされて号泣してたもんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
久保が死んでた頃くらいまではマガジンで読んでたけど、そっから先はよくシラネ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 05:06:39.37 ID:mOQw6Uq8.net
>>660
和広父は息子や当時の仲間だった監督を陰から見守ってるあの立ち位置だからよかったんだよな
加納豪樹はマジで意味分からんかった
加納に対するアンチテーゼって訳でもなさげだしあれなら松下の相棒で晴れてレギュラー勝ち取ったDFの小柳を掘り下げてやりゃよかったのに松下一人でカウンターシュートうてるようにしちまうしさぁ
藤田東ってよく分からん外人キャラも増やしてたしトシに絡むあの外人の女も要るのか謎
一美だけでもだいぶうざいのに
あとこの作者は女キャラの動かし方とかキャラ付け致命的にヘタ
地区大会や全国大会中にくそどーでもいい一美のアイドル事情しつけぇし芸能プロがあの程度の女に執着するのも無理があるしそれで頭いっぱいのトシやら和広やらもあきれるし健二とトシ姉はあんな迷惑をかけて問題外

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>658
作品て実際編集者の舵取りが結構大きいだろうなと思う
進撃も、あれ見いだしてあれで行こうって言った人凄いわ
けど売れちゃったから、途中参加の色んな方面から頭越えて口出されて失速した感じ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これサッカー要素いらんのでは
ただの人間ドラマだし

話の内容がサッカーの専門的な技術とかに全く踏み込んで来ないw
アオアシの方がまだマシ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 11:39:01.40 ID:KJaMOqmz.net
人間ドラマと呼ぶにはキャラ描写がお粗末すぎるのでは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 11:44:17.99 ID:/HYH5Y3g.net
人間ドラマとか笑わせんなよw
小野伸二に斬新な特訓とか編み出してもらえば無理はあっても説得力は多少はあったろうに
メガネホモに話数割かずに試合しろよ…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 12:11:12.36 ID:yzfYPcxm.net
原作シュートのダメな部分だけを集めたよりさらにひどい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 12:13:08.57 ID:8MgOclCx.net
いつの間にか、ホモくんの方が身長高くなっとるやんw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 12:15:31.95 ID:sIJz7TAI.net
客観的にはともかく脚本の人は人間ドラマを描ききったと思ってる節がある

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 12:20:26.94 ID:pW9Q3vGJ.net
ふとグルメスパイザーが脳裏に浮かんだ、これって令和の原作粉砕機でおkか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 12:29:44.66 ID:O1b2EakL.net
話めちゃくちゃでもせめて何故かサッカーは意味不明でも強い見せ方すりゃ良かったのに
旧掛川とやったら50点くらい取られて記録的な大敗しそうな弱さにしか見えない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 13:05:35.81 ID:jrg6SgKL.net
ジャンプして手を伸ばしたキーパーよりも遙か上でヘディングしてる辺り、ちゃんとサッカーする気もあんまない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 13:38:28.55 ID:hMouBcA+.net
>>666
小野伸二はアオアシのオマケコーナーでトラップのコツを聞かれて「呼吸で」と答えてたな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 14:06:36.42 ID:NvctkITH.net
説明下手の天才かw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 14:11:56.17 ID:sIJz7TAI.net
プロは言語化、言語化と繰り返し言ってるアオアシでその回答はキレキレだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 14:14:20.35 ID:0dCo3I4G.net
>>673
天才アンサーをEテレでさすなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 14:20:48.14 ID:yq/rjxxk.net
これ見てるとキャプ翼とか同じかこれ以上にめちゃくちゃだけど
あのめちゃくちゃさって少なくとも作品内でのロジックがあった上で成り立ってたなと思わされる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 14:26:47.75 ID:xnxjOlB5.net
>>672
ジョーとホモメガネがスカイラブハリケーンを使った可能性

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 15:09:54.68 ID:g9jSUfh2.net
サッカー好きじゃない人か
あんまりサッカー詳しくない人が
作った感じのアニメって印象

話の中心や論点がサッカーじゃない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 15:12:51.82 ID:6CrOW6Jf.net
ホモ作品にしたのが敗因

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 15:18:22.54 ID:YVFsK7vM.net
キャプ翼はファミコンのキャプ翼2が原作を越えたシナリオとゲームオリジナルキャラが居たから
ワールドユース編の失敗がチャラにされて現在ライジングサンとかやれてると思うわ
コインブラくん>>>>>越えられない壁>>>>ナトゥレーザなんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 15:20:55.02 ID:/HYH5Y3g.net
そういえば硬貨で乳首隠すのが流行ってたな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 15:42:42.46 ID:3s8lbnJT.net
サッカー監修の名目でホモの演技指導をやらされる小野伸二

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 15:56:44.30 ID:NvctkITH.net
全くスレ違いだが、元ジュビロの高原が奥さんが作った体に良い料理がお気に召さなかったらしく「お前は体に良いもの食え、俺は美味いもん食う」って言ったとか言わなかったとか。
天才肌の言語化能力ってある意味高すぎる。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 16:48:33.92 ID:oiKih/pD.net
完全オリジナルだったらまだよかったんだよ
原作にない要素をゴリ押ししたのがダメだった
某三姉妹アニメにシャドーハウス要素を入れるようなものか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 16:50:36.94 ID:/HYH5Y3g.net
シャドーハウスって名前しか知らないがホモアニメだったのか
CMではそうは見えないがこれもまさかだったもんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 16:52:38.05 ID:oiKih/pD.net
補足、真っ黒人間の事ねシャドーハウス

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/16(金) 18:27:42.18 ID:vc9cH9Gp.net
シュートってヒットしている割りには原作は打ち切りみたいな最後だったな。

ルディってテイクオフシュート以外にも言われていたもう一つの必殺技は分からずじまいで世界大会でも披露されず

平松のダブルヒールに匹敵する必殺ドリブル

ファントムドリブルの改良

神谷ってセリエAまでいったのになんで掛川の監督なんてやっているん?平松にトシといい世界まで行った割には暇そう

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200