2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 225

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM0f-0wjR):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 224
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661606253/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:58:25.82 ID:ExRSH8wn0.net
>>657
見る 聞く 漏らす
の三動作だっけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:00:38.46 ID:grM6504c0.net
天地魔闘!!!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:02:13.85 ID:m0nSDzo10.net
クロコダインがレベル外扱いになるのは
ザボエラが自分なんかが鍛えようなんて思ったところで
本当に強い奴から見れば戦いにすらないゴミクズ同然だから
あんな風に強い奴に取り入るダニみたいな奴になってしまった
ということに説得力を持たせる良い設定だと思う
己を高めることに命を懸けて鍛え頑張ってきたクロコダインですら
あの扱いになってしまう現実がザボエラをそうさせたんだなと

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:02:56.77 ID:o2M705ZD0.net
原作のアバン、もっとカイザーフェニックスくらって衰弱してたはずなんだけど、あれじゃ悲壮感が少なすぎるわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:03:28.35 ID:jqKj7qCrd.net
>>681
主人公の親友を握り潰してるし主人公のパパもバーンがやったようなもんでしょ
あとはピラァの被害者の会(人数不明)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:04:45.46 ID:m0nSDzo10.net
ザボエラ「大魔王様の力に比べたらワシらレベルは鍛えたところで大魔王様にとっては誤差範囲じゃ。
頑張ったら負けだと思っている。あのワニ助みたいな扱い受けるのはワシはゴメンじゃ」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:05:12.89 ID:ajp9j1ata.net
いっぱつギャグで天地魔闘を破れないものだろうか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:05:58.65 ID:FZhr0bCK0.net
どう考えてもクロコダインは戦力にしかならない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:06:44.46 ID:UbR6Y3oIM.net
ただの手刀と掌圧にアバンだけカイザーフェニックスとか最初に脱落させる気マンマンじゃん
手刀と掌圧ってどっちも攻撃な気がする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:07:17.91 ID:m0nSDzo10.net
天地魔闘(3回行動)に一発ギャグを絡めてくるかみさまがいる
ギャグで回復役を笑わせて強烈な全体攻撃2つをたたみかける
かみさまの必勝戦法じゃ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:09:09.77 ID:jBZ3qESM0.net
>>691
バーン様の目の前で、盛大に屁をこけば笑ってくれるかも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:10:00.55 ID:IeBJfqDk0.net
個人的にはクロコダイン瞳にできたのはバーンの嬉しい誤算だったと思うわ
だって弾よけとしちゃ最強クラスだぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:12:31.16 ID:uG/KZqJV0.net
ピンクワニは爺さんの手加減カラミティウォール一発で乙ったんで
このレベルの闘いでは、壁としてもそんな大した性能じゃないんすよ

ハドラーの灰をまぶされたお陰で耐火性能が無駄に上がりまくったアバンの方が
色々と融通が利く
言わずもがなのヒムや鎧の魔槍装備のラーハルトとか、基本的に肉壁要員は既に足りている

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:12:55.54 ID:o2M705ZD0.net
レオナ「バーン、一発やらせてあげるからやめて!」
バーン「えっ!?マジで!?」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:13:26.92 ID:FjkwFVcp0.net
二人で力を合わせて勝利を!
ここの会話ホント好き
そしてラストアタック前のポップとバーンの掛け合いがダイの大冒険の中で一番好きだ
どういうふうにアニメになるのか楽しみ過ぎる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:14:53.75 ID:m0nSDzo10.net
天地魔闘はカウンターだしな
カウンター食らったんじゃクロコダインのタンク性能が機能しない
ましてやクロコダインではバーンにまともにダメージも通らない
一方クロコダインは下手すりゃ掌圧一発でお陀仏

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:15:16.39 ID:K9JxIZKad.net
>>693
エンドとウイングのことでしょ
ポップは名前知らんだけ
ミストのウイング解説時は気絶してたはずだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:16:43.04 ID:K6qe7B820.net
マァムや老師残ってたら波状攻撃の中で閃華通されるわけにはいかないからバーンはかなり苦しくなってたろうな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:18:09.22 ID:OgxBbM+Z0.net
怒首領蜂の陰蜂みたいな全人類が誰もノーミス撃破を達成できなかったボスなら
努力しても無駄と言えるのかな

TAS(ツールアシストシステム)がノーミス撃破してるけどAIだから出来る事で人間には無理だし
ttps://www.youtube.com/watch?v=Bwa6N7jnm2c&t=192s

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:18:28.06 ID:BCRadrdW0.net
当時は急に姫に執着するバーンに違和感あったけど若い肉体取り戻して目の前に年頃の娘がいたらああなるかもと妙に納得したw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:20:13.38 ID:maxohoWi0.net
アバンストラッシュならカイザーフェニックスを迎撃できるはずなんだがな
使い手の問題か

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:20:33.39 ID:K6qe7B820.net
当時から老獪な大魔王から性欲を持て余す若者になってしまった印象あったなw
でも敵側がヒロイン狙ってくる展開の方が個人的に盛り上がるのでとても良い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:21:24.73 ID:9JI4zK9i0.net
クロコダインさんは強いしカッコいいけどこの時点でじゃもう役立たずだよなあ。攻撃力も守備力もヒムとかヒュンケルのが遥かに上だろうし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:22:23.02 ID:H3ojbIfQ0.net
今日のポップのクールに…クールになるんだの所で
ウエストサイドストーリーを思い出してジョージ・チャキリスばりに踊るポップを想像してしまった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:22:42.65 ID:8oJ7e4qn0.net
>>691
さんぱつギャグならいける

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:23:52.05 ID:8oJ7e4qn0.net
>>708
シャーク団のクロコちゃん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:24:17.29 ID:BCRadrdW0.net
姫に未来永劫仕えるのだとか言ってたけどたかが数十年ですぐに寿命来てしまうと思うが
瞳の力で延命とかできるのかね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:25:19.58 ID:ulNVbNKk0.net
天地魔闘の構えのところにドルオーラを撃ったらどうなるの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:25:39.60 ID:uG/KZqJV0.net
>>711
生涯仕えるのだ、としか言われてない
多分BBAになる前に処分される

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:26:07.89 ID:WqDTZFXUa.net
>>712
普通に避ける

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:27:18.12 ID:zOTA1ii0r.net
序盤からダイを支えてきた連中があっさり脱落して
最後に仲間になったヒムとかラーハルトが活躍するって微妙な展開だけど仕方ないのかね
ヒムとラーハルトはハドラーやバランの意思を継ぐキャラだし無下にはできないからなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:28:55.17 ID:m0nSDzo10.net
語り部を欲しがるほどにバーンにとってはこの戦いはかつてないレベルの
伝説的なバトルなのがうかがい知れる
ましてや敵側の人間が語るとか自身の強さを誇示するのに最高すぎる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:29:02.82 ID:o2M705ZD0.net
バーンは姫キャラには全く攻撃できないんならフローラも連れてこればよかったな。
教師びんびん物語なバーンになって戦闘力低下してただろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:30:16.73 ID:hfGFV8iq0.net
>>687
これはまあわかる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:30:38.89 ID:m0nSDzo10.net
>>715
序盤から支えたメンバーの代表としてポップが居るから問題ない
いろんな要素の代表が集った結果の「うぬら5人」だから意味がある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:31:42.01 ID:QhcHj7i80.net
>>716
バーンにとっては地上破壊という長年の目的を果たす直前の最後の戦いのつもりだったからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:32:42.46 ID:ExRSH8wn0.net
レベル外扱いされた時の初見配信者さんの反応気になる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:32:55.42 ID:EYwMbCe2d.net
>>705
ダイのは剣が最高級品だし闘気だけじゃなくて竜闘気まで纏わせてるから結構別物よね

>>715
当時最新のDQ6のドランゴリスペクトかもしれない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:33:30.20 ID:jBZ3qESM0.net
>>715
アバン、ヒム、ラーハルトの3人は、
一度死んだはずの復活組だから、
どうしても後付け感が否めないよな
最初の予定とは違うんだと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:34:35.46 ID:BCRadrdW0.net
作画は前回より良かった気がしたがダイのイモムシ回避はなんかピョンピョンしててシュールだったなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:35:05.33 ID:FZhr0bCK0.net
手刀が最強というのは当時衝撃的だったから
七つの大罪とか普通にパクったしな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:35:11.31 ID:K6qe7B820.net
DQ6やった後にジャミラスみたいのが出てきた時はちゃんと最新要素も取り込んでるんだなと感動した

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:37:00.34 ID:zOTA1ii0r.net
大魔王なのに魔法より手刀のほうが強いつてのは斬新だよな
このアニメは魔法が不遇すぎるだろ
魔法が効かない相手も多いし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:37:38.26 ID:8oJ7e4qn0.net
>>715
ダイPT代表のポップ
師匠兼人類の勇者のアバン
竜騎衆ラーハルト
獣王遊撃隊でありハドラーの忘れ形見ヒム

いろんな勢力の集まり感あるのは良いかもしれない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:39:12.06 ID:K6qe7B820.net
ゲーム本家でも6で特技ゲーになって呪文の地位が微妙になってた時代だったよな
メドローア出したのはいいが強すぎて逆に使いあぐねてしまったという

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:41:17.87 ID:m0nSDzo10.net
見た目からして物理系のエスタークやドレアムはともかくとして
ゾーマも闇形態ではあの見た目で強烈なのは物理で魔法が一番緩い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:41:47.21 ID:8oJ7e4qn0.net
ゲームは賢者の石とハッスルダンスでもう殴ってれば良いんでね?ってなったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:42:18.28 ID:zOTA1ii0r.net
つーかアバン残った意味ないよな
あの扱いなら速攻瞳化でも問題ない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:44:20.74 ID:jBZ3qESM0.net
>>732
かつての勇者アバンが、大魔王バーンと戦ったらどうなるか、
見たい人も多いと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:45:15.16 ID:oMgjdm3C0.net
>>715
ヒムは便利に腕がもげたりできる

まぁ、一番の理由はポップとダイの友情を強調したかったんだろう。
極端な話、ポップとレオナとマァムとヒュンケルがいたとして、
全員ピンチで誰の何を優先する?という話があったらノイズでしかないしね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:46:12.22 ID:T69p/fnr0.net
瞳にされたメンバーが戦闘に参加出来たら
見えた!獣王激烈衝を掌底で跳ね返し
窮鼠なんとか拳をカイザーフェニックスで撃墜
戦果裂孔圏を手刀で砕いたになった可能性もあるのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:46:41.72 ID:QhcHj7i80.net
>>732
結果的にアバンも一度は瞳化を逃れる実力があると示すことにはなったが
物語的にはバーンにヒムラーハルトと共に3人でかかって天地魔闘をポップに見せることと
切れ者という評価をポップに渡して引き継がせるという意味がある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:48:07.94 ID:q2JuwK0d0.net
>>723
いや過去作でカールの守りを渡してるやん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:49:48.30 ID:H3ojbIfQ0.net
玉になった時のマァムのアングルがヤバかったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:51:30.82 ID:K6qe7B820.net
マァムは玉になった時のアングルやらミストに巻き付かれてるとこやらスタッフノリノリだなと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:52:48.56 ID:o2M705ZD0.net
窮鼠くるくる拳なんか迎撃しないだろ
バーンに当たってもダメージないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:53:07.47 ID:q2JuwK0d0.net
ダイパーティの対魔王戦採点
ダイゴメちゃん 10点 そもそも最初から本気出してればバーンなぞ圧勝
ポップ 8点 バーンの最強技を攻略
アバンヒムラーハルト 5点 バーン最強技を破るヒントをポップに与える
クロコマァムヒュンケルレオナ 0点 コート上から消えてた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-kDcx):[ここ壊れてます] .net
>>738
これ
マァムの股間ぺろぺろしたくなったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-aS4t):[ここ壊れてます] .net
バーンは強スキルこすり過ぎなのと
技のバリエーション少ないのが弱点だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-2LH/):[ここ壊れてます] .net
バーン様はスペック高いし技は強力だけど技術の練度は低そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-/2+V):[ここ壊れてます] .net
>>738
左右の向きの違い以外は原作と同じアングルだぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3c-rAKm):[ここ壊れてます] .net
人間ばかり5人揃えられてもね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:08:32.40 ID:QhcHj7i80.net
>>746
ダイがいるから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:13:25.98 ID:d5vJbEkW0.net
特技が手刀と掌圧とメラとメラゾーマとマホカンタしかないからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:15:23.68 ID:wV7XiW7pa.net
>>748
カラミティウォールと暗黒闘気弾もある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:17:27.83 ID:sOnqowVRd.net
作画に女を関わらせるんじゃない
特にバトルシーンはな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:17:36.86 ID:QhcHj7i80.net
イオラもね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:19:33.78 ID:fh6rwYoG0.net
三人が襲いかかって天地でタイシヨしてるときに真後ろからメドローアでバーンと三人が消滅で勝だよな。
もしかすれば一人ぐらいはバーンの奥義でふっとばされてメドローアを避けれるかもしれないけど。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:22:55.56 ID:HeTVRxp/a.net
>>750
ダイ大のキャラデザは女なんだが…w

>>752
来週ヒムラーの2人でそれに近い事やるけど、どうなるかはお楽しみ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:25:33.97 ID:aGGjGTFB0.net
メドローアって発射みてからでもブロックみたいに地面掘れば避けられるよね

ポップがやや上向きに撃てば仲間巻き込まなそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:40:53.67 ID:u7XB7uG90.net
>>693
ヒムとラーハルトには呪文が効きづらいからカイザーフェニックスをアバンは消去法的に当たり前だと思う
後一番強いのはカラミティエンドだけどラーハルトやアバンに使うとグロい事になるので簡単に手足ぶっ壊せるヒムなのも妥当

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:52:45.66 ID:sYtw/KyB0.net
>>755
マァムとヒュンが体力満タンで瞳化してなかったら呪文耐性持ち4人になるから割と余裕で破れたかもな
カイザーは呪文耐性持ちが受け、エンドはクロコがぐわわ、ウイングで一発はじかれても残りは当たる
てかやっぱロンベルクはクロコにも魔鎧あたえてタンク性能上げておくべきだった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:54:25.94 ID:pQfcW+qI0.net
>>756
半裸のヒュンケルって呪文耐性持ちだったっけw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:55:11.35 ID:8oJ7e4qn0.net
>>757
あのゾンビは全耐性持ちみたいなもんだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:55:42.43 ID:ZNRuCmb+0.net
>>757
闘志があればHP1から何しても減らないだろあのゾンビ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:57:07.48 ID:aGGjGTFB0.net
踏ん張りスキル持ちにダメージは飾りだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-XLMI):[ここ壊れてます] .net
世界観的には首をはねれば死ぬらしいぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-9TNW):[ここ壊れてます] .net
>>756
クロコダインは防御に集中せずに突っ込んでいって攻撃を食らうと危なそう
それからカラミティエンドの代わりにカラミティウォールを使われるかもしれない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-Iguz):[ここ壊れてます] .net
どっかのアルデバランみたいに首だけ引っ込めるスキルあれば倒せないなヒュンケル

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-yFwy):[ここ壊れてます] .net
ヒュンケルする(動詞)―――意味:攻撃を喰らいHP1になること。もしくは不死身を誇示する様。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3c-rAKm):[ここ壊れてます] .net
公式がはっきりと戦力外と言ってるのにいつまでクロコダインをベストメンバーに入れたがるんだろう
ノヴァと一緒に地上任されただけでも存在感残せたんだし納得しろよ
光の闘気をまとったヒムや竜の血で更にパワーアップしたラーハルトとベルク製の鎧もらっただけのクロコダインが匹敵するわけないだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fae-XKc1):[ここ壊れてます] .net
最終パーティーは最初にバーンと戦ったメンバー
ダイ、ポップ、マァム、ヒュンケル、クロコダインであって欲しかったってのはあるな

クロコダインだけアバンの使途じゃないから違和感あるが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-cS6g):[ここ壊れてます] .net
バーン「歌姫レオナよ!余のテーマソングを作るのだ!」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-aS4t):[ここ壊れてます] .net
>>761
オリハルコンの刃でも欠けそうだけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-aS4t):[ここ壊れてます] .net
>>767
ババンバ バンバンバーン・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-/2+V):[ここ壊れてます] .net
>>765
>竜の血で更にパワーアップしたラーハルト

過去スレで頑なにそれを否定してた奴がいたし
そいつが見たらまた荒れるから断言するのはやめといた方がいいぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:15:17.03 ID:Csb6nfvw0.net
アバンの使徒ボール!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:15:57.65 ID:pQfcW+qI0.net
>>769
土師さんが魔王軍座談会で言ってたなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:16:38.32 ID:Xs8sk2ov0.net
ドルオとグラコロと獣王会心撃をぶち込んで硬直したところに列侯券の方が勝率高そう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:18:24.68 ID:Vlwe9q9b0.net
漫画でも思ったけどバーンって身体が若返った途端にちょっと小物になるよな
さっきまで殺されそうだったダイ相手に余裕が出来て調子に乗ってるせいだろうけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:19:37.54 ID:MOkj9CGI0.net
おっさんのパワーアップフラグは魔界編であるからそれで我慢しろ
おっさんが無双してる所見たかったら自分で描けばいいしな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:19:59.16 ID:8oJ7e4qn0.net
>>774
自分が煽ってる間は良いけど煽られると耐性無い奴みたいなもん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:25:09.35 ID:Gd1L3ENb0.net
ワニが最終決戦前にやってた海で渦を出してた特訓で生まれた技は謎のままなのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:25:35.29 ID:hfGFV8iq0.net
クロコダインは本編終了後も己を高めるために命をかけ続けるだろうと
ワシは思うよ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:27:36.99 ID:aGGjGTFB0.net
>>775
ワニからドラゴン系に転職するのかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:28:23.18 ID:pQfcW+qI0.net
>>777
獣王激烈掌って分からなかったのかよw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:32:43.58 ID:0hsFxK/sM.net
第91話に続いて、今回も決め文字に専属スタッフがいるんだなw
演出のお友達という事だけど、書道家?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:39:08.56 ID:pQfcW+qI0.net
>>781
坂田りきゆうでググったけど分からんかった

今日の演出のこのツイートはエモかった、上田さんのリプも含めて
補足すると上田さんは28話(バラン過去回)と54話(相変わらず寝かしつけるのが下手だな…の回)の演出やってる

https://twitter.com/ppp63mdmd/status/1565924754733006848
(deleted an unsolicited ad)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:53:00.30 ID:ZltYyE7M0.net
今回の文字はかっこよく感じたような気がする
勢いがあったからかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:56:20.12 ID:bwrFkeXL0.net
アニメオリジナルで、
ダイがヒムについて言及するかなって思ったけどなかったな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:56:33.42 ID:4GMenFHC0.net
前回の天地魔闘はただの構えと三連撃という都合上地味にならざるを得ないとはいえ演出でもう少し何とかならないものなのかと思わせたが、
今回のバーン目クワからの天地魔闘の文字、声は演出かっこよかったな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200