2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 27bit級

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:05:48.11 ID:VWehWtKQ0.net
>>239
>個体(固体?)と超高熱体の間に因果関係が感じられないけど
固体ではない液体や気体、プラズマなら容器に入れたりしない限り特定の形状を維持するのは難しいです。
つまりおじさんが光の剣を振り回すのが困難となるのでアニメの状況と整合しません

>レーザーでも切断は出来るよね
レーザー光は物質ではありませんが、エネルギーを持っているのでそのエネルギーを対象に与えて相手を蒸発させることができます。それがレーザー切断です
普通レーザー切断に用いられるのは物質が吸収しやすい赤外光なので目に見えません。つまり光の剣は光りません
実際にはレーザー光に空気分子をプラズマ化する効果があると思いますから空気中では多少光るかも知れませんが、
プラズマは拡散しますからビーム状ではなく繭状にぼんやり光ると思います
それからレーザー光は直進しますから光の剣には長さの限りがなく、何かに触れない限りどこまでも伸びる光の帯に見えるはずです
おじさんが持って歩けば周囲の物質を常に切り裂きながら移動することになって、よろしくありません

超高熱の固体ならばその発光は黒体放射によるものですから、これらの問題はすべてクリアできます

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200