2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 27bit級

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 16:12:03.61 ID:ZgtaGI7Q0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00〜
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00〜/7月12日より 毎週火曜日 16:00〜
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00〜
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05〜
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30〜地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 26bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661630066/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:07:16.77 ID:zmOfwOkXM.net
>>220
見世物小屋なのに貴重な魔物に餌を忘れるわけないだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:16:07.19 ID:+Q8ruI7r0.net
おじさん、せがた三四郎についてどう思ってるんだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:16:50.44 ID:RxEFRoe10.net
おじさんって特撮見てたのかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:18:59.92 ID:zmOfwOkXM.net
そう言えば仮面ライダー的な服だよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:19:51.96 ID:VWehWtKQ0.net
>>219
何を言っているのか全然分からない
赤外線が何の関係があるんだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:26:51.97 ID:7oq1Ob/Ma.net
>>223
セガは超光戦士シャンゼリオンのスポンサーだったからなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:34:22.96 ID:FF9QePvm0.net
>>225
赤外線は熱なんだよ
月の光は冷たいって話
レーザーで刺身が作れる訳がないだろ?タタキになっちゃう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:41:29.68 ID:1K9Azr8n0.net
>>212
今期作画崩壊アニメベスト3

1st 惑星のさみだれ  
  https://tadaup.jp/loda/0820055652345132.gif
  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168320.gif
  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168321.gif  
2nd はたらく魔王様 2期 
  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168317.jpg
  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168318.jpg
  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168319.jpg
3ed ようこそ実力主義の教室へ 2期 
  http://i.imgur.com/QbyqVoY.png
  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168315.jpg
  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168316.jpg

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:51:36.73 ID:Oa00RcL20.net
>>228
うぜーな、アホか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:52:21.03 ID:gAQNvHOJd.net
>>228
1枚目は異世界の生き物かな
あと、最後の珈琲は容器が紙製のやつでしょ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:54:53.82 ID:+Q8ruI7r0.net
>>219
月の表面温度は最高110℃ぐらいだそうだが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:55:58.56 ID:CwZa7+w8r.net
>>230
スチールって表記あるから落として凹んだんじゃね?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 07:59:00.28 ID:FF9QePvm0.net
>>231
最高はね
別に月の温度で加熱される訳じゃない
君は月明かりが陽光よりも熱いと感じてるのかな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:10:09.33 ID:veBzfPbM0.net
一週間も絶食してたのにあれほど戦えるおじさんスゴい
のにスレで誰も気にしてない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:12:37.46 ID:wyKU74NEa.net
おじさんがおばさんになるとメイベルでなくアリシアでもなくツンデレになるのはなんで?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:14:50.55 ID:VWehWtKQ0.net
>>227
>赤外線は熱なんだよ
赤外線は光であって熱ではありません
>月の光は冷たいって話
光は物質ではないので温度を持ちません。ただしエネルギーは持っています
そもそもあの世界に月が存在するという描写はまだありませんし、地下牢に差し込んでいたのが月光だという根拠はありません

おじさんが光の剣を振るってあっさり鉄格子を切断したこと、鉄格子の断面が光っていた(黒体放射でしょう)ことから、
光の剣は触れた相手に超高熱を加えて液化もしくは気化させる、おそらくは固体である超高熱体と考えるのが自然です
つまりSFでよく出てくるビームサーベルとかライトセーバーの同類と考えるのが合理的です

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:16:28.37 ID:+Q8ruI7r0.net
>>233
>>219
>月の表面温度で赤外線は吸収されてるだろうし

月の表面が温まればそこから赤外線が放出されるだろ
月が遠く離れてるからその赤外線は問題にならないだろうけど
そういうことなら月の表面温度とか言わなければいいだけ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:18:39.06 ID:FF9QePvm0.net
>>237
月の表面温度は-233℃〜123℃(平均温度-20℃)
何一つ間違った事は言ってないと思うんだが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:30:08.52 ID:FF9QePvm0.net
>>236
>おそらくは固体である超高熱体と考えるのが自然です
個体と超高熱体の間に因果関係が感じられないけど
レーザーでも切断は出来るよね
とりあえず「月の光だから刺身は作れそう」と言うのは撤回するよ
おじさんが屠殺した獣の焼き肉は全て高熱の光で焼き切られていた
これでいいだろ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:30:36.20 ID:Oa00RcL20.net
>>237
しね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:31:47.23 ID:1K9Azr8n0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168322.png

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:32:21.36 ID:k6FRjsQ0M.net
>>236
おじさんは月の光に話しかけてたと
ハッキリ言ってるぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:32:30.73 ID:FF9QePvm0.net
>>240
0211 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-zQCY) 2022/08/31(水) 03:14:03.00
>>190
そもそもアニメスレなのでアニメの放送外の話はスレチなのだよ
ID:Oa00RcL20
too you

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:34:00.95 ID:fsLt7sXEd.net
>>235
付き合いって点ならまぁ一番長いからね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:48:03.09 ID:Jk0IM+Oed.net
>>244
藤宮さんの相談にのってあげる、という目的も加味した結果ではないかと

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:52:27.84 ID:1K9Azr8n0.net
>>243
ただの荒らしだよそれ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:53:47.34 ID:iijCdeFNd.net
とうとう今日だな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:56:40.47 ID:Hyhu6lwMr.net
おじさん「おばさん…異世界で年いってた女性…せや!」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:03:02.78 ID:FF9QePvm0.net
>>245
戸松
悠木
豊崎
この3人で一番恋愛関係強そうなの戸松だけだからな
豊崎って恋人のいる役当てた事って一度もないんじゃないか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:05:15.86 ID:ZZCI5Nd60.net
一週間早いな
ようやくアリシアさんの出番か

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:05:48.11 ID:VWehWtKQ0.net
>>239
>個体(固体?)と超高熱体の間に因果関係が感じられないけど
固体ではない液体や気体、プラズマなら容器に入れたりしない限り特定の形状を維持するのは難しいです。
つまりおじさんが光の剣を振り回すのが困難となるのでアニメの状況と整合しません

>レーザーでも切断は出来るよね
レーザー光は物質ではありませんが、エネルギーを持っているのでそのエネルギーを対象に与えて相手を蒸発させることができます。それがレーザー切断です
普通レーザー切断に用いられるのは物質が吸収しやすい赤外光なので目に見えません。つまり光の剣は光りません
実際にはレーザー光に空気分子をプラズマ化する効果があると思いますから空気中では多少光るかも知れませんが、
プラズマは拡散しますからビーム状ではなく繭状にぼんやり光ると思います
それからレーザー光は直進しますから光の剣には長さの限りがなく、何かに触れない限りどこまでも伸びる光の帯に見えるはずです
おじさんが持って歩けば周囲の物質を常に切り裂きながら移動することになって、よろしくありません

超高熱の固体ならばその発光は黒体放射によるものですから、これらの問題はすべてクリアできます

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:07:01.85 ID:Tnc5rU2T0.net
油断ならない卑しい女狐がついに出てくるのね・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:16:27.52 ID:veBzfPbM0.net
このスレは、たとえ多少ネタバレあったとしても
イキュラス・キュオラすれば凌げるのが救いだな

その代わり放送見てる途中で鼻血のリスクあるけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:18:32.65 ID:FF9QePvm0.net
>>251
>アニメの状況と整合しません
アニメだし
>光の剣は光りません
コンヒーレント光だよ
>超高熱の固体ならばその発光は黒体放射によるものですから、これらの問題はすべてクリアできます
だからその個体がどこから現れたのか
月の光の一部を抜き取って、その部分を除く前後がその場に止まってるのをみてないのかよ
超高熱だったらおじさんが手に握る事は出来ないし個体である必要性が消失するだろ

   魔    法

   ア  ニ  メ

頭を柔らかく考えろよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:26:57.81 ID:T7BVywvzd.net
おまえらが当時のスターウォーズみたら
リアルでは爆発音しないだとか
映像美を楽しまずに、うんちくばっか言って自己満足してるんだろうな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:32:44.84 ID:FF9QePvm0.net
>>255
ライトセイバーは超能力だからね
フォースの力で光ってるから
だからレーザーガンも全部剣で弾いてる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:37:41.82 ID:+OpChZAda.net
今日はアリビッチの出番か
まあ、メイベォちゃんより可愛いってことはあり得んだろうが期待してみておくか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:44:39.45 ID:GWD+B4N7M.net
>>257
まあ藤宮さんのおっぱいアピールにかなうものはないと思うけど俺もいちおう期待してみておくわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:44:46.40 ID:VWehWtKQ0.net
>>254
>コンヒーレント光だよ
これはコヒーレント光の誤記だとして、あなたコヒーレント光の意味が全然分かっていないでしょ
まず中学校の理科の教科書あたりをおさらいすることをお勧めします

>>255
真空中で大きな爆発が起きた場合は大量の光子やニュートリノが放出されますが、
これらは我々の大気に相互作用を与えて何らかの衝撃を加える可能性があります
この衝撃が大気振動として我々に伝わると「音が発せられたように」感じられるのです
大気中での普通の爆発音との違いは、音が遅れて伝わらない(爆発とほぼ同時に聞こえる)ことです

この現象には別の解釈もあって、我々が大爆発では当然爆音が生じるものと理解しているので、
大爆発の発光を脳が認識すると当然起きるはずの爆発音の情報を脳が一緒に創成してしまう、つまり一種の錯覚であるという意見もあります

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:45:05.44 ID:F2+Jh4oLa.net
>>234
筋肉のエネルギーは脂肪を燃やすから問題ない
動きには精霊の補助もあるから見た目よりは省エネなのかもしれん
問題は脳のエネルギーとなる糖や色々な化学反応に使うミネラルだけど戦闘終了まではどうにかもったんだろう
こういう状態で一番にやられるのは物理的な肉体より精神の方で、生きる意欲や動こうとする意思がまず消えて死を受け入れる態勢が整う
おじさんの場合はこれが一切ないのが強い

なお魔物の肉では糖質や塩分がとれないと思われるのでいくら食べても飢餓感は回復しないだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:51:48.99 ID:5NXxr7ZQM.net
エルフとメイベルの残念エピソードだけでもう満足なのに
まだ追加来るとかどんだけ神アニメなんだろう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:59:42.56 ID:1K9Azr8n0.net
>>234
精霊の加護を得たからじゃない?精霊がグランバハマル最強だし。

そして、おじさんは全ての精霊を大暴走させたら現実世界に帰れるエネルギーになる事にいつか気が付く・・・はず

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:01:16.32 ID:FF9QePvm0.net
>>259
答えられない事は答えずに論点をズラして行くスタイルか
まあいいやアニメの細部も見ないでアニメに難癖付けてる輩だと理解したので無視しておく

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:04:18.55 ID:FiNAUcP3d.net
おじさんは魔法使いだからね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:05:25.12 ID:FF9QePvm0.net
>>262
ゲームで培った反応力と、不可能を可能にする精霊の魔力、それと女神に再構成された特別製の肉体のポテンシャルだろうな
あんだけの修羅場潜り抜ければレベリングも進んだだろうし
ハードモードのメリットは序盤で得られる経験値が多い事
「かなり良いスタートを切れたな」

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:06:18.62 ID:FF9QePvm0.net
>>264
「ままま魔法使いちゃうわ!まだ17歳(当時)だったぞ!」

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:17:36.62 ID:gWbFfNGj0.net
>>232
スチール缶エアプか?アルミ缶じゃあるまいし…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:21:18.31 ID:F2+Jh4oLa.net
>>267
スチール缶は落としたらすぐへこむぞ
アルミ缶はぎゃくにへこんでも元に戻りやすいから無事なこともある

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:31:32.54 ID:NRtBFoaF0.net
>>248
たかふみの叔母=おじさんの奥さんということで、おじさんの正妻だから、ということにしておこうよ。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:36:37.63 ID:fI2OJbTAp.net
>>267
コーヒーにアルミ缶が採用された事はない
かつてはアルミ缶オンリーだった極薄ファット缶も今は技術革新でスチール製が主流になっている
店舗がクラッシュさせた訳あり商品とかならあり得るんじゃないかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:39:03.74 ID:tm+cxZsfa.net
>>270
なんでそんな雑学知ってるんだよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:39:55.70 ID:Hyhu6lwMr.net
ここは物知りおじさんが集うスレ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:41:18.20 ID:3lr+CWdud.net
こち亀で習った

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:45:23.03 ID:vZhv5p+N0.net
異世界おじさんでハーレムを

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:45:32.14 ID:b79fLAbsd.net
やはりセガは偉大

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:46:08.46 ID:pL2NrxdQM.net
>>270
いい加減なこと書くなよ恥ずかしいから

最大手の日本コカ・コーラは2013年からブラックコーヒーでアルミ缶を採用。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:48:05.43 ID:bDSp9oAzd.net
知ったかおじさんが集うスレ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:49:23.60 ID:1K9Azr8n0.net
何かスマン・・・よう実の崩壊作画貼ってしまったせいで(´・ω・`)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:52:46.97 ID:YAkusMeJ0.net
なあにここはいつも放送前日はこういう感じだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:55:11.34 ID:YAkusMeJ0.net
UCCブラックコーヒーとかエメマンとかアルミだな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:57:54.88 ID:b79fLAbsd.net
アルミだろうがスチールだろうが豆で旨味決まるから特売はよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:59:36.12 ID:bDSp9oAzd.net
月の光おじさん、アルミ缶おじさん
どうして間違った知識でドヤってしまうのん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:59:40.27 ID:1K9Azr8n0.net
この10年でコーヒーがペットボトルにまでなってるのはおじさんでも想像できなかっただろうな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:03:43.85 ID:JJWGiQ6Ha.net
コンビニコーヒーにも注目してほしいぜ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:06:01.69 ID:hiNwNR0M0.net
あんまり売れなかっただけで結構前からペットボトルコーヒーはあったような
売れるようになったのは最近らしいが

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:07:17.10 ID:RxEFRoe10.net
クラフトおじさん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:11:34.02 ID:PTQyODpx0.net
健康のために毎日ペットボトルのコーヒー1リットル以上飲んでるけど、ウマいとは思わないわ
たかふみ達のように豆から挽いたら旨いのかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:13:04.67 ID:ii+AIE25a.net
身体に悪そう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:14:39.42 ID:YAkusMeJ0.net
クラフトのペットボトルコーヒーはあれは普段コーヒー飲まない人用に作ってるのか知らないけど薄くて美味しくないと思うよ
コーヒーは消化を良くするとか肌が綺麗になるとか色々あるらしいけどね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:16:03.66 ID:GNvPZpbMp.net
>>271
業者だから

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:16:17.10 ID:1K9Azr8n0.net
>>285
そうなの?クラフトボスからだと思ってた。最初飲んだ時は水っぽいって思った。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:16:28.50 ID:KXoceiIkM.net
オーケーの徳用インスタントコーヒーのコスパが最強

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:19:30.33 ID:hiNwNR0M0.net
>>291
2000年どうだったかは覚えてないがクラフトが最初ではないはず
でももう5年も前なのか…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:20:17.83 ID:ii+AIE25a.net
>>290
大丈夫か?業者
https://i.imgur.com/RvbIreQ.jpg

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:21:34.37 ID:FF9QePvm0.net
>>289
コーヒーや玉葱にはオリゴ糖が含まれているが、オリゴ糖自体は人体には吸収されない
オリゴ糖は生きた乳酸菌の養分になるので、腸内環境を整える効果がある
反面、ブラックコーヒーには尿路結石の原因になるシュウ酸が膨大な料理含まれているので、シュウ酸を結合してくれるカルシウムを含む牛乳(鰹節等でも可)が絶対必須
いいか、絶対だ、絶対ニダ!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:22:54.35 ID:tm+cxZsfa.net
ごちゃごちゃ喧嘩してんじゃないよ
1リットルパックのコーヒー牛乳が最強ってことでええやん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:32:50.51 ID:ISUu1SSPp.net
健康のためなら麦芽コーヒーにしなよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:36:22.35 ID:x1GtzZzRM.net
知ったか棒で殴り合いスレw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:47:10.17 ID:1K9Azr8n0.net
>>295
昔コンビニの1㍑のブラックコーヒーがぶ飲みして光熱でうなされてる時のような感覚になったよ

>>296
最近は雪印コーヒー牛乳1パック一気飲みできなくなった・・・

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:47:49.45 ID:PTQyODpx0.net
麦芽コーヒーの栄養素を見たけど、脂質が高すぎる
脂質を気にせず、おじさんたちが豚骨ラーメンをすするシーン、美味そうだったな~

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:52:50.30 ID:Elvw5jn+0.net
ミルメーク最強

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:54:29.59 ID:xC2UGBFqd.net
冬はbossのカフェオレ最強

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:04:21.67 ID:KIQYhlXya.net
たんぽぽコーヒー

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:04:51.27 ID:DLwSQlpUa.net
たんぽぽコーヒーはコーヒーですらない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:06:28.15 ID:1K9Azr8n0.net
>>301
それな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:08:18.61 ID:1K9Azr8n0.net
たんぽぽコーヒーって旧ドイツ軍の代用コーヒーじゃないの?おじさん!幼女戦記で見たよ!

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:08:55.67 ID:DLwSQlpUa.net
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1434984.html
ポッカヤッターマンコーヒー

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:10:21.35 ID:3yc8We9z0.net
おじさん「なんでセガ缶はやらねえんだよ!」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:28:36.06 ID:RXPyBQ550.net
>>287
結石たまるから牛乳で割ってカルシウム補給すると良いと思う
たまるかどうかは体質にもよるらしいけど
俺はたまる人…
>>293
サンガリアからガブ飲みコーヒーなんてのが出てた
大昔からある
ミルク入ってて甘いけど薄かった、今の味は知らん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:29:11.14 ID:RXPyBQ550.net
>>303
ドイツ人おつ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:29:56.42 ID:Qf7znMHs0.net
おじさん冒険者って言ってたけどランクは?
なろう系の転生ものだとだいたいランクがあると思うけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:30:45.72 ID:ZjgFE9py0.net
代用コーヒーなんて存在アニメのスーパーカブで知った

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:30:49.61 ID:RXPyBQ550.net
>>307
ライター買わなくちゃ…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:38:52.51 ID:gAQNvHOJd.net
>>309
がぶ飲みはポッカじゃね
更に言うとコーヒー入り清涼飲料だし
以上、御用だ!御用だ!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:42:52.38 ID:KXoceiIkM.net
>>312
自分は幼女戦記だったわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:47:56.13 ID:us2rv7A6d.net
ターニャとメイベルが中の人同じとか声優凄いな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:06:17.24 ID:1K9Azr8n0.net
Y.aoiさんは小学生から子役と声優で演技詰んできてるからね。あやねるすら敬語でしか話さん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:10:41.54 ID:wn/XGDBl0.net
千葉県民なんでマックスコーヒー派
でも昔の方がもっと甘かった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:10:58.86 ID:jvxWQjqR0.net
>>270
残念、ジョージアエメラルドマウンテンはアルミ缶です

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:13:45.30 ID:Elvw5jn+0.net
がぶ飲みコーヒー傍らに只管レポートに明け暮れてた頃があったなぁ…(鼻血

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200